22562 件
エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
700万円~899万円
-
その他専門コンサルティング シンクタンク, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 三菱総合研究所と連携し、防衛や安全保障にかかわる分野、また関連する科学技術・情報技術分野の分析・調査を行っていただきます。 ・国内外の先進技術に関する分析・動向調査 ・防衛や安全保障に関わる分析・調査業務 ・上記に関連する科学技術・情報技術分野(宇宙・量子・海洋・AI・ほか全般)の分析・調査業務 ※分析・調査にあたっては、科学技術系・情報技術系の論文(英語文献を含む)から、重要な情報または分析モデルに必要なパラメータを読み取り、文献の情報を分かりやすく説明・プレゼンテーションするまでを想定しています。 防衛・安全保障の分野での経験・知見がある方、科学技術・情報技術分野に専門性がある方、特に基礎的な理系分野の知識・素養があり幅広い分野への関心・興味がある方を歓迎します。 ■募集ポジションについて: ・数理システム事業部広域社会解析チームには10名程度在籍しており、今回はプロジェクトリーダーを募集いたします。 ※入社当初はメンバーとしてアサインしますが、早期にプロジェクトリーダーを担っていただきます。 ※参考HP https://www.mri-ra.co.jp/recruit/departments/04.html ■働き方について ・在宅勤務制度あり(週1〜2回) ・部員全員が有給休暇を年間10日以上取得するなど、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アートサービス株式会社
神奈川県川崎市中原区市ノ坪
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
〜残業:全社平均約20〜30時間〜 ■業務概要: 新築および既設ビルの中央監視装置や自動制御装置を中心とした、建物の設備をコントロールする機器の構築から運用、メンテナンス、リニューアルまでを担当していただきます。関東圏(千葉、茨城、埼玉、東京、神奈川)を中心にほとんど外出し、現場直行直帰が可能です。月に1回程度オフィスに出社するかどうかの頻度で、柔軟な働き方が可能です。 ■職務詳細: 建物の中央監視装置や自動制御装置の構築、運用、メンテナンス 設備のリニューアル作業 関東圏の現場への直行直帰対応 オフィス出社は月に1回程度 年に1回程度の夜勤対応あり(担当業務により変更あり) ■組織体制: 同社の設備施工管理チームは3〜4名のメンバーで構成されております。関東圏の各現場に直行直帰し、柔軟な働き方が可能です。未経験者の育成も行っていますが、今回は即戦力となる経験者の募集です。 ■企業の特徴/魅力: 同社はセキュリティーシステムの提案・販売、施工、保守サービスを一貫して行う企業です。顧客に対する「お客様第一」の姿勢を徹底し、最適なセキュリティーシステムを提供しています。また、人材の育成と雇用の安定を重視し、ワークライフバランスの整った環境を整備しています。長期的なキャリア形成を支援する研修制度も充実しており、成長を実感できる職場です。 ■募集背景: オフィス、病院、ショッピングモール、工場などの設備メンテナンスの需要が増加しており、人員が不足しています。未経験者の育成には時間がかかるため、即戦力となる経験者を募集しています。特に計装工事の施工管理経験をお持ちの方を求めています。 ■職務概要/職務の特徴: 建物の中央監視装置や自動制御装置の構築から運用、メンテナンス、リニューアルまでを担当。ほとんど外出し、現場直行直帰が可能。月に1回程度オフィスに出社するかどうかの頻度で、柔軟な働き方が可能です。土日祝の勤務も月に半分程度ありますが、平日に振替休日を取得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルキャリア株式会社
東京都港区麻布台
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【「doda」などの総合人材サービス展開企業/東証プライム上場パーソルG】 ☆リモートでの就業可!全国からリモートで就業されている方多数です。 ☆残業もほとんど発生しない時期やプロジェクトもあり、WLBを整えた働き方が可能です。 ◎当社の主要システムの担当を通じ数千名の社員に使われるシステムの開発を担当することもあります。より影響力のある仕事をしていきたい方におすすめです。 ◎IT投資に積極的であり、今後新たな技術の業務経験もでき、自身のキャリアパスも広がります ■業務内容<一例> 既存事業、新規事業で様々なスキルを有する方を求めており、ご経験や志向に合わせて具体的なポジションを提案させていただきます。 ・ITコンサルタント ・プロジェクトマネージャー ・スクラムマスター ・ITアーキテクト ・IT企画やプロジェクト推進、ITサービスの開発〜運用保守 ・既存、新規サービスの企画、開発 ・データを活用した業務効率の改善やビジネス企画 ※マネジメント志向の方は上記のグループの組織マネジメントをするキャリアもございます。 ■担当サービス<一例> (1)社内業務システム 弊社のビジネスの根幹である人材紹介サービスの基幹システムや求人広告サービスのシステムに企画・構想の上流から携わり、法人/個人顧客視点で業務課題を解決していただきます。会社における事業インパクトが大きく、ビジネスの手触り感のあるお仕事です。 (2)ハイクラス転職サービス「doda X」 市場を開拓していく1→10フェーズで事業スピードが速い環境です。 ・スクラムマスター、またはプロジェクトマネージャーとしてチームを牽引していただきます。サービスのグロースに必要な施策に企画レベルから参加し、開発の両面からディレクションを行うこともあるので、自らの意見をダイレクトにプロダクト作りに反映していくことができます。 (3)「doda ダイレクト」(dodaに企業が直接アクセスし、スカウトが送れるサービス) To B向け1→10フェーズの事業で、サービスの大規模スクラムチームの全体スクラムマスターとして、プロジェクトやエンハンス開発におけるWebサイト/システムの、システム企画、PJT立ち上げから開発〜リリースまでの一連プロセスを推進していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
