622001 件
SCSK株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
600万円~999万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, 総務
学歴不問
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/オフィス改修機会多数/幅広いスキルが身に付く〜 ■業務内容: ・オフィス運営管理(オフィス設備・什器備品管理、環境管理等) ・オフィス構築(新規開設、移転、レイアウト変更等の企画・実施) ・総務業務におけるDX推進(RPA、ローカル運用からシステム運用へのシフト等) ・総務業務に関わる予算・実績管理、契約管理 ・災害対策、災害訓練の企画立案・実施 ■ポジションの魅力: ・担当領域の幅が広いため、企業運営に関して広域的かつ専門的な仕事を経験できます。 ・オフィス改修の機会が多いため、オフィス環境構築のプロフェッショナルを目指すことができます。 ・先進的かつ多様なオフィス環境・運用に関わることができます。 ■入社後の研修等: 総務業務に必要な知識については、OJTにて教育、また総務関連資格取得も推奨・支援しています。 ■当社について: 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、国内外のあらゆる産業分野において、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。多用な業種にわたる約8,000社の顧客基盤があり、顧客業種への偏りがないことで経営リスクが分散され安定した収益基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューテック
香川県高松市林町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇検査装置業界国内トップシェア・世界シェア3位の製品群|第二の柱となる事業確立のための増員採用|検査技術に関しての特許複数取得◇◆ =求人のポイント= 【盤石な経営基盤】29年連続黒字経営/自己資本比率89.6%(2023年度)、7期連続決算賞与支給、生活必需品の製造に使われている検査装置を取扱っているためコロナの影響もなく安定した経営を続けています。 【新規事業に携わるチャンスあり】当社は検査装置事業にて圧倒的シェアを持ち盤石な経営基盤を持っていますが、当社の技術を用いて更なる事業発展を目指すため第二の柱を模索中です。 現在半導体製造工程における検査装置を開発中であり当該事業に携わるチャンスもあります。他社に真似できない独自の差別化技術を創出し、世の中にない新しい価値を持った製品の開発業務を担っていただきます。 【働き続けやすい環境】年休125日、2022年度有給消化率93.3%と働きやすい環境が整っており、離職率5年間平均4.4%(定年除く)と圧倒的定着率〇 ■業務内容 当社の開発エンジニアとして新規事業(半導体関連検査装置)もしくは既存事業(シート表面検査装置、X線式厚さ計)における開発業務をお任せします。具体的な業務は下記の通りです。 ・製品の企画/構想 ・システム設計/開発(deep learningを活用した画像処理プログラムの開発等) ・ソフトウェア/ハードウェア/機械設計エンジニアとの協働 ・プロジェクトの進捗管理 現状開発部門には30名程が在籍しています。 ■新規事業について 同社は更なる事業拡大のため、半導体業界向けの検査ユニット(全面膜厚測定ユニット)の設計・開発に取り組んでいます。 この全面膜厚測定ユニットはカメラと光源を用いて、シリコンウェハなどの上に成膜されたシリコン酸化膜(SiO2)やレジストなどの膜厚を全面測定する装置です。 組み込み可能なユニットタイプ。EFEM内などに設置でき、半導体製造装置内でIn-situかつ全数の膜厚測定を実現します。 また、ウェハ全面の膜厚を300,000 point/sec.で高速測定するため、膜厚の詳細なモニタリングやそれを用いたプロセスフィードバック、局所的な膜厚異常の検出も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NBC情報システム株式会社
長崎県長崎市尾上町
長崎(長崎)駅
