16525 件
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
-
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【紙と電子の契約書を正確にデータベース化/名刺を99.9%の精度でデータ化する技術を活用/独自の技術を連携して新たな市場価値を創造!】 8,000社の利用実績の営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィール「Eight」を提供する当社にて、「Bill One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのエンジニアを募集します。 ■募集背景: 事業拡大に伴う人員増強のため。 「Bill One」はリモートワーク・BCP(事業継続計画)課題解決などに貢献しており、事業として順調に拡大しています。更なるスケールアップを目指し、人員を強化していきます。 ■開発環境: ・フロントエンド…TypeScript、React ・BFF…TypeScript、Express ・サーバーサイド…Kotlin、Ktor、Spring boot ・データベース…PostgreSQL ・ソースコード管理…GitHub ・インフラ…GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ■当ポジションの魅力: ・技術選定について大きな裁量と責任が与えられる ・当社が扱うデータや、名刺のデータ化技術などを生かしたサービス開発に取り組める ・ビジネスサイドのメンバーとともに、サービス価値に向き合える ・当社の中では新しいプロダクトなのでスタートアップ企業のようなスピード感と市場を開拓している手応えを味わえる ■当社について: 「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションにビジネスにおける出会いを後押ししています。営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィールアプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」等を国内外で提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(32階)
900万円~1000万円
石油・資源, 管理会計 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容: 1)年度計画 各本部等の年度目標集約・全社版に総括、進捗評価による課題抽出・対応策検討、最終評価確定 2)生産量・埋蔵量 ・生産量:各本部等からデータ収集・開示資料作成 ・埋蔵量:評価方針の策定・関係部門とのコミュニケーション・対外開示 3)業務改革 1.2業務について、Anaplan、Power BI、RPA等のITツールを活用し、業務効率化に資する提言、立案、実現 ■部署紹介: 経営推進の業務は、大きく3本柱になります。一つは年度計画です。当社は三ヵ年の中期経営計画を公表しておりますが、それを事業部別の年度単位の目標に落とし込み、その進捗管理・評価を実施しています。二つ目は生産量・埋蔵量開示です。これらは会社の収益力や将来の成長ポテンシャルを示す重要指標であり、集計管理・公表値作成を実施しています。三つ目は業務改革です。AnaplanやPower BI等のITツールの活用により、年度計画及び生産量等の業務の簡素化・効率化を推進しています。 ■部門の今後の方向性・募集背景: 経営企画は今年が中計最終年度であり、まさに新中計の検討を開始したところです。その中で求められるのは、今までの慣例・手法等に縛られない多様な視点・バックグラウンドからの意見やアイデアです。また業務効率化という観点でも、昨年度より、経営指標管理にあたり、Anaplanというシステムを導入し、業務改革の取組みを加速しています。 ■応募者へのメッセージ: INPEXは基盤事業である石油・天然ガスに加えて、将来のエネルギートランジションを見据え、新たに水素や再エネ等のクリーンエネルギーを事業の柱に据え、二刀流での成長を目指しています。これは大きな挑戦であり、困難も伴いますが、補助金等による政府の後押し、力強い産官学連携の動き等もあり、大きなチャンスでもあると考えています。 経営企画の業務は、そのような挑戦に正面から向き合うことができ、社内外とのつながりの機会も多いやりがいのある仕事です。将来を見据えて一つの会社の枠を超えて、何かを変えたい・作りたいという志を持つ人には向いていると思うので、是非、検討頂けたらと思います。
株式会社Faber Company
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【マネジメント経験不問!/安定的な黒字経営を継続する上場企業/花王・サイバーエージェントなど約2,000社との取引実績/日本初のマーケティングSaaS展開】 ■概要: 同社は、SEO対策ツール『ミエルカSEO』をはじめ、企業のデジタルマーケティングを支援する事業を展開しています。 黒字経営で2024年7月に東証スタンダード市場へ上場し、今後はプライム市場への区分変更を目指しています。 今回は、早期の上場区分変更に向けた管理体制強化を目的に、コーポレート本部長(役員)候補となる「財務経理マネージャー」を募集します。 ■具体的な業務内容: 下記の業務を想定しています。 業務の割合や担当は、ご経験や組織状況に合わせてお任せしますので、ご安心ください。 <具体的には> ・月次決算チェック ・四半期、年次決算業務 ・連結決算業務 ・税務業務 ・証券会社、監査法人対応 ・資金管理、資金繰り表作成 ・M&A関連業務のサポート(経営陣、M&Aチームと連携) ■組織構成: ・所属:コーポレート本部 ・組織構成:本部長1名、メンバー10名(うち経理財務チーム2名) ■入社後の流れ: ご入社後は、経理財務部門のマネジメント・工数管理・人事評価などをお任せいたします。 月次/年次決算などの補助・確認作業と同時に、取締役会での報告などの経営陣に近い距離での業務も想定しています。 ■キャリアパス: コーポレート本部長の昇格を視野に、財務経理領域だけでなく開示情報(IR資料)についてもご担当いただきたいと考えています。 同社は2代表制を敷いており、代表取締役のうち1名は内部統制構築を役割を担っております。 日常的に相談・協業することが可能な環境で、同社をけん引いただく役員としてのキャリアを目指せます。 ■同社について: 自社のWEBマーケティングを内製化し、強化していきたいというクライアントのニーズに沿った事業を展開しています。 業界に先駆けて自社オリジナルのSEOマーケティングツールを開発し、クライアントのSEO戦略の内製化をサポートしています。 独自のノウハウ蓄積・業界内の著名メンバーによるナレッジ構築を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココナラ
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇CMで話題のスキルシェアマーケットなど自社サービスを展開/500万人以上のユーザー/先駆者がいないプロダクトの企画・演出を自らが開拓/重要なポジションのキャリアパスあり◇◆ ■業務内容: プロダクト・事業を主導する立場で、事業PL、KPIに責任を持ち、事業成長のための施策、機能開発企画の立案と実行をご担当いただきます。 実行の際は、データアナリスト・デザイナー・エンジニア・カスタマーサポートなど、クロスファンクショナルチームによって行われる開発プロジェクトを責任者としてリード。PJTミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただきます。 (担当可能性のあるプロダクト) ・ココナラコンテンツマーケット(新規事業) ・ココナラAIスタジオ(新規事業) ・ココナラアカデミー(新規事業) ・新規toB型のSaaS事業(新規事業) ■このポジションで働く魅力: ・0→1、1→10、10→100とプロダクトフェーズに合わせたすべてのグロースも実現できる環境 ・"誰かの人生が変化するほどの影響を与える"ような、未だない将来の生活インフラとなりえるような社会貢献性の高いサービスの成長フェーズに関わることができる ・先駆者がいないプロダクトの企画・演出をプロデューサーとして自らが開拓していくことの楽しさ ・CEO直下プロジェクトとして、直に議論し意思決定をしていく機会 ・プロダクトディスカバリーも重要視したプロダクト作り ■キャリアパス: 今後のキャリアとして以下のようなパスがあります。 (ご経歴に応じて、入社時からハイクラスでお迎えする可能性もございます。) ・プロダクト/事業担当部長 ・プロダクト/事業担当執行役員 ・グループ経営におけるCxOポジション ご自身の得意と成果に合わせて様々な重要ポジションがキャリアパスとして用意されています。 変更の範囲:会社の指定する業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◆◇CMで話題のスキルシェアマーケットなど自社サービスを展開/東証グロース上場/様々な重要ポジションのキャリアパスあり◇◆ ■業務内容: 新規toB型のSaaS事業の事業開発責任者(プロデューサー)として、立ち上げからグロースまでをお任せします。 具体的には、プロダクト・事業を主導する立場で、事業PL、KPIに責任を持ちながら、事業戦略立案、組織作り、プロダクト機能開発、営業戦略立案まで幅広くご担当いただきます。 実行の際は、デザイナー・エンジニア・マーケター・データアナリスト・カスタマーサポートなど、クロスファンクショナルチームによって行われるプロジェクトを責任者としてリード。PJTミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただきます。 ■このポジションで働く魅力: ・BtoB、SaaS事業の立ち上げ期からの事業拡大経験 ・0→1、1→10、10→100とプロダクトフェーズに合わせたすべてのグロースも実現できる環境 ・"誰かの人生が変化するほどの影響を与える"ような、未だない将来の生活インフラとなりえるような社会貢献性の高いサービスの成長フェーズに関わることができる ・先駆者がいないプロダクトの企画・演出をプロデューサーとして自らが開拓していくことの楽しさ ・CEO直下プロジェクトとして、直に議論し意思決定をしていく機会 ・プロダクトディスカバリーも重要視したプロダクト作り ■キャリアパス: 今後のキャリアとして以下のようなパスがあります。 (ご経歴に応じて、入社時からハイクラスでお迎えする可能性もございます。) ・プロダクト/事業担当部長 ・プロダクト/事業担当執行役員 ・グループ経営におけるCxOポジション ご自身の得意と成果に合わせて様々な重要ポジションがキャリアパスとして用意されています。 変更の範囲:会社の指定する業務
泉陽興業株式会社
大阪府大阪市浪速区元町
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜基本夜勤・土日対応無/創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/65歳まで再雇用制度有〜 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の施工管理を中心としてお任せいたします ■職務詳細: 入社後は先輩社員に同行いただき、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。手に職をつけ、腰を据えて長く働きたい方にお勧めのポジションです。 安全性についてですが、基本的には作業は2人態勢をとっており、社内外の講習会に参加することで、安全に対する意識、知識を高めてもらうようにしております(整備作業についての社内のマニュアル有)。 ■組織構成: 製造保守部は約30名で構成されており、その中で工事グループ、製作グループ、点検・保守グループに分かれております。今回配属となる工事グループは、2名体制となっておりますが、他のグループからも手が空いているメンバーがサポートに回ります。 ■働き方: ◎休日:基本的に土日休みになりますが、納期・天候次第では土日の対応が必要となる可能性もあります。土日対応のある場合は、後日振替休日を取得していただきます。 ◎夜勤:無 ◎出張:全国の案件を担当いただくため、案件にもよりますが、月の3分の1から半分程度出張対応いただくことになります。期間ですが、大きな案件になると1ヶ月以上の場合もあります。※出張時の住まいに関しては、会社負担のホテルになり、出張中の一時帰宅の費用も会社負担です。 ◎再雇用制度:65歳まで再雇用制度有で、給料等の条件に関しては変更ありません。 ■同社の魅力: よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業で、遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハルメク・アルファ
