23403 件
みそうパートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
1000万円~
-
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜独立系コンサルティングファーム/事業再生業務・コンサル経験者歓迎/経営者の右腕となって変革をサポート〜 ■募集概要: 事業再生業務や再成長支援業務のご経験者の方で、プロジェクトマネージャーとして下位者をリードし、プロジェクト進行を担って頂ける方を募集しています。 将来的に独立を視野にいれている方や、パーツワークではなく包括的に一企業に関与して行きたいと志向されている方のご応募をお待ちしております。 <他社と異なるポイント> 当社はEY新日本有限責任監査法人の事業再生チームが独立して設立されました。再生領域では立て直しの計画策定までで関与が終了してしまうケースも多い中、当社では中小企業様を対象に、計画策定後、モニタリングフェーズとして施策実行の部分までフォローします。顧問として継続関与するクライアントも多く、経営陣の右腕として サポートしていくことがやりがいになります。 ■職務内容: 当社のプロジェクトは主に、金融機関や大手弁護士事務所からご紹介頂く事業再生業務となります。 下位者1〜2名をアサインの上、プロジェクトマネージャーをお任せいたします。 ≪業務内容例≫ ・事業/財務DD業務 ・事業計画策定 ・財務モニタリング ・投資計画立案、資金調達等各種施策の立案、実行支援 ・M&A支援 等 ■組織構成: ・35名(役員3名、東京23名、大阪9名) ※うち女性は東京3名、大阪2名(いずれもアシスタント職) ・コンサルタントの年齢は20代後半〜30代がメイン、プロマネメンバーは30代後半〜が中核メンバーです。 ・コンサルタントメンバーの半数以上が公認会計士資格保持者です。財務チームでは主にクライアントの財務面から窮境要因改善へアプローチしていくため、高度な会計知識が求められます。そのため、公認会計士としての監査業務でのご経験、数字を見る力を大いに活かしてご活躍いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データ・ワン
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(17階)
700万円~1000万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<ファミリーマート・NTTドコモ・サイバーエージェント・伊藤忠商事が提供する、国内初の新しいデジタル広告を展開!> ◆今後成長が見込まれる注目市場で経験が積める! ◆創業4年弱でクライアントは200社超/大手NBクライアントが大半! ◆正社員の定着率高 ■概要: 主に大手メーカーの既存クライアントを中心に、顧客(広告代理店や広告主)への提案営業(基本は既存顧客の対応)とメンバーマネジメント業務をお任せいたします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クライアントから案件受注 ・ファミリーマートとドコモのデータベースを活用し、生活者へアプローチするコンサルティング・提案(メディアプランニング) ・デジタル広告配信・運用 ・購買検証(レポーティング) ※補足※ ・チーム構成:基本は担当者+上位者のペアで進行します。 ・担当社:ゆくゆくは、4〜5社ほどを担当いただく予定です。 ・案件:案件単位は500万円〜2000万円、広告案件期間は1ヶ月〜2ヶ月程度 <クライアント> ・大手酒類メーカー/大手飲料メーカー/大手たばこメーカーなどナショナルクライアントとも多く取引をしております。 ■組織構成: 営業部署は20名(男女比8:2)で構成されおり、 出資会社4社からの出向者と正社員が一緒に業務をしております。 ■当社の事業の魅力: ◇膨大なデータを活用 8,000万件のdポイントIDや、全国コンビニ店舗数の約3割を占めるファミマ、ドン・キホーテの膨大な購買データを有し、圧倒的な競合優位を確立。 大手企業の購買データを使い、最適なマーケティング提案が可能です。 ◇最先端技術 国内初、ID単位での《誰が、いつ、どこで、何を買ったのか》までわかる解像度の高い購買データを武器に、広告配信を効率化・最適化できます。 購買効率とリーチ効率のバランスが優れた最先端のマーケティングスキルを磨けます。 ◇朝型就業でプライベートとメリハリ 完全週休2日制!ワークライフバランスを重視したい方におすすめ! 変更の範囲:本文参照
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【お客様のビジネス課題を独自プロダクトでスピーディに解決】〜トヨタグループのモビリティサービスの世界展開を実現する技術集団/安定の財務基盤×ベンチャー風土/技術力高いエンジニアが多数在籍/フルフレックス〜 ■ポジションの魅力 ◎トヨタ販売店における営業・サービスプロセスの改善にDXを駆使して貢献する重要な役割を担っています。 ◎立ち上げ期のコアメンバーとして関わっていただけます。 ◎日本全国の関連店舗を対象とした、トヨタ自動車の販売活動に非常に影響力のある仕事です。 ■業務概要 トヨタグループのテックカンパニーとして既存領域にとらわれることなく、トヨタ販売店における課題や需要に応じて保有するアセットや強味を活用し、テクノロジーとUXを駆使したデジタルトランスフォーメーション提案及びその施策実行とPDCA改善を行っていただきます。グループ内のあらゆる業務に対してテクノロジーを活用し価値の最大化できる支援リードをしていただくポジションです。 ■具体的な業務内容 ・ヒアリング ・課題想起 ・課題解決に基づいたプロジェクトの企画、開発(社内エンジニアと協力) ・試験導入、運用、改善推進 ・運用方法検討・運用支援 ■プロジェクト例 ・販売店スタッフの方が商談にて使用する見積りWEBツールの開発 ・お客様からの自動車メンテナンス予約を自動で受け付けるためのアプリの開発 ・トヨタ販売店が開催するイベントの入場者管理アプリの開発 ■DXソリューションGについて トヨタ販売店が抱えている課題をITの力で解決するために、DX化施策の企画立案・開発ディレクションを行う組織です。在籍している職種は企画プロデューサーや開発ディレクター、UI/UXデザイナーが主ですが、職種にとらわれずに販売店各社のお困り事解決のためには一人一人が当事者意識を持って能力を発揮し合い、グループ一丸となって最短での課題解決を目指します。 ■グループミッション ・本質を見極めた課題の抽出 ・トヨタ販売店の課題解決を目的とした、テクノロジーやユーザー体験を駆使したDX提案及び導入 ・導入した仕組みにおける成果・効果を徹底的に追い、リバイスしていくPDCA活動
