311543 件
三恵技研工業株式会社
群馬県伊勢崎市戸谷塚町
-
400万円~649万円
自動車部品, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜設立70年以上の歴史を持つ安定基盤/独立系Tier1サプライヤー/研究開発から製造まで一貫生産体制に強み/建設機械・プロ用厨房機器・生活用品・キャンプ用品・スポーツ用品他の産業領域まで展開する、「広くモノづくりの会社」です〜 ■業務内容: 開発本部先行技術研究室にて、先行技術開発にて、以下の分野の開発に就いていただきます。 ・環境にやさしい樹脂材料の開発 ・次世代の電磁波吸収材料の開発 ・新しい金属加飾技術の開発 ※当部署は5年から10年後の目線で研究開発を担う部署です。 ■三恵技研工業の強み・特徴: 当社は、研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡カプセル等の開発・製造に活用し非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D‐design
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~699万円
人材派遣, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
学歴不問
【検証経験からチャレンジOK/安定的に腰を据えて働きたい方必見!/派遣先はお住まいを考慮/管理側への移動ナシ*開発に集中できる環境です/残業10時間程度/年間休日124日で働き方も安定】 ■職務内容 ・半導体の論理回路設計・検証業務を担当して頂きます。 (業務範囲) ・論理設計・検証、lintチェック、仮合成 <ツール> Verilog-HDL、VCS、Verdi等 ※高速I/F、画像処理系のご経験ある方 ASICやSoC開発のご経験がある方歓迎 アサイン先:大手半導体メーカー様構内での常駐業務を予定しており、在宅勤務も実施しております。(お客様指示による) プロジェクトについて: ・5〜10名、もしくは10〜20名程度の規模が多いです。 ・業務においてノルマはございません。 ■入社後の流れ※開発エンジニアとして専門性を高めることができます ご入社後まずは、補助業務から始めていただきます。その後、業務の流れが分かってきたら、検証、そして設計業務に取り組んでいただきます。 ■当社の特徴: 「生涯」エンジニアとしてスキルを発揮し、開発に集中できる環境作りを大切にしています。当社は一人一人のエンジニア技術が自社ブランドとなり、日本の技術革新に貢献していくため、充実した教育環境、制度を整えております。当社のエンジニアとして、新しい技術を習得し、自身を磨き続け、社会のため、お客様である企業のため、何より自身の為に業務に取り組める方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社新赤坂臨床検査センター
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
350万円~549万円
CRO, CRC(治験コーディネーター)
◇◆◇平均残業10時間/教育体制あり/遠方出張なし・直行直帰OK/平均離職率3%◇◆◇ ■担当業務:緑内障や白内障など眼科領域と皮膚科領域に特化した治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)として、患者さんに新しい治療薬を届けるサポートを行います。 ◇CRC業務:病院などの医療機関で行われる新薬の治験の支援を担当します。医師・スタッフへの伝達事項の報告、被験者への治験内容や薬の投薬などの説明・スケジュールの調整、検体処理、書類作成の準備など、治験全体のコーディネートをし、院内での治験がスムーズに行われるよう、担当医師の指示のもとで医学的判断を伴わない治験業務をサポートします。 ■同社の特徴: ・1施設には基本的に3名程度のCRCが担当として配属され、メインで1名、サブで2名がつくという体制をとっています。 ・同社で受託している治験案件のおよそ9割が眼科領域です。眼科は診療時間が決まっていることなどから担当施設の医師との連絡も取りやすく、他の領域と異なり就業時間が長時間化しにくいという特徴があります。施設も一都三県に多くあるため、遠方出張が発生しにくいです。また、コロナ禍においても眼科領域の治験については滞ることがほとんどなかったため、業績も安定しています。 ・同社の従業員の約8割がCRC職です。豊富な実績と先輩社員も多いことからOJT体制も確立されています。多くの方が未経験からの入社ですが、その後活躍しマネージャーになった方などキャリアアップも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シミズ・ビルライフケア
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/安定した就業環境で働けます〜 清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等 ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等 ・トラブル発生時の対応 ■業務上の魅力: ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。 ■就業エリア: 東京第一支店に在籍していただき田端方面にある契約先を巡回していただきます。 ■就業環境: 業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。 ■正社員への登用について: 入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。 ■企業の魅力: 【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】 清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。 