18283 件
アイクリスタル株式会社
愛知県名古屋市千種区不老町
-
700万円~1000万円
バイオベンチャー その他専門コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
【名古屋大学発×製造業向けAIスタートアップ/AI、機械学習などを活用し製造プロセス最適化に貢献(プロセスインフォマティクス)/週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2024年掲載】 ■当社について: プロセスインフォマティクス(PI※)で製造における開発・量産プロセスを最適化する名古屋大学発スタートアップ企業です。 急速に変化する事業環境下で膨大な探索領域から最適解を得るためには、熟練者のカンやコツ、人海戦術に頼った開発体制から、データ駆動のフレキシブルかつクリーンな開発体制へと変革する必要があります。 ※PI:プロセスインフォマティクスは、プロセス開発において物理シミュレーションやAI、機械学習などを活用し、「どう作るか」を最適化する情報技術(最適な製造条件を高速に見つけ出し、開発期間を圧倒的に短縮) 【サービス】 ・PI内製支援/PI戦略・適用相談/PI受託解析/PIコンサルティング 【強みと優位性】 ・PI領域は2021年頃から研究分野で注目された新しい技術です。私たちは、半導体分野で強みを持つ名古屋大学 宇治原研究室を基盤に、AIエンジニアとしても活躍するボードメンバーや大手企業出身のメンバー等15名程度のエンジニアが在籍しております。 ・既にクライアントからの受注や共同研究、並びに私たちの戦略が評価され、ファンドから資金2.7億円の調達も完了しており、業界の先駆けとして日本経済の基幹産業(製造業はGDPの約2割を占める)にダイレクトにアプローチできる環境が整いつつあります。 ■業務内容: 製品開発の期間を大幅に短縮し、製造業を活性化する「プロセスインフォマティクス」技術を提供する自社サービスのソフトウェアのプロダクトマネジメントを担当いただきます。 プロダクトオーナーの事業部長のもとで、プロダクトビジョンの策定や開発ロードマップの作成から、製品リリースとユーザーフィードバックの反映を行って頂きます。 事業部長は大手製造業出身のため、事業戦略やユーザーニーズに沿った形で業務を進めることが出来ます。 ≪ポイント≫ ・製造業において幅広く使ってもらうためのUI, UXの構築を裁量を持って進めることができます。 ・社内に製造業出身の技術者が在籍しており、ユーザー視点の意見を気軽に聞くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
AeroEdge株式会社
栃木県足利市寺岡町
800万円~1000万円
建設機械・その他輸送機器, プリセールス IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【新規事業!/製造業のDX推進/大手航空機メーカーからサプライヤーに選定された国内初の企業!/業務効率化推進/】 ■募集背景: 当社の新規事業の立上げに伴い、プリセールスおよび導入時のプロジェクトマネージメントを主導いただく方を募集致します。 当社は、創業当初から工場IOT・バックオフィス・ITインフラのデジタル化を実践しており、既に当社の取り組みが地方自治体や製造業の民間企業様からの当社のノウハウ共有のニーズを獲得しております。 中小企業の課題である、IT人材の不足やコスト面の負担による、アナログな事業展開を支えるプラットフォームの提供に取り組んでおります。 Microsoftoffice365の導入からセキュリティ機能を統合など、インフラ整備を実行し、各企業様に合わせたシステム構築を実現します。 ユーザ企業である当社だからこその強みやユニークさを活かして、日本最大の産業である製造業の発展にデジタルで貢献したい方を募集しています。 ■業務内容: 製造業のお客様向けに製造DXサービスを販売・導入していく上での営業、広報、導入プロジェクトの推進に関わる業務全般をお任せいたします。 ・製造業向けのリードジェネレーションや提案活動 ・イベント、セミナー、クリエティブ制作の企画や実施といった広報活動 ・初期導入のプロジェクトマネージメント業務 ■就業環境: 残業20時間程度、年間休日120日 ※リモートでの就業環境も相談可能です。 ■当社の魅力: ◎2022年 サプライヤパフォーマンスアワード受賞 サフランは世界中に2000社以上の取引先があり、当社もその1社です。サプライヤパフォーマンスアワードは品質・コスト・納期に関して1年間を通して特に優れていた、わずか5社のみに与えられる名誉ある賞です。 当社は主に次世代航空機エンジンLEAP(リープ)に搭載する低圧タービンブレードを製造し、サフランに納めています。 LEAPは低圧タービンブレードの素材を軽量なチタンアルミにするなど、最先端の技術を取り入れ、燃費の向上や騒音の低減を実現しました。 サフランが加工会社を探している当時、エアロエッジが日本で唯一短納期で正確な加工を成し遂げ、サフランとの取引を開始しました。また中小企業としては異例の、直接長期契約を結んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァレオジャパン
埼玉県熊谷市千代
900万円~999万円
