23790 件
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
-
650万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
■業務内容: 商社業界(総合商社・専門商社問わず)のお客様に対して、業務改革やIT導入を主体的に推進するビジネスコンサルタント/ITコンサルタントを募集します。 ■プロジェクト例: ・総合商社化学品部門における営業業務改善、システム刷新に向けた構想策定及び導入支援 ・総合商社IT部門における全社DX推進支援 ・総合商社IT部門における全社基幹システム刷新に向けた構想策定 ・繊維専門商社における顧客管理システム再構築 ・小売専門商社における会計システム刷新支援 ■求める役割: 総合商社及び専門商社のお客様が抱える経営課題や業務課題、ニーズを把握し、解決策の提案からプロジェクトの推進を期待しています。 ・IT/DX導入、業務改善プロジェクトのマネジメント ・新規案件創出に向けた提案活動 ・部門へのナレッジシェア ・メンバー育成 ■入社後のキャリアイメージ: 当社は個々の志向するキャリアを大切に考え、共に創り上げていくスタンスを取っています。特定領域における価値貢献をスペシャリストとして極めたい、部門マネジメントや事業運営に携わりたい、商社領域における新規コンサルビジネスの立ち上げにチャレンジしたいなど、あなたの思い描くキャリアをまずはご相談いただき、共に実現していきましょう。 ■部門の特徴: コンサルタントが上流をさばき実装はエンジニアへ、というような従来型のPJ推進は志向していません。当部門ではコンサルティングとエンジニアリングがワンチームとなり価値提供することに強みを持っており、そうすることでより大きな価値提供を可能としています。 また、中途社員と新卒社員の比率、男性社員と女性社員の比率が共に約半々であり、とてもバランスの良い組織構成となっています。尊重と信頼を土台としながら、役職や年齢、勤続年数などに縛られずフラットで自由な風土があり、離職率の低さに表れる通りの働きやすい環境が自慢です。 ■得られるもの: 商社業界におけるビジネスからITまでの深い専門性を獲得することができます。また、お客様の現場に入り込んだ課題解決や実行支援を行っていることから、お客様との強いパートナーシップの構築ができ、その先の成功体験を伴走者として味わうことができます。
デンソーテクノ株式会社
愛知県大府市中央町
大府駅
700万円~999万円
半導体 自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 主にマイコンや周辺ハードウェアを制御するソフトウェアの設計〜評価までの一連の開発業務に携わっていただきます。 ■担当製品: エアバッグECU ソフトウェア製品 ■魅力ポイント: 最新のマイコンや周辺ハードウェアを制御するためのソフトウェアの開発に取り組んでいただく中で、組み込みのソフトウェア開発技術を習得することができます。 技術習得に取り組んでいただきながら、プロジェクトリーダー、マネージャーを目指していただけます。 ■入社後に期待すること: 以下業務を担当いただきます。 ・新規ソフトウェア設計〜評価 ・(ご経験に応じて)プロジェクトリーダー、顧客への仕様・ソフトアーキテクチャ提案・協議 新たな発想や知見を職場で発揮していただき、その分野でのリーダーとしての活躍を期待しています。 自己成長のみならず、後進の育成もお願いします。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
システムインテグレータ コールセンター, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【大手TISグループ/「Salesforce Japan Partner Award 2024」受賞/3500案件以上の実績/実働7.5h/在宅8割/企画立案の上流工程から携われる】 ●創業50年にわたる"BPOサービス" "クラウド・仮想化導入支援サービス" "CRM関連サービス" "各SI・インフラサービス" から手法に捉われない業務改善コンサル ■業務 1)分析提案:「AsIs整理〜分析〜tobe案提示」を行う。 2)伴走支援:客先にて企画支援や社員支援を 3)運用改善:業務状況の細部把握、改善の実装 4)PL・PMとして案件管理またはメンバーマネジメント ※サービス事例:https://www.agrex.co.jp/service/detail/business-transformation.html ■プロジェクト例 ≪大手生命保険会社_保全業務IWF化に向けた業務整理支援プロジェクト≫ 顧客の契約内容の変更・追加・解約等約50種もの業務が混在しており、企画部門のリソース不足の状況。イメージワークフロー化に向け、AsIs分析を用いた業務プロセスの詳細洗い出しと、イメージワークフロー適用後の業務フロー・業務要件定義を作成。(期間:1年) ■配属組織 体制 :18名 顧客業界:金融、情報通信、製造など 働き方 :残業20H/月程度、テレワーク・時差出勤可 ■キャリアパス ・深いBPO知見を保有したITコンサルタント ・深いIT知見を保有したBPOコンサルタント ・上級業務プロセスコンサルタント ■ミッション ~「絵に描いた餅」とならない実践的なToBe構築~ 顧客ニーズの複雑化が進む中で、真のニーズに応えるために幅広いリソースを活用した提案のみならず、その実現性・スピードも重要です。 分析として描く“ビックピクチャー”に辟易としている企業も多く、運用の実装まで直結する現場目線の強い業務コンサルが求められていると考え、実践的な業務コンサルの実現をミッションとしています。 ■募集背景 当社はBPM事業を成長事業として注力しており、業界内で唯一ともいえるBPMに特化した企業として成長段階です。 これまでの実績やノウハウを活用しながら、更なる事業成長に貢献いただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
