785950 件
株式会社日立システムズ
東京都
-
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 配属となる組織は、日立製作所と日立グループ各社を主要なお客さまとし、ゼロトラストセキュリティ、データセンタネットワーク関連業務を中心に事業展開をしております。現在、多くのお客さまから引き合いをいただき、プレ活動、要件定義から設計・構築、導入まで一気通貫で携わっております。 ■業務詳細: (1)SASE案件等の設計構築案件のプロジェクトマネージャ/リーダ セキュリティ(FW、プロキシ、CASB、IDaaS連携等々)とネットワーク(オンプレNW、クラウド上の仮想NW)の設計構築が中心となります。お客さまと直接折衝して、仕事を作り出すところから(フィージビリティスタディや要件定義フェーズ等の上流工程から)対応することがあります。ベンダーを活用し、システムインテグレートすることが求められます。 (2)SASE等のサービス開発案件のプロジェクトマネージャ/リーダ 日立製作所と連携して、SASE等を活用した日立Gr向けのITサービス開発の支援を行います。サービス仕様検討、設計、構成検討、構築支援、検証支援等々の対応をおこないます。ベンダーを活用し、システムインテグレートすることが求められます。 (3)データセンタネットワーク案件のプロジェクトマネージャ/リーダ 日立製作所のデータセンタサービスの開発の支援を行います。セキュリティ(FW等々)とネットワーク(オンプレNW)の設計構築業務が中心となります。ベンダーを活用し、システムインテグレートすることが求められます。日立Grが活用するシステムの基盤となるデータセンタであり、高い品質が求められます。 ■配属組織について: 配属となる組織では、12名の社員が所属しております。30代後半の世代を中心に、経験豊富な社員が多く在籍をしております。 ■この仕事の魅力: 新しい技術や業務を経験することができて、個人も組織も成長するという実感が得られることが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RISEアセット
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
500万円~799万円
土地活用 不動産金融, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
学歴不問
【グループ企業の成長戦略を取り纏めるホールディングスカンパニー/週休2日/長期休暇あり】 ■業務内容: 賃貸管理や管理物件受託営業をご担当いただきます。ご経験や実力次第では、管理事業部の責任者のポジションをお任せする場合もあります。 ■具体的な業務内容: ・管理物件の客付け、契約書作成、入退去時の立会いなど物件管理業務全般 ・物件管理業者や物件オーナー様に対して飛込みなどの管理物件の受託営業 ■当社の特徴: ・グループ企業の多角化した事業を効率よく管理し、経営資源の適切な配分、柔軟性のある事業再編と成長戦略でRISEグループをサポートしています。また、中小企業が直面している後継者不在、不足の問題をグループ企業の多角化と連動させ、事業継承型M&Aによってグループ内に迎え入れ、RISEグループの強靭化に努めています。 ・社歴の浅い会社ではありますが、みんなで会社を創り上げようという活気があります。少人数の会社であるため意思の疎通が図りやすく、やりたいことが実現しやすい、一人ひとりが活躍できる環境です。 <RISEグループについて> 不動産売買、相続、賃貸管理など、あらゆる悩みごとや困りごとをワンストップかつボーダーレスで解決、新たな価値を見出します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 遺伝子検査装置の開発であり、まだ世に出てない構想中の新規製品の要素開発から携わる事が出来ます。新規製品の仕様検討、設計、試作機立ち上げ、評価また既存製品の改良設計、原価低減等、幅広い経験を積むことが出来ます。 製品一部分の担当ではなく、ゼロから作成し、製品となって世の中に出ていくところまで携わる事が出来、非常にやりがいのある仕事です。今後ますます発展していく遺伝子・バイオ業界で、エンジニアとしてレベルの高い業務に携わる事が出来ます。 ■業務の魅力: 機械設計者としてユニットの設計〜部品手配〜試験評価〜不具合対応〜製品出荷の一連の経験ができます。「製造現場とのすり合わせ」がお客様先の文化として根付いており、自分の設計したモノを隣接する製造現場で現物を確認しながら進めることができるため、トライ&エラーを繰り返しながら設計者として成長できる環境です。年に一度設計競技会(社内試験)が開催されるなど、お客様もキャリアアップにどん欲な技術者をより評価する風土です。また、100名近くのメイテックエンジニアが在籍しており、様々な交流があります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
セリタホームズ株式会社
長野県長野市稲葉
300万円~449万円
住宅(ハウスメーカー), 分譲マンション管理 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜基本17時台退社、夜勤・休日出勤基本無しの充実した就業環境/長期出張なし/社内託児所あり/有給取得率89%のため年に130日お休みも可能/長野市エリアトップシェア/新築住宅(建売・売建)をご提案する住宅メーカー/長野市男女共同参画優良事業者として表彰された実績あり〜 ■業務内容: 長野エリア(長野市・千曲市・須坂市・中野市)にてトップシェアを誇る当社にてアフターメンテナンスをお任せします。 お客様のストレスや心配のない、快適な生活を守るやりがいあるお仕事です。 <業務詳細> ・お客様の問い合わせに対する対応 ・必要に応じてリフォームなどのご提案も将来的にお任せします。 ■働きやすい体制: システム化導入が進んでおり、働き方改革に努めています。そのため残業月3時間以内と少なく仕事とプライベートの両立が可能。多くの社員が趣味やスキルアップのための勉強、家族と過ごす時間を満喫しています。