300万円~499万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜急な呼び出しほぼなし!年間休日122日/月平均残業時間15H/長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業「Nぴか」認定/ワークライフバランス◎〜 ■POINT: 【NBCグループの安定性】当社は公共、医療、民間のあらゆるマーケットに対応し事業を展開しており、長崎の地域価値創造に貢献する企業です。 【働きやすい就業環境】当社は完全土日祝休み、月平均残業時間15時間、育休制度も充実しており、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■仕事内容: サーバーの構築や運用および保守とネットワーク環境の設計および構築をお任せします。 <具体的には> ・インフラ基盤(サーバ/ストレージ/仮想化/ネットワーク など)の設計および構築 ・障害発生時の対応を含めた運用および保守 ・設計書に基づいたネットワーク環境構築 ・サーバ・ネットワーク機器および周辺機器の設定作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・フレックス制度を活用して9時頃業務開始する社員が最も多く、残業時間も月15時間以下と働きやすい環境が整っています。 ・リモートワークの導入が進んでおり、オフィス出勤は週2-3日程度の社員が大半です。 ・またフレックス制度を活用して、9時頃出社する社員が最も多く、残業時間も同制度の利用によって月15時間程度となっています。 ■キャリアパス: 当社がプライムとなるプロジェクトの比率が高いため、要件定義などの上流工程にも一部関わることができます。メンバ→サブリーダ→リーダー→プロジェクトマネージャー等の役割は、個人の力量とプロジェクトの特性によりアサインします。 当社規定による昇格制度によって、キャリアアップが可能です(早くて3年程度でサブリーダー、5年程度でリーダーへと昇進できる可能性もございます) ●当社の特徴: 当社はNBC(長崎放送)を親会社とする情報サービス企業で、県や市町村などの自治体案件を中心に、設立から35年-長崎の地で多くのシステム開発実績を誇ります。IT関連事業だけでなく公共系BPO(アウトソーシング)事業を展開しており地域に貢献出来る企業を目指しています。 変更の範囲:本文参照
エムスリーキャリア株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場G/医療機関〜一般企業向け採用支援・健康経営支援などを展開/業界最大級の医師会員基盤や病院取引先数】 ■業務概要: ご経験に応じ要件定義、基本設計、詳細設計、開発、開発したシステムの効果検証・改善をお任せ致します。 担当サービスの事業責任者、あるいはプロダクトマネージャーと直接、課題の整理や実装する機能の決定を行います。費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当サービスの新機能企画、仕様策定 ・Ruby on RailsまたはKotlin+Spring Framework、PostgreSQL等を用いたバックエンド開発 ・AWS、Dockerを用いたインフラ構築 ・Vue.jsを用いたフロントエンド開発 ITを活用した事業課題の解決スピード向上を図るため、ビジネスサイドのメンバーと共に企画と仕様をまとめ、開発からリリース後の機能改善までを一気通貫で行っていただきます。システム開発ではWebアプリケーションのサーバーサイド開発が中心ですが、フロントエンドの開発にも携わり、UXの改善を含めたサービス成長をリードしていただくポジションです。 ■ポジションの魅力: ・エンジニアとしての業務だけでなく、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことができます。ご志向に合わせて0~1フェーズ、1~10フェーズ様々な案件に企画段階から取り組んでいただける環境です。 ・新技術導入に積極的な風土の中で技術力を高めることが出来ます。最近ではAndroidアプリ開発言語として認知されていた「Kotlin」を用いたサイトフルリニューアル、AI(機械学習)を用いたアプリケーション開発などを行っています。 ・一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度) ・書籍購入補助やAWS利用料補助,4Kディスプレイ貸与(希望者のみ)等、スキルアップ支援や働きやすい環境の整備にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容: 当社のお客様先に常駐し、機械設計をご担当いただきます。案件の7〜8割はお客様より直接ご依頼を頂いた案件です。プロジェクト毎での派遣ではなく、大手メーカーの技術チームの一員として参画していただくため、長期にわたって同じ開発現場で勤務することが可能です。 ■配属予定の案件例: ・Autodesk Inventorを用いた建材の設計 ・NXを用いた音響機器・梱包材の設計 等 ■組織構成: 現在200名程度の社員が機械設計エンジニアとして活躍しており、平均年齢は35歳程度です。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) 変更の範囲:本文参照
