18623 件
リゾートトラスト株式会社
東京都
-
800万円~1000万円
ホテル・旅館・宿泊施設 スポーツ・ヘルス関連施設, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【新規拠点立ち上げ/マーケティング・用地仕入〜建設・リノベまで一貫して担う部署】 ■募集背景: 現在は名古屋に拠点がありますが、好調な会員権販売に裏打ちされた旺盛な新規開発需要に応えるべく、新たに東京オフィス(東京開発室)を立ち上げることとなりました。 東日本エリアを中心とした物件情報の収集、行政官庁や設計事務所、建設会社との各種協議、新規建設案件と既存施設営繕工事の統括管理を行っていくメンバーを募集します。 ■業務内容: 本ポジションでは東京開発室長を補佐し、将来の幹部候補としてご勤務いただきます。 ・市場調査、不動産仕入 ・コンセプト立案 ・計画立案 ・商品企画 ・設計・着工/竣工に至る開発施工統括補佐 ・部下育成指導 ■開発部について: ◇当社は、全国に高級会員制リゾートホテルである、「エクシブ」「ベイコート倶楽部」「サンクチュアリコート」の各シリーズや、メディカル施設、シニア施設、ゴルフ場、等を事業展開しております。 開発部はその全てで「企画・設計・開発・営繕業務」に関与・担当している部署です。 ◇やりがい: 立地のマーケティングと用地仕入から、設計事務所とのプラン検討、大手ゼネコンへの数百億円にのぼる建設発注、ホテル等建設工事の進捗管理、既存施設のリノベーションまで、一貫して1つの部署で担います。約20万人を超える会員様の期待に応え、ラグジュアリー感を追求するとともに、大規模開発のダイナミックさを存分に味わうことができるのが開発部の醍醐味です。 ■組織構成: 部長(男性1名、50代)、課長(男性2名、40代)、部員(男性8名、20代〜60代/女性2名、30代) ■当社の特徴: リゾートトラストグループは、1973年以来、会員制事業を核に、幅広い領域で事業を展開する「総合リゾート企業グループ」です。「リゾートトラスト株式会社」を中心にハイセンス・ハイクオリティを追求し、充実したホスピタリティを提供してきた同グループはホテルレストラン事業、メディカル事業、ゴルフ事業、シニアライフ事業など多岐にわたり、現在リゾートトラストを含め計35社となりました。
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
700万円~1000万円
建設コンサルタント シンクタンク, 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 処理場・ポンプ場、浄水場などの上下水道施設の「建屋・機械室・オフィス等」の人が立ち入る場所の電気設備設計を行います。官公庁等の要望に対し、上下水道事業の計画策定〜設計まで担当します。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図などです。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転居を伴う異動をする社員は年10名もおりません。年2度以上は上長とキャリアについて面談する機会があるため、家庭都合での異動希望はできるだけ叶えられるよう動いています。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績のある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。 また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組むなど、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
学歴不問
〜発注者側/定年後再雇用制度あり/直行直帰/出張基本的に無し/創業80周年超/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破/業界トップクラスの営業利益率〜 ■募集背景: マンション工事量の増加・受注拡大に伴う増員募集。 ■職務内容: 建築施工管理業務(予算管理、工程管理、安全管理、施工図面作成等)をお任せします。 マンション以外にも、ご経験に応じて商業施設・物流施設・データセンター等の非住宅案件もご担当いただく可能性がございます。 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■働きやすい環境: ・配属現場の多くが一都三県エリア内の為、転勤もほとんど無く働きやすい職場環境の中で、豊富な経験が積めます。 ・上司・先輩にいつでもアドバイスを求めることができる環境です。過去実施した実務研修の動画がいつでも閲覧できます。 ・19時にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請・上席の許可が必要になります。 ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や、男性社員の扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診いただくことが可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与三和建物株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜「長期的」に「安心」して働ける環境/離職率10%/土日祝休み〜 ■採用背景: 建築施工管理人材の不足と新たな管理体制構築のため増員募集となります。 ■業務概要: 国内外に140を超える関連会社を持つ鈴与グループの建築・ビルメンテナンス事業部門の一社である当社にて、建築施工管理スタッフとして業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 施工の全社管理体制構築と業務改善の為に、以下の業務を担っていただきます。 ◇IOTを活用した現場の遠隔管理 ◇施工管理者を含めた在宅勤務推進 ◇フレックスタイム似勤務制度の導入 ◇勤怠状況の中央フォロー ◇工事原価の中央管理 ◇安全関係書類の中央管理 ◇施工図・承認図の本社実務 ◇施工管理ITツールの活用 など ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ※施工管理職での朝の集合を無くし、業務担当ボードで役割を確認することで柔軟な勤務を可能にしています。 ■当社について: ◇当社は鈴与グループにおける首都圏の不動産に係る業務の中核会社です。 ◇中小企業である分、お客様との距離が近く小回りが利き、お客様の声に応えることができています。実際、案件をお預かりする前から、営業と設計と施工担当はお客様と直接話をし詳細を話し合います。そのため、納期も厳しくなく、お客様のご希望に沿った建物を納期内にお届けできています。 ■当社の働き方改革について: 当社では働き方改革を以下のような働き方改革を促進しています。これにより、残業時間は月40時間以内には抑えることができ、ワークライフバランスも充実しています。 ◇社員全員に会社のPCとスマホを貸し出しています。勤怠の管理もシステムで出退勤を管理しています。 ◇スキルアップを図るため、勉強会等、資格取得支援制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
