16733 件
ソニーグローバルソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
-
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
■業務内容: ソニー半導体グループのDX推進に向けたデータプラットフォームの戦略立案・企画、開発、運用を担当頂きます。データプラットフォームを中心として、データドリブンマネジメントやデータから新たな価値創造を行う活動に貢献しています。 ・Azureを基盤を中心としたデータプラットフォームの継続的な改善に向けた企画・開発・運用と、クラウド基盤を最大活用したデータプラットフォームの将来戦略の立案を行います。 ・会社のデータを全て集約し、データドリブンな経営に寄与すべく様々な機能の実装、取り組みを行います。 ・周辺システムからの要望に応じて様々なサービスの提供やプロジェクトへの参画も実施します。また各種プロジェクトにも参画頂きデータ一元化に向けた活動推進とデータプラットフォーム基盤の拡張に向けたプロジェクト推進の役割を担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。】 ■部署の事業・サービス: 次世代ERP及び関連システムの導入管理運営を含めた全社レベルのDX実現に向けたトランスフォーメーション推進の役割を担います。サステイナブルな状態実現を目指し、あるべき管理業務プロセス(簡素化/標準化)を導入推進を担い、データプラットフォームのみならず、データマネジメント実現に向けたデータガバナンスやコードマネジメント等の推進組織としての役割を担います。 ■担当フェーズ: データプラットフォームのシステムアーキテクトのリーダー候補として社員のみならず、多くの業務委託メンバーと業務を遂行します。 ■描けるキャリアパス: ビジネスのデジタル化を支えるデータプラットフォームを中心としたのVisonを策定し、長期視点で構築、導入を推進する最新技術を習得可能です。将来的にデータアナリストやIT系のマネジメントへのキャリアを目指せます。 ■配属予定先: SSS・企画管理部門・トランスフォーメーション推進部・データマネジメント課 ※ソニーグローバルソリューションズ株式会社に入社後、ソニーセミコンダクタソリューションズ(略称:SSS)に在籍出向となります。 <ソニーセミコンダクタソリューションズの事業内容> 半導体関連製品と電子・電気機械器具の研究、開発、設計、生産、販売事業、およびこれに関連、附帯する事業 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 水中無人機回収機の設計を担当して頂きます。また、新たに始まるプロジェクトの為、メンバーのとりまとめも並行して行っていただきます。 ■業務の魅力 水上での回収になりますので正確性を求められる為、今後多様な分野に活かせる経験を積むことができます。 ■当社エンジニア在籍人数 1〜5名 ■顧客から当社への期待 開発の主担当者として責任を持ち業務に取り組んで頂けることを期待いたします。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 半導体や電気基板、機械部品等を測定する画像測定検査装置に関わる回路設計業務です。画像測定システム本体の基板間接続(ケーブル・コネクタ類)とコントロールユニット全体を設計します。設計完了後は評価も行い、量産に向けて製造管理・品証と調整も行います。RoHS対応化修正(RoHS適合部品選定、修正設計など)、不具合対応(不具合原因の究明、対策の立案など)、EOL対応(代替部品選定、修正設計など)と幅広い業務が可能です。 ■業務の魅力 新規開発の構想設計から、仕様検討〜実装〜評価〜量産立ち上げと幅広く経験することができ、微細な画像測定検査装置の開発に取り組むことで、省人化など装置開発を通して社会に貢献できます。マネジメントよりも実務に注力したい方向けです。 ■当社エンジニア在籍人数 1〜5名 ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 新型DJ機器の制御ソフト開発業務をお任せいたします。音楽や表示画像など仕様を設計に落とし込み、コーディング、評価までをご担当いただきます。また、通信制御関連もにも携われる可能性があります。 ■業務の魅力 社内の関係部署からユーザーの要望を聞き取り、それを実現し喜ばれた際に大きなやりがいを感じることができます。また、製品の大きな変革期に携わることができるため、貴重な経験となります。 ■当社エンジニア在籍人数 11〜15名 ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 宇宙空間で動く機器の研究開発業務を行います。対外的な折衝や現場作業者とのコミュニケーションも業務として発生します。 ■業務の魅力 トレンドである航空宇宙業界に携わることができることに加え、メンバーの中心として他部門とも積極的に関わり開発を推進頂きます ■当社エンジニア在籍人数 11〜15名 ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 商用車向けのECU開発業務に携わって頂きます。開発の上流から関わって頂き、顧客調整、改善提案、プロジェクトマネジメントなど開発の中心を担って頂きます。 ■業務の魅力 電動化、センシングなどの開発に携わる可能性があり、将来的にはセキュリティやソフトウェアアップデートに関わる開発も予定しています。 ■当社エンジニア在籍人数 21名〜 ■顧客から当社への期待 上流工程の開発において課題を抱えており、プロジェクトを主導して取り組み顧客課題を解決して頂けることを期待しています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
株式会社大建