コクドビルエース株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【東証プライム上場グループ企業の安定性/港区ワークライフバランス推進認定企業/転勤なし/需要の高まっているリフォーム・リノベーションをメインに事業展開】 リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて施工管理をお任せします。※【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当する案件について: 工場や事務所ビルのリニューアル工事がメインです。1現場1名体制で担当することが中心ですが、規模によっては複数名で担当する現場もございます。 ■組織体制: グループ会社の日本国土開発からの社員が6割程度ですが、残りの4割の方々は中途でご入社されておりますので、アットホームな雰囲気です。 また50・60代の方が多くご活躍されております。 ■働き方: 多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPC支給、直行直帰可能、フレックス制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。休日出勤した際は振替休日を推奨しています。取れなかった場合は必ず休日出勤手当を支給。社内改革で社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ■魅力: 東証プライム上場企業子会社としての安定した基盤 当社は東証一部上場企業の日本国土開発株式会社の100%子会社です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 変更の範囲:本文参照
東京都
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【転勤なし/需要の高まっているリフォーム・リノベーションをメインに事業展開/東証プライム上場グループ企業の安定性/港区ワークライフバランス推進認定企業】 ■業務概要: リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて設備(管工事)の施工管理業務をお任せします。 ■担当する案件について: 工場や事務所ビルのリニューアル工事がメインです。 ■組織体制: グループ会社の日本国土開発からの社員が6割程度ですが、残りの4割の方々は中途でご入社されておりますので、アットホームな雰囲気です。 また50・60代の方が多くご活躍されております。 ■働き方: 多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPC支給、直行直帰可能、フレックス制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。休日出勤した際は振替休日を推奨しています。取れなかった場合は必ず休日出勤手当を支給。社内改革で社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ■魅力: 東証プライム上場企業子会社としての安定した基盤... 当社は東証プライム上場企業の日本国土開発株式会社の100%子会社です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
マーケティング・リサーチ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアトップクラスの大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウ・基盤と独自のリサーチ手法が強み◇】 ◎ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■業務内容: 「プロトタイピングによる顧客仮説検証型開発を推進するエンジニアリング組織」での募集です。本ポジションでは、エンジニアリングチーム内で不足している制作進行管理およびプロセス改善の専門的なスキルを補完し、プロジェクトの効率的な進行を支援する役割を担っていただきます。「Backlog」などのプロジェクト管理ツールを活用し、タスク管理や進行状況の可視化、リスク対応を徹底することで、チーム全体の生産性向上を目指します。 ■業務詳細: ◆制作進行管理:プロジェクトの進行状況を把握し、タスクの優先順位付け、スケジュール調整、進行中の課題解決を行います。「Backlog」などのツールを活用して進捗状況を可視化し、プロジェクトを円滑に進める環境を構築します。 ◆プロセス改善:チームの作業フローやコミュニケーションプロセスを分析し、効率向上や課題解決につながる改善案を提案・実行します。継続的なプロセス改善により、プロジェクトの成功確率を高めます。 ◆リスク管理:プロジェクト進行中に発生し得るリスクを事前に特定し、適切な対応策を講じることで、プロジェクトを確実に推進します。 ◆ステークホルダーとの連携:エンジニアリングチーム、ビジネスサイド、他部署との間で情報の橋渡しを行い、各種関係者とのスムーズなコミュニケーションを支援します。 ◆品質管理の補佐:プロジェクトの進行管理に加え、必要に応じて品質管理プロセスのサポートを行い、製品の価値最大化を支援します。 ■組織メンバー構成: 室長以下10名程度(20代中心) 変更の範囲:当社業務全般
