360927 件
日本リージャス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(30階)
-
500万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
【市場拡大中!世界最大規模のレンタルオフィス事業を展開/生産性重視!残業平均10H以内/インセンティブあり/実力主義で成果がしっかり評価される社風◎/女性活躍】 ◎世界120カ国、110都市、4000拠点。業界シェアNO.1のリーディングカンパニー ◎メリハリをつけた働き方が可能/残業10H以内/ほとんどの社員が定時退社しています! ◎完全実力主義!インセンティブ充実、マネージャーへの早期昇格も可能です! ■業務内容: 2030年までに、フレキシブルオフィスの世界市場は6倍へ成長。 日本においても、以下背景よりフレキシブルオフィスの市場が急拡大を続けています。 「創業したばかりで、コストを抑えてオフィスを構えたい」「テレワークを推進して、事業成長を加速したい」…等、 スタートアップ企業様から国内世界中に複数拠点を保有する大企業まであり、幅広いお客様に【利用組合せ/利用スタイル】をイメージいただくプレゼン提案をしていただきます。 ■業務詳細: お客様と実際に拠点にて商談とオフィスツアー(内覧)を行い設備や利用方法等をご覧いただきます。プランにご納得いただけたら、ご成約です。 【営業スタイル】 (1)インサイドセールスの問合せ醸成営業(2)新規開拓営業の2パターンです。 【受注サイクル・営業手法】 契約受注サイクルは1週間〜最大1か月となり、毎月の契約数は約10〜15件程度です。また日々様々な視点からのKPI/毎日売上レポート(Sales Ranking)が出るため、日常的にPDCAを回しやすく早いスピードで成長できる環境が整っております。 ■魅力ポイント: 目標の達成度合いに応じ、四半期ごとにコミッションが支払われます。コミッションはご自身の成果ベース。成果に応じて、昇進も早い方では、入社半年で次のステップへ!評価に即反映される環境です。 ■働き方: ◎多くの社員が定時に退社しており、残業時間は10H/月未満・完全土日祝休みなため、プライベートを大事にしている方が働きやすい環境です。 ◎産休・育休実績も過去に多数あり、復帰期限については無期限で定めているため、ご自身のペースに合わせて復職を検討できます。 ◎転居を伴う転勤は基本ございませんが、ご本人の希望に応じて、理由問わず全国の拠点を有するエリアへの異動が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
400万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 同社の電動パワートレイン開発担当者として、次世代電動コンポーネントの戦略立案、先行部品開発、プロジェクト部品開発を行っていただきます。 電動車のリーダーとして、性能・コスト競争力・品質の向上を図り、魅力的な商品を提供するための重要なポジションです。 ■職務詳細: ・電動コンポーネントの部品戦略および先行開発の立案/実行 ・筐体部品の剛性・構造強度・耐久信頼性に関する設計業務 ・冷却・潤滑システムおよび部品の設計業務 ・冷却・潤滑電制部品の制御に関する設計業務 ・部品配置や車両への搭載レイアウトの設計業務 ■職務の魅力: 100年に一度の変革期において、電動車の開発に携わり、自ら設計したコンポーネントが車両として形になることにやりがいを感じます。 グローバルな視点での成長や、多様な価値観に触れる機会が多く、次世代リーダーとしてのスキルを習得できます。 ■組織体制: 課長補佐、総括職、担当職の4〜8名で構成されたチームの中で、自ら設計を進めつつ、リーダーとして関係部署や取引先とコミュニケーションを取りながら開発を進めます。 チャレンジを推奨する雰囲気があり、難課題に直面しても社内エキスパートからのサポートを受けられます。 ■目指せるキャリア: 電動コンポーネントのスペシャリストとしてキャリアを築くことができ、将来的には電動パワートレインのジェネラリストや課長補佐、課長以上の管理職を目指すことが可能です。 タスクマネジメントやヒューマンマネジメントスキルも習得できます。 ■日産自動車: 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術はエンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
エスワイズ株式会社
京都府宇治市小倉町
小倉(京都)駅
400万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
お客様の住空間の提案に携わる!/転勤なし/みんなが協力しあう環境!/顧客に寄添った提案ができる!/独自の評価制度で正しく評価!/20代・30代活躍! ==この求人の進めポイント♪== ・未経験大歓迎!フォロー体制充実 ※未経験入社多数! ・直近3年間の離職率3%!数字だけでなく過程や業務協力度合いも正しく評価! ・平均残業時間20h以内!/年間休日110日! ================ 【当社について】 京都エリアで20年以上の歴史がある当社。優良な土地を独自ルートで仕入れ、お客様に寄り添ったプランをご提案ができます。戸建てだけでなく、マンションや土地の売買仲介など、多角的に事業を展開している為、不動産営業を多角的に学ぶこともできます! \他の会社とココが違う!/ ・独自の評価制度あり♪(どれだけお客様に喜ばれたか?/社員を助けたか?を見える化してポイント制に!) ・若手社員が多く活躍しており、技術部門・営業部門ともに互いに助け合う環境! 【お仕事について】 住宅購入をお考えのお客様に対して、パートナーとして要望に寄添いながら最適な提案〜お引渡しまでを支えるお仕事です。入社当初は先輩の同行から始まり、できる範囲の業務から始めていただきます。 ※お仕事の流れ※ ▼お問合わせのあったお客様等へのご要望ヒアリング ▼土地探しや提案書,見積書などの作成。ご提案〜受注まで! ▼社内の設計担当と相談し、詳細プランの作成 ▼お客様との調整/工事の計画・手配 ▼施工開始(技術部門と協力して工事状況を確認/報告) ▼完成!引き渡し。引き渡し後も定期的にご連絡をします! ※評価制度について※ 当社の評価制度では売上評価とは別に「喜ばれ高(だか)」と呼ばれる制度を導入しています。これはお客様や社員に喜ばれた・貢献した行動を評価する制度です。数字には表れない「人を喜ばせる行動」を適切に評価できるようにして、正しく評価ができる環境が当社にはあります。 その成果として正しい評価環境があることから離職率も直近は3%未満となっております。(不動産業界平均離職率約14%) 変更の範囲:無