自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【世界屈指の独立系自動車部品メガサプライヤーであり、ルノー最大の部品供給メーカー/世界33ヶ国で事業展開をするグローバル企業】 ■業務概要: ◇本ポジションは、車載コンピューターやECUのソフトウエアーキテクトを担当して頂きます。 ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・Valeoの海外拠点とも連携して最適な提案をして新規ビジネスの確保を目的とする ・RFI/RFQフェーズでの顧客要求を分析してニーズに合った提案 ・製品のロバスト性を確保し各規格を順守した開発 ・プロジェクト案件対応方針の検討・決定 ■業務詳細: ・製品の(システム、機械、ソフトウェア、ハードウェアなどの)アーキテクチャーを定義する。 ・プラットフォーム・コンフィギュレーターに沿って、製品およびそのコンポーネントのエンジニアリング規律構造を定義する。 ・コストに見合った最適な設計の実現 ・特許のチェック ・プロジェクトにおけるエンジニアリング分野のアーキテクチャの技術的リスクを特定し、管理をサポートする。 ・プラットフォームに関する絶え間ない改善の提案 ・エンジニアリング分野の設計レビューのサポート ・他の技術部門との連携を管理し、必要に応じて階層的なサポートを求める ・ノウハウの資産化(標準化、仕様書、技術報告書、プロセス、ガイドライン) ・開発に必要なインプットと要件をエンジニアリング部門に提供する。 ■当社の魅力: ◇フランスに本社を持つヴァレオ社は、32ヶ国に拠点を構え、従業員は約9万人以上にも及ぶ、全ての完成車自動車メーカーと取引している世界屈指のTier1自動車部品メーカーです。 ◇日本におけるヴァレオグループは、このヴァレオジャパンと「ヴァレオトランスミッションジャパン株式会社」「市光工業株式会社」の3社からなり、そのなかでヴァレオジャパンは、自動車の空調システムとコンプレッサーの開発・製造を担当。「ただ動くだけ」でなく、より高い安全性と快適性を持った自動車を開発し、世界中から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
Caddireat Innovation株式会社
東京都中央区入船
700万円~899万円
その他メーカー 化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜美容アパレルメーカー/マネージャー候補/商材の品質とニッチトップでエステ業界で売上げ右肩上がり/進化を続けるベンチャー企業/拡大期に伴い、人材の採用に注力しています〜 ◇今後の方針について: 現在、当社では大きな変革期を迎えています。特に今年は、新たなコスメラインの開発や、海外進出に向けた組織の発足など、スピーディーな実行をしていく年です。中途人材の採用もその一環で、今後の拡大期に伴い将来的に営業の中枢を担えるメンバーを募集してまいります。 ◇業務内容: 営業部のマネージャーとして、営業活動をしながらメンバーマネジメントを行っていただきます。 ・営業活動(新規・既存) ・チーム予算/個人予算の作成・管理 ・メンバー評価 ・営業手法の企画立案 など ≪商材≫ コスメ・シェイプアップインナーなど美容関連商品 ≪顧客≫ エステサロン・美容室・整体・アイラッシュ・脱毛サロン ≪担当エリア≫ 関東地区~北のエリアを担当します。泊りの出張は年に数回程度です。 ≪インセンティブ制度≫ 頑張った分だけ評価される環境です。半期ごとに個人売上げの数パーセントをインセンティブとして賞与に上乗せします。 ◇組織構成: 営業チームは20代~30代前半の10数名で構成されております。 現在、募集しているポジションの営業マネージャーは2名。その下にメンバーがつくようにチームが構成されております。 ◇当社の魅力: ≪営業のしやすさ≫ 商品力が高いため、本当に良いもの、自分のお気に入りを提案できるという楽しさや面白さあり。特にインナー商品は、高品質で効果が実感できる商品であり、競合が少ないためまだまだマーケットに白地があります。 ≪売るだけではない、手厚いアフターフォロー≫ 当社は商品を売るだけではなく、それを売る顧客に販売ノウハウの教育を行っております。当社独自のスタッフ教育プログラムや、業種別の成功事例マニュアルを活用し、顧客の成長を確実にサポートします。 ≪社員教育に注力≫ 営業部においては、スタッフの教育が課題となっておりましたが、昨年度に当社営業11名が教育セミナーに参加し、教育プログラムのマニュアル化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイエス冷凍食品株式会社
大阪府泉佐野市住吉町
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<<ミートボールトップシェア食品メーカー/在宅勤務制度有/裁量権◎>> 冷凍ミートボールのトップシェアメーカーの同社にて経理部門の管理職としてご活躍いただける方を募集いたします。 ■職務内容: 総務部 経理課に所属し、下記業務のマネジメント及び一部プレイヤーとしてご担当いただきます。 ■財務会計業務 ・流動資産及び流動負債の管理(口座入出金管理、科目別残高管理) ・固定資産管理(取得、除売却、減価償却) ・SAP関連システムを使用した各種会計伝票起票 ・監査法人他外部監査対応 ・J-sox(内部統制)に関わる業務 ■管理会計業務 ・月次、四半期及び期末の決算処理(伝票起票等) ・上記連結決算報告資料作成 ・損益計画資料集計 ・次期SAPシステム更新のための要件定義検討プロジェクト(2025〜2027年) ∟裁量をもって就業していきたい、プレイヤーとしても活躍したい方大歓迎です! ■組織構成: 総務部は8名で構成されています。40代〜60代の方を中心にベテラン層が活躍しています。経理部門に関しては2名で現状業務を分担しております。 ■就業環境: ・リモートワーク:週2日可能 ・土日祝休み(年休122日) ・残業時間は通常時20時間以内、繁忙期でも45時間以内に収まっております。 ■キャリアパス: ・経理のスペシャリストとして長期でのご活躍を期待しています。 ■同社について: 冷凍食品は「品質」「簡便性」「保存性」の高さから、今後人口減少が進む日本において数少ない成長が期待できる市場と言われています。冷凍ミートボールではトップシェアを持つ当社は、強みである小型ミンチ加工技術に更に磨きをかけ、また、安全に向けた取り組みにおいては、食品安全の国際規格である「FSSC22000」または「ISO22000」を取得し、生産プロセスに重点を置いた品質管理を実施するなど、最高水準の安全管理に全力を挙げて取り組んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電脳交通