株式会社TRINC
静岡県浜松市西区大久保町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
~国内海外営業課/相手は全世界のモノづくり現場/年間休日120日~ ■業務内容 ・静電気×異物対策装置(イオナイザ、クリーナ、クリーンベンチ、エアシャワー等)の営業 ・自動車、エレクトロニクス、光学機器、医療機器、食品等の大手メーカーへの静電気×異物対策のソリューション提案 ■業務詳細 *新規営業はほとんどありません。 担当エリア:1人当たり7県程度 担当社数:10〜30社程度 国内出張:月に1〜2回(3泊4日が基本) 日帰り出張:月に1〜3回程度 場所:日本全国・海外(中国・東南アジア・欧米・中米) ※海外については1〜2週間程度 ■1日のスケジュール: 外勤と内勤が半々(内勤7:外勤3) 外勤の場合(一日2〜3件のユーザー・販売店訪問) 内勤(1日本社でメール処理、提案書作成業務など) ■製品提案の流れ ・代理店が顧客に製品を紹介→当社の営業がオンラインで製品についてヒアリング&紹介→出張で現場を確認し、提案書を提出 ■業務のやりがい ・静電気×異物対策の分野は、これだけやっておけば大丈夫という答えはなく、現場の状況に合わせた正しい対策が必要 です。難しい問題であっても経験・ノウハウと豊富な製品の中からお客様のお困りごとに合わせて必死に考えて解決策を 提案し、その提案内容がまさにお客様のお困りごとにピンポイントではまり、大きな改善結果が得られた際にお客様と喜 びを共有できます。 ・お客様の信頼を得て、TRINCしか頼るところがないというお言葉をいただいた時に、世の中に貢献していることを実感 できます。 ■組織構成 20代〜60代まで幅広い年齢層の社員がチームで協力して業務を遂行する雰囲気作りをしており、効率的に業務を遂行で きるようIT化を図っているため残業時間も10時間程度です。 ■特徴・魅力 静電気・異物対策機器の分野で数々の国際特許を持ち、世界をリードする技術力を誇ります。商品企画から開発、営業ま で一貫して行う自由で生き生きした社風が特徴で、創造する喜びを実感できる環境です。また、自動車、半導体、医薬品 など多岐にわたる業界でニーズがあり、業界内での信頼も厚く、安定した成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
TBグローバルテクノロジーズ株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
≪100%既存顧客!ローディングアームのルート営業/国内シェアトップクラス◎ローディングアームのリーディングカンパニー/グローバル進出を進める優良企業/残業平均20h・土日休み・所定労働7時間15分≫ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ルート営業としてお客様対応をお任せします。 具体的には、当社の主力製品である「ローディングアーム」の点検・メンテナンスの案内をっていただきます。 1名あたり20社ほどを担当し、100%既存顧客のルート営業となります。 メンテナンス頻度はローディングアームのサイズや用途などによって異なりますが、5〜7年に1回程度、定期点検は年1回行われます。 その為、安定的な需要が見込まれるのも魅力の一つです。 ■同社の製品に関して 主力商品でもあるローディングアームは国内シェアNo.1の設置台数を誇っています。 これは、クリーンエネルギー液化天然ガス(LNG)を陸揚げする際に必要となる機械です。 環境への意識も高まりから、LNG火力発電の需要も増加している中で、必要不可欠な機械になります。 ■キャリアパス: 同社では現在ローティングアーム以外の製品にも注力しており、取扱い製品を変えるキャリアも歩む事ができます。また、現在は積極的にグローバル展開を進めており、希望があれば将来的には海外赴任などグローバルなキャリアを歩むことも可能です。 ■企業魅力: ・「エネルギー」と「新エネルギー」の各部門に独自のハイクオリティかつハイグレードな強みがあり、競合優位を確保しています。他社を圧倒する独自の専門性があり、全世界市場においてグローバルに展開しています。 ・お客様についても電力や鉄鋼などインフラ関係の企業が多く、インフラ整備に関しては常にニーズがあり不況に強い商材です。クリーンエネルギー利用促進の一翼を担うお仕事でもあるので、地球にやさしく、社会的意義の感じられるお仕事です。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