愛知県
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 電気設備
〜年休123日・土日休み(完全週休二日制)/出張無〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎福利厚生充実! ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた物件の【大規模設備工事に関する工事監理業務】をお任せします。 ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では【工事監理(サラカン)】を担当する部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化に向け、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックできるような部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ★経験とスキルを活かして、働き方改善・スキルアップを目指せる★ ■仕事詳細: 【業務】工事監理 ※施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生 【発注者or請負】発注者側。ただ、自社物件でなく他社からの一次受けの案件担当。工事全体を一つ上の立場として、お客様に近い立場でまとめるため「発注者側」。 【対象物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円などの、大規模工事が多い 【新築:改修の割合】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件多数!幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方: ・年休123日 ・外勤内勤の割合…内7割・外3割や、内5割・外5割など。物件による ・現場:週1,2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★「DX×働き方改革」推進中!希望や適性能力に応じた職務配置・業務改革を会社全体で取組み中 ★業界最大手としてコンプライアンス遵守。高基準での就業管理体制 \当求人の魅力/ (1)福利厚生◎ (2)高水準の年収 (3)初任地配属は現在の居住地、希望を考慮の上決定※転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)をご用意していますので、応募時に相談ください 変更の範囲:会社の定める業務
東京中小企業投資育成株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【産休・育休ブランク明けの方も歓迎/安定した政府系機関/土日祝休み・ワークライフバランス保てます】 優良中堅中小企業に対し、出資先選定と新規訪問、企業評価・出資/投資・成長支援業務を一貫して行います。 ■業務詳細: (1)優良中堅企業を探し、資本政策の相談にのり出資条件をまとめ、企業審査を行い、出資手続きまで行う出資業務。 年間100社程度を経営者に訪問し、2〜3社に対して新規出資をします。出資に至るまで、同じ企業に何度も訪問し、社長や後継者との関係を構築し資本政策の相談にのります。企業審査では、当該企業の顧客や取引金融機関にもヒアリングをし、当該企業が10、20年後、どのようになるのかを検討した上で出資します。 (2)出資先企業の経営相談相手になり、10、20年という長期間にわたり成長支援を行う育成業務。 一人当たり25〜40社程度の出資先を担当し、経営状況の把握、個別企業に応じた支援を行います。企業毎に抱える悩みは様々で、新規事業やM&A、後継者等に関する相談を受けることもあります。 ■投資先イメージ:売上高50億円/経常利益3億円/業員数130名 ■働き方:1日の平均的な訪問者数は2社程度、担当企業数は約30社程度 <1日の流れ> 9:00メールチェック 11:00企業訪問 13:00ランチ 15:00企業訪問 17:00帰社&事務処理 退社 ■当社の特徴: ・性別を問わず社員が活躍できる環境作りを行っております。時短・産休育休制度の完備はもちろん、転勤なし・在宅勤務制度などもあり、安定して長期就業ができます。 ・顧客はニッチトップ企業などが多く、主に「投資事業」と「育成事業」の2事業を手掛けます。 ・出資だけではなく経営支援・事業承継から人材育成支援まで、中小企業が抱えるあらゆる課題解決に対し経営者と伴走することができます。長期的な観点での出資であり、短期的な利益を追求せず【出資先企業のためになるか】の観点で中小企業の育成に関与頂けます。 ■入社者の声:中小企業の経営陣と同じ方向を向き、会社を良くするにはどうすればよいかじっくりと議論できます。自分の提案が有効だったり専門家とも連携して出資先企業の課題を解決した時に大きな達成感を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(39階)