国内富裕層のお客様向けの投資商品として、不動産価値が上昇している米国地域の不動産を厳選して仕入れ、リフォーム・テナント付けを行って販売しています。 販売後は毎月レポートをお届けして、情報提供や将来的な売却のアドバイスも行うことで、オーナー様に高い満足感を持っていただきながら、お客様の投資利益創出に貢献します。 お客様に商談の機会をいただき、米国不動産の魅力説明、資金計画のシミュレーション作成、資産運用のコンサルティングが業務内容となります。 国内の金融機関では難しい海外不動産を担保にした融資をグループ会社で行うことでの他社様との差別化や、米国に現地法人を設置することで土地の仕入れから販売、販売後の管理、お客様が物件を売却するまでを一貫してサポートできる体制を実現しています。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規商談機会の獲得 webサイトからの問合せ、ご紹介、セミナー開催などで、お客様との商談機会を獲得します。 営業活動は根気が必要ですが、自らご提案の機会を作り出せる達成感のある業務です。 ・銀行、税理士事務所とのリレーション 富裕層の資産形成をお手伝いする仕事であるため、銀行や税理士事務所からお客様をご紹介いただきます。 日頃より銀行や税理士事務所の方との良い関係性を構築しつつ、新しい紹介先の開拓も行います。 ・契約・その他手続きのサポート 実際にお客様がご購入を決断された場合、融資や契約の手続きを全面的にサポートします。 ・契約後のアドバイス・オーナー様向けイベントの運営 毎月の収支報告はもちろんのこと、オーナー様の要望に応え、賃貸運用や管理がスムーズに行われるようアドバイスを行います。 また、定期的にイベントを開催し、オーナー様へ米国不動産事情の情報提供を行ったり、適切な売却タイミングや販売戦務についても提案を行います。 ■同社の魅力: <働き方も改革中>プライム上場の厳しい審査を合格 ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・年4回の評価審査でキャリアアップの機会多数(半年でのマネジメント昇格も可) ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウン、PC持ち帰りは禁止 ・連続休暇取得可能です。夏季休暇、冬季休暇それぞれ10日以上付与
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜就活注目ランキング1位/プライム上場グループ/売上成長率日本1位/成長加速中の中枢事業〜 関西支社拡大による増員募集です!収益を出すテナントビルなどの不動産を購入し、リノベーションを施すなどで価値をさらに高め、投資用として市場に再流通(販売)させる仕事です。 法人営業でビジネススキルを高めたい方、売買に携わることで不動産の知見を身に着けたい方にお勧めのポジションです。 ■業務の特徴: ・数千万円を超える不動産の「購入」と「売却」に一貫して携われるやりがいのある業務です。 ・関係構築や情報収集を目的とし、様々な不動産会社や金融機関へ足を運んでいただきますので、関係構築力や営業力が求められます。 ・ベテランの不動産会社様のお話を聞いたり、お取引を重ねるなかで、業界全体への視点や商売の感覚が磨かれ、市況を読み解く力が磨かれます。 ・取扱う物件は、共同住宅、オフィス、店舗等多岐に渡り、金額も数千万円から数十億円までバリエーションは様々です。 ■同社の魅力: <成長を目指す方へ>売上の成長率は日本1位!類を見ないスピードで成長している企業です。社員への還元も厚く、年4回の評価審査でキャリアアップの機会も多数ございます※半年〜3年でのマネジメント昇格も可能 <未経験活躍>座学研修、現地見学、上司からのフィードバックなど「先輩社員全員で後輩を育てる」という社風で早期活躍ができます。 独自の事業展開で非常に営業がしやすい環境で、入社2カ月以内で初成約を果たす方がほとんどです。 <安定収入/月給36万円>入社5年目の”平均”年収は1,025万円。中途入社者の前職からの年収伸び率は平均1.5倍と、高収入が目指せます。インセンティブで稼げるというだけでなく、月給も初年度から36万円固定と、安定した収入を得られる環境です。 <はたらき方改革中>プライム上場の厳しい審査を合格。 ・時短勤務導入など女性活躍も推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間以内。21時半にPC強制シャットダウン、PC持ち帰りは禁止です。 ・有休奨励日もあり、夏季休暇、冬季休暇それぞれ10日以上付与されます。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
1000万円~