福岡県福岡市早良区南庄
ディベロッパー 建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◆社会貢献性抜群!用地補償・住宅地開発を手掛ける技術力の高い企業 〜地域活性化や街づくりに貢献したいという方を募集しております〜 ■弊社について ・公共事業が全体の8割を占めており、安定した業績を残しております。 ・社会貢献性の高い事業を手掛けております。 大学と連携して開発した「ためとっと」(雨水を地下のタンクに貯める技術)は特許取得済。ベトナム進出も果たしました! ・技術力の高い技術者・実績多数 独立行政法人の水資源機構様やダムから表彰されるなど、優秀な技術者が在籍しています。 福岡市から頂く案件をメインに実績を出してきております。 ・働きやすい環境 年間休日123日、土日祝休み。残業時間は月平均20時間以内。原則、土日祝日の出勤は禁止しています。 社員の定着率はほぼ100%(離職率はほぼ0%)です。 ■業務内容 ・公共事業(工事)に伴う建物調査、物件調査、査定等を担当いただきます。 ・事業説明〜境界立会〜測量〜補償金算定〜用地協議〜契約の補助・登記あるいは事業認定申請・裁決申請。 ※別途、説明専門のスタッフ在籍 ・公共事業を進めるために必要となる用地(土地)を計画的に確保する、用地買収を行います。 ・用地だけでなく、家屋や店舗などの財産価値も算定して補償金を算出します。 ■担当エリア:福岡市を中心に九州一帯(佐賀、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島) ■組織構成 補償コンサルタント:40代15名(男性14名・女性1名)、50代10名(男性9名名・女性1名)、60代5名(男性) ※補償コンサルは用地・建物調査や査定など7つの部門に分かれています。事務手続きは担当者がいるためコンサルの業務範囲外となります。 ■キャリアパス/登用 職階:一般 → スペシャリスト → アシスタントリーダー → プロジェクトリーダー → チーフリーダー → グループリーダー ※経験者採用ですので、スペシャリスト以上からのスタートになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LogProstyle
東京都港区北青山
表参道駅
1000万円~
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グループ売上高142億円の総合不動産企業・富裕層向け高級リノベマンションの販売、新築マンションやホテルの企画・開発・販売など複数の事業を手掛ける不動産デベロッパーのグループ経営事業〜 ■同社について 不動産マンション事業(新築分譲/投資用/リノベ)を筆頭に旅館・ホテルなどの不動産開発を行う総合不動産企業です。数年以内のIPOを視野に入れ、今後はM&Aを含めた事業拡大を計画し、チームを新設し事業戦略を推進するための募集です ■業務内容: 入社後は当社事業の拡大の為に、不動産・建築会社のM&Aに取り組んでいただきます。買収後も自社ブランドの浸透と拡大の為、経営者目線での事業戦略の立案と実行をしていただきます。 【詳細】 ■M&Aの関連業務(オリジネーション・DD・交渉・投資実行・PMI) ■グループ全体の経営及び事業戦略立案・推進 ■M&A戦略の立案・推進 ■実際のM&A実行部隊の組織構築や関係各所との折衝 ■M&A後のPMI及び子会社経営支援(主にビジネスサイドの事業統合・事業シナジー創出) ■戦略に基づいたグループ全体及び子会社の予算策定・モニタリング ■働き方について 基本出社ですが、週1~2回のリモートワークも可能です。 出社も基本は10時出社ですが、9時出社、9:30出社等選択できます。 想定残業時間も10h〜20hと働きやすい環境です。 ■魅力 経営層に近く、会社のやり方を覚えていただいた上で、裁量を任せてもらえる環境のため、やりがいも大きく、知識や経験を十分に発揮していただけるポジションです。 ■同社の魅力 同社h不動産業を中心に、建設業、旅館業、飲食業など多角的な事業を展開しています。2〜3年以内のIPOを目標に更なる事業の拡大を推進するため、経営企画室(M&A担当)を新設致します。将来的に当社は不動産会社や建設会社を買収し事業を拡大することを予定しており、同部門はその成長 戦略を実行する重要な部署と位置付けています。経営層に近く仕事の裁量もあり、戦略の策定から実行まで貢献できるやりがいの大きいポジションです。また、基本的に残業時間は1日1時間以内を徹底しており、プライベートとメリハリのある働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FleGrowth
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(28階)
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社は外国為替証拠金取引(FX取引)を事業の主軸とした東証スタンダード上場証券会社のグループ企業です。グループ内の外国為替証拠金取引システムおよび、暗号資産証拠金取引システム等の金融システムのパッケージを開発し、金融系の事業会社様に納品、運用の役割を担っています。 ■職務内容: 当社の個人向け資産運用アプリである「みんなのFX」を含む様々な金融システムに関する、自社アプリの開発から運用・保守において、経験・スキルを活かし、最新技術の提案やメンバーマネジメントなど組織をリードする存在としてご活躍いただきます。事業の根幹となる自社FX取引システムの開発に携わり、エンドユーザーや社内の各部門と協力しながら、最適なシステム構築を推進していただくことがミッションです。 <主な職務内容> ・システム開発における最新技術の提案 ・ラインマネジメント ・顧客折衝 ・既存システムの機能追加・改修業務(法令対応、不具合修正等) ・データの収集・調査、レポートの作成(データベース操作・集計、CSV作成など) ・セキュリティ対応(ソフトウェア・ライブラリバージョンアップ等) <開発プロセス> ・ウォーターフォール開発手法を採用しており、要件定義や設計、実装、テスト、リリースの各フェーズを順序立てて進行します。事前に綿密な計画を立て、各フェーズでの進捗確認を行いながら品質を確保しつつプロジェクトを完遂します。 ・また、コードレビューやテスト工程を重視し、堅牢で安定したシステムを構築します。システム運用の自動化ツールを活用し、信頼性の高い運用環境を提供しています。 ■魅力点 ・金融という高い安全性が求められる業界成長分野でのキャリア形成が可能です。今後を第二創業期ととらえ、これから整えていく部分も多い組織のため、自身の裁量権をもって業務を進めることが可能です。基本的にボトムアップの組織のため、論理立てて説明できれば進めやすい環境です。 ■開発環境 ・言語:Java、Python、C++ ・フレームワーク:Spring Boot、Vue.js ・バージョン管理:Git(GitLab、GitHub) ・CI/CD:Jenkins、Docker ・インフラ:AWS、GCP、Kubernetes 変更の範囲:会社の定める業務
サイオステクノロジー株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, アーキテクト データベースエンジニア
〜11期連続業績向上のOSS(オープンソース)活用支援&SaaS企業/制度充実で働きやすい環境〜 ■業務内容: クライアントは金融、通信系など大量のデータを取り扱う企業様で、扱いきれないデータ量をいかに効率的に処理するかを、インフラ設計、データベースの基本設計、周辺機能も含めた開発、運用を実施して頂きます。 Cassandra, DataStax, Confluent, kafkaに対しての設計、構築、運用ノウハウが企業側にないため、経験者が少ない領域に対してのソリューションを提供して頂きます。 業種、業態、規模の制約は設けておりませんが、APIエコノミーを推進する先進的なプロジェクトにおいて、APIプラットフォーム、APIサービスから発生するデータマネジメント全般をサポートしていく業務になります。 単にお客様の明確な要件を実現するための開発管理業務ということではなく、お客様の曖昧な要件の可視化、具体化、詳細化といった上流のプロセスから、開発後の運用フェーズにおける運用効率化やROIの向上におけるアドバイザリーも含め、データマネジメント全般に関する幅広いバリューチェーンをカバーしていただきます。 従って受身のスタイルではなく、お客様の要望を積極的に拾い上げて、先導していく能動的なアプローチのスタイルを取っていただくことが必須条件です。 【雇入れ直後:募集要項の内容に準ずる】
株式会社IDAJ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(37階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
〜CAE業界(特にCFD分野)での圧倒的シェアを誇る/各々のキャリアに併せた豊富なキャリアプラン/年休125日、所定労働時間7h30m・フレックス制度〜 ■概要 製造業に向けて、CAE技術開発/CAEソフトウエアの顧客サポートと解析指導、コンサルティング/受託解析、システム開発/MBD・MBSEを活用したプロセス改善のコンサルティングなどのマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: 熱流体解析、構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルの構築など幅広いCAE分野における最先端ツール、それらの利用技術とノウハウ、様々な解析ソフトウエアを組み合わせることができる幅広い技術力と経験に基づいたCAE技術開発・構築力、これらによってお客様の開発・設計における問題解決をサポートする業務をマネジメントいただきます。 ■採用背景: MBSE/MBDを活用した設計開発手法が自動車のみならず様々な製造業の分野に急速に広まりつつありますが、一方で真に設計開発に根ざした手法としてMBSE/MBDをどのように定着させるべきか、模索している企業様が多いのも事実です。このような背景の下、当社では長年にわたるMBD/CAEの領域での豊富な経験を活かしつつ、お客様の設計開発プロセスを俯瞰してソリューションを提供すべく、推進計画の策定〜技術構築までお客様のMBSE/MBD推進を一気通貫で支援するコンサルティングサービスの事業拡大を進めています。 MBSEの考え方をお客様に啓蒙し、設計開発の中で活かしていただくため、IDAJにおけるこの領域のパイオニアとして事業を牽引いただけるメンバーを募集しています。 ■ポジションの魅力: 「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。 複数の領域,物理,次元にまたがる広範なシミュレーション技術に対する知識だけでなく,対象となるお客様の製品の原理やその設計課題を素早く把 握するスキルが求められる業務ですが,大きな責任とやりがいを感じられるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
