3714 件
ポスタス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
900万円~1000万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
【プライム上場パーソルGの安定基盤/導入数は月間1,000店舗超/顧客の効率化・DX化を実現するPOSサービス『POS+(ポスタス)』を展開/リモートワーク有/フレックス】 ■業務内容: プレイングマネージャーとして、飲食や小売、理美容業界大手のお客様に向けて、POSを中心としたDXプロダクトを活用したソリューション提案をご担当いただきます。最低10名程度のマネジメントもご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・売上やKPIの管理と達成に向けた推進 ・営業チームのマネジメント(目標設定、進捗管理、育成) ・エンタープライズ顧客(新規/既存)に対するPOSシステムを中心としたDXプロダクトの提案 ・アカウントマネジメント ・提案/導入プロジェクトにおける社内外を巻き込んだプロジェクトマネジメント ■業務の特徴: ・大手向けのソリューションは、20を超える「POS+」各種オプションを組み合わせながらも、カスタマイズ開発が伴う柔軟な提案を行い、開発部隊と連携しプロジェクトを推進していただきます。 ・現状のクライアントニーズに応えるだけはでなく、クライアントの未来を見据えた提案を行い、共創・並走してクライアントのビジネスを成長・成功させる役割となります。 ・導入後も、カスタマーサクセス部門と連動し、より安定運用・活用における改善提案を行いながら顧客とともに店舗の運営改善に取り組んでいただきます。 ■当ポジションの魅力: 数百店舗以上運営するエンタープライズ企業様向けに対する提案を通じて、プロダクトやサービスを汎用的に進化させることができます。また、導入店舗を拡大していくやりがいはもちろんのこと、導入後の顧客が実際に売上向上や、省人化による収益改善・生産性を上げていくのを目の当たりにすることができます。 ■配属先について: Make Smiles Sales統括部は121名で構成されています。※2025年7月時点 また、営業組織とカスタマーサクセスの組織に分類されており、それぞれ、 営業(78名)、カスタマーサクセス(42名)で構成されています。※派遣、業務委託を含む 変更の範囲:会社の定める業務
AZPower株式会社
東京都千代田区内神田
1000万円~
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【事業・組織紹介】 当社は「AI×クラウドに新しい力をプラスしてお客様のビジネスを変革する」というビジョンのもと、AIとクラウド技術を活用したサービスを提供しています。特にMicrosoft Cloudの専門家として、企業の業務効率化やデジタルトランスフォーメーションをサポートしています。自社サービスとしては、Azure OpenAI Service上にお客様専用に構築するChatGPTインテグレーションサービス『PowerGenAI』を積極展開中です。 【業務内容】 プロジェクトマネージャーとして、以下の業務に従事していただきます。 お得意としているところから徐々にお任せしていきます。 ・Azure OpenAI/Azureインフラ関連プロジェクト全体の進行・品質・予算管理 ・クライアントとの折衝、要件調整、契約スコープ管理 ・メンバーアサイン、体制構築、課題管理およびリスク対策の立案 ・経営・営業との連携による事業戦略との整合 ※PMは複数案件横断での統括を担います。 ※AI、Azureの技術理解が求められますが、エンジニアリング実務よりはマネジメント・推進スキルを重視します。 【補足情報】 このポジションでは、最新のAI技術を使ったあらゆるプロジェクトに参加できるため、成長の機会がたくさんあります。自分のアイデアを実現するチャンスがあり、多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に柔軟に活動できます。Microsoft Cloudの専門家としてのスキルを磨き、業界での価値を高めることができる環境が整っています。フレキシブルな働き方ができるため、ライフスタイルに合わせた勤務が可能です。リモートワークを中心とした働き方により、オンとオフのメリハリをつけながら、オフに技術習得に時間を使うなどスキルアップしやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルプラント
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
その他医療関連 アウトソーシング, 医療事務 その他医療・看護
〜医療法人髙仁会のグループ会社/最寄駅から通勤用シャトルバスあり!〜 ■職務内容: ■職務内容: ・医療事務全般に関わるとりまとめ業務 ・事務全般・病棟のマネジメント ・事務長、院長への提案 ■当社について: 医療を取りまく環境は、人口の高齢化が急速に進み、それにともなって医療・介護の切れ目のない対応の必要性や、一方では患者様の医療・介護に対する期待も多様化しています。 病院運営は正に転換期に直面しています。 いかに合理的に、多様化する医療ニーズに応えていくか、これが今後の病院運営にとって最大のテーマと考えます。 当社は、給食や事務関連業務の請負、薬剤・医療機器・日用品の販売・リースから、建物の設備管理業務まで、幅広い業務を通して、病院がきめの細かいニーズに即応できるよう、支援活動をすることを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社THIRD