富山県富山市にある総合機械メーカー様の産業用ロボットの試験・評価業務をお任せします。当社メンバーと共に業務を行うため、フォロー体制は充実しています。現在、当社メンバーが計16名活躍しています。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 <産業用ロボットの試験評価業務> ・ロボットを操作し耐久性、安全性、騒音などに関するデータの収集、報告書に統計結果をまとめる ・試験結果に基づくロボットの改造、組立 ※小型、中型、大型のアームタイプのロボットを扱います。 ■働く環境/魅力: ・当社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 ・設計/開発/品質管理/生産管理/研究/製造/組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ・未経験からエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上!飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界/業種から入社した社員が多数活躍しています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
ピーディーシー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 広告制作, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【IT業務の経験ある方大歓迎!/デジタルサイネージ業界のパイオニア/お客様を技術でサポート/自社サービスの機能改善に貢献できるポジション/所定労働時間7.5h】 ■採用背景: 自社に対するIT投資の加速に向けて、外部委託しているものを内製化する計画を実行し、事業拡大や社内の業務改善に向けて一緒にDX推進に取り組んでいただける方を採用予定です。 ■業務概要: 既存顧客に対してのシステム関連のテクニカルサポート・保守対応を行って頂き、顧客に常に万全の環境とサポートを提供頂きます。 ■詳細:【変更の範囲:無】 ・電話、メールによる問い合わせ・障害受付、インシデント管理 ・システム障害の切り分け、エスカレーション、障害対策 ・パートナー調整、障害機器管理、機器キッティング ・障害対応(現場対応あり:月に数回程度) ※基本的に障害の現地対応はパートナーが担いますが、状況に応じ現場対応の可能性(出張含)があります。 ・保守仕様の策定・提案、保守提案書の作成、提案 ・スポット対応(見積書作成、パートナー調整) ■働き方の魅力: ・一次受付の問い合わせ窓口を外部に委託をしているため、技術的な業務に集中ができる環境です。 ・メール中心での顧客対応となります。リモート勤務も可能のため、腰を据えてITサポートに着手できます。 ・チームワークを大事にしており、わからないことも1人で抱え込まず助け合って解決する社風です。 ・デベロッパーや商業施設を運営する企業をメインに窓口対応をします。 ・入社後は、OJTも兼ね合いながら先輩社員と伴走して業務に取り組めるので、安心してどなたでもスタートできます。 ■配属先: 現在9名の方が所属しており、30代〜40代の層が多く活躍しています。(男性6名、女性3名) 昨日まで正常に動いていたシステムが今日動かなくなった時に、昨日までの状態に速やかに戻すため保守メンバーならびに複数のパートナーと連携をとって仕事をしています。 ※夜勤は基本的にはございませんが、一時的に発生する場合がございます。 ■携わるサービス: メディアの付加価値を創出するスマートメディアプラットフォームであるOneGATE等のsaassaサービスの他、ディスプレイや音響等のハード機器まで幅広くご担当いただきます。 変更の範囲:本文参照