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 当社が毎月発行するカタログ『ことせ ファッション』の商品企画及びバイイング、マネジメントや組織ビルディングをお任せします。ターゲットは60歳以上の女性となり、特性にあった商品の開発と調達力が必要となります。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社が発行する通販カタログに掲載する商品(ハイミセス・シニア女性に求められる雑貨全般。インテリア用品、寝具、日用品、キッチン用品等)のバイイング・オリジナル商品の開発、販売計画の立案、紙面表現方針の決定 ・取引先との交渉 ・自社データや市場トレンド・顧客特性の調査・分析 ・カタログ発信後の追加生産指示や、次シーズンに向けた商品改善、PDCAの実行 など ■ポジションの魅力: ・生活雑貨商品のMD(バイイング及びPB開発)をお任せします。業務ウェイトは、バイイングの方が圧倒的に高いお仕事です。 ・お客さまのインタビューやアンケートの結果も踏まえ、商品開発に役立てて頂けます。 ・ダイレクトマーケティングだから、お客さまの反応が伝わりやすいのも特徴。自身の開発した商品がヒットし、流行をつくる手ごたえが大きいのも魅力です。 ■組織構成: 部長1名、MD5名で構成されています。 ■シニア女性向け通販メディア「ことせ」について: 「ことせ」は、株式会社全国通販が運営するアクティブシニア女性をターゲットとしたカタログ通販雑誌です。年間発行部数は、960万部以上(※1)。1970年の創業以来、約726万人(※2)のお客さまに商品をお届けしてきました。 (※1)2019年度実績 (※2)2020年2月末時点 ■「ことせ」の思い: 2020年、私たち全国通販は、通販カタログ名をすべて「ことせ」に統一し、新しいスタートを切りました。 創業から50年を超え、お客さまとのご縁を更に大切にし、お客様に寄り添い続けてきた自信と誇りをベースとして、さらに信頼され、さらに身近に感じていただける媒体であろうとしています。 変更の範囲:本文参照
ビットバンク株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 内部監査
【国内No.1の現物取引高/セキュリティの高さでも高評価を得ています/フルリモート・時差出勤など働きやすい環境です】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 コンプライアンス・リスク管理部に配属になり、下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・コンプライアンス体制の強化に関する企画・提案 ・各種法令等に準拠した内部管理態勢の構築・運用 ・各種法令等の知識向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動 ・コンプライアンス委員会の運営 ・社内規程等の整備・管理 ・不公正取引の防止に関する業務 ・暗号資産関係情報等の管理 ・チームマネジメント ・その他コンプライアンス推進に付随する業務 ■組織構成: コンプライアンス・リスク管理部:全4名(男女比2:2)、全員中途入社した40代の社員です。 入社後はチームリーダーとして、メンバー3名のマネジメントもお願いします。 相談や質問はしやすく協力的な雰囲気の部署です。 ■キャリアステップ: まずは不公正取引や売買審査の対応、メンバーマネジメントをお任せします。 その後は、各種法令やコンプライアンス意識浸透のための研修や啓蒙活動もお任せしたいと思います。 ゆくゆくはチームのマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■当ポジションの魅力: 業務では当該部署内だけでなく、社内横断的にコンプライアンスに関わる部署とコミュニケーションが発生します。 そのため会社全体をコンプライアンス面から支えている実感が持て、やりがいを感じる仕事となっております。 ■ビットコインについて: 一時は暴落のイメージもありましたが、今後は大企業の参入や、メタバースが新しい経済圏を生み出す可能性(流通通貨はビットコイン)から、従来のイメージとは異なり今再注目を集めている仮想通貨です。 ■当社について: ビットコインをはじめとした暗号資産(仮想通貨)技術の応用によって、"マネーのインターネット化"が始まり、世界的にお金を取り巻く不公平・不便が解消されると言われています。 この技術を応用し様々なサービスを提供することで、時代の進歩に貢献することを志しています。 変更の範囲:本文参照
イーソルトリニティ株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~899万円
その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(インフラ)
【法人営業経験を活かしてITコンサルタントへチャレンジ/東証スタンダード市場上場のイーソル株式会社のグループ会社/リモート比率8割】 ■業務内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 国内の車載、医療、エンタテインメント(ゲーム)など幅広い業界のお客様に対するツール紹介・サポートを担当していただきます。 ・機能安全(ISO26262)に関する開発をするためのツールの導入 ・外注業者へ作業させるためのマネージメント ・サイバーセキュリティ対応(ISO/SAE21434)の製品販売の為の営業サポート ★業務の流れ (1)既存顧客である国内大手製造業が事業運営をする上での「機能安全」と「サイバーセキュリティ」に関する相談をいただく。(欧州基準に合わすため、日本の製造業では世界基準を満たさなければいけないが知識なく困っている) (2)顧客の現状と世界基準とのギャップの分析、課題の抽出 (3)不足している点について、イーソルトリニティで取扱いのある海外製のITツールを提案していく (4)提案を進める中で、親会社イーソルのエンジニアや下請けとなるコンサル会社をディレクションしながらプロジェクト全体を推進していく ※1日に1,2件の提案活動が入り、その他顧客の課題分析、提案内容の企画、資料作りなどの準備を行っていただきます。必要に応じて顧客との電話でのやりとりも1日の中で発生します。 ■入社してすぐに担当してもらうこと: お客様に対するツール紹介・サポート 機能安全規格に対応するプロセス構築の提案をメインにやってもらいます。 ※完全未経験から当ポジションでご入社された方も複数おり、業務のキャッチアップのフォローはもちろん、リーダーレイヤーからの育成もOJT含め充実したものをご用意しております。 ■ゆくゆく目指してもらうポジション: 顧客へのコンサル業務(外注を含めたプロセス開発をコントロールするところまで含む) ■組織構成 社員12名(役員2名、技術者5名、営業/コンサル3名、事務2名) ■部署のミッション ツールの製品およびエンジニアリングサービスの販売
株式会社横浜銀行
神奈川県
地方銀行 その他金融, 広報 IR
