24934 件
株式会社エイト日本技術開発
京都府福知山市篠尾新町
-
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木設計・測量(都市計画・環境)
学歴不問
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて自治体や官公庁に向けた営業職として従事いただきます。 具体的には社会インフラ施設の調査・計画・設計・施工管理などの発注案件に対する受注へ向けた活動を担当いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社Alphakt
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■役割と責任: DXプロジェクト全体の責任者として、計画策定からデリバリーの完遂までを統括し、チームを成功に導きます。 構想段階からクライアントと並走し、経営・事業戦略と連動した変革ストーリーを描いたうえで、現場実行まで一貫してリードしていただきます。 社内外の関係者を束ねる統合マネジメントと、クライアントとの信頼構築、メンバー育成の全てを担う、成果責任を背負うポジションです。 ■主な業務内容: ◎DXプロジェクト全体の計画策定と予実管理(スコープ、予算、スケジュール、品質) ◎クライアント(部長クラス)とのリレーション構築、および各種折衝・調整 ◎プロジェクトチームのマネジメント(タスク管理、メンバー育成、評価) ◎最終成果物の品質管理、およびレビュー ◎新規および追加案件における提案活動の主導 ■この仕事で得られる経験・成長: ◎大規模・複雑なDXプロジェクトを自ら計画し、完遂に導く高度なプロジェクトマネジメント能力 ◎多様な専門性を持つチームを率い、成果を最大化させるリーダーシップと人材育成スキル ◎クライアントのビジネスに深く踏み込み、経営層から信頼されるパートナーとしてビジネスを動かす経験 ◎プロジェクトの成功を通じて、インフラ産業といった社会基盤の変革に直接的に貢献できる実感 ■当社について: Alphakt(アルファクト)は、社会インフラを支える主要産業のリーディングカンパニーに対して、DX課題解決のための PMO支援をコア事業とするコンサルティングファームです。 あらゆる業界における属人化や非効率な業務を、 AIを中心とした最先端テクノロジーを活用して構造から見直すことで、社会的インパクトの大きい変革を実現しています。 私たちは、戦略コンサルティング × AIエージェント活用 × ビジネス開発を融合した新たな職能「 AIエージェント活用型コンサルタント」の育成を推進しています。 AIエージェント活用型コンサルタントは、顧客折衝から開発ディレクション、事業構築までを一貫して推進できる “次世代のDX人材” であり、単なるアドバイザーではなく、顧客の成果に徹底的にコミットすることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
西川ゴム工業株式会社
広島県広島市西区三篠町
800万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 総務 IR
◇◆自動車用ゴム製品で国内トップ級シェアを誇る自動車部品メーカー/8ヶ国12拠点でグローバルに展開/国内全自動車メーカー等との取引あり/平均勤続年数21年◆◇ ■仕事内容: 1949年設立の、自動車部品を中心に成長してきた老舗部品メーカーである当社にて、IR業務全般をお任せします。 管理職候補として、マネジメント業務も含めてお願いします。 ■業務詳細: ・決算説明資料や開示資料(有価証券報告書・統合報告書等)の作成 ・投資家、アナリスト対応(説明会運営・質疑応答・ミーティング対応) ・財務データや経営指標に基づく分析・レポート作成 ・CSR/ESGなど非財務情報の発信企画・実行 ・社内関連部署や経営陣との連携・情報収集・調整業務 ■当社の特徴: 創業以来培ってきた、独自発泡ゴム技術が当社の強みです。 日々進化を遂げている当社技術は、自動車産業をはじめ、住宅や土木など産業技術の最前線で活用されています。 国内全自動車メーカー様と直接取引をおこなっている「ドアウェザーストリップ」や「下水道用可とう継手」「住宅用目地ガスケット」などを手掛けています。 また、日本だけでなく、グローバルに事業を展開しているため、活躍範囲を広げられる可能性もありますので、世界規模で業界に革新を起こしていけます。 ■ウェザーストリップとは: 当社の主力商品である<自動車用のシール材>です。 ドアについているゴムから出来たひも状のもので、雨風、ノイズの侵入を防ぎ車内空間を快適に保つための重要な部品です。このウェザーストリップにおいて国内トップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社アルファ
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
700万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【同社の製品の未来を支える、商品企画、プロジェクトマネジメント!キーセット分野で世界、国内トップシェアクラス/自動車〜住宅まで生体認証・タッチ式・非接触認証分野で需要高/大手完成車メーカーとの取引多数/年間休日121日】 ■業務内容: まずは国内顧客かつ、ドアハンドル製品を中心とした、製品企画立案〜進捗管理をお任せ致します。顧客、社内の設計チームやサプライヤー関連含め、橋渡しとなり、新製品、既存製品の改良に貢献頂きます。社内でも同社製品の未来を支えるポジションとして期待を背負っているチームになります。 ■業務詳細: ・自動車市場のマーケティング、トレンド予想(外部データの活用含む) ・新商品の企画/社内提案/進捗管理(サプライヤー間連携含む) ・新商品の拡販、新規取引先の開拓、顧客プレゼンテーション ・上記に関する自社海外拠点とのコミュニケーション https://www.kk-alpha.com/automobile/ ■組織構成: 上長含め、8名(30代〜60代の方まで在籍しております) 元設計職、商品企画職の組織 ■就業環境: 月平均10時間以内とライフワークバランスが実現できる環境になります。 ※原則出社で就業頂きますが、ご家庭の状況により、在宅勤務の対応も行っております。 ■当社について: 皆様も鍵を一つや二つお持ちではないでしょうか? 家でもオフィスでも、街角でも、見渡せばどこかに鍵があります。 当社はその鍵に関連する製品を開発から設計、製造、販売をする総合的なロックメーカーです。 創業以来これらアルファが取り組んできた鍵に関連する様々な製品は、「キー」をベースにしたものだけでなく、最新のエレクトロニクス技術の導入によって、暗証番号の入力やリモコンによって開錠する「キーレス」技術へと発展してきました。また、当社は日本以外に中国やタイ、インドなどのアジア圏、アメリカやメキシコなどの北米圏に加え、最近ではM&Aにて欧州へも進出し11カ国20拠点以上の会社へ成長しました。特定の地域に依存することなくバランスよくグローバル経営を実施し、良品廉価を追求したアルファの製品を世界へ拡げることで、日々グループの成長と企業価値の向上に励んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◆◇東証プライム上場/インターネットバンキングを通じた日本の中小企業支援=社会問題の解決へ貢献できる◆◇ ■職務内容: 当社は全国に約250ある信用金庫にインターネットバンキングを提供しています。インターネットバンキングを利用している中小企業は、日本国内の企業数で全体の99%、従業員数で70%を占めており、中小企業のデジタルトランスフォーメーションの推進が、日本経済を左右する重要な社会課題です。 私達と一緒に、インターネットバンキングやスマホアプリのアプリケーション開発を通じて、社会問題の解決へ貢献していきませんか。 お任せしたいのは、プライムベンダーとして要件定義の上流から携わり、WEBシステムのインフラの更改案件となります。実際にお任せする範囲は、経験に応じて相談させていただきます。 ■職務の魅力: インターネットを通じた金融サービスは、すさまじいスピードで進化しています。その進化を当社のもつ様々な最新のソリューションを活用して、お客様への企画・提案することで実際に体感することが出来ます。 また、開発を通じて当社のDNAであるプロジェクトマネジメントや品質管理のノウハウを吸収することが出来ます。 インフラエンジニアとしては、中立ベンダーとして様々アーキテクチャを扱い、かつ様々なアーキテクトが存在していて、インフラ開発を通じて技術支援を受けることが可能です。 ■成長支援制度: 社員の専門性認定や能力開発の仕組み「プロフェッショナルCDP(Career Development Program)」を通じて、本人の専門性や志向に応じてキャリアを形成していくことが出来ます。現場には、各専門分野の認定を受けたプロフェッショナルが多数在籍しており、開発をしながら具体的なアドバイスを受けることが出来ます。 ■ダイバーシティ・ワークライフバランス: 当社のコーポレートガバナンスに基づき、開発の現場も働きやすい環境づくりを行っております。特に、男女問わず育児に関するワークライフバランスが取りやすい環境を目指しております。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社AAC Technologies Japan R&D Center
大阪府大阪市福島区鷺洲
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【スマートフォン業界で音響関係ではシェアTOP級/在宅可/年休136日/土日祝休み/残業基本なし/転勤当面なし】 ■仕事内容: 東北大学に駐在しMEMSの開発(製造・評価)をお任せします。日本法人である当社では先行技術開発を行っており、世界初の商品を生み出すことに関心のある方には力を発揮いただけます。 ■働き方: ・リモートワーク可 ・年休136日(完全週休2日制・土日祝休み) ・GW、夏季休暇、年末年始など長期休暇あり ・残業は基本的になし ■当社について: 従業員数3万人以上、4,300人以上の上級研究スタッフとエンジニアを擁するグローバル企業で、アメリカ、ヨーロッパ、アジアに19のR&Dセンターと工場を持っており、売上の10%を研究開発費に投入している開発中心型企業です。 世界中のスマホメーカーに部品を供給し、EVモーター用インバーターの開発・製造も行っています。研究開発を重視し、日本法人では「光学デバイス研究開発」と「素材研究開発」を中心に活動しています。特許数は1万1500件以上で、技術力で世界をリードしています。 ■実績: ・携帯用光学用レンズの世界シェアはNo.3 ・ハイエンドのスマホ向けのスピーカーにおいては世界シェア95% ・スピーカー世界シェア35% マイクロフォン世界シェア40%レンズ世界シェア10%Haptics 世界シェア75% ・車載事業は2018年開始し、2021年より量産出荷開始 ・Top 100 Global Innovators 2023受賞 変更の範囲:会社の定める業務
TIS長野株式会社
長野県長野市栗田
長野(JR・しなの)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場「TIS」のグループ企業/大手企業との取引あり】 ■業務内容: 当社の主要顧客である電力エネルギー系企業、医療機器メーカー、鉄道運行会社など大手企業に導入される、各種基幹業務システムの開発、および保守案件についてプロジェクトマネージャーとして業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 顧客とともにシステム化要望の把握・整理と要件定義、設計から製造・試験、導入、導入後の保守フェーズまで、経験豊かなメンバーと共にプロジェクト推進をご担当いただきます。 ・電力エネルギー系企業:設備管理・作業管理システム開発・保守 ・医療機器メーカー:医療システムのカスタマイズ及び病院導入 ・鉄道業企業:運行管理システム開発、設備保守支援システム開発 ■業務の魅力: 顧客のニーズ、要望を超えるシステムを提供することをモットーに様々なシステム開発を行ってきたことが評価され、結果長く取引を継続していただいている顧客が多数ございます。 幅広い業務知識、開発経験、技術力が蓄積されており、それらをベースに、顧客の業務改善や品質向上をユーザーとともに考え、要件定義から開発まで一気通貫で関わることができることが当社の魅力です。 ■残業について: 残業は月平均12時間程度です。納期が近いと残業時間は増える傾向が有りますが、残業時間は少ないです。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 経理(財務会計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<Honda×日立の出資会社>異業界からキャリアチェンジ歓迎!自動運転など時代の潮流に求められる製品を扱うメガサプライヤー/UIターン歓迎!転居費用などサポート有 ■職務内容: 設計・開発部門の技術管理、予算管理、プロセス改善業務を通じて、設計・開発部門のサポートをお任せします。 <業務詳細>以下の業務のいずれか ・技術管理業務 ・予算管理業務 ・プロセス改善業務 ■Astemoのご紹介: 同社は、2021年に複数の企業が経営統合し設立した新しい会社でありながら、 Hondaと日立製作所が共同出資し、売上収益2.1兆円超え、授業員数約8万人と東証プライム上場企業レベルの規模感を誇ります。 企業の規模や安定性に対して、まだ立ち上げフェーズの部分が多くあります。 そういった『完成』しきっていない環境にヤリガイ・面白さを感じていただける方にはオススメです。 ■仕事の魅力: ・Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 ・設計・開発部門の技術管理、予算管理、プロセス改善業務を通じて、設計部門のメンバーの一員として設計・開発部門のサポートを行うことで事業に貢献できます。 ◆同社の特徴・魅力: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 ・世界27カ国に拠点を展開するグローバル企業。世界に広がる自動車メーカー、二輪車メーカーに提供。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーストレージメディア株式会社
宮城県多賀城市桜木
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 評価・デバッグ
<ソニーグループ100%子会社/フルフレックス/リモート可能/土日祝/完全週休二日制> データ保存やバックアップ用のテープ製品を作る事業を行う当社にて磁気テープの電磁変換特性評価を行っていただきます。 <業務概要> ・テープストレージドライブを用いた特性評価 ・社内評価システムを用いた独自の電磁変換特性評価 ・テープストレージメディアの高記憶容量化に即した記録再生特性の評価システムの新規構築など <業務詳細> ■テープストレージドライブを用いた特性評価 ・磁気テープのデータ読み書き精度を評価いただきます。 ・測定器を考案・組み立て、評価方法を設計し、磁気テープの開発者へフィードバックを実施 ・プログラミングと電気信号の解釈を行っていただきます ■社内評価システムを用いた独自の電磁変換特性評価 ・磁気テープの長期保存性能や耐環境性を評価いただきます ■新しい評価システム作成 ・磁気テープの記憶容量を増やすための評価システムを設計・作成いただきます ・測定器の仕様についてアメリカ等のパートナーと協議・連携いただきます ■想定ポジション: 担当者としてご自身の専門性を活かして、開発エンジニアとして経験を積んでいただきます。ジョブアサインは、ご本人の経験値、理解度、適性等を考慮し、無理ない範囲で行います。 ■職場の環境: ・職場メンバーは60名程度で、幅広い年齢層が活躍しています。フラットな組織で、年齢に関係なく自由闊達に意見交換でき、相談しやすい雰囲気です。 ・在宅勤務が可能(リモートによる業務遂行が可能)となっています。現時点では社内のコミュニケーションの機会や質が向上を目的に週3日以上の出社を推奨しています。 ・毎水曜日はノー残業デーを実施しています。 ■配属先情報: データストレージ用磁気テープの開発、設計、試作、評価などの業務を行っている組織となります。データストレージ用磁気テープは、ビッグデータの長期保存用ストレージとしてグローバルなICT企業や研究機関・金融機関等、全世界で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューチュレック
東京都港区北青山
表参道駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【有名企業のデジタルクリエイティブを手がける当社のプロデューサー職を募集】 ■業務概要: キャンペーンサイトやコーポレートサイト等、各種広告制作・デジタルクリエイティブにおいて、新規開拓営業から企画・提案、プロジェクトの全体設計から全体統括まで一気通貫で推進いただきます。 顧客のサービス自体の価値の定義づけや制作後の運用まで見据え、最適な体制構築とソリューションを企画・提案し、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 ■業務詳細: ・デジタルに関わる広告制作物やイベント等の新規開拓営業 ・顧客課題の抽出 ・企画書作成、提案 ・プロジェクトの全体方針の検討/策定 ・要件定義、収益設計、マネジメント ・デジタルコミュニケーション企画、提案 ・顧客や社内外メンバーのコントロール ・プロジェクト全体の品質管理 ・施策リリース後も継続的に業務獲得を目指すための関係構築 ※業務に慣れるまでは、経験豊富な先輩と共に担当していただきます。 ■プロジェクト例: 顧客との直請けをメインに、大手広告代理店やグローバルプロダクションとも手を組み、日本を代表するような有名企業の案件や、多くの人々に認知される案件を手がけています。 ※顧客:NTT docomo、JRA日本中央競馬会、旭化成、株式会社レインボーエンタテインメントなど ■魅力: <高い自由度でプロジェクトの面白さを追求> 当社は会社として「こうしなさい」という縛りや縦社会の文化がなく、目の前のプロジェクトをどのように面白いものにできるかに向き合う裁量権があります。 <イキイキ働ける環境> 当社では、社員それぞれが強みを活かし伸ばせるよう、オフィス環境の整備や生産性に直結する必要物の支給にいち早く取り組んでいます。 リモートワークも含め、年齢やライフイベントに合った働き方ができる環境です。 <日本を代表する有名企業案件を手がける> 有名企業の受託案件をはじめ、大手広告代理店や有名プロダクションとチームを組んで仕事をすることも多く、社会的にインパクトのある課題解決に携われるチャンスに溢れています。 <多くの人の目につくエンタメ系案件に携わる> テーマパーク内デジタル体験コンテンツやライブイベントのサイト制作など、多くの人が目にするBtoCサービスを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