また女性が活躍できる環境作りとして、社屋近くに保育士常駐の社内託児所の完備や産前産後休暇、育児休暇制度など出産・育児などのライフイベントにおいても安心して働ける環境づくりに努めています。その成果もありセリタホームズは2022年長野市で男女共同参画の推進に積極的に取り組む優良事業者に選ばれました。 ■教育体制: 資格取得やセミナー参加によるスキルアップを参加費の補助や定期的に社内勉強会を開催などを通してサポートしています。当社では業務に関するTipsや最新技術・情報を共有することで個人のスキルアップや会社全体の提供価値最大化を目指しています。またチームで成果を最大化する「協奏」という考え方を大切にしており、お互いの力を掛け合わせ、助け合う社風のため相談しやすい環境となっています。 ■当社の特徴: ・創業12年で長野市エリアNo,1、地域密着”超”成長企業! ・長野市男女共同参画優良事業者として表彰されており、男女共に働きやすい環境がございます。 ・チームで成果を最大化する「協奏」という考え方を大切にしており、お互いの力を掛け合わせ、助け合う社風
マークスライフ株式会社
東京都中央区日本橋本石町
600万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜不動産の可能性を追求し世の中の困りごとを解決する/社会課題を解決に導く不動産サービスを多く展開/入社2年で800万円も可能!/2030年で1,000人企業へ/リモートワーク・副業可/メディアでも注目〜 ■仕事内容: 不動産に関わる様々な業種との業務提携で構築した情報ネットワークを活用した売買仲介、用地・建物の仕入れ業務等。幅広い事業を展開しているため、お任せする業務内容は面接ですり合わせを行い、決定します。 ■仕事の特徴: ◎仕入れから売却までワンストップで担当するため、不動産のスキルや経験が多く身につきます。 ◎告知物件、新築中古マンション・戸建て、投資用物件、土地など対象の商材は様々です。 ◎葬儀社や司法書士との業務提携など、他社と競合しづらい独自の情報網を構築しているため、営業個人の情報に頼ることなく、会社として安定した業績を作り出す仕組みができています。 ◎各等級毎に目標値はありますが、営業としての一行動基準としての設定でございます。ほとんどの社員が目標達成をしております。 ◎リーダー、支店長、グループ長とキャリアアップが可能であり、入社半年の20代半ばの方でも支店長になることが可能です。 ■働きやすい環境: ◎直行直帰、リモートワークが可能で、月平均残業時間も15時間程度のため、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ◎社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内の風通しはとても良いです。 ■インセンティブについて: 営業成績に応じて自らの努力が報酬に反映される環境です。業界平均よりも高水準となっており、集中してお客様と向き合うことが可能です。 インセンティブは契約時の利益で変動します(※その他諸条件あり)。 ・通常インセンティブ:利益の10% ・2,000万円以上の利益:利益の15% ・3,000万円以上の利益:利益の20% ■当社について: ・「成仏不動産」「おまもり不動産」「葬祭事業者サポート」等といった相続不動産・空き家などの社会問題・多くの方が直面する問題を解決に導く不動産サービスを展開しております。 ・現在行っているサービスで対応できる範囲にとどまらず、今後は生涯で起こりうるお困りごとすべてに対応するべく、生活にまつわる様々な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リーテックス株式会社
東京都新宿区愛住町
500万円~999万円
システムインテグレータ その他金融, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
〜ブロックチェーンを活用した業界注目のSaaSプロダクト/特許の取得もある独自の最先端技術あり/転勤ナシ/書籍購入制度等あり◎〜 ■当社について: ・当社は「真実の証明」をVISIONとし全ての人が、本来あるべき姿で、法律上の保護を受けられる社会を目指しています。 ・電子契約におけるサービス提供に加え、電子契約を成立させる基幹技術となる電子署名を独自に開発し、ファイナンスのあり方を変えるサービスを提供を構想しています。 ・連続した電子署名を使用したファクタリング(債権譲渡)のプロダクトをリリース予定です。連続した電子署名を使用するため、架空売上や二重譲渡のリスクを排除した安全なファクタリングが実現可能となります。 ■oneデジとは? ・ブロックチェーンの技術を活用することで量子コンピュータやAIでも解読不可能な電子署名を可能にするプロダクトです。40年前から大きな進歩のない電子署名において世界で一歩先を行くプロダクトです。 ■概要: ・広報およびマーケティング全般をお任せします。 ・広報業務は、当社の知名度を向上させるとともに、当社の存在意義を多くの人に共有してもらうために、当社のビジネス活動や関連するさまざまな取組みを社会全体に発信していきます。 ・マーケティング業務は、当社の強み、課題、取り巻く状況等を精緻にとらえるとともに、市場における当社の優位性を確立するための施策を構想し、仕掛けていきます。 ■具体的な業務内容: <広報業務> ・プレスリリースの作成と配信 ・メディアとの関係構築および対応 ・企業のブランドイメージ向上のための戦略立案と実行 ・ソーシャルメディアの運用とコンテンツ作成 <マーケティング業務> ・市場調査と競合分析 ・顧客データの分析とレポート作成 ・展示会やセミナーの企画・運営 ・ウェビナーやオンラインイベントの開催 ■チーム構成: ・現在社長室長以下4名のチームです。社内外の関係者からの知見を集約しつつ、リーテックスらしさにあふれた有効な情報を世間一般に伝えることが期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一建興江島株式会社
北海道札幌市東区北二十三条東
