23862 件
株式会社佐藤工務店
愛知県弥富市鯏浦町(西前新田)
近鉄弥富駅
650万円~799万円
-
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎出張転勤一切なし。地場で自身の技術力を活かせる ◎休日出勤があっても振替休日取得徹底! ◎新しい環境で一から学べる方を歓迎します ■職務内容ポイント: 官公庁や民間の土木工事、建築工事、設計業務を運営する当社にて土木施工管理者としてご活躍頂きます。また、ご経験を見ながらではございますがゆくゆくは社長の右腕として経営 営業 現場をフォローしながらご活躍頂く可能性もございます ■業務例: 官公庁からは指名競争入札、民間のお客様からはご紹介や直接受注を承ります。当社は資格保有者が多く、様々なご要望にスピーディに対応できるため多くのお客様からお仕事をいただけております ◇顧客打合せと準備 当社で受託した土木工事を開始するにあたり、予算作成や工程計画作成及び打ち合わせを実施頂きます。 ◇事務作業 平行して発注書や資料作成などの事務業務をご担当頂きます。 ◇人員手配と工事実施 工事概要が決定した後は ・材料・機材の発注 ・施工現場での人員手配 などを行い、工事がスムーズに開始できるように対応頂きます。 工事開始後は 工事品質/安全について現場での管理/計画通りに進むように協力会社との連携なども対応頂きます。 工事全体の管理業務となりますのでやりがいが大きく達成感を味わって頂けます。 施工エリアは愛知県、三重県です。 ■組織構成ポイント: 土木部3名在籍土木部の従業員も建築施工管理士等、その他の資格取得を推進しております。自身の分野以外にも積極的に能力を広げ、様々な業務で活躍できる人物を目指しております。資格取得者が建築 土木でそれぞれ10名以上おり、技術の継承も安心して行えます ■入社後の流れ: 現場管理者と共に現場へと訪問し、当社の現場管理業務フローの習得、当社の現場管理に慣れて頂きます。徐々に現場管理業務に慣れて頂きながら独り立ちを目指して頂きます ■企業の強み: 地域に腰を落ち着けて業務に従事することができます。また、建築施工 土木施工どちらにも対応できる施工管理技士を目指す環境となっており、それぞれが「個人×企業×業界」の成長を目指し邁進しております。時勢を鑑みて社内体制を整えており、24年度より年間休日も114日となりました。
株式会社JFE設計
千葉県千葉市中央区川崎町
700万円~899万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜管理職クラス/発注者側での構造設計/JFEグループの安定性、1級建築士ならではの幅広く、大規模なプロジェクトでやりがい◎/土日祝休みで年休122日、各種手当や福利厚生が充実しており安心して働ける環境〜 ■募集概要: ◇親会社である鉄鋼大手・JFEスチールやグループ会社の工場やプラントに関して構造設計の全般をお任せします。 ◇台風や地震が多く、世界屈指の構造設計の困難な国の一つと言われる日本において建物の安全性能を満たしながら、高品質な設計を実現することがメインのミッションです。 ■業務詳細: ◇企画、構想等の基本設計提案 ◇各諸基準に沿った設計、構造計算、CAD、BIMを使った構造設計図の作図 ◇設計監理や耐震設計、補強設計、遵法化対応など建物の構造や安全性能に関する業務 ■仕事を進めるポイント/やりがい: ◇安心安全な建物を設計する仕事 ・建物や構造物が様々な荷重に耐えられるように、建築基準法等に基づいて建築物の基礎や柱、梁、床、屋根などの強度計算を行い、安全性能を満たすよう意匠設計や設備設計とも調整を図りながら業務を進めていきます。 ◇1級建築士でないと担当できないプロジェクト多数 ・1級建築士でなければ担当できない大規模・高度な案件が大半となります。 (※グループ企業の案件は全体の約5割で、残りは外部からの案件です。) ・建物の新築、改築はもちろん、耐震診断や耐震改修設計も数多く行っているため、 ・壮大な製鉄所プラント建築物から公共施設、事務務所、住居等の耐震設計も担当できます。 ・設計の自由度が高く設計技術者としての経験やスキルを伸ばすことができる部分が強みです。 ・壮大な製鉄プラント案件は、設計した構造物が身近で見られるため達成感ややりがいを感じることができます。 ■当社について: 当社は“JFEスチール ”のグループ会社です。JFEグループの土木・建築・機械設備の設計機能分担会社として、設計業務の他、工事監理業務も含めた総合的なプラント建設のサポートを担当。更にJFEグループに留まらず公共・民間事業においても産業施設、事務所等の設計・監理、耐震診断・補強等も数多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
穴吹興産株式会社
岡山県倉敷市昭和
700万円~999万円
不動産仲介 建設コンサルタント, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問
■業務内容: 当社にて、分譲マンション営業としてご活躍いただきます。具体的には自社ブランドマンション「アルファ」シリーズの販売を担当いただきます。 【業務の流れ】 集客活動→モデルルームでの接客・契約→契約後の打合せ→引渡しとなり、お客様への資産提案、変更工事打合せ、融資相談など、お客様の住宅取得を検討からお引渡しまで一貫してサポートしていただきます。 ※総合職としての採用となるため、分譲マンション営業以外でも54社あるグループ展開により、幅の広いキャリアビジョンがございます。 ■業務の特徴: チーム単位でマンション一棟を担当・販売するのが同社の営業の特徴です。若手からベテランまでをバランスよく配置した約5名体制のチームで販売戦略の立案や完売までのシミュレーションを行い、軌道修正を行いながら営業活動を行っていきます。 ■組織構成: 各モデルルームおおよそ5〜10名程度が在籍しています。 ■当社のビジョン: (1)住まいを支える力に…分譲マンション・コーポラティブハウスの企画開発で個々のライフスタイルにマッチした住まいを提案します。 (2)生活を支える力に…遊休地等の不動産の有効活用で医療施設やショッピング等の複合タウンの開発を行い、地域活性を促します。 (3)老後を支える力に…シニア向けの住宅開発からメディカルケアのサービスまで、高齢者が地域の中で生き生きと安心して暮らせる生活環境づくりを支援します。 ■あなぶきグループ: 「地域社会に生かされ、生きる」当グループは、地域社会において住まいや街づくりに関することから、人材サービス、ホテル、旅行、保険、エンターテインメント、文化事業、健康増進、介護サービス、電力サービスなど様々な事業を展開しています。そのすべてに共通するのは、「人の人生に寄り添い、ともにしあわせを共有し、感動のある社会を築いていきたい」という熱い想いです。これからも同グループは、地域社会に愛され、信頼される企業グループを目指して、全社一丸となって一歩一歩前進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