株式会社山十開発
福岡県北九州市小倉南区下曽根
下曽根駅
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜業績拡大のための増員募集/土地仕入〜造成計画〜企業誘致まで一貫して携われる/独自に築いたコネクションで高い仲介力◎〜 ■業務内容: 北九州エリアを中心に主に用地仕入・用地開発業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇土地所有者(地主様)との仕入交渉 ◇事業用地の開発(工場・倉庫・店舗建築用地) ◇事業用地の開発に伴い行政との交渉・折衝 ◇仲介業者や企業様との折衝および交渉、販売 ◇管理物件の草刈・土木補助作業 ◇賃貸物件の管理業務 主に小倉南・門司区エリアの企業誘致に注力しています。 企画・誘致〜販売まで携われます。 ■就業環境: 社長に直接相談や提案ができる風通しの良さが特徴です。入社後、当社ではどんな風に仕事を進めていくのか、どういった特徴があるのかなど分からないことは何でも聞いていただけます。慣れてきたら経験を活かしながら個々の裁量で活躍できます。基本的に土日祝日はお休みのため、プライベートも充実できます。 ■当社について: 当社は、エリアを中心に、地元密着型の不動産会社として成長を続けています。土地の売買、事業用地・店舗・駐車場など賃貸物件の管理を行うほか、お客様の要望に応じた最適な用地を探し、活用目的にあった開発を行っています。また地元に雇用窓口を増やすため企業誘致にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【「doda」などの総合人材サービス展開企業/東証プライム上場パーソルG】 ☆お住まいの地域によってフルリモートでの就業可!全国からフルリモで就業されている方多数です。 ☆残業も少ないプロジェクトもあり、WLBを整えた働き方が可能です。 ◎当社の主要システムの担当を通じ数千名の社員に使われるシステムの開発を担当いただくこともあります。より影響力のある仕事をしていきたい方におすすめです。 ◎IT投資に積極的であり、今後新たな技術の業務経験もでき、自身のキャリアパスも広がります ■職務内容: 新規・グロースフェーズのサービス開発エンジニアとして、ご経験に応じて下記業務を担当いただきます。 - アプリケーション開発、API開発 - アーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 - ユーザーの行動ログなどの定量・定性的な分析による施策効果測定、サービス改善 - AWSを中心としたクラウドリフト/シフト、新規構築のインフラの設計、検証、構築、運用 - パーソルキャリアの各事業(doda、doda Xなどの人材紹介事業)に対して、アプリケーションの実行基盤の整備 ■特徴/魅力: - 新規サービスの0→1、1→10、10→100と、多様なフェーズでの開発経験 - 上流からプロジェクトへ参画いただくことで、企画系のスキル習得が可能 - Webエンジニア職でありながら企画へ参加、新規事業の提案など、上流行程でのサービスづくりを経験可能 - すでに走り出しているプロジェクトについても、エンジニア側からの改善提案をビジネス側へ積極的に発信可能 - 「はたらく」という人生で大きな割合を占める分野で、サービスの成長を通じた社会貢献 - 書籍代の補助、テックカンファレンス参加時の費用補助、外部トレーニング受講機会あり(過去の実績としてGCPトレーニングやスクラムデベロッパーのトレーニングを実施)、資格試験合格時に試験代を支給 - 取り組みを自社のオウンドメディアで紹介可能 ■求める人物像 - 主体的に課題を設定し、改善に向けて行動できる方 ・サービスやユーザー、ビジネスに対する志向をお持ちの方 ・キャリア上の目標達成に向けて自己研鑽できる方 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
北海道
【転勤なし/東証プライム上場グループ企業の安定性/港区ワークライフバランス推進認定企業/需要の高まっているリフォーム・リノベーションをメインに事業展開】 ■業務概要 リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて施工管理をお任せします。 ■担当する案件について: 工場や事務所ビルのリニューアル工事がメインです。1現場1名体制で担当することが中心ですが、規模によっては複数名で担当する現場もございます。 ■組織体制: グループ会社の日本国土開発からの社員が6割程度ですが、残りの4割の方々は中途でご入社されておりますので、アットホームな雰囲気です。 また50・60代の方が多くご活躍されております。 ■働き方: 多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPC支給、直行直帰可能、フレックス制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。休日出勤した際は振替休日を推奨しています。取れなかった場合は必ず休日出勤手当を支給。社内改革で社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ■魅力: 東証プライム上場企業子会社としての安定した基盤 当社は東証一部上場企業の日本国土開発株式会社の100%子会社です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンフロロシステム株式会社