350万円~499万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜教育制度充実◎/コンクリート構造物を切ったり、穴をあけたりする工事の施工管理/札幌でも数少ない専門工事会社で、安定して働ける環境〜 ■業務内容: 当社にて、施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・施工計画(工法、手順)の立案/提案 ・協力会社の施工スタッフの手配、管理 ・資材/機材の手配、管理 ・工事工程の管理 ・工事品質および現場の安全管理 ・原価管理等 ■現場イメージ: ・10〜20名程の作業員さんを管理します。 ・工期1ヶ月前後の現場が中心です。 ■業務のやりがい: 工事と言うと「作る」イメージかもしれませんが、私たちは作るために「壊す」工事をしています。出来上がりには見えないので「手ごたえを感じられるの?」と思われるかもしれないですが、前段階からさまざまな計画を立て、複数の協力会社に依頼して…とたくさんの工程を経てやり遂げる仕事なので、達成感は大きいです。 ■イチから学べる環境: ・各種工法を駆使し、専門性に特化した技術者へと成長できる環境です。 ・入社後、まずは先輩社員と一緒に行動し、業務を学んでいだきます。1年目のうちは上司・先輩の指示に従って簡単な業務からスタート。 ・教育制度も整っているので、わからないことがあればすぐ助けたり協力できる環境です。 ■未経験スタートの先輩社員多数活躍中!: 前職は、建設業の作業員、自衛隊、金型のCAD・CAMオペレーターなど、幅広い経歴の先輩社員が活躍しています。 ■当社の主な事業内容: 【1】ダイヤモンド工事 (1)ワイヤーソー(湿式・SGホーム・乾式)工法 (2)乾式グルービング(安全溝・ヒーティング用溝)工法 (3)乾式U型溝切削工法 (4)ウォールソー(最大切断深1,00mm)工法 (5)コンクリートカッター(最大切断深700mm)工法 (6)電動コンクリートカッター工法 (7)コアドリル(湿式・乾式)工法、 【2】耐震補強工事・耐震改修工事 【3】重機解体・改修工事 【4】その他品目 (1)橋床板・床面研掃工事 (2)バースター工法 (3)板ジャッキ工法 (4)鉄筋探査・引張試験 など
株式会社T-TOP
大阪府大阪市中央区博労町
350万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎エネルギー関連商材の分野で、全国トップレベルの販売実績 ◎大手ハウスメーカーや電力会社、ガス会社などと積極的にアライアンス契約を結び、住宅リフォームやオール電化、太陽光発電などの販売拡大中! ★★魅力情報★★★ <営業職未経験でも問題無し> 大手東証プライム系企業様との正式な契約を締結、且つそのような企業様のお名刺を持って営業活動を行って頂くため、契約が取れないということがないようなスキームを整えています。 また、入社後2週間は座学を行い、営業活動の際も1年以内は先輩営業のフォローアップからスタート可能です! <入社1年目でも制約率が8〜9割> 過去お取引履歴がある個人のお客様をメインで訪問活動を行うため、会社として営業先のターゲット設定に注力しています。 <営業活動に集中できる環境> 完全リモートでの営業活動になるため、「会社での事務処理が苦手…」という方でも問題ありません! <自信の頑張りが毎月に給与に還元される>…過去、販売・サービス業からの転職者様が多くご入社され、9割以上の方が固定金額とは別にインセンティブを獲得しております。 ■お仕事内容: ┗━━━━ 過去履歴をベースとして個人のお客様に対し、提携先大手企業の営業職として無料のメンテナンス(コンロや給湯器、エアコンなど)を提案いただきます。 お客様のお困りごとを解決するために訪問を行うことが目的であり、その場で現金のやり取りが発生するようなお仕事ではありません。 社内フォローアップ、現場でのOJTのみならず、トークスクリプトも用意されているため、お客様のために活動できる方であれば問題なく活躍できます。 <主要取引先企業様> ・パナソニック株式会社・三菱電機株式会社・シャープ株式会社・株式会社東芝・京セラ株式会社・ダイキン工業株式会社・株式会社日立製作所・ソーラーフロンティア株式会社・アイジー工業株式会社・長州産業株式会社・日本電気株式会社(NEC) 他 株式会社T-TOPが設立して4年を超え、機関の短い中で様々な企業と業務提携を行い、独自の営業ノウハウを確立。現在ではホームアフタ ーセールスのリーディングカンパニーを目指し事業拡大中となります。
鈴運メンテック株式会社
栃木県宇都宮市鶴田
400万円~699万円
設備管理・メンテナンス 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【土日祝休み◆転勤無◆残業10h程の月も!◆主要お取引先はネクスコ東日本(株)のグループ会社◆業績安定◆年間休日125日】 当社は廃棄物の収集・運搬・処理、道路のメンテナンス、運輸並びに倉庫、ハイウェイショップの運営という事業を通じて、常に地域に密着した営業を行っています。大手インフラ案件に関わることができ、賞与年2回・残業も少なめ・年間休日も多いと好待遇となっております。栃木県で資格を生かし、腰を据えて働きたい方のご応募、お待ちしておりますので、ぜひご検討下さい。 ■職務概要: 土木施工管理:東北自動車道路の保全工事における現場管理業務をお任せします。 ■職務詳細: ・現場の事前準備 ・書類等の作成 ・施工業者の管理 ・技能者管理 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理など ※現場作業を外注する場合もあり、その場合関係企業とのやり取りもお任せ致します。 ・現場は2週間の短期から6ヵ月程かかるものまで様々です。 ・ゆくゆくは管理職として、現場のスタッフの統括もお任せしたいと考えております。 ■働き方: ・栃木県から福島県の南辺りまでをご担当頂きますが、宿泊を伴う出張はございません。 ・転勤もございませんので、安心して長期就業可能です。 ・基本土日祝休み、残業時間は少ない時だと10h程度です。多い場合でも30時間程度と、少なめになっております。 ・年末年始は28〜3日、夏季については13〜15日お休みです。 ・株式会社ネクスコ東日本のグループ会社である、株式会社ネクスコ・メンテナンス関東の協力会社であるため、年間業務量も安定しており、長く安心して働ける環境があります。 ■当社の特徴/魅力: ・当社は東北自動車道をはじめ、日光宇都宮道路や宇都宮北道路の維持管理及び土木工事、その他一般廃棄物並びに産業廃棄物の収集運搬、一般貨物運送事業など、幅広い分野で地域の皆様の暮らしをサポートしています。 ・リンク栃木ブレックス/栃木サッカークラブ/宇都宮ブリッツェン/H.C.栃木日光アイスバックスのオフィシャルスポンサーも務めています。 ・栃木で長く就業したい、働き方を変えたいとお考えの方からのご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