東京都
半導体 石油化学, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間18.2時間】 ■概要 イノベーション推進グループは、新しい新規事業創出の仕組み(社外の場の活用、社内起業制度等)の設計・導入・運用やオープンイノベーション推進し、自らも新事業創出を実践しながら全社のイノベーションをドライブすることを目指し2021年に新設された部署です。 ■仕事内容・テーマ ・社内連携で新規事業を探索すべき領域の特定 ・特定した領域における社会課題、動向、必要技術の調査 ・連携に資するスタートアップをグローバルに探索、大企業連携先の探索 ・社内外連携による事業部、カンパニー連携の新規事業企画のサポート推進 ※社内の他企画部署や事業部と連携しながら取り組む領域の特定に向けた調査などを実施するところからスタートし、連携先の探索をチームで進めていきます。 ■募集背景: イノベーション推進グループでは自社の成長領域における大企業・スタートアップ連携を活用し事業部やカンパニーと連携しながら新規事業企画のサポートに取り組んでおります。今回、社内外連携で新規事業企画推進していく機能を拡充するため、共に企画を推進していただける方を募集します。 ■やりがい: 活動の原動力となるのは自分達の知的好奇心と課題を解決したいという想いです。その原動力をもとに自らの活動を設計し、日々の行動に落とし込むことができます。また、世の中の先端技術に触れたり、新しいことに挑戦している研究者・起業家の方達と話をする機会も多く、視野が大きく拡がることを実感できます。 ■当社の魅力: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開し、「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しています。 ◇世界シェアNo.1の商品を複数保有しており、外比率は6割を誇ります。 ◇健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収897万円・平均勤続年数15.7年・全社平均残業時間18.2時間という働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アーバンライフ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 品質管理・安全管理(技術系)
〜マンションに関する経験生かす!施工管理・設計の方歓迎!東証プライム上場の三菱地所100%出資子会社/残業平均20h〜 \求人ポイントまとめ/ ◎役職定年で年収下がる…という方へ。年収キープ可能です! ◎50代、60代、70代活躍可能!マンションに関する工事のご経験活かす!後輩育成などもお任せできる方大歓迎! ◎働き方:土日祝休み/フレックス/夜勤なし/週3出勤なども相談可 ◎経験重視のため資格不問 ■仕事内容: マンション1室の買取再販をする際のリノベーションにおける、品質管理・発注業務 *案件増加による増員採用 ■仕事詳細: (1)実務 ・現地調査 ・設計図書の査図 ・見積もり査定、協力会社との交渉 ・工事発注 ・工事進捗管理、協力会社への指導 ・瑕疵保険の申請 ・法令遵守チェック、書類、写真確認 ・中間検査、竣工検査 ・予算管理、工事費支払い、請求書精査 ・アフターサービス (2)品質向上 ・コスト分析、コストシート運用 ・設計基準、納まり検討 ・協力業者への品質向上教育 ・アフターサービス事例のフィードバック ・施工管理システム(ANDPAD)の運用、指導 (3)品質管理グループ(実務、品質向上)全体の業務運営 ※経験によってはメンバー育成をお任せする場合も。 ■取扱い物件 ・エリア:大阪市内、北摂、阪神間、京都 ・ファミリー向け分譲マンションの買取物件 ・物件数:2023年度は230戸予定、今後300戸体制が目標 ■はたらき方 ・フレックス※積極活用可能◎ ・リモートワーク可※週1日目安 ・直行直帰可能 ・夜勤なし ・出張なし ・転勤なし ★融通利きやすく、業務設計のしやすさ働きやすさに自信あり! ■組織構成 計画課10名(うち産休中1名) *チームワークがあり、話しやすい穏やかな方が多い社風 ■会社について ★Point★ ・当社は『高価格帯』で差別化! ・大手競合企業は買取再販の本格的に参入しておらず低額帯の物件が多い中、当社は中・高額帯の物件に注力することで差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ログイット株式会社
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【金融機関のコールセンターにおけるDX化をサポート/全世界に導入実績のある海外製品のソリューションを提案/週2在宅勤務可】 国内のコンタクトセンター案件でトップクラスの売上のある当社にて法人向けのセールスをお任せします。 ■職務内容: ・既存顧客の深耕営業 ・新規事業領域の開拓 ・プレイングマネジメント(本部長クラス) ■業務のポイント: ・仕入れ先が海外となるため、稀に英語商談や海外ベンダーの展示会の参加等が発生します。 ・コンタクトセンターに集まる多様なデータを記録・管理・活用し、業務の効率化、生産性向上、コンプライアンス対策などコンタクトセンターの様々な取り組みをサポートしています。 ・既存・新規のお客様から課題をヒアリングしプリセールスとも協力しながら案件受注につなげて頂きます。長いものだと2年近く時間を掛けて億単位の受注につなげるものもあります。 ■ミッション:現在SIerとの取引が中心ですがエンドユーザーとの取引も増やしていきたいと考えています。