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) コールセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容 ・新機能開発におけるPdM ・大規模事業者向け受託開発のPM ■技術スタック ・言語:JavaScript /Ruby on Rails ・DB:MySQL ・クラウド:AWS ※SE経験、PM経験 ■業界・同社の展望 昨今、 タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、日本版MaaSの推進やライドシェアに関する取り組みや議論が活発化しています。 電脳交通は、ミッションである「交通業界へ、革新を。そして社会と企業を支え、未来の安全と信頼に貢献する。」のもと、私たちは“信頼できるパートナー”として、成長を望む企業に安心感と希望を提供し、交通業界に革新の道筋を照らしてまいります。 タクシーの配車支援にとどまらず、タクシー事業者が直面するさまざまな経営課題に対応する総合的なサービスを提供していきます。具体的には、労務管理や業務効率化、車両の調達・管理支援、採用支援など、経営全般をサポートするソリューションを強化し、事業者がより効率的で持続可能な運営を実現できる環境を構築してまいります。 また、配車アプリや交通関連サービスとの連携を一層強化し、タクシー事業者の業務効率化と収益拡大を支援するとともに、地域住民や訪日外国人に新たな「移動の足」を提供します。 さまざまなパートナー企業との協力を通じて、全国規模で移動の利便性向上を目指し、社会全体のインフラ進化に貢献していきます。 また、創業10年を迎え”第二創業期”に突入することを見据え、業界や社会の急速な変化に対応するための「企業の成長」と「社会環境の変化」に即したミッション・ビジョン・バリュー(MVV)とコーポレートアイデンティティ(CI)へと刷新し、私たちが目指す未来をより明確にしました。 この刷新は「タクシー業界にとどまらず、より広い視野で新たな分野や他業界との連携を積極的に進めていくための意思表明」でもあり、特に大型の交通事業者と連携した受託開発等のプロジェクトマネジメントを担当する方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インベストオンライン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
不動産仲介 不動産金融, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【管理職へのキャリア形成や税務及び会計知識のステップアップをしたい方におすすめ!/仕事とプライベートを両立しやすい環境】 ■業務内容: ・一棟アパートを中心とした不動産投資×IT事業を中心に手掛ける当社にて、経理業務をお任せします。 【具体的な業務】 ・伝票起票 ・月次、四半期決算業務 ・年次決算業務 ・親会社へのレポート(連結用決算資料等の作成) ・会計監査対応/税理士対応 ・出納業務/資金繰り表の作成 ・その他付随する業務 \こんな方におすすめ/ 【成長フェーズでの経験】 ・当社はビジネス基盤が整い、成長フェーズに入っています(直近3期の売上:9.3億→12億→21.7億)。 ・将来的にはIPOも見据えており、専門的かつ様々な経理業務を経験できます。 【管理職としてのキャリア】 ・課長代理職または課長職での採用となります。経理実務を通して、税務及び会計知識のステップアップを図れる業務内容です。 ・月次損益レポートや年次予算の策定、親会社への連結用資料、内部統制資料の作成など、管理職へのキャリア形成を目指す方、経験業務の幅を広げたい方には最適なポジションです。 【会社の経営を左右する意思決定に関われる】 経理的な視点で細かく数字を分析し、経営陣に対して説明したりアドバイスを行うなど、会社の重要な意思決定に関わることができるきわめて経営に近いポジションです。また経営陣に直接提案したことが採用されることも多く、風通しの良い社内風土です。 【ワークライフバランス】 ・会社全体の平均残業時間8h/月、有給消化率82%と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ・1件あたりの取引額が大きく、売上の項目や伝票の数が少ないため、効率よく業務を行えば、残業や休日出勤はあまり発生しない業務量です。 ■組織構成: ・経営管理部:経営管理部 3名 ⇒部長1名+総務人事1名+経理財務1名 ■当社について ・不動産投資家の為のインターネットサイト「INVEST ONLINE」を通じて個人投資家とコネクションを作り、彼らに投資用不動産のコンサルティング及び販売をしています。 ・投資家に土地を販売して投資家自身にアパートを建てて頂く「土地から探す新築一棟投資法」をメイン商品としています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜開発経験不問・日本の流通市場を牽引するイオングループの店舗システム企画・新規開発をお任せ〜 ●人々の「暮らしづくり」を加速化・「脱レジ」の世界を見据えた業務 ●フルフレックス×在宅勤務可能×住宅助成金あり×社員買物割引制度あり ■業務内容: 店舗システム開発チームのリーダ業務・プロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。 ※開発は外注となります ■業務詳細: ・現場や経営層を巻き込んだソリューション提案 ・組織マネジメント ・プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント) ※開発経験は問いません、なんらかのプロジェクトにおける企画・提案経験がある方歓迎しております! ■主なシステム事例: ・店舗システム開発(POSシステム) ・テナント向けシステム開発 ・店舗周辺機器システム開発(ハンディターミナル) ・スマートフォン決済システム開発 ■開発予定の新規案件: ・iAEONと連動したシステム開発 ※iAEONとは500万人以上の会員を抱え、支払い・ポイント・お得情報が一つに集約されたイオンのトータルアプリです。 ・POS関連サーバのAzure移行 ・次期ハンディターミナルシステムの再構築 ・テナント決済システム再構築 ■ポジション魅力: ・日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。 ・プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。 ・数あるユーザー企業の中でも、社会のインフラを支えている影響力のある企業で常に新規性のある課題に取り組み、DX推進をリードいただくことができます。 ■企業魅力: イオングループの従業員買物割引制度や社員食堂制度(本社のみ)長期休日制度・在宅勤務×充実した福利厚生(住宅手当有)など安心して長期的に働ける環境が整っています。 流通小売業界で日本最大級の規模であるイオングループにて、世界規模のビックデータをもとに日本の生活を支える業務に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