再春館システム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: コンサルティングから運用保守までワンストップで対応するシステムインテグレーション部において、PM/PLとしてメンバーのマネジメントはもちろん、顧客折衝、要件定義など上流工程を中心にお任せします。 開発の一端を担うだけでなく、プレイングマネージャーとしてシステムの全体を見渡すことができるポジションです。また、可能な限り請負にし、社内で開発するスタイルに移行しており、お客様のニーズをに対して解決策を提案するソリューション型に組織変革も進んでいます。 【プロジェクト例】 ・EC及び基幹システム(CRM/販売管理)の刷新 ・大手電機メーカー様向け基幹システム開発 ・調剤薬局様向け医療パッケージ開発 ・オンプレからクラウドへの移行(AWS/Azure) ・グループ会社コールセンターシステム構築 / 開発 / 運用保守 など 【開発環境】 ・言語:Java, ASP.net, C#, VB.net ・技術:Struts, Spring, SOAP ・環境:Apache, Tomcat, CentOS, Oracle, PostgreSQL, SQLServer ※他、Java, C++, C#などの言語を中心とした開発案件(OSSを用いた開発) ■魅力: 基本的に裁量権は各拠点の責任者にあり、良い提案はどんどん通って改善していく風土があります。大手企業でありながらベンチャーのように挑戦できる環境があり、誕生日休暇など福利厚生の改善やPython勉強会、PJレビューの文化形成など幅広い実績があります。また、年功序列でなく、実力に対して評価を行うため30代で拠点責任者になることも可能です。 ■同社について: 当社は、1985年にソフトウェア開発会社としてスタートし、2013年に再春館製薬所グループの一員に加わりました。多様な企業のシステム構築に携わってきたノウハウと実績を持ち、そこに親会社にて長年培ってきたCRMやコールセンター業務、ECの知見が加味された「ハイブリッドカンパニー」です。 変更の範囲:会社の定める業務
新菱冷熱工業株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
600万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(電気・計装)
〜有資格者歓迎◎/「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1/69期連続黒字/安定したセカンドキャリアの実現◎/年休121日(土日祝休)・出張なし・転勤なし・働き方改革を強化中◎〜 ★安定したセカンドキャリアの実現★ 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。定年は65歳となりますが、以降は1年毎の再雇用制度がございます。また58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施を行う等、長期的に安定したキャリア形成ができるよう充実した制度を整えております。 ★長く落ち着いて働ける環境を推進中★ 当社は2016年より働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革を推進しております。 <就業環境> ・年間休日121日/土日祝休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度)/ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ■業務内容: 主に電気計装設備に関わる施工管理をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・新築・改修工事における施工管理 (施工図作成、資材発注、協力会社への依頼及び工程管理など) ・既存設備の保守・メンテナンス業務 (老朽化・劣化に伴う修復工事の管理や維持コスト削減のための改善など) ■業務の特徴: 空間を適切に保つための自動制御システムをはじめとして、同社が独自に開発した中央監視システム(sc-brain)の設置、熱伝供給システムプラント(CHP)の施工では関連施設の設計・施工管理を行うなど、これまでの経験を活かしつつ、幅広く活躍いただける場があります。 ※基本的に出張はありません。将来的な転勤の可能性は0ではありませんが頻度としてはかなり低いです。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<日本最大級の規模と技術陣を誇るSier/プライム比率85%超×幅広い技術領域と豊富な案件/コアタイムなしのフルフレックス/中抜け対応可/平均残業24h/在宅勤務率7割超/子育てや介護と両立しやすい制度多数/性別を問わず育休・時短勤務の実績多数/無理なく長期的なキャリア形成が可能> ◎半年ごとの面談・社内公募・異動実績により“転職せずにキャリアを変える”が可能 ◎営業⇔技術など職域を超えた挑戦もできる柔軟なキャリアパス ◎“健康経営優良法人”に3年連続認定/キャリアと人生の両立を支える制度が充実 ■仕事内容: サーバインフラ技術者として以下の業務を実施して頂きます。 ・H/W、S/Wの選定/設計/構築業務 ・システムの要件定義・設計・構築・保守作業 ・サーバ/ミドルウェアの提案から構築・保守作業 ・技術提案活動 以下のいずれかの業務を予定 ・サーバ(Windows/Linux)関連の提案・設計・構築業務 ・上記案件の保守・運用業務 ※各種関連資格の取得については、定期的にベンダー教育を受講頂きます。 ■魅力: (1)部所のミッション VMware仮想化のオンプレ基盤やクラウド連携した構築、またパブリッククラウド構築における最新技術開拓やプリセールスに対応する部です。 (2)当社関連記事の紹介 VMware社より弊社のクリエイティブかつチャレンジングな導入事例が評価され、2019年より3年連続でAPJパートナーアワードを受賞しております。 AWS社より国内10社目のAPNプレミアコンサルティングパートナー認定を受けております。 ■キャリア形成: 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、またクラウドとの通信を通して業務系へのスキル拡大を目指せます。またPL/PMのキャリア向上として大型案件のマネジメントも携わることも目指せます。 ■ワークライフバランス: ◎コアタイムなしのフレックス制を採用&諸事情による私用外出(中抜け)も可能 └通院をしたり各種お手続きに出かけたり臨機応変な活用が可能。 ◎性別を問わず管理職や育児休暇を取得される方、時短勤務を長期継続される方も活躍! ◎平均残業時間は約24hで、7割以上のメンバーが在宅勤務を行っているため、無理なく長期的なキャリアを形成〇 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サン・コンピュータ
青森県八戸市北インター工業団地
300万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務概要:顧客のインフラ環境の設計・保守運用案件の対応を中心に、一部社内SEとして自社内のインフラ環境整備・運用やヘルプデスク業務を行っていただきます。 ■職務内容:ご経験に応じて下記のいずれかを対応いただきます。 (1)サーバ・ネットワークの設計・構築 ・ネットワークの設計、構築 ・Linuxの構築及び運用 ・WindowsServerの構築及び運用 ・サーバソフトウェア、ミドルウェアの導入、運用 (2)機器設置: ・WindowsPC設定と設置を行います。 ・ChromeBook設定と設置を行います。 (3)社内SE: ・社内インフラ環境整備・運用 ・ヘルプデスク業務 ■組織構成:社内ではインフラ担当は現在1名で業務を行っており、月間の平均残業時間は10時間程度と安定した就業環境です。 ■当社の強み:当社はシステムの受託開発をメインにWEBシステムやデスクトップアプリ、スマホアプリなどの自社開発製品を展開しています。多種多様な業種やワークフローに即したシステム提案から開発、納入、アフターフォローまでを全面的に支援することで、地元地域におけるソフトウェア産業の発展に貢献を続けています。 変更の範囲:無
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ユーザーインタフェース
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: マルチメディアUI開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
DNライティング株式会社
神奈川県伊勢原市鈴川
500万円~699万円
電子部品, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜「光の演出」にこだわり高級ブランドや美術館に選ばれるBtoB向け照明機器メーカー/福利厚生充実で就業環境◎/年間休日125日/平均残業20h〜 ■業務内容: LED照明器具(新規製品)の電源回路設計を仕様検討、デバイスの選定から評価検証まで一貫してご担当頂きます。配属先の電源開発Gには20代から40代の6名が在籍しています。 ■担当製品について: 同社のLED照明器具は主に、高級ブランド店の商品ディスプレイやホテル、美術館など「光の演出」にこだわりのあるお客様にご利用頂いています。LED照明は従来の蛍光灯と比べ、省エネであることに加えて小さなLED素子の集合体であるため「省スペース」「デザイン性の高い照明」など空間演出にこだわりのある顧客の様々なニーズに応えることができます。また同社では年間10個ほどの新製品開発を進めており、すでに数十万種の品番を取り揃えています。 ■業務の特徴: ・一つの新製品を一人のエンジニアが担当する開発体制のため、ご自身の設計思想を反映したモノづくりが可能です。より高度化していく要求に応える製品開発をしていくため技術を磨き続けることができます。 ・担当製品を実際に店舗や施設で目にすることができる、非常にやりがいのある仕事です。 ■同社について: オフィスで使う照明ではなく、高級ブランドの店舗照明やショーケースの演出照明など、空間演出にこだわりのある建築物/店舗で用いる間接照明をLEDで製作することを得意としています。 2013年にニッポ電機とダイア蛍光の合併で同社は誕生し、両社とも特殊蛍光ランプや店舗用照明器具、演出照明器具を60年以上に亘り提供してきました。演出照明における技術力を蓄積し、お客様からの信頼を獲得しています。 大手照明メーカーが進出できない領域(デザイン性高く演出志向の強い照明器具)で戦略的に事業展開を行っており、直近で最高益を出すなど経営安定性も非常に良いです。2013年の合併以降、9年連続黒字決算となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オートニクス
埼玉県志木市下宗岡
300万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