自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界的バッテリーメーカー・優良成長企業での経営企画/成長企業・積極設備投資中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務概要: 中長期の経営戦略立案から、全社の意思決定を支える経営判断の推進役を担っていただきます。特に、グローバル(日・中・米)を含む事業展開を見据え、変化の激しい市場環境に対して、先を見据えた経営の「舵取り」を行うポジションです。 ■具体的な業務例: ・中長期のグローバル経営戦略(日・中・米)の立案・更新 ・各本部の戦略遂行状況のモニタリングと推進支援 ・市場・競合環境の調査や分析、戦略への反映 ・CSR/ESG活動の企画・推進 ・経営層・事業部門との連携による課題解決・意思決定支援 ■ミッション: 電池産業は、今や社会インフラレベルの“キーデバイス”へと進化しています。その中で当社は、世界規模で急拡大を続ける電池産業の変化を的確に捉え、中長期的な視点で「目指す会社の姿」を描き、グローバルでの持続的な成長へと繋げていくことが求められています。経営企画部門は、その成長の方向性を示し、変化に強い経営の土台をつくる役割を担っています。市場や競争環境の変化を見極めながら、経営判断の質を高めることで、次の成長フェーズへの舵を取っていきます。 ■組織構成: 経営企画部門は現在、7名程度の少数精鋭の体制で運営されています。 中長期戦略の立案から、全社的な経営判断の支援、外部環境分析、CSR/ESG推進まで、一人ひとりが幅広い領域を担いながら、ダイナミックに活躍しています。今後さらなる事業成長を見据え、体制強化と組織拡大を進めていくフェーズにあり、これから入社いただく方にも、部門の中核として活躍いただくことを期待しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数4000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで経営層との距離が近くボトムアップで、中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFE設計
東京都台東区蔵前
800万円~999万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇JFEスチールG/発注者側で働ける/盤石な経営基盤のもと設計のスペシャリストを目指したい方必見◇◆ ■業務内容: 同社の建築意匠設計担当として下記業務をお任せします。 ・企画・構想等の基本設計提案(プロポーザル等) ・基本設計/実施設計/耐震診断・設計/遵法化対応 また、課長クラスとして後輩育成やマネジメントもお任せいたします。 =求人のPOINT= 【働き続けやすい環境】 「働き方改革関連法」に基づく「時間外労働の上限規制」を徹底!土日祝休み/月平均残業時間20時間程度。残業時間は常にモニタリングされており1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間削減を実現しています。年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。直近10年間での中途採用人数40名程、うち退職者1名という驚異の定着率。大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っていること、また社員一人一人の人当たりの良さが理由としてあげられます。 【リモート/フレックス】 フレックスを利用し夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です。業務によりノートPC等のモバイル機器の貸与もしており働きやすい環境づくりを推進しています。 【2030年迄に売り上げ100億円を目指す成長企業】 現状JFEグループの案件(各地製鉄所のカーボンニュートラルの為の設備投資等)は全体の約5割程度で、残りは官庁(庁舎、試験場、官舎、学校等)や、民間の物流施設、商業施設等の案件です。鉄骨造に関しての知識・ノウハウや顧客との長年の信頼関係により引き合いは多い状況。今後更に官庁・民間案件の受注を増やしていく計画です。 ■当社について: 当社は“JFEスチール ”のグループ会社です。JFEグループの土木・建築・機械設備の設計機能分担会社として、設計業務の他、工事監理業務も含めた総合的なプラント建設のサポートを担当。更にJFEグループに留まらず公共・民間事業においても産業施設、事務所等の設計・監理、耐震診断・補強等も数多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜管理職クラス/発注者側での構造設計/JFEグループの安定性、1級建築士ならではの幅広く、大規模なプロジェクトでやりがい◎/土日祝休みで年休122日、各種手当や福利厚生が充実しており安心して働ける環境〜 ■募集概要: ◇親会社である鉄鋼大手・JFEスチールやグループ会社の工場やプラントに関して構造設計の全般をお任せします。 ◇台風や地震が多く、世界屈指の構造設計の困難な国の一つと言われる日本において建物の安全性能を満たしながら、高品質な設計を実現することがメインのミッションです。 ■業務詳細: ◇企画、構想等の基本設計提案 ◇各諸基準に沿った設計、構造計算、CAD、BIMを使った構造設計図の作図 ◇設計監理や耐震設計、補強設計、遵法化対応など建物の構造や安全性能に関する業務 ■仕事を進めるポイント/やりがい: ◇安心安全な建物を設計する仕事 ・建物や構造物が様々な荷重に耐えられるように、建築基準法等に基づいて建築物の基礎や柱、梁、床、屋根などの強度計算を行い、安全性能を満たすよう意匠設計や設備設計とも調整を図りながら業務を進めていきます。 ◇1級建築士でないと担当できないプロジェクト多数 ・1級建築士でなければ担当できない大規模・高度な案件が大半となります。 (※グループ企業の案件は全体の約5割で、残りは外部からの案件です。) ・建物の新築、改築はもちろん、耐震診断や耐震改修設計も数多く行っているため、 ・壮大な製鉄所プラント建築物から公共施設、事務務所、住居等の耐震設計も担当できます。 ・設計の自由度が高く設計技術者としての経験やスキルを伸ばすことができる部分が強みです。 ・壮大な製鉄プラント案件は、設計した構造物が身近で見られるため達成感ややりがいを感じることができます。 ■当社について: 当社は“JFEスチール ”のグループ会社です。JFEグループの土木・建築・機械設備の設計機能分担会社として、設計業務の他、工事監理業務も含めた総合的なプラント建設のサポートを担当。更にJFEグループに留まらず公共・民間事業においても産業施設、事務所等の設計・監理、耐震診断・補強等も数多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドワンゴ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