SIerと深耕営業する中でエンドユーザーと折衝するタイミングがありますので、折を見て販路の拡大を目指していただければと思います。 ■入社後:約6か月間ほど製品知識を身に付けていただく為の基礎研修や業務を覚えていただくためのOJT制度があります。 ■組織:営業体制は4名体制です。営業部長50代、他メンバーは40代です。 ■働き方:残業基本無し(トラブル対応や繁忙期は発生しますが、多くても20H程となります)、フレックス制、年休125日と働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ・技術力が評価され2024年からテリロジーホールディングスのグループ会社となりました。全世界で導入実績のあるNICE社の製品や、音声の感情解析を行うNemesysco社の製品を取り扱っておりコンタクトセンターの抱える品質向上や人員不足等の様々な課題を解決できます。 ・コンタクトセンターに寄せられる通話を録音し、データを活用するソリューションを提供しています。通話を録音後に感情解析を行い、顧客感情の把握による応対改善・アウトバウンドセールスの売上向上等、コールセンターの品質向上を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SI&C
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【PMP取得者150名超・CMMIレベル5達成の実績をもつ企業◆リモート可】 ■募集背景: 関西方面での事業拡大に向け、大阪近縁で活躍するサーバエンジニアを募集いたします。お客様のビジネスニーズに応じたカスタマイズサーバの構築・保守を通じて、信頼性の高いシステム運用を実現するために、経験豊富なエンジニアを募集しています。自身の専門知識を活かし、当社と共に成長しながら、さらなるキャリアアップを目指してほしいと考えています。 ■業務内容: ・お客様との要件定義、仕様調整の技術的サポート ・ビジネスニーズに応じたサーバの設計、構築 ・構築したサーバの運用・保守業務 ・サーバチューニング ・トラブルシューティング ■本ポジションで実現できること: ・プライム顧客と直接やり取りしながら進めるプロジェクトマネジメントの経験 ・チームマネジメントを通したリーダーシップスキルの向上 ・大規模サーバシステムの構築・保守経験 ■案件例: ・製造業の顧客向け サーバ構築/運用/保守 変更の範囲:無
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 評価・デバッグ
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 熊谷市の半導体露光装置メーカーでの組込ソフトウェア開発業務となります。 ■業務内容 御入社後に担当いただく想定業務は下記となります。 ◆業務内容 半導体露光装置の組み込みソフトウェア開発設計業務 ・要件定義→コーディング→単体、結合テスト ・機械、電気などの複数部署を巻き込んだ業務推進 ・不具合品の原因調査 ・仕様書、作業指示書の作成 ・若手人材の育成 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジーニアス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
■エグゼクティブサーチの製造業領域コンサルタントとして、クライアントへの経営・人事戦略に関する提案や人材リサーチ・スカウト、候補者とのコミュニケーションなど、採用決定までの業務を担当。 【業務詳細】 1.製造業及びテクノロジー関連プロジェクトの組成 クライアント企業の経営幹部と技術課題を共有し、課題解決のための人材・組織戦略立案、獲得すべきタレントの要件定義などを提案します。 2.人材リサーチ、スカウト、評価 クライアント企業へのご提案内容に基づき対象となるキャンディデイト(候補者)をリストアップします。技術領域のプロジェクトが中心となるため、特許・論文などを含む多面的な評価が期待されます。 3.クライアント、キャンディデイト(求職者)とのコミュニケーション 1,2の業務に付随するコミュニケーション、調整業務など全般を担当します。 ■業務について 入社当初はディレクターの取り組むプロジェクトを共同で対応しながら業務の流れを覚え、一人で回せるようになってからプロジェクトの提案までを1年ほどかけて覚えて頂くオンボーディングプランです。エグゼクティブサーチ未経験からでも活躍しているメンバーは複数存在しております。なお、ディレクターもエグゼクティブサーチ未経験から参画しております。 ■ポジションの魅力 多様な製造業クライアントが抱えるハイエンドのHRニーズにプロフェッショナルとして対応しており、日々学びがありながら、クライアントの変革を優秀な人材の紹介でサポートしている実感を得られます。日本を代表する大手企業の幹部ポスト、VC投資先のディープテック経営者の招へい、中小企業のサクセッションプランにおける経営層の補填、ニッチ業界のニッチなスペシャリティを持った人材の招へいなど多様なニーズにヘッドハンターとして対応することができます。 ■当社について 2011年設立、エグゼクティブサーチを通じて企業の成長と進化を支えるプロフェッショナルファームです。「労働市場を通じて社会を豊かにする」をミッションにクライアントの経営課題や事業フェーズに即した人事・組織上の課題に対し、幅広いバックグラウンドを持つコンサルタントが深く入り込み、戦略的な人材提案からタレントの確保までワンストップで支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区大深町
土地活用 不動産金融, 意匠設計