NEUSOFT Japan株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
★中国最大手ITオフショア企業/90%以上プライム案件/顧客折衝や上流工程に携われます/ プロジェクトマネジメント力を測るCMMI指標で、世界的にも希少な高レベル「Level5」を取得/大手自動車メーカーなどとの関係性◎/世界上位30社の大手自動車メーカーの85%にサービス提供★ ■業務内容:中国の開発エンジニアと日本企業の架け橋となるブリッジSEを担当します。具体的には以下の通りです。 ・各種ソフトウェアの要件定義/設計 ・設計したシステムを中国本社に展開 ・進捗管理、報告 ・納入、システム導入の立会い 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴:プロジェクトの上流工程において、顧客と共同でプロジェクトの企画/立案、要件定義を実施することが、ブリッジSEの役割のうちのひとつです。技術力と企画立案力(提案力)の双方が求められます。顧客のやりかた、考え方を汲み取り、中国オフショア開発体制をどのように構築するか、いかに効率的にプロセスを遂行するかを提案します。さらに顧客の事業に対する考え方を理解し、今後のビジネスプランを提示し、ビジネス拡大に貢献します。 ■実施分野:車載のカーナビ等の案件を受託しています。 ■評価制度について:評価の方法は(1)現場上長との面談(2)人事面談(3)顧客満足度調査の3方面からの評価により決定するため、比較的公正を実施しております。 ■ブリッジSEを活用するメリット: 顧客にとってのメリットは、同社のブリッジSEを通じて、日本にいながらプロジェクトの進捗状況の把握ができるため、何度も中国に足を運ぶ必要がなくなります。また、中国側とのコンタクトは同社のブリッジSEが全て行うので顧客は言葉の壁をさほど感じることなく業務を進めることができます。 ■企業について:中国では2万人以上の従業員を有し、独自の大学まで設立している中国でのオフショア業界NO1企業の日本支社です。その為、従業員の9割は中国人の方です。同社の強みは本社の人的リソースを活用した迅速な開発者の投入が可能な点にあるため、大手の大規模案件を直接受注出来ております。 変更の範囲:本文参照
HEROZ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
■募集背景: 現在、HEROZでは1社でも多くのクライアントの課題解決を行っていけるよう、一緒にAIの社会実装を実現していただける仲間を募集しています。新しいメンバーをお迎えし、当社事業の成長・拡大も実現していきたいと思っています。世界を驚かすサービスを、一緒に作りましょう! ■ミッション:将棋ウォーズのゲームアプリ開発を皮切りに、ゲーム・エンターテインメント領域のBtoB事業に着手し、さらに金融や建設など国内の主要産業をターゲットにAI実装プロジェクトを成功に導いていきます。 ■業務内容: 世の中の課題を見極めつつ、AIをどの産業にどうアプローチするか、技術的な視点から設計・立案を行い、開発チームをマネジメントして、プロジェクトマネージャー達と協力しながら事業展開を主導いただきます。 ■業務詳細: ・AIからシステムまで幅広い技術の知識や経験を元に、プロジェクトの課題を解決するための計画や設計を策定 ・チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定 ・プロジェクトマネージャー/ビジネスコンサルタントと協力して、プロジェクトゴール達成のための方針検討や顧客交渉 ・数学/情報科学の知見を活用し、データを観察/分析して、AIの性能を担保 ・コードレビューやテスト設計などでチーム開発における製品の品質を高め維持 ・メンター/相談役としてチームメンバーをサポート ■社員インタビュー: ・課題解決の方法をエンジニアの裁量で決めて試すことができる。計算リソースが豊富なため手法の選択肢が計算リソースで制限されない。 ・AIの情報が日々流れ、日進月歩でテクノロジーの進化が進んでおり、AIに真正面からぶつかることで得られる面白さを最大化できる。 ・優れたエンジニアの技術力を背景に、お客様に価値遡及をしていくことに魅力を感じる。また競合が多い中、競争力をもてる源泉(技術者)がしっかりと社内にある。 ■チームについて: 当社のエンジニアはどうすれば効率化できるかの企画からエンジニア自身が考えながら動いています。