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■業務概要: ・機関投資家(国内、海外)、個人投資家向けの各種イベント企画 ・機関投資家との対話(国内、海外) ・統合報告書等、各種開示媒体の作成 ■当ポジションの魅力: ・銀行の経営戦略全般に対する深い理解 ・経営層との近い距離感 ・上場企業の至上命題たる企業価値向上に資する要職 ・IR優良企業特別賞、日経統合報告書アワードグランプリに選定されるなど、外部からも高い注目度 ■働き方: ・フレックスタイム制/土日祝休 ・残業時間20〜30時間 ※残業抑制施策として、水曜日の早帰りデーやリフレッシュマンスなどを実施しています。 ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。 【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ サイバー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング リスクコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【サイバー インテリジェンス センター(CIC)について】 ・世界20か国以上で展開するサイバー・インテリジェンス・センターの一つとして、24時間365日でセキュリティ監視サービスを行う体制を整えています ・アナリスト重要度が高いインシデントと判断した場合は、SLAに基づいて即時にクライアントに通知します ・その他、クライアント内部SOCの支援や各種トレーニングを通じた高度化支援も提供しています ■業務概要: ・セキュリティ分析サービスにおけるクライアント専任担当として、定例会対応等の定例業務を行う ・インシデント発生時には、クライアント現地もしくはリモートより対応時に助言業務を行う ■DTCY-CICの特徴 <最先端のサイバーナレッジ>技術的専門家としてのキャリアアップ ・アナリストとしての知見・役割のレベルアップ(L1→L2・L3) ・アナリストからリサーチャーへの専門性高度化 ・プロジェクトをリードしテクノロジー導入までカバーできる“PM力”の研鑽 <デロイトグローバルとの連携>グローバル人材へのステップアップ ・デロイトの先進メンバーファーム(カナダ、スペイン等々)との日々の業務連携による知見向上とネットワーキング ・海外案件へのアサインや現地での活動
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 営業企画
■業務内容: サービス・組織の拡大に向けカスタマーサクセス戦略を推進するCS企画業務をお任せします。 CS Opsカスタマーサクセス企画・推進(カスタマーサクセス戦略・企画立案)として、サービス・組織の拡大に対応できる基盤づくりや、業務の標準化・効率化に向けたオペレーションの整備、顧客ニーズの深耕やサービス企画を行っていただきたく考えております。 ■業務詳細: ・担当顧客のサポート ・CSチームのクライアントサクセスに向けた目標や指標(OKR・KPI)の立案 ・組織の拡大に対応できる基盤づくり ・ナレッジ共有の仕組み化 ・顧客体験プロセスの設計・改善/社内業務プロセス設計の推進 ・生産性を高めるための各種企画推進 ・継続や解約に関するデータ分析 等 ■MarketingDX部門について: 私たちはマーケティングDXの側面から、顧客の事業成長に貢献するため「DECA」を創りました。ビジネス/マーケ・データ・エンジニアリングの領域に精通したメンバーが集うギブリーは、日本を代表する大手企業からも求められるようになり、「日本の再生」に寄与し始めています。 ■DECA(デカ)について: 「DECA(デカ)※」は、「テクノロジー」と「人」の力で、あらゆる組織のデータ利活用を推進させ、飛躍的な事業成長を支援するマーケティングDX支援サービス です。オンライン接客・MA・SNSなどを駆使し、お客様の業務変革・組織変革を推進しています。 (https://deca.marketing/) ※「deca=10倍」を意味し、お客様に非連続的な事業成長を提供したいという想いが込められています。 以下3つのソリューションにより、あらゆる組織のデータ利活用を推進させ、飛躍的な事業成長を支援します。 ・「業務変革・事業モデル転換」を推進するマーケティングDX基盤「DECA Cloud」 ・マーケティングDXの総合支援を行うプロフェショナルサービス「DECA Team」 ・組織のデジタルケイパビリティをあげる人材育成サービス「DECA Training」 変更の範囲:会社内での全ての業務
デロイトトーマツ税理士法人
大阪府
1000万円~
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
大阪事務所において、マネージャーとして国際税務業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇日系企業向け国際税務業務 国内税務業務の他、日系企業の海外事業展開に関連する様々な税務問題をデロイト提携海外事務所と協働して解決するコンサルティング業務、コンプライアンス業務を提供しています。 ・海外組織再編支援業務 ・海外M&A支援業務(買収ストラクチャリング支援/税務デューデリジェンス支援) ・買収後の統合に関する税務コンサルティング業務 ・グループ税務リスク診断 ・外国子会社合算税制、外国子会社受取配当益金不算入制度及び外国税額控除に関する国際税務コンサルティング業務 ・グローバル・ミニマム課税に関するコンサルティング業務 ・法人税申告書の作成又はレビュー業務 ・国税照会文書作成、税務調査対応の支援業務 ◇外資系企業向け国際税務業務 在日外資系企業に対する税務コンサルティング業務、コンプライアンス業務を提供しています。 ・海外親会社との取引に係る国際税務コンサルティング業務 ・法人税申告書の作成又はレビュー業務 ・海外親会社への報告パッケージのレビュー業務 ■備考: ・難易度、複雑性の高い業務に携わっていただき、コンサルティング業務をリードしていただきます。 ・クライアントの業種や規模は様々で、案件ごとにチームで取り組みます。 ・高い専門知見、経験を保有するメンバーと協働することで、スキルアップできる環境です。 ■本ポジションの魅力 ・専門性の高い業務に携わることでご自身の描く税理士像に応じた成長を全面的にサポートします。 ・組織の中で他のスタッフと協力しながらプロジェクトを完遂させるチームマネジメントを経験することができます。 ・専門英語を活用した業務(提案・報告・メール・電話・ミーティング)を行うことができます。 ・国内外のデロイトグループに所属する高い専門的知見、経験を保有するメンバーと協働し、税務に限らずご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ■キャリアステップ 定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。
株式会社ClassLab.