【具体的な仕事内容】 ・収益不動産の基本設計 主に木造や鉄骨造の低層(2階〜4階建て)分譲戸建て・長屋・共同住宅物件に関する契約前物件の提案設計と受注後の基本設計、受注物件の工程管理が当面の主な業務です。 (開発協議や確認申請業務を外部協力事務所に委託しています。) 但し委託する内容を理解出来ていなければ協力業者と協業する事が出来ませんので、行政折衝や申請業務はご対応いただきます。 投資用不動産基本設計について、土地条件や形状に合わせて行ったプランニングの収益面と建築コストの両面で検証を行い事業収益を最大化させる事が難しさであり醍醐味です。 また、土地活用提案に関する基本設計は所有地を余すところなく利用し収益性を高めた設計で長期持続可能な事業提案を行い、競合数社の中からパートナーとして選ばれる事が土地活用事業の面白さです。各部署との連携も頻繁にあるため、コミュニケーション能力と調整力も必要となります。 ■業務詳細: 年間:20件程度 300〜400㎡の木造3階立て賃貸物件がメインで建物の金額は、3,000万円〜2億円程度です。(鉄骨造やRC造での中層建築も手掛けています。) ■現場の方のやりがい: ・投資向け物件を設計する為、お客様の利益最大化に向けて自分が良いと思う物件を自由度高く設計することができます。 ・全社で「投資家様の利益最大化」という目標に向かっており、全員が同じ方向に向かい高めあえる環境です。他部署とも仲が良く、よく一緒に飲みにも行っています。 ・年齢、社歴問わず自分の意見を積極的に発信できる会社。標準仕様があるものの、従来のやり方が最適とは限りません。コストダウン、利便性、職場環境まで様々な意見を取り入れてくれて、会社として良くなる提案は即採用、実行に移してくれます。 ・優秀な事務スタッフが部署専属でついてます。本業である設計業務に注力できます。 ■当社の特徴: お客様の利益最大化に向けて、自社で『用地仕入〜建築・施工〜販売〜管理』を一気通貫で担う体制にこだわり、他社との差別化をはかってまいりました。建物がなければ当社のビジネスは成り立ちません。 事業拡大にともない着工棟数が増える中、設計・施工力をさらに高めることで、顧客への提供価値を高めていこうと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
セキアオイテクノ株式会社
東京都八王子市子安町
650万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【試作から量産・アフターまで社内一貫生産が可能!スカイツリーの昇降機(エレベータ)やJR駅の券売機などに使用される電子基盤を開発!取引業界多数で安定した経営を誇ります】 ■業務内容 管理職として、医療機器・情報機器・製造装置等のEMSやODMの受託営業を行っていただきます。当社の強みは長年の製品ノウハウによりお客様に合わせた細やかな製造が可能である点と、製品の企画から保守までの幅広いサービス対応が可能な点です。 ※主業務として以下を担当していただきます。 ・優良顧客、大手メーカーへのルート営業(深耕営業) 顧客のニーズを聞き取りそれを満たす提案を行っていただきます。顧客との信頼関係を築き、様々な要望を形にする仕事です。 ・展示会出展(年数回程度) 展示会などで当社技術を訴求し、新規顧客の開拓に繋げていただきます。 ・営業部や営業所の方針、計画の作成(部長補佐) ・組織・人員マネジメント など ■組織構成 3名(部長兼愛知営業所所長 男性40代/営業 男性30代/事務 女性40代) ■働き方 社用車にて担当エリアのルート営業をしていただきます。技術的な専門知識が必要な商談は、当社技術部スタッフが同行いたします。 ■取引先企業 キヤノンG、京セラ、コニカミノルタ、テルモ、東芝G、ニコン、三菱電気G、他50社以上取引先有り ■事業内容 ・産業用電子応用機器の設計・開発及び製造・販売 ・設計・試作・量産・保守までを社内一貫体制のワンストップサービスで提供 ・電子部品/板金/プレス/機械加工/成形/鋳物/光学関連部品など多種多様な製品の製作 ■同社の魅力 企画構想から設計・量産化・保守サポートまで、自社で一貫して受注できる弊社は「トータルソリューションでお客様満足を追求する」ことで、多くのお客様のご愛顧をいただいております。医療機器・情報機器・インフラ設備など、大手企業をはじめとする40社以上のお客様と取引を行っております。(仕入先は320社以上) 変更の範囲:無
株式会社アトムシステム
神奈川県藤沢市鵠沼
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【自社勤務中心!PM/Java・JS・C#/社内請負開発/プライム案件多数/最注力IoT案件多数/フルリモート可/女性活躍中・時短勤務有】 ■概要: 神奈川県藤沢市の創立約40年SI企業です。長年の実績と信頼より、官公庁・研究機関・メーカーとのプライム案件や自社開発もあります。 ■業務内容: プロジェクトの管理職として全体統括管理・推進、進捗管理、要員管理、課題管理等の一部または複数を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 工数見積、ヒアリング、要件定義、設計、製造、予算管理、品質管理、リスク回避など ■働き方: ・リモート可 ※案件による ・残業17時間程度 ・年間休日125日 ・資格取得手当あり ■プロジェクト例: 倉庫管理システム開発(自社パッケージ開発)、大手自動車メーカーのシステム開発、建設現場向けのIoTシステムの開発 ■開発環境: ・開発言語…Java、C、C++、C#.NET、VB.NET、PHP、JavaScript等 ・開発OS…Windows系、Linux系 ・利用フレームワーク実績…Struts、Spring、iBatis、Hibernate、jQuery、Ajax ・データベース…Oracle、SQLServer、DB2、PostgreSQL、MySQL等 ■魅力: 要望をしっかり汲み取った上で、最大限のチカラを発揮できるよう配属先を決定します。要件定義からユーザー企業と折衝しているプロジェクトも多く、上流工程にチャレンジする機会が豊富にあります。 ■資格手当※同社規定あり ITストラテジスト/システム監査技術者 等:褒賞金30万、毎月5万円支給 プロジェクトマネージャ/システムアーキテクト 等:褒賞金20万、毎月4万円給 ネットワークスペシャリスト/データベーススペシャリスト/ ITサービスマネージャ/エンベデッドシステムスペシャリスト/情報セキュリティスペシャリスト:褒賞金15万、毎月2.5万円給 応用情報技術者等:褒賞金10万、毎月1.5万円給 基本情報技術者等:褒賞金2万、毎月5千円(年齢28歳迄)給 ITパスポート/情報セキュリティマネジメント等:褒賞金1万、毎月3千円(年齢25歳迄)支給
株式会社アークエッジ・スペース
東京都江東区有明