リモートワークの割合が多いですが、オンラインでの交流会や日ごろから議論が活発で、お互いの意見を尊重しつつ、技術や組織作りなどに関しても皆が積極的に議論に参加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【土日祝休み・年間休日127日・月平均残業約20時間で職場環境◎/オリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:物件のオーナーさまに対し、マンションや建物の維持保全や省エネ対応、コスト削減などを提案するフロント営業(ルート営業)をご担当していただきます。 ※案件のほとんどが、既存取引先様、オリックス・大京グループの関連会社からの紹介が中心となります(紹介の場合、同社の営業と同行するイメージです)。 ◇管理のコストの削減提案 ◇オーナー様や入居中のテナントに対するヒアリング/各種修繕提案 ◇ビル管理業務の提案 ◇各種補助金申請等のサポート提案 ■職務の特徴・魅力:ビル管理の受注だけでなく、小さな修繕工事や省エネ対策に関わるご提案など、提案の幅が広く、お客様のニーズに対して一括で対応できることが何よりの強みです。 ■同社の特長・魅力: 【ワークライフバランスの充実】有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間も20時間に収えているなどプライベートも両立できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【不動産資産管理のプロフェッショナル企業】ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。 変更の範囲:本文参照
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: SAP関連プロジェクト計画の拡大に伴い、内製化強化・組織ケーパビリティ向上のための人員強化 ■業務概要: 業務効率化と付加価値創出を具体化するためにSAP導入企画/管理をリードし社内ケーパビリティ向上、デジタル活用環境の継続的改善・整備を行う 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: エンタープライズリソースプランニング(ERP)導入企画・管理 ・業務に必要なERPシステムの性能を定義、要件への落とし込む ・ERPシステムの開発スケジュール策定し、開発・インストールする ・ERPシステムをテスト、デバッグする仕組みを設計、トラブルシューティングを実施する ・ERPシステムに関する品質問題を解析し、改善対応を実施する ・ベンダーのシステム実装進捗管理 ・その他、本領域に関する専門性に基づいた問題解決、改善活動 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:本文参照
イトキン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【創業70年の老舗アパレル企業/a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)、sybilla(シビラ)等、約20ブランドを展開/残業月平均10H/リモート相談可/退職金有】 当社は創業70年を超える歴史あるアパレル企業です。全国に約650店舗、約20ブランドを展開しており、幅広い年代の女性をターゲットとした豊富な商品ラインナップで、お客様の多種多様なニーズにお応えしています。当社のWebビジネス部デジタルマーケティング担当として、自社サイト「イトキンオンラインストア」と他社モール(ZOZOTOWN様や楽天ファッション様など)売上拡大に向けたマーケティング戦略〜運用までお任せいたします。 ■業務内容詳細:ご経験に応じていずれかの業務をお任せします。 ・WEB広告運用の戦略構築、企画立案、施策改善、ベンダー管理 ・流入顧客のPV増加施策、ユーザー獲得のためのLPO ・リスティング広告、SNS広告、LP、アフェリエイト広告等 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■ポジションの魅力: 当社のWEBビジネス部はECを軸とした唯一の横串組織として、全ブランド/全店舗(自社サイト/他社モール)の売上管理から運営管理までを行っているため、規模が大きくやりがいを感じていただけるポジションです。また、担当業務のエキスパートへのキャリアアップorゼネラリストへのキャリアアップや、EC専用ブランド運営や全社DX推進等、希望や適性を踏まえ他部門へのチャレンジが可能です。 ■組織構成: 課長(30代女性)、メンバーの計3名にて構成されています。