SALESCORE株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【急成長中のSaaS企業での営業ポジション!】IT業界での提案型営業経験を活かし、エンタープライズ企業への新規開拓や既存顧客へのアップセル提案を行います。社内の各部門(インサイドセールス、カスタマーサクセス、開発部門)と連携して、お客様の営業組織の課題解決に貢献します。 ◆具体的な業務内容 ・エンタープライズ企業への営業活動 ・「SALESCORE」導入済みの企業へのアップセル提案 ・目標達成に向けた計画策定、戦略戦術の設計、実行管理 ■仕事のやりがい: ・幅広い業界の営業組織の課題に向き合うことで、営業のプロフェッショナルとして圧倒的に成長できる環境です。 ・新規開拓から既存顧客へのアップセル提案まで、幅広い営業活動を通じてスキルを磨けます。 ・IT業界での経験を活かし、エンタープライズ企業の経営層や部門責任者と直接対話することで、ビジネスの全貌を理解しながら提案力を高められます。 ◆ミッション セールスイネーブルメントSaaS「SALESCORE」を通じて、エンタープライズ企業の営業組織の効率化と成長を支援します。お客様の課題に対して最適なソリューションを提供し、企業の成長に貢献することが求められます。 ◆魅力ポイント ・競合優位性: 「SALESCORE」は多くのエンタープライズ企業に導入されており、その効果が高く評価されています。 ・成長企業: 設立から短期間で急成長を遂げており、今後の成長が期待される企業です。 ◆組織風土 多様なメンバーが集まり、自由と責任を重視した働き方を推奨しています。アウトプットへの責任を持ちながら、働き方には柔軟性を持たせています。 ◆企業概要 SALESCORE株式会社は、セールスイネーブルメントSaaS「SALESCORE」を提供する成長企業です。エンタープライズ企業の営業組織の効率化と成長を支援するために、革新的なソリューションを提供しています。
株式会社DCXforce
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 戦略・経営コンサルタント UI・UXデザイナー
【急成長を続けるコンサルティングファームからスピンオフ創業/ デジタル顧客接点の戦略設計〜実行まで一気通貫で支援するDCXコンサルタント/プロマネ経験者向け/年休128日】 ■ポジション概要: DCX(デジタルカスタマーエクスペリエンス)領域に特化したコンサルティングファームである当社。 大手日系企業のクライアント要望に対して、主にアプリ/WEBサービス/LP/サービスサイト等ユーザー体験を高める施策を一気通貫で伴走していくプレイングマネージャーを募集します。 ■業務内容: ・ユニット長として予算責任を負い、案件推進や、クライアント開拓・新規案件開拓を担当していただきます。 ・社内の組織アジェンダには管掌として参画し推進をご担当いただきます。 ・3名以上マネジメントを行っていただきます。 【ポジションの役割】 ・クライアントの要望に対して、全体の設計から動線を引いていきKPIを策定 ・リリース後も設定したKPIに基づき、PCDAを回しながら、数値の改善を実施 ■ポジションの魅力: 【ミドルマネジメントにおすすめの成長環境】 プロジェクトでは顧客の経営レイヤーと直接関わることができ、経営者と同じ高い視座を持ちながら仕事ができる環境です。 【経営との距離】 わずか28歳で上場企業の最年少役員となった代表と直接会話をしながらプロジェクトに参画することができます。 【実力主義】 徹底した実力重視の制度設計となっています。 ■評価制度: 評価・査定は年に4回あり、年次や在籍期間に関係なく、自身の成果に応じた対価を得られるようになっています。 入社して3年でマネージャー、20代で役員というスピードでの昇格実績もあり、チャレンジングな役職、プロジェクトに携わることができます。 ■当社の特徴: 当社は株式会社プロジェクトカンパニーからスピンオフし、2022年7月1日に設立された新しい会社です。DCX変革による企業成長を通じて、プロジェクト型社会の創出を実現を理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒット
東京都墨田区両国
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【「水」事業で強みを発揮する当社での経営企画/企業のさらなる成長の中核/年休126日・残業20h以内など働き方◎】 安定経営、専門性などグループ会社の強みを活かして、さらなる事業飛躍を実現してみませんか? ■当社の目指す方向 当社は、現在はビルメンテナンスのみを担当していますが、今後の成長戦略としてグループ全体の強みを活かし、シナジーを生み出すことを目指しています。グループ各社はそれぞれ異なる事業を展開していますが、「水」を中心としたインフラ基盤の整備を共通の軸としています。この共通点を活かし、グループ全体で協力し合える枠組みを構築することで、さらなる事業成長を実現しようとしています。 ■こんなことを期待します! 親会社の傘下に入って以降、社内の方針や進め方が定まりきっておらず、近年になりようやく自分たちのやり方を決められるようになってきました。 そこで、理念的なところから社長とタッグを組んで再構築していただきたいと思っています。 その中で、主に(1)社内体制の整備(2)経営企画の2つをミッションとしています。 ■業務詳細 ◎経営企画 ・グループ会社を含めて、総合的に戦略を策定 ◎組織体制整備 当社内の体制を整備し、事業推進の基盤を整える ■このポジションの面白さ ◎グループ会社をフル活用 社長の近くでグループ会社を巻き込んで企画していくので、各社の動きや事業に触れることができます。 それぞれが免許を持って事業を展開するなど専門性も高く、こうした資産をフル活用して事業企画を進めることができます。 ◎独自性 「水」事業において、グループ会社全体が専門性を持って事業を展開している企業は多くありません。 また、親会社も長期経営で安定しているため、他社に負けない強みを持っています。 ■グループ会社の強み ◎事例 ビルメンテナンスを行う当社と、給排水設備のメンテナンス・清掃を行う会社、直結給水など水回りのサービスを行う会社で、1つのビルを総合的に整備できるような連携を取る。 各グループ会社がその領域で免許を持っており専門性高く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