650万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【職務内容】 機械学習エンジニアとして、データを活用したシステムの設計・開発・運用に幅広く携わっていただきます。具体的には、機械学習を活用したモデル開発、データ処理パイプラインの構築、データの前処理や特徴量設計などを行います。また、データを用いた性能評価や改善施策の提案・実施も担当いただきます。運用フェーズでは、モデルやデータ処理システムの監視、問題発生時の対応や改善を継続的に行い、システムの安定稼働を支援する役割を担います。 【具体的な業務内容】 ・データを用いたシステムの設計・開発・運用・保守 ・データ収集、前処理、分析、特徴量エンジニアリング ・性能評価および改善施策の提案・実施 ・運用中のモデルやデータ処理システムの監視・改善対応 【会社紹介】 2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。 本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイオーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
その他, 財務 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【事業所向けコーヒーサービス事業のパイオニア企業・創業55年以上の老舗/西海岸1位、全米3位の規模を誇る米国オフィスサービス事業を展開/20万軒以上に事業所向けサービスを展開/売上高395億円】 ■業務内容: 財務部門にて以下の業務を行なっていただきます。 1. 財務 ・経営関連の分析と説明 ・決算内容の整理と分析、経営陣への報告資料の作成 ・予算取り纏め・予実分析 ・財務戦略の検討、立案 2. 決算説明資料の作成 ・決算説明資料の作成 ・IR関連資料の作成 当社は2023年1月に上場を廃止しておりますが、経理は監査が入っており、上場時の水準から落とさず業務を継続しています。 ■組織構成: 配属部署は配属部署は2名が在籍しています。副本部長1名、一般社員1名で構成されています。( 2025年4月1日に財務部門新設) ※レポートライン:財務部門長 ■就業環境: 月平均残業20時間以下とワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。週1日〜2日程度在宅勤務を活用しており、時差出勤も相談可能でフレキシブルに就業可能です。 ■当社の魅力: 当社は創業50年以上を誇る、事業所向けコーヒーサービス事業のパイオニア企業です。日本の事業所向けコーヒーサービス事業ではトップクラスの実績を誇ります。事業所向けサービスを幅広く展開しており、コーヒーサービスのみならず、ウォーターサーバーや清掃、福利厚生、エアコンレンタルなど多岐に渡ります。アジアやアメリカ各国にもグローバル展開しており、アメリカでは西海岸1位、全米3位の規模を誇るオフィスサービス事業に成長しています。全米3位にまで拡大できた要因の1つはM&Aです。30年前からM&A仲介会社を使わず、独自で100社以上の交渉とM&Aを積み重ねてきており、独自の成長戦略ノウハウを培っています。国内でも直近M&Aを進めており、今後も多角的な事業所向けサービスで業界を牽引していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムディー株式会社
東京都港区麻布台
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心)
★大手取引先も導入済で案内しやすい商材/IPOに向けて準備中の成長企業 ★店舗開発AI SaaSツール・医師向け開業コンサルティング事業の2事業展開 ★時差出勤可/住宅手当あり/年休125日で働きやすさ◎ ■業務内容: 全国に多店舗展開する企業様向けに、自社開発SaaSプロダクト「gleasin」を活用した出店戦略のコンサルティングとツール提供、大手顧客深耕および新規顧客への提案を行っています。 ■採用背景・ミッション: 現在事業部長がマネージャーを兼任しているため、部長から業務を引き継ぎ、営業部門の4名のメンバーマネジメント、サービスの拡販をお任せします。 ■gleasinとは: ・ビッグデータから、出店候補地の探索・物件のスクリーニング・AI売上予測など立地戦略をAI技術でサポートするサービスとなります。 ・大手企業様も導入が進んでおり、多店舗展開を進めたい企業様から見て非常に魅力に感じる商材になっています。 ※取引実績: 日本ケンタッキー・フライド・チキン、OWNDAYS、マツキヨココカラ&カンパニー、アニメイト、BEAMSなど ■業務詳細: ・チームの営業戦略の立案と実行(新規メイン) ・営業メンバーの育成と組織マネジメント ・マーケティングチームやエンジニアチームとの連携 ・チームメンバーのトレーニングとスキル向上の支援 ■組織構成: 現在事業部長1名、メンバー4名が所属。 AIデジタル戦略事業部に配属予定(14名、20代〜40代まで幅広く在籍中です) ■企業の魅力 《安定した経営基盤》自社プロダクトgleasin とは別に『医療×コンサルティング』を手がける当社。前身となる会社と合わせて300件以上の実績があり、順調に事業拡大を遂げています。また、ストック収益が企業利益の大部分を占めているため、安定した経営基盤があることも大きな特徴です。 《長期的に働ける職場環境》年間休日125日とメリハリを付けた働き方を実現することが可能です。産休・育休から復帰している女性社員が活躍しているなど、ライフステージが変わっても働ける環境をご用意出来るように会社としてサポートいたします。 ■今後の展望: 2028年5月期の株式公開に向け、事業拡大とDX化による高収益化を目指して事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライドオンエクスプレス
東京都港区三田(次のビルを除く)
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) ファーストフード関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【在宅勤務可/ご経験を活かせる社内SEポジション/フードデリバリーをDX推進で牽引する優良企業/〜銀のさら、釜寅等フードデリバリー運営企業】 ■採用背景: フードデリバリー事業会社を展開し、在宅需要の高まりを受けて過去最高益を更新している当社にて、内製開発エンジニアを募集しています。当社はコロナ禍以前からDXを進めており、シンプルで使いやすいECサイトや、業務システム効率化を行ってきました。今後もスピーディにITによる経営効率化と顧客獲得を行い事業拡大するため、システムの内製化を進めための増員となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 まずは社内BIシステム開発をメインでお任せします。 また新規ECサイトやアプリ開発等も計画しており、ECサイト開発・運用業務等もいずれは担当いただきます。 プロジェクトリーダー経験のある方、マネジメント志向をお持ちの方歓迎です。 <開発システム例>(Java)社内BIシステム・仕入れ及び商品開発業務支援システム(FMS) 「銀のさら」等のECサイト ■開発環境: ◇言語:Java、PHP ◇フレームワーク:Spring(Java)、Laravel(PHP) ◇プロジェクト管理:Backlog ◇インフラ:IDCFクラウド、Docker、Jenkins、L ◇ライブラリ:Git ◇その他(チャットツール・情報共有ツール等):Backlog、Chatwork、Gmail、Meet ■配属組織:情報システム部門は約10名程で、気さくな方々が多く、フラットでコミュニケーション闊達な環境です。 ■スマートデリバリーシステム構想:POSシステムをはじめとした店舗業務に必要なシステムをクラウド上で連携させ、調理状況や配送状況、担当者等をシステム上での管理を可能にする他、勤怠管理や人員配置等をAIを使って自動判定させていくことを目指しています。また、20年以上かけて保有したビッグデータを活用したマーケティング戦略等、自社のDX推進を支えるシステム構想です。 変更の範囲:本文参照
クアーズテック合同会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
【東芝セラミックスを前身にもつ世界的半導体部材メーカー/単身社宅・家族社宅あり(規定有)/就業環境◎】 ■職務内容: 半導体デバイスの原料となるシリコンから、自動加工機や炉内溶接等の同社独自の生産技術を用いて透明石英ガラス製品の材料となる透明石英を製造しており、ご経験に応じて下記業務をお任せします。 ・透明石英ガラス製品の製造技術開発・工程改善および試作 ・研究開発部門、設備開発部門、社外メーカーなどと社内外のチームと連携しながら業務を推進 ・技術文書作成や社内外報告会、展示会への参加などアカデミックな活動もあり ・客先や国内グループ拠点への短期出張あり※出張は月1回程度で東北や関東がメインです。 ・透明石英ガラス製品の試験研究開発を行って頂きます。また、既存製品の品質改善や生産性向上にも併せて携わって頂きます。 ・客先からの要求を第一としています。ユーザーの評価をダイレクトに受けて技術改善を進められる、製造技術者の醍醐味を味わえる業務です。 ■ご入社後: ・ご入社後は、工場見学や安全教育等の研修を実施いただき、OJTをメインに業務をキャッチアップいただきます。また同社では定期的な技術者教育も行っております。 ・ご経験に応じて順序立てて業務をお任せする予定であり、最初は社内の基礎データ取ることから始め、製品の内容理解・工程内での問題へのアプローチ等の業務を学んだ後に徐々に客先訪問や各拠点との連携等をお任せします。 ■メンバー構成 マネージャー1名、メンバー3名(20代2名、40代1名) ■魅力 <手厚い社宅制度あり> ・事業所から徒歩数分で通える単身社宅・家族社宅の利用可能(規定あり) ∟単身社宅:本人負担月額9,000〜22,500円で事業所まで徒歩6分程度で通える単身社宅(駐車場あり)が利用可。 ∟家族社宅:本人負担月額8,000〜25,000円で事業所まで徒歩10分程度で通える家族社宅(駐車場あり)が利用可。 <働きやすい就業環境> ・平均残業時間は月20時間程度、フルフレックスで月6回までリモートワークが可能 ・年次有給休暇以外にも、ステップアップ休暇(勤続5年ごとに5日間の特別休暇※原則連続取得)やワイドプラン休暇(取得しきれなかった年休のうち、毎年4日を限度に最高20日まで積み立て可)あり。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【企業および社会に「変革」をもたらす競争力の源泉/先進技術活用/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●環境への依存度が低いため、古くなったら取り換えたり別の環境に移行したりすることで、レガシー化しない持続可能なプラットフォームが実現できます。 ●サーバーなどのメンテナンスから解放され付加価値の創出に注力することができます。クラウドサービスプロバイダーが整備・確立した、グローバルに広がる最新のITインフラを活用しているため、自社独自でITインフラを構築することがないです。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の課題をクラウドサービスを用いて解決していただきます。 メンバー全員でスクラムを組み、よりよい成長曲線を描けるよう取り組んでいただきます。 ■組織構成 ・Application Platform Unit:新ビジネスモデルを支えるデジタル変革プラットフォーム構築担います。(OracleCloud、EPM、Tririga、Sentric、Zuora、Maximo、IBM Envizi等、クラウドネイティブな開発全般) ・Cloud Architect Unit:クラウドに最適化された状態へモダナイズすることで企業のビジネス変革を担います。(クラウド環境構築、アーキ検討、マイグレーション等) ・Cloud Managed Service Unit:Deloitteのasset開発を中心に、構想策定から構築・運用を担います。(Deloitteのasset開発および運用等) ■案件事例: ・コネクティッドカー向けのアプリ開発案件 自動車のIT化を実現するプロジェクトで、AWSを利用したサーバサイドアプリケーション開発を担当しています。利便性向上や安全性を考慮したコネクティッドカーを実現のため、柔軟性があり、品質の高いアプリ開発を実現しています。
株式会社住栄都市サービス
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【完全週休2日制/年休122日/平均残業15h/有給平均取得9日/頑張りはしっかり還元されます!固定給も◎/腰を据えて長期で働ける環境です!】 ■職務内容: 不動産再生事業でリノベーション物件・新築戸建・新築アパートを取り扱う同社にて、主に、中古の戸建や中古マンション(主に23区内)の用地仕入れをお任せいたします。基本的には仕入れ担当として、一気通貫で最後まで担当して頂くイメージになります(販売は別の担当も入ります) 【業務詳細】 ・土地の仕入れ・買取 ・販売の為の戦略企画 ・宣伝業務 ・各種情報収集 ★決済のスピード感について★ 社内での決済のスピードも早く、他社に負けないスピード感で動くことができます。 弊社は社内稟議に特定のフォーマットはなく社長や常務等、役員に直談判で最短当日GOがでます。 ■組織構成: 営業部は管理職含め19名の組織体制です。仕入れの部署だと4名体制になっております。平均年齢は32歳程度で20代の社員も多く、早いうちから評価される環境です。 ■働き方: 完全週休二日制、年間休日122日、平均残業15H程度とメリハリをつけて働ける環境が整っております。平均有給取得実績平均9日ございますので、ワークライフバランスも整っております。夏季休暇、正月休暇と長期休暇もございます。 ■働き方改革: 社内方針として残業をしないを掲げているので、時間内で対応できない物件数を担当する事がないです。就業時間内で対応できる仕事をしっかり対応していただきます。 ■年収: 固定給でしっかり昇給していくので、安定した働き方が可能です。 また、営業部の目標達成率は約7割。頑張った分だけしっかり反映されます。 ■資格手当: 宅地建物取引士の資格を取得すると月給にプラスで3万円の資格手当が支給されます。 ■同社について: 東京・神奈川・埼玉・千葉エリアにて、不動産全般の買取/販売/仲介業務を始め、リノベーション中古マンション・一戸建の販売や賃貸管理及び仲介業務等の不動産事業を展開。また、新築一戸建「JTシリーズ」の企画・分譲や新築アパート「JTテラスハウスシリーズ」の企画・運用・販売等も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
神奈川県
700万円~1000万円
地方銀行 その他金融, 内部統制 内部監査
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■職務内容: ・「マネロンガイドライン」記載事項への対応(内部規程の策定、ギャップ進捗管理、内部資料作成など) ・マネロン部門システムの構築企画(パッケージシステム導入時における要件定義、試験実施など) ・モニタリングシステム、フィルタリングシステム、スコアリングシステムの運用 ・外為法遵守管理、海外業務管理、第1線管理 【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】 変更の範囲:本文参照
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場/年間休日126日/工程管理や工程改善、設備保全など安定製造を支えるポジション*OJTでしっかりサポート/家賃補助など福利厚生も充実】 ■職務内容: ガラス生産設備(フロート窯)の生産において、製造管理をお任せします。業務には、生産設備の設備管理も含まれます。 <具体的な業務内容> ・製造管理、品質管理、設備管理 (担当工程の操業を担う3交替メンバーとの連携含む) ・生産技術改善、プロセス改善 ※設備保全部、品質技術部、研究開発部等、他部署との調整も主体性をもってハンドリングしていただきます。 ※24時間連続で製造されており、より効率的かつ合理的な製造を目指します。 <ガラスのフロート製法とは> フロート製法は、溶解炉で溶かしたガラスを、フロートバス(炉)の中の溶融した金属スズの表面に浮かばせながら流すことで、完全に平らで、かつ重さと表面張力の関係で全面均等な厚みのガラスが出来る製法です。 ※当社グループでは、世界で27基フロート窯を持っています。 <製品について> 薄板に特化したガラス製品を生産しています。フロントガラスや液晶パネル、ディスプレイなど、用途先は増えています。 ■キャリアイメージ: ・まずは、OJTを中心として製造スタッフの経験を積んでいただきます。その後、ラインマネージャーへステップアップしていただくか、さらに技術を深めるエキスパートへ進んでいただくか、本人の希望と適正を踏まえてキャリアを選択できます。 ※適性や希望を考慮し、他の事業分野での活躍も可能です。 ■配属部署: ファインガラス事業部 薄板製造部 製造課 └4名在籍 ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務内容: CTO直下のGenerative AI Labチームにソフトウェアエンジニアとして所属し、各事業及び経営基盤の業務における生成AI応用のイネーブリングを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■得られるスキル・経験: ◇CARTAの複数の事業にエンジニアとして携わる機会があり、生成AIの利活用に関する実践の場があります。 ◇アンラーンの機会が数多くあります。自らのバイアスを見直し、組織や事業に向き合うスキルを経験あるメンバーからフィードバックをもらいつつ高めることができます。 ■やりがい: ◇最新の生成AIを活用した事業創出、業務改善の機会が多くあり、実践経験を積むことができます。 ◇Web開発の経験に長けた同僚と共に、フルサイクルエンジニアリング文化のなかで経験を最大化することができます。 ◇エンジニアだけではなく、クリエイティブ職やビジネス職等多くの専門性をもった同僚と、生成AIを活用した事業開発の経験を積むことができます。 ■開発環境: ◇バックエンド:Python(streamlit)、Go ◇フロントエンド:TypeScript、React ◇生成AI関連ツール:OpenAI、Anthropic Claude、Google Gemini (Vertex AI) ◇インフラ:Google Cloud、AWS ◇プロビジョニングツール:Terraform、CDK ◇コード管理:GitHub ◇コラボレーション:Google Meet、Slack ■歓迎条件: 別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方は歓迎です。 ◇データサイエンティスト、機械学習エンジニアとしての専門性 ◇ユーザエクスペリエンスの改善経験※特にAIを活用したシステムにおけるUXの設計経験 ◇プロジェクトマネジメントの経験 ■働く環境: オフィス内に社内BARを設けています。18時30分以降はアルコールやソフトドリンクを自由に飲むことができます。事業会社を超えた交流も活発に行われています。 ■当社について: 当社は、サイバー・コミュニケーションズとVOYAGE GROUPの経営統合により誕生し、現在は東証プライム市場に上場しています。 変更の範囲:本文参照
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【監査経験がある方のポテンシャル採用】 〜クライアントから信頼されるアドバイザーに/EYは世界150カ国に30 万人以上のプロフェショナルを擁する世界最大級のファームです〜 トランザクション ディリジェンス チームは、財務デューデリジェンスを業務の柱とする会計士を中心とした組織です。財務・会計のプロフェッショナルが、プロジェクト単位でチームを組成し、業務を担当しています。 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド) ・ディールストラクチャー構築支援 ・売買契約書作成及び契約交渉サポート 【福利厚生・人事プログラムの特徴】 個人が尊重され、社員のワークライフバランスが保てるDiversity豊かな環境整備に取り組んでいます。特に2018年春の東京ミッドタウン日比谷新オフィスへの移転時より、フレックスタイム勤務と自宅勤務プログラムが正式導入され、育児との両立をしながら働く女性のみならず、社員のライフステージにおける様々なニーズに応えつつ、プロフェッショナルとしてのキャリアと活躍をサポートしています。 【事業部(SaT:Strategy and Transaction)について】 EYのストラテジー・サービスが集約された「SaT」では、世界トップクラスの戦略コンサルティングの提供を目指しています。クライアントは、多国籍企業、中小企業、PEファンド、 政府系機関、スタートアップ企業など多岐にわたり、多様なビジネスにおける重要な事業投資、業務・資本提携における意思決定を支援しています。主なサービスとして、戦略策定、コーポレート・ファイナンス、M&Aの実行支援、買収後のPMIやポートフォリオマネジメントによる企業価値の向上、企業・事業売却やカーブアウト、企業・事業再生など、成長戦略策定のためのコンサルティングサービスを提供しています。これらを通じ、クライアントに信頼されるアドバイザーとして、企業価値や事業収益の向上に貢献します。 また、SaTは国際性豊かなプロフェッショナルで構成され、専門知識とEYグローバルのネットワークを駆使し、将来を見据えた洞察力を維持しながら、クライアントのビジネスパートナーとして優れたサービスの提供をしています。
地方銀行 その他金融, 総務 法務