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●デロイトトーマツグループ全体の管理部門が集約されて出来た企業です。実働7時間/原則一部在宅勤務可の就業環境でワークライフバランスも整えやすいです。 ●上下関係があまりない社風で、多くの女性も活躍している環境です!風通しの良い環境でキャリアアップを図っていくことが可能です。 ■業務内容: デロイトトーマツグループ全体の情報セキュリティリスク管理を行うマネージャーポジション(事業責任者候補)です。 ■具体的な業務内容: (40%)チーム運営全般(個人情報保護の領域を中心) (40%)各種ITアセットのセキュリティリスク評価業務のリード (10%)Deloitte Asia Pacificで組成されるworking groupへの参加 (10%)その他のチームの管理業務(人材育成・支援等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 個人情報保護に関するプログラムの構築・運営、各種ITアセットのセキュリティリスク評価等について知識・経験を身に付けていただくとともに、所属する組織の運営・管理全般にも携わっていただくことを想定したポジションとなります。 ■当社の特徴: ZoomやTeams、電子署名システムなどのITツールを導入し、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用しています。また、一部において「9:30〜17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブルワーキングプログラム)」等の諸制度の導入と取り組みを行っています。 ■スキルアップに注力: 誰もが利用できるeラーニングツール (セルフラーニング) やオンライン上での集合研修制度もあり、コンテンツは定期的に更新されていますので最新スキルや業務上不足しているスキルを学んだり、また改めて学びなおしする機会を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツモア
東京都中央区銀座
銀座駅
700万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇日本スタートアップ大賞2023にて経済産業大臣賞受賞/集客・見積もりの自動化プラットフォーム展開の注目企業/累計資金調達額33億円&売上は毎年2倍以上に推移◇◆ ■業務内容: ・PdM、Design、QAなどのチームとのコミュニケーションをしながら開発をリード ・プロダクトの設計・実装 -Webアプリケーション開発 -主要開発言語はTypeScriptでNest.jsとReactを利用しています。 -スプリントでアジャイルな開発スタイルを進めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ◎ミツモア、プロワンとそれぞれ異なるプロダクトの特徴・フェーズであり様々な開発に携わることができます。 -ミツモア…スケールフェーズ。サービス数が多く将来的にスケールさせるための難易度の高い設計に携われます。 -プロワン…立ち上げフェーズであり、SaaSの新規機能開発をスピード感持って作る開発に携われます。 ◎強い顧客志向・プロダクト志向のカルチャー ミツモアのバリューの一つに「テクノロジーでシンプルに」があります。プロダクトやユーザーに向き合う姿勢は社内の隅々まで定着しています。 そんな文化の会社で、どれだけユーザーのペインを解消し、業務効率化および事業成長に貢献できるかに、ひたすら向き合い挑戦し続けることができます。 ◎TypeScript、React、Nest.js、Prismaなどの最新の技術を実戦で利用できます。 ◎マッチングアルゴリズムの改善など技術的にチャレンジングなものにも挑戦できる環境にあります。 ◎OSSへのコミットも推奨しており、業務に関連したOSSへのPRを随時行なっています。 ■プロダクト本部の特徴: 当社には優秀なメンバーが揃っており、お互いに成長しあえる環境です。 ・CTO経験者が5名以上も在籍。加えて、優秀なエンジニアが集結しています。 ・アメリカ、カナダ、中国、韓国、イギリス、フランス、ドイツ、ベルギー、ポーランド、リトアニア、ブラジル、シンガポール、フィリピンなど12カ国以上のエンジニアが在籍し、多角的な視点から組織が運営されています。
650万円~899万円