協和キリン株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
農薬 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
■業務内容: ・バイオ/低分子グローバル治験薬ならびに造血幹細胞遺伝子治験薬に対する品質保証業務(変更管理、逸脱管理、出荷管理、リスクマネジメント、品質情報処理、回収処理、CAPA管理、サプライヤ管理など) ・開発段階におけるバイオ/低分子医薬品・医療機器に対する品質保証業務(プロジェクト管理、技術移転、品質契約、委託先製造所の管理など) ・グローバル治験薬品質システムの整備 ■業務の魅力: グローバルCMC品質ユニットは協和キリンが掲げるグローバルスペシャリティファーマへ飛躍、加速するため、医薬品の開発段階(治験から上市に至るまで)の品質保証・品質管理(開発GMP)を一元管理する組織です。開発QAの業務活動は、治験薬を含む開発候補品を扱い、それらを上市品に育てる活動です。 医薬品開発プロジェクトへ品質保証の立場で参画し、研究所や工場などの関係部署と連携しながら確実にプロジェクトを推進、製品を上市させることにより、医薬品開発の業務経験を積むことができるとともに、協和キリンの研究開発から上市までの製品ライフサイクル全般への関与を実感することができます。 また、低分子医薬品やバイオ医薬品だけでなく、造血幹細胞遺伝子治療製品などの種々の開発プロジェクトへの参画を通じ、様々なモダリティの医薬品に対する技術面、品質保証面の知識・経験を得ることができます。 また、国内外の委託先製造所や海外グループ会社を含む国内外のプロジェクトメンバーとの係わりを通じて、協和キリンが掲げるグローバルスペシャリティファーマとしての業務を経験することができ、多くの成長の機会を得ることができます。 ■採用背景: 当該募集組織は、治験薬の品質保証と、技術移転について品質面でのOversightを業務ミッションとしている。技術移転については、自社製造所からCMOへの移転だけでなく、CMOからCMOへの移転、自社国内製造所から自社海外製造所への移転など、全世界の技術移転をカバーしている。 領域・モダリティに関わらずグローバルに医薬品開発を加速させ推進していくため、開発・技術移転に関する品質保証業務が増加している。また遺伝子造血幹細胞治験薬という新しいモダリティに関する品質保証体制を構築する必要がある。
株式会社日立ハイシステム21
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(30階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【日立製作所100%出資企業/システムエンジニア/上流工程経験が積める/リモート勤務有/豊富なキャリアパスもあり、長期就業が可能】 ■概要: 株式会社日立製作所が100%出資している日立グループIT中核企業です。当社のシステムエンジニアとして、下記チームに配属され開発業務をご対応いただきます。 ・システム更改に合わせた次期システムの検討、プロジェクト計画作成 ・次期システムのアーキテクチャ検討(インフラ、ツール、言語、フレームワーク、ミドルウェア) ・システム開発プロジェクトのマネジメント、及び管理作業 ■配属予定のプロジェクト: ・自動車会社のシステム開発案件 ・AWSを活用したシステム開発案件 ■主な顧客: ・自動車関連、各種メーカー、金融、製薬、通信キャリア等の顧客を担当します。日立製作所案件と他顧客案件どちらもございます。 ■携わる工程: 上流〜下流まで全工程(希望・スキルに応じて決定します) ■魅力: ・プライム案件など、ユーザーに近い立ち位置で働きたい ・社会的に影響力の大きな情報システム開発を担いたい ・安定して長期的に働きたい ・本人の希望に沿った案件配属を重視 ■福利厚生: 長期就業するのに安心・安定な制度がございます。 ・財形貯蓄制度があり、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄あわせて貯蓄残高(元利合計)550万円まで利子等に税金がかかりません。また、日立グループ全体で運営している制度のため、安定した運用が可能です。 ・退職金について、退職一時金と確定拠出年金による運用を行っております。 ■当社について: 大手自動車メーカーやメガバンクをはじめ、日本を代表するようなビッグユーザーも多く、社会的に影響力の大きな情報システムをつくり、支えるという重責を担っています。製造工場のデジタル化、自動運転、企業の基幹業務システムであるERPパッケージ「SAP」のIoT対応などに取り組んでいます。また、「Fintech」「ブロックチェーン」といった金融の新技術にもいち早く挑戦。技術を真摯に追求する集団としての顔を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
四国化成コーポレートサービス株式会社
香川県丸亀市土器町東
総合化学 アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【次期管理職候補としての採用/年収700万〜1000万/国内外でシェアトップクラスの自社グループ製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G間接部門担当企業/年休124日(土日祝休)・残業月15時間程度と働きやすい環境】 ■業務内容: 本社管理部門において、経営企画的な視点から経理業務全般をお任せします。 ■具体的な業務: ・会計処理 ・決算業務(月次・四半期・年度末) ・財務分析/管理会計 ・各種資料作成 ・他部署への会計処理指導 ・子会社の経理業務全般など ※財務諸表・決算書や会社法、税法に基づく申告資料など、財務に関する日々の資料作成などは、チーム体制で管理しています。 ■当社での働き方: ◇年間休日124日、有給取得率77.2%と、非常に働きやすい環境です。 ◇男性の育児休業取得率69%、女性の育児休業取得率は100%と、働き続けられる環境も整っております。 ■お任せしたいミッション: 管理職の立場でプロフェッショナルとして、チームの底上げを担っていただきます。当社は同規模の企業で比較しても極めてコンパクトな経理組織で運営していますが、同時にグループ全体で業務効率化のためのシステム投資を行い、決算作業に要する時間や品質でも高い水準を保っています。経理・財務業務を統括する中で品質、時間、コストなどの観点でさらなる効率化を進めていただきながら、経営戦略や資本戦略の立案にも積極的に関わっていただき、今後のキャリアにおいて将来のマネジメント候補としての活躍を期待します。 ■当社の特徴: ◇四国化成グループが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。これまで同社でしか作れないモノを生み出し、数々のニッチマーケットでトップクラスのシェアを誇るまでに成長を遂げてきました。 ◇PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェアトップクラスとなっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。 ◇タイヤに使用される無機化成品分野の「ミュークロン」も世界トップクラスのシェアを獲得、有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎出張転勤一切なし。地場で自身の技術力を活かせる ◎休日出勤があっても振替休日取得徹底! ◎新しい環境で一から学べる方を歓迎します ■当社について 官公庁や民間の土木工事、建築工事、設計業務を運営する当社は、弥富市をはじめ愛知県の施設の営繕、建築を強みとしております。学校庁舎の営繕、消防署の建造、中日本エクシス様 サービスエリアの営繕など、多くの仕事を頂きながら地域、地方に貢献し続けている企業です。長年無借金経営を継続しており、地元に根付いて長く働きたい方にうってつけです。今後は民間工事のつながりを増やし、より広く様々な工事を受注しながら事業を拡大したいと考えております。 ■働き方について 社内体制を整えており、24年度からは年間休日114日となりました。また、施工エリアは愛知県、三重県が中心で転勤や長期出張もございません。現場と会社の距離も近く残業時間は月平均20時間以下です。 また、休日出勤の際は振替取得を徹底します。手当での補填はありません。 ■職務内容ポイント: 官公庁や民間の土木工事、建築工事、設計業務を運営する当社にて現場監督として現場管理をしていただきます。また、ご経験を見ながらではございますがゆくゆくは社長の右腕として経営 営業 現場をフォローしながらご活躍頂く可能性もございます。 ■業務例: 官公庁からは指名競争入札、民間のお客様からはご紹介や直接受注を承ります。当社は資格保有者が多く、様々なご要望にスピーディに対応できるため多くのお客様からお仕事をいただけております。 ◇顧客打合せと準備 ◇事務作業 ◇人員手配と工事実施 ■組織構成ポイント: 建築部には9名在籍しております。資格取得者が建築 土木でそれぞれ10名以上おり、技術の継承も安心して行えます ■入社後の流れ: 現場管者と共に現場へと訪問し、当社の現場管理業務フローの習得、当社の現場管理に慣れて頂きます。徐々に現場管理業務に慣れて頂きながら独り立ちを目指して頂きます。 ■企業の強み: ご自身で目指す姿をしっかり見据えながら、地域に腰を落ち着けて業務に従事することができます。また、建築施工 土木施工どちらにも対応できる施工管理技士を目指せる環境となっており、それぞれが「個人×企業×業界」の成長を目指し邁進しております。
Global Unichip Japan株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
800万円~1000万円
半導体, 半導体・IC(デジタル) レイアウト設計
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容: -顧客製品仕様に合わせ最適化した出荷前TESTプランの提案 -顧客CHIPの回路仕様(回路構成)に合わせ最適化したDFT回路の仕様設計/実装及び検証 -DFT工程の顧客窓口対応(顧客との折衝、進捗報告等) -DFTツールを活用したTEST回路の実装(MUXSCAN, MemoryBIST, BoundaryScan, LogicBIST, IP-DFT 等) -DFTツールでは対応できない特別なTEST回路のRTL設計/検証/論理合成 -設計実装したDFT回路のTiming制約作成/STAツールでの妥当性チェック/Timing検証結果解析 -出荷テスト対応部門と協力して出荷テスト用のATE向けTESTボード仕様策定する -出荷テスト用パタン設計/検証/管理と出荷後テストのデバッグ対応 -歩留まり向上施策の検討/実施 -担当製品のDFTリーダーとして社内外各部門との協力/交渉を行う -担当製品のDFTリーダーとして自社/協力会社のDFTエンジニアの取り纏め(タスクアサイン/進捗管理/サポート)を行う ■ポジション: Digital設計:DFT設計中堅エンジニア ■当社について:TSMCグループ唯一の半導体メーカーである強み - 世界最先端TSMCプロセスを用いた世界初の製品開発をここ日本で可能 - 日本のデザインセンターでは既に2nmも開発完了済 - TSMCが規格化しているChiplet 2.5D (CoWoS, InFo), 3D(SoIC)技術の密な連携が可 - 製品は、電化製品だけでなく、AI, 車載品(自動運転 etc), BitCoin, Game機, スーパーコンピューター, VR/AR, ドローン, SSD 等々、多岐に渡ります - ASIC(SoC)チップの一部ではなく性能全容を把握した上でチップ全体の設計を担います
株式会社ネットスターズ
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 内部統制 内部監査