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■募集背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術革新によってUI/UXを意識したサービス開発が主流となりました。また、ただサービスを開発するだけでなく、顧客の体験全体を考慮し価値を向上させていくという観点でCXも叫ばれています。リアルからデジタルまで幅広い体験を企画し設計する専門家のニーズが高まっています。ITにとどまらず、マーケティング、心理学、文化や商習慣などの知識を活用し、人の行動背景を紐解き、あるべき体験を描くことができる方に参画いただきたいです。 ※コンサル〜シニアマネージャーまで、幅広く募集しています。 ■業務内容: DXの中でも特にCX/UX領域に関わる戦略/業務改革プロジェクトを遂行していただきます。ゆくゆくはUX/CX事業部の事業部長として、弊社が掲げる柱のうち特に「クリエイティブ」を担う役割を期待します。 ※VCDは「コンサルティング」「デジタルテック」「クリエイティブ」の3要素を掛け合わせたデジタルコンサルティングサービスを提供しております。 ■プロジェクト例: <大手外食業>複数ブランド共通のポイント制度における構想策定支援 <メガバンク>リテール部門におけるソリューションサービス企画支援 <大手製造業>市場開拓、拡販戦略策定支援 <大手通信業>プロダクトセールス組織立ち上げ支援 <大手通信業>新スマートフォン製造に向けたニーズ調査、構想策定支援 <大手ICTサービス企業>ソリューション拡販戦略実行支援 ※補足:立ち上げフェーズですので、社内組織構築の第一人者としての役割も期待します。 ■ビジョン・コンサルティングの魅力: ※VCDも以下を踏襲しております。 ・「ホワイト企業認定制度」において、大手総合系コンサルファーム初の認定企業としてGOLDランクに認定されています。 ・社内政治や派閥文化を生ませない、持続的に風通しをよくする仕組みを導入しております。上司の一存で決まらない、360°評価や、PJや予算の当たり外れに左右されないコンピテンシー評価などを敷いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社コントロールテクノロジー
東京都港区港南品川インターシティB棟(5階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆自社開発でスキルアップ可能/フルスタックエンジニアを目指せます/月平均残業10時間程度◆◇ 日本最大級のシェアを有する予約システム「RESERVA」の開発・運営を行う当社にて、テックリードとして開発をお任せします。 ■業務詳細: 「RESERVA」の新機能開発及び既存機能の運用・改善を担当していただきます。 ・アーキテクチャ設計 ・外部サービス調査 ・実装 ・コードレビュー(メンバーが実装したもの) ・デプロイや各オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ・データ分析を迅速に行うためのログ収集・分析基盤の構築、運用 ・開発プロジェクトの管理、スケジュール管理、調整など ■開発環境: ・PHP, JavaScript, Swift ・Symfony, Laravel ・PostgreSQL ・AWS ■ポジションの魅力 新しいビジネスモデルが日々生まれる時代において、ユーザーの要望も多様化しています。それらに対応した新機能の開発や、既存機能をさらに使いやすくブラッシュアップすることでスキルを磨くことができます。 新しい技術を取り入れるハードルが低く、是々非々でものごとが進みます。 ■組織構成: 2〜5名程度のチームで開発します。プログラミングのスペシャリストもいれば、新サービスの企画など上流工程に挑戦するエンジニア等、様々なメンバーが在籍しています。 ■当社について: 当社が開発するRESERVAは誰もが使える予約システムで、350業種35万社に導入されており業界トップクラスの実績を有しています。予約機能だけでなく、各店舗が蓄積した顧客情報資産を最大限に活用し売り上げを最大化するためのツールを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココペリ
東京都千代田区紀尾井町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜自社SaaS(中小企業向け経営プラットフォーム)を展開/全国85金融機関とその先約6.5万の中小企業へサービス提供中/新規プロダクトを多数開発・展開中/グローズ上場/フルフレックス/週2在宅〜 ■ポジション概要: 中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」の開発・運営等を行う当社にて、事業やプロダクトを横断してプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーをお任せします。 ■業務内容: ・プロジェクトマネージメント全般(事業部横断したスケジュール管理やリソースアサインメントなど) ・プロジェクトを推進する上でのリスク、課題をステークホルダーと協議の上、解決をし、プロジェクトを成功に導く ・金融機関と実施しているプロジェクト管理(課題管理など) ・社内外メンバーと協調をして、担当しているプロジェクトを推進する ・上記、各工程に積極的に関与し、プロジェクトのQCDに責任を持つ(Quality / Cost / Delivery) ■案件事例: 1)地方銀行・信用金庫向けのWEBアプリ開発 2)自社提供プロダクトの機能追加(ID連携等) 3)新規自社プロダクト(海外案件等) ■募集背景: 2018年4月にリリースした中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」は、私たちの予想を超えるスピードで金融機関様・お客様に導入いただいています。 リリースから5周年を迎え、今後のさらなる顧客基盤の拡大を支えるためのシステム改善や、プラットフォーム化による事業の進化を支えるための仕組みづくりを推進していきたいと考えています。 また、ちゃんとシリーズ(勤怠・請求書)と呼んでいる新しいプロダクト開発も行っており現在展開も推し進めていく見通しです。 そこで、ココペリの未来を一緒に創る新しい仲間を募集しています! ■事業紹介: 「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。 2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、80以上の金融機関様を通じて約6万5千社の会員企業様にご利用いただいています。 (2024年4月現在) 変更の範囲:会社の定める業務