◆◇日本スタートアップ大賞2023にて経済産業大臣賞受賞/集客・見積もりの自動化プラットフォーム展開の注目企業/累計資金調達額33億円&売上は毎年2倍以上◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Team Management:エンジニアリングチームのリード ・Project Management:PdM、Design、QA などのチームとのコミュニケーションをしながら、開発プロジェクトをリード ・マネジメント以外にも、プロダクトの設計・実装も担当 -Webアプリケーション開発 -主要開発言語はTypeScriptでNest.jsとReactを利用しています。 -スプリントでアジャイルな開発スタイルを進めています。 ■魅力: ◎ミツモア、プロワンとそれぞれ異なるプロダクトの特徴・フェーズであり様々な開発に携わることができます -ミツモア…スケールフェーズ。サービス数が多く将来的にスケールさせるための難易度の高い設計に携われます。 -プロワン…立ち上げフェーズであり、SaaSの新規機能開発をスピード感持って作る開発に携われます。 ◎強い顧客志向・プロダクト志向のカルチャー ミツモアのバリューの一つに「テクノロジーでシンプルに」があります。プロダクトやユーザーに向き合う姿勢は社内の隅々まで定着しています。 そんな文化の会社で、どれだけユーザーのペインを解消し、業務効率化および事業成長に貢献できるかに、ひたすら向き合い挑戦し続けることができます。 ◎TypeScript、React、Nest.js、Prismaなどの最新の技術を実戦で利用できます ◎マッチングアルゴリズムの改善など技術的にチャレンジングなものにも挑戦できる環境にあります ◎OSSへのコミットも推奨しており、業務に関連したOSSへのPRを随時行なっています ■プロダクト本部の特徴: 当社には優秀なメンバーが揃っており、お互いに成長しあえる環境です。 ・CTO経験者が5名以上も在籍。加えて、優秀なエンジニアが集結しています。 ・アメリカ、カナダ、中国、韓国、イギリス、フランス、ドイツ、ベルギー、ポーランド、リトアニア、ブラジル、シンガポール、フィリピンなど12カ国以上のエンジニアが在籍し、多角的な視点から組織が運営されています。
株式会社HRBrain
東京都港区三田(次のビルを除く)
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【急成長中のHRTech企業/顧客満足度No1のタレントマネジメントシステム「HRBrain」シリーズ展開/Yahoo!、TOPPAN、すかいらーくグループ等と取引有/マルチプロダクト戦略で8つのプロダクト展開】 ■募集背景: 弊社は2016年に創業し、現在累計導入社数3,000社を超える企業に導入されているクラウドサービス「HRBrain」を提供しております。 「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、 パルスサーベイ、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボット、ストレスチェックの8サービスからなる、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用までワンストップで実現するクラウドサービスです。今回、 更なる事業成長のために、エンタープライズ企業の開拓・推進を担って頂ける方を募集しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業を中心とする各社の人事・組織課題に対し、HRBrainが持つ様々なソリューションを用い、クライアントのパートナーとして解決に導きます。 また、クライアントのニーズをヒアリングしながらプロダクト開発にも参画頂きます。 ・大手企業に対するアカウントプランニング ・顧客の組織課題のヒアリング、最適なソリューションの提供 ・ステークホルダー(担当者、役員等)を巻き込んだ提案 ・提案時におけるプレゼンテーション ・チームマネジメント ■本ポジションの魅力: (1)現在8つのプロダクトを展開しており、様々なフェーズのプロダクトに横串で全体戦略を描きながら携わることができます。人事DXのさらなる促進・人的資本経営やESG経営などに対しての貢献、また将来的にはHR領域に留まらない複数のドメインでSaaSを連続的に展開していく想定のため、活躍できる幅も広くございます。 (2)to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。 どの企業のどの従業員が活用しているのかが把握できるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら手触り感を持って業務に取り組むことができます。 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
株式会社エフ・ジェイホテルズ
石川県金沢市安江町
650万円~799万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社にて運営する、宿泊特化型ホテルの支配人をお任せします。 レベニューマネジメント、宿泊プランやツアーの企画、外部業者との打ち合わせによる施設保全、ホテルオペレーションの品質管理、CS訴求など、ホテルのオペレーション、運営の責任者を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ/体制: 入社3ヶ月〜1年(ご経歴に合わせて期間は変動します)を目安に、支配人業務を一通り経験いただきます。 その後は、独り立ちしてホテルの運営業務全般をお任せします。 ※運営に関しては、必要に応じて本社事業運営部がサポートしますので安心してください。 ■ポジションの魅力: 当社のホテルは、レベニューマネジメント、セールスマーケティングといった、他のホテルではコーポレートオフィスが担当する分野も現地の総支配人が担当します。ホテルオペレーションだけでなく、ホテルの経営・運営全般に、裁量をもって携わることができます。 ■配属部署について: 配属先のホテルにより規模感は異なりますが、100〜200室程度で、10〜20名程度で運営する宿泊特化型ホテルです。正社員とアルバイトの比率は6:4ほどです。 ■キャリアパス: ひとつの事業所(ホテル)の支配人からスタートし、エリア統括支配人→事業運営部部長といったキャリアを描くことができます。また、福岡地所グループが展開している異業種の他社へのキャリアも描けるため、ホテルにとどまらず、多様なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:本文参照