大阪府茨木市横江
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇半導体・化学系工場で使われる筒状のタンクのライニング加工で業界トップクラス/賞与平均5か月分、住宅手当等の安定した福利厚生◆◇ ■業務内容:情報システム管理業務をお任せいたします。 <具体的に> ・システム設計・開発(新規システムの構築や既存システムの改善を行い、業務効率化を図るなど) ・システム運用・保守(導入済みの情報システムの運用管理を行い、安定したサービス提供を維持、定期的なシステムのメンテナンスやアップデートを実施、トラブルシューティングや問題解決) ・セキュリティ管理(情報システムにおけるセキュリティポリシーの策定と実施、セキュリティリスクの評価と管理、セキュリティインシデントの監視と対応、社員へのセキュリティ教育) ・ユーザーサポート・トレーニング(社内ユーザーに対して情報システムの使い方やトラブル対応のサポート) ・プロジェクト管理(情報システム関連プロジェクトの計画、進行管理、プロジェクトの進捗状況を管理) <入社後お任せすること> まずはシステム設計・開発をお任せいたします。慣れてきたら保守・運用セキュリティ業務の指示出ししていただきます。 ■配属先情報:50代2名(部長、副部長) L1名副部長:経理と兼務。仕様検討、社内手続き等 L1名部長:サーバーの保守管理、設定、セキュリティ対応 ※システム設計・開発は委託している状況 ※ミッション:システム設計・開発、運用・保守・セキュリティの内製化を図りたいことから募集しております ■企業について: 半導体・化学系工場で使われる筒状のタンクのライニング加工で業界トップクラスです。 <「ライニング加工」とは?> 母材に異種材の被膜を形成させることにより、耐食性、高純度維持、耐摩耗性、清浄性などの性能を付加することです。特に薬液を使う化学メーカーや高純度を保つ必要がある半導体メーカーからの需要が多いです。 ■業界の将来性:<リプレイス需要+海外展開積極的で安定経営> 半導体工場の設備投資時だけでなく、リプレイスやラインを変える際に受注頂くため半導体投資需要が落ち着いてもニーズは続きます。 また台湾・中国・韓国に関連企業、中国に工場設立で海外での需要も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
神奈川県川崎市宮前区宮崎
宮崎台駅
700万円~999万円
システムインテグレータ, QA・テスター 自動車・自動車部品・車載製品
■募集背景: 本事業の顧客は、日本のみならず世界をリードする大手サービス事業者および大手製造業です。「DX」に代表される企業のIT投資への活性化、およびインターネットを利用した個人消費の活性化に伴い、顧客が提供する製品やサービスのソフトウェア品質に対する意識並びに需要が高まっている状況です。これに伴い当社への引き合いも増加しており、新たな需要への対応と今後のさらなる事業拡大のため、新しい仲間を募集します。 ■ポジション概要: 各製品・サービスのソフトウェア品質に関するスペシャリストたちが在籍する組織にアサインし、顧客と協力しながら当社企業理念/行動目標である「高品質のICTで顧客の事業発展に貢献する」を体現いただく重要なポジションです。 ■業務内容: ・クラウドと連携する IoT システムやサービス ・クラウドサービス ・組み込みプロダクト ・PC アプリケーション ・スマートフォンアプリケーション ・Web アプリケーション 車載システムにおける自動テストや、車載プロセス構築支援などの品質支援業務にも携わっていただきます。 ・車載システム評価業務(テストマネジメント、テスト設計、自動テスト等) ・CI/CDを活用した開発・インフラ構築 ・お客様の組織に対する開発プロセス(Automotive SPICE、ISO26262)構築、導入 プロジェクト規模は数名規模〜数十名以上のものまで大小さまざまなプロジェクトを手掛けており、工程としても顧客提案やテスト計画立案から、テスト結果分析に至るまで幅広い業務を経験していただくことが可能です。 ■ポジション魅力: 技術やサービスの多様化に付随して新規案件が多数あるため、提案/テスト計画/設計/分析を経験できます。2〜3名から10名以上のさまざまな規模のプロジェクトがあり、どのチームも発言しやすい環境です。そのためコミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせます。 当部門の顧客は日本/世界をリードする企業ばかりであり、プロジェクトの進め方などの提案をしながら、製品・サービスが市場に発売される達成度と満足度を顧客と共有でき、非常に高い達成感が得られるポジションです。 変更の範囲:当社業務全般
I‐PEX Piezo Solutions株式会社
山口県宇部市あすとぴあ