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【不動産・建築業界の生産性向上へ/上場目指して事業拡大中/市場規模93兆円】 ■業務内容: AI活用・DX戦略等のプロジェクトセールス・プロジェクトデリバリー/事業およ事業部組織の構築・運営をお任せします。 顧客の本質課題に深く入り込み、業界構造に変革をもたらすプロフェッショナルとして、戦略立案から実行・実装フェーズまでをリードします。 ■業務詳細: ・建設・不動産業界を対象としたDX/AI活用コンサルティング ・顧客との対話を通じた課題抽出・仮説構築・提案活動 ・AI導入・受託開発に向けたプロジェクトセールス(担当する場合) ・エンジニア・データサイエンティストとの連携によるソリューション具体化 ・事業および事業部組織の構築・運営 ■案件・プロジェクト事例: ・大手損保との保険金請求の審査自動化システムの提供 ・大手メーカーとの集中購買のための自動データ解析/異常値アラートの構築 ■魅力・やりがい: ◇社会的インパクト DXが遅れていた不動産・建設業界に構造的な変革をもたらすチャレンジ ◇裁量と成長環境 事業オーナーとして戦略から実行まで幅広く関われる ◇多様なキャリアパス 事業立上の経験、AI事業の経験、マネジメント経験など、志向性に応じた成長が可能 ◇フルリモート可 全国どこからでも参画可能。場所に縛られず、高いアウトプットが求められる環境 ■当社について: THIRDは、建設・不動産業界を中心に、AI技術を活用した業務改革・DX戦略立案を支援しており、AI受託開発とコンサルティングを融合したサービスを提供しています。 現在のメインターゲットは不動産/建築業界?ですが、すでにそのAI技術を軸に金融・メーカー・小売りへと展開を広げています。不動産建築の知見とAI技術とをプロダクトとして昇華した「管理ロイド」は、紙が中心の不動産管理の現場で発生する点検や検針、不具合管理といったあらゆる業務をスマホ・PCへ置き換えました。大手不動産管理会社を中心に2,500社以上にご利用頂いており、利用者数、登録ユーザー数、AI検針利用会社数においてトップクラスを獲得しております。
株式会社hacomono
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
■募集背景 当社では「ウェルネス産業を新次元へ。」というミッションに基づき、業界に大きな変革を起こす新規事業(B2C事業)の準備をしています。CxOが推進する大きなプロジェクトで、経営直下の社長室で少数精鋭の特命チームを組成し、シード期のスタートアップのように全メンバーが横断的に動いて来年のサービスローンチに向けて準備を進めています。 ■業務内容 ◇2Bマーケ・営業・カスタマーサクセス・事業開発・経営管理など、ビジネス全体を統括 ※開発部門とは密接に連携しますが、組織上はCTO配下に位置します。 ◇事業戦略の立案から実行までを一貫して推進 ◇顧客基盤の共有やブランド価値の向上を通じて、当該事業起点で他事業にも貢献 ◇売上・原価・販管費・営業利益などのPL指標に加え、GMV・店舗数・会員数・ARPU・CPA・継続率・顧客満足度など、リボン型ビジネスにおける主要◇KPIを責任範囲として担う (VPクラスの場合) ◇当社の中長期戦略への参画、全社視点での経営課題への対応、組織づくりや横断支援のリード ◇社長室が推進する新規事業の立ち上げ支援など、重要プロジェクトへの関与も期待します ■やりがい・魅力 1. スピード感を持って0→1と10→100を同時に推進できる、挑戦と成長のフェーズ 既存の顧客基盤・ブランドを活用しつつ、新規事業を迅速に立ち上げ・拡大する裁量があります。これまで培った高速な意思決定・実行力を活かし、大きなインパクトを短期間で創出可能です。 2. 社会的意義と事業性の両立に挑めるテーマ設定 健康・ウェルビーイング領域における社会課題へのアプローチと、SaaS×プラットフォームのスケーラブルなビジネスモデルの両立。解くべき課題の本質性と市場性の高さが、このポジションの魅力です。 3. 経営直下・CxOレイヤーとの近さ 経営メンバーと対等な立場で、中長期戦略の策定・実行、組織づくり、他事業支援、新規事業創出などに関われるポジション。スタートアップ的スピード感と、経営インパクトの大きさを兼ね備えています。 ■ビジョン アフターデジタルを牽引するウェルネステック・カンパニーへ。 ■バリュー ◇コア・シンキング ◇+チャレンジ ◇ラスト万円シップ ◇オープン&フェアネス ◇ウィズ・カスタマー 変更の範囲:当社における各種業務全般
アルプスアルパイン株式会社
宮城県大崎市古川
電子部品, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給/世界シェアがトップクラスの製品も複数有/入社3年後定着率90%以上/海外売上比率80%以上】 ■業務内容: 知財戦略立案、特許等の権利化、管理、調査、IP分析、知財関連の研修の企画・運営、特許の質の強化、ガイドラインの作成 等 ■組織ミッション: 知財戦略立案、特許等の権利化、管理、調査、IP分析等 ■使用ツール: ◇Anaqua ◇PatentSQUARE ◇PatentSight ◇AI Samurai ほか ■当ポジションの魅力: 電気・電子部品において、材料〜完成品、サービスなど、多様な知財を扱うことができます。 ■職場の雰囲気: 総勢約30名の職場となります。新棟(仙台開発センター3号棟)で、開発とも距離が近く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョーンズ ラング ラサール株式会社
東京都千代田区紀尾井町
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜外資×日本企業両方の社風で風通し◎/入社年次関係なくご活躍頂ける人事制度/80カ国で展開する世界最大級の総合不動産サービス企業〜 ■業務内容: 投資用及び事業用不動産の売買仲介営業マネージャーをお任せします。 取り扱い物件としては、オフィスや物流施設、商業施設等の事業用不動産となります。お客様は国内外の事業用法人、不動産投資家、金融機関等となります。 ■組織体制: 30代〜50代まで幅広く在籍しています。案件は個人ではなくチームで協力しながら進めます。案件の受注に応じ、コミッションが支給されます。 ■求人の魅力: 実力次第で、業務の幅を広げていくこと・年齢、社歴に関わらず昇格が可能です。 ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場のため、早期成長していただくことも可能です。また、将来的にAMへのキャリアチェンジも可能です。 ■企業の特徴: ・同社は、不動産オーナー、テナント、投資家に対し、包括的な不動産サービスをグローバルに提供する総合不動産サービス会社です。 ・1700年代にロンドンで創業されて以降200年以上に渡って存続しており、現在は世界80ヵ国で展開、従業員約92,000名を擁し、売上高は180億米ドルです。 ・日本法人としては1985年に創立されて以来、グローバルで培った知識や経験を活かして、系列に属さない独立系の立場から日本の不動産業界を支えています。 ・近年では、従来の不動産サービスの枠に留まらず「不動産テック」の推進にも取り組んでいます。最先端のテクノロジーを活用した独自のデジタルプラットフォームでお客様の不動産価値最大化に寄与しています。