Tebiki株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 営業企画
【継続率99.5%!顧客から圧倒的支持を得る現場DX推進プロダクトのCS構築/社会課題の解決に直結するプロダクトに関わる】 ■業務内容: 部門全体の成果最大化をメインミッションとして、戦略策定から人事管理など、幅広い上流工程をお任せします。 具体的には以下の通りです。 ・事業拡大に向けた中長期的な戦略立案と実行 ・現場やデータから抽出した課題解決の施策立案と実行 ・営業プロセスの設計/改善とオペレーション構築 ・CRM/SFAを利用したデータ可視化と分析 ・他部門との連携(マーケティング、FS、開発) ・リーダークラスの育成、評価、キャリアディレクション ・人材採用 ※CSを主要業務としながら、顧客解像度を深める目的で商談も一部行います。 ※お客様からヒアリングした内容をもってエンジニア/デザイナーと一緒にサービス開発にも参加します。 ■プロダクトについて: ナショナルクライアント企業を中心に導入が加速しており、サービス継続率は99.5%、売上は前年比で2倍以上。ユーザーファーストで市場・顧客に刺さる急成長中のプロダクトです。 ■組織構成: ・2チーム(11名、うちリーダー2名) ■ポジションの魅力: <プロダクト開発への関わり> 当社のカスタマーサクセスは開発チームに対し定期的に顧客の声をフィードバックしています。常に最前線で顧客との接点を持ち、顧客の課題解決に伴走するカスタマーサクセスは、顧客解像度の高さが求められるプロダクト開発の重要な役割を担っており、開発の上流工程に関わることが可能です。 ■社内の雰囲気: ・給与情報以外のすべての情報が全社員に開示され、B/SやP/Lはもちろん、銀行残高も公開されています。 ・オープンでカジュアルな雰囲気で、部門ごとの壁も少なく交流しています。 ・業務上でも部門間の関わりが多いこともあり、全員が自律駆動しながら、事業成長にむけて一体となって動いています。 ・「自分で考え自分で動く」という価値観を大切にしており、出退勤/オフィス/有給など、とにかく自由で大きな裁量が任されます。 変更の範囲:本文参照
株式会社カオナビ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(38階)
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜利用社数3,000社以上/8年連続シェアトップクラスのHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開/フレキシブルな働き方〜 これまで当社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェアNo.1を獲得してきました。タレントマネジメントと隣接する労務管理市場や、今後の市場拡大が見込まれる予実管理市場に参入するなど、マルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指します。 ▼労務管理SaaS『ロウムメイト』 https://www.roummate.jp/ ▼予実管理SaaS『ヨジツティクス』 https://www.yojitsutics.jp/ ■業務内容 立ち上げフェーズからプロダクトの企画に携わることができます。新機能や機能改善に関わる仕様作成等をメインとした企画業務に加え、エンジニアやデザイナーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトの進行を管理するところまでお任せします。主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスに続くマルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・事業立ち上げフェーズから関わることができ、事業戦略の立案からプロダクトの開発、改善などをリードするなど組織作りに関わることができます。 ・今後さらなるサービスもリリース予定の中、カオナビの事業をつくる実感をいただきながら、プロダクト開発をリードいただきます。 ■開発環境 開発言語:Go、JavaScript、TypeScript フレームワーク:Gin、React、Next.js 開発/運用環境:Rancher Desktop、GoLand、Protocol Buffers、Storybook、Figma、GitLab、GitLab CI、GitHub Copilot 構成管理:Terraform インフラ環境:AWS(EC2、RDS、S3、CloudFront、Step Functions、ECS、Fargate、ECR、SystemManager、EventBrigte、GlobalAccelerator…)、Auth0、SendGrid 監視、モニタリング、運用ツール:AWS CloudWatch 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内外のお客様への商品提案と客先ニーズの社内への展開。 ・新規受注に向けた拡販、受注活動と既存機種の受注継続維持に向けた推進。 ・商品戦略の立案 ・商品価格の立案 ・レーススポンサー実行提案と契約締結 ■ミッション・期待される役割: 国内、海外のお客様に対する商品提案を始め、受注に向けた社内調整や将来継続したお取引が可能となるよう、お客様との関係造りを担当していただきます。 また、グローバルな視点でのBU営業としての戦略の立案と実行に向けた推進業務です。 ■仕事の魅力: 世界の二輪車メーカーが顧客対象であり、世界の最高峰モデルに対する最先端技術の提案から新機種受注に向けた拡販活動、さらには新規市場開拓など、チャレンジすることが求められる職場です。 モータサイクル事業部はやりたいことが具現化できる環境です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社DMM.com証券