大阪府大阪市中央区材木町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) データサイエンティスト・エンジニアリング
◆掲載先1500社超/「新生活の課題を解決する」2019年設立したばかりのまだ若い会社◆内製化推進中/自社開発◆事業拡大に向けて社内の顧客データを参照しAIを活用して業務プロセスのAX化の推進をお任せします! ■仕事内容=目的 ・最適なAIソリューションの提唱 ・顧客データの分析 ・LM,RAGの構築 等 抽象的な仕事内容で恐縮ですが、 AIを使って上記の目的を果たすためにとれる手段は無数にあると考えております。 その手段の選定から実装までを行っていただくにあたり、弊社の業務内容を把握いただき、AIを使用してどのようなアプローチをすれば業務が最適化されるかを提案してくれるエンジニアを求めております。 ■直近のプロジェクト例 AIが電話、チャット等マルチチャネルにまたがって引越し手続きを代行する仕組みの開発 <具体的には> ・架電業務のAIエージェントでの対応(AIによるオートコール) ・LINEでの顧客対応のAIエージェントでの返信 ・登録されている営業プロセスから申込情報に不備のチェック ■仕事のやりがい ・最新技術に触れることができる ・エンジニアチームの立ち上げフェーズに携われる ・今年からAXに取り組むのでAXによる会社の恩恵を実感することができる ・決まりきった仕様ではなくPMとして、要件定義から参画することができる ・意見を出し合いながらよりよい開発ができる環境 ・新規事業の立ち上げフェーズにも参与できる ・入社時から裁量権を持って働くことが可能 ・キャリアアップや昇給の機会が大いに得られる ・メリハリを持って仕事に取り組める(完全週休2日・年間休日125日・残業少なめ) ■開発部門の特徴・強み <出社だからこそ、細かな会話が多く発言しやすい環境> ・既存の仕様にとらわれず、案件にあった新しい考え方や技術を取り入れている ・新しい技術を積極的に取り入れる組織なので、使いたい技術があれば新人でも意見出すことができる ・大きなモニターがあるので作業をしやすい ・OSを選べる 弊社の上長の席にはいつでも相談できるように椅子を用意しており、トラブルの相談や技術的課題を行えるようにしています。毎週の進捗管理MTGにてわからないところや技術的課題は潰し切るまで話し合います。 変更の範囲:会社の定める業務
有限責任 あずさ監査法人
東京都
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■□在宅勤務可/自由かつ穏やかな雰囲気/手厚いフォロー体制有/4大国際会計事務所であるKPMGグループ□■ ◆「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、段階的にフルタイム勤務へ戻れるようライフステージごと様々な勤務形態が選択可能 ◆各種基準に基づいた財務報告やセキュリティ関連の内部統制評価・報告をお任せ ■業務内容 セキュリティ領域における監査業務をお任せします。5名程のチームを組み、業務遂行いただきます。パートナー・マネージャークラスでご入社いただいた場合、メンバーマネジメントや予算管理等もお任せする可能性がございます。 (1)内部統制の保証報告書業務および事前診断業務(アドバイザリー) ※業務関連URL:https://assets.kpmg.com/content/dam/kpmg/jp/pdf/jp-system-audit-04.pdf (2)政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)対応監査業務および事前診断業務(アドバイザリー) ※業務関連URL:https://kpmg.com/jp/ja/home/services/advisory/risk-consulting/ismap.html ■配属組織 Digital Advisory事業部内のアセスメントグループに所属いただきます。 パートナー・ディレクター3名、シニアマネージャー・マネージャー7名、シニアアソシエイト・アソシエイト約20名が在籍しています。 20〜40代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ■働きやすい環境 ◆法人全体として在宅勤務制度を推進しており、フロント、バックオフィス問わず在宅勤務を実施しております。 ◆残業は月平均30時間程(実労働7時間)となります。10〜3月が繁忙期となります。 ◆安心して長く働ける環境を目指し、産休や育休はもちろん、介護休業制度等も整備し、全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【リモート可能/東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 LINEヤフーの金融系グループ会社の安全性を高め、信頼性を向上させる重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: <情報セキュリティ推進> ・ISO27001など外部セキュリティ認証取得および運用 ・情報セキュリティの啓発活動(ルール周知・教育・徹底) ・グループ各社や外部専門機関との連携 ・セキュリティインシデントの対応と予防策の策定 ・社内プロジェクトのセキュリティ推進、個人情報・プライバシー保護 <個人情報保護法および金融ガイドラインに基づく施策の検討と改善> ・プライバシー戦略の立案・実施 ・プライバシー影響評価(Privacy Impact Assessment) ・プライバシー・ポリシーの管理と運用 ・社内プロジェクトのプライバシー推進 Zフィナンシャル株式会社、LINE Credit株式会社、LINE証券株式会社を横断して、情報セキュリティ推進・個人情報・プライバシー保護に関わる業務をお任せします。 当社は、ISO27001などの外部セキュリティ認証の取得と運用を行い、情報セキュリティの啓発活動を通じて社員の意識向上を図っています。またグループ各社や外部専門機関と連携し、セキュリティインシデントの対応と予防策の策定にも取り組んでいます。個人情報保護法に基づく施策の改善やプライバシー戦略の立案・実施を行い、プライバシーポリシーの管理を徹底しています。 ■当社について: 当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 本ポジションはLINEヤフー株式会社からZフィナンシャル株式会社、LINE Credit株式会社、LINE証券株式会社のいずれかに、本務出向または兼務出向していただきます。出向後の条件につきましては、本求人の記載内容から変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