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」がミッション/労務管理クラウド7年連続シェアNo.1(※)〜 ■役割 勤怠管理プロダクトチームにて、SmartHRの中核機能である『勤怠管理』プロダクトの開発全般を担当していただきます。 単なる実装に留まらず、プロダクトマネージャーやデザイナーと密に連携し、プロジェクトマネジメントの視点を持ってチームやプロダクトの状況を見据え、自律的に開発を推進することが期待されます。 また、他のエンジニアのサポートや技術的なリードを通じて、チーム全体の開発力向上に貢献していただくことも重要な役割です。 ■業務詳細 ・SmartHR『勤怠管理』機能における設計・実装 ・SLO/SLIに基づいたパフォーマンスや信頼性の監視・改善 ・プロダクト品質の維持・向上活動 ・SmartHR内他機能や外部システムとのデータ連携・API連携の設計・実装 ・スクラム開発(LeSSフレームワーク下)での開発推進 ・チーム内での技術的問い合わせ対応 ・担当領域におけるインフラ関連業務 ■チームについて 当チームは、SmartHRプラットフォーム全体の価値向上に貢献するため、ユーザーの労務管理効率化と多様な働き方の支援を目指し、勤怠管理機能の開発・改善に取り組んでいます。 <主に取り組んでいるミッション> ・多様な働き方・業界特有のニーズに応える高機能な勤怠管理の実現 ・他機能連携による労務管理全体の効率化と正確性の追求 ・迷わず使えるUIの提供 ・最新法規制への準拠と企業のコンプライアンス支援 <具体的に携わる開発業務> ・新機能の要件定義・設計・実装 ・パフォーマンス改善、スケーラビリティの担保 ・外部システムとのAPI連携 ・バグの未然防止による信頼性の確保 など ■組織構成 プロダクトエンジニア: 10名以上 プロダクトマネージャー: 2名 ドメインエキスパート: 1名 プロダクトデザイナー: 2名 UXライター: 1名 QAエンジニア: 2名 (※)「シェアNo.1」出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2024年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2024年度見込) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ST・BELIEF
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
700万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 積算
■当社は、投資用マンションや商業ビルの建設〜内装工事まで、地域に根ざした総合建設業として、多様なニーズにお応えしています ■建築のプロフェッショナルとして成長したい方、確かな技術と情熱を持って新たな挑戦をしたい方歓迎します ■採用背景: 現在、内装工事の積算と購買業務を現場所長が兼務しており、建築工事の積算は外部に外注しているため、社内にて内製化をし、更なる事業拡大に向けて新たな人員を増員募集致します。 ■業務内容: 内装・建築工事の積算業務に携わっていただきます。 ・内装・建築工事の積算は、建物の内部仕上げに関する工事費、建物を建設するための工事費を算出する業務です。 ・内装であれば、床・壁・天井・建具・設備など、内装に関わるすべての要素の数量とコストを計算します。 ・建築工事の積算は、建物全体の工事費(構造・設備・仕上げなど)を算出する業務します。建築全体のコストを正確に計画し、適正な予算を立てます。 【主な業務内容】 ・設計図・仕様書確認 ・工事の各工程(細かい工事)の洗い出し ・原価計算・単価計算、見積作成 ・外部業者の見積を取得・比較 ・コスト調整、発注・予算管理 ■組織構成: 内装工事は6名、建築工事は2名在籍しております。 ■業務の流れ・体制: 現在、積算・購買業務を担っている社員から引き継ぎ・レクチャーを受けながら、当社の内装、建築の積算・購買業務を担っていただきます。 【工事数】 ・内装工事:年間10本以内(1件2週間規模 ※マンション1棟程度) ・建築工事:年間3〜4本(1件) 【工事規模】 ・内装工事:2,000万円〜4,000万円 ・建築工事:1億〜5億 ※10〜30億の物件も今後対応いただきます。 ■当社について: 私たち『株式会社 ST・BELIFE』は、大規模ビル・マンション・施設などの内装・ボード・軽鉄工事を手掛ける会社です。 これまでさまざまな現場をこなしてきた、私たちだからこそできる、「高い施工品質」「計算された工程」「徹底した安全管理」。 それに甘んじることなく、日々進化を続けています。 ただ工事をするのではなく、ご依頼主様の些細な不安まで、解決できる会社でありたい。そんな思いをもった会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランズビュー
埼玉県和光市南
600万円~1000万円
設備管理・メンテナンス その他専門コンサルティング, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【理化学研究所開発・世界初の技術を用いた計測サービス/5年以内のIPOを目指すスタートアップ企業/最先端科学技術を活かして社会貢献できる】 ■魅力: 理化学研究所による世界最先端の測定技術を用いて、新たなインフラ検査技術を展開していく会社(理研発ベンチャー)です。世界最高峰の研究成果を活用する仕事です。創業間もない会社なので、作り上げていく喜びを感じていただくことができます。私たちと一緒に日本・世界のインフラを救いましょう。 ■業務概要: オリエンタル白石株式会社、大日本コンサルタント株式会社、株式会社福山コンサルタント、株式会社理研イノベーションによって合同で設立されたスタートアップ企業である当社にて、計測装置運用技術者を増員募集いたします。 ■具体的な業務内容: ・非破壊塩分計によるインフラ構造物実地塩分計測 ・非破壊塩分計によるインフラ構造物塩分計測事業の進行管理・調整 ・非破壊塩分計の組立・保守・管理 ・塩分計の高度化及び放射線計測に関する研究・開発・実験 ■組織構成: 技術開発部に所属いただきます。 部長1名、メンバー3名(30代前半、40代、50代)の総勢4名にて業務を行っております。 ■就業環境: ・残業は平均月15時間〜20時間程度です。繁忙期は残業40時間になることもございます。 ・案件によって、ラボでの計測もございますがお客様先へ出向いての計測もありますため、全国への出張も発生します。多くて月2回、3泊程度が目安となります。 ■当社について: 当社は、国・地方自治体・高速道路会社に向けて、コンクリート内部の塩分濃度を非破壊で計測するサービスを手掛けています。 沿岸部などに架かる橋梁は、内部に塩分が染みこんで劣化するため定期的な点検が必要ですが、これまで点検には橋を破壊する必要がありました。同社の装置は、世界初の技術である中性子によるコンクリート内部の塩分濃度非破壊計測技術により、橋梁を破壊せずに点検することができ、予防保全型のインフラマネジメントの実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスタ
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
〜キーエンス・リクルート出身の経営陣/製造業界にITの力で変革を起こすスタートアップ〜 【ネクスタについて】 日本の基幹産業「製造業」。うち95%が中小企業です。 業務の独自性・複雑性の高さ故に、完全ノンカスタマイズの製造業向けSaaSは不可能とされてきました。私たちは、この巨大な領域のすべてを覆す、前例のない大規模なSaaSプロダクトの開発・提供を通じて、最後に残された巨大なブルーオーシャンに私たちは真正面から挑んでいます。 ■業務概要 自社プロダクトであるSaaS「SmartF」の受注が決まったお客さまに対して、経営課題や業務課題をヒアリングし、導入に向けてプロジェクト推進していくポジションとなります。3カ月〜半年程かけてシステム導入〜運用支援を行います。 ■具体的には ・システム導入に向けた経営・業務課題のヒアリング ・業務改善提案や業務フローに応じたシステム設定 ・システム導入のPM業務(プロジェクトマネジメント) ・現場への運用説明・マニュアル構築 ・機能開発に向けたFBと案件管理 等 ■導入支援部について ・人数:25名 ・チーム:4チーム(大阪3チーム、東京1チーム) ■業務イメージ お客様ごとにプロジェクトチームを構成します。 オンラインでの対応を中心としていますが、必要に応じてお客様のもとに訪問も発生します。 お打合せの中でお客様の要望をヒアリング。運用やシステム要件を検討していきます。 ■教育体制 まずは動画コンテンツなどで製造業や生産管理の理解を深めます。 その後、学習コンテンツにより、システム利用の基礎を学びながら、並行して実際の案件にも入っていき、実践的に学んでいきます。 この時、バディ制度として先輩社員が教育担当としてつき、約4カ月〜半年かけて独りで案件を担当できるようにサポートしていきます。 ■キャリアパス ・スペシャリスト: 導入コンサルタントとして専門性を磨き、より大規模で複雑な案件をリードする ・マネジメント: チームリーダーとしてメンバーの育成やチームの成果最大化に貢献 ・プロダクト企画(PdM): 「Smart F」の機能開発や新プロダクトの企画を担う ・事業開発: 導入支援の事業そのものやこれから始める新規事業の企画・推進を担う 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム東四国株式会社
高知県高知市葛島
350万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇セキスイグループの安定基盤/既存顧客へのリフォーム提案/新規開拓なし/完全分業で営業に集中/高固定給とインセンティブ/完全週休二日制◇◆ ■業務内容: ・セキスイハイム・セキスイツーユーホームで住宅を建てられたユーザー向けにリフォームやメンテナンスを提案いただきます。 ・同グループの注文住宅には60年保証制度が付帯しており、5年ごとに住宅の点検およびメンテナンスサービスを提供しています。当社の営業担当は築5年経過をしたオーナーを担当し、定期フォローや点検、および問い合わせがあった際の対応を行います。 ※既存顧客様のフォロー営業となりますので、新規開拓はございません。 <営業スタイル> 既存顧客向け営業(同グループの住宅オーナー向け) <具体的なリフォーム内容> 外壁の塗装、窓や扉の修繕など住宅メンテナンス/室内のデザインやキッチンなど部分的なリフォーム/住宅のバリアフリー化、増改築/蓄電池の設置 等 ■就業環境: ◎休日:火・水休みの完全週休2日制、週1日休みになるのは年に5日程度でありその際は有給休暇の取得推奨をしておりますので実質的にはほぼ完全週休二日制です。お客様センターがあり休日はそこに連絡が行くため、メリハリをつけて就業できます。仮にお客様都合で休日出勤をした際は振休取得をしていただきます。お子様の運動会等、家族行事で土日にお休みを取ることも可能です。年末年始の大型連休等長期休暇を確保しており、長期休暇には会員制リゾートホテル「エクシブ」を利用してゆっくりした時間を楽しんでいる先輩もいます。 ◎固定給が高く安定した給与体系となっています。※別途インセンティブの支給あり。 ◎残業:月平均の残業時間は35時間以内です。20時にPCのシャットダウンシステムを導入しております。 ■入社後について: まずは、配属先で研修を受けていただきます。ユニット工法が特徴のセキスハイムの家づくりについて、またその流れを学んでいただきます。 基本的な知識を身につけた後、OJTを中心に先輩同行(約2か月を想定)完工までの流れを習得していただきます。 早ければ入社3ヶ月で独り立ち可能ですが、その後もしっかりフォローして参りますので、未経験者でも安心できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栃木都市計画センター
栃木県宇都宮市下戸祭
450万円~799万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜リモート勤務可・都市計画コンサルタント/残業平均16時間/完全週休二日制・土日祝休み/官公庁案件で安定したキャリアが築ける/手厚い福利厚生と高い定着率◎〜 ■業務内容: まちづくり全般の業務をお任せします。当社の生業である都市計画コンサルタントとして、調査・検討、計画・事業化、設計のいずれかの部門で官公庁発注の業務委託を主任技術者として相手先と協議打合せをしながら、完了納品を行っていただきます。 ■当ポジションの魅力、やりがい: 自分で手掛けた仕事が、まちづくりの一部として形になっていくことにやりがいを感じることができます。 ■職場環境: 現在27名の社員が在籍しており、平均年齢は50歳を超えています。それぞれが業務を担当し、時には部署をまたいだプロジェクトではそれぞれの知見を持ち寄って最善策を皆で見つけていくこともあります。どちらかというと落ち着いた雰囲気です。みんながベテラン社員なので、相談すれば親身になって答えてくれる環境ではあります。 ■働き方 ・残業時間:月平均16時間(※年度末の納品時は忙しくなる場合があります) ・福利厚生:完全週休2日制(土日祝休み)、通勤手当、リモートワーク手当、手厚い福利厚生制度が整っています。 ・ワークライフバランス:週2回のリモートワークが可能で、通勤時間の削減やワークライフバランスを保ちやすい環境です。 ■出張/突発対応について: 栃木県内の市町が主な顧客なので、事前に打合せ等の日程を調整しており、出張と言っても県内の市町に社用車で最低でも、契約当初・中間・成果品納入時に打合せに行く、若しくは担当した業務により、住民説明会に行く程度です。相手先が行政というのもあり、ほとんど突発的な対応はありません。 ■当社の事業魅力/特徴: ・当社は設立から半世紀を迎え、地元栃木県で地域社会に貢献してきました。官公庁との強い信頼関係を築き、まちづくりにおける幅広い業務を担当してきた実績があります。 ・都市計画・設計・区画整理・造園・産業団地・測量・情報技術・調査の8部門を柱に、土地利用から道路・公園などの施設整備、宅地造成や土地区画整理など、様々なまちづくりの立案から設計まで幅広く対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 その他機械設計
【上場企業トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか/東証プライム市場上場グループ】 大手メーカーなど幅広い顧客先で、機械設計を担当いただきます。チームや会社単位でのフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■想定案件: 大阪府の大手メーカーであるお取引先にて、下記の業務をお任せします。 対象製品:評価治具(試験・分析機器) 担当工程:設計実務主担当 使用ツール:Solid Works ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:大阪府 茨木市、堺市、守口市、池田市、門真市 ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績90.3%(2024年度実績) ・1つの配属先での勤務は平均3〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ち → 社歴・学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:残業など年齢を重ねると今の働き方が不安… → サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめ! ・自分で手を動かしたい → 管理のみではなく生涯エンジニアとして活躍可能。 ・時代に即したトレンドの技術を習得したい → 景気の波に左右されないのが特徴(リーマン期もリストラ0)全案件が社内に公開されており、自身のスキルと照らし合わせてチャレンジ可能。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴 メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしていますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地を優遇がしやすいのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 総合研究所ファクトリーイノベーションセンターでは、様々な製造課題解決活動に取り組んでおり、その中でも溶接・鋳造プロセス改善に対するニーズが高まっています。 溶接技術では、レーザ・アーク溶接に加え、その延長線上にあるDED(Directed Energy Deposition)、WAAM(Wire Arc additive manugacturing)などの新しい技術開発にも取り組んでいく必要があります。また、鋳造技術では数値シミュレーションや計算科学を用いた方案最適化にも取り組んでいます。これらに対応すべく、人員の強化を図っています。 職場メンバとチームを組んで、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・研究所における溶接・鋳造技術開発 ・Gr内溶接・鋳造現場のプロセス・生産管理改善、新技術導入支援 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
ベルテクス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~649万円
その他メーカー 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【雨水貯留・浸水対策など予防保全のコンクリート業界No.1メーカー/年間休日124日/働き方◎】 ■ポジション概要: メイン事業であるコンクリート事業部にて、道路、下水道、鉄道等の整備用のプレキャストコンクリート製品の営業職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 【取引先】建設の発案をする官公庁、設計事務所、コンサル、実際の現場を指揮するゼネコン 等 【営業スタイル】既存営業がメインとなります。自社製品を新規プロジェクトでご活用いただけるように、長期的な関係構築が求められます。 【担当プロジェクト】官公庁、事務所、コンサル、ゼネコンそれぞれに営業社員が数名ずつ担当として付きます。コンクリート製品を製造する自社工場とも連携を取りながら1つのプロジェクトを進めるため、社内チームワークも大切な仕事となります。 ■組織構成: 西日本営業部管轄は、大阪府・滋賀県・京都府・和歌山県・兵庫県・広島県・鳥取県の7拠点、総勢37名程度の部署です。 ■入社後について: 先輩社員のOJT(営業同行等)にて徐々に知識を習得いただき、担当製品によっては2ヶ月程度で独り立ちいただきたいです。 ■キャリアステップ: 将来的には管理職として活躍いただきたいです。中には営業職で入社した方で、経理や人事など異職種に挑戦されている方もいます。 ■当社で働く魅力: 地震大国であり、台風などによる洪水、土砂崩れといった災害も多い日本。近年ではゲリラ豪雨など下水で処理できるキャパシティを超える大量の雨が降ることが増加し、渋谷・新宿などの都心部でも駅や道路が浸水する被害が起きています。政府の統計では平成16年〜25年の10年間で、水害が発生していない市町村は全体の僅か3%。また国土交通省は土砂災害警戒区域について、2015年3月末の全国約39万6000カ所から2019年度末には約65万カ所に増えると推算しています。こうした状況の中政府は、防災・減災事業を重点施策とし、公共事業に多額の予算を充てた「国土強靭化計画」を推進。