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(26階)
証券会社 外国為替, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務概要 証券会社におけるシステムリスク管理体制の強化、当社のシステム戦略・システム企画の管理・運営業務を担当いただきます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・システムリスク(サイバーセキュリティを含む)対策の企画・推進 ※ ・プロジェクトマネジメント(システムリスク管理、品質管理)※ ・当社のシステム戦略・システム企画に関する管理・運営 ※ ・外部ベンダーの管理 ※ ・システム障害・インシデントの管理 ・当局・協会検査等の対応 ・その他システムリスク関連業務全般 ※システムの安定稼働はインターネット専業の証券会社の経営にとって最重要事項です。 当社は、グループ関連会社をシステム開発・保守運用の一次委託先として、再委託先の外部ベンダからシステム提供を受けています。 システムリスク管理担当は、システムに関する各種プロジェクトにおいて、事業会社のIT部門の立場から牽制・支援する役割を担います。 ■働き方 ・勤務時間8:30〜17:30 休日・休暇 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・有給休暇:入社半年経過時点 最大10日付与、年間 最大20日付与 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(5日)土日と合わせて最大9日間の取得が可能、勤続年数に応じて延長あり ■福利厚生 ・失効年休積立制度 ・保養所利用可能(東京証券業健康保険組合) ・DMMグループ持株会 ・選択制確定拠出型年金「総合型401k倶楽部」 ・育児短時間勤務制度(小学校就学前まで) ・産前産後・育児休業取得実績あり ・予防接種費用補助 ・交通費全額支給※適用条件等は社内規程に基づく ■資格取得支援制度:受験費用は会社が全額負担 入社後に以下の資格を取得していただきます ・金融先物取引業務外務員 ・金融先物取引内部管理責任者 ・一種証券外務員 ・二種証券外務員(一種を取得する場合は不要) ・証券外務員内部管理責任者 ・商品外務員登録資格試験 ※すでにお持ちの方は、活かしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(32階)
石油・資源, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) プロジェクトマネジメント(国内)
【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容 工務担当者として、エンジニアリング業者・EPC業者の管理および官庁・地元協議を担う。 ・パイプライン設計・調査に係わる技術の検討および評価 ・官庁・地元協議および手続き(道路・河川等占用および借地等の手続き) ・パイプライン建設に係わる計画および工事の管理 ・安全衛生、環境保全および災害防止の管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署紹介 水素・CCUS事業開発室は、2050年ネットゼロカーボン社会に向けて、既存のOil&Gas事業で蓄積した技術に親和性の高いブルー水素・アンモニア、CCUS事業を推進すべく2021年3月に立ち上がった部署です。 社内におけるブルー水素・アンモニア、CCUS事業のヘッドクォーターのような立場として、プロジェクトの立案、推進、管理、また、新規技術の調査・開発・導入、関連する制度の調査や提言などを担っています。 ■部門の今後の方向性・募集背景 当社では、INPEX Vision@2022で示しているネットゼロ分野の目標達成のため、また国内外の脱炭素・エナジートランスフォーメーションの要請に応えるために、水素・CCUSに関わる事業開発を進めており、現在、国内においても複数のプロジェクトが立ち上がっており、それらプロジェクトを推進するためにさらなる人員が必要な状況です。 ■応募者へのメッセージ 今後も伸び続ける世界のエネルギー需要に応えるため、INPEXは我が国そして世界のエネルギーの安定供給に貢献するとともにネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組んでいます。石油・天然ガス、ガスバリューチェーン、水素、CCSいずれの事業においてもパイプラインは最重要要素の一つであり、その建設、操業、維持管理をリードするエンジニアを募集します。 変更の範囲:本文参照
GRAND株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