【プレイングマネージャー/国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて、内部監査業務をお任せします(室長候補)。 ■業務内容: <内部統制評価業務(J-SOX)> ・全社統制、決算統制、業務プロセス統制、ITGC、ITACの評価(リスク評価、整備・運用状況評価) ・監査法人との調整、コミュニケーション <内部監査業務> ・年間監査計画の策定 ・監査の実施(インタビュー、資料確認、改善提案、フォローアップ) ・監査報告書の作成、経営層への報告 <その他> ・ガバナンス体制全般の整備・強化 ・海外グループ会社に対する内部監査 (英語や中国語でのやり取りが発生しますが、社内通訳やITツールでの対応可) ■業務のポイント: ・グロース上場企業として、自らの裁量でスピードある意思決定と変化に富んだフェーズで経験を積んでいただけます。 ・計画立案から報告まで全ての業務フローを主体的に行うことができ、自ら考えて幅広く監査業務を推進していきたい方にとっては非常にやりがいのある環境です。 ■組織:2名体制(兼務含む) ■社風:職種や経験年数に関わらず、手を挙げればどんなテーマにも挑戦できるカルチャーです。 ■採用背景: キャッシュレス市場の拡がりと共に弊社の組織規模は150名程度に急成長しており、ガバナンス体制の強化を進めるべく、内部監査室長として弊社の内部統制・監査体制を牽引いただける方を募集いたします。 ■事例紹介: (1)経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択 (2)VCN決済を法人間取引に導入開始 ■当社の特徴: ・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
■職務内容:同社にて、NEC内での新規事業の立案〜ローンチ〜事業推進のフェーズまでの幅広くご対応を頂く企画職を募集致します。 <想定される業務内容> ・事業戦略の立案 ・事業ポートフォリオの作成 ・契約対応 ・部門横断型のプロジェクトリード ・事業拡大におけるKPIの設計と実行 ・事業拡大における各種マーケティング ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。
株式会社阿波銀行
大阪府大阪市中央区久太郎町
地方銀行, M&A 戦略・経営コンサルタント
〜売上約700億/従業員数1,300名超/貸出金・預金率トップクラスの堅実経営/首都・関西圏ほか全国100店舗以上を抱える徳島発のリーディングバンク〜 ■業務内容:当行のクライアントに対するM&Aや事業承継に関するコンサルティング業務です。 アセットコンサルティング部全体では150名ほどが在籍、各専門分野のエキスパート人材を20名ずつ配置しているほか、多様化するお客さまのニーズに応えるため、 あらゆるコンサルティング業務に取り組んでいます。強固なリレーションを構築し、お客さまへのさらなる価値提供とサービス拡大に取り組んでいただける方を求めます。 ■業務詳細: ・事業計画/経営計画の立案支援 ・ビジネスデューデリジェンス ・IPO/M&A/PMIなどのアドバイザリー ・自社株移転策の検討、納税資金対策/相続対策の検討 ほか ■当行の特徴・歴史: お客さまへの融資や資産運用のサポートに加え、ビジネスマッチングや事業承継支援など、ニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供し、地域経済の発展を支えています。 当行は藍商人によって地域経済発展の為に設立された銀行です。明治29年の創業以来、伝統的営業方針である「永代取引」を実践し、独自のビジネスモデルを進化させてきました。これまでの信用と伝統を守りながら、お客さまに満足を超えた感動満足(CIS)を創造できる人材を育成し地域から愛され信頼される「強くて良い銀行」を目指しています。 ■理念:地域とお客さまの「ベストパートナー」 世代を超えた息の永い取引を継続し永続的な発展に寄与する「永代取引」という方針を今日まで実践してきました。お客さまと本音で対話できるように信頼関係を構築し、お客さまの“想い”を実現できるように知識研鑽に努めています。行是「堅実経営」には「原理・原則に基づき、信用を重んじる」「良き伝統を守り、未来に挑戦する」の2つの意味があり、「守るべきは守り、進むべきは進む」時代の変化に積極的に対応していくことを表しています。例えば、ワークライフバランスを推進するためにプラチナくるみんを取得し、イクボス企業同盟にも加盟しています。行員一人ひとりが活躍できる職場づくりとともに、お客さまの視点での新たな価値創造に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【職務内容】 当組織は、プロジェクトマネジメントの専門集団として発足した組織であり、特定の業界/顧客のプロジェクトを継続的に担当する組織とは存在意義が異なります。 サービス業、製造業など幅広い業界の大手企業と取組むシステム開発プロジェクトを活動のフィールドとして、どの業界/顧客のプロジェクトでも共通的に実施すべきポータブルスキルを発揮し、各業界/顧客担当組織のメンバと協力しながら、どのプロジェクトも成功に導くプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。具体的には、各案件の計画段階からPJに入り込み、責任を持ってPJの完了までをステークホルダーを巻き込みながら推進していく役割を担って頂きます。 経験豊富なPMには、PMとしての当事者意識、責任感を発揮して各プロジェクトに貢献すると共に、当組織においては自身の継続的なキャッチアップ、チームメートの育成など組織としての能力向上にも貢献して頂きます。 まだ経験の少ない方には、PMとしての専門性をOJTを通じて高めて頂くため、上位PMと共に、業界/顧客を跨り、できる限り多くの経験を積めるようアサインメントを行います。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 【職務の魅力】 ・先進的なテクノロジー/プロセスを活用するPJを経験し、そこで発生する先進的なPJ課題について、メンバ各々が対応している事をタイムリーに鮮度高く共有を行いますので、現在進行形の様々な先進対応事例を把握できます。 ・モダンな環境(アーキテクチャ)/プロセスを継続的に改善するチームと連携し、モダンなプロジェクトマネジメントを実行頂きます。 ・複数名で複数のPJを担当するようなスキームを組み、経験豊富なPMを中心としたチーム制を採用するため、複数の業界・業務領域をまたがって経験を積むことができます。特定の業務領域でのスキルを強めていくことも可能ですし、幅広い業界・業務領域の案件を担当してPMとしてのプロフェッショナリティを高めていくことも可能です。(PJ事例:SCM、EC、ToC、データ分析関連等) 上記のような運営を行いますので、通常より倍速で良質な経験を積み、先進PMのキャリアを築いて頂けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アサイン