私たちの仕事は、今後ますます世の中から必要とされていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 製薬、化粧品、材料化学企業の研究開発領域に対するアプリケーション導入案件の提案・導入・保守業務を担当して頂きます。 また、国内外問わず様々なパートナー企業や顧客との連携を行い、プロダクトを推進いただきます。 ■配属組織のミッション: ライフサイエンス業界向けの海外パッケージ製品や自社開発パッケージを取り扱っており、プリセールスからインプリ業務、導入後の保守サポートまで幅広く手掛けています。 ■当ポジションの魅力: ・最新のテクノロジーを採用したパッケージアプリケーションを早くから取り扱っています。 ・新製品を中心としてシステムを構築するため、新しいテクノロジーに触れられ、スキルアップが図れます。 ・アプリケーションエンジニアからスタートし、将来はPMやコンサルタントへ成長することができます。 ・ライフサイエンス業界の知識およびITの知識の両方を身に着けることができ、業界で希少な人材として活躍することができます。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹工務店
宮崎県
1000万円~
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜幅広い年代が活躍する環境/連結売上2.6兆円のオリックスG/サーパスブランドで全国展開/元請けの立場により圧倒的な働きやすさを実現、年休128日〜 ■業務概要: 各エリアで計画している自社分譲マンション新築工事のプロジェクト期間中の施工管理業務をお任せいたします。作業長の補佐的な役割(次席クラス)を担っていただきます。自社物件のため、施主かつ元請の立場で現場をマネジメントできます。 《業務詳細》 ・工程管理(工事の効率化に向けた段取り) ∟作業長の補佐(次席クラス)として現場のマネジメントを行っていただきます。 ・工事品質の管理、技術者・作業員の安全管理、予算管理(必要経費の計算と実費の把握) ・協力会社の手配(鳶工、鉄筋工、タイル工等)、内覧及び引渡し、等。 ■圧倒的な働きやすさ: ・徹底した分業体制をとっており、施工図作成、申請書類作成、発注業務等、現場でなくても対応できるものは本社の別部署が対応。 ・年間休日は128日。 ・有給休暇も5日以上は必須取得。 ■ご入社後に関して: ∟支店の所属となり、エリアの各プロジェクトの現場事務所で勤務します(配属先は採用時に決定)。 変更の範囲:無
テラルテクノサービス株式会社
広島県福山市御幸町森脇
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜第二新卒歓迎!異業界出身の方多数活躍/しっかりプロセスも評価/ポンプ・送風機・給水装置の専門メーカー「テラル社」の直系企業/様々なキャリアプランを描ける〜 ★おすすめポイント★ 〜業界未経験でも安心の研修体制〜 異業界からの中途入社社員も多数いるため、研修体制が整っています。入社して半年は担当を持たず、先輩に同行して業務に慣れていただきます。予算がつくのも入社2年目からのため、じっくり業界や商材の知識を身に付けることが出来ます。 〜豊富なキャリアパス〜 1.マネージャー:営業としてリーダー⇒課長⇒部長を目指す。 2.専門職:その部門のプロフェッショナルを目指す。 3.ゼネラリスト:社内公募やグループ内公募が多く、希望次第で様々な職種へチャレンジが可能。(例:営業→人事、営業→企画部門、営業→グループ設計会社) 〜プロセス重視の評価〜 基本はプロセス6:業績4の2軸で評価がされます。ビジネスモデルの観点から、すぐに数字を上げることが難しいためまずは昨年の実績を保つことが重要とされています。またプロセス評価は5項目から構成さており、数字を上げることも重要ですがそれ以上に、チームで売り上げの作り方を食う風してマネジメントできる方が求められています。 ■職務内容: お客様であるマンション・施設管理会社から ・水が出ない ・にごり水が出る ・水圧が弱い などのお問い合わせに対し自社製品の提案を行って頂くことがメイン業務です。 業務割合としては外回り・内勤(見積作成等)が4:6程度です。 既存顧客の割合が8割〜9割、新規顧客の場合も顧客からの紹介や、問い合わせ対応となりますので、無理な飛込営業は御座いません。 ■仕事の流れ一例 1.お客様からの問合せが主に当社コールセンターへ入ります。 2.営業は施主ごとに決まっている協力会社に依頼。 3.現状確認を元に施主への報告書を作成、提案内容の考案、見積を作成 4.工程の進捗確認も営業が実施。実作業は協力会社が行います。 5.工事完了後、アフターフォロー ■就労環境: 担当エリアは基本的に電車でアクセスできる範囲で、宿泊を伴う出張はほとんど御座いません。直行直帰も可能です。 土日の問い合わせは、24時間稼働の監視センターが対応するため、休日出勤はほとんど御座いません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デリカシェフ
埼玉県久喜市清久町
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜プライム市場上場ハウスグループの中食製造食品会社/技能実習生や特定技能の就労・サポート・採用活動/第二新卒歓迎/未経験歓迎/福利厚生充実◎/自己啓発支援制度有 ■業務内容: ・採用計画の立案 ・各国採用枠の管理 ・試験のサポート ・入国/出国手続き ・生活サポート ・特定技能の面接、採用活動 ・その他サポート ・海外人材とのイベント活動、交流 ・海外人材の制度立案 ※入社後は海外メンバーのサポート(生活や資格取得の試験)からお任せし、ゆくゆくは採用計画の立案、各国採用枠の管理、面接など業務幅を広げていただきます。 ※採用国は現在、フィリピン・ベトナム・ミャンマー・インドネシアを中心に採用活動を実施してます。 ■入社後の流れ: 入社後は社内の研修を実施させていただき、その後はOJTを介して現場で学んでいただきます。 その後はマンツーマンで上司がサポートし、徐々に1人で行動してもらいます。(すべての業務を完璧に覚えるのは難しいため、わからないことは適宜調べたり周りに教えて頂ける環境です) ■就業環境: ・残業10時間以下 ・昼食の休憩スペースあり。電子レンジ、冷蔵庫、ポットの用意があります。 ・更衣室と個人ロッカーあり ■組織構成: 海外人材支援課は久喜、習志野工場にて課長1名、副課長1名、係長1名、リーダー2名の5名で構成されております。 ※習志野工場では3名在籍しています。 ■特徴・魅力: 当社は食品製造(惣菜/サラダ/デザート/焼成パン)を行っている企業です。主要取引先は株式会社セブン-イレブン・ジャパン様です。ハウス食品グループの一員として、セブン-イレブン様向けの惣菜製造会社として埼玉県上尾市で創業。惣菜・焼成パン・デザートの専用工場を持ち、「安全・安心」「美味しさ」「鮮度」にこだわった商品開発・製造を行っています。現在店頭に出回っている剥がすフタが特徴の「カップデリ」も当社のアイデアです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドフィールドアンドカンパニー
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~649万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築)
■業務内容: 当社は事業の1つとして、医療機関向けのITインフラ構築を10年以上支援して参りました。顧客は全国の大学病院、県立病院、研究機関など多岐にわたっています。 昨今、とある医療システムでのお引き合いがハイペースで増えており、増員しなければ今後は依頼を受注できなくなる可能性が出てきました。現在、ベテラン1名(51歳)と新卒2年生のエンジニアが手を動かして案件をこなしていますが、今回募集する方には実際に手を動かす業務のみならず、より上流に当たる顧客要望のヒアリングもお任せします。顧客から新たな依頼をいただく際に、顧客の要望を正確にヒアリングして社内に持ち帰っていただきたいと考えています。その後、社内で詳細な要件等を組み上げ、手順書に落とし込みます。 手を動かす業務については、社内でサーバーやクライアントの各種設定を実施して出荷、現地設置については顧客側で行うケースもあれば、現地設置までをお手伝いするケースもあり、出張もたまに発生します。 ■配属先情報: 約3名(20代〜50代)のエンジニアで構成 ■ポジションの魅力: ◇医療業界のITエンジニアの方へ IT分野ではシステムが特殊な3分野として、「金融・医療・文教(学校向け)」があり、同一業界内での横スライド転職が基本であり、業界からの脱却が難しいと言われています。当社であれば、幅広い業界に対してITインフラを提供しているため、医療業界からお任せするものの、別業界の仕事にも関わりキャリアの幅を広げるチャンスがあります。年2回の上司面談、年1回のキャリアヒアリングにて、今後のキャリアプランをお聞かせください。 ◇ニッチトップのポジションを確立したいエンジニアの方へ 医療系のITシステムは止められない、かつ止まってはならないため、信頼高い歴史が積み重なったものだけを使います。そのため、最新のIT業界から一周遅れの技術を使っていると言われています。仮に今、クラウド系の仕事をしている方が医療業界のITインフラに関わることになれば、医療業界のクラウド領域でトップになれる可能性があり、評判が高まれば仕事がどんどん舞い込んできます。実際に、当ポジションのチームを率いる方がActive Directoryや仮想化といった技術で医療業界のITエンジニアとしてイニシアチブを獲得し、仕事を受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤製鐵所
茨城県つくば市片田
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, テクニカルサポート(技術系サポート職) 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜鉄筋コンクリート用棒鋼、関連商品の製造・販売を手掛ける老舗メーカー/大手商社やゼネコンと取引を展開/東京都庁や東京湾アクアラインなどのビッグプロジェクトに採用〜 ■業務内容: ・鉄筋コンクリート用棒鋼及び関連商品に関する部材発注、納期、数量管理、在庫管理、出荷、その他 ・建設現場での施工指導等、顧客への技術支援業務 ・顧客折衝や社内調整業務 ■配属先情報: 販売業務部継手加工課に配属となります。現在、6名(60代部長1名、50代課長、40代係長、30代係長、20代担当2名)が在籍しています。 ■研修体制: 半年〜1年程度、社内研修+OJT研修を予定しております。 ■当社の特徴: ・1962年、電炉鉄鋼メーカーとして日本で初めて異形棒鋼を製造し、「onicon」と命名しました。以来、「onicon」は異形棒鋼の代名詞として使われています。現在、茨城県つくば市と宮城県石巻市に2つの製造工場を持ち、関東・東北エリアを中心に販売しています。 ・当社製品は、大手商社を通して大手ゼネコン各社に納入され、オフィスビルやマンションなどの建築工事や鉄道や橋梁などの土木工事に使用されています。東京都庁、東京スカイツリータウン、東北新幹線、東京湾アクアラインなど数々のビッグプロジェクトでも採用されてきました。また、東日本大震災からの復興などのインフラ整備にも大きく貢献できると確信しております。 ・国内の鉄筋生産高は、毎年トップ5に入る業績を誇ります。 ・表面に凹凸を入れる異形棒鋼は、建物の強度を強くする等のメリットがあり、多くの建設分野で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドマテックス
岐阜県土岐市泉町久尻
土岐市駅
500万円~799万円
半導体 その他メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
〜設備投資に積極的!年齢に関わらず規模の大きな仕事に携われる/独自の技術力で世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/年休121日〜 ■採用背景: マイクロ球状シリカ製品を展開し「高機能半導体の封止材」業界で8割程度のシェア率を誇る当社ですが、半導体ニーズ拡大に伴なって会社業績は好調で設備投資案件が増加。また、生産技術開発の体制強化を目的として「生産技術担当」を増員いたします。 ■業務内容: 生産技術のメンバーポジション(総合職)として、各事業所の生産設備導入や生産技術の開発、改善業務をお任せ致します。世の中の数多くの設備の中から当社要求仕様にマッチする物を選定し、生産ラインとして組み立てていきます。 設備は外部購入設備となるため、協力会社と協同で仕事を進めていきます。標準仕様で導入することは少なく、当社要求仕様を組み入れて仕上げていきます。 ◇業務詳細: ・必要とする生産技術の開発・検証 ・設備企画立案、基本設計、見積もり、投資上申 ・各部門との調整、設計レビュー、プロジェクト管理 ・生産設備の試運転調整、部門引き渡し ・生産設備称働後の改善事項の実施 ・・・等 ■本ポジションの魅力: ◇新規設備投資に積極的: 若手でも数億円規模の設備導入を任されるなど、1人1人に大きな裁量が与えられます。設備の規模は案件によって変わりますが、粉体加工機単体の物から、粉体生産ライン(複数の加工機の集合)まであり、プラントサイズは高さが3m〜20m弱と様々。(数千万円〜数億円規模)導入期間は単体加工機は1年ほど、生産ラインになると2年前後で導入します。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ノイエス株式会社【エムスリーグループ/東証プライムG】