オフィスビルエレベータ内外にデジタルサイネージを設置し、そこで広告放映を行う当社にて、大手不動産会社向けの設置提案営業メンバーを募集します。 ■募集背景: 現在、導入3000件を超え、J-REIT業界の首都圏オフィスビルの50%に既に導入いただけているサービスに成長しています。 ■業務内容: 大手デベロッパー・投資法人・不動産ファンド・不動産管理会社を中心とする不動産プレイヤーをクライアントに、受注拡大戦略及び見込み顧客獲得戦略の立案、社内外進行管理等を中心とする営業活動を実施します。弊社の代表直下のポジションとなるため、大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ▼お任せする業務の例 ・新規顧客の開拓、既存顧客フォロー ・契約交渉、設置条件等の各種条件交渉 ・社内プロジェクトマネジメント ・提案資料作成、プレゼンテーション ・クライアントの物件運用管理上の課題やニーズの把握とその課題解決方法の提案 ・プロダクトの改善に向けた情報収集と提案 ■ポジションの魅力: ・累計20億強を調達したスタートアップであり未成熟でスピード感がある中で、新興サービスとして大手デベロッパー・投資法人・不動産ファンド・不動産管理会社を中心とする幅広い不動産プレイヤーと関係することができます。 ・定型的な業務だけでなく仕組み作りに関わる事ができます。 ・Slack、Google Workspace等のSaasツールを利用しており、泥臭く着実な事業成長に資する時間を使うために、それ以外の時間を積極的に効率化する社風です。 ・当社の代表直下のポジションとなるため、大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ・インセンティブ制度もございますので、ご結果がしっかり評価され高報酬も実現可能です。 ■過去入社された方のご経歴 ・ハウスメーカー ・無形商材営業 からご入社された方も活躍中です。
株式会社PMGPartners
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(25階)
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
★即戦力枠/中小企業の経営課題解決へ挑戦/幅広い領域から多角的に一気通貫で寄り添う伴走型コンサルティング/PMGグループ全体で多角的なご提案が可能★ ■業務内容: 経営に悩みを抱える中小企業の課題分析を行い、解決のサポートを行います。また、経営者の夢やなりたい姿の宇宙一の理解者であり、応援者を目指します。経営者と二人三脚で伴走するコンサルティングが特徴です。 <具体的には…> ・企業分析〜課題発見と解決策策定、再建&成長プラン策定と実行サポート ・事業(経営)計画書や財務戦略立案と実行サポート ・財務改善のサポート(経理自計化、財務諸表作成並びに補助、税理士や会計士との連携など) ・組織・人財開発(社内規定やルール、理念作成や浸透サポート、役割定義、評価制度作成と運用、採用、離職防止、マネジメント、研修など) ・関係者各位と折衝や交渉(銀行や行政、取引先、社員など) ・M&A仲介(企業価値算定も含む) ・事業承継 ■当社の強み: コンサルしっぱなしではなく、PMGグループ内にファイナンス会社/物流コンサルティング会社も有しており、融資やリースバック等の実行支援まで一気通貫での提案が可能です。お客様の期待に二人三脚でお応えできるやりがいある仕事です。 ※ご支援事例はこちら:https://pmg-partners.jp/introduction ■組織構成 現在12名が所属をしております。直近非常に各社様からの引き合いが増えていることから、今回複数名の増員募集を行っております。ご入社いただく方には、即戦力としての活躍を期待しています。 ■当社について: ・企業の発展を多角的に支える経営コンサルティングとして、財務や事業計画、業務改善、人財戦略、組織強化、不動産活用、事業承継・M&Aなど「解決できないことはない」というほどの幅広さで会社経営を的確にサポートしています。グループ全体で一気通貫でのご支援を可能としております。 ・社内には会計士、コンサルタントの先生がおりますので、都度相談しながら業務を進めていただけます。 ■その他: 株式会社PMG Partners(東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル25F/中小企業向け経営コンサルティングを展開)への出向勤務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
東京都
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 財務 内部統制
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内及び海外取引先の与信・審査業務 ・与信限度の管理業務・貿易保険関連業務 ・カントリーリスク管理業務 <入社後のキャリアイメージについて> 最低限5年程度、審査部での業務を担当した後、ご本人の適性も見ながら、 将来的に現地法人、国内・海外事業会社での審査関連部署に就いていただくことも視野に入れています。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【最新デジタルテクノロジー活用で金融業界のDX支援/活用ツール豊富/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%】 ●これからの金業界を支える一翼を担うことができます。DXを通して高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等に取り組みます。 ●顧客と直接コミュニケーションを取りながらDXを進めている案件が数多くあります。クライアントが直面している問題や課題を理解した上でソリューション提供が出来る環境です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客利便性の追求、経済成長への貢献、経営基盤の強化をテーマに金融業界内の様々な事業領域のビジネス戦略から実装に至るまでをEndtoEndで推進・支援します。 金融業界に特化しているものの、扱う技術に関しては幅が広いのが特徴です。 また、開発手法についてもウォーターフォール開発だけではなく、クライアントの要望や案件特性に応じて、様々な手法を採用します。 ■組織構成 ・Banking SDM Unit:銀行・証券の案件を担います ・Insurance SDM Unit:保険業界の案件を担います ■案件事例: ・データ連携開発案件 ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。 ・法人ポータル開発案件 他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。 Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 事業企画・新規事業開発 工場長