800万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜法人向けに事業用建物(物流施設など)の建築提案|数億〜最大200億円ほどの物件を担当|裁量権・社会的インパクトの大きいポジション|年休123日・土日祝休〜 ◎大和ハウスだから取り組めるスケール/国内最大級施設も手掛けるまさに「地図に残る仕事」です ◎25年4月から基本給ベースアップ/インセンティブ/手厚い住宅補助・子の出生1人につき最大100万支給/その他福利厚生充実(退職金・企業年金・企業型DC) ■業務概要 法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大のための事業用建物(物流施設、工場、事務所等)の建築提案をお任せします。 住宅メーカーの範疇を超え、デベロッパー/ゼネコンとしての機能も有しています。 ※入社に際して車が必要になる場合があります(ガソリン代と別で自動車手当あり) ■業務詳細: 法人のお客様のビジネス上の課題を、事業施設の提案・建築により解決していく仕事です。手掛ける建物用途に決まりはなく、物流施設や工場、データセンター、医療・介護施設、オフィスビルと多種多様。お客様を開拓してニーズを探ることからはじまり、土地探索や事業計画、契約締結などを自らが主体となって進めます。官民連携(PPP/PFI)のプロジェクトも増えており、ときには数百億円規模の案件になることもあるスケールの大きなビジネスです。さらに工業団地開発による企業誘致や物流センターの自治体との防災協定締結など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・北海道最大の物流施設や日本最大のデータセンターなど、スケールの大きな仕事にも携われるのが特徴です。街のシンボルとなり、何十年も使われ続ける施設を手掛けるチャンスがあります。 ・早期からチャンスがある環境で、3年目で50億円超の案件を受注する社員もいます。規模が大きくなるに伴い関係者も増えますが、その分成長のチャンスもあります。 ・商談相手の多くは、企業の社長や役員。そんな方々と膝を突き合わせて話をする中で、いろいろな業界の動向や経営論をお聞きすることもあり、幅広い分野の知見が得られます。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナノエッグ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
700万円~999万円
化粧品 医薬品メーカー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(薬理・GLP)
<最終学歴>大学院卒以上
■職務概要: 当社では「新規作用機序に基づく皮膚疾患治療薬」の開発を進めております。分野は生物・化学・医学・薬学・獣医学など幅広く求めています。 特に非臨床試験の「基礎研究業務」「医薬品開発業務」に従事していただける方、特に低分子化合物の創薬経験者を求めています。 ■業務詳細: ・薬効薬理試験 ・薬物動態試験 ・薬物分子構造最適化(低分子化合物) ※上記のうちいずれかをお任せいたします。 マネジメント(実験計画などを立てるなど)でなく、実際に実験等手を動かしていただくことがメイン業務となります。 ■組織構成: 5名の組織となっており、30代〜50代の社員が活躍しております。 ■作業環境に関して 本ポジションは残業20-30時間程度で、ワークライフバランスが保てる環境です。現在、もし残業30時間超えた場合は 、人事 所属上長、部長と3名で面談を行い改善に努めます。 ■当社の魅力: 当社は、独自の皮膚研究、ナノテクノロジーを基盤に、皮膚からアプローチする負担の少ない治療法の確立と、注射針を使わない医療社会の実現をめざす「皮膚医療のエキスパート集団」です。難治性皮膚疾患をターゲットとした新しい医薬品の研究開発から、新しい発想で効果的なエイジングケアを追求する機能性化粧品の開発・販売まで、常識にとらわれないチャレンジを続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニ・チャーム株式会社
愛媛県四国中央市金生町下分
トイレタリー, 経理(財務会計) 税理士
【プライム上場の大手トイレタリーメーカー/海外現地法人とのやり取りもありグローバルに活躍◎/年休123日/就業環境◎】 ◆職務内容: ・国内税務/国際税務対応(BEPS、APA対応含む) ・税制改正、税務調査対応 ・他部門・国内外グループ会社からの税務相談対応 ・グローバル税務ガバナンスの推進 ・優遇税制の適用検討 ・M&A支援(買収・再編に際する税務検討、PMI等) ◆配属組織: 経理財務本部 主計部(約20名)のうち、税務グループへの配属を予定。主計部は経理グループ、税務グループ、財務グループがございます。 ※経理財務本部には主計部の他に、「事業管理部」と「IR部」があり、部内でのローテーションを通じて幅広く経験が積める環境です。 ※中途入社の方が多く活躍しており、馴染みやすい雰囲気です。 ◆本ポジションの魅力: ・衛生用品の大手メーカーであり、ベビーケア・ヘルスケア関連商品にてアジアでトップクラスの売上を誇ります(海外売上比率6割超え)。