有明(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: 本ポジションでは主に超小型人工衛星の各種システム、ツールやプラットフォーム開発や保守を担当しているコンピューティング基盤部でプロジェクトマネージメントを担当いただきます。当社のコンピューティング基盤部は2024年1月に発足した組織です。部署横断の横串組織としてコンピューティング技術をもって会社全体のあらゆる業務の課題解決、最適化や開発体験の向上などを担い、またコンピューティングやソフトウェア技術のアドバイザーも務めています。 現在開発や保守を担当している主なプロダクトだけでも ・OBC(On Board Computer) ・フライトソフトウェア ・管制システム ・製造・試験支援システム ・解析ツール ・各種社内システム などと多岐に渡ります。 プロジェクトマネージャーに求めるものとしては ・ワークフローやマネジメントスタイルの確立、改善 ・モダンなコンピューティング技術やソフトウェア開発の理解 ・プロジェクトを成功に導くという強い覚悟 などがあげられます。(ドメイン知識としては宇宙工学などが必要になりますが、それらの知識は入社後に習得が可能です) 今後の組織拡大には、優れたプロジェクトマネージャーが不可欠です。世界の宇宙ビジネスをともにリードして行きたいという方のご応募をお待ちしています。 ■具体的な仕事内容: ・超小型人工衛星の管制システムの開発管理 ・超小型人工衛星の製造・試験を自動化・支援するシステムの開発管理 ・超小型人工衛星の製造・試験をトレース可能にするシステムの開発管理 ・超小型人工衛星を活用したビジネスのPoC ・人材採用、育成 ■ポジション魅力: ・超小型人工衛星特有の制約条件下で、チャレンジングなミッションに携われる ・衛星単機ではなく複数機の衛星によるコンステレーションに関わるなど、地上・宇宙を跨いだ複雑なシステムに関われる ・利用者との距離の近いtoBまたは社内向けサービスの開発なので、自身で開発したプロダクトの貢献を実感しやすい ・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できる ・グローバルな業務に携われる
株式会社竹中工務店
大阪府大阪市中央区本町
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業】 ◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎地場ゼネコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容 主に作業所の施工管理業務(建築)をお任せします。 ※土木施工管理経験者に関しては建築工事に付随する土木工事の施工管理をお任せします。 建築工事において、品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝等幅広く業務をお任せします。大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割程が一貫体制の工事です。設計との距離が近いことで、施工現場での修正対応などが柔軟に行えます。 ■作品例 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京ドーム、大阪ドーム、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド他多数 ■就業環境 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ありません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っています。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元ご用意します。 ■当社の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
横河ソリューションサービス株式会社
大阪府堺市堺区宿院町西
システムインテグレータ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【東証プライム上場・横河電機グループ/制御分野のリーディングカンパニー/リモートワーク可・フルフレックス導入/賞与6.5ヶ月/年間休日129日】 ■業務概要: 上下水道プラントの電気計装設備工事、情報通信設備工事の施工管理 をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 上下水道プラントを主とした公共事業の請負工事において、監理技術者、現場代理人として活躍していただきます。 施工計画や施工設計を深く理解することで、工事現場の第一線で施工管理の責任者としてリーダーシップを発揮していただきます。 更に経験を積んでいくことにより、総合的にお客様の要求を実現化するプロジェクトエンジニアリング業務やお客様への技術提案を行うセールスエンジニア業務など、様々な業務を担当することで、トータルのノウハウを身に纏う真のソリューション提供者となることができます。 ■働き方: 残業時間は25時間程度/月です。スケジュールによってはリモートワークも可能です(リモートワーク率10%程度)。出張は月に数回程度です。 ■やりがい: 監理技術者・現場代理人は、請負工事の契約締結直後から竣工日まで現場の取りまとめ・管理・監督を行います。 自分の采配でコーディネートする現場であり責任も伴いますが、工事が完遂したときには重要なライフライン設備の完成に対してお客様とともに大きな達成感を得られます。 ■入社後について: 入社後は先輩社員とチームとなって行動頂き、OJTにて業務をキャッチアップ頂きます。未経験の方でも1から教えていきますので安心して臨んで頂けます。電気主任技術者や電気工事士、情報処理系資格などの専門性の高い資格も取得可能ですので、スキルを身につけることが出来る環境です。 ■当社について: 横河電機は、計測・制御機器の国内最大級メーカーで、制御システムにおいては国内シェア50%、海外シェア5位のトップ企業です。当社は横河電機の営業部門を分社化し出来た企業で、横河電機の営業を含むサービス系事業の機能を一手に担っております。 ただ製品を売るのではなく、お客様の現場に入り根本的な課題解決を進めており、計測・制御だけでなくIT領域までワンストップでカバー出来るという強みが様々な業界のお客様から高い信頼と実績を頂いております。