今回ご入社いただく方には課長とメンバーの間に入り、中核メンバーとして課戦略立案にも携わっていただきたいと考えております。 ■当社の魅力: ・1950年の創業以来、70年以上にわたり「ファッションを通して、世界の人々の生活文化の向上に寄与していきたい」という変わることのない企業理念を大切にしています。約20のブランドを展開しており、感度の高いコレクションブランドを保有。その中には、SDGsに特化したブランドもあり、環境に配慮した取り組みもおこなっています。 ・子育てサポート企業として「くるみんマーク」取得をしており、育児休業取得率は約90%。残業月平均10時間等、安定就業が可能な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーク情報システム
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
350万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★残業時間20h/月前後★年休124日★「大林組」100%出資のIT子会社■安定した経営基盤を背景にICTに関する企画・開発・運用・保守のオールラウンドなサービスを提供。成長環境◎福利厚生の充実はもちろん、資格取得奨励制度も!在宅可◎★資格奨励制度も充実/安定企業であなたのキャリアアップを支える★ 大林組100%出資のIT戦略子会社である当社にて、自社パッケージを始めとした技術マネージャー業務をお任せします!営業担当者に同行してICT機器等を用いてお客様の課題解決を実現する技術営業を担っていた だきます。 【詳細】■既存、新規顧客に対するソリューション営業、IT技術の提案とマネジメントを行う業務 ■営業と共同で、ニーズヒアリングから最適なシステムの構築などの提案、自社の技術部門との連携、協力会社とのやり取り、技術提案及び支援、案件のマネジメント等 変更の範囲:入社後は上記業務に従事いただく予定ですが、その後はご本人の適性等により業務内容が当社業務全般に変更となる可能性があります。 ■配属先情報: エンジニアリング部:23名(変更の範囲):本人の経験、適性、キャリアアップ等を考慮し他部署を一定期間経験又は他部署へ異動の可能性あり。 変更の範囲:本文参照
株式会社中野組
埼玉県春日部市谷原
450万円~549万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜埼玉県や春日部市の案件メイン/転勤無し/地元で長く働ける/土日祝休み/平均残業10時間程/昭和43年の創業/地域に密着した経営〜 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 公共土木工事の施工管理をご担当いただきます。 最初は複数名で1案件を担当し、補助として少しずつ業務をお任せしていきます。 <仕事の詳細> 最初は下記のような業務からお任せし、工事全体の流れを身に着けていただきます。 ・工事現場の測量補助 ・工事写真の撮影 ・提出書類の作成、工事写真の整理 ・工事現場の予算管理、協力会社との各種調整 ・Excelを使用しての書類作成の補助(施行プランや予算、申請書など) ※慣れてきたら、工事の全体の工程管理、予算管理、安全管理等に携わっていただきます。 <案件詳細> ・官公庁の公共土木工事案件が中心 ・案件規模:工期1年程度、1億円〜規模。 ※近年、大規模案件の受注も続いており10億円程度の案件もございます。 ・担当エリア:春日部市近郊 ■組織構成 16名:20代〜70代まで幅広い年齢層が活躍中 ■入社後の教育体制 ・OJT研修:配属後、案件に携わりながら少しずつ業務を覚えていただきます。一人で担当することはなく、フォローしながら業務をご担当いただくため未経験でも安心してください。 ・外部セミナーの受講:協会の技術セミナーの受講を支援。 ・資格取得支援制度:資格取得のためのセミナー受講料、受験料は全額会社負担。資格取得後は手当、昇給あり。 ■働き方・魅力 ・事務所仕事と現場は半分程度 ・転勤なし/平均残業10時間程度 ・入社後3年間は業務負担を軽減し、資格取得等のスキルアップに力を入れていただけます ・65歳以上の再雇用制度あり ・車通勤可能/ガソリン代支給 ■社風 コミュニケーションが活発で、フランクなメンバーが多い組織です! 残業をなるべくしない風潮で効率化を進めメリハリをつけ働いています。 ■当社の特徴 創業56年、公共土木工事を中心に事業を展開しております。 上下水道、河川、道路工事など人々の生活に欠かせないインフラを守る工事を多く手掛けております。 