W2株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜ECシステム国内トップシェア企業/より企業成長を肌で感じたい方へ〜 【メインミッション】 社員の最大数のメンバーが属する「エンジニアリング本部」において、3つの核となる部署である、「R&D部」「製品開発部」「品質管理部」を統括し各部署の高度化/マネジメントを通してパフォーマンスの創出、また本部間連携を確立し組織全体の成長に貢献いただく事を期待します。 ■業務内容 ECシステム国内トップクラスの実績を持つ当社にて、経営戦略に紐づく、エンジニアリング本部の戦略策定と推進をリードして、エンジニアリング本部全体のKPIの高度化と達成を牽引頂きます。 【手がける製品・サービス】 ■大手含む900社以上の企業に導入されている自社ECプラットフォーム ■業界最高水準の1,000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能 ■目指すは、最新テクノロジーで購買体験をさらに進化させること ■EC事業者として高い評価。 ・最も売上UPが期待できるECプラットフォーム 第1位 ※1 ※2 ・生涯パートナーとして選びたいECプラットフォーム 第1位 ※1 ※2 ・セキュリティが安心できるに強いECプラットフォーム 第1位 ※1 ※2 ・ユニファイドコマースでEC事業成長が最も期待できるECプラットフォーム 第1位 ※1 ※3 ・ユニファイドコマースを推進していると】思う EC構築支援企業 第1位 ※1 ※3 ※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ ※2 調査期間: 2022年10月12日〜11月21日 ※3 調査期間:2024年2月16日〜2024年3月19日 【ECプラットフォームの特徴】 ・お客様の事業成長に合わせたSaaSプランとPaaS(カスタマイズ拡張)を選べる ・やりたいことが必ず叶うプロダクトは1,000以上の機能を搭載 (定期通販・食品・医療・店舗連携・電話注文管理など幅広いニーズに対応) 【W2株式会社について】 アパレル企業やリテール企業のお客様を中心に、企業のECサイトに関するサービスを展開しています。具体的には、企業がインターネット上で商品を販売できるよう、ECサイトの構築・ECサイト上での消費者行動等のデータ解析、コンサルティングなどを通して、ビジネス戦略から企業様と伴走しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(32階)
石油・資源, 経営幹部・CxO 総務
【地球の力で未来へ挑む:石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大規模のエネルギー開発企業です】 <ポジティブアクション/日本の年間エネルギー消費量の約1割を担う上場企業/女性の育休取得率100%> ■採用背景 事業の特性上、当社の社員は理工系大学・大学院出身者が多数を占めていることから女性社員の割合が低く、とりわけ女性幹部社員の比率は限られた状況にあります。今般、女性幹部社員として幅広い経験とスキルをお持ちの皆様に、当社における女性活躍の推進役となっていただくとともに、ビジネス現場で新たな価値の創出を共に目指していただくことを期待して、中途採用を募集します。ボラティリティの高いビジネス環境においても永続的に成長し、最高に働きがいのある会社を目指し、共に挑戦を続けられる人材の応募をお待ちしております。 ■職務内容 管理職として、ご経験・ご志向に応じポジションを検討いたします。 【ポジション例】 ・総務 ・経理・財務 ・人事・労務 ・戦略調達・サプライチェーン管理 ■就業環境をサポートする制度例 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務制度 ・子の看護休暇制度 ・積立休暇制度 ・保育所、託児所、ベビーシッター補助制度 ・スーパーフレックスタイム制度 ・在宅勤務制度 <女性活躍推進HP> https://www.inpex-recruit.com/womens_career/ <女性社員紹介> https://www.inpex-recruit.com/people/staff/#female 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリコム
東京都品川区大崎ThinkParkTower(19階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
国民的大人気アニメのゲームアプリをはじめ、人気タイトルを多数開発している当社の技術責任者として、新規ゲームの開発やsteamPFへの挑戦に伴い、技術面のリードによりプロジェクトを牽引していただきます。 ■仕事内容: ・技術選定、優先度検討、あらゆる問題の技術的な解決、プロセスの最適化 ・ブランディングを目的とした外部発信 ・開発チームメンバーの技術面の支援 ・エンジニアのスキル育成、勉強会の実施 ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発 ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理 ■開発環境: ・クライアントサイド:Unity,COCOS2d-x(※一部プロダクトのみ) ・サーバーサイド:Ruby,Elixir,Golang,TypeScript ・コンテナ: ECS, EKS ・インフラ: AWS, Terraform, Packer, Ansible ・データベース:MySQL(Aurora), PostgreSQL ・KVS:Redis, memcached, DynamoDB ■社内環境/制度: ・当社は、自律自走で成長サイクルを描き続ける人を高く評価します。