【充実の研修制度】 一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休み/残業20h程度/年間休日123日/充実した福利厚生/在宅勤務可/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/中途入社者の3年間の定着率は業界トップの94.1%〜 弊社のCAD設計課において以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・契約図面の作成 ・意匠設計図の作成 ・支店設計・構造設計・設備設計との調整業務 ■資格手当が充実 : 建築士(一級および二級)や建築施工管理技士(1級および2級)、その他国家資格の手当が充実しています。資格取得に対するお祝い金も支給頂けます。 ■働き方: ・年休123日(+計画年休5日)、残業は平均20hで休日は土日祝休みです。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です) ■キャリアパス: ご希望や成績に応じて、担当業務以外にも幅広い業務をご担当いただけます。実績や実力次第で早期のキャリアアップを目指していただけます。ビジョンがあり、キャリア形成に向けて自走できる方歓迎です! 【早期のキャリアアップ・スキルアップが可能】 出る杭は伸ばす組織で、30代で課長クラスにキャリアアップした方もいます。また希望や適性に応じて参加することでキャリアの幅を広げられることも魅力です。 ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TechSword
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
\知識0・スキル0でも開発可能な画像認識AIの提案営業/\ベンチャー企業の事業拡大フェーズに携わることができます/ ■職務内容: TechSword Platformの法人営業戦略立案及び実行 ■職務詳細: 製造業の工場に対して、画像認識AIツール「TechSword Platform」の提案営業をお任せします。外注がテレアポで獲得した顧客に対して、商談〜クロージングまでを担当していただきます。業務の7割はフィールドセールス、3割はインサイドセールスをイメージしております。取引先は宮城や広島など全国の工場が中心で、AI化が進んでいない地方企業の生産性向上を目指してもらいます。 ※リモート勤務可(フルリモートではありません) ■組織構成: 現在営業組織はなく、代表がメインで商談を行っております。事業拡大フェーズに突入した当社にて、新たに営業組織を立ち上げるにあたり営業組織を引っ張っていただける将来の管理職候補を募集します。 ■TechSword Platformについて: 「TechSword Platform」は直感的な操作のみで独自の画像認識AIを最短わずか1日で開発、その後の現場への導入もエッジデバイスへのワンクリックのインストールで実現可能なノーコードAI画像認識ツールです。当プラットフォームの活用により、従来の課題であった「AI人材の不足」と「外注コストの高さ」を解決し、簡単かつ安価に、社内にAIを導入することが可能となります。 ■導入事例: ◇自動車部品製造業 エンジン部品の不良品を検出するAIの開発・実装を短期間かつ100%近い精度で実現。 ◇食品製造業 菓子製品の不良品を検出するAIの開発・実装を短期間かつ高精度で実現。 ■当社について: 「全ての人に、AIを。」をビジョンとし、AIの民主化を目指して2021年に当時岡山大学院生だった2名で設立。 ■当社の強み: TechSwordの競合は大半がSIerや受託開発企業ですが、価格や導入期間という面では圧倒的に当社が勝っており、AIの知識やスキルがない方でも安価かつ簡単に利用できる点を強みとしております。また、開発のみならず実装工程も自動化している点が競合他社との差別化ポイントとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
シントク株式会社
長野県諏訪市中洲
300万円~449万円
半導体 自動車部品, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
〜茅野市で長期就業したい方必見!/研修制度・各種福利厚生も超充実!/未経験入社者も活躍中!/賞与年2回(昨年度実績4.9か月分)!〜 ■担当業務: 当社の品質保証として下記業務をご担当いただきます。 <入社後> ・検査業務:社内、外で製作された製品と図面を見合わせて図面通りのものができているかの確認 <ゆくゆく> ・不良品が出た場合の対策書等のとりまとめの対応 ・経験を積んだのち、外注での作成品の出張検査も対応 ※不良品が出た場合の対応については、まずは営業が窓口となり、製品に携わった部署と連携を取って進めていきます◎ ※出張検査は1か月〜2か月に1回程度です。 ■品質に対する当社の想い: 当社のクレーム率は業界内で低い水準ですが、現在もクレームゼロ向けてさらなる改善を目指しています。当社ではオフィスや社員食堂の整備(清潔さの担保)など、日頃から働きやすい環境を整えており、クレームゼロに向けた取り組みの一環となっております◎ ■充実の研修体制: 当社では研修を整えており、部品加工の基礎になる図面の読み方からしっかり学ぶことができるので未経験の方でも安心です! 研修期間中は、半日座学と半日現場で学んだことを実践する期間となります。その後はOJTで、簡単な業務から徐々に技術者としてレベルアップしていただきます◎ ■組織構成: 所属組織には5名(パート2名/社員3名)が所属しています。(70代1名/40代後半1名/20代前半1名) 今回は将来を見据えた増員募集です◎ ■定着率の向上に向けて: 当社では、研修制度の充実や現場の意見を取り入れた福利厚生の導入により、ここ数年での社員の定着率が向上しています。例として、研修プログラムや、作業服のクリーニングサービスなど、現場のニーズを反映した取り組みを行っております◎ ■自然豊かな環境とオシャレなオフィス: ・八ヶ岳は自然豊かなリゾート地です。四季折々の魅力が楽しめ、スポーツ施設も充実し、冬はスキー、夏はテニスやパラグライダー、ゴルフ等が楽しめます◎ ・休憩スペースは木々に囲まれたロケーション、社員食堂は木の温もりを大切にし、広々と開放感あふれるレイアウトにしており、しっかり休息をとり作業の効率化を図れます◎ ※HPご参照ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コプロシステム
東京都品川区東五反田
五反田駅
350万円~449万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇実務未経験OK!/リモートワーク可(週2〜3回程度)/急成長中の企業で活躍◇◆ ■業務概要: 〜プロモーション施策の現場で、進行を握り、仕組みを整え、成果を出す〜 それが、このポジションの役割です。 複数の案件を並行して抱えながら、クライアント様の声を聴き、要望を整理し、社内のエンジニアやデータ処理、物流、事務局チームと連携して、企画を“動かす”だけでなく、“効かせる”ためにディレクションします。 誰かの指示を待つのではなく、正解がひとつではない状況の中自分で判断し経験を積み重ねていく。だからこそ、成果が出たときの達成感は格別です。 ハードでも、意味がある。忙しくても、成長を感じられる。そんな環境で自分を試したいあなたへ。 単なるディレクションにとどまらず、ゆくゆくは実務の中で気づいた改善点を提案し、サービスの質そのものをアップデートしていく。コンサルティング営業的な側面も担っていただけることに期待します。 ■業務詳細: キャンペーンをはじめとする各種プロモーション施策の実施運用をご担当いただきます! 具体的には… <プロジェクト受注・開始前> ・クライアントに伴走してニーズを引き出し、適切なサービスのご提案(定例会の開催/見積の作成/追加サービスのご提案/業務フローの整理など)、 ・データハンドリングやキャンペーン事務局等のサービス提案の際の、各セクションのフォロー <プロジェクト受注・開始後> ・受注プロジェクトの納品までのスケジュール管理及びハンドリング ・社内外との調整・実現に向けてのソリューションの検討、提案 ■働き方: ・年間休日125日、週休2日制(土日祝日) ・時差出勤、フレキシブル勤務制度有 ・テレワークは週2〜3回程度を想定しています。 ■メッセージ: 指示待ちじゃ、つまらない。自分で考えて、動いて、仕掛けて、成功させる。その愉しさを知っているあなたへ 簡単じゃない。だからこそ、やってみたくなる。 そんなあなたにフィットする仕事です。 変更の範囲:当社業務全般だが基本変更なし
ノードソン株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
〜顧客折衝経験をお持ちの方や機械いじりが好きな方歓迎!/塗装機器で世界シェアトップクラス!大手企業と取引多数/実働7h15m・年休125日(土日祝)・直行直帰OK〜 ■業務概要 \\入社後は約半年かけてOJTで手厚くフォロー!// ・弊社の扱うホットメルト塗布装置・部品の販売やメンテナンス提案及びアフターサポートをご担当いただきます。(既存顧客がメインへのルート営業がメインとなります)。 ・メンテナンス等ご自身で手を動かす場面もありますが、難しい処理はほとんどなく、発生した場合も技術チームと連携しながら進めていくことが可能です。 ■業務内容詳細 ・課題解決型の営業と最適な価値提案による顧客満足度向上 ・開発案件の発掘及び展開 ・保守部品の販売 ・顧客への良質なアフターサービスの提供 ・事業戦略を理解し組織の方針に沿って販売目標の達成 ・社用車でのルート営業 ■働き方 ・既存顧客がメイン ・担当エリア:東日本 ・訪問件数:1日に大体2〜3件程度 ・出張:月に3回程度(期間は個人の裁量で決定できます) ・直行直帰OK ・営業車貸与(通勤での使用もOK) ■ポジションの魅力 ・ご自身でスケジュールを決め、自由度の高い働き方が可能。 ・多様な業界を相手にビジネスを展開しており、成長機会が多く、会社としての売上も安定しております。 ・夜間や土日の緊急対応が無く、働き方が安定しております。 ■企業魅力 世界60カ国にネットワークを持つ接着、コーティング等に関連する産業機械で世界的リーディングカンパニーの米国ノードソン・コーポレーションの日本法人。1969年に日本市場を設立して以来、約半世紀に渡り、パッケージング、産業用の接着装置、塗布装置の分野で、日本でも圧倒的なシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友理工株式会社
三重県松阪市鎌田町
500万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜世界トップ級シェアの自動車部品(防振ゴム、ホース)を持つグローバルサプライヤー/世界23カ国に84拠点を展開/フランクで意思決定の早い社風◎/2022年度より過去最高の売上高を更新中〜 ■業務内容 住友グループの高機能ゴム・樹脂製造を行う当社にて、自動車用ホースの品質保証業務をお任せします。 ■業務詳細 ・新規部品の品質確認および工程点検 ・IATF16949、顧客品質マニュアルに基づく活動 ・不具合情報受付、調査、報告 ■品質に対してのこだわり モノづくりのメーカーとして「品質の住友理工」というビジョンに目指して、国内国外の品質向上に全社を挙げて務めております。またゆくゆくは2029年までには海外に展開する20社以上の事業子会社の品質体制の構築・向上に努めていく予定です。 上記に踏まえて人員強化にも動き出しており、高い品質技術や知見をお持ちの方、また実直に品質に向き合っていただける方を各部署にて募集しております。 ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■当社について ◇1929年12月創業、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 ◇近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 ◇世界規模のM&Aを行いグローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナベル
京都府京都市南区西九条森本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜週休3日・年休174日/創業50年超/国内シェアトップクラス/スーパーで見かける卵のほとんどは同社の製品でパッキングしています〜 ■業務内容: 担当エリアの顧客(養鶏場やパッキング工場)に赴いて機器の納品、メンテナンス、修理等を行います。 在社の場合は、お客様との電話対応、部品発注などを行います。 <入社時に、京都本社にて研修を実施> 入社後2〜3ヶ月程度、京都本社での研修があります。研修内容は製造部にて組立経験、技術部にて研修機を使ったトレーニング、現場OJTとなります。研修中の住居については基本的に弊社でご用意致します。 【拠点配属後】研修は先輩社員とOJT。スキルに応じて外部研修で電気機械講習、安川ロボット教示等特別教育などを行います。現場の機械不具合を開発部にフィードバックし改善活動も積極的に行います。 ■業務詳細: ・電話の問い合わせ対応による修理 ・新製品の納品先据付 ・納入後の製品の保守・メンテナンス ・顧客要望の新製品開発への反映 ■業務の特徴: ・担当は中四国エリアとなります。 ・週の殆どは出張となります。(日帰り、宿泊どちらも含む) ・修理の際は日帰りや長くて1泊の出張になることもあります。 機械納品の際には出張が1〜2週間続くこともあります。 ・他のエリアへ納品応援に行くこともあります。 ■働き方: ・週休3日制を取り入れています。 ※シフト制。土日も休みを取れる環境です。 (例:土・日+どこか平日で1日、日・月+どこか1日など) ・残業20時間程度/月 ■当社製品について: 世界に先駆けて、技術を駆使した「孵化途中卵検査装置」や、卵の洗浄、乾燥、重さの判別、パッキングまでをライン化した全自動鶏卵選別包装装置(国内シェアトップクラス)などがあります。 ■当社の魅力: 高い技術力を基に世界シェアトップ獲得に向けて開発を進めています。現在国内トップシェアクラスを誇ります。海外展開も積極的に図り、海外でも高い評価を得ております。現在、ナベルの機械が稼働している国は、75カ国以上あります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都立川市曙町
立川駅
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 販売・接客・売り場担当
〜プライム上場のリーディングカンパニー「レオパレス21」/年間休日123日/残業20h程度/資格手当充実/独身寮あり/研修制度◎/給与改定・ベースアップ実施〜 賃貸アパートの管理における、各種対応をお任せします。PC入力業務、電話対応、物件の鍵の管理など ■仕事内容: ・PCを使った各種入力や検索作業 ・建物管理業務(点検登録・手配業務) ・電話やインターネット問い合わせ受付対応(各種問い合わせ受付対応) ・ご退室部屋における復旧作業手配 ・ご入居予定部屋点検 他、アパート賃貸管理全般業務 ■早期のキャリアアップ・スキルアップが可能◎ 出る杭は伸ばす組織で、30代で課長クラスにキャリアアップした方もいます。また希望や適性に応じて参加することでキャリアの幅を広げられることも魅力です。風通しが良く、関連業者との関係良好、社内の先輩は相談し易い環境です。 ■業界・職種未経験者歓迎: 入社後は、先輩スタッフが丁寧に指導しますので、不動産業界での経験は必要ありません。実際に、異業種の営業職・アパレル販売・飲食業界など、異業界・異職種から入社した先輩が多数活躍しています。 ■働き方: ・残業時間は平均月20h程度です。 ・全社的に残業を推奨しておらず働きやすい環境が整っております。 ・私有車通勤可能 ※条件を満たせばガソリン代一部支給 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者へのフォロー体制を確立。 ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■当社について: 企業理念「新しい価値の創造」 のとおり、斬新な発想から次々と新しい事業を創出していく企業風土です。そのため、飽きることなく次から次へと斬新かつ幅広い業務知識を習得頂ける、エキサイティングな環境です。常に挑戦心溢れる若手が多い風土であり ワークライフバランスを保ちながら、腰を据えてスキルアップを目指せる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社城谷自動車工作所
京都府京都市伏見区竹田向代町
400万円~499万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 自動車・自動車部品 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜特殊車両などを扱っており車好きにはオススメの求人です!/創業100周年を超える当社では仕事量は安定しております★/腰を据えて働ける/残業ほぼ無し/創業100年の歴史ある会社/経験が活かせる!〜 ■担当業務 ・車両の定期点検、車検整備、一般整備などをお任せします。 乗用車と特殊車両の割合は3:7くらいです。 ≪具体的には≫ ・乗用車やトラック、高所作業車などの車検整備 ・定期点検、一般整備 ・オイル、タイヤ交換 ・トラブル時の修理 ・洗車、引取納車 など ◆特殊車両の取扱車種 ・高所作業車 ・穴掘り建柱車 ・クレーン車 ・福祉車両 など ・電話対応などはフロントが担当していますので 作業に集中できる環境です。 ※出張整備に関して 京都府全域にて出張整備のお仕事があります! 出張整備のお仕事が無い場合は本社にて勤務頂きます。 ■配属先の組織構成 20代1人30代3人40代8人50代3人の合計15人が在籍しております! 