今回のポジションに関しても海外志向の有る方であれば、実際に出張等で対応するチャンスも有り、経理職種として活躍頂ける幅も広いです。 ・会社全体の業績も好調で事業規模が大きくなっていることから、経理財務のプロフェッショナルPositionの需要も高まっており、チャレンジの機会が豊富にあります。希望に応じて税務/財務/管理会計等の部署に異動する事も可能で、国内海外問わず出向できる機会も数多くあります。 ◆組織風土について: ご経験のない業務についても自主的に勉強することにより、ご自身の成長そしてスキルアップが図れる環境です。”出る杭を伸ばす”同社は現状維持的ではなく、さまざまな役割を経験していただける環境です。誰もがチャンスを掴める環境です。意欲のままに、自らを磨いていくことができます。また海外でグローバルに活躍したいというご意向を有している方には、十分にチャンスもございます。 ◆就業経験: 部内の平均残業時間は20〜30時間程度で、比較的少なめです。在宅勤務については活用可能で、週2回程度活用している方が多いです。(試用期間中は出社ベースとなりますが、試用期間後は活用可能です。)また、コアタイムなしのフレックス制もあり、業務状況やご希望に合わせて柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区石田
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, プロジェクトマネージャー 医療機器
【業界不問◎システム開発経験活かして医療に貢献!/年間休日128日/東証プライム上場/海外売上比率80%のグローバル精密機器メーカー】 ■募集詳細: チームワークを大切にし、リーダーシップを発揮できるソフトウェア開発マネージャーを募集します。革新的な眼科医療機器の開発に挑戦し、最先端の技術を駆使して未来を切り拓くチャンスです。あなたのスキルと情熱で、眼科医療技術の発展に貢献し患者さんの生活をより豊かにするプロジェクトを推進してください。 ■業務内容: (1)眼科医療機器の組込みソフトウェアおよびソフトウエア製品の設計・開発業務…50% ・製品試作段階において、ユーザーニーズや使用意図に関する情報を収集するため、ユーザーインタビューや市場調査を実施し、得られたデータを分析する。製品機能を実現するためのソフトウェアの試作開発を行う。 ・製品開発段階において、関連部門と円滑な連携を行うことにより、進捗状況の把握し、問題点を解決する。定められた手順に沿ってプロジェクト計画の立案、技術文書の作成およびレビュー、設計、実装、試験を行う。 (2)ソフトウェア開発のマネジメント業務…30% ソフトウェア開発について、チームの取りまとめやメンバーの技術的サポート、社内外のステークホルダーへ情報共有、報告を行い、プロジェクトをマネージメントしソフトウェアをリリースし、リリース後の保守を円滑に行う。 (3)市場調査およびソフトウェア開発技術調査業務…20% ・眼科医療機器の市場動向を常に把握するために学会や展示会を利用して最新の技術動向や市場トレンドを把握する。 ・ソフトウェア開発に関する新たな技術情報を収集しセミナーやワークショップに参加することにより自身の技術力を維持向上させる。 ■働き方について: リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィル・カンパニー
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【駐車場+商業施設という新たな事業展開】〜スタンダード市場上場/働き方◎年休122日/土日祝休/転勤無〜 当社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場・空き地・空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場・オフィス・飲食店・ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。 ■業務内容: 弊社にて事業用地仕入れ・開発不動産販売営業のポジションをお任せします。 【業務詳細】 ・開発が可能な事業用地の情報取得 ・事業用地のリサーチ、企画可否の検討 ・事業用地の売買(売買契約締結から引渡決済まで) ・一棟投資物件の売却(社内調整や販売資料作成など) ■ポジションのやりがい: 土地仕入れ営業経験をお持ちの方は、今までの経験を活かせる仕事です。加えて、販売企画や建築の知識も業務を通じて得られるため、単なる不動産の売買で終わらない、経験・キャリアを積むことで仕事のやりがいを感じて頂くことができます。 ■インセンティブ制度有り: 事業用地仕入から開発物件のテナント誘致を行い、売却までをご自身で手掛けた場合は1物件あたり最大100万円の営業インセンティブの支給があります。 ■当社の事業について 【フィル・パーク事業】 駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。 【プレミアムガレージハウス事業】 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」として入居者の方にお借りいただいています。入居者が「いつかの夢を叶えられる場所」として新しい賃貸需要を創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
近鉄不動産株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