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
1000万円~
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業統括マネジャー
★代表直下のポジションで、戦略立案から携われる/TVCM、WEBなど、幅広い手法から裁量権を持って検討可能★ 【業務内容】 本ポジションは、代表直下にてマーケティングおよびブランディングの両領域を統括し、経営戦略に深くコミットする極めて重要な役割を担います。単なる施策実行者ではなく、事業全体の成長をドライブするリーダーとして、PL責任を持ちながらマーケティング戦略を牽引していただきます。 ASSIGNは現在、毎年2倍の成長を遂げる急拡大フェーズにあり、今後のさらなる事業拡大において、マーケティング戦略の進化とブランディング強化が極めて重要なテーマとなっています。 年間数十億円規模のマーケティング投資を武器に、オンライン・オフライン問わず幅広い施策を戦略的に展開していただく想定です。 また、同時に組織立ち上げフェーズとして、強靭かつ柔軟なマーケティング組織の構築、人材育成、評価制度設計などにも主導的に関与していただきます。 【具体的な職務内容】 (1)中長期視点に立ったマーケティング戦略の立案および推進 (2)広告・プロモーション施策のPDCA運用とKPI設計・管理 (3)マーケティング組織の立ち上げ・採用・育成・制度設計 (4)経営陣との連携によるブランドビジョンの定義と実行 (5)社内外ステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進 ■ポジションの魅力 (1)代表、経営陣直下のポジションとして、マーケティング戦略を単独で推進するのではなく、経営そのものに深く関与できます (2)数十億円規模の予算を活用し、TVCM・展示会・OOH・SNS広告などマス・デジタルを横断した大胆な施策を自ら企画・実行できます (3)若手ハイエンド人材という巨大かつ伸び代のあるマーケットに対し、意義ある価値提供と社会インフラ的なサービスづくりに貢献できます (4)急成長中のスタートアップにおいて、戦略・組織・ブランドのすべてに関与する経験を積むことができ、将来的には経営ボードメンバーとしての参画も視野に入れたキャリアを描けます ■授賞・掲載 ・Bizreach 年間総合MVP受賞 ・Bizreach コンサルティング部門MVP受賞 ・外資系転職Liiga 転職支援実績No.1 ・Forbes CAREERにてインタビュー記事掲載中 変更の範囲:会社の定める業務
阪急コンストラクション・マネジメント株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
設計事務所 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
【リモートワーク可/1年後にほぼ100%正社員登用実績あり/転勤なし/残業20H/阪急阪神東宝G/産休育休復帰率100%/施工管理のご経験を活かしたい方へ/フルフレックス】 ▼業務概要: 東京本店にて機械設備担当コンストラクションマネジメントをしていただきます。 【業務詳細】 ・機械設備担当CMとして、企画立案から設計監修、コストマネジメント、工事監修を担当 ・機械設備工事(新築、改修)に関する積算、見積業務全般 (数量の拾い出しから概算コストの算出、スーパーゼネコン、専門業者との価格交渉まで) ・工事費の査定業務として新規顧客の査定及び継続顧客の査定 ・施工者選定業務(発注支援業務)において、施工各社からの見積書比較及び詳細分析を行い報告書として取りまとめる業務 ・維持保全計画策定といった長期修繕計画策定業務 ▼働き方: フルフレックス・リモートワーク可(在席6ヵ月経過以降)・年休124日・残業20H・土日祝休みや産休育休復帰率100%など働きやすい環境が整っております。 ▼雇用形態:入社後1年間は、契約社員としての雇用となり、その後、無断欠勤等ない限り正社員登用となります。 ▼組織構成: 機械設備担当は東京本店に5名ほど在籍しており、東京本店は30代〜70代と幅広い年齢層の方で構成をされております。働きやすい環境のため、同社に長期就業している方も多いのも特徴です。 ▼実績: 三井住友銀行 本店ビルディング、江ノ島電鉄 鎌倉駅、阪急西宮ガーデンズなど ※東京本店ではHPからの問い合わせ、金融機関からのご紹介が多く、グループ会社以外からの民間案件が多数です。 ▼弊社の特徴: ◇創業してから25年ほどで、CM業界のリーディングカンパニーとして創業以来6000件以上の豊富な実績を有しております。一般オフィスからホテルや宿泊施設、商業施設やメーカー様の工場新設等にも同社は参画をしており、各方面から信頼を集めております。東京本店においては、現在案件の9割以上をグループ外から受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, QA・テスター 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 車載電子部品(ECU)の品質管理サービスの開発や社内向けの技術向上を目的とした技術の標準化を実施していただきます。 ・ECUのテスト実施技法の検討や標準ドキュメントの作成 ・技術研修資料の作成や、社内研修講師や補助 ・まれに、顧客へのコンサルティングや提案作業も実施 ■通信特化業務 ・車内ネットワーク、V2X、インフォテイメントの開発支援 ・車内ネットワーク、V2X、インフォテイメントの通信性能・機能性能の評価検証 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーとして業界トップ企業です。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■研修制度 同社では一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 またエンジニア同士が集まり情報交換をし合う勉強会や、大学教授を招いてシステム検証手法の整理と体系化について学び合う場が毎月設けられています。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています また、会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”ミッション実現に向け、大企業の組織課題を解決/市場価値の高い大手企業セールスへ/キャリアパス多彩/在宅可・フルフレックス・残業全社平均月13h■□ より多くの企業様の労務・人事課題解決のため、従業員人数の多い大手企業様へのSmartHRの導入は弊社の大きなミッションにもなっております。