★フルオーダーの新築木造住宅/独自の耐力壁を用い、大空間と高耐震を実現!全棟長期優良住宅/木造を極めるならアキュラ! ★お客様に寄り添った住まいづくり/働き方改革も進み、就業環境・福利厚生◎ ■業務内容: 当社では、間取りから外観、内装、設備にいたるまで「完全自由設計」のこだわりの住まいづくりをしています。 家族の想いに寄り添う “聞き込み力” と培ってきた自由設計の技術で建てる「世界にたった一つのわが家」の施工管理および組織マネジメントをお願いします。 ▽具体的には ・設計担当より、確定図面が出来ましたら、業者手配や工程確認を行い、期日までにお客さまの住まいを完工していただきます。 ・品質検査やお客さまと直接現場でお打合せをするのも重要な仕事です。 ・注文住宅の施工管理となりますので、1邸1邸が異なるため、自身のスキルアップにもつながります。 ■家づくりの特徴: プロ職人集団が住まいの品質・性能・デザインのクオリティを追及。 現場での創意工夫によるコスト削減を積み重ねながら、耐震等級最高ランク、グッドデザイン賞を多数受賞する等、高性能で適性価格の注文住宅を提供しています。 \就業環境/ ◎10時-19時の定時に対してPCが使えるのは9−20時となっており、過度な残業はありません(平均30h程)。 ◎PC延長は可能ですが、遅くとも22時まで。無理な件数をこなすことはありません。 ◎業務効率に応じた報奨金の支給もあり、働き方改革が進んでいます! ◎ここ数年で男女問わず育休取得も増えています。復帰率は高く、時短勤務も小学校に上がるまで可能です。 <当社について> ◇AQ Group(旧:アキュラホーム)は大工出身の会長が19歳で創業し、今では全国100を超えるモデルハウスを展開している木造注文住宅の会社です。高品質・適正価格の木造建築に強みを持っています。 ◇24年4月には、さいたま市に純木造8階建て本社ビルを建築し、普及できる構法と価格帯への実証実験ビルとして完成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システム開発・運用(アプリ担当)
■大手ソニーグループ/グローバル×SAP最先端大規模案件/充実した教育・資格取得のサポート環境■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆案件概要 SAP S/4HANA FICO、SDMM、Central Financeをベースとしたグローバルプラットフォーム化プロジェクト。海外のビジネスメンバー、ISメンバーと出張を含めてコミュニケーションをとりながらプロジェクトを推進しています。 ◆プロジェクトの期間例 1〜3年(大型のプロジェクトでは5年を超える案件もあります) ◆プロジェクト規模例 ISチームは 20〜100人超規模(海外メンバーも多く参加します) ◆プロジェクト例 (1)ソニーグループ(海外含む)の販社システムの一新プロジェクト 【ERP: SAP S/4HANA 要件定義〜基本設計:東京 開発:インドのソニーグループ会社 期間:5年ほど】 (2)ソニーグループ(海外含む)の経理システムの一新プロジェクト 【ERP: SAP S/4HANA 要件定義〜基本設計:東京 開発:インドのソニーグループ会社 期間:5年ほど】 【担当フェーズ】 ・プロジェクトの企画構想・要件定義などの上流工程、設計/開発、テスト、システム移行などシステム導入工程から導入後の保守業務までを広く担当。 ・ソニーメンバーとして、プロジェクト内の機能領域ごとのチーム、テストチーム、移行チームといったチームのリーダ業務を主に担当。 ・プロジェクト全般的に、海外も含むパートナー会社の方にサポートしていただくケースあり。 【顧客・ユーザー】 ・本社経理部門、各リージョンの各グループ会社の経理部門からアサインされたメンバー ・各リージョンの販売会社からアサインされたメンバー ・各領域のビジネス部門からアサインされたメンバー 【部署の事業・サービス】 ・SAP S/4HANAを中心としたERPをベースに、グローバルプロジェクトを構成し、Global観点で最適なシステムを構築する組織です。 ・インド、シンガポール、ドイツ、イギリス、中国など海外メンバーとチームを組んでプロジェクトを推進しています。 ・大規模、最先端のソリューションに取り組みながら、業務の標準化を推進するとともにグローバルプラットフォームを推進しています。 変更の範囲:本文参照
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【〜三菱UFJグループ/大規模案件多数◎/100%グループ内販/テレワーク可/離職率3.7%/有給取得率8割/福利厚生充実/女性活躍中/国内約600拠点、海外50か国以上約2,000拠点〜】 ■業務内容※雇入れ直後 コンテナアーキテクチャの活用を前提とした、対顧チャネルエリアにおけるシステム設計・構築・保守運用(セキュリティ、キャパシティ・パフォーマンス、障害リカバリ、CI/CD等)をご担当頂きます。 ・Docker/Kubernetesをベースとしたシステム設計・構築・保守運用管理 ・コンテナイメージのビルドやデプロイ、サービスメッシュ、その他Pod操作によるアプリケーション運用 ※ご経験や適性に応じて、開発チームの責任者あるいはメンバーとしてご担当頂きます。 ※"業務アプリ"や"インフラ"の境界線を意識しない組織形態に変化させようとしている段階にあり配属部署が変更になる可能性があります。 ※変更範囲:会社の定める業務 【配属想定部署概要】 社員のみで約50名、ベンダー各社から常駐いただいている社員等も含めると150名以上の大規模組織です。三菱UFJ銀行の対顧チャネル系システムにおける業務基盤層(OS・ミドルウェア層)を主管する部署として、システム設計・開発・運用の中核を担っています。