目標(OKR)達成に向けた上司とメンバーの円滑なコミュニケーションを促進するため、1対1のMTGを定期的に行う「1on1制度」を運用しています。目標達成のためのアクションの修正や、業務における困りごと、コンディション、中長期のキャリアについてなど、気軽に相談できる環境です。また、ミッション、ビジョンに対して貢献度が高いと評価された人が「これをやりたい」といえば、希望した仕事にチャレンジしやすい文化があります。マネジメント、スペシャリスト、それぞれ同列でキャリアステップが用意されています。 ■当社の特徴: 当社ではゲーム事業を軸にしながら、ゲーム領域にとどまらず【IPを軸に多様なデジタル・エンターテイメント・コンテンツをグローバルに提供する総合エンターテイメント企業】を目指しています。自社IPの開発・育成をデジタルコンテンツ領域で強化しており、オリジナルのIPをマーケティング観点で最大限スケールさせたく、マーケティングチームを拡充しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENET
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(21階)
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
●事業立ち上げ〜グロースを牽引/COO・CMO候補ポジション ●医療/製薬×テクノロジーの成長中スタートアップ企業 ●医療×DXへの興味・関心がある方へ ■ポジション概要: 事業の立ち上げやグロースに責任を持っていただくポジションです。 ■当社の魅力: ・オンライン医療サービスという、世界的に急拡大する次世代ビジネスをご自身の手で創り上げていくことができます。 ・顧客(患者)にとって本当に必要となる解決策を提供し、両者がWin-Winとなるビジネスを手掛けることができます。 ・ユーザー数、売上ともに急成長中のスタートアップの新規事業で、大きな裁量権を持ってビジネスをリードすることができます。 ・意志決定が早く即実行し改善を重ねる社風です。 ■当社について: 当社は、2020年3月設立の医療/製薬×テクノロジーのスタートアップです。 医療/製薬産業のデジタル化を通して「健康寿命100年」の時代を創るという意志をもって創業しました。 患者様一人ひとりの人生がより健康的でより幸福になるよう、オンライン診療を活用した様々な医療プロジェクトを展開して参ります。 現在はオンライン診療により、医療の場所や時間の制約を解消するサービスを提供しておりますが、今後は蓄積されております動画や音声などの診療データを解析・学習し、AIが医師に診療のサポートをするような機能を開発・提供していくことで、ミッションの実現に向けて取り組んでまいります。 ■事業内容: (1)AGAスマクリ 〜オンライン診療を活用したAGA治療で、より自信に満ち溢れる人生を〜 AGAに悩む方は国内だけでも約1,200万人と言われています。 オンライン診療を活用してより便利でよりお財布に優しいAGA治療のプロジェクト支援を行っています。 (2)ネムレルくん 〜オンライン診療を活用した不眠治療で、健康的に眠れる毎日を〜 コロナ禍以降急増するメンタルヘルス、その中でも「不眠」にフォーカスしオンライン診療プロジェクトを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エージェント・スミス
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【昨年比130%成長/顧客のIT推進における業務(上流〜下流)までサポートする専門集団/平均残業24時間・離職率5%/ほぼプライム案件/大手企業との取引多数/情報システム部門に入り込みお客様と同じ立場でサポート】 ■業務内容: ・様々な大手企業のIT部門にて、ユーザ側のテックリードに近い立ち位置で、企画・要件定義・グランドデザインの段階から参画できます。 ・既存の大手顧客でアーキチームを構築しており、アーキテクトを目指している若手含め、 多様な技術を使用した大規模システムに触れながら成長することができる環境です。(アプリケーションアーキテクチャ、インフラアーキテクチャともに有り) ■案件事例: (1)レンタル会社様/IT部門支援 お客様組織において、対等の立場または組織リーダーとして活動をし、お客様のビジネスに対して、ITをどのように活用し、お客様利益を追求するかをビジネス部門と共に考え、IT活用を推進する業務です。 (2)受託開発サービス 製薬会社様、税理士法人様、アウトソーシング系企業様等、様々なお客様の個別のご要望に対して開発支援を行います。 業務系システム、モバイルアプリ等のシステム開発等の、要件定義、設計、開発、テストの工程等。利用する技術は多岐にわたります。 スキルにあわせてアサイン先を決定。現場配属後はOJTベースでサポートします。プロジェクトは基本的に複数体制で、人数は2〜3名、10〜15名、数十人規模まで複数あります。 ■配属先情報:エンタープライズサービス事業部、ソリューションサービス事業部、デジタルサービス事業部のいずれかへの配属となります。(社員の約9割が中途入社) ■評価制度: 年2回、考課を実施しています。職能考課では直属の上長だけでなくお客様も含めた多面評価を導入しています。クライアントの立場で客先常駐している事もあり、お客様からの評価回収率は高く、詳細なコメントもいただいています。 ■当社のこだわり: 「ベンダーフリー」 で、フラットな立場からお客様のIT課題に向き合い、真に解決することに注力しています。お客様には本業に専念していただきたいという強いお客様志向や、目先の利益目的では動かない点が、他SIerやITコンサルティング企業とは異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属株式会社
埼玉県上尾市原市
沼南駅