大企業様特有の運用やアナログ管理による課題・リスクを、SmartHRで解決に導けるよう、エンタープライズ事業部専任のセールスメンバーを増員致します。 ■KGI/KPI メインミッション:新規顧客からの受注金額 提案規模:EB(501〜2,000名)or MMB(501〜2,000名) ※大手・準大手企業向け 商談数:〜月20件 1社あたりの平均商談回数:5〜6回想定 提案先:人事労務担当の方が7〜8割(残りは管理職/決裁者等) ■業務内容 ・大手企業のアカウントプランニング ・中長期的なリレーション構築 ・ステークホルダー(業務担当者、決裁者)を巻き込んだ提案 ・コンペ及び、役員へのプレゼンテーション ※商談方法はオンラインをを軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めています。 ■提案フロー 1:初回接点に向けた商談準備(資料作成やトライアルの提供) 2:中長期的なリレーション構築を元に担当企業のペインや解決したいことの仮説設計及び確認 3:組織文化の確認及び組織図の把握 4:決裁者や弊社提案に関わるステークホルダーの特定 5:導入提案に向けたプリセールスとの協業 6:決裁承認や導入までの具体的なマイルストーンの設定と逐次の修正 7:各担当企業のパイプライン構築と進捗確認 8:導入決定後の関係者フォロー 多くの社内関係者を巻き込みながら、個人ではなくチームとして提案〜契約〜導入までプロジェクトとして捉え推進頂きます。 ■ポジションの魅力 ・「人事データベース構築」という強みを生かし、アプリストアや情シスなど幅広いサービスを次々展開。シェアNo.1ながら0→1の機会も多数存在。 ・マネジメントのみならず、営業企画/PMM/アーリーフェーズのグループ企業など多彩なキャリアパスの用意があります。 変更の範囲:会社の定める業務
つばめBHB株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
650万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, 設計(電気・計装) 調達
【世界初のアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家から高い注目を浴びる企業】 ■ミッション: 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、小型アンモニア製造プラントの電気エンジニアとして、電気設計・電気工事の設計・調達・プレコミッショニング支援をメインにお任せいたします。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 ■具体的な業務内容: ・小型アンモニア製造プラントの電気設計・電気工事の設計・調達・プレコミッショニング支援 ・顧客・協力会社との打ち合わせ(仕様・工期・予算等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ご経歴やご志向性次第で、プロジェクトマネジメント、顧客への提案活動等、幅広い業務をお任せいたします。将来的には、新触媒に対応したプラントに加えて、アンモニア以外のプラントの開発・設計等にも挑戦いただきたく考えております。 ■当社の技術: 1)従来アンモニアを合成するために用いられる生産は設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。当社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としています。 2)世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており様々な用途がございます。しかし2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国があり、そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に当社の技術を導入しようとしております。 変更の範囲:本文参照
東京都台東区蔵前
800万円~999万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◆◇発注者側で働きたい方必見!JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/盤石な経営基盤のもと安心して就業可能/製鉄所案件(働く場所が概ね決まっている)ため出張少なめ◇◆ ■ポイント: ・鉄鋼業ならびに製造業における設備・インフラ系の設計業務」が当社の得意分野です。製鉄所は広大な敷地面積のため、建屋や煙突、設備基礎のみならず道路、岸壁、橋梁、といった担当案件も幅広いことが特徴です。 ・従来からの設備投資に加え、カーボンニュートラルにシフトする案件も増える中、今後JFEスチールの案件だけでなく外部(民間/公共)の案件にも対応していく方針です。 ■業務内容 JFEスチール株式会社が運営する各地区製鉄所の建築建設工事 (建屋、建造物等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として工事監理業務をご担当頂きます。 <具体的には> ・施主(JFEスチール プロマネ)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法を立案、 更には工事費用の検討を含めた基本計画を策定。 ・予算成案化後、仕様書の作成、設計及び施工会社への発注 ・着工前および着工後のプロマネ・他工事関係者との発注者としての調整業務や管理業務 ・スケジュール管理(工程管理)及び設計監理 ■当社の強み: (1)工場設備・プラントを保有するお客様のニーズに幅広くお応えが可能 ・設備基礎および工場建屋の設計 ・機器を収める鉄骨架構の設計(基礎含) ・配管/配線ラックの設計(基礎含) (2)小規模(付帯設備、小規模建築物)の設計にも柔軟に対応可能 (3)耐震診断および補強設計業務の実績も多数 (4)CM部門はJFEスチールの設備建設工事において建築・土木部門の施工監理に精通 ■就業環境: ・時間外労働の上限を徹底。月平均残業時間は20時間程度で、年休消化率も高く、年に13日以上の休暇が取得可能。 ・フレックスやリモートが可能。育児や介護と両立しやすい環境。ノートPCなどのモバイル機器の貸与もあり。 ・大手企業並みの高給与。育児・介護などライフステージの変化にも対応しやすい環境。 変更の範囲:会社の定める業務