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇コネクタ・センサのI‐PEXと世界初単結晶圧電薄膜技術のKRYSTALの新会社/品質保証責任者ポジション/住宅・家族手当・退職金制度有/福岡市・久留米市・鳥栖市周辺からの通勤者多数◇◆ ■業務内容: 試作から量産まで一貫したMEMS受託サービスを行うMEMSファウンドリである当社にて、単結晶圧電成膜技術と加工技術を用いて、 高性能な圧電MEMSウエハーの品質保証責任者としてマネジメントを行っていただきます。 具体的には下記のような業務内容です。 ・品質保証マネジメント全般 ・開発〜製造工程と連携した品質保証体制の整備 ・その他付随する品質保証関連業務全般 ■企業紹介/特徴: I-PEXグループの圧電MEMS加工部門を独立し、KRYSTAL株式会社が築いた優れた単結晶圧電薄膜の成膜技術と融合する事で、高性能な圧電薄膜の成膜と圧電MEMSの加工技術を持つ、独立系圧電MEMSファウンドリとして設立されました。 世界初の単結晶化技術×精密加工技術を活かし成長事業へ拡大フェーズの段階で、圧電MEMSの設計サポート、単結晶成膜からデバイス加工まで一貫対応が可能な圧電MEMSファウンドリとしての特徴があります。
株式会社荏原製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【グローバルに活躍できるポジション/平均残業時間15〜20時間、年間休日125日】 ■業務概要: 同社の建築・産業カンパニーにおける労働安全衛生管理体制の構築・運営をお任せします。国内4社、海外28社の拠点を対象とした、安全を確保するための体制整備や具体的な課題への取り組みを推進していただきます。従業員の安全確保を通じて、事業の成長と従業員エンゲージメント向上に貢献する重要なポジションです。 ■業務詳細: - 労働安全衛生管理体制の構築・運営の推進 - 国内外の事業所・作業現場における安全性向上の取り組みサポート - 労働災害防止のための活動計画の策定および実行 - 発生事故の調査・フォローアップ及び再発防止策の立案 - 海外グループ会社への安全衛生施策の展開と実行支援 - ISO基準に基づいた安全衛生活動の実行と運営 ■募集背景: 目標に掲げている建築・産業カンパニー全グループ会社のLTIR”0”およびTRIRの低減に向けて、国内海外の労働安全衛生管理体制を2024年から強化した。2025年から具体的な取組課題を策定し推進している。発生事故のフォロー、取組課題の具体化、課題実現に向けた事業所や作業現場サポート、海外グループ会社への展開や取組課題実行支援など業務は多岐にわたるため人員を増強する。 ■教育体制: 入社後は階層別研修や資格取得支援、通信教育など多様な教育制度が整っており、未経験の業務でも安心してキャッチアップできる環境が整っています。 ■就業環境: 完全週休2日制(土日祝休)や年間休日125日、柔軟な働き方が可能な在宅勤務制度が導入されています。また、社員食堂や売店も完備しており、働きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス: 建築・産業カンパニーの労働安全衛生管理責任者のメンバーとして、グローバルな労働安全衛生管理体制の構築・運営を推進する役割を担います。 当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ中部株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(18階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【世界トップクラスの鉄鋼メーカー、日本製鉄から誕生した、日鉄ソリューションズグループの一員】 ■当社の強み ◎日鉄=製鉄ではなく様々な案件に取り組んでいけるマルチベンダー企業です! 当社の売り上げが約50%が日本製鉄向けの内販、残り約50%ほどが外販の案件となっています。 内販・外販のバランスが良く安定をしていることに加えて、製鉄以外分野の案件にも参画していくことが可能です。 ■採用背景: お客様からのご依頼が増え続けているための組織体制強化のための採用となっています。 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして以下の業務をお任せします。 ・自動車メーカーの設計領域におけるプロジェクトマネジメントおよびプロジェクトリーダー業務(数千万円〜数億円規模まで) ・アプリケーション開発・保守、およびOSやミドルウェアバージョンアップ案件の推進 ■業務範囲: プロジェクト企画起案、構想検討、要件定義、設計部分までをお任せ致します。 営業共に商談に行き、企画段階から案件参画可能です。 開発以降はベンダーにお任せしていく形です。ベンダー選定部署があり担当者が別途おりますのでご安心ください ■業務の特徴: ・基幹システム構築において、プロジェクトの実行計画を立案する。 ・PMとして参画し、QCD管理をおこない、周囲を巻き込みながら課題解決を図る。 ■構築システム例 ・既存の車両仕様システムとの連携を目的とした新しいシステムの構築:約100人月 ・当該領域における10個のシステムのOSおよび顧客独自フレームワークのバージョンアップ:約200人月 ■キャリアパス: ・実務において必要となる業務知見やPMスキルを向上させることができます。 ・実務経験を基に、当該領域のさらなる深掘りや新規事業企画など、個人の特性や意欲を考慮しながら、様々なキャリアパスを描くことができます。 ■開発体制: 約25名(社員5名、パートナーさん25名)ほどの体制となっています。 ※標準的なケースとなっておりますため案件規模によって人数は変動します。 です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二興産