数あるシステムが統合的に利用できるコンテナ基盤を銀行内で初めて構築した実績の他にも、AWSを活用したシステム構築、外部企業とのAPI連携にて今までに無い金融サービスを提供する等、当社において非常に先進性の高い部署です。 ■想定担当案件例 配属想定部署の特性上、特定のプロジェクトのみを担当するのではなく、様々なコンテナ活用プロジェクトにおいて以下の役割をご担当頂きます。 ・コンテナアプリケーション稼動環境の要件整理・設定 ⇒共通的に用意されるコンテナプラットフォームを活用したアプリケーション運用機能の整備。 ・サーバやDBMS環境の構築⇒MUFG向けシステム開発プロジェクトそれぞれに用意されるAWSアカウント上のOS/DBMS環境構築。 ・AWSやKubernetes関連の新サービス活用検討 ⇒常にアップデートされる新サービスや当社で利用していないサービスを、仕様・コスト・セキュリティ等の観点で評価し、当社システムへの適用メリットを検討。 変更の範囲:本文記載
ソフトバンクロボティクス株式会社
千葉県市川市二俣
通信キャリア・ISP・データセンター 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■概要 当社では産業ロボットの品質評価及びラインビルディングのエキスパートを探しています。 このホジジョンでは、産業ロボットの性能や安全性を評価し、製造ラインの設計・構第を担当して頂きます。製造プロセスの効率化、品質向上、安全性の確保に貢献する役割です。 ■業務内容 ・産業ロポットの品質評価・検査、製品品質や性能を向上させる活動のリード(機能試験、性能評価、酎久試験、安全性評価など) ・製造ラインの設計、構築、調整に関する技術的サポートとアドバイスの提供 ・製造プロセスの効率化に向けた改善提案の立案と実行 ・クロスファンクショナルチームとの協力、サプライヤー及び顧客とのコミュニケーション ・品質規格、業界標準、顧客要件に従った品質保証プロセスの実施 ・新技術やトレンドの調査・分析、継続的な技術向上の貢献 ■当社の魅力 2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
【1兆円規模の会社で会計領域を中心とした横断的な業務改革・DX推進の中心として活躍/在宅勤務中心/ワークライフバランス◎】 経理財務・経営管理領域における各種プロジェクト(業務改革・大規模システム刷新・各種制度対応・DX推進など)のリードをお任せします。 検討中/進行中のプロジェクト(経費精算システム導入・会計システム刷新、業務効率化/シェアード化など)のみならず、今後発生するグループ横断的なプロジェクトでもバリューを発揮いただけます。 ご意向によってはプロジェクトだけでなくラインマネジメントとしての経験も積むことができ、更なるスキルアップも可能となります。 ■業務詳細: 経理財務領域プロジェクトにおけるプレイングマネージャーの役割となります。 ・要件定義(関係者へのヒアリングとそのリード、課題抽出、業務/システムの解決方針の策定など) ・業務設計(ToBe業務フローの設計など) ・展開(関係部門への説明/調整、会議のファシリテーションなど) ・プロジェクト管理(スケジュール及びタスク設計、進捗確認など) ■組織構成: グループ財務本部に新設された経理財務/システムに関する改革を推進する組織です。 現在室長を含む4名の小規模な組織です。全員が中途入社が、多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。 ■魅力: 財務本部内の中規模なプロジェクトからグループ会社横断的な大規模なプロジェクトまで幅広く関与することができます。各種プロジェクトのプレイング・マネージャーとしてご活躍できるポジションですので、事業会社でのマネジメントスキルも向上させることが可能です。 また現在、出社は週に1回程度でリモートワークが浸透した働きやすい環境になります。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社グッドライフ
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(21階)
不動産仲介, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜早期に裁量持って活躍したい方へ/不動産テクノロジー×アドテクで不動産の未来を創る/新設部署にて経営陣と共に同社のマーケティングを強化して頂きます〜 当社のマーケティング責任者候補としてご活躍いただきます。 データを踏まえた、自社サービスのマーケティング戦略や企画立案から推進による、企業課題の解決やKPI達成と、所属部署のマネジメントも併せてご対応いただき、チームビルディングを期待しております。 ■マーケティングを通じた戦略立案 ■戦略に基づいた企画立案と実行 ■外部パートナーの選定、折衝、ディレクション ■所属部署のマネジメント ※広報室の所属になりますので、広報業務も一部ご対応いただく場合はございます。 ■組織構成: 広報室は現在2名(20代~40代前半)が在籍しております。 ■採用背景: 当社は『知とテクノロジーを駆使して人々を幸せに』を理念として掲げ、不動産とITを掛け合わせたリーテック分野に積極的に取組、順調に拡大してきました。今後は上場も視野に入れ、さらなる成長・変化を遂げていきたいと考えおり、GOODLIFEは不動産業界をIT技術で新しくすることをミッションと考えています。 ■同社の特徴: 当社は区分所有不動産の仕入れから販売、仲介、賃貸借、リノベーション、管理運営まで一貫して行っています。多様な手法を活用して多くの物件を仕入れる『仕入れ力』と、買取業者やエンドユーザーからの問い合わせが殺到し業績好調。不動産事業以外にインターネットメディアを使った広告事業の好調も相まって急成長を実現しています。今後更なる飛躍を目指し『不動産×IT』を実現する新たな事業『リーテック』にも着手し、不動産業界にイノベーションを起こすことが目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