オリジナル設計株式会社
東京都渋谷区元代々木町
設計事務所 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界最先端の働きやすさ(リモート可・年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: 生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて、水道施設に係る計画業務(ビジョン、経営戦略、アセットマネジメント、認可設計、広域化、官民連携等)、設計業務(取水施設・浄水場・配水池等の再構築、耐震化等)の担当技術者又は管理技術者をご担当いただきます。若手層への指導力発揮にも期待しております。 持続可能な上下水道事業の実現のために、変化する社会ニーズに応え、顧客である地方自治体にとっての「ホームドクター」としてあなたの力を発揮してください。 ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・社長と直接対話できる機会(社長意見交換会)を毎年設けていたり、Microsoft Teamsなどのコミュニケーションツールを駆使して部署間連携の強化を図るなど、風通しの良い社風です。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しておりますが、基本的に転勤は想定しておらず腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロスパイラ
神奈川県川崎市幸区堀川町
自動車部品 総合化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【ハイクラス層向け/ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社/フレックス制度有り/新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後はご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・生産設備&試験設備の企画/構想/投資費用立案 ・新製法検討、既存工程改善検討 ・工程レイアウト設計、ユーティリティ設計 ・設備詳細設計 ・設備加工組立外注、工事外注向け購買仕様書作成、発注後の進捗管理 ・工場への据付工法&日程立案、工事外注先との調整進捗管理(設備移設業務も含む) ・試運転調整、工程立上(設備立上げや工場立上げ時の国内外関連工場への出張あり) ■ミッション: 設備立上に関してAPQP一気通貫の立ち上げ ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は25時間程です。 ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】【変更の範囲:無】 ▼会社概要 当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導 の筑波大学発スタートアップ企業です。サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。 ▼組織について 現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。 ▼サービスについて 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 【業務内容】 COOとして事業及び組織の経営、推進とマネジメントをお任せいたします。 また、経営メンバーとして他のCXOと連携しながら事業経営、組織経営をいただきます。 Sportip Proの事業部長ポジションで、事業グロースを牽引し、組織マネジメントいただければ幸いです。営業部長を初めとした管掌領域のメンバーのマネジメントやCS、IS組織の立ち上げやThe Model型の組織構築をお任せできればと存じます。 【業務詳細】 ・Enterpriseアカウントの開拓、カスタマーサクセス ・ビジネス開発組織のマネジメント ・営業戦略、事業戦略の策定と実行推進 ・The Model型組織の立ち上げ ・IS、CS組織の立ち上げ ・多機能×複数事業の事業部門のマネジメント ・組織機能分解、各種KPI設計 ・経営陣、取締役としての経営推進 ・人材採用及び全社の組織マネジメント 変更の範囲:本文参照
東京システムハウス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
◆◇独立系IT企業/システムエンジニア/保険系システム/PM候補/直取引約700社/マネジメント経験を積める◎/研修制度各種あり/リフレッシュ休暇有◆◇ 健康保険組合や生損保企業と30年以上お取引の実績があり、お客様が必要とするエンジニア(技術)の提供を行っています。 ■お任せしたい業務 弊社取引先である生損保企業におけるビジネス拡大に向けてチームの取り纏め、お客様交渉をご担当いただきます。 また、実際の業務を把握していることが求められるため自らもプロジェクトに参画しながらプレイングマネージャーとして拡大の推進を目指します。 ■業務内容 ※雇入れ直後 (1)ビジネス推進 お客様から引き合いいただいた案件について要件を確認し、弊社パートナー調達部隊と連携し技術者の提案を行います。 (2)プロジェクトマネジメント業務 お客様のシステム開発・保守プロジェクトにおいて、要件定義・設計・開発・保守等一連の業務について進捗・課題管理や解決に向けたメンバーのフォローアップを実施いただきます。 ■配属想定部署概要 ・(社内の組織体制)保険システム課:8名 ・(現場の組織体制)損保系顧客のプロジェクト:3名 ■資格取得・研修制度 ・外部研修機関の法人会員として社員全員がビジネススキル、エンジニアスキル習得を目的とした研修の受講が可能 ・社内専任チームによる先進技術関連の勉強会(月1〜2回程度) ・資格取得に向けた勉強会等を部門毎に実施 ■このポジションの魅力 『マネジメントスキルをさらに磨いていきたい』という方にはお勧めの環境です。 また、エンドユーザーと直接コミュニケーションを取る機会が多く、技術領域にとどまらないスキルを身に付けることができます。