ディベロッパー 不動産仲介, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜近鉄グループにおける不動産部門の中核企業/「あべのハルカス」等の複合商業施設を手掛ける/働き方改革で残業を削減/50年を超える実績と信頼〜 ■業務内容: 当社が保有している資産(土地)の有効化の検討、特に今後新たに行われる宅地造成等のプロジェクト推進業務を担当していただきます。 ■具体的には: 以下業務をメインに行っていただきます。 ・土地区画整理事業等の許認可申請 ・行政・地域協議および当該事業進捗の工程管理等宅地造成や開発事業に関するすべての管理業務 ■当社について: 当社は、運輸をはじめ不動産/流通/ホテル・レジャー等多岐にわたる事業展開を行う近鉄グループの不動産部門の中核企業です。 関西圏・東海圏・首都圏を中心にオフィスビル/商業施設の運営、新築マンション・戸建て住宅の分譲、リフォーム、不動産仲介などすまいと蔵に関する様々な分野で事業展開をしています。また、近鉄グループが保有する不動産資産の有効活用(CRE戦略)などを積極的に推進し、広く社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品 医療機器
JBCC株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
〜東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループの中核企業/国が推進するDXを進めております/フルフレックス・働きやすい環境◎/24年度売上総利益率29.7%・自己資本利益率(ROE)15.52%の安定性の高い事業〜 ■概要 ・東証プライム上場/独立系SIとして、業界トップクラスの利益率を誇る当社にて、〈超高速開発〉〈クラウド〉〈セキュリティ〉の3軸をメインに、トータルITソリューションの提案を行っていただきます。 ※あらゆる業界に対して一気通貫でDX推進するための提案ができるため、顧客に入り込んでいき、お客様の経営課題、生産性向上に貢献できます。 ■業務内容 ・お客様のDXを実現する自社独自のトータルITサービス「HARMONIZE」(主にシステム開発、クラウド製品、セキュリティ製品)のご提案いただきます。 ※深い知識が必要な場合(例:インフラの構成、セキュリティの構成など)には、プリセールスやSEと連携いただき、一緒に提案をします。 ※新規顧客については反響や過去取引がある企業へのアプローチになるため、飛び込みやテレアポなどは殆どございません。 【主な業界】製造(鉄鋼等)・流通・建材・食品・サービス(学習塾等)など 【注力顧客群】年商500~2000億市場 ■「HARMONIZE」とは ・JBCCグループが提供する超高速開発、クラウド、セキュリティ、APIデータ連携等のソリューションを、経産省の提唱するDXフレームワークの枠組みに基づいて、強化、再構築したサービス体系です。 ■ポジションの魅力 【利益率・給与水準は業界トップクラス】 ・上記独自のITサービスにより、売上総利益率は30%を記録しており、SI業界においてもトップクラスの実績かつ、給与の還元が可能です。 ※40代以上の平均年収:1000万以上 ※2023年&2024年冬のボーナス支給額では、情報通信業界で1位を獲得、圧倒的な利益率および還元となりました。 【多様な働き方を推進】 ・フルフレックス、在宅勤務可、短時間/短日数勤務、分割勤務など、フレキシブルな働き方を推進しております。育休手当80%保証(国の水準は67%)等の独自取り組みなども日経に掲載・評価されるなど、生産性の高さと安心を両立できる点が魅力です 【裁量/成長環境◎】 変更の範囲:会社の定める業務
かっぱ工業株式会社
埼玉県川口市上青木
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜1現場1現場に丁寧に対応できる業務量◎/1級管工事施工管理技士歓迎/ムリな出張・転勤なし/前職給与を保証します/資格手当等福利厚生充実〜 ■仕事内容: 創業50年以上の当社において、工場、倉庫、公共施設などの比較的大規模の空調換気設備、給排水衛生設備工事における施工管理業務をお任せします。 機械設備の請負額は平均3,000〜6,000万円規模が中心です。 ■業務詳細: ・着工から引き渡しまでの施工、予算管理を担当します。顧客満足度評価をいただき、売上に貢献した場合には正当に評価し、待遇に反映します。 ・QCDSE管理のほか、施工図作成などを手がけ、公共工事や、ゼネコン、不動産業者、工務店など、マンション管理組合等の直取引が多いです。 ・元請工事が多いため、当社で納期や価格の交渉を手がけることができます。 ■扱う建物について: 工場、倉庫、公共施設などがメインです。 「越谷市レイクタウン」「最高裁判所(霞が関)」「川口市立医療センター」など聞き覚えのある物件にも携わりました。新築と改修工事の比率は6:4程度で、着工から竣工までは約半年から1年が平均工期です。 ■現場について: 埼玉県川口市を中心に、40km圏内の埼玉(80%)、東京(15%)、千葉(5%)です。工事金額は1物件あたり3000~ 6000万円と中規模工事が多く、現場により様々ですが、各職方さんを束ねて業務を行ないます。 職人さんは長い付き合いの方が多く、当社が求める作業品質を理解しているため、業務もスムーズです。 ■1日の業務の流れ: 午前は現場を訪問し、午後は本社オフィスで提出資料作成というスケジュールが多いです。 ※年間平均1~2現場を受け持ちますが、個人の技量、裁量により現場管理をお任せします。 ■組織構成: 会社全体12名/うち施工管理9名 30代〜60代まで幅広く活躍しています。 全員が中途入社での在籍の為、馴染みやすい環境です。 ■働く環境: ・現場の多くは車(社用車、追加駐車場代支給)で通える距離です。生活基盤を固めてマイホームを建てる等、将来設計をしっかり立てられます。 ・遅くても18時には全員退勤しています。また、過度な労働を防ぐため、工事金額は年間で1億円を超えないように調整しています。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原冷熱システム株式会社
千葉県袖ケ浦市中袖