JP東京・アンド・カンパニー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【ワークライフバランス重視】9割リモート・フルフレックス・育休取得率は男女100% 優秀なコンサルタントが成果を出し続けるためには、長期的に安心して働ける環境が欠かせないと考えています。 プライベートな事情でキャリアを妥協することがないよう、組織・制度設計を進めています。 ■職務内容 製造業、ITサービス、重工、自動車等の大手企業クライアントに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する支援を行っています。戦略策定やM&A、組織体制設計の支援、ITシステムの導入・運用支援、最新技術の活用支援など、幅広いプロジェクトを担当します。 ■当社の魅力 <柔軟で自由な働き方> コアタイムなしのフルフレックス制で、社員の約9割がリモート勤務です。出社は週2日を推奨していますが、働く場所と時間はライフスタイルに応じて相談可能です。子育て中のメンバーも多く、家庭と両立しながらキャリアを築くことができます。(例:8:40 子どもを幼稚園に送迎後に勤務開始、14:00 幼稚園へのお迎え&習い事への送迎・業務再開、17:00〜20:00 家族との時間、21:00〜子どもが就寝後、資料推敲とレビュー依頼をして退勤) <多様な案件機会と柔軟なアサイン設計> 少数精鋭ながら、戦略立案から業務改革、IT導入支援、PMOまで幅広いプロジェクトに対応できる体制を整えています。海外子会社や外部パートナー企業との協業により、特定の技術や製品に特化した専門家が必要な案件にも迅速に体制構築が可能です。様々な領域の専門家と協業する機会も多く、未経験のテーマにも挑戦しやすい環境です。個々のキャリアプランを重視し、経験や希望に応じたアサイン調整が可能で、継続的なスキル向上を目指します。 <少数精鋭だからこそのスピード感と柔軟性> 意思決定は早く、現場からの提案やアイデアが経営判断にダイレクトに反映されます。手を挙げれば会社経営にまで関われるフラットなカルチャーが根付いています。社員のWell-being向上とキャリアプラン実現を支援する社内カウンセラー制度や、社員の声を反映して見直される人事評価制度など、制度面でも現場発のアップデートが当たり前です。また、コンサルティングにとどまらず、企業成長を支援する手段としてM&Aや生成AI活用にも積極投資しています。
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 法務
〜TEL Manufacturing and Engineering of America〜 ■仕事についての詳細: 【当ポジションの職務定義】 ・製品コンプライアンスに関する情報の入手、理解、TMEA(US本社)への展開を行う。 ・製品コンプライアンスの具体的な事例としては、製品の出荷先国での法令(化学物質規制、電波法、製品安全指令、等)遵守、および業界団体によって規定された製品安全対策への準拠等があげられる。 ・これらの情報は基本的にTEL本社の担当部門から展開される。また、本社担当部門およびグループ会社の代表が集まっての会議も定期的に開催されており、その場で対策の方向性やグループ会社間での情報交換が行われている。採用された方には、TMEA代表としてこれらの活動に参画して頂き、情報を正しくタイムリーにTMEA(US本社)へ展開、US担当者とともに対策案の立案等を行って頂くことをミッションとして頂きたい。 ・勤務地を本社ではなくグループ会社の拠点である山梨にしている理由は、実際の製品開発を行っているのはグループ会社(工場)であり、TEL本社には工場機能が無いためである。山梨地区で本業務を行っている部門のメンバーと一緒に働いて頂くことを想定しており、それによって、業務への習熟度を加速度的に高めて頂ける事を期待する。 ■応募職種・業務の魅力: ・製品コンプライアンス事案は、今や会社の経営リスクの大きな要因の1つである。正しい理解と戦略的かつプロアクティブな行動が求められる重要な職責となる。採用される方には、TMEAの代表者としてこの職責を担って頂きたいと期待する。重大な責務ではあるがやりがいも感じられると共に、自身のスキルアップにも繋がる業務内容であると考える。また関連部署、会社間にわたるコミュニケーションも重要であり、会社内で多くの人脈を形成する機会にも恵まれると予想する。 ・さらに所属はTMEA(US本社)となる為、日本にいながらグローバルな経験を積むことも出来る。仕事に英語力を活かしたいと考えている人の期待に応えられる職種であると思われる。 変更の範囲:会社の定める業務
クオリカ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
700万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【TISインテックグループ/福利厚生充実/平均残業月16.1h/日本を代表する企業との取引実績多数】 ■業務内容: 流通業向け自社パッケージ開発のPMO(要件定義〜システムテストまでの全工程)をお任せします。 ■業務詳細: 本ポジションは事務的なPM補佐ではなく、以下のような業務においてPMをリードする形でプロジェクト推進の支援をお任せいたします。 ・プロジェクト計画や開発プロセスの分析および改善提案 ・進捗・課題・品質・要員・コストの管理 ・ステークホルダーとの交渉・調整 <ミッション> ・流通業の顧客に対し業種ソリューションの導入・開発。お客様アカウントSE部門 ・提案〜上流〜製造〜テスト〜リリースまで一貫してプロジェクト管理を推進(製造はオフショア中心) ■就業環境: ・リモートワーク実施状況(平均出社率):70% →本人希望を尊重しており週3回程度の出社が一般的 ・部門平均残業時間:20時間/月 ・全社平均残業時間 16.1時間/月 ※2024年度 ・有休取得率 71.9% ※2024年度 ・平均年齢 41.3歳 ※2025年4月時点 ・認定:くるみん、えるぼし、健康経営優良法人 等 ■当社について: 国内、世界トップクラスの建設機械メーカーであるコマツの情報システム部門から独立したSIerです。平均勤続年数10年以上、退職金/住宅補助制度(支給基準は同社規定による)/時短勤務制度など福利厚生が充実しており、長期安定的に就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