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~599万円
大学・研究施設 SMO, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆看護師や臨床検査技師の方など、医療機関での勤務経験がある方も大歓迎です!医薬品開発に欠かせない治験に携わる社会貢献性の高い営業ポジションです◆◇ 【求人概要】 新薬開発に欠かせない治験の実施を支援する同社にて、治験施設開拓・フォローの営業活動を行っていただきます。中途入社者も多く、未経験の方でもご活躍できるようフォロー体制はございますので安心してご応募ください。 【仕事内容】 治験実施を行っていただける提携医療機関の新規拡大、および既存施設とのリレーションの強化がミッションの営業職です。医療機関への新規治験紹介やアンケート回収、新規施設開拓を行い、医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となるお仕事です。 また、治験をスムーズに行えるよう、医師や関連部門のアポイント取得等の院内調整、契約書の作成や管理、各種委員会の申請手続きなどの業務をご担当頂きます。治験を依頼する製薬企業側と受け入れる医療機関側、双方の間に立ち、お互いが納得できる点を調整する役割もあり、社会貢献性の高いやりがいのあるお仕事となります! 【この仕事の魅力】 ・チーム全体で協力しながら治験を進めていく風土があります。各部門でお互いの情報連携が密な働きができます。 ・転勤がほぼなく、残業も10〜20時間のため、長期就業しやすい環境です。女性管理職も多いです。 ■キャリアパス: 導入研修後、OJTにて仕事の仕方を学んでいただきます。1年ほどで一人前と呼ばれるくらいの習熟度になります。その後はグループマネージャーや管理職を目指してスキルを積んでいただきます。 ■IT×医療・東証プライムのエムスリーグループ: 医療×ITを手掛ける国内大手エムスリーのグループ会社です。2019年9月に3社合併を行い(ノイエス、アルメック、イスモ)、業界3位の規模となりました。 エムスリーグループのITを活用して「治験のe化」を推進しており、スピーディな治験運用ができるのも特徴です(新規の治験先開拓/症例登録の短縮など)。社内システムも充実しており、外出しながらも社員感の連携がとりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
万田発酵株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 広告宣伝 販売促進・PR
【発酵食品において日本最大級の売上/発酵技術と発酵食品で「人と地球の健康に貢献する」リーディングカンパニー/ノー残業デー実施有/有休取得率90%以上!/転居費用補助有・UIJターン歓迎◎】 ■概要: 「万田酵素」「発酵技術」を軸とした当社製品(健康食品,化粧品,食品原料,農業資材)の販売を行うために、全体の販売戦略を組み立て、媒体チームと協力し、メディア戦略の立案、広告枠の獲得、広告作成、効果測定などを担っていただきます。 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社の通信販売事業において、お客様とのコミュニケーションやリテンション施策の企画、立案、管理運用まで、幅広くご担当いただきます。よりお客様とのかかわり方を深めるマーケティングを行う為、オンライン、オフライン問わず、あらゆるツールを使い、お客様とのかかわり方を深めてください。また、より効果的なマーケティング実施する為に、外部パートナーとの協働もお願い致します。 ※カスタマーの購買行動が変化し続ける今日。通信販売の在り方も変化を求められています。当社では、これまでご愛顧頂いているお客様を大切にしながら、新たな顧客接点の創造に取り組んでいます。通信販売業界の知識やWebマーケティングのご経験を活かし、「新たなマーケティングのフレームワーク」を共に創っていただける方からの応募をお待ちしています。 ■組織構成: 現在、ダイレクトマーケティング部全体では23名(男女比は半々)、20〜40代と幅広い方がご活躍されていらっしゃいます。 将来的には、実務担当者としてマーケティングを極めることも組織のマネジメントを目指すことも可能です。あなたの志向に合わせたキャリアステップをご用意しています。 ■当社について: 果実や根菜、穀類、海藻、豆やゴマ類など53種類の植物性原材料を使用し、素材本来のミネラル・ビタミンや、発酵により生まれたアミノ酸などの栄養素を含有した商品群です。ヨーグルトに代表される発酵製品は世に多くありますが、一般的には単一素材が中心であるのに対して、当社製品は前述の通り53種類もの素材を使用。単に多品種の素材使用だけではなく、素材の相互作用や効能を最大限引き出す緻密なデータの取得と、多岐にわたる管理等が必要であり、23年もの歳月をかけた類似商品はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知日野自動車株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区神穂町
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
★ノルマ・新規なし/残業15H/ヒノノニトン/3年離職率10%以下/県下シェア40%超/コミュ力ある方歓迎★ 「ヒノノニトン」でおなじみ、日野自動車の特殊車両の法人ルート営業をお任せいたします。 ■職務内容: 取引先に対して、特装車をはじめとする日野自動車の車両や部品の販売、ご購入後の継続的なアフターフォローを担当いただきます。 ■業務詳細: エリアごとに担当、1日3〜4件外回りしていただきます。 ■同社の特徴: 日々、街なかを走っている大小のトラックは、同じに見えてもそのほとんどがオーダーメイド。 業種や積載物の性質や量、荷下ろしの環境などに合わせたカスタムが必須です。 例えば新拠点設立に合わせた車両買い増しのご相談や、積載物変更による既存車両のカスタム・効率化のためのトラック買い替え等、 顧客のニーズに対してどういった車両が合うか、当社のノウハウを生かした提案をいただきます。 ニーズをキャッチするには顧客との信頼関係が一番重要!お客様との親密なコミュニケーションが取れる方であればご活躍いただけます◎ ■組織構成: 男性課長1名、男性メンバー5名で構成されており、平均年齢30.8歳です。 同世代が多いことから仲が良く、明るい雰囲気で働いています。 ■契約期間:1年を超えて正社員登用していない事例はございません。 ■教育体制: ・3か月〜半年間は研修!eラーニングと同行訪問で業務を覚えていただきます ・わからないことや提案で悩んだ時は、社内の先輩や本部の商品アドバイザー等に聞いて解決できますのでご安心ください ■働き方: 【WLB◎】基本土日祝休(年休110日)、残業15Hでプライベートも大切にできます! 【長期就業◎】平均勤続年数は14.4年、営業職は3年離職率10%以下と定着率の高さが特徴です! ■スキル・やりがい: ・商談相手は経営層。ビジネスマナー、交渉力、提案力を身に着き、経営層の人脈を広げることができます。 ・物流という社会生活に欠かせないインフラを支えるお仕事です。社会貢献性が高く、その分やりがいも大きくあります。