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1) 営業支援 ・拡販支援、客先動向調査 ・客先最新動向調査と営業部への展開、新規商権獲得支援 ・個別相談案件対応 2) 事業会社支援 ・現場管理・品質管理・工程管理・設備保全(現場に数週間張り付いた形態が主体となる) 3) 社内研修 ・鉄鋼製造法、鋼材別商品知識説明、鉄鋼固有技術、品質管理等に関連する研修主催 ・QAデータベース等の資料作成と整備 4) 加工現場に応じた自動化技術開発・検討 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 変更の範囲:本文参照
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜原則リモート勤務/交渉力を活かして事業成長を後押しするポジション〜 ■募集背景 これまで国際ブランド部では、主に国際決済ブランドとの契約に基づいた運用業務が中心でした。しかし、PayPayグループが提供するサービスが拡大し、国際的な決済のニーズが高まるにつれて、国際ブランドとの関係性もより戦略的なものへと変革していく必要が生じています。既存の契約条件をただ運用するだけでなく、我々にとってより有利な条件を引き出し、収益性を向上させるための交渉力、そしてその交渉を主導し、チームを牽引できるマネジメント能力が求められています。この重要な局面を担い、国際ブランドとの関係を新たなレベルへと引き上げていただける部長候補を募集しています。 ■具体的な業務内容 ・国際ブランド(Visa, Mastercard等)との交渉戦略の策定と実行 ・国際ブランド関連のプロダクト・サービスの運用管理、改善 ・契約条件の最適化、収益最大化に向けた取り組み ・チームのマネジメント、育成 ・社内外の関係者との調整、連携 ■本ポジションの魅力 ・グローバルな視点でビジネスを展開する国際ブランドとの交渉に携われます ・自身の交渉力が会社の競争力に直結する、非常に重要なポジションです ・これまでの運用中心の役割から、より戦略的な組織へと変革していくフェーズに携われます ■組織・チーム紹介 当ポジションが属する事業推進本部は、ビジネス開発部・ビジネス推進部・ファンドソースマネジメント部・キャッシング推進部から構成される組織です。今回募集となる国際ブランド企画グループが属しているビジネス開発部は、新規ビジネスの企画・推進を実行し、いち早くより良いサービスをユーザーに提供することを実現するために日々取り組んでいます。その中で国際ブランド企画グループは、クレジットカード事業の根幹である国際ブランドとの交渉カウンターとなり、ブランドルールに則った要件やソリューションの対応を進めたり、イシュイング・アクワイアリング事業を拡大するためにブランドとの協議・折衝を行うグループとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
SBペイメントサービス株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
800万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 営業企画
〜ソフトバンクグループの安定した経営基盤/拡大中のキャッシュレス市場における営業推進をお任せ/在宅勤務制度あり/コアタイム無しフレックス勤務〜 ■業務内容: 対面キャッシュレス決済のプラットフォームサービスを展開する当社の営業を推進するマネジャーとして、ビジネスフロー、営業フローの構築、改善等のプロセスマネジメントのチームマネジメントを担当頂きます。 ■業務詳細: ・チームマネジメントや、DX・IT高度化推進 ・対面キャッシュレス決済サービスにおけるプロセス設計、リソースコントロールなどの営業推進マネジメント ・プロセス設計は、当社プラットフォームと提携する各事業者および社内関係部門との連携を行いながら実施 ・設計したフローに対する改善活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先には社員10名が在籍しており、20代〜50代まで様々な年代の社員が活躍しています(約半数が中途入社)。 ■当社の特徴: 決済で世の中をよくする。それが私たちの使命です。ソフトバンクグループの一員として、お客様のニーズに適した多種多様な「決済システム」を提案する会社です。急速にAIが浸透していく現代、決済にも大きな変革の波が押し寄せています。 当社は、ソフトバンクグループの新しい金融テクノロジー(FinTech)事業を担う会社として、先進企業と協業し、多種多様な決済サービスの提供に努めています。「情報革命で人々を幸せに」のソフトバンクグループ理念のもと、私たちは利便性・快適性の高い決済サービスによって、「人」と「価値」の結びつけを深め、よりよい社会の実現に貢献したいと考えています。 変更の範囲:本文参照