メドピア株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証プライム上場/土日祝休み◎国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営〜 メドピアグループの新規事業であるClinPeerというサービスの開発をリードするプロダクトエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ◎サービスグロースのための新機能開発 決まった要件で開発をするのではなくユーザー視点を持ちながら、必要とされる機能開発をリードしていただきます。 ◎プロダクト要件の技術的実現性検討 プロダクトマネージャーと密接に連携し、ビジネス要件を技術的に実現可能な形に落とし込み、開発の方向性を定義していただきます。 ◎パーソナライズ技術の実装 医師一人ひとりの専門分野や関心領域に基づいて、最適な論文をキュレーションし、効果的な要約を提供する機能の技術設計と実装を担当していただきます。 ◎チーム開発のリーダーシップ 開発チームの技術面でのリーダーとして、コードレビュー、設計レビュー、技術選定を主導し、特に新機能開発とシステム改善の両立を実現する体制を構築していただきます。 ■業務の特徴: ◎ClinPeerは、がん専門医に特化した論文キュレーションプラットフォームとして2025年1月にローンチした革新的なサービスです。医師の臨床研鑽を支援するという重要なミッションを掲げ、最新の医学論文を効率的に提供することで、日本の医療水準の向上し、患者さんを救うことに貢献することを目指しています。 ◎特に注目すべき特徴は、AIを活用した高度な論文要約機能とパーソナライズ機能です。医師一人ひとりの専門分野や関心領域に応じて、最適な論文をキュレーションし、日本語での要約を提供することで、多忙な医師の効率的な情報収集を強力に支援します。さらに、医師同士が知見を共有し、ディスカッションできる場を提供することで、専門医の集合知を活用した臨床研鑽の実現を可能にしています。 ■技術スタック: 開発言語: Ruby、JavaScript、TypeScriptなど フレームワーク: Ruby on Rails、Vue.jsなど データベース: MySQL、Redisなど 生成AI: ChatGPT、GitHub Copilot、Cursor、Cline、Devinなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーセント
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜少数精鋭の実力派集団/「クライアントに寄り添う」コンサルティングを提供〜 【業務内容】 クライアント企業の全社的な業務/システム改革や、IT組織の戦略・企画力強化支援をサービスに持ったコンサルティング組織の事業リード、組織開発、品質管理を手掛けていただきます。実案件のリードも担っていただき、クライアントと密なコミュニケーションをとりながら、プロジェクトマネジメント・検討ファシリテーション・専門知見の提供・意思決定支援のためのコミュニケーション・ステークホルダーマネジメント・クライアントタスク実行支援など、プロジェクト遂行のための幅広い業務を行っていただきます。 【案件について】 1案件につき平均1.5〜3名体制で参画し、クライアントと深く密接にコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めていきます。プライマリーで受託する案件がほとんどで、業務・システム改革テーマのクライアント規模は年商数十億〜数百億の中堅規模の企業様が多く、IT組織強化のクライアントは年商数千億のエンタープライズ企業が中心となります。クライアントの経営陣と近い位置で案件遂行を行います。 【就業環境について】 プロジェクト(=案件)チームの判断で、オフィス、クライアントオンサイト、リモートを組合せ、効率的且つフレキシブルに仕事を行っています。服装についても、クライアント先への訪問時等はクライアントに合わせたドレスコードとなりますが、オフィス出勤時は自由としています。 【組織について】 現在コンサルタントが14名で、コンサルティングファーム経験者と事業会社出身者が半数ずつで構成しています。案件実施時には外部のコンサルタントと協業することもあり、それも含めると20名程度で案件に当たっています。毎月の部門全体のミーティングや、ナレッジ共有目的のプロジェクトレビューミーティングなど、部門内でのコミュニケーションも多くあります。また、当社にはもう一つの事業としてプラットフォーム事業を有しており、そちらはアパレル/デザイン業界出身者で構成されています。多様なメンバーで構成された、新しい形の組織です。両事業間でのコミュニケーション・コラボレーションも日々の業務の中で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
さくら地所株式会社
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜建築まで自社グループで一貫対応できる体制とスピード感が強み/5,000棟以上の実績を築き、30年連続黒字/年間休日125日〜 ■業務概要:建築まで自社グループで一貫対応 部長クラスの募集ではありますが、プレイングマネージャーとしてマネジメント業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: (1)一棟収益・区分マンション、建設用地の仕入営業 案件情報収集から事業計画立案、ご契約まで一気通貫した業務を担当します。 ◎仕入れルートの開拓 ◎仲介会社・銀行等からの情報収集 ◎現地を調査し、規制等を考慮して買付検討 ◎事業計画の立案 ◎商談、契約 ◎各種手配(社内外の協力会社との連携他) (2)チームマネジメント・部下教育 ◎会社、部門全体の成長戦略、営業戦略企画立案、部門マネジメント等 ◎用地仕入れ営業部門、メンバーの予算管理、KPI管理、及び育成 変更の範囲:会社の定める業務
AironWorks株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 財務
\特殊部隊出身のホワイトハッカー達が開発/国際水準のサイバーセキュリティ訓練◎弱点を可視化・改善する最先端訓練プラットフォーム ■仕事内容: 経理/財務領域を軸に、IPO準備や資本政策・管理体制の構築など経営の中核を担うポジションです。スタートアップの成長過程における重要な局面をリードできる、希少な経験を積むことができます。 ■具体的な仕事内容: ・経理/財務機能の統括とオペレーションの効率化 ・IPO準備の推進(監査法人/証券会社対応を含む) ・資本政策/資金調達の企画および実行 ・管理部門の組織づくりや内部統制の企画 ※業務内容は、会社の方針に応じて変更となる可能性があります。 ■当社について: デジタル化が進む現代社会において、サイバー防衛は必須です。AironWorksは、企業が安心して価値創造に取り組めるよう、イスラエルで研究開発された最先端のテクノロジーを活用し、本質的なセキュリティレベルの向上を実現する、超実践型サイバーセキュリティ訓練を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アットフィールズテクノロジー株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), QA・テスター