愛知県名古屋市西区南川町
650万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜不動産業界の経験を活かして、更なるキャリアアップ・働き方改善を実現!土日祝休/年休126日/社会貢献◎不動産に命を吹き込む〜 ■職務内容 法人営業として、不動産再生の企画提案をお任せします。 (1)不動産仲介会社へ定期訪問:空室や収益性で困っている中古物件(一棟マンション・ビル)の情報収集 (2)再生企画:投資用物件として未来の資産価値を試算し、不動産再生に向けた土地仕入れ・リノベーションを推進 (3)不動産仲介会社・投資家向けに再生した物件の再販 ■不動産再生の想い・ミッション 人口減少・不動産の老朽化に伴い、空室が多い中古物件が増加…当社はこれらの物件を買い取り、エリアや地域特性を活かして再生・再販することで「余っている家」を「住みたい家」に変えて地域活性化に貢献! →『不動産に命を吹き込む』という想いに共感して働く仲間が多数です ■ここが違う!不動産経験者へお伝えしたいポイント (1)働きやすさ:土日祝休み×年休126日×平均残業16.52h(2024年)!将来を見据えて、働き方を変えたい方へ◎ (2)一気通貫の働きがい:中古物件の仕入れ⇒再生・リノベ⇒再販までワンストップで担当!平均2〜3億の大きな収益物件を扱っており、不動産を買う・売るで終わらない、大きな達成感◎ (3)最先端の営業戦略:DX認定(経産省)企業で、ChatGPTや顧客管理システム、AI分析の営業力向上まで、AI・IT化を推進!とにかく手足を動かすよりも、戦略的に動くスマートさが特徴◎ ■温かい社風 ・社長や管理職も含めて、お互いに「さん」付けで呼び合う、何でも話しやすい職場。サッカーやお花見などの社員交流も◎ ・1人1人に合った教育フォローを大切に、性格診断を活用した1on1や自己紹介タイムなど ・『健康経営優良法人』認定でドレスコード自由やリロクラブ(福利厚生サービス)など働きやすい環境づくり ■会社の魅力・特徴 ・『不動産に命を吹き込む』を軸に、少子高齢化による人口減少や不動産の老朽化、空き家率の増加…など不動産に関する社会課題は深刻化に向き合う、不動産再生事業を展開。 ・不動産の様々なニーズに応える想いのもと、買った後に着目した不動産管理・コンサルティング事業や、不動産投資に関する不動産クラウドファンディング「SOLS」なども新規事業で展開中。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■職務内容および役割: 法施行に基づく顧客(地方自治体)の次期インフラ基盤への検討作業のPM、もしくはチームリーダーをご担当いただきます。具体的には以下の作業となります。 ・インフラ領域の現状整理、要件とあるべき姿の整理、現状とのGAP整理、構想検討、設計、構築といった作業における進捗・品質・コスト・パートナー・顧客調整等 ※プロジェクト参画当初はPM補佐、もしくはチームサブリーダーとして、プロジェクト概要の理解、プロジェクトの進め方の理解、実作業(インフラ要件整理、顧客打合せ参加)などを経験いただき、徐々に自立して作業を進めて欲しいと考えています(その期間も含め、現在の要員で支援等も実施していく想定です)。 ■業務概要: 顧客(地方自治体)におけるインフラ基盤(オンプレ)の設計・構築・運用保守を担当しています(当該インフラ基盤の上で各種業務アプリケーションが稼働しています)。インフラ基盤(オンプレ)の安定稼働に向けた日々のインシデント管理と対応、効率化や省力化に向けた改善等も実施しています。またBPR・DX推進・クラウド化といった領域も顧客から相談を受けて対応しています。 ■当社について: BIPROGY株式会社は60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ソニー損害保険株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
損害保険, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
≪約款/規定作成・パンフレット等募集ツールの作成経験のある方歓迎≫ ■業務内容: 以下業務の課レベルでの推進・統括役 ・火災保険・医療保険等の新商品/サービスの企画立案 ・保険業界動向/競合他社商品、関連業界動向等の研究 ・新商品/サービスローンチに向けたプロジェクトの運営・管理 ・上記に伴う社内関連部門、社外提携先等との調整 ・約款/規定作成、またはその他販売ツールのチェック業務 ■配属部署のミッション: 通販型ビジネスモデルでの火災保険・医療保険等の新商品(含む商品改定)・サービスの研究・企画・立案、およびローンチに向けたプロジェクト管理全般 ■組織体制: ・火新医療商品開発部:部長1名、部員9名 ■本ポジションの魅力: 火災保険・医療保険等の知識・経験を活かしつつ、新しいことに前向きにチャレンジ可能です。 また、成長中の会社であり、自分の仕事の成果が会社の業績に直接貢献します。 変更の範囲:入社後当面は配属部署の業務に従事いただく予定です。その後本人の適性により当社業務全般へ変更の可能性有
ニデック株式会社
神奈川県川崎市幸区新川崎
1000万円~