双日マシナリー株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜取引先1,500社以上を誇る双日グループの機械商社〜 ■業務概要: 当社の国内及び海外営業主担当として、圧延機械及び周辺機械関連の貿易実務(輸出入/3国間)営業業務をお任せします。 ■業務詳細: ・圧延機械及び周辺機械の販売、それに伴う社内調整業務(国内全国及び海外のお客様への営業活動) ※お客様・取引先は、日本国内メーカー/日系メーカー/現地資本企業の海外工場(東アジアメインです。) ・経験・業務量に応じ、新規ビジネス(輸出もしくは三国間取引)もご担当いただく可能性があります。 ・商材ごとに編成されたチームで活動し、チームメンバーと協力して、主に仕様調整、見積り、価格交渉、納期調整などの業務を営業担当としてお任せします。多くのステークホルダーとの信頼関係を築きながら、事業の推進に貢献していただきます。 ■キャリアパス: 機械部品に加え、重工プラント/産業産業/自動車設備/先端電子システム/新エネルギー分野などの機械設備全般を事業領域としております。将来的なジョブローテーションにより、様々な取り扱い商品や商い形態を経験しキャリアを形成できます。 ■当社の特徴: 2004年4月、日商岩井プラント機器、ニチメンマシナリー、日商岩井メカトロニクス、日商岩井マシナリーシステム、日商岩井中部機械の5社が合併して誕生した、総合商社系で最大の陸上機械商社です。 総合商社のニチメンと日商岩井は2004年4月に合併、双日株式会社として新たなスタートをしましたが、新体制のもと、双日の機械グループにあって、「海(船)」を担う双日マリンアンドエンジニアリング、「空(飛行機)」を担う双日エアロスペースとともに、「陸(陸上機械)」を担う会社として活躍するのが双日マシナリーです。 2021年4月に、グループ会社4社(双日マシナリー、双日マリンアンドエンジニアリング、双日オートランス、イーエナジー)で統合し、400人規模の企業となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工パワーメンテナンスサービス株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
重工業・造船, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
元請け・一次請け/三菱重工の福利厚生/資格取得者大歓迎/オファー年収に追加で出張手当も別途支給 ■業務内容: ・三菱重工の発電プラントのメンテナンス・施工管理業務を手掛けます。 (1)タービン設備のメンテナンス・改修工事の現場代理人業務 (2)仕様書作成、顧客・パートナー業者との折衝・工程作成等 (3)工事期間以外は、所内で次回工事の準備(工程表・計画書や要領書の作成・見直し等)や安全管理関係の事務業務を担当 ◇タービンの種類: ・ガスタービン8割、蒸気タービン2割 ◇サイズ: ・約5〜10メートルの比較的小規模なタービン設備、25〜30メートル(約100t)の大型のタービンまで ◇出張業務: ・春と秋には定検工事の出張が発生する可能性があり、春と秋それぞれ1か所に1〜3か月滞在します。出張先は主に関東地方(神奈川、茨城、千葉)及び関西地方(兵庫)となります。 長期出張の場合は会社が借りたマンスリーマンションに宿泊いただき、全額会社負担いたします。 ◇メンテナンス繁忙期: ・春と秋(夏と冬は発電需要が高いため) 変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方: ・現地出張に行く繁忙期は残業が70h程になる月もございます。 夏場と冬場の工事期間以外は残業が0hの月もございます。 1年間平均すると月20~40h程の残業時間です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本ロジックス
大阪府大阪市都島区東野田町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【徹底した効率化で物流業界に革命を起こす!/業界屈指の高収益総合物流企業】 あなたの力を試してみませんか? これまで培ってきた経験、スキルを存分に発揮し、本気で成長できる環境がここにあります。 \以下に当てはまるアナタ!是非、同社に挑戦してみてください!/ ・「物流業界」「顧客」へインパクトのある価値発揮するため、企業づくりに携わりたい方 ・最高に成長できる環境で、本気で自分の力を試してみたい方 ・既存の枠にとらわれず、効率化を重視した社内統制に共感いただける方 ■同社Vision: 「心を込めた物流サービスを通し、関わるすべての人々に喜ばれる企業を目指します」 同社はこのビジョンのもと、『ホンモノ』の物流を『キッチリ』と実現していきます。 ■業務内容: 当社経営企画として以下の業務をお任せします。 <経営企画業務> M&A、不動産売買などの各種投資案件、新規事業の立上げ、既存業務改善、グループ法人再編など様々な企画提案に携わり、プロジェクトリーダーとして、企画実現までを推進していただきます。 <経営管理業務> 経営計画策定・単年度予算策定・予実管理(予算差異分析、会議資料作成など)・規程改廃・資金繰り対応・銀行折衝など。 ■職務責任: 企業の方針を理解し、グループ全体の推進役として全部門との連携を取り、あらゆる項目で数値的な目標設定をし、推進していく。 ■業務詳細: ◇入社後:当社の事業内容を理解していただく目的もあり、まずは各部門の研修を通じてを業務を把握 ◇通部門別実績の算出や予算管理などの業務:各事業の売上、経費・損益の変動要因を把握し、分析。また、各部門における独自のKPIを企画 ◇M&Aや不動産売買:金融機関や仲介業者などと関係構築し、投資効率を計画して社内で提案。 ◇将来的には新規事業の企画開発なども手掛けていくために様々な企業や事業の情報を収集し、当社の既存ビジネスとのマッチングなどにより、当社の発展にながる企画を立案していってください。 ■組織構成: 経理課:課長代理1名、主任1名、担当者2名(40、50代)が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マイクロウェーブファクトリー株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【最先端技術を扱える!/電波・レーダーに知見のある方歓迎!/5Gや最新の電子機器の回路設計をお任せします/上流から下流まで幅広く担当/残業20時間程度・年間休日120日】 ■業務内容: お客様への技術提案〜設計〜検査測定〜フォローアップまで幅広くご担当いただきます。 ・客先打ち合わせ ・回路設計業務(RF=高周波) ・制御系マイコン(電気機器を制御するための小さなコンピュータ) ・PLC(制御装置)を用いた設計業務 (電気系) ・受注後の納入作業 ・顧客への取扱説明 ■扱っていただく製品: 無線通信に関わる電磁波の計測装置を扱っていただきます。5Gや6G、自動運転技術等の最先端技術に関わる製品をご担当いただきます。 ・ポジショナコントローラ 携帯電話、無線LAN、Bluetooth、昨今のミリ波レーダ等、様々なアプリが機能するのに欠かせないのがアンテナの評価に使用されます。 ■組織構成: 技術部 約40名(新横浜本社/八王子ラボ/中部営業所) 建築設計チーム 約10名 ■就業環境: 残業20時間程度・年間休日120日 ※出張は2〜3回/月 八王子のラボで開発業務を行っていただくことがございます。 ■同社について 電波に関する先端技術開発に携わる企業の皆様を全面的にサポートし、豊富な経験とノウハウを活かしたソリューションを提供する、『電波のトータルソリューションカンパニー』です。自社製品を持つメーカーでなりながら、コンサル・インテグレーションも行っております。例えば、車の自動運転に必衝突防止レーダーなどは電波によって物体を感知していますが、当社では早い段階から日本を代表する自動車メーカーと共同で検査装置の開発を行ってきました。また、防衛省の航空レーダー用やJAXAのロケット開発用の検査装置も私たちがパートナーとなって共同で進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■募集背景: 当社は、最先端の技術を活用してインターネット広告市場に革新をもたらすことを目指しています。デジタルマーケティングの最前線で活躍する当社は、データ分析やアルゴリズム開発による効果的な広告配信を実現し、クライアントのビジネス成長を支えています。特に、Geniee SSP/Geniee DSPの広告プラットフォームは、最新の機械学習を搭載した広告主様向けプラットフォームであり、国内トップクラスシェアを誇るGeniee SSPの約5,000媒体、800億imp/月の豊富なメディア在庫を武器に成長しております。SSPのフロア最適化、DSPの全自動入札機能など、データサイエンス分野のさらなる高性能化を行っていきたく、未来像を描けるかたを募集することになりました。 ■業務内容: 本ポジションではトップシェアを目指す自社広告プラットフォームのデータサイエンティストとして、以下の業務を担当していただきます。ご存知の通り、アドテクにおけるデータサイエンスは奥が深く、どこまでも探求しつづけることが求められます。過去にアドテクのデータサイエンスや機械学習をやったことがあるかたで、この世界のさらなる深淵を目指したい方、募集しております。 ■業務詳細: ・アドテクノロジーの予測回りの改修、機能アップデート ・SSPの販売単価向上ロジック開発 ・商品レコメンドエンジンの開発(どの商品をレコメンドすべきか、ダイナミッククリエイティブのイメージ) ・データサイエンティスト目線での将来像を描く ・配下のデータサイエンティストのマネジメント ・Scienceグループの戦略の社内ビジネス側への共有 ■開発環境: (1)このチームが使う主要な言語・フレームワーク ・主要開発言語: Python ・フレームワーク:なし ・DB:Clickhouse、MySQL、BQ ・クラウド:GCP (2)コミュニケーションツール、開発ツール ・GitLab、Slack、Redmine、Confluence ・各種エンジニア向けAIツール(Claude、cursor、v0.dev等) (3)作業環境 ・Mac ■チーム体制: マネージャー1名、リーダー2名、エンジニア(データサイエンティスト)9名 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■募集背景: 当社の主力事業アドテクノロジー事業部の自社プロダクトの基盤を支えるインフラエンジニアを募集します。当社はSSP/DSPを創業当時から自社内製化し、提供し続けております。SSPに関しては約5,000媒体900億imp/月の国内トップクラスシェアサービスであり、DSPに関してもSSPとのシナジーを強めながら最新の機械学習を搭載して順調にプロダクト改良を重ねており、SSP同様トップシェアへの事業拡大を目指しております。今後更に本事業をスケールさせていくためには、PrivateCloudの環境を容易に管理しスケーリングできる体制の構築がカギとなります。本ポジションでは、自社インフラやセキュリティ体制を構築し、プロダクトが効率的に稼働するためのサーバシステムやツールの導入・管理体制の構築を技術面で支えて頂きます。まずは社内オンプレミス全般のネットワーク・セキュリティ基盤の企画・設計・構築・保守・運用のサポートを通じてプロダクト理解を深めて頂き、OpenstackやK8sなど今までのネットワーク運用知見を活かした業務推進を大きくお任せいたします。 ■業務内容: インフラスペシャリストとしての主な業務は、以下の通りです。 ・PrivateCloudeのベースになるネットワークやハードウェア設計、構築、運用保守管理 ・システムの安定稼働を保証するための監視体制の構築と運用 ・セキュリティ対策の企画・実施、脆弱性対策を含むセキュリティポリシーの策定と適用 ・インフラに関わる技術的課題の解決 ■開発環境: オンプレミス:Linux(Ubuntuが主)、SONiC (Public Cloud:AWS、GCP、OCI、Azure) コンテナオーケストレーション:K8s 監視ツール:Prometheus 自動化ツール:Ansible、Terraform ■チーム体制: ・オンプレチーム、Cloudチーム、次世代インフラ検討チームの3チーム体制 ・マネージャー 1名、メンバー3名の構成で3チーム 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区津久戸町