【ニッチトップ/マイカー通勤可能/家族手当・住宅手当あり/年間休日120日・土日祝日休み】 バーコードプリンターを主軸に、電子計測機器、医療用機器メーカーである当社にて、機械設計をお任せします。 ■詳細業務: 小型精密機械の設計、製品開発仕様作成、製品化デバッグ(3DCADを使用)、企画認証取得を行います。 ※各種プリンタ、軽印刷機または自動化機器の経験者を歓迎いたします。 ■同社について: 同社は、バーコードプリンター/ラベラーシステムに代表されるメカトロニクス製品と、そのシステム/装置製造のメーカーです。営業、開発、部品加工、生産、組立、外部調達、アプリケーションソフトまで同じ敷地内での一気通貫の製造体制を整え、常に先駆けて製品を市場へ提供、先んじて顧客の要望をくみ取り、技術の研鑽と柔軟な対応に心がけています。その実績をもとに様々な市場・分野にわたり、FA装置や産業用装置、医療用装置、食品向け装置など、蓄積されたノウハウは更にプリンタ、ラベラ、システム/装置の可能性を大きく向上させています。海外においてもアジア各国の代理店網を通じ、幅広い販売実績を残しており、日本国内と同様に確実なフルサポートを行っています。今後は更にグローバルな視野に立ったマーケティングにより、世界に通じる情報機器の商品化を目指しております。 ■将来性について: 情報機器、バーコードプリンタ、オートラベラ及び自動化システムは、自動車工業、電気電子工業等のFA分野を中心に、入出庫、倉庫、運輸などの物流分野で活躍しております。更に昨今大きな問題になっている医療ミスを解決する為の技術として、バーコードの利用が注目されている医療分野、あるいはアパレル、食品等の物流、流通分野から、金融、航空運輸等にも展開してまいります。
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~449万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/1ヶ月前後の徹底した研修を実施/大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 研究開発の担当として業務を行っていただきます。具体的には食品や医療、日用品、化学製品を扱うメーカー等にて、測定を行うことがメインの仕事となる予定です。教育体制が充実しているため未経験からでも手に職をつけることができ、社会貢献を感じながら働くこともできるやりがいのある仕事です。 ※スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 今回は理系出身の方であれば、未経験歓迎の案件となりますので、入社後は当社研修ラボにて、1ヶ月前後の徹底した研修を実施いたします。 また長期で研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることも多々あります。そこで、同社であれば案件が変わるタイミングでも、充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように同社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
白山工業株式会社
東京都府中市宮町
府中(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【極限環境で稼働するロボット事業で将来性◎・国内ではまだ実用化されていない最新技術/事業企画・開発・プロマネとしてのキャリアパスあり】 ■職務内容:放射線の高線量下などの「極限環境」で動作するロボットの機構設計技術者としての業務をお任せします。 【業務詳細】:◇顧客との打ち合わせ・要件定義、◇構想設計・基本設計・詳細設計までの一連の設計業務、◇試作品の試運転・性能評価、◇開発製品の事業化に関するアイデア出し、顧客ニーズのヒアリング ■キャリアパス:ご入社後は主に機構設計業務をお任せしますが、将来的には製品企画からプロジェクトマネジメントまでの上流業務をお任せすることを想定しています。 ■採用背景:当社ではこれまでも「地震ザブトン」の開発などロボティクス分野への進出を考え、準備をしてきました。この動きをより加速させるため、2020年6月に「極限環境ロボット研究所」を設立し、放射線線量下での作業やインフラ整備の点検などへの貢献を目指しています。 ■配属先及び「極限環境ロボット研究所」について: メカノシステム事業部の「ロボティックス室」に配属となります。(現在は室長1名、メンバー3名、30代〜60代で構成されています。) 極限環境ロボット研究所の設立経緯については下記URLをご参照ください。(https://www.hakusan.co.jp/research_and_development/hero_lab.html) ロボティクス室と極限環境ロボット研究所との関係については、面接時にお話しさせて頂きます。 ■顧客と市場:「ロボット」は従来研究開発的な面が強調されがちでしたが、当社では現場での持続的な利用と人の補助を念頭においた実用的なロボットが特に極限環境といわれる環境で求められていると考え、研究・開発を行い、実用化を目指しています。2017年の東京パワーテクノロジー株式会社(TPT)との資本提携を機に、こうした極限環境の現場を抱えるTPTと現場投入・改善を繰り返すことで実用の面で将来的に他社との差がつくと考えています。 これから自動運転・遠隔制御などにも力を入れてきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社土屋組
静岡県沼津市大平
300万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
静岡県沼津市を拠点とし、公共工事を中心とした地域密着型の事業に取り組む当社にて、現場監督・施工管理(土木)をお任せいたします。 ■業務内容: 官公庁からの依頼及び民間の工事において、土木工事の施工管理に携わっていただきます。 ・発注者や関係各所との打合せ ・施工計画の作成(工程表の作成、使用資材の選定、施工方法の検討等) ・施工に必要な技術上の管理業務(工程管理、安全管理、出来形管理、写真管理等) など ■施工実績: ・公共工事 沼津土木事務所、沼津市役所発注の土木工事を行っています。 ・民間工事 個人及び企業から依頼された土木工事を行っています。 前年度の公共工事実績 49件 上下水道:23件、道路・舗装・公園:19件、河川:7件 ■採用背景: 当社は静岡県東部の官公庁からの依頼をメインに個人・一般企業からの依頼も含む土木工事を行う会社です。 業績は右肩上がりを続け昨年度には沼津市での建設等級がA級へ昇級したことにより、工事規模が拡大しています。 離職率が低く長期的に働く従業員が多い一方で従業員の高齢化に対して組織の若返りを図りたいと考えており、次世代の中心となって長期的に働いていただける人材を募集しています。 ■当社の特徴: ・1級・2級土木施工管理技士等の資格手当があります。また、資格取得のためにかかる費用(講座等の受講費用、受験費用等)は、会社が全額負担します。 ・令和4年度には、沼津市優良建設工事として当社の工事・技術者が表彰されました。 ・エコアクション21を取得しています。 ■組織風土: 工事に関する意見はもちろん、エアコンの入れ替えやタブレットの導入など、社員の声から労働環境の改善や作業の効率化を行っています。 また、小規模だからこそ個人に任される裁量が大きく、部分的ではなく総合的に経験を積むことができます。 資格取得支援制度を利用し、入社後に1級土木施工管理技士や1級舗装施工管理技術者の資格を取得して主力として活躍する社員もいます。 未経験者でも先輩社員が指導し、ゼロから将来会社を担う人材を育てるために力を注いでいるので、入社後に是非スキルアップを目指してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜研修制度充実!エンジニアとしてキャリアアップを図りたい方大歓迎!〜 ●転勤無し×残業月平均11.4h×年間休日122日×残業代1分単位で100%支給 ●600社以上との取引があり豊富な案件を保有/案件の希望が叶いやすい ●運用から設計構築やリーダー業務など今より一つ上のステップへ挑戦可能 ■職務内容: ITインフラエンジニアとして、クライアントのネットワーク・サーバー・システムの構築・保守運用などから業務からスタートいたします。 <案件事例> ◎大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server) ◎大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google) ◎インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware) ◎基幹ネットワークの更改(設計、構築、導入支援) ■入社後のキャリアパス ・企業情報システム部門案件6名の中へアサイン。2年目の後輩の育成担当へ。 ・メンバー10名で様々な案件にアサインしている企業様のインフラ構築案件へアサイン。信頼関係を築き4年目にリーダーへ。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ない事が特徴です。 ■教育/研修: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ■働き方 ・平均残業は11.4時間 L取引先の働き方改革が進み、残業時間が短縮傾向にあります。 L全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。 ・在宅勤務可 ■魅力点 ・エンジニアファーストでの案件アサイン 条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ・安定した顧客基盤 顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を保有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アルバックテクノ株式会社
千葉県山武市横田
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プロセスエンジニア(前工程)
〜IoTや5Gの潮流を背景に業績好調の真空装置メーカー"アルバックグループ"の中核企業〜 ■担当業務: ・アルバックテクノ株式会社の表面処理は半導体・液晶・一般機械など様々な分野に多数採用されており、現在半導体分野をメインに事業拡大しております。 ・その表面処理の開発や改善、客先要望に伴う表面処理の提案等を実施する技術部門をお任せします。 ・技術開発部門の一員として活躍頂き、将来は表面処理事業の中核を担うリーダーを目指して頂きます。 ■教育体制とキャリアパス: ・入社後はOJTで業務を覚えていただけますので、安心してご就業いただけます。経験を積むことで技術を身に付けられます。まずはエンジニアとして専門性を高めて頂き、将来的には管理職を目指して頂ければと思います。 ・基本的には社員がチームとなって情報交換をした上で各役割でのサポートなどを決めてから業務します。業務の必要性に応じて資格取得して頂きます(全額補助) ■働き方魅力: 年間休日は126日(土日祝休み)、平均残業時間は20時間程度と、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。また寮社宅や家族手当(配偶者:月2万円、子ども1人:月6千円 )・住宅手当(上限月4万円 ※条件あり)など福利厚生も充実しています。 ■採用背景: 同社は東証プライム上場・真空装置メーカー『アルバック』のカスタマーサポート部門を担う会社です。ディスプレイ、半導体、自動車、医薬品、食品など、様々な業界のお客様と取引があり、特に液晶ディスプレイ向けの真空製造装置は世界シェアトップクラスを誇っております。スマホ、PC、テレビなどの商材に真空製造装置が必要不可欠である事から、年々需要が高まり、尚且つコロナ影響で既存装置の改良・改善の需要が高まり体制の強化を考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安田工業所
岡山県真庭市草加部
サブコン, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
〜手に職をつけたい方歓迎!創業60年以上の会社での設計のお仕事/大手企業との取引多数/就業環境◎〜 ■業務内容: 高層ビルや大型ショッピングセンター・工場、倉庫などの建築物の骨となる鉄骨を製作しています。建築には欠かせない部材となっており、Hグレード工場の認定の技術力や最新設備の対応、経験ノウハウのデータ化により大手企業様との取引も多く、安定した経営を行っております。 今回は業績好調の為、設計部門が手薄になった為の増員採用となります。具体的な業務内容は下記となります。 ・建築用鉄骨の製作図面をCADで作成 ・施工図を基に部材の正確な寸法を決め ■入社後の流れ: まずは鉄骨の名前、建築用語を覚えていただく事から始めます。徐々に先輩社員についていただき、業務の流れを覚えていただきます。 わからない事があれば、聞ける環境が整っておりますので安心してご入社ください。 ■1日の流れ: 朝礼の中で、設計課長から1日の流れの伝達があり、現場の方と打ち合わせを行ってから各自CADにて作業を行います。 ■組織構成: 全体5名となっており、20代、30代、40代となっております。 ※全くの未経験から入社された方多数!前職では受付窓口業務や企画編集をされてきた方もいます。 ■企業について: 創業60年以上続く企業ですが、変化に前向きな姿勢があり、「前例にとらわれない開発・生産」をアイデンティティとしています。 安田工業所は国土交通大臣からHグレード工場の認定を受けており、確かな技術をもとに、これからの移り変わりの激しい時代の中で常に新しい既成に捕らわれない発想と技術革新を、あるいは時代に即したニーズにすばやく対応できる工夫を常に考察していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エネサーブ株式会社