電子部品, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容: 情報システム部 情報セキュリティ管理グループのグループ長として、主には以下業務を担って頂きます。 ・情報セキュリティ方針・諸施策の立案及び実施(30%) ・情報セキュリティ対策年度計画の立案及び実施(30%) ・情報セキュリティに関する役職員への教育の企画及び実施(20%) ・情報セキュリティ関連事故や問題発生時の対応(10%) ・情報セキュリティ委員会等の運営ほか(10%) ■期待する役割 ニデックグループの情報セキュリティ管理体制を構築し、企業活動を行う上で重要な経営資源である情報資産を事故、災害、犯罪等の脅威から守るとともに、ニデックグループとしてその適正な指導・助成を行う。 ■仕事のやりがい ・グローバル企業での情報セキュリティ推進は、世界規模での影響力を持つことができるため、やりがいを感じます。 ・新たな技術や脅威への対応を考えることで、常に学び続ける環境が面白いと感じます。 ■仕事の難しさ ・常に最新の技術や法規制に追従しなければならないことです。 ・グローバル企業の情報セキュリティは、多岐にわたるリスクに対処するため、難しさを感じることがあります ■配属先 ・24年度時点では京都に在場がある組織ですが、ニデック新川崎テクノロジーセンターへも組織を置くこととなりました。 ・情報セキュリティ推進体制は6年前に立ち上がった機能組織であり、まだまだ進化・成長過程にあります。 ・CISOと一体で、グループ・グローバル10万人の従業員への影響力のある大変やりがいのあるポジションです。 ・サイバー+物理セキュリティ強化を今年度取組み、また顧客要請に応えられる外部審査機関に堪えられるレベルを目指しています。 ・最終的には、内部監査体制を構築して、300数十社のグループ会社全体の情報セキュリティ管理の高位平準化を図ります。 ■期待する役割 ニデックグループの情報セキュリティ管理体制を構築し、企業活動を行う上で重要な経営資源である情報資産を事故、災害、犯罪等の脅威から守るとともに、ニデックグループとしてその適正な指導・助成を行う。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ケミカル株式会社
900万円~1000万円
石油化学 総合化学, 事業企画・新規事業開発 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【半導体業界のご経験をお持ちの方へ/業界大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】 ■業務概要: 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 ・半導体用途向けビジネスの新規事業探索。 特にEUVリソグラフィ—およびその次世代レジストとなります。 ・同新規事業の運営 ■本ポジションミッション: 半導体業界のエンドユーザーとレジストメーカー・装置メーカーとコミュニケーションを取りながら、確度の高い情報を把握し・新規ビジネスを立ち上げることがミッションとなります。 ■本ポジションの魅力・やりがい: ・パートナー(装置メーカー等)で半導体業界で経験を積んだ人材を求めております。これまでと違った材料メーカーという立場として、材料面で業界の課題を解決し、新たなビジネスを展開することでやりがいに繋がります。
株式会社大建設計
東京都品川区東五反田
五反田駅
設計事務所, 意匠設計 積算
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/意匠設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:当社が手掛ける案件のコストマネジメント業務に担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:コストプランニング、基本設計時の概算、実施設計時の積算 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千〜数万平米 ・案件エリア:全国、海外 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AVILEN
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
【東証グロース上場 /Ai研修受け放題/AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで一気通貫でサポート/毎期増収増益/先端AI技術者・コンサル出身者が多数在籍】 ■業務概要: 大企業を中心に700社以上との取引実績(2023年12月時点)がありますが、 特にその中でも社会的インパクトが大きい企業のアカウント担当をお任せします。AVILENプロダクト/サービスを活用しつつ、顧客の事業成長を支援していただきたいと考えています。 ■業務詳細: 様々な業種、業界の既存顧客への深耕営業及び新規顧客の開拓をお願いします ・アカウントプランの作成・実行 ・AVILENプロダクトおよびサービス(※1)を活用した提案活動 ・経営課題、事業課題の特定と抽出 ・提案書作成・プレゼンテーション ・交渉・クロージング ・エキスパートチーム(データサイエンティストやAI開発エンジニア)との連携 (※1:DX/AI人材育成プロダクト、DX/AIコンサルティングサービス、AIプロダクト開発、等) ※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。 ■魅力: ◎安定した事業成長 ・日本郵政グループ様をはじめとしたリーディングカンパニーを中心に累計800社以上の企業 ・行政組織のAI・DX支援 ・創業以来、毎期増収増益。2019年から2022年までの売上成長率は「450%超」 ・創業5年目の2023年9月に東証グロース市場へ上場 ◎様々な分野で優れた最高のメンバー BCG、recruit、Accenture出身など複数のファーム出身のメンバーや Kaggleメダリスト/未踏スーパークリエータ/学会やハッカソンでの受賞者/東大理科Ⅱ類最高点合格者/日本生物学オリンピック金賞など……様々な分野で優れたメンバーが在籍しています。 顧客ニーズに合わせて「コンサルタント」「データサイエンティスト」「エンジニア」「プロジェクトマネージャー」が1チームで支援を行っているため 難易度の高い提案を実現できるのが魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所, 建設・不動産法人営業