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, リスクコンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■業務概要: ・保険会社に対する以下のアドバイザリー業務 - 保険会社が抱えるリスクに関連する広範なアドバイザリー業務 - CRO・CFO目線のリスクに関するアドバイザリー業務(1線、3線に対する支援業務を含む) - 統合的リスク管理(ERM)、経済価値ベースソルベンシー規制(ESR)に関するアドバイザリー業務 - ガバナンス、内部統制、リスク管理などの専門知識をベースにしたアドバイザリー業務 ■魅力 ・プロジェクトごとにチームを編成し、クライアントとともに課題解決に取り組みます。社内外の多くの人たちから刺激を受けながら知識・経験を学ぶことができる環境です。 ・英語力のある方は、外資系クライアントのプロジェクトでご活躍いただけます。海外研修・駐在の機会もあります。 ・アクチュアリー資格に興味のある方も歓迎です。資格取得へのサポート体制も整っており、アクチュアリーメンバーとの業務や研修に参加する機会も多く、士気を高めることもできます。 ・リスク管理業務の経験がなくても、業務を通じて知識を深めることが可能です。成果を出せば、クライアントへの提案の企画からメンバ—編成、プロジェクトの管理を担うリーダーとしての活躍も期待できます。 ■同法人の特徴: 同法人は「Big4」と呼ばれる、グローバルアカウンティングファームの一つであるKPMGのメンバーファームです。アメリカ、ヨーロッパ、アジアをはじめ、ロシア、アフリカや南米にもKPMGのネットワークは広がっており、互いにメンバーファームとして協業できる仕組みになっています。同法人では、主に日本企業に対する会計監査や財務・会計に関するアドバイザリーといったサービスを提供しています。 ■職場環境: 「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もあります。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
東京都千代田区平河町
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
〜社会的課題解決を担う案件や経営に紐づく最上流案件の構成比が高い日系コンサルファーム〜 ■職務概要: 政策提言、調査研究、経営コンサルティングを中心に順調な成長を続けている当社にて、経営幹部候補として、全社にまたがる企画業務(事業企画・組織企画・人事企画のいずれか)を、役員または上級管理職の元で、主導していただきます。当社では経営企画部または人事部で上記企画業務を行っていますので、どちらかの部への配属を想定しております。志向と経験に併せて、担当する方のミッション、役割、成果目標を決定します。将来的な幹部候補生の募集となります。 ■職務詳細: ・役員または上級管理職の管掌の下、全社の企画業務(経営企画業務ないし人事企画業務)を担当します。 ・企画立案だけにとどまらず、上記企画業務における企画立案〜推進調整〜オペレーションの全般にまたがって業務を担当して頂きます。 ※実際に担当する企画内容は、会社の年度方針、重点課題に基づきご本人のこれまでの経験やキャリア志向も考慮の上、決定します。 ■キャリアパス: 社員→主任→課長代理→課長→部長 ■同社の特徴: NTTデータの顧客基盤を武器に、多くの官公庁・金融業界・その他民間企業に対し、戦略・経営コンサルティングを行っています。コンサルティング領域に関しては同社が、IT領域に関してはNTTデータが担当しており、コンサルティングスキルを身に着けたい方にとって、非常に良い環境となっています。実際の働き方に関しても、調査研究〜戦略特化型の為、期間は3か月前後が多く、一人当たり常時3本前後の案件を担当し、年間約12〜15本程度担当します。上述した点に加え、NTTブランド、日本銀行とのコネクションなど、顧客基盤が日本そのものですので、政策提言から介入できる国策コンサルティング会社となっています。
LRM株式会社
その他専門コンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
【導入実績2,000社以上のSaaSプロダクト「セキュリオ」を開発・運営/数年後のIPO目指すフェーズ/合理的・効率的なワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境】 ■業務内容: 財務担当役員と連携して、財務会計(月次・年次決算業務)や開示業務(上場準備書類の作成など)をプレイングマネージャーとして担っていただきながら、当社の経理財務を広くマネジメントいただきます。 ■具体的な業務内容: ・財務戦略の立案実行、資金管理、金融機関対応等の財務業務全般 ・上場準備書類作成等の開示業務 ・月次、四半期、年次決算業務 ・予算策定、利益管理 ・監査法人、証券会社対応 ・管理会計業務 ・IPO準備業務 ・各種規定作成、運用 ・コーポレート部門組織マネジメント ・その他付随する業務 等 ■社内の雰囲気: ・社長との距離が近く、自らの企画やアイデアを業務に反映させられます。 ・合理的・効率的なワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境です。 ・平均年齢30歳の若い職場です。 仕事に集中しつつ、遊ぶ時は遊びます。 ■この仕事で得られるもの: ・急成長フェーズを裏側から支える社内整備・IPO経験 ・財務・経理領域における幅広い業務経験 ・経営陣と議論しながら組織づくりを行う経験と企画実行力 ■募集背景: 現在、数年後のIPOに向けて役員を中心に着実に準備を進めております。そのため、財務の面からIPO・安定的な企業成長を実現させるとともに、経理財務全体の体制を強化頂ける方を今回募集いたしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