地域密着で、住みやすい緑豊かなまち造りを目指し、都市開発、環境開発に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◇◆公共系のミッションクリティカルな社会基盤システムの提供/公的年金制度や労働行政等/在宅勤務制度有/社内公募制度有/裁量労働制度・フレックスタイム制度有◇◆ 〜ご経験やスキル・ご希望に応じて幅広くポジションをサーチ・選考いたします〜 ■業務内容【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 「健康長寿社会と安心安全な暮らしの実現」を目指し、公共系のミッションクリティカルな社会基盤システムに関連する業務をお任せいたします。 <領域例> ・労働領域(基準労災システム、ハローワークシステム等) ・年金領域(グローバルセキュリティ、社会保険オンラインシステム等) ■働く魅力 以下の様な業務を通じてご自身のキャリア形成をしていくことが可能です。 ◎政府のデジタル化政策の中心に位置する官公庁系の事業やDX等の企画提案推進 ◎日本国民の安心・安全を支えるIT社会インフラの構築・運用(Azure等、超大型のクラウド案件) ■組織のミッション 〜健康長寿社会と安心安全な暮らしの実現〜 主に、厚生労働省様の所管領域を支える組織です。社会インフラを支えるシステムの構築運用をやりながら、年金制度改革/労働市場改革/DX推進等を進めるため、厚生労働省やデジタル庁、関係するステークホルダー(年金機構、他)とやり取りをしつつ、我が国の社会保障制度の道筋を定め、実現していきます。 ■働く環境 第二公共事業本部のいずれかの事業部に配属となります。多様なプロフェッショナリティを備えたメンバーと協働しています。国の社会インフラを支えるという重責に誇りを持ちつつ、それを楽しみながら、日々新しい社会のしくみを構想しています。 20代、30代も多く、若手のうちからリーダーとしてチームを任され、活躍しています。 頻度は配属先・担当により異なりますが、在宅勤務も取り入れています。残業時間は、通常20〜30時間程度の想定となります。 変更の範囲:本文参照
Gaussy株式会社
東京都港区芝大門
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 倉庫業・梱包業, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<三菱商事よりカーブアウトして2022年7月に誕生/物流業界の課題解決を担う/若くてベンチャーマインド溢れる企業でのお仕事> ■仕事概要: 今回募集するRobotics Engineer:ネットワークエンジニアは、月額制倉庫ロボットサービス「Roboware(ロボウェア)」におけるサービス導入時のネットワークまたはサーバーの構築、運用、保守全般を担当していただきます。 アイデアと情熱で物流業界を変革していきたい方、世の中にまだない新しいサービスを作りたい方のご応募をお待ちしております。 ロボット導入時は現場への出張(北関東から沖縄まで客先訪問あり)がメインになります。期間は2週間程度になる場合もあります(週末に出張先から帰宅可)。 ロボット導入後は日帰りでサポート対応がメインになります。サポートセンターもありますが、状況に応じて突発的な出張の可能性もあり。(月1〜2回程度) 【変更の範囲:すべての業務への配置転換あり】 ■Robowareとは: 倉庫ロボットを導入する事業者様に導入からメンテナンス・拡張まで常に伴走する倉庫ロボットパートナーです。 <ロボット一例> ◎仕分けの生産性が2倍になる立体型仕分けロボット「Omni Sorter」 ◎オーダーピッキングやトータルピッキングも対応可能な自律型ナビゲーションロボット ◎作業員まで商品を棚ごと搬送。ピッキング生産性を向上するGoods to Person ロボット ■働き方: ・フレックス制 ・出社と在宅を組み合わせ生産性、コミュニケーションの向上とワークライフバランスを考えたハイブリッドワーク ■当社について: ◎私たちは、倉庫ロボットとシェアリング、そして独自のソフトウェアをかけあわせた倉庫DXサービスを通じて日本のサプライチェーンの安定・高度化に寄与して物流の社会課題解決を目指しています。 ◎まだまだ物流現場は課題だらけですぐに解決できるような奇跡は起きません。しかし、多様性に富んだ社員、お客様、パートナー、株主と繋がったこと、それこそが奇跡です。この奇跡のつながりをどんどん広げて、新しいサービスを開発し、サステナブルