23809 件
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
-
650万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 店長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜売上・人材・顧客管理まで!店舗経営を担うマネジメント職/東証プライム上場/中古車買取のパイオニア/他業界からの活躍実績多数/社宅・家族手当など福利厚生充実/年間休日休暇120日〜 全国に約460店舗展開するガリバー店舗にて、運営管理業務を行っていただきます。 店舗の売り上げ、在庫、顧客、スタッフの管理を主に、地域に根付いた”まちのクルマ屋”を創造していただき、ひとりでも多くのお客様に愛される店舗づくりをしていただきます。 ■業務内容: 経営面での志向をお持ちいただき、チームビルドやピープルマネジメントでチームの輪を軸に最適で快適な店舗を自ら創っていただくお仕事です! これまでのマネジメント経験、営業実績経験を活かし、管理職(店長)として、店舗の売り上げ管理、スタッフのマネジメント業務を中心に幅広く行っていただきます。 ※入社後半年〜1年の間に店長としてお任せする店舗を選定し実際に店長業務についていただきます ■業務詳細: ・店舗の事業計画立案と計画遂行(改善施策含む) ・売り上げ管理、顧客管理、販管費管理 ・来店集客活動(Webサイトへの情報登録、店舗ブログの更新など) ・パートナーマネジメント(外部取り引き企業様) ・人材マネジメント、教育育成 ・お客様との提案商談(自動車の販売、買取、その他サービスのご提案) ・その他店舗運営業務 ■組織構成: 1店舗あたり約6名程度、一部10名以上の社員がいる大型店舗もあります。 ■福利厚生: 家賃補助、社宅制度、子供手当等完備。健康経営優良法人2025にも認定! ■多様なキャリアパス: 年齢・入社歴関係なく全社員に挑戦の機会が与えられます。大型店舗の店舗経営者を目指せるストアプロ制度や、人事・企画といった本部へのキャリアチェンジなどの選択肢も豊富。 ■モデル年収(月給+賞与+インセン) ・28歳 セールスマネージャー:年収8,350,000円 ・34歳 ストアマネージャー :年収9,450,000円 ・38歳 エリアマネージャー :年収10,420,000円 ■当社の魅力: 東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラス。「中古車といえばガリバー」で圧倒的な知名度・ブランド力を誇る業界リーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/管理職(課長)候補の採用!/年休123日・在宅勤務相談可と働きやすさ◎〜 ■業務内容: ヤンマーグループの建設機械を担うヤンマー建機株式会社における経営企画に関する業務全般をお任せいたします。CSO(Chief Strategy Officer)の実働部署のマネージャーとして、建機事業の方針を示し、中長期事業戦略の立案をリードいただきます。 時にヤンマー本社と連携し、同業他社等と業務提携、協業、アライアンス等を主導。また、各地域のトップや戦略メンバーと連携し、地域特有の戦略テーマにおける実行の支援を行っていただきます。 ■キャリアイメージ: 将来は、地域の事業トップとしての役割や、建機事業を先導するCSOの立場など、会社運営や機能トップを目指したキャリアパスを描いて行くことができます。 ■配属先について: 入社後はヤンマー建機株式会社(小型建設機械の事業を担当/勤務地:福岡県)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。 ■当社で働く魅力: ・当社について ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 ・働きやすさ: 育児休業の利用者数70名(うち男性32名)、女性の復職率は100%で仕事と家庭の両立支援が充実してます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー・ロジット
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
700万円~1000万円
その他専門コンサルティング 倉庫業・梱包業, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画 事業企画・新規事業開発
【スタンダード上場/ECに特化した戦略物流のリーディングカンパニー/システム×物流を独自のノウハウで融合させ、最先端の物流を手掛ける日本トップクラスのEC物流BPO企業/働きやすい環境◎/退職金制度・再雇用制度あり】 日本トップクラスのEC物流BPO企業である当社にて、営業責任者を募集いたします。 ■業務内容 クライアントの課題・要望を理解し、課題解決やEC事業の発展に貢献することで付加価値を提供していただく役割であり、主に以下の業務を遂行し営業部隊の責任者としてご活躍を期待しています。 ・戦略策定・実行 ・予算、収支管理 ・クライアントEC事業のコンサルティング ・新規クライアント獲得 ・顧客折衝(設計、提案、トラブル対応等) ■物流センターの特徴: 当社はEC物流の東証スタンダード上場企業です。 埼玉、大阪を中心に、計5つのセンターを有し、商品の入庫・保管・検品・出荷といった基本的な物流オペレーションに加え、ECサイト運営の支援として「商品の撮影」「受注処理」も行っており、さらには自社のコールセンターも構え、クライアント様のECビジネス成功を支援させて頂いております。 ■ポジションの魅力: ・主体的に裁量をもって行動できるポジションのため、これまでのご経験やスキルがフルに活かしてご活躍いただけます。 ・リモートワークも業務に応じて実施中・フレックスタイム制度もあり柔軟に就業いただけます。 ・従業員からの声がきっかけとなり導入・変更した制度(コアタイムなしのフレックスタイム制度、評価制度、時短正社員制度、給与体系、コミュニティーカレッジ、コーチング研修、社内公募制度等)も多くあり、意見や提案が発信しやすく、実行できる会です。 ■当社の特徴: コスト削減だけではなく、商品を購入したお客様が「リピートしたくなる」顧客離れが圧倒的に少ない「売上につながる物流」を実現し、クライアント企業様をサポートしています。 ・自社内で物流に熟知したシステムエンジニアを育て、物流システムの課題に特化したシステムの構築と提供をしております。 ・クライアントの売り上げアップに貢献するため、常に物流のバージョンアップを図るべく進化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜半導体業界向けの技術企画、技術マーケティング経験を活かせる/年休125日/リモートワーク制度有/世界シェアトップクラスの製品多数〜 ■募集背景: 当センターでは、特に半導体業界に向けた実効性の高い事業開発に注力していきたいと考えております。市場が細分化されながらもグローバルでスピード感が増す環境の中で、コニカミノルタの保有技術を活用しながら、半導体材料領域に向けた事業基盤・組織能力を強化したいと考えています。その中で、業界の技術トレンドや動向を把握し、技術面での戦略・企画を立案できる人財を募集したく思います。 ■解決したい課題: ・半導体材料領域における技術トレンド、サプライチェーン動向を踏まえた技術戦略立案能力の強化 ・自社アセットの活用を生かした事業基盤の早期確立 ■業務内容: 半導体材料領域の技術企画プロジェクトリーダー、もしくは担当者としての業務をお任せします。 ■部門役割: インダストリー事業開発センターは、コニカミノルタ保有アセット活用に着目し、半導体・エレクトロニクス領域の新規事業開発の強化・拡大を検討しています。特に半導体領域に関しては、自社アセットの活用を軸に据えながら、インオーガニックな事業開発も推進する部署です。事業企画、マーケティング、機能開発エンジニアなど多様な人財を擁し、インダストリー事業内の事業部や本社とも連携の上で、ダイナミックな組織運営を行っています。 ■ポジションの魅力: 当センターは、インダストリー事業の中長期戦略で中核的な役割を果たすことが求められております。当社技術アセットをフル活用し、オーガニックな事業開発に加えてMA・アライアンスも機動的に推進していくことにより高度な事業開発スキルを磨くことが可能です。また、同じ志をもつ仲間にも恵まれることも魅力です。 ■リモートワーク: 可(業務推進状況にもよるが、週2日前後の出社を想定) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パワーエックス
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(43階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 販売促進・PR マーケティング・広報アシスタント
学歴不問
■□再生エネルギーの爆発的普及を担う企業/将来性のある事業を展開/累計調達額約232.6億円/IPOに向け加速中/フレックス/裁量大きく自由な働き方を実現□■ ■業務内容 ・定置用蓄電地の販売促進施策の企画・立案・実施 ・BESS事業における各種情報管理と取りまとめ ・BESS事業運営状況の見える化(システム化) ・BESS事業の効率運営を目指したBPR活動 ・販売代理店管理 ※出張あり ■社内共通ITツール ・Google Workspace (Gmail, G-cal, Gmeet等) ・Slack ・Notion ・Dialpad ・SmartHR ・Money Foward ・バクラク 等 ■社風・環境: 本社オフィスは六本木のミッドタウンタワーの43階に構え、蓄電池の自社工場は岡山県玉野市にて建設中です。本社の執務エリアは全社フリーアドレスで、部門間のコミュニケーションが活発になる工夫がされています。ダイバーシティもある環境の中で、なるべく情報をオープンにし、フラットなコミュニケーションを大切にしています。社員一人ひとりが効率的に働き、最大限のアウトプットが出せるよう、フレックスタイム制を採用しております。また、リモートワークを可能とし、自律的なワークスタイルで働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
650万円~899万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜IT業界経験不問!売上規模約4,000億円、従業員数約5,500名、年間経験者採用数約100名という規模感で裁量をもって業務に取り組めるポジション〜 ■業務内容: 人事部Talent Acquisitionグループに配属となり、経験者採用の担当者として 幅広くご活躍いただきます。具体的には、採用活動の進捗管理や面談、母集団形成といった実務に加え、採用計画・施策の企画立案、業務効率化の推進など、多岐にわたる業務をお任せします。 採用の入口〜運営、改善まで一貫して携わることで、組織成長に直結するやりがいを感じつつ、ご自身の成長にもつなげていただきます。 ■具体的業務: ・採用目標達成に向けた戦略、施策の検討と立案、実行をチームメンバーと実施 ・採用イベントの企画・運営、エージェントとの連携強化、求人票作成、スカウトなど、採用目標達成に向けた実務全般を担う。各部署と密に連携を取りながら採用ニーズを深く把握し、採用活動における課題解決を主導する ・候補者体験を考慮した選考プロセスをリードし、採用決定率向上のための改善提案や実行を行う ・会社の魅力を伝える採用サイトやSNSなどのコンテンツを企画・制作し、採用広報を強化する ■ここが魅力: 自社実践を大事にしており、新たなチャレンジを積極的にしていく社風なので、従来の手法にとらわれず、最適な施策を企画・実行いただけます。 現在、経験者採用業務はリクルーター3名体制で分担しながら進めていますが、多様な背景を持つメンバーが意見を出し合いながら協力して進行しており、共通の目標に向かう一体感があります。 また、働き方改革含め、社内の制度設計を先導・牽引していく立場となりますので、戦略的なコーポレートスタッフとして、仕事とプライベートの両立が可能な環境が整っていることも魅力の一つです。 ■キャリアパス: 将来の希望や適性に応じて、採用のみならず、制度/労務/教育/HRBPなど人事領域を担うHRのプロフェッショナルとしてのキャリアを構築し、幅広くご活躍いただけます。 ■配属部門: ジョブ型雇用の検討や社内DXのニーズが増加している昨今、社内にあらゆる影響を与えている部門でもあります。希望があれば人事内ローテーションも可能で、人事ゼネラリストとして活躍している人材が多くいる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
1000万円~
システムインテグレータ, 事業統括マネジャー 営業企画
〜プロジェクトの企画構想段階から関わる/自由な発想で業務を進める環境〜 ■所属部署の役割: トヨタコネクティッドのエクスペリエンスデザイン部は、トヨタ自動車を中心とするグループ各社とともに新規サービス立ち上げや事業開発を担う専門家組織で、特に顧客体験の視点を大切にしています。 社員一人一人をプロフェッショナル、専門家集団と位置付け、個人と組織の成長を結びつけることを目的とした取り組みを実施しています。 数年前数名で立ち上がったチームが2023年に部格化し、現在は80名ほどの組織に成長しています(2025年現在)。 ■今回募集のポジションについて: 本ポジションでは、プロジェクト横断マネージャーとして複数プロジェクトの推進・統括を行い、QCDの担保や人材配置、さらにプロジェクト創出段階からの関与を通じて、より高次の品質と成果を実現します。 現状、プロジェクトに関わる専門性の高いメンバーがいる一方で、求められるスキルがフェーズごとに変わっていくため、メンバーの入れ替わりが発生する状況があります。そうした中で、顧客との関係性を密に保ちながら、随時最適なメンバーアサインを行い、全体を統括できるジェネラルなスキルを持つマネージャーの存在が不可欠となっています。 そのため本ポジションでは、横断的にプロジェクトをリードし、全体を束ねる役割を担っていただくことを期待しています。 事業全体の戦略立案から実行までを具体化し、進行する各プロジェクトに関わり成果へとつなげることで、事業や組織の成長・拡大を通じてご自身の成長にもつなげることができます。 社員一人一人をプロフェッショナルとして位置付け、個人と組織の成長を結びつける取り組みを行いながら、トヨタグループ全体のユーザー体験価値向上を目指しています。 ■業務詳細: 【プロジェクトのQCD担保】 複数プロジェクトを横断してウォッチし、以下の観点で各プロジェクトの進捗をレビュー ・クライアント(主にトヨタ自動車)の期待値を満たしているか ・エンドユーザー視点に立ったサービス・体験設計がなされているか ・プロジェクトメンバーのアウトプット品質が適正か 上記を踏まえ、Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)を俯瞰し最適化 変更の範囲:会社の定める業務
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
〜営業経験を活かして年収UP可/公認会計士資格スクール「CPA会計学院」を運営/年間休日125日以上/大きな裁量を持って仕事を進めていきたい方におすすめ◎〜 ■業務概要: 当社のあらゆる商材(資格講座・学習コンテンツ・人材サービス 等)を法人の顧客に提供する営業総合職としてのポジションになります。 事業の拡大フェーズに入り、法人営業のマネージャー候補として活躍ができることが魅力です。 ■業務詳細: (1)法人営業業務 ・エンタープライズおよびSMB企業を対象としたトータルソリューションサービス(資格講座・学習コンテンツ・人材サービス)の商談 ・対象企業への各種インサイドセールス業務 ・営業資料作成 ・展示会参加、交流会参加などのリアル営業 ・Sales forceを活用したKPI管理 (2)企画業務 ・集客イベントの企画(オフライン、オンライン) ・配信メール文面の考案、配信 ・法人向けサービスの企画設計 (3)マネジメント業務(営業戦略を立て、自ら実行をしながらメンバーを数名管理していきます) ・KPI管理と目標設定 ・採用業務 ・戦略、戦術の策定と実行管理 ■組織構成: 法人事業部は25歳の若手プレイヤーから41歳の事業部長まで、23名のメンバーが活躍しています。 営業メンバーのバックグラウンドは、金融業、製造業、教育業、人材業などさまざまです。 ■本ポジションの魅力: ・営業活動のみならず、PR施策の立案から実行まで携わることができる ・法人営業部門の立ち上げにマネージャー候補として携わることができる ・チームごとのKPIをチームで協力しながら達成していくことができる ・部長が取締役でもあるため、意思決定のスピードが早い 営業活動の流れをご経験いただき、ゆくゆくは企画責任者、法人営業の部門長になっていただくキャリアパスを想定しています。 ■当社について: 公認会計士に特化したスクールを運営しており、全国平均の3倍以上の合格率誇る質の高い教材・講義内容を強みとしております。会計人材を対象に、各種イベント企画・運営、Webサイト運営、就職・転職のサポートなどの支援を行っています。スクール事業から始まっている同社ということもあり、会計人材に寄り添い、未来を共に切り開いていくことを重要視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社wevnal
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■具体的な業務内容 CASBやSIEMを活用したアラート制御の改善や、社員向けセキュリティ教育コンテンツの企画・実行を担っていただきます。 単なる運用にとどまらず、セキュリティ水準をさらに引き上げるための新たな施策提案や自動化の推進にも積極的に取り組んでいただける方を歓迎します。 具体的には以下のような業務を想定しています。 ・セキュリティ水準の継続的改善(制御追加、シャドーIT防止など) ・セキュリティ関連ドキュメントの整備(社員向け/対外向け) ・取引先から送付されるセキュリティチェックシートの対応および自動化 ・社員向けセキュリティ教育の企画・運営 ・Keeper Securityを用いたSSO未対応アプリのID管理 ・プライバシーマークやISMSなど各種認証の更新審査対応 ■ミッション CTOや情シスと連携しながら、セキュリティの運用改善にとどまらず、社員教育やセキュリティコンテンツの企画にも主体的に取り組んでいただきます。さらに、セキュリティ水準を継続的に高めるための新たな施策提案や自動化の推進など、攻めの姿勢で改善をリードいただくことを期待しています。 ■キャリアステップ セキュリティエンジニア>CIO ■本ポジションの魅力 ・Microsoftのサービスを利用したゼロトラストに関して先進的な運用経験が積めます。 ・Azure等のクラウドインフラと連動させたXDR型のモダンなセキュリティアーキテクチャに触れることができます。 ・改善するべきことに対して積極的な議論と改善が行える環境がございます。 ・現経営陣の方針としてセキュリティを重要視しており、セキュリティに積極的な投資をしております。 ■情報システム環境 クライアント端末 :約170台(Windows 60% Mac 40%)、一部スマートフォンあり グループウェア :Google Workspace コミュニケーション:Slack、Zoom、Chatwork ドキュメント管理 :Google Workspace、Notion、Miro 営業ツール :Salesforce、Sansan 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
900万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容: ソニックシリーズの開発ライン増強のため、開発プロデューサー業務を行っていただける方を募集いたします。 <具体的な業務> ・プロデューサーとしてプロジェクト統括業務全般 ・新企画立案 ・プロモーション戦略立案 ・担当プロジェクトの情報集約 ・進行管理 ・費用管理 ・渉外業務 など ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】 当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リブドゥコーポレーション
東京都中野区中央
新中野駅
700万円~899万円
トイレタリー 福祉・介護関連サービス, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜安定・成長業界でキャリア形成/少子高齢化で人手不足の介護・医療業界を支える成長企業・業績好調/年休123日・有休消化平均15.5日、産育休復帰率100%/〜 ■求人概要: 同社は介護現場に向けた業務用紙おむつ、医療現場に向けた手術準備キットなどを展開している介護・医療メーカーです。 どちらの分野でも収益性だけでなく、「介護・医療現場の負担を減らすこと」を軸に事業展開しており、介護分野では業務用おむつで国内トップクラスのシェアを獲得するなど商品力で顧客に選ばれている企業です。 現在、介護・医療に続く第3の柱づくりを検討しており、そこに参画していただける方を増員募集しています。 ■業務内容: 新事業の確立に向けて、コンサルティング会社との協働やスタートアップとのアライアンス等を視野に入れながら、事業案の抽出・具体化・実行に携わっていただきます。 ・市場調査・競合分析を通じた事業機会の発掘 ・アライアンス候補企業との交渉・契約締結支援 ・事業化に向けた収益モデル・KPI設計 ・社内関係部署との連携によるプロジェクト推進☆参考: ■働き方 ※参考:https://livedo.jp/recruit/ ☆平均勤続年数:11.6年、有休消化平均15.5日、産育休復帰率100% ■同社の特徴・やりがい ・紙おむつ「リフレ」は1万数千件の介護・医療施設に導入されており、業界トップクラスのシェアを誇ります。サイズや素材など製品ラインナップも500種超で業界随一です。 ・他の日用品メーカーと違い、「医療・介護現場の負担を減らす」を重視しています。 ・時代的な背景もあり、増収増益を続けています。会社としても50年以上の歴史を持ちながら、社名変更を機に様々な新規事業や経営品質の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
茨城県つくば市和台
半導体 石油化学, 製品開発(高分子) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ◆業務内容:評価分析グループにて以下業務をお任せいたします。 ・社内分析部署ならではの、開発に入り込んだ評価分析技術を用いた課題解決 ・IR、ラマン、NIRなどの分光分析やXRD、XPSなどのX線分析を用いて機能性素材の組成分析、構造解析を通じ、材料の機能発現メカニズムの解明を実施 ・ラボ分析機器だけでなく放射光施設や中性子線施設を用いた有効かつ大量のデータ取得および多変量解析などのデータ解析による因子特定、分類などを実施 ・アカデミアや公的研究機関等との連携による新規技術導入、構築 ※入社後は、評価分析技術をベースに当センター内のMI推進グループと連携することで、より価値の高い開発貢献の創出を担っていただきます。 ■重点テーマ: ・組成分析、構造解析による開発支援(蓄電池、太陽電池用材料およびデバイス、金属触媒、機能性ポリマー材料) ・組成・構造解析に関わる新規評価分析技術の導入、開発、指導による基盤技術の構築 ■本ポジションの魅力: ・製品性能の根幹をなす機能メカニズム解明や設計検証にしっかりと取り組むことで、分析技術を活かしながら開発そのものを進めることができ、かつ自身の技術力も深めることができます。 ・コーポレートだけでなく全社の材料、製品が対象のため世の中に幅広い貢献ができます。 ◆同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。「100年経っても存在感のある企業グループであり続ける」ことを目標に、生活用品に始まり、住宅、社会インフラ、車輌、エレクトロニクス、医療などさまざまな分野で、技術・品質・環境などの優位性を武器に、事業を通じて社会的価値を創造します。 ◇健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間という働きやすい環境も特徴の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZEN PLACE
東京都渋谷区広尾
スポーツ・ヘルス関連施設 理容・美容・エステ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容 私たちは2025年7月、22期目を迎えます。 この節目を機に、主力のピラティス・ヨガスタジオ事業に次ぐ「第二の成長事業」として、アカデミー(教育・ライセンス)事業の本格的なスケールアップに取り組んでいます。 主力コースとして、昨年末に当社独自の新コース「Zenplace Pilates Education」の提供を開始しました。 ピラティスを単なるエクササイズではなく、哲学・解剖学・神経科学を横断した“身体の学問”として伝える学びのプログラムです。 本ポジションでは、このコースを中心としたToC向け教育事業の拡大と収益化の責任を担う方を募集します。 戦略設計・営業モデル構築・KPIマネジメント・教育コンテンツの方向性整理・講師陣との連携までを一貫して統括し、「売れる教育事業」を創るプロフェッショナルリーダーとしてご活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 ・アカデミー事業全体の戦略設計・推進 ・売上・KPI・PLの予算策定と管理 ・国内外講師との交渉および提携関係の構築 ・マーケット・競合調査/新規ライセンス企画の立案 ・プロモーション/マーケティング戦略設計(Web・SNSなど) ・チームマネジメント ・社内外のステークホルダー調整 ・講座運営の最適化と顧客体験の質向上 ・受講生対応・満足度分析・改善提案 ■ポジションの魅力 ・「学び × 身体 × 自己変容」という唯一無二のテーマに挑める ・営業・教育・組織開発を横断しながら、裁量大きく“0→1→10”の事業構築に関われる ・単なる売上管理ではなく、“人の人生を変える学び”を設計・普及する社会的意義がある ・将来的には事業部全体を担うポジション(執行役員・事業責任者)への昇格も視野に入れた登用 ■弊社について 日本トップクラスのピラティススタジオ数を誇り、日本国内だけでなく中国をはじめ海外でもWell-beingを増進させるピラティス・ヨガのスタジオ事業・アカデミー事業を中心に展開を進めています。 DX化、新規事業のグロースにも力を入れ、ヘルスアプリの開発やクリニック・訪問看護、さらに免疫や内蔵機能の調節など様々な生体機能に効果があるといわれているCBDを取り扱うECサイト運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADKエモーションズ
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(12階)
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<マーケティング・総合広告代理店のADKグループ各社の持ち株会社/コンテンツビジネスのパイオニア> ■業務内容: ADKグループIPをはじめとした日本コンテンツホルダーが持つIPの海外展開において、ADKエモーションズ海外拠点を軸に、ビジネスを開拓・拡大していく最前線で活躍いただける方をお待ちしています。 ■具体的な業務内容: ◇ADKグループIP(一部他社IP含む)の海外市場での運用・収益化にあたり、海外拠点と連携した現地戦略立案ならびに実行とライセンシーへのセールス ◇欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行 ◇将来の海外現法経営人材候補 ■当社について: ◇ADKグループは事業ビジョン「ファングロースパートナー」の実現に向けて邁進しております。従来の広告ビジネスの枠組みを超え、ファンを生み出し、ファンとの絆を深め、ファンと共に新しい価値を生み出すことで、クライアントビジネスの持続的成長への貢献を目指します。 ◇Withコロナの社会情勢からハイブリット型勤務へと体制を移行し、社員一人ひとりに合った柔軟なワークスタイルに対応できる環境を整備しています。多様な人材と共により強いプロフェッショナル集団を目指し、ADKのビジネスをさらに成長させていくメンバーを募集します。 ◇変化を恐れず、冒険心と挑戦心に満ち溢れた方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンバー・アセット・マネジメント
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
証券会社 その他金融, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【顧客本位のご提案業務/成長中のIFA法人/顧客へ一貫した伴走支援ができる!/不動産を通じて顧客の課題解決】 ■業務詳細: ?仲介業務:居住用・収益用の売買を“顧客本位”で設計・実行(売却・購入・住み替え・資産入替)。 ?不動産小口化商品の選定や組成など資産運用や相続対策の多様化に向けた取り組み ■入社後すぐにお任せすること: 仲介事業の立ち上げ、既存顧客の案件対応等がメインとなります。 ■採用背景: 弊社は、シニア富裕層を中心とした顧客に対して、金融商品仲介業者として証券資産運用のアドバイスを行っています。不動産売買に関するニーズも多く、既存顧客のニーズや新たな市場開拓のため不動産売買仲介を中核に、将来的には鑑定的な評価と相続・税務の設計まで踏み込む体制を強化するため、不動産事業部を新設。 ■当社概要: ・お客様に喜ばれる仕事がしたい、仕事にやりがいをもって働きたい、より自分が成長できる環境で働きたいという思いの社員が集まっています。 ・欧米で主流のIFA(独立金融アドバイザー)として証券資産運用でお困りの個人投資家を中心に公平中立な立場から顧客目線に立ったアドバイスを行っています。 ・日本経済新聞に代表友田のインタビュー記事が掲載されたり、業界の専門誌で特別号が創刊されたり、脳科学者の茂木健一郎氏や経済学者の竹中平蔵氏とタイアップセミナーを開催したりとメディアからも注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
CJ Olive Young Japan株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
化粧品 通信販売・ネット販売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【韓国で大人気◎H&Bストア「OLIVE YOUNG」の日本法人/成長企業ならではの裁量とスピード感】 OLIVE YOUNGの化粧品プライベートブランド、累計販売数100万個超「BIOHEAL BOH」「WAKEMAKE」等のEC事業責任者として自社商品戦略販売をご担当いただきます。 ■業務内容: EC事業(Amazon、楽天、Qoo10、自社サイト等)の自社商品戦略販売に関する全般業務 ◇KPI設定 ◇予算実績管理および報告業務 ◇データ分析および改善施策立案〜改善 ◇販売計画及び計画に伴うキャンペーンや販促品施策の立案〜改善 ◇LPおよび商品ページのディレクション、制作 ◇広告の運用立案〜改善 ◇コスト管理 ◇外注会社の管理 ■ポジションの魅力 (1)「OLIVE YOUNG」のプライベートブランドを日本市場に広めるやりがい ・韓国「OLIVE YOUNG」のプライベートブランドを日本市場へ展開する最前線を担える ・トレンドをキャッチし、戦略的な販売企画やプロモーションを通じてブランドを育てる実感が得られる (2)成長企業ならではの裁量とスピード感 ・大企業にはないスピード感と、自身の知識や今までの経験を最大限試すことができる柔軟な挑戦環境 ・KPI設定から改善施策の立案・実行まで一貫して担え、EC事業責任者としてキャリアアップできる ■当社について: 当社は、韓国発のライフスタイルビューティーストア「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」の日本法人であり、主にオリーブヤングのプライベートブランド製品を日本市場に展開・拡大することを中心とした事業を展開しています。親会社であるCJ Olive Youngは、1999年の創業以来、韓国でトップクラスのヘルス&ビューティストアとして、多くの若年層を中心に高い支持を受けてきました。 CJ Olive Young Japanでは、日本の皆さまに信頼されるブランドを目指し、スキンケア、メイクアップなどのPBブランド(BIO HEAL BOH、WAKEMAKE等)を提案・販売しています。販売チャネルとしては、Amazon等の主要ECモールに加え、全国のドラッグストアやバラエティストアへも広げており、オフライン・オンライン両面での全国展開を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
HOYA Technosurgical株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
医療機器メーカー, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【管理職ポジション/「セラミックスインプラント」で国内シェアトップクラス/今後も市場拡大余地あり/年間休日125日】 ■業務内容 営業部計数管理と業務サポート及び受注業務を包括するグループのマネジメント業務です。 ◎会社方針に沿った目標設定を行い、確実に成果を出す ・会社方針 / 部門方針の各メンバーへ落とし込む ・各メンバーが円滑に作業を進められる様に職場環境を整える ・各メンバーの考え方や力量を把握し、最適な業務配分 / 人員配置 / 評価を行う ・ISO / J-SOX / 各種業界関連法規に基づく業務管理と運営を行う ◎対営業部門 ・売上予算策定サポート ・経費予算策定サポート ・売上等各種実績集計及び分析 ・営業所における営業向け業務サポー ・流通在庫分析 ・受注(貸出依頼)及び売上等物流に紐づく業務 ◎業務改善の推進 ・業務課題を見つけ、必要な場合は他部門整合の上、課題解決 / 改善する ■当社について セラミックス製人工骨と金属製インプラント(骨接合材)の製造・販売・製品開発を行っている医療機器メーカーです。 プライム市場上場・高収益企業HOYA株式会社のグループ会社として、2013年の設立より毎年増収増益の成長を続けています。国内シェアトップクラスを誇る製品も保有しており、今後も研究開発・製造で培った技術・ノウハウにより市場拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