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/年間休日122日(2025年度)/残業ほぼなし】 ■職務概要:顧客開拓、案件形成から受注など、当社の営業を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:顧客開拓、案件形成、設計業務(基本計画、基本設計、実施設計、工事監理)の営業窓口 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千〜数万平米 ・案件エリア:全国 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
髙松エステート株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜高松コンストラクショングループの中核を担う、不動産総合管理事業を展開/完全週休二日制(土日祝)/経験活かしてキャリアアップしたい方にも〜 ■業務内容: 当社東京本店の不動産事業部において、部長候補として不動産仲介や買取再販/不動産仕入れ/売却を中心としたプレイングマネジメント業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・既存オーナーが所有する不動産の売買仲介 ・自社管理物件(グループ内設計施工)の買取再販業務 ・グループ外からの不動産仕入れ及び売却 ・賃貸管理部との連携及び情報収集 ・事業部及びメンバーマネジメント ・役員との打ち合わせ、業務補佐 など ■当ポジションの魅力: 当ポジションは、当社の新たな収益の柱として力を入れており、その旗振り役を担っていただける方を募集しております。大手企業グループにも関わらず、経営層とも近い距離で仕事が出来ます。入社後は部長を目指していただき、役員の右腕になって頂けることを期待しております。 ■働き方の魅力: 働き方改革を推進しており、毎週木曜はNO残業、19:30に完全退館。有休消化5日は100%。会社指定休日もは125日。安定して働いていただける環境です。 ■安定性について: ・業績は順調に推移しております。当社はマンション管理や賃貸仲介等を行っておりますが、ストックビジネスであるマンション管理は安定性がある事業になっております。 ・高松建設株式会社のグループ会社であり、扱う案件が高松建設株式会社の物件が多いため、ブランド力があり信用を得ております。 ・その他にも、工事部門がある事や保険等の取り扱い、売買仲介だけでなく、賃貸管理や一括借り上げも行っている為、お客様からの要望にワンストップで応えることができます。 ■当社について: 東証プライム上場、高松コンストラクショングループの一員です。25年連続増収です。高松コンストラクショングループは、持ち株会社である(株)高松コンストラクショングループと、建築部門:高松建設(株)ならびに土木部門:青木あすなろ建設(株)を中核とした事業会社18社の合計19社からなる、建設業の専門企業集団です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社STANDARD
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【日本を代表する大企業を中心に累計750社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/分業制でコンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスできる】 ■募集背景: 事業部のソリューション拡大に伴い、ソリューション設計及びクライアント提案、クロージング、デリバリーまで対応できる人材を募集しています。 ■業務内容: ・事業部の戦略および実行計画の策定 ・売上責任 ・デリバリの品質担保 ・組織マネジメント(外注ベンダを含む) ■ポジションの魅力: ・上場に向け拡大する企業で、ご自身の裁量で組織を立上げ、クライアント開拓などを行っていただくことができ、新規ソリューションをQuickに作成し市場にテストマーケしながらビジネスを広げていくことに面白さとやりがいがあります。 ・分業制を敷いており、営業の初期フェーズは営業部が担います。コンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスすることで、働きやすさを感じていただくコンサルティングファーム出身者は多いです。 ■会社概要: 当社は、2017年の創業からDX人材の育成に特化し、創業から7年でトヨタ自動車株式会社や三菱商事株式会社、NTT docomo、SoftBank、日本生命、第一生命保険株式会社など日本を代表する大企業を中心に750社以上へサービス提供をして参りました。 変更の範囲:会社の定める範囲
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