〜原則リモート勤務/新たなビジネス領域の開拓や既存事業の拡大をお任せいたします〜 ■募集背景 PayPayグループがさらなる成長を遂げる上で、新規事業開発は不可欠な要素となっています。事業推進本部は、これまでCOO室の機能を吸収しつつ、既存事業の強化に加え、新たなサービスの創出にも積極的に取り組んできました。しかし、変化の速い市場環境において競争優位性を確立し、持続的な成長を実現するためには、より一層の新規事業開発の加速が求められています。これまでの経験とスキルを活かし、ゼロからイチを創り出す気概と、それを事業として大きく推進していく能力をお持ちのビジネス企画経験豊富な部長候補を募集することで、当社の未来を共に創っていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 ・新規事業企画・開発 ・ビジネスアライアンス推進 ・市場調査、競合分析に基づく戦略立案 ・事業計画の策定と実行 ・関係部署との連携、プロジェクト推進 ■本ポジションの魅力 ・PayPayグループという巨大なエコシステムの中で、新規事業開発に裁量を持って取り組めます ・ご自身の企画が直接サービスの成長に繋がり、大きなインパクトを実感できます ・設立間もない組織のため、組織づくりにも貢献できます ■組織・チーム紹介 事業推進本部は、PayPayカードの成長戦略の中核を担う組織として、2年前に発足しました。PayPayグループ参画当初、競合他社と比較してサービス面での優位性をさらに高める必要性から、プロダクト開発力の強化と新規事業の創出をミッションに設立されました。現在は、COO室の機能を統合し、事業推進のアクセル役として、決済サービスにとどまらない新たなビジネス領域の開拓や、既存事業のさらなる成長を強力に推進しています。変化の激しい市場において、常に顧客ニーズを捉え、革新的なサービスを生み出し続けるダイナミックな組織です。 ■PayPayカードについて PayPayカード株式会社は、サービス開始からユーザー数6,900万人(2025年5月時点)を突破した「PayPay」の決済プラットフォームと融合させた形でこれまでのクレジットカード、クレジットサービスでは成し得なかったよりユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供するために2021年に誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和リース株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
リース, 経理(財務会計) 財務
【日本橋】財務関連ミドル・アドミ業務/リーダーポジション◆成長環境/SBI新生銀行100%子会社の安定基盤/土日祝/休中堅・中小企業に強いリース会社/職場環境やキャリア形成も◎ ◇◆業務管理部/財務チーム/ミドル・アドミ業務(メンバー3~4名)のリーダーとして、調達関連事務・資金繰り・預金取引・有価証券管理等を統括していただきます◆◇ ■業務内容: 1)資金調達に関する事務全般(円貨・外貨借入、CP等) 2)資金繰り管理(日次・月次、日々の資金振替、複数の決済口座の残高管理) 3)預金取引管理 4)保有株式・出資金の管理、自己査定 5)(将来的に)金利リスク・為替リスクの分析、検証 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: 4-5人のチームのリーダーとして業務を纏める、やりがいのあるポジションです。社内グループ会社の関係部とも連携していただきます。財務チームには他に、調達活動やステークホルダー向けIR、金融市場をモニタリングして社内にフィードバックするフロント業務のチームがあります。 ■募集背景: 業務拡張により、現状のアドミ業務のリーダーが顧客折衝や企画業務に軸足を移すため、財務ミドル・アドミ業務の経験があり、チームワークとリーダーシップを備え業務を牽引する人材を求めています。 ■組織構成: 部員は6名(男性2名、女性4名、部長・兼職者は除く) ■ポジションの魅力: ・少数精鋭組織で裁量を持ちながら、自身が主体となって財務に携わることができます。 ・配属予定の財務チームはチームワークも良く、グループ会社であるSBI新生銀行など様々な協業者と連携しながらキャリアアップをすることができます。 変更の範囲:本文参照
〜独立系コンサルティングファーム/経営者の右腕となり変革をサポート/監査法人出身者多数在籍/キャリアステップ・将来的に独立したい方歓迎〜 <他社と異なるポイント> 当社はEY新日本有限責任監査法人の事業再生チームが独立して設立されました。再生領域では立て直しの計画策定までで関与が終了してしまうケースも多い中、当社では中小企業様を対象に、計画策定後、モニタリングフェーズとして施策実行の部分までフォローします。顧問として継続関与するクライアントも多く、経営陣の右腕としてサポートしていくことがやりがいになります。 ■職務詳細: ・当社のプロジェクトは主に、金融機関や大手弁護士事務所からご紹介いただく事業再生業務となります。 ・入社直後はモニタリングフェーズにあるクライアントの既存案件をご担当いただきつつ、新規案件へのアサインを通して事業再生の一連の流れを学んで頂きます。小規模ファームだからこそ、プロジェクトの一領域に留まらず、幅広い業務に従事できることが特徴です。 ・2〜3人でチームを組み、プロジェクトマネージャーの元でプロジェクトを推進していただきます。多くて7、8件のプロジェクトを担当していきます。 ≪業務内容例≫ ・事業/財務DD業務 ・事業計画策定 ・財務モニタリング ・投資計画立案、資金調達等各種施策の立案、実行支援 ・M&A支援 等 ■身につくスキル: ・PEファンド様とも関与があり、DDや企業価値算定業務、PMI業務を当社で担当します。 ・財務・事業DD、計画策定などのスキルが身につきます。自力再建が難しいクライアントはM&Aへ移行いたしますが、その際のFA業務も当社で担います。 ・利害関係者との調整能力も求められるため、将来的に独立コンサルタントやCFOポジションを希望される方にも必要な経験を積むことができます。 ■組織構成: ・35名(役員3名、東京23名、大阪9名) ※うち女性は東京3名、大阪2名(いずれもアシスタント職) ・コンサルタントの年齢は20代後半〜30代がメイン、プロマネメンバーは30代後半〜が中核メンバーです。 ・コンサルタントメンバーの半数以上が公認会計士資格保持者です。財務チームでは主にクライアントの財務面から窮境要因改善へアプローチしていくため、高度な会計知識が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