若手からベテランまでいるので、分からないことがあれば質問できる環境です! ■入社後について: 経験が浅い方については充実した研修制度もあり、フォロー体制もしっかりしております!具体的にはメーカーの人に会社に来てもらい部品や構造の説明をしてもらう研修があります! ■仕事の面白み/他社との違い ・なんと言っても特殊車両の整備に携われることです!特殊車両では乗用車と違って構造が複雑なため、頭で考え実行するという過程が発生します。車好きな方やモノづくりが好きな人など応募お待ちしております★ ・残業時間についても無駄な時間を割かないように業務効率した結果、ほとんどの社員が残業なしを実現できております!ワークバランスを整えることができます★ ■特徴 ・当社は1922年(大正11年)創業、創業から100年余り数多くの車両の整備・点検・修理に従事してきました。歴史ある会社ということもあり、昔からの馴染みのお客様もたくさんいらっしゃいます。 ・離職率がとても低く、働きやすい環境があります。 ・マイカー、バイク通勤も可能(従業員の約8割)です。もちろん公共交通機関での通勤もOKです。 変更の範囲:無
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
CRO CSO, MR
◆◇穏やかな社風で長期就業が叶うCSOです!/エリアをまたぐ転勤なし/メーカー転籍実績あり◆◇ ■業務内容: 大手製薬会社などを中心としたクライアントのプロジェクトへの配属です。担当エリアの医療機関(開業医、病院)を訪問して、医師、薬剤師に課題解決するための医薬品情報を提供、副作用情報を収集を行っていただきます。 ・新薬のプロモーション ・長期収載品の市場拡大 ・ジェネリック医薬品のプロモーション 勤務地はご本人様の希望を鑑み決定致します。(セカンドPJ以降も極力勤務地を考慮させていただきます) ※プロジェクトの状況によっては、選考保留(ご紹介できるプロジェクトが出るまで保留)となる場合もございますのであらかじめご認識の程よろしくお願いします※ ■同社の魅力: (1)充実したサポート体制 配属後は担当マネージャーが丁寧に支援します。日々の仕事の悩みや、キャリア形成の相談等、伴走者として活躍をサポートします。また知識・スキルレベルを上げるために様々な研修をご用意しています。 (2)明確な評価制度 自身の成果や頑張りが客観的に評価され、年収に反映されます。また、在籍年数が増えると永年勤続報奨金や四半期一時金などの手当もアップします。つまり、やりがいや努力がきちんと報われる報酬制度になっています。 (3)柔軟なキャリア 入社後は希望や経験に応じたプロジェクトに配属します。そのプロジェクトが気に入り、メーカーからオファーを受けた場合、メーカーに転籍することも可能です。オファーや延長依頼があったとしても、別のプロジェクトにチャレンジしたい場合は断ることもできます。また、定期的な面談を通じて、その時々に応じたプロジェクトを提示するなどフレキシブルにキャリアが形成できます。その他、本社部門(マネージャー、研修部門など)への道もあります。 ■同社について: 同社は、医療機器・製薬メーカーの営業領域を支援するCSOと呼ばれる業種です。「新製品が発売されたため営業を増員したい」「このエリアで営業活動を拡大したい」といったようなメーカーからのオーダーに対し自社の社員を派遣しています。同社では転職せずに様々な医薬品・医療機器を経験し、自身に合った営業スタイルを探ることが可能です。また、同社では全国転勤ではなく地方単位内での転勤などエリアの相談が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
芙蓉建設株式会社
山梨県甲府市上石田
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜業界業種未経験OK/未経験の場合のフォロー体制充実/資格取得でスキルアップ可能/年休130日〜 ■業務内容:建築か土木かご希望を面接のときにお聞かせください。 ・施工計画の作成 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・協力会社の管理 ・官公庁へ提出の書類作成、現場運営に伴う各種諸官庁への必要申請手続き ・発注者との打合せ、近隣住民対応 【案件概要】 ・土木案件:道路、河川、護岸、上下水道、トンネル及び民間案件での造成、開発外構工事など ・建築案件:S造・RC造の工場、倉庫、事務所、店舗、公共施設など ・金額:数千万〜数億円 ※20億円規模のプロジェクトに携わることもあります。 ・エリア:山梨県全域・静岡東部(御殿場市)※公共案件は、富士吉田エリアがメインです。 ・組織人数:1案件あたり2〜10名程度で対応(20〜60代の社員) ■教育環境 ・未経験の場合には、社内で2週間程度研修の後、静岡県富士研修センターにて業界と職種の基礎知識を理解していただく研修に参加いただきます。(宿泊費と研修費は会社負担)こちらの研修にて玉掛け免許とフルハーネスの作業主任者の資格取得も可能です。その後は、現場でOJTにて業務に慣れていただきます。 ・1級建築施工管理技士20名、1級土木施工管理技士17名、1級建築士5名在籍しており、優秀なベテラン社員から教えていただける環境が整っており、教育制度が充実しています。 ◆当社で働く魅力◆ ◎働き方改革:2025年4月ごろから年間休日を130日に引き上げております。今後も残業時間の削減や有給取得をさらに推奨していく予定です。 ◎インセンティブ制度有:施工に関わった案件で利益確定後、社員への 給与に加算して、(2千円〜100万円) ◎各種手当も充実:資格手当、家族手当、残業手当、現場手当、車両手当、遠距離手当、等級手当、役付手当など ■働き方 残業時間は担当案件次第ですが、年間平均20時間以内です。夜間作業はほとんどなく、数年に1度程度除雪作業などで呼び出しがある場合がありますが、その場合は手当が支給されます。 ■施工事例: 富嶽蒸留所 富士金鳥居郵便局 富士山リゾートログハウス ふようの宿 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 富士急ハイランド など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社優誠
大阪府大阪市東成区大今里
今里(大阪メトロ)駅
300万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(新規中心)
\魅力ポイント/ *中途入社ほぼ全員が未経験からスタートし活躍中! *チームでエリア移動し営業するので、困りごとはその場ですぐ解決◎ *インセンティブ制度があり頑張った分だけ評価される環境です! ■業務概要: 個人のお客様に対して、住宅リフォームの提案営業をお任せします。 ■業務詳細: 【営業スタイル】新規営業 【お客様】個人のお客様 【提案内容】外壁の修繕・内装工事(壁紙・お風呂・トイレ)など 【エリア】大阪メイン・京都・滋賀・奈良 【移動手段】社用車にてチームでエリアに移動 ■業務の流れ: ◇営業担当者は、お客様と接点を取り詳細をヒアリングする《アポインター》とアポインターが取得した顧客様と商談・契約に結び付ける《クローザー》に分かれています。 ◇ご入社後は《アポインター》としてご活躍いただき、訪問するエリアをチームで移動します。 ◇チラシ配布をしながら、外壁補修などの簡単な修繕作業を低価格でご提案し、お客様と接点を作っていただき、アポイント取得後クローザーにバトンタッチし受注に繋げます。 ■入社後の流れ: 入社後約2週間の社内研修で、ロールプレイングなどを通して営業手法を学んでいただきます。並行して、先輩社員に同行しながら実際の営業活動も習得いただきます。 ■はたらく環境について: ◇低価格サービスの提供により成約率も高く、リピーターやご紹介も多数! ◇エリアにはチームのみんなで移動し営業活動を行うので、その場で情報共 有・フィードバックをもらいながら業務に取り組んでいただけます◎ ◇頑張った分だけ給与に反映されるので、固定給+インセンティブの給与設計で安定した働き方と収入を得ることができます! ◇完全週休2日制(日月)/転勤無しのため長期就業可能な環境です◎ ■組織構成:12人//均年齢26.8歳 アポインター:8人/リーダー:1人/クローザー:3人 ■インセンティブについて: インセンティブで稼がれる方も多く、入社後半年でインセンティブのみで50万円稼がれた方もいます。(インセンティブ月平均5万円〜20万円) 変更の範囲:会社の定める業務
一光電機株式会社
徳島県徳島市住吉
電子部品 総合電機メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■業務内容: 配電盤、分電盤から制御盤、さらには環境・省エネに関するものなど幅広い分野での製品を提供する当社の営業として、配電盤や制御盤等の商品をお客様のニーズに合わせてご提案いただきます。 ※配電盤とは、ビルや病院などの屋上などに設置され、送電線からの電圧を変換し、空調や電灯などに供給するものです。 ■業務の特徴・魅力: ◇ほぼ100%既存企業を30〜40社担当します。顧客は設計事務所、電気工事業や電力の関連会社等です。 ◇受注後の提案には技術部門も同行するため、専門的な内容をご案内し、お客様にとってベストな提案をすることが可能です。 ◇基本的には出社後の移動ですが、直行直帰など柔軟に働くことができます。 ◇現代社会にとって欠かせないインフラである電気という商材を取り扱っているため、社会貢献性が高い仕事です。 ■教育体制: 入社後は約半年間、社内工場実習でについて学んでいただき、営業部へと配属となります。他にも社内外の研修にて、基礎知識を付けていただき、さらにはOJTを通して丁寧に先輩社員から教えていきますので未経験の方もご安心ください。 ■当社の特徴: 自社開発は自動化による省力化の為だけではなく、社員の技術力を高め、その力を確認できる機会として、また、ものづくりを盤単体としてではなく、システムとして全体で考える力を養うなどの効果を期待しています。ちょっとしたアイデアを市販の機械に組み込むことや、製造のための治具を工夫する等、作業性の向上を楽しみながら進めることが大切だと考えています。このようにさまざまな改善活動をしていますが、課題を自分のテーマとして考え、社員が、意見を出し合い、方向性を決めて実行していきます。これらの活動を通して、社員のレベルを向上させ、それを製品に盛り込んでいくことが結果的にお客様に安全で安心できる製品をお届けすることに繋がるものと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドパッチ
東京都渋谷区鶯谷町
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【2020年6月の東証マザーズ上場後、継続的に事業拡大/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード】 ■ポジション概要: 多様な業界・業種のクライアントに対しデザインパートナーとして課題解決・価値創造を行うDesign Divisionに所属し、ステークホルダーとともにゴールを共有し、大規模開発プロジェクトを牽引します。 ■業務内容: ・提案活動への参画 ・プロジェクト計画の策定 ・デザインと開発を含めたプロセス設計 ・プロジェクトマネジメント全般 ・パートナー企業との連携 ■具体的なプロジェクト例: ・コープデリ宅配アプリ:https://goodpatch.com/work/coopdeli-app ・SUNTORY+:https://goodpatch.com/work/suntory ・CLINICS:https://goodpatch.com/work/clinics ■働く環境: ◇PMチームはクライアントワーク事業を手掛けるDesign Divisionに所属しています。 ほとんどが中途入社で、30〜40代のメンバーが中心です。バックグラウンドは、システム開発、広告/WEB制作などさまざまです。 ◇Design DivisionにはUIデザイナー、UXデザイナー、エンジニアなど職能ごとの部署があり、案件に応じて各部署からメンバーがアサインされます。1つの案件につき、プロジェクトの規模によってPM(1〜2名)とデザイナーやエンジニアが4名〜15名程度アサインされます。 ◇普段はリモートワークをメインにしています。 また、出社を前提としない、日本全国から勤務可能な勤務選択制度を選ぶことも可能です。 ※必要に応じてオフィスへの出社やクライアント往訪は行います。 ■魅力: ◎多種多様なクライアント テック企業からレガシー業界までさまざまな業界/フェーズ/規模のクライアントに伴走しています。 クライアント以上に業界を理解するべくリサーチを徹底して行うため、知見の蓄積も多方面にわたります。 クライアントの組織文化とのコラボレーションにより、毎回異なる共創が生まれることも醍醐味の一つです。