ハウジングセンター株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
700万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【顧客満足度向上を大事にしてる当社で管理職としてキャリアアップ!/田園都市線の地元密着/厳しいノルマなし/100%反響営業】 東急田園都市沿線/港北ニュータウンエリアのアパート、マンション等の賃貸仲介業務及び建物管理サービス、リフォーム事業を展開している当社にて、不動産賃貸営業所の所長候補としてご活躍いただきます。 ■業務概要: 当社営業所の所長候補をお任せします。不動産営業の経験を活かし、組織の活性化も期待しています。 ・所管営業所の営業方針並びに計画活動方針/戦略指針 ・利益計画/予実管理 ・人員管理(労務管理/教育指導) ・賃貸管理/仲介、解約関連工事(リフォーム) ‐空室管理の運営管理、その他賃貸附帯商品の販売 ・賃貸管理物件の新規仕入れ顧客の開拓、新規取引先開拓 ・土地の活用提案(建築会社の紹介) -オーナーの資産活用提案 ・滞納金、営繕工事未収金、解約精算未収金の債権管理 ・関係先からのクレーム対応 ・不動産売買情報の集積、関係部署への提供 ・得意先への収益物件等、不動産の斡旋/物件の引渡し ・リノベーション商品販売 <配属先情報> 所長(40歳台)/営業員(20代〜30代)4名〜6名/事務1名〜2名 ■企業の魅力: ・100%反響営業です。飛込み営業はありません。 ・ITツールの導入により業務の効率化をしています。PCは19:30自動シャットダウンされますので、プライベートも充実できます。 ・厳しいノルマはありません。不動産業界にありがちな歩合給ではなく、固定給なので毎月の給与が安定しており、長く働ける環境があります。 ・成績に応じて報奨金があり、頑張りを評価しています。 ■当社の特徴: 東急田園都市線・横浜市営地下鉄・JR横浜線を中心に13,000戸以上を管理しています。特に東急田園都市線では豊富な管理実績を誇り、横浜市青葉区の管理物件占有率は1位です。ワンルームから3LDK・テラスハウスまで、様々な物件でニーズに合ったお部屋探しをお手伝いしております。約50年間黒字営業の安定企業。田園都市線を中心に地域に根付いた展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【ChatGPTなどの最新のAI技術やクラウド化案件がメイン/需要増に伴い組織拡大中/SI経験を活かしてスキルアップ可能】 ■業務概要: ・パブリックサービスやAI技術など多岐にわたる技術の組み合わせにより、お客様価値を実現する仕組みを提案、構築、提供を行う業務となります。 ・サービスレベルの維持・向上およびエンドユーザの満足度向上を図り、提供サービス、システムの改善を図る事がミッションです。 ■具体的なプロジェクト想定: ChatGPTに代表されるようなLLMなど最新のAI技術を活用や、クラウド化に向けたコンタクトセンターの提案、構築(サービス提供)、運用などを想定しております。 ■採用背景 AIチャットボットの活用やサーバーのクラウド化移行の潮流を受け、案件の引き合いが高まっている状況となります。 需要増に伴い、組織拡大を見込んだ増員採用となります。 ■ポジションのアピールポイント: ネットワークからアプリケーション、AIなど多様な技術を幅広く扱うため、多岐に渡るIT知見を得ることができます。 また、多くの会社、部門(製品開発、テクニカルサポート、保守、販売推進)と関わりながら業務を遂行するので、事業全体を俯瞰する力を養え、業務を通じて視座を高めることが可能です。 将来的なキャリアパスには、ご自身の希望により、マネジメント能力を活かした管理職、専門性を活かしたプロフェッショナル職の両方のパスが可能です。 ■事業の概要: 企業および社会公共向けのコンタクトセンターシステムに関するSI事業です。企業と人との接点(コミュニケーション)が多様化するなか、お客さまと共創し、企業と人との新たなコミュニケーションのあり方を多岐に渡る技術の組み合わせと先端技術により実現していきます。
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社プロダクト/特定アプリケーションの実装から、組織全体の技術標準を構築、既存システムのリアーキテクチャ等あらゆる業務を自身で選択し推進が可能/累計資金調達約300億円の安定基盤】 スマートロック等のプロダクトで有名な当社は、「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションに掲げています。 つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスや人・体験など、その対象は多岐にわたります。当然自社開発だけでなく、他社協業や他サービスとの連携を通じて、「人の体験」を「つなげる」ことによってアップデートし続けています。 ■業務内容: ・開発組織における技術的な課題の探索から解決までの推進 ・ストリームアラインドチームが顧客価値創造に集中できるような環境構築 ・経営層の提示する抽象度、難易度の高い技術的な課題の方針策定と解決 ■開発環境: ・言語・フレームワーク:TypeScript、Node.js、React、Next.js、Go、Flutter、Swift、Kotlin ・CI/CD…GitHub Actions、AlgoCD ・クラウド…GCP、AWS,Azure ・モニタリング…Grafana、Looker、Datadog ■募集背景: 現在、「homehub」「workhub」の2つのサービスを提供しており、DtoC・BtoBtoC・BtoBと複数の領域に対してHorizontal SaaS × ハードウェアのものづくりをしています。累計資金調達額は300億円、従業員数約230名となり、数年以内でのIPOを視野に入れ、更なる成長フェーズにあります。これに伴いシステムの規模も拡大しており、今後の事業戦略を実現するための変化に強いアーキテクチャや開発生産性の向上を実現する必要があります。 リプレイス、リアーキテクチャ、各種自動化、生成系AIを活用した開発標準作成および推進、またソフトウェアだけでなくファームウェアやハードウェアとの連携等、解決したい領域は多岐にわたります。 このような高度な技術課題を解決すべく、スタッフエンジニアを募集しています!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