滋賀県大津市月輪
450万円~799万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備施工管理(電気)
【★50代活躍!1級電気工事施工管理技士活かす★東証プライム上場大和ハウスグループ/年休125日・土日祝休み/有給取得15日実績あり/創業50年以上の歴史がある電気のスペシャリスト会社】 総合エネルギーサービス業を手掛ける当社にて、電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験、太陽光設備に関わる電気工事施工管理業務をお任せします。 ■職務内容: ・作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ、工事立ち合い、業務報告書の作成 ・現場によっては祝祭日や夜間対応がございます。(原則月内振替休日取得) ・現場によっては出張で対応いただく場合がございます。 ・工期は数日〜3か月程度の工事が多いです。 ■働き方: ・平均残業時間40hほど(閑散期4月~9月:20h以下/繁忙期:10月〜3月:50〜60h) ・有給の積極取得!※昨年実績15日/年 ・再雇用制度あり \エネサーブ株式会社の強み/ (1)電力事業を多数展開する「総合エネルギーサービス業」 それぞれの事業内容を単独で行っている会社は数多くありますが、全ての事業内容を総合的に行っているため、事業安定性が高い! (2)有資格者が多数所属! 電力設備だけではなく省エネに関しても提案から設計・施工まで自社で一貫して対応できる。 (3)電力にまつわるサービスで50年以上のノウハウあり! 既存顧客からも高い信頼を獲得しており、他社に負けないノウハウを持っています。 ■当社の特徴: ・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。 ・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
400万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎プライム案件90%!公認会計士が創業したIT企業、金融業界の専門知識×UI/UXにこだわったシステムで金融リテール業界の国内トップシェア ◎自社内開発80%!常駐が多いSI業界の中で、基本自社で開発ができ、成長が出来る環境 ◎世界のFinTech企業Top100選出!金融機関の業務システムに加え、個人向け資産管理プラットフォームなど自社製品も豊富 ■業務概要 金融機関(生保/銀行/証券等)向け業務コンサルティング、システム開発を手掛ける当社において、クラウドアプリケーションエンジニアをご担当いただきます。 ■具体的な業務 (1)AWSやAzureなどクラウドベースのアプリケーション設計・開発 (2)お客様のDX戦略推進案件にて、スマホアプリやWebアプリケーションのPOC実施やアジャイル開発の実施 ■職務の特徴: Fintech領域では、近年金融機関によるクラウドサービスの利用が加速しています。当社においても、これまで金融機関に提供してきたパッケージアプリケーションのクラウドサービス化を推進しています。金融機関向けのITサービスでは、より高い安全性、可用性、信頼性が求められます。今後益々ニーズが増加するクラウドアプリケーションエンジニアとして、スキルアップを目指したい方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
Fintech/InsurTech領域では、AI技術を活用したシステム開発は急拡大しています。当社においても下記をはじめとするAI技術活用の取組みを行っております。 ■業務内容: ・資産運用や相続対策の課題を解決する自社パッケージソフトウエアの開発業務における数理最適化手法を活用した企画/技術研究 ・自然言語処理(NLP)を活用した業務資料チェック自動化による自社内生産性改善に向けた取組み ・AI-OCR、RPA等を活用した金融機関業務の業務効率改善に向けたソリューションの企画提案 ・構造化、非構造化データを活用した保険契約査定業務の自動化の研究 ■当ポジションについて: ・将来的にはAI技術を軸としたFintech/InsurTech向け新サービスの企画やマネジメントもお任せします。 ・大手金融機関との直接取引をしており、ビジネスモデルの提案、業務ロジックやコン テンツストーリーに関するご提案など最上流工程から参画いただけます。 ■当社について: 当社は30年以上前からFintechに特化し日本の金融業界の変革を支援してきました。自社システムの更なる改善や開発標準化、技術支援を進めております。 また、日本の大手保険会社様のフロントシステム、ライフシミュレーションを担う当社として、日々変化する金融マーケットや革新的なITサービスを提案しております。現在も新たな技術を積極的に取り入れお客様に提案しております。(金融機関が新規顧客を獲得するためのフロントシステムであり積極的に金融機関も新たなIT技術を取り入れていただけるシステム) 以前金融のペーパーレスが話題になりましたがそのような提案、新たな技術も当社がいち早く提案し現在多くのお客様で取り入れていただけているシステムです。直近では銀行の窓口業務を遠隔で行うような新たな取り組みを提案しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