MIデジタルサービス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
650万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【日本IBM×みずほの合弁企業/大規模案件】 ●みずほのサービス品質向上に向けた、大規模新規プロジェクトのインフラ構築・運用業務 ●プロトタイプ検証段階のため課題選定や要件定義の上流工程から携われる ●日本IBMのコンサル/アーキテクトとの協業/先端技術の知見やスキル習得 ●IBM研修プログラム多数※プロフェッション(専門性)認定制度あり ■業務内容: ~金融システムのプラットフォームの構築 / 運用・保守業務~ AWS上にROSA(Red Hat OpenShift Service on AWS)をベースとしたコンテナ中心のアーキテクチャーを想定。 <構築>CI/CDやテスト関連などの各種自動化ツール製品の選定など <運用・保守>SRE(Site Reliability Engineering)をモデルとした運用保守 ※IBMアーキテクト、コンサルタント、みずほ情報子会社エンジニアとの協業 ■配属組織織 IBMからの出向社員含め、4~5名程度の組織体制にて遂行いただきます。 (その他複数業務委託メンバーも在籍しております。) ■働き方 ・リモート可能(週2~3日可) ・退職率一桁程度(経営陣とも近い距離で就業可能) ■キャリアパス ・先端テクノロジーを適用する検討を進めつつテクノロジーの習得と、更なるエンジニアリング・スキル向上に繋げていただくことが可能です。 ・アプリケーション実行基盤(アプリケーション・フレームワークなど)/開発自動化基盤(IDE、CI/CDツールなど)/内部セキュリティ(暗号鍵管理など)/運用基盤(プラットフォーム運用など)様々な領域でスキルアップできる機会です。 ■当社について <創業背景>2020年7月にみずほとIBMの共同出資により、新たなシステム運用会社として発足 <強み> ・これまでのメガバンク大規模システムの安定運用ノウハウ ・大手IT会社が持つ最新テクノロジー <ミッション> 日本の金融において、プロフェッショナル企業として、最高レベルの運用を提供し、お客様のIT変革を実現する。 <事業>安定的なシステム運用かつ、効率・高度化された運用サービス提供 ※システムの複雑化と共に、ハイブリッド・クラウドやAIなどを活用した、新しいDXの領域へも拡張しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンディスク合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
半導体, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
【シリコンバレー発「フラッシュメモリ」開発企業/年間休日130日・土日祝休/福利厚生◎/車通勤可/半導体企業である当社のメモリ製品は世界シェアトップクラス】 ■業務内容: ・半導体生産工場の稼働状態の監視、分析 ・トラブルや災害発生時の状況分析、影響算定、復旧予測 ・プロセスエンジニアとの連携による生産性改善(アウトプット向上、サイクルタイム改善、コスト削減) ・製品進捗状況(納期遵守、不良率、新製品&新技術試作)の分析と出荷数予測 ・上記分析に使用するシステムの改善(機能改善、ユーザビリティの改善) 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックITS株式会社
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜パナソニックグループ車載事業の中核企業/在宅勤務制度有/自動車業界の未来を牽引する最先端技術に携われる〜 ■業務内容: ・車載製品(IVI、メーター、HUD等)のシステムアーキテクチャ設計 ・E/Eアーキテクチャの進化に対応したシステム統合(CDC,HPC)と最適化 ・AGL、Android、Areneなど車載プラットフォームの技術評価と最適化 ・カーOEMやコアサプライヤとの技術折衝・仕様調整 ・技術動向のキャッチアップと、次世代技術の導入提案・推進 ■配属先部署情報: 構成人数:12名(or 61名) ■仕事の魅力: ・自動車業界の未来を牽引する最先端技術に携われます。 ・SDV化やE/Eアーキテクチャの革新に直接関与できます。 ・大手日系OEMの製品開発をリードし、グローバルな技術交流が可能です。 ・多様な技術領域と協業を通じて、専門性とマネジメントスキルの両方を磨くことができます。 ・オープンな社風とイノベーションを促進する環境です。 ■キャリアパス: ・プリンシパルアークテクト/シニアアーキテクト/テックリードとして技術戦略を牽引 ・海外OEMやIT企業との技術連携を担うグローバルポジション ■働き方: ※在宅勤務制度有 多くの社員が平均で週2日程度の在宅勤務を実施し、出社と組み合わせたハイブリッドワークで生産性とワークライフバランスを両立しています。 出社が必要なケース:対面での打合せ / お客様様訪問 / 実機を操作する評価・検証業務 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・開発リーダーまたはプロジェクトマネジメント経験 ・中国、ベトナム、インドなど海外企業と協力した開発経験 ・英語での技術コミュニケーション能力(資料作成・会議参加) ・高度な英語力(海外ベンダーとの折衝・調整) ・SDV関連技術(仮想化、OTA等)の知識・経験 ・カーOEMまたはTier1サプライヤーでのシステムアーキテクト経験 ・自動運転やADAS関連システムの設計経験 ・次世代車載プラットフォーム(HPC、CDC)の導入経験 ・ITベンチャーやクラウド技術との協業経験 ・クラウド・IT連携(AI、ビッグデータ)の知識・経験 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