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■職務内容: ・コンプライアンス関連業務全般(施策の策定、個別事案対応、分析、企画) ・情報管理(個人情報保護法、インサイダー情報管理) ・内部通報制度(公益通報者保護法) ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。 ■働き方: ・フレックスタイム制/土日祝休 ・残業時間20〜30時間 ※残業抑制施策として、水曜日の早帰りデーやリフレッシュマンスなどを実施しています。 【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】
イーソル株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) プリセールス
〜リモートワークOK/市場が広がる車載ソフト分野で力を伸ばす/市場が認める技術力、人材に強み〜 ■業務内容: ◇車載(モビリティ)システム向けのAUTOSAR製品のライセンス販売やそれに関わるエンジニアリングサービスの企画、提案を実施頂くアカウント営業担当します。 ◇ソフトウェアの重要性が急速に増す車載市場において、完成車メーカーや、サプライヤーに対してAUTOSARに関わる車載ソフトウェアと請負開発の営業活動をお任せします。 ※技術に関しては営業技術(FAE)と共同で行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇商談リード、見積・提案資料作成 ◇売上予測 ◇各種取引契約書の調整 ◇顧客/市場データに基づきアカウントプランの作成 ◇社内関係部署(主に技術)との調整 ■当ポジションの魅力: ◇企画立案だけではなく、社内を巻き込みながら先頭に立っていく楽しさも魅力です。 ◇当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 そういった技術に関わる最先端の製品を取り扱って頂きます。 ■当社の魅力: ◇身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ◇ソフトウェア開発の進化を目指す※SOAFEEに加盟。SOAFEEは、自動車メーカー、半導体メーカー、クラウド技術のリーダー企業、およびオープンソース/独立系ソフトウェアベンダーが参加する業界主導の共同プロジェクトです。 ■当社の特徴: ◇当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 ◇OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
ファーストフード関連, 財務 経営企画
〜業界最大手の社員食堂やカフェテリア等の食事サービスを展開/創業70年以上の歴史と実績〜 当社は、日本のコントラクトフードサービス市場において確固たるリーダーとなることを目指しています。そのため、市場、競合他社、クライアント、消費者に関する深い理解に基づき、戦略的なイニシアチブを開発し、効率的に実施する必要があり、戦略的リーダーシップを担うマネージャー募集しております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務内容】 財務計画のマネージャーとして、CFOと連携し、財務チームおよび他部門と協力して、堅固な市場および財務情報に基づいた堅実なビジネスおよびアクションプランを構築、実行いただきます。 このポジションは、優れたステークホルダー管理、強力なコミュニケーションスキル、および堅実な財務および分析スキルセットを必要とする重要な役割です。また、以下の具体的な業務を行います。 ・CFOおよびFP&Aと協力して、長期的な戦略的方向性を年間のビジネスプランおよび予算策定。 ・全社的な戦略イニシアチブの開発およびPMOを支援。 ・バランススコアカードを使用して、ビジネスプランのイニシアチブおよび月次目標のフォローアップ。 ・コンパスジャパンやグループ向けの内部戦略およびビジネス文書やプレゼンテーション作成。 ・経営委員会およびその他の管理レベルの会議からの議題、議事録、アクションポイントの調整およびフォローアップの促進。 ・市場リーダーシップを提供するために、必要に応じてクロスファンクショナルな戦略プロジェクトに参加し、調整およびフォローアップを実施。 ・市場および競合分析を調整し、全てのステークホルダーに情報を提供し、戦略的成長機会を特定する。 ・CFOをサポートし、必要に応じてアドホック分析、報告、およびタスクを実行する。 ■当社の魅力:「病院」、「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜社員の3割がエンジニア/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: 1)中長期視点でのマクニカ共通プラットフォーム(CPSプラットフォーム)の構築 ・競争力のある基盤としてマクニカ共通プラットフォームを構築するための、技術調査、アーキテクチャ選定、設計、構築など 2)DevOps支援 ・サービスソリューション開発におけるインフラおよびアプリケーション実行基盤の開発、運用、改善等の支援 ※ 原則、開発は海外関係会社が担当しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先:マクニカIT本部新事業開発支援室 マクニカにおけるCPS(Cyber Physical System)戦略の中核を担うチームです。 ■魅力: ・幅広い商材(センサーデバイス、AIなど)を取り扱うマクニカならではのソリューション構築、新事業の立ち上げに、初期から携わることができます。 ・共通プラットフォームの立場から、様々な事業に関わるチャンスがあります。 ・自身のアイデアが形になって市場にリリース、利用されていく体験ができます。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