NECネッツエスアイ・サービス株式会社
東京都千代田区神田錦町
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 音声処理
★NECグループの安定基盤/通信・サーバー・ネットワークに特化/8割以上がグループ内案件/所定労働7.75h/フレックスあり/平均残業24h★ ◎ネットワークの設計構築〜運用保守まで、一気通貫で対応可能 ◎長い歴史の中でNW・通信領域の高い知見・ノウハウを保有 ◎『情報通信エンジニア資格』の取得者数が日本一 ■業務概要: 「NECネッツエスアイ」の受注案件を中心に(8割以上)、ネットワーク及びサーバの設計構築から導入後の運用保守対応まで、幅広くご担当できます。 ■業務詳細: 日本原燃株式会社様に常駐し、音声系ネットワークシステムの設計構築・施工・サービス・運用支援等のフィールドワーク全般を担当する業務を担っていただきます。 主に事業者向けの交換機(PBX)のシステム設計・構築・保守業務に従事していただきます。 ■魅力: NECグループとしての充実した福利厚生があり、腰を据えて働くことができる環境があります。大手企業や官公庁などの大規模な案件に関わることができます。充実した教育システムで、社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。 ■募集背景: お客様先で常駐員増員のための募集になります。 ■当社について: NECグループの一員として、ネットワークシステムの設計・構築(機器設置、調整)・運用や保守を担っています。 具体的には『社会インフラ全般の設計構築』『通信システム/ネットワークの設計構築』『設計構築後の障害対応及びサービス/メンテナンス全般』になります。これら当社の対応領域は、ビジネスシーンのみに留まらず社会インフラを機能させる様々な分野で、その必要性を求められ重要視されています。情報を戦略的に活用するシステム構築は、これからの企業や社会の未来を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NBCメッシュテック
東京都日野市豊田(丁目)
豊田駅
ナノテク・バイオ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【Sierやベンダー出身者も歓迎/日清製粉Gの繊維素材メーカー/在宅勤務有/DX化推進/Windowsサーバーの管理ご経験者歓迎/上流工程に携われる】 新システムの入れ替えやDX化の推進、若返り化を図るため増員採用となります。 ■業務概要 ・基幹システム管理・保守運用(JD Edwards) ・Windowsサーバーの管理 ・情報セキュリティ体制の維持・管理 ・IT機器設備・個人アカウントの管理・運用 ・社内ヘルプデスク対応 ■組織構成・業務分担について 管理部IT室へ配属予定です。IT室は現在7名の社員が所属しており、社内のIT関連業務を全て担っております。基幹システムの保守、プログラム開発等はベンダーへ委託しており、同部署ではそれらの発注者側として業務設計や運用管理を行っております。業務においてはそれぞれ主担当がおり、業務設計や運用管理をメインでお任せいたします。 ■DXについて IT室では∟部署と連携しながらDX化を推進しており、各部署にて効率化を進めたい項目に対してそれらに合うツールの探索や企画、運用まで携わることができます。大きな運用に関してはベンダーへ委託しておりますが、企画の部分に関してはIT室の全員が案件ごとに割り振り担当しているため、すぐにお任せする可能性もございます。 ■働き方:年休124日、在宅ワーク可能、お子様のいる社員も多いため育児への理解もある環境でワークライフバランスを整えて働けます。 ■魅力 ◇プライム上場の日清製粉グループです。 ◇日清製粉グループの主な事業は製粉事業、加工食品事業、バイオ事業、エンジニアリング事業、メッシュクロス事業など、大きな広がりをみせています。その中でメッシュクロス事業を担う同社のメッシュテクノロジーは世界50数カ国に輸出され、グローバル市場においても高い評価を得ています。 国内トップクラスのシェアを誇り、世界最先端のメッシュテクノロジーによるグローバルな事業展開を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜技術者の成長を重んじた社風/稼働率ほぼ100%/勤務地・職種はエンジニアの希望を考慮◎/派遣後も安心の面談制度/エンジニアの方がスキルアップできる案件のみを獲得〜 ■配属先について 栃木県芳賀郡芳賀町のクライアント先にて、四輪自動車のボディ設計業務をお任せします。 ◎新卒入社から当社で活躍しているエンジニアが常駐しているポジションです。当クライアントを10年近く担当しているため、わからないことがあればすぐに教えてもらえる環境です。経験がない方、浅い方でも安心してキャリアアップを目指せます! ■具体的な業務内容 CADを用いた『車のボディ設計業務』を実施頂きます。CATIA(V5、V6)を使用してサーフェース、ソリッド、アッセンブリ、DRW 3D 2D、2D LO、スケッチ CG画からモデリング、試作品評価・実験業務等を実施頂き設計エンジニアとしてのスキル向上が可能です。 ■当社の魅力 【プロフェッショナル集団】 メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 【現場で活躍できるエンジニアへ】 独自の教育システムを確立しており、そのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。 また、教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 【企業の期待に応える】 2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