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 市場共創による新規事業創出を目指す『事業創造本部』にて、新規に立ち上げる事業の戦略、実行をお任せいたします。 <業務詳細> (1)外部環境分析・3C分析:公開情報だけでなく、顧客などからのダイレクトな情報の入手と分析 (2)戦略オプションの立案:事業シナリオを検討の上、アライアンスを含めた事業戦略を立案 (3)戦略の実行:事業ユニット部門と共に戦略を実行 ◆業務の魅力: ・マテリアルの知恵を活かして、様々な形で「地球を笑顔」にする価値を世界に提供することが可能です。 ・未来の社会へ、お客様を含めたパートナーと共に新たな価値を提供する貢献者になれます。 ■キャリアステップ: 事業企画の経験を経て、自ら事業を企画した事業部門での事業推進や経営企画を含む他企業部門での活躍を期待します。 ◆総合研究所について: 市場共創による新規事業創出を目指す『事業創造本部』における、研究開発の中心組織として、各事業本部、基礎評価研究所と連携しながら、『新規事業創出』と『技術の蓄積』を推進しています。これまでに、極薄銅箔、薄膜材料、超微粉など、三井金属の事業を支える製品を創りだしてきました。そしてこれからも、革新的な製品の創造に邁進し、三井金属グループの未来をしっかりと支えていきます。 ◆同社の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。
グロービング株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
■業務内容: グロービングでは、「新産業の創造」「成長産業の創出」「衰退産業のリカバリ、 ポートフォリオ転換」「持続可能社会の実現・カーボンニュートラル」の大きく4つのテーマのプロジェクトに取り組んでいます。 日本を代表する大企業や官公庁に加え、今後日本経済の成長ドライバーとなるスタートアップ企業に対しても積極的にコンサルティングサービスを提供しています。我々と一緒に、クライアントの”シェルパ役”として経営上の重要課題や重大な戦略的取り組みをご支援し、企業価値の向上に貢献しませんか? 特にGlobe-ing Strategy(CXO Advisory)のチームでは、全社戦略・ポートフォリオ戦略・M&A戦略、ビジネスモデル変革、産業再編など、各産業をリードするCXOレベルと対峙し全社改革・次世代の事業創出などの企業の本質に関わるテーマを扱っていますので、大きな社会インパクト・日本経済への貢献を考えられている方とお仕事をご一緒できればと考えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: ・外資系戦略ファーム出身者を中心に、様々なスペシャリティを持ったエースクラス人材との出会い ・「6つのDon't」を掲げ、真のClient Successの実現、社会的インパクトを創出することにこだわる経営理念 ・勤務時間・勤務場所・服装自由、スタートアップならではの風通しの良い社風(長野や大阪在住のメンバーも在籍) ・コンサルティングワークのみならず、ベンチャー企業の経営やクラウドプロダクト等のSaaS型事業開発への参画機会 ・戦略ファーム同様の給与水準に加え全社員へのストックオプションの付与によりリワード(高報酬)を提供 ■キャリアサポート: コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。 また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。 変更の範囲:本文参照
株式会社Crowe Watanabe CT
組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
【年休125日/リモートワーク制度有・柔軟な働き方が可能/紀尾井町タワーの新オフィス/残業平均30H以下】 ■業務内容: 国際的な会計事務所のネットワークCrowe Global を生かし、お客様のニーズに合わせたコンサルティングサービスを提供している当社にて、IT 監査、会計監査業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・各種システム監査、セキュリティ監査(ISMAP 等) ・会計監査 ・内部統制監査(J-SOX)におけるIT 内部統制の評価業務 ・IPO 準備に伴う監査支援 ・IT 関連内部統制構築支援サービス ・IT 内部監査支援サービス など、クライアントへ監査サービスを総合的に提供するお仕事になります。 ※今までの経験に基づき面接後、役職を決定させていただきます。 ■働く環境: ・業務に慣れてきたら、リモート勤務を推奨しております。各個人のご都合に応じた柔軟な働き方が可能です(入社後一定期間は出社対応を基本とします) ■サービスの特徴: ・国際的な会計事務所のネットワークCrowe Global を生かし、お客様のニーズに合わせたコンサルティングサービス※を提供 ・Cross-border M&A は特に、in-out 型M&A に強みがございます。 ・M&A 戦略の立案やディール創出から、エグゼキューション支援・企業価値評価・デューディリジェンス・PMI まで成功するM&A のために一貫した支援を提供 ・関連会社であるBrise 株式会社(システムコンサルティング会社)との協業により、IT デューディリジェンス対応可能 ※弊社グループではコンサルティングを下記の通り定義しております。 「自らの知識と経験を基にして、顧客とコミュニケーションを図り、顧客の課題解決をファシリテートすること」 ■当社について: ・社員の働く環境大事との社長のお考えのもと、ガーデンテラス紀尾井町に新オフィスを構えています。夜はバーカウンターとして使用できるスペースもあるなど、洗練されたオフィスで働けます ・資格取得のためのプログラムがあり、中途社員も予定があえば受けていただけます。英語講師による英語研修や、マネジメント研修も用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜愛知の製造業を支える経営コンサルティング企業/東証グロース市場上場/多くのメディアにも取り上げられ、業界の注目を集める優良企業//グループ連結売上前年対比130.2%〜 ■業務内容: 当社のデジタルコンサルタントとして、取引企業の生産性向上を目的に支援していただきます。