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/リモート可・土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: 当社では現在、冷凍機の生産拠点を藤沢事業所から中袖地区事務所へと移管する大規模なプロジェクトが進行中です。これは、製品競争力をさらに高め、将来的なグローバル展開を見据えた重要な取り組みの一つとなります。本ポジションでは、この拠点移管を契機に、より高効率・高品質な生産体制の再構築を行ってまいります。 〈主な業務内容〉 ・製品仕様・設計要件の綿密な確認と品質基準の策定 ・検査・試験体制の構築 ・SCMプロセスにおける、製品品質向上 ・品質管理レベル向上、技術品質向上によるロスコスト低減、顧客満足度向上 ・国内外生産拠点の生産管理、品質管理プロセスの改善 ・サプライヤに対する評価、技術指導 ■募集背景: 荏原グループ冷熱事業の事業戦略に基づき、海外生産拠点を含む工場全体の生産管理、品質管理プロセスの改善方針を企画、実行し、ロスコストの抑制、不適合の再発防止、未然防止の推進、サプライヤの評価、技術指導を担う人材を募集します。 ■キャリアステップイメージ: 品質管理業務を通じて、ロスコストの削減、顧客満足度の向上により利益貢献を果たす。 さらに、中国工場ならびにサプライヤに対する指導を通じて、冷熱事業の成長に貢献できる品質保証、品質管理の責任を担うリーダーとして成長を期待する。 ■当部門の魅力: 空調・プロセス冷却に供する製品・システム の品質管理に携わり、社会インフラの整備に貢献することができ、顧客のニーズに応える熱ソリューション、環境適合製品の提供により、SDGsの目標達成に貢献することができます。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本建設株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜土日祝休み×年休126日でワークライフバランス◎/充実した福利厚生(独身用社宅制度/家族手当支給制度/男性育休取得実績あり)/知る人ぞ知る優良企業に選出!〜 ■業務内容: ゼネコンとして、改修工事にあたっての建築施工管理業務をお任せいたします。 建設工事の五大管理を中心に、施主様や協力会社様との打ち合わせ、定例会議への出席などもご担当いただきます。 ■ポジションについて: ・基本的には、1つの現場に常駐いただき工事全体の管理をしていただきます。 ・建物種類:民間案件(物流倉庫、店舗、老人ホーム、マンション等)を中心に扱っております。 ・工期:数カ月〜半年程度となります。 ・現場への直行直帰は可能でございます。 ・担当エリア:愛知県を中心とした近隣エリアの案件がメインとなります。 ・出張について:ご自宅から通えない現場担当となった際には借り上げ社宅を提供の上、中期での出張となります。 ・休日出勤の可能性はございますが、出勤の際には代休取得をいただきます。 ■充実した福利厚生: ・社宅制度あり(33歳までの方であれば寮費月7000円の社宅にご入居できます) ・家族手当支給(扶養中のお子様1名につき1万円の手当を支給。最大3万円。) ・資格取得祝い金あり(例:一級建築士 1,000,000円、 一級建築施工管理技士 100,000円など) ・資格手当支給(例:一級建築士 50,000円、宅建 20,000円、一級建築施工管理技士 20,000円など) ・男性の育休取得実績あり ■当社の魅力: 同社は1955年(昭和30年)の創業以来、高品質な建築物をお客様に提供しております。創業以来、民間建築で豊富な実績を誇り、無借金経営を続けています。 ◇施工実績:同社の手掛けた「文京区立森鴎外記念館」はBCS賞を受賞しております。その他、医療・保健施設、学校教育施設、スポーツレジャー施設、住宅、官公庁など、施工実績は多岐に渡ります。 ◇キャリアアップ可能な環境:世襲制度がないので、実力に応じて活躍出来る環境が整っており、中途入社の方が部長に昇進している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
上野精機株式会社
福岡県遠賀郡水巻町下二
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜世界トップレベルの技術力/一貫した製品開発体制/グローバル展開/技術者が活躍できる環境が整っています◎〜 装置の組立工場で、生産技術と工程管理を担当していただきます。 生産ライン全体の生産性や品質を向上させるための工程を考え、設計部門と 製造部門をつなぎ、製品の製造過程を効率よく計画・管理する仕事です。 ■生産スケジュールの管理 ・各部門の生産スケジュールを作成し、納期に応じた調整 ・プロジェクトの進捗を定期的に確認し、遅延が生じないように管理 ■他部門との調整 ・開発部門、営業部門、品質管理部門などとの連携を強化し、顧客からの要求に基づく調整や情報共有 ・装置の仕様変更や顧客のフィードバックを反映するための調整を実施 ■品質管理 ・装置の組立や調整における品質管理体制を整え、各部門が標準化されたプロセスを遵守できるよう指導 ■部門マネジメント ・ユニット組立部門、電気配線部門、装置の調整および立ち上げ部門を統括 ・各部門の業務が円滑に進むためのマネジメント ■育成およびトレーニング ・教育・育成プログラムを企画・実施し、技術力の向上と組織全体のスキルアップを促進 【良い職場環境が整っています!】 「社員に健康的な食事を提供したい」という想いで、社員専用食堂を完備! また、社員が無料で利用できる本格的なフィットネスジムも完備するなど、 胸を張って自慢できる職場環境が整っています◎ 【シニア歓迎・定年後の転職OK!】 当社では、役職定年や60歳定年を迎えられた方、また早期退職された方など、これまでの知見を活かし、現場で一緒に成果をつくっていただける方を歓迎します。 ポジションとしては、アドバイザー的な立場よりも、現場で実際に手を動かしながら一緒に成果をつくっていただける働き方を求めております。 「老後はゆっくり働きたい」といったスタンスではなく、フルタイムまたはそれに近い形で、最前線でご活躍いただける方が対象となります。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【年休128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【業務内容】 1)新規・既存ソフトウエア製品の設計・開発のマネジメント(50%) ソフトウェア設計・開発プロジェクトにおける計画の立案、リソースの管理、課題解決の主導、他部署とのコミュニケーション等によりプロジェクトを目標通りに進める。