カトーレック株式会社
東京都江東区枝川
電子部品, 組立・その他製造職 生産管理
■募集概要: 国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開し、EMS業界でもトップクラスの売り上げを誇る当社は、設計開発から部品調達、基板実装、完成品の組み立てまでをトータルで行なっている事が強みです。 後継者育成のため、海外駐在がしたい/モノづくりにおける想いがある方を幅広く募集しています。 ■業務内容: ・製品:レンジ、プリンター、モーター、EV車向けセンターディスプレイ、二輪向けECUなど多種 ・SMT実装部門あるいは組立・加工部門の製造全般管理 ・工場全体の生産性向上/業務効率化への取り組み/品質向上に向けた改善活動への取り組み ・取引先対応、顧客の監査対応やクレーム発生時の対応 ・ローカルスタッフの教育・育成 ・工場長と共に工場全体の運営、補佐 ■入社後の流れ: まずは国内工場(高松工場もしくは松山工場)でのOJTトレーニングを予定しており、研修期間は1〜3カ月程度です。ご本人のスキルやご経験・習熟度により研修期間は異なります。 ■キャリアパス: 将来的には工場長や現地法人の社長等、経営を担うこともできるため、裁量権を持ちキャリアを築く事ができます。 ■組織構成: 広州工場の総人数:約240名、そのうち日本人駐在員は4名です。 社長-製造管理1名、資材購買2名、経理管理部門1名 レポートライン:社長(日本人) ■職場環境 ・駐在員は広州市天河区に居住(会社借り上げによるアパート) ・通勤はドライバー付きの社用車にて送迎。 ・医療体制としては、日本語対応の医療機関複数あり。 ■当社の特徴: 当社は1980年にエレクトロニクス事業に参入。以来、プリント基板の実装を中心にした物づくりのノウハウを着実に身につけてきました。1993年のインドネシアを皮切りに、アジア・中国・北米にも生産拠点を広げてきました。 現在はオフィス・家電等の民生機器、産業機器、車載機器、医療機器、航空・宇宙機器等、幅広い分野で高品質な製造サービスを提供しております。 特に車載機器で20年以上の生産実績があり、大手車載メーカーの監査・認証も取得しています。 24年2月にはJAXAと国内関連企業が開発を進め、当社がメインエンジンの基板を設計から製造まで行った「新型H3ロケット」打上げ成功いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
スター・マイカ株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(28階)
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜マネジメントスキルつけたい方へ◎中古マンション保有数トップクラスの安定企業!フレックス◎顧客対応ない日はオフィスカジュアル可◎個人ノルマなし・チーム達成目指す環境〜 ■業務内容 同社の投資事業部(マンション仕入れ)、もしくは販売事業部(リノベ企画)にて業務をお任せします。※個人営業は基本なし 事業部ごとの具体的な業務内容は以下の通りです。 将来的にはマネジメントに携わっていただくことを期待しています。 《投資事業部》 ・主に不動産仲介会社様を訪問しての情報収集や金額交渉、契約決済業務、等 《販売事業部》 ・リノベーションの企画、周辺環境やマーケット調査、販売物件の契約決済業務、等 ■組織構成 ◎中途入社約8割、平均年齢33歳と若手の方でも馴染みやすい環境 ◎新卒も毎年グループで10名前後の採用で、20代でマネージャーに昇格する方など、若いうちから活躍のチャンスあり ■働き方 【ワークライフバランス◎パパママMGRも活躍】 土日祝休みなので、ご家族・友人とも休日を合わせやすくプライベート充実も可能 お子様が小学校を卒業するまでの時短勤務やフレックス勤務も可能で、業務の兼ね合いを見て送迎などお子様と過ごす時間も確保できます! 【豊富なキャリアパス】 ジョブローテーション制度もあるため、ご自身の志向に沿ってキャリアを歩める機会が多くあります ■同社の魅力 「賃貸中のファミリーマンションを購入し、退去後にリノベーションを行って販売する」というユニークなビジネスモデルを構築し、創業以来、堅実に成長を続けています。 2011年にはポーター賞を受賞し、2021年には中古マンション業界NO1の売上規模となりました。 ※ポーター賞とは…製品、プロセス、経営手腕においてイノベーションを起こして独自性がある戦略を実行、業界にて高い収益性を達成・維持している企業を表彰する賞 変更の範囲:会社の定める業務
住商アーバン開発株式会社
東京都千代田区神田錦町
700万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜「テラスモール湘南」などを手がける住友商事100%子会社で安定基盤/年休120日の働きやすさ◎/幅広い事業展開でキャリアパス豊富/地域限定職あり/退職金制度あり〜 ■職務概要 新規/既存問わず、商業施設の新規開発やリニューアルおけるビルマネジメント計画の立案や価格の適正化、VE仕様提案に関して、商業施設のプロとして施設の価値最大化をミッションに業務を推進いただきます。 【詳細】 商業施設の新規開発やリニューアル、バリューアップなどの様々なフェーズにおいて施設運営視点でのビルメンテナンスに関する企画・提案やプロジェクトにおけるコスト/スケジュール、協業企業に対するマネジメント等 【入社後は】 これまでのご経験を活かせる業務から着手いただきOJTの後、対応範囲を広げていただきます。 