〜自社が提供するエンジニアリングサービスにおける、ソフトウェア製品・システムの品質保証体制の構築・運用を担う/台湾半導体大手ウィンボンドグループ/年間休日127日/フレックス〜 ■業務概要: アットフィールズテクノロジー株式会社が提供するエンジニアリングサービスにおける、ソフトウェア製品・システムの品質保証体制の構築・運用を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ・品質保証戦略・方針の策定と実行 ・テスト計画・設計・実施の管理(手動・自動) ・品質指標の設定とモニタリング(不具合率、テストカバレッジなど) ・品質に関する社内教育・啓発活動の推進 ・開発部門・営業部門との連携による品質改善活動 ・顧客からの品質関連問い合わせ・クレーム対応支援 ・品質保証チームのマネジメント(人材育成・評価) ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度: 階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が当社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCデジタル株式会社
総合広告代理店 PR代理店, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
■業務内容: 本ポジションでは顧客理解に基づく論点・仮設設計とタスクの整理、データマーケティング戦略立案や、コミュニケーションプランの作成、最適なソリューションの提案、データ分析に基づいたマーケティング施策立案をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・売上向上を目指したデータマーケティング戦略、コミュニケーションプランの策定(顧客獲得、顧客育成、ロイヤル化) ・顧客解像度を高めるためのデータ分析と施策方針設計 ・データマーケティング戦略に基づいたマーケティング施策の立案と実行 ・クライアントに対する伴走支援(プロジェクトマネジメント、PDCA) ・MAツール、CDP、Web接客ツール等のマーケティングソリューションの選定や導入の支援 当初段階はご経験に応じ業務をお任せしていき、 業務の進め方等について習得いただきます(OJT)。 その後は戦略策定から導入・運用までを、一気通貫でお任せしていきます。 ■取り扱う主要なマーケティング製品: ・MAツール:Salesforce Marketing Cloud Engagement、Salesforce Marketing Cloud Account Engagement、Braze、Hubspot、KARTE ・CDP:Treasure Data CDP、Salesforce Data Cloud、Tealium、BigQuery、Redshift、KARTE Datahub ・CRM:Salesforce、Hubspot、b→dash ■案件例: ・小売業界 1to1マーケティングの実現に向けた、戦略や施策立案、必要ツールおよびシステムの提案・構築 ・総合商社 グループのリテイルデータを活用した新規事業構想策定、商品開発、マーケティング戦略策定、実行支援 ・通販業界 解約率低減とクロスセル率向上を目指したお客様第一主義実現のためのマーケティング戦略策定、マーケティング基盤構築、伴走支援 ・不動産業界 顧客のライフステージを包含した長期的な関係作りを目指したマーケティング戦略策定、顧客基盤企画・構築、伴走支援 など
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 HR Tech部門におけるフリーランスエンジニア人材紹介事業の事業責任者(PL責任者)として、Trackのプラットフォームを活用した人材紹介の事業を成長させることが主なミッションです。 イベント参画や紹介斡旋のための企業営業、イベント運営におけるオペレーションのマネジメント、CA/RA,リクルーターとして活動するメンバーのマネジメント、数値管理を行っていただきます。 若手中心のメンバー構成となっているため、メンバー一人一人のマネジメント、参画企業様とのより精度の高いマッチングを実現するための営業が可能な方、採用コンサルティング、及び人材紹介事業の経験のある方を探しています。 ■魅力: 通常の人材紹介では保有していない、自社のプロダクトである「Track」を利用したサービスであることが一番の強みです。 主にスキル見極めの課題を解決するコーディングテストにてスキル可視化された人材と企業様の案件をマッチングさせています。 自らのスキルで案件に挑みたい求職者にとって価値が高く、多くの優秀な人材の集客を可能としています。企業に対してもスキルミスマッチのない、マッチングを実現することができるため、多くのIT企業様にサービスを利用していただいております。 ■当社について: 当社は、2009年創業のテクノロジー企業です。「日本をデジタル大国として再生する」をミッションに、生成AIの企業活用推進とDX支援サービスを提供しています。 グローバルな開発力と事業創造力を強みに、4事業部門で20以上のサービスを展開。大手企業やテック企業の課題をAIとデータで解決しています。 <主なサービス> ・AI × 業務改革支援「MANA|法人GAI」 ・AI × マーケティングDX支援「DECA」 ・デジタル人材の採用・育成支援「Track」 ・共創型AI開発支援「Givery AI Lab」 変更の範囲:本文参照
KLSマーチンジャパン株式会社
東京都千代田区一番町
医療機器メーカー, 医療機器営業 営業企画
南ドイツに本社を持つ医療機器メーカーの日本法人です。同企業は日本での設立から30年を迎え、現在ビジネスモデルの変換期にあります。このポジションでは、日本市場における製品(エナジーデバイス)の普及とビジネス拡大に貢献する業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・新規事業部の立ち上げに伴る営業戦略・販売体制の構築 ・大学病院・基幹病院を中心とした医師・看護師・臨床工学技士への製品提案・デモンストレーション等の営業活動 ・販売代理店との協業体制の構築、トレーニングおよび営業支援 ・国内の主要顧客(医療従事者)、販売代理店との関係構築や維持 ・製品上市の伴う学会・セミナー・ワークショップでのプロモーション活動 ・市場調査・競合分析を通じた販売戦略の立案・実行 ・海外本社との県警による営業報告・市場情報のフィードバック ・修理・サービス部門やマーケティング部門と連携した顧客対応の推進・新製品のローンチ、販売戦略の立案・実行、進捗管理 ・KLSマーチンブランドの認知向上のための勉強会、学会他の企画、参加 ・収益、市場シェア、顧客獲得コストを念頭に置いた改善を含む価格戦略他の実行 ・販売サポート、顧客ニーズと問題点解決に対するためのプレゼンテーションの準備 ・各種マーケティングプロジェクトのサポート ・本社への国内市場の報告と問題提議 ■部署構成: 3名体制を予定しており、部門長、本ポジション、修理担当各1名で構成されます。 ■企業の魅力: ワークライフバランスを重視する社長の方針があり、裁量が大きく新しいことに挑戦できる環境です。多様な背景を持つ中途入社の方が活躍しており、入社後も馴染みやすい雰囲気です。 ■当社について: 同企業は南ドイツで100年以上の歴史を持つ医療機器メーカーの完全子会社で、140を超える国や地域で自社開発の医療機器を販売しています。日本における主力製品は吸収性インプラントで、低侵襲手術に寄与しています。ドイツ本社の開発体制では特にインプラント分野に注力しており、新製品のグローバルな上市を継続的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
スペラファーマ株式会社
大阪府大阪市淀川区十三本町
医薬品メーカー CMO, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品)
■仕事内容: お客様からの依頼に基づく、医薬品原薬(有効成分)の結晶ビジネス業務全般をお願いします。具体的には、以下のような業務でチームの中核を担って頂くことを想定しています。 ・ 医薬品原薬/中間体の結晶化とプロセス開発および技術戦略の立案 ・ 結晶多形のスクリーニング/評価/制御および研究開発のマネジメント ・ 原薬の塩/共結晶のスクリーニング/評価/制御および研究開発のマネジメント ・ 結晶構造解析および研究開発のマネジメント ・ 若手研究者の指導およびチーム運営 ・ 他部門(製剤、分析)との連携によるCMC開発の推進 ・ 顧客との技術折衝および受託案件のプロジェクトマネジメント ・ 中長期的な技術開発テーマの企画/推進 ■組織構成: 製薬研究所は50名程の組織で若手からベテランまで幅広く活躍をしています。 ■業務の魅力: MicroEDは国内民間企業で導入しているのは当社のみ、世界を含めても3社程の導入となっており、MicroEDのような先端分析技術等、新しい技術への取り組みも積極的に行っています。 ※https://www.spera-pharma.co.jp/technology/drug/3ded-microed/ また、在籍を想定している結晶チームは、原薬の品質設計、製剤設計や物性評価等の医薬品開発の中核を担っています。少数精鋭のチームで、他部門との連携も密に行いながら、医薬品の品質向上に貢献できる環境です。 ■出張頻度: ・定常での出張は発生しません(顧客との折衝等での出張が発生する可能性はあり) ■企業の特徴/魅力: 当社は武田薬品工業株式会社のCMC研究部門からスピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社で、国内最大手の新薬メーカー発のCMCエキスパートです。フレキシブルな働き方が可能です。年間休日126日、フレックスタイム制、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っています。また、グローバルな顧客対応や試験プロジェクトへの参加を通じて、スキルアップとキャリアアップが図れる魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社I-House
東京都港区南青山
青山一丁目駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
◎急成?ベンチャーだから、?分の?で「新しい当たり前」を創れる! ◎事業と組織の成?を牽引できる! ■業務概要 自社メディア『mitaina』を通じてお問い合わせいただいたお客様の住まい選びを一貫してサポートする「パーソナル不動産プランナー」としてプレイングマネージャーをお任せします! ■業務内容 ◇マネージャーとしての業務(20%) ?パーソナル不動産プランナーチームの営業戦略の策定と、?々の案件進捗マネジ メント ?メンバー??ひとりの成?に寄り添い、それぞれの個性を最?限に活かすチーム ビルディング ?チーム全体の提案?を?めるナレッジの共有と、質の?い価値提供を再現するた めの仕組みづくり ◇プレイヤーとして(80%) ??社メディア『mitaina』よりお問合せを頂いたお客様のご対応(100%反響営 業) ?顧客ヒアリングとライフプランニングの策定 ?パーソナルな不動産戦略のご提案 ?物件のご案内(内?の現地対応) ?物件のご提案と資産価値の解説(対?やTEL/オンラインでのご提案) ?資?計画の?案、ローン等の審査対応 ?契約?続き(媒介契約書類や売買契約書などの書類作成〜締結) ?ご契約からお引き渡しまでのサポート ??期的なリレーションシップの構築 \ポジションの魅力/ ◎質の高いお客様との出会いを安定的に創出 当社では、都心の高価格帯のマンションに特化した、雑誌のような不動産プラットフォーム「mitaina」を運営しており、月間30万PV・年間118万人のユーザーを集め、SNSフォロワーは約10万人! ◎理想の住まいづくりの伴走者 当社では「人生最大の支出を、人生最高の資産に。」というミッションの実現に向け、お客様の人生に真摯に向き合いたいという想いを何よりも大切にしています。 ■働く環境 社員一人ひとりが、仕事だけでなくプライベートの時間も大切にできる文化をなによりも重視しています! ・年間休日123日 ・残業10〜20時間程度 ★下記、企業魅力がたっぷり詰まった資料です!是非ご確認ください! ◎採用資料:https://tinyurl.com/2basbqxy 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社THE RICH