また、ソフトウェア開発チームにおけるチームの取りまとめや技術的サポート、後進の指導・育成、保有技術(ソフトウェア開発、プロジェクトマネジメント)の伝承を行う。 2)ソフトウェア開発技術調査(30%) ソフトウェア開発における世の中の動向を調査し、ソフトウェア設計業務に活用する。 3)市場調査(10%) 眼科医療機器の市場動向を常に把握するために学会(臨床眼科学会、日本眼科学会など)や展示会(Japan IT Week、Medtec Japan等)を利用して情報を取得し、開発するソフトウエアの競合優位を実現する。医療機器ソフトウェアの開発に関係する規制・規格を調査し、規格適合に関するの施策を立案・遂行する。 4)ソフトウェア開発プロセスの改善(10%) 当社におけるソフトウェア開発プロセスを分析し、その業務改善を提案・遂行する。 【責任範囲】 ・担当業務における対応計画の立案とその実行 ・担当業務における成果物の作成と管理 ・担当業務におけるソフトウェアライセンス、ハードウェア機器、開発ドキュメント等の物品・情報の管理 ・下位者の指導・教育を計画を立てて実行する ・定期的な進捗開や、契約書に基づくパフォーマンス評価による外部ベンダーの管理 ・リソースマネジメントや優先順位の見直しにより、複数開発プロジェクトの案件の管理、遂行 ・週次報告、重要なマイルストーンごとのプレゼンテーションによるステークホルダーへの開発状況の報告 【働き方について】 リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
●鉄道、マスメディア、自動車、百貨店などtoC/Bの大手企業とやり取り多数/UIUXにこだわったアプリ提案が可能! ●リモートワーク等柔軟な働き方◎ ■求人概要 UX・UI デザイン及びアプリケーション開発などを手掛ける当社にて、日本を代表するリーディングカンパニーとともに、新しい時代を創る企画・提案営業をお任せします。デザインにこだわったスマートフォンやWebアプリケーションの企画・提案業務が主たる業務となります。 ■詳細 デザインや IT・デジタル技術の最新情報を取り入れ、活用しながら、クライアントの課題を一緒になって解決します。クライアントの業種は多種多様で、日本を代表するような大手クライアントと直接取引することがほとんどです。 フェンリルの営業が重要視しているのは、クライアントの目指したいゴールやニーズを掘り起こして課題を根本から解決するためのアプリケーション開発を実現するインサイト営業です。まずは営業自身がクライアントの業界動向や将来展望 / 方針を理解し、どうすれば課題が解決できるのかを考え、提案を進めます。ユーザーがどうすれば喜んでくれるのか、使い続けてくれるのかなどを深く掘り下げながら、あるべき姿を目指して提案を行います。 【変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり】 ■やりがい・魅力: 特定の分野・業界に限らず各業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトへの支援に携わることができます。まだ世にはない新たなサービス構築に向けた開発案件も多数あり、社会貢献の一旦を担うようなことにも携わることができます。技術志向の高いエンジニアや高い専門知識を持ったデザイナーと共に、プロジェクトを成功に導く体験も得られます。 ■当社の強み・想い: デザインと技術を最大の強みとしている当社、ひとりひとりがデザインと技術にこだわり、組織の強みを高めています。そうして生まれたプロダクトやサービスをユーザーに届けるのが当社の使命です。設立当初から「デザインと技術でユーザーにハピネスを」という理念を掲げ、社員全員それを意識し考え、行動しています。 変更の範囲:本文参照
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
≪管理職採用/プライム市場上場/大手ガラスメーカー/世界に25,000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革を/ガラス+αの価値創造企業へ/年休126日/WEB選考完結≫ ■業務内容: 技術グループのリーダーとして、ガラス製品の製造技術支援、技術営業、新商品開発、そして技術グループの組織管理と統括を担当していただきます。このポジションでは、次のような業務が求められます。 (1)製造技術支援:製造プロセスの技術的なサポートを行い、製品の品質向上や生産効率の改善に貢献します。 (2)営業活動における技術支援・顧客対応:技術営業として、顧客に対する技術的な提案や問題解決を行います。 (3)新商品開発:市場のニーズに応じた新しいガラス製品の開発に取り組みます。 (4)技術グループの組織管理と統括:技術グループのメンバーを管理し、業務の進行状況を把握・調整します。また、チームのモチベーションを高め、効果的なチーム運営を行います。 ■当ポジションの魅力: 当社は日本が強みをもつ素材分野のメーカーであり、グローバルな市場や顧客に対応しています。このため、国際感覚を養う機会も多く、将来性のあるやりがいのある業務です。また、新商品開発においては自由な発想を重んじ、チャレンジング精神で取り組むことができる魅力のある業務です。 ■今後のキャリア: 入社後数年は技術グループのグループリーダーとして経験を積んでいただきます。その後は、適正に応じ、技術グループと品質保証グループを統括する品質技術部の部長職や、ご本人の適性と希望に応じて他の部署での活躍も可能です。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:同社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。2006年、当社は英国大手ガラスメーカーピルキントン社を買収し、両社による板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせました。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