グループ会社や外部協力会社と連携し、DXソリューションの企画や、導入提案をお任せします。 ■案件: ・営業担当が引合いを獲得し、マネージャーが提案しますので、受注の際はプロジェクトマネージャーを担当いただきます。 ・1人あたり担当は 2社程度で、構想策定から運用開始まで一気通貫で担当しいただきます。 ■業務範囲: 企画(構想)〜運用開始までをお任せします。要件定義以降は、グループ会社であるセレンディップテクノロジーズのメンバーとも連携します。 ■出張: あり。頻度や長さはプロジェクトにより変動 ■組織構成: ITコンサルティングチーム 14名 コンサル経験者はそのうち1名のみで、事業会社の情報システム部門出身者や、SIer出身者など幅広く活躍中です。 ■当社の特徴: ◇事業承継型M&Aを軸に「モノづくり企業グループ」を形成しています。M&Aや買収後のPMIに関するプロジェクトが常に動いており、変化し成長するグループの中核を担っています。 ◇日本国内の企業のうち約99%を中堅・中小企業が占めており、中堅・中小企業は、日本経済の大部分を支える大きな役割を担っています。一方、地方の中堅・中小企業を中心に、後継者の不在や経営ノウハウの不足といった企業の存続に係る大きな課題を抱えています。当社は、中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニア的存在として「経営の近代化」を推進し、事業承継とプロ経営者の派遣を柱とした独自の支援サービスをご提案し、企業経営を様々な角度からサポートしています。 ■当社の魅力: ◇年間で5%~20%超の昇給者がおります。 ◇将来的にグループ会社のCFOも目指せます。 ◇拡大フェーズのため、ご自身の意見を反映しやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【会計事務所経験者歓迎/風通しの良い社風/M&AやIPOなどその他幅広い業務に携わることが可能!】 総合アカウンティングファームである弊社の関西エリアにおいて、下記のような税務、会計コンサルティング業務、メンバー管理にも携わっていただきます。 ■業務内容 ・税務、会計顧問業務 ・相続、事業承継業務・組織再編に関する総合(会計、税務、法務、ビジネス)アドバイザリー ・医療機関税務サポート ・国際税務業務 ・株価算定 ・申告書レビュー ・税務調査対応等 ※希望があれば、M&AやIPOなどその他幅広い業務に携わることができます。 <マネジメント業務> ・1チーム3〜5名で構成されます。メンバー構成は、税理士のみならず会計士やM&Aコンサルタント、新卒など様々なコンサルタントで構成されます。 ・チームメンバーの稼働率、スキル習得などのマネジメントのみならず、組織運営にも携わっていただきますので、これまでのご経験を活かしてさらなる成長ができる環境です。 ■関西エリアについて 関西エリアは大阪・京都・広島の3拠点で構成されており、九州を除く西日本をカバーしています。所属は「関西エリア」となり、勤務地はご希望に合わせて大阪・京都・広島いずれかお選びいただけます。ご自宅やクライアントの住所により、日によって出社場所を変えていただくことも可能です。 (内訳) 税務系コンサルタント 20名 会計系コンサルタント 15名 その他専門コンサルタント(人事・システム・M&A・国際)25名 サポートスタッフ 20名 ■会社の特徴 ・事業領域としては一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 ・平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。 ・幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。 ・顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 世界シェアトップクラスのHonda二輪の次世代コネクティッドサービスにおいて、今後開発していくクラウドを活用したサービス・Webプラットフォームの設計構想とアーキテクチャー構築を担当します。 ■業務詳細: クラウドを活用したコネクテッドサービスプラットフォームの設計構想とアーキテクチャー構築(バックエンド・スマートフォン・車両システム含めた全体設計) ■想定ポジション: トップガン人材でグローバルコネクテッドプラットフォームのシニアアーキテクト(Tech Lead) ■開発ツール: ・プロジェクト管理ツール(Jira/Slack/Teams/Confluence等) ・クラウド開発環境:AWS、GCP等 ・データベース:RDB、NoSQL等 ・言語:Python・Javascript等 ■組織のビジョン: ライトモビリティーとコネクティビティーで笑顔あふれる毎日を創りだす ■組織の役割: “喜びの拡大”につながるサービスコンセプトを実現するソフトウェア・コア技術の創出 ■採用の背景: ライトモビリティー向けコネクテッドサービスプラットフォーム構築するにあたり、クラウドサービスを活用したグローバルかつ柔軟で拡張性のあるアーキテクチャを設計する必要がある ■魅力・やりがい: グローバルプロジェクトで達成感や社会への貢献度が高いこと、また、一緒に未来のHondaを創生するチャレンジに携わること ■職場の雰囲気: キャリア採用や若手が多く、企画立案を自由度をもって達成できる、自由闊達な雰囲気 変更の範囲:※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
シンクタンク, アナリスト
■REIT投資顧問部の業務内容 <J-REITの投資助言> (1) 投資基準に関する助言 投資家の投資目的に応じた運用ガイドラインの策定、銘柄選定基準の策定をサポートします。 (2) 投資運用に関する助言 当社の不動産市場に関する分析・見通しをベースに、個別銘柄に対する詳細な分析を行うことにより、J-REIT 市場の見通しや銘柄選定にかかる助言を行います。 ・J-REIT 市場の見通しおよびセクター別(プロパティタイプ、大型・中小型)の評価 ・各銘柄の資産評価、財務評価、運用力評価 ・各銘柄のESGへの取り組み評価 ・各銘柄の決算内容の評価、業績見通し ・独自指標によるモニタリング・評価(SMTRI J-REIT Index、インプライドキャップレート、NAV など) ■担っていただく業務 REIT投資顧問部では、J-REIT全銘柄を対象に、複数名のアナリスト(当社HPの「研究員の紹介」を参照)がそれぞれの強みを発揮して業務を分担し、アシスタントのデータ整備等のサポートを受け、J-REITに関する多角的な分析を行い、投資顧問契約を締結した特定の顧客に対して投資助言を行っています(不特定多数が相手ではない。継続的で堅実なサービス提供が求められる)。 各アナリストには担当銘柄の業績予想作成、定性評価レポート執筆をベースとして、本人の適性や希望も考慮し、部として提供する様々な各種データ、レポート作成を分担していただきます。また、若手の指導・育成や同僚への積極的な知見共有により、チーム力全体の向上への貢献も期待します。 ■当社について: 三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリアルティOne株式会社
東京都
不動産金融, 営業企画 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜中途入社者多数/フルフレックス/リモート可〜 みずほリアルティOne株式会社の経営管理部にて当社グループの経営企画に関する業務(事業面、管理面、システム面を含む部門をまたぐ課題解決など)をお任せいたします。 ■業務内容: ・当社グループの経営企画に関する業務(事業面、管理面、システム面を含む部門をまたぐ課題解決など) ・当社グループの営業企画に関する業務 ・セイムボート出資などの投資関連業務 ・当社グループの広報に関する業務(プレスリリースの作成・チェック、ウェブサイトの管理、社内広報物の作成・管理等) ・当社グループの会議体運営業務 ・当社グループの事業継続管理・事業継続計画(BCM・BCP)に関する業務 ・スポンサー会社(みずほフィナンシャルグループ・みずほ信託銀行)との各種協議・報告 ・上記に関連付随する社内各部との協議、コミュニケーション ■配属先: みずほリアルティOne株式会社 経営企画部 出向:みずほリートマネジメント株式会社 勤務地:東京都千代田区大手町一丁目5番5号 大手町タワー16階 業務内容:資産運用 出向:みずほ不動産投資顧問株式会社 勤務地:東京都千代田区大手町一丁目5番5号 大手町タワー16階 業務内容:不動産私募ファンドの運用 ■働き方: ・管理監督者もしくはコアタイム無しのフレックスタイム制 (1日7時間30分の勤務を基本とし、9:00〜17:30を基本的な勤務時間帯として柔軟に対応) ・出社とテレワークを混在させた「ハイブリッド型テレワーク制」を活用 (テレワーク環境充実、一定の条件下でシェアオフィスも利用可。PC、業務用携帯貸与。) ■特徴: みずほリアルティOneグループとしては、みずほリートマネジメント(上場・私募リート)累計1,700億円、みずほ不動産投資顧問(ファンド等)累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Algoage
東京都文京区湯島
湯島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【全国フルリモート可/DMM.comグループ/裁量・自由度◎/ユーザーインサイトに基づいたマーケティング/フルリモート可】 ■募集背景: 現在、事業責任者自らが事業戦略立案から実行まで幅広く担っている状況ですが、競合環境の変化が早まる中で、よりスピーディーかつ多角的に事業を推進していく必要があります。そのため、広告市場のトレンドや競合状況を深く理解し、独自の強みを活かした差別化を図りながら、事業の次なる成長ドライバーを生み出せるBizDevメンバーを新たに迎え入れることになりました。 ■業務内容: 執行役員の成田と共に事業戦略の策定から戦術の立案と実行まで一気通貫で担っていただきます。市場トレンドの分析をもとに、サービスの方向性をリードし、顧客体験を最大化する仕組みを構築していただきます。そして事業成長を牽引していただたいくだけでなく、広告市場を革新するミッションを担っていただきます。 ■業務詳細: 具体的には、DMMチャットブーストCV事業の非連続成長を牽引する事業開発・商品企画担当として、下記を担っていただきます。 - 執行役員と協同した事業戦略の策定と実行 - 事業課題の分析・改善、事業ロードマップ策定 - 新規事業のアイデア創出、ビジネスプラン企画・提案 - 全社・事業イシューに応じたプロジェクトの立ち上げとマネジメント ■本ポジションの魅力: - 急成長中の主力事業に1人目BizDevとして参画できる - 新しい市場カテゴリーを切り拓く経験ができる - 事業責任者や新規事業の立ち上げリーダーなど、経営に近い役割を担える環境がある ■就業環境: フルフレックス制(コアタイムなし)、フルリモート勤務可能と柔軟に就業頂ける環境を整えています。自由度の高い環境で事業の開発→グロースに取り組みたい方にはお勧めの就業環境です。 ■当社の特徴: 2020年からDMM.comと資本業務提携を締結したことにより、DMM直下で新規事業の意思決定を行なっています。安定した資金力と豊富なアセット、そしてスタートアップならではの自由度やスピード感を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 講師・指導員・インストラクター
【東証プライム上場/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用実績/大手企業顧客へ社員教育・人材育成/年休127日】 ●企業のIT人材育成を研修講師としてご支援 ●カリキュラム構築企画にも挑戦可 ●エンジニアやIT領域でのご経験を活かして人材育成に挑戦したい方歓迎 ■業務内容 〜企業向けDX推進やDX人材育成支援の企画・講師・カリキュラム開発〜 <入社後業務> ・顧客対応(課題ヒアリング、問合せ対応) ・研修講師/研修後のフォロー <将来的な業務> ・コンテンツ企画(研修コンテンツの企画設計など) ・カリキュラム企画(テキスト作成、動画コンテンツ作成など) ※3〜4名のチームを組んでプロジェクトを完遂いただきます。 ■実績 ・企業研修…累計100社以上(累計78,000名以上) ・公開講座…累計550社(2,000名以上) <代表的な提供事例> ・三菱UFJ銀行様 └全行員向け「データ分析民主化」支援(数千名規模) └マネジメント層向け「AI・データ利活用実践研修」支援(数千名規模) ・アサヒグループジャパン様 └ビジネスアナリスト育成支援(数百名規模) ・SOMPOホールディングス様 └DX人材育成の構築支援(数百名規模) ・経済産業省様 └経済産業省職員への「EBPM研修」プログラム提供(数千名規模) ・農林水産省様 └DX推進に向けた省内職員への実践的なデータ活用人材育成支援 ▼参考記事 仕事内容:https://blog.brainpad.co.jp/entry/2023/04/06/150212 サービス概要:https://www.brainpad.co.jp/school/about ■強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍 ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…歴代最多「デロイト 日本テクノロジーFast50」/上場 ■豊富な成長環境 └国内随一の200名以上データサイエンティスト在籍 └年間300回社内勉強会開催 └最大年額12万円補助など、個人のスキルアップに関する福利厚生充実 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
大阪府
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: 鉄道、電力系の大規模案件(1億〜3億程)のプロジェクトマネージャーとしてAWS及びオンプレ含めたインフラリーダとしてプロジェクトを牽引をご担当いただきます。 ■想定プロジェクト: インフラSIとして中大規模(3千万円〜2億程度)の案件で提案〜総合テストまでをプロジェクト管理者としてQCDコントロール、ステークホルダ対応ができ、かつシステム全体を理解し技術面でもプロジェクトを推進いただきます。 (体制例) NEC PM/PL ※NECソリューションイノベータ インフラ構築チーム(5名〜10名程) プロジェクト規模にもよりますが、※部分のプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整/プロジェクト内の技術課題の意思決定を行っていただきます。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■配属予定部門: ソリューションサービス事業ライン/PFSI事業部門/デジタルPF統括部 中小規模のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対してプラットフォームSIを行っているグループです。メンバーは大阪勤務 28名です。大阪には同様のグループが複数あり連携をしています。プロジェクトよってはグループの枠を超えてメンバーを構成します。各世代で多数おり、交流も活発です。テレワークも活用しており、ZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、業務を行っています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】10名 【開発環境】 ・AWS、VMware、Windows、RedHatEnterprise、運用監視SW(JP1/IM3、NNMi、Datadog)、ジョブ管理(JP1/AJS)、バックアップSW(NetBackup、Veeamなど)、可溶性(CLUSTERPRO)、データベース(Oracle RAC、RDS(PostgreSQL))、APサーバ(ApacheHttpd、WebLogic、Tomcat) 【コード品質のための取り組み】 ・CI/CD 【開発手法】 ・ウォータフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Box、Redmine ■働き方: ◇出向:無 ◇客先常駐:無
株式会社エイチームホールディングス
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(32階)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 管理会計 経営企画
【在宅勤務と出社のハイブリッド勤務/エンタメ・EC等幅広い事業を展開するエイチームG/年休125日】 ■業務内容: FP&Aは(ファイナンシャルプランニング&アナリシス)をお任せします。 各子会社の各事業部社長/幹部と協業しながら、下記推進をお願いします。 ・事業計画や予算計画の策定、KPI管理、モニタリング(予実差異分析、着地見込み、KPI進捗) ・投資案件や主要プロジェクトの評価、管理、売上、支払計上の実務支援 【変更の範囲:会社の定める業務/雇入れ直後:仕事内容に記載のある業務内容】 ■募集背景: M&A及び事業シナジーの創出による「売上向上支援カンパニー」への変革を図るべく、成長戦略の策定、更なる経営管理強化に向け、経営や事業の意思決定プロセスに貢献いただける方を募集しています。 ■詳しい経緯: エイチームは“Creativity × Techで、世の中をもっと便利に、もっと楽しくすること”をPurposeとして、比較メディア(引っ越し・車査定・ブライダル・金融等)・エンタメ・ECなど、デジタルマーケティング力を活かし、複数事業を展開しています。 今後は既存事業の成長に加え、新規M&Aを通じた非連続的成長による、顧客の売上向上を支援するto B事業領域の強化も行うことで、安定成長可能な事業構造への変革を目指しています。 本目標に向け当社はmicroCMS社の完全子会社化、Paddle社との連結子会社化を実施、2024年6月からは成長戦略の加速化及び実行力を高めるため、アドバンテッジアドバイザーズ株式会社との業務提携を開始していますが、一方で、現在経営管理のプロフェッショナルがグループ全体で不足している状況です。今後のグループ事業最適化の観点から各事業部の計数管理を担い、各子会社の経営方針最適化・予実統制強化を行うため、この度FP&Aの募集を開始しました。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