株式会社綜合技術コンサルタント
東京都江東区亀戸
亀戸駅
350万円~799万円
建設コンサルタント 総合コンサルティング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【内勤中心/新規開拓ナシ/社会貢献度の高い仕事/元請け企業/完全週休二日制/年間休日120日】 当社は、公共事業を中心に国道や高速道路の橋梁、道路等の調査・計画・設計を行う建設コンサルタント会社です。 営業として、主に下記の業務をお任せします。 ・官公庁/自治体に対する道路や橋梁の計画/設計の提案 ・官公庁/自治体の事業進捗情報、発注情報の収集/整理 ・応募申請書類の作成 ・見積金額の積算、見積書/請求書の作成 ・契約締結事務 ・顧客要望の聴取、対応など ■企業の魅力: ◎内勤中心の業務で飛び込み営業やテレアポは一切ありません。 ◎完全週休二日制で年間休日は120日、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ◎官公庁・自治体向けのルート型継続営業を通じて、安定したキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
十全化学株式会社
富山県富山市木場町
450万円~599万円
医薬品メーカー 医薬品卸, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■業務内容 労務領域の担当として、社内外の良好な関係をつくり、各部門の業務を支え、社員の働きやすい環境づくりを推進していただくことを期待しています。社員一人ひとりが力を発揮し自分らしく生き生きと働ける素敵な会社づくりに一緒にチャレンジしませんか。 【主な業務】 ・労務管理(入社/退社、異動、勤怠、賃金、安全衛生など) ・福利厚生、施設の運営・管理 ・社内外リレーション ・社外:地域社会との関係維持 ・社内:社内イベント企画・運営、社内報、各種通達、労使関係 ■組織構成: 総務部総務課 メンバーは計5名です。メンバー全員が中途入社社員であり、自動車部品メーカー、銀行などの様々な業界の出身者がそれぞれの経験を活かして活躍しています。 ・部長(男性1名) ・課長(男性1名) ・スタッフ(女性3名) ■仕事の魅力 ・バックオフィスの中心として、会社の運営・各部門の業務、会社の成成を支える重要な役割を担うことができる。 ・社内の様々な部門と良好な関係を構築し、協働により目標を達成していく醍醐味を感じながら業務ができる。 ・サステナブル経営における各種活動や社外リレーションの維持向上により当社のイメージの向上に貢献することができる。 ・社内リレーション維持向上、労務・ファシリティなどの改善により、社員がはたらきやすく、エンゲージメントの高い組織づくりに取り組むことができる。 ■募集背景 売上の拡大、従業員数の増加および、会社として事業のグローバル化や領域拡大というあらたなチャレンジに取り組むうえで、バックオフィスの中心として各種活動をリードしていただける方を募集しています。将来この領域のマネージャーを目指していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 自社プロダクト・サービスのITオペレーションエンジニアとして、サービスの改善・運用を担当していただきます。 「止まらない」「安心して任せられる」SaaSサービスを支えることに責任感とやりがいを感じられる方を求めています。 障害を未然に防ぐための監視や仕組みづくり、ユーザー影響を最小化するための改善提案、手作業を減らす自動化など、継続的なオペレーション改善に主体的に取り組める方にフィットするポジションです。 トイル(反復的で手動な作業)を減らし、再現性ある運用を実現することで、サービス品質と顧客信頼を着実に積み上げていけるような、粘り強いエンジニアを歓迎します。 ■業務詳細: ・自社サービスのITシステムの安定運用、監視設計、ログ分析を通じた障害予防 ・定常作業の自動化(Ansible, GitHub Actions, Pythonスクリプト等) ・各部門と連携した業務プロセス改善(Teams連携や申請ワークフロー自動化等) ・システムの可観測性強化(Datadog等を活用した可視化ダッシュボードの設計) ・継続的改善のための運用KPIの策定とレビューサイクルの運用 【開発環境について】クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間と、やりたいことをすばやく実現するための高い生産性を両立すべく常にチャレンジし続けています。 ■募集背景: 当社は「協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する」 をコーポレート・ミッションに、「情報共有」と「対話」を重視した独創的かつ高品質なソリューションとサービスを提供しています。DXを求められる大企業はIT人材不足を大きな課題として抱えています。私たちはIT人材の不足をビジネス系人材の活用によって補うことで、大企業の業務のデジタル化推進を支援しています。当社は上場を果たしたこともあり、さらなる成長を目指していく拡大フェーズにありますので、SaaS企業のITオペレーションエンジニアとしてご活躍いただける方を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報戦略テクノロジー