【当社管理物件】 テラスモール湘南のような郊外型駅前大規模物件や表参道の『ジャイル』のような都市型物件等、幅広いジャンルの物件管理を行っております。 多くの関係者各位と連携しながら業務を行いますので、多くの方と共に都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、仕事のやりがいを感じることができます! <キャリアアップ> 転居を伴う異動が発生しない地域限定職も選択が可能です。一般的に地域限定職となると昇給昇進に差が出てしまうこともありますが、同社では賞与一か月分の減額以外は何も待遇は変わりません。全員にチャンスが与えられています。 また開発から管理まで自社で幅広く対応しているため、様々な職種にチャレンジすることが出来ます。 ■同社について 住友商事グループの商業不動産総合ソリューションカンパニーとして、全国30以上の豊かな都市空間・商業施設をプロデュースします。「この街を、また来たくなる空間に。」の想いをもとに、商業施設の新規開発・バリューアップ・運営受託から、経営状況診断・商業資産の有効活用コンサルティングまでトータルに手がけています。 私たちが目指すのは、時代の変化を先取りし、新しい価値を創造して人々の豊かな生活を実現させることと、潤いある空間を創造することです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜「テラスモール湘南」などを手がける住友商事100%子会社で安定基盤/年休120日の働きやすさ◎/幅広い事業展開でキャリアパス豊富/地域限定職あり/退職金制度あり〜 ■職務概要 弊社が管理、かつ非常駐商業施設の施設管理全般をお任せします。 多くの関係者各位と連携しながら業務を行いますので、多くの方と共に都市空間や商業施設を創り上げていくことが出来ます。 【詳細】 プロパティマネジメントの立場で、ビルメンテナンス会社と協業し、主に下記業務を行っていただきます。 ・工事計画の妥当性確認や見積もり査定、及び予算実績管理 ・内装監理業務 ・ビルメンテナンス会社のマネジメント ※変更の範囲:会社の定める業務 【入社後は】 これまでのご経験を活かせる業務から着手いただきOJTの後、対応範囲を広げていただきます。 【当社管理物件】 テラスモール湘南のような郊外型駅前大規模物件や表参道の『ジャイル』のような都市型物件等、幅広いジャンルの物件管理を行っております。 多くの関係者各位と連携しながら業務を行いますので、多くの方と共に都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、仕事のやりがいを感じることができます! <キャリアアップ> 転居を伴う異動が発生しない地域限定職も選択が可能です。一般的に地域限定職となると昇給昇進に差が出てしまうこともありますが、同社では賞与一か月分の減額以外は何も待遇は変わりません。全員にチャンスが与えられています。 また開発から管理まで自社で幅広く対応しているため、様々な職種にチャレンジすることが出来ます。 ■同社について 住友商事グループの商業不動産総合ソリューションカンパニーとして、全国30以上の豊かな都市空間・商業施設をプロデュースします。「この街を、また来たくなる空間に。」の想いをもとに、商業施設の新規開発・バリューアップ・運営受託から、経営状況診断・商業資産の有効活用コンサルティングまでトータルに手がけています。 私たちが目指すのは、時代の変化を先取りし、新しい価値を創造して人々の豊かな生活を実現させることと、潤いある空間を創造することです。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産個人営業 不動産開発企画
〜マネジメントスキルつけたい方へ・キャリアアップ歓迎◎中古マンション保有数トップクラス安定企業!フレックス◎顧客対応ない日はオフィスカジュアル可◎個人ノルマなし・チーム達成目指す環境〜 ■業務内容 スター・マイカグループが保有するリノベーションマンションの販売(仲介)営業をお任せします。 将来的にはマネジメントに携わっていただくことを期待しています。 ※入社後は、スター・マイカグループの仲介事業を中心に行う「スター・マイカ・レジデンス株式会社」に出向となります。 《具体的な業務内容》 ・HP/ポータルサイト等に掲載 ・お問い合わせ頂いたお客様に対して、物件現地のご案内 ・資金計画の提案 ・不動産売買契約 ・物件のお引き渡し ※基本的には個人顧客中心 ★仕入れ部隊が駅近や需要ある階数の物件を「売れる」前提で仕入れ、販売事業部が計画立てたうえでの営業活動となるため、需要のあるより良い物件を扱えます ■働き方 【豊富なキャリアパス】 ジョブローテーション制度もあるため、ご自身の志向に沿ってキャリアを歩める機会が多くあります。 【ワークライフバランス◎パパママ活躍】 残業時間は平均14H程で、プライベート充実させることが可能です。 お子様が小学校を卒業するまでの時短勤務やフレックス勤務によって、業務の兼ね合いを見て送迎などお子様と過ごす時間も確保することも可能です。 ■組織構成 ◎中途入社約8割、平均年齢33歳と若手の方でも馴染みやすい環境 ◎新卒も毎年グループで10名前後の採用、20代でマネージャーに昇格する方など、若いうちから活躍チャンスあり ■同社の魅力 「賃貸中のファミリーマンションを購入し、退去後にリノベーションを行って販売する」というユニークなビジネスモデルを構築、創業以来赤字無し経営を続けています。 2011年にはポーター賞を受賞し、2021年には中古マンション業界NO1の売上規模となりました。 ■勤務地 オフィスでは気軽に打ち合わせができるようなファミレスブース等を設置しており、働きやすい環境を整備。 ホールディングス含め他部署やグループ会社がワンフロアで完結、決裁も取りやすく、交流も深めやすいオフィスです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