東京都渋谷区恵比寿西
化粧品, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【堀江貴文氏からの最大級投資獲得/世界10ヶ国で展開、今後さらなるグローバル展開を予定/急成長フェーズのヘアケアブランド】 ■業務概要: 上場準備フェーズにおける財務経理機能の整備・強化を、最前線でリードしていただくポジションです。 ■業務詳細: ・財務経理部門の統括(戦略立案/実行) ・IPO準備対応(内部統制、開示資料整備など) ・資金調達・金融機関折衝のリード ・経営陣との連携による経営管理体制の構築 ・部署メンバーの育成・組織マネジメント ■まず初めにお任せする業務 現状、経理業務を外注化している状況のため、まずは経理業務の内製化をお任せいたします。 初めは外部の外注業者と連携して、外注業者がやっている経理業務のマニュアル化並びに出納業務の内製化などを進めて頂きます。 一定、内製化ができましたら、資金繰り管理等もご担当いただく想定をしております。 ■長期的にお任せする業務 弊社はIPOを目指しておりますので、IPO準備を担当いただきまして、ガバナンスを整えていただきたいです。 具体的には、規程整備、内部統制の仕組み導入、ワークフロー、監査法人・証券会社対応などとなります。 また適性に応じて、投資家や銀行対応などのファイナンスも担当頂くことも可能となります。 ■本ポジションの魅力: ◇実績を刻む急成長プロダクトに携われるチャンス ドン・キホーテでヘアケア部門が10ヶ月連続1位を獲得!30年ぶりの快挙。堀江貴文氏から最大級投資を獲得!CMのイメージキャラクターにも就任していただいている、拡大を続ける大人気ブランドを国内外に広げる活動に携われる貴重な機会です。 ◇上場準備フェーズで経営基盤を築く中核ポジション THE RICHは現在、IPO準備フェーズに突入し、バックオフィス体制の強化を急ピッチで進めています。財務経理領域の実務統括だけでなく、上場基準に即した体制づくり・開示フローの構築をリードしていただく重要なポジションで、裁量を持って働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
西本Wismettacホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■募集背景 デジタルテクノロジー本部では経営理念に基づき新たなスタートとして組織全体の見直しと同時に一緒に変革に取り組むメンバーを募集しております。 我々の目指す姿はDX・ITアーキテクチャー設計において変わらないところと、変化するところを見分け、グローバル標準化、M&A、顧客連携、新たなサービス追加、テクノロジー変化などの環境変化に迅速対応を可能にすると共に、デジタル化によって拡大する既存事業を安定的に稼働できるようシステムの可用性とセキュリティ—レベルを担保をする事です。 その為にインフラ・セキュリティ領域ではグローバル化を視野に入れながら、Microsoft365環境やクラウドソューションをはじめとして、パソコン、スマホ、社内LAN・WANの他サイバーセキュリティにおける国内のレベルアップ、及び海外事業拠点との集約・連携を含むグローバル・アーキテクチャとガバナンス強化の為の人員募集をしております。 <その他> ・国内IT組織の社員数は約20名、インフラ内は7名 ・インフラ内の運用は内製が中・心となっていますが、グローバル化に伴う規模の拡大も考慮しアウトソース化の検討中 ・IT組織内は殆どがキャリア採用なので古いしきたりへの拘りなどは無く、自由に意見が言える環境です。 ■同社について: ・現在では米国・カナダ・シンガポール・オーストラリア・オランダ・イギリス・ドイツ・フランス・中国・香港・韓国・タイ・ベトナムに拠点を有し世界45拠点でグローバルに事業を展開しています。 ・海外の売り上げ比率は約80%と海外での日本食ニーズの高まりもあり、業績は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナミキ
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
~地域密着型で創業80年以上の老舗企業の自社ブランドマンションの施工管理をお任せ!土日祝休/~ ■採用背景: デヴェロッパーからの受注が多くなり第2期創業期としてベンチャー性強く成長中です。事業拡大のための増員として募集をしております。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社商品を中心とした新築施工管理を担当していただきます。将来的には現場監督者を担って頂きたいと考えております。 <担当業務詳細> ・図面の作成 ・見積書、工事スケジュール作成 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・協力工事業者様との連携 ・その他付随する業務 自社開発商品である木造デザインアパート「サンヴィアーレ」、高収益型マンション「エフィーレ」を中心とした賃貸住宅の受注建築に注力しています。 <案件割合> 基本的には自社の管理物件(※RC造6割・木造:3割・S造1割)のみです。稀に住宅や店舗や事務所などの案件がございます。基本的には、現場での業務になるため、常駐となります。 <施工エリア> 東京23区内となります。 <組織構成> 計30名ほど在籍しております。 ■ポジションの魅力: 建築実績としては、木造1,000棟以上、RC造500棟以上を手掛けており、現在も案件増加中です。そのため、多くの場数を踏むことができます。若くても裁量をどんどん与えられるので、成長スピードもかなり速い点が魅力です。 ■働き方: 当社は自社で営業から設計、施工まで行っており、余裕を持った工期を組むことが可能なため、残業時間を抑えることができております。案件や工期によって休日の出勤が必要になる場合がございます。その際は、必ず振替休日を取得していただきます。また、同社では働き方改革を目指しており、17時以降の会議はございません。 ■当社について: 同社は、板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社です。エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して伸びてきた会社です。管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%を誇ります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