東京都渋谷区東
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引/「0次DX」という独自のビジネスモデルでコロナ禍においても14期連続増収中/住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 ■業務概要: ネイティブアプリにおけるテックリード・テックリード候補としての役割・業務をお任せします。 ・チームの技術的なリーダーシップを担当し、製品やサービスの開発に関する技術的な決定を行います。 ・チームメンバーの開発プロセスを監督し、コードレビューやプロジェクト管理などを行います。 ・開発プロセスの改善に取り組み、品質管理やセキュリティなどの問題に対処します。 ・技術的な問題に対処し、解決策を提供します。 ・チームとコミュニケーションを取り、進捗状況を報告します。 ■「テックリード」の定義: 当社で言うテックリードは以下の通り「新しい技術領域へのチャレンジを率先してチームに浸透させたり、技術力向上を啓蒙する人」の事を言います。 ・使用する、あるいは検討している技術やエンジニア手法が、システムやチームに適しているかの意見を持ち、提言する。 ・使用する、あるいは検討している技術で、チームが未経験、経験が浅いものを、自ら率先してキャッチアップしチームへ浸透させる働きをする。 ・技術のトレンドを追い、エンジニアとして身につけておくべき技術の意見を持ち、周囲に啓蒙する。 ■キャリアパス: 「技術戦略推進部」という部門において、技術スペシャリスト・エキスパートエンジニアとしてのキャリアを目指すことが可能です。 アーキテクト、スペシャリスト、エンジニアリングマネージャー、テックリード、シニアエンジニア、フルスタックエンジニア、各役割に応じた定義・期待があり、それぞれのロールモデルも存在しています。 ■技術戦略推進部のミッション: 技術戦略推進部は、『「技術」を元に、会社の「戦略」の幅を広げ、事業を「推進」する部』という意味を込めて、2017年に発足しました。高い技術力を持つエンジニアを目指してほしいという想いがあり、スペシャリストや、エキスパートエンジニアを目指す方が多くいます。
株式会社アンビションDXホールディングス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(35階)
ITコンサルティング 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【創業7年でグロース上場/経済産業省管轄の「DX認定取得事業者」に認定/賃貸管理のDX化で業務効率化を実現/活気あふれる社風の中で成長を遂げたい方歓迎/完全週休二日制】 賃貸不動産・売買不動産・プロパティマネジメント・リーシングマネジメント等の不動産事業を幅広く展開している当社の中核事業であるプロパティマネジメント部門において、賃貸物件の運営業務、オーナー対応、建物管理対応等をお任せします。 ■具体的な業務: ・契約更新、家賃の支払い管理 ・退去後の原状回復のための手配 ・入居中の修繕、修理の手配 ・各種工事費のオーナーへの請求 ・入居中の修繕や修理の手配 ・入出金管理、伝票処理、データ入力 ・空室募集管理 ■管理物件について: 自社または他社保有の物件となります。1都3県のデザイナーズマンションを中心に2万室以上を管理しています。1Rや1Kのマンション、リート物件など種類も豊富です。 ■業務の特徴: 現在入居者からの問い合わせはメールや電話が中心ですが、業務効率化を図るさまざまなテクノロジーを採用しています。自社開発した修繕管理システムの導入や、現在開発中の債権回収システムなどにより、さらに効率的で高品質なサービスの提供に取り組んでいく方針です。 ■配属組織: プロパティマネジメント部は約100名(アルバイト・派遣スタッフ含む)で構成されており、男女比は5:5で、20代30代の若手メンバーが中心となって活躍しています。 ■就業環境: 年齢・社歴・役職に関係なく、意思疎通が通りやすい風通しの良い社風です。「スーパーゼロプラン(敷金・礼金・保証金ゼロ)」といった新サービスの創出も、社員がリーダーとなり創出してきました。また、完全週休2日・連休休暇も取得可能と、働きやすい環境も整備されています。 ■当社の特徴: ・圧倒的なリーシング力を強みとしており、賃貸仲介業者への丁寧なヒアリングや早期入居者充足を実現しております。それによってAM会社からの依頼が多く入り、現在でも管理物件は増えており、管理戸数は20,000戸、賃貸契約件数は年間5,000件にも上ります。 ・賃貸管理を一貫支援できるクラウドや入居者向けアプリケーションの自社開発により、生産性が向上。堅調に売り上げを伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/安定した就業環境で働けます〜 清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等 ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等 ・トラブル発生時の対応 ■業務上の魅力: ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。 ■就業環境: 業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。 ■正社員への登用について: 入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。 ■企業の魅力: 【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】 清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。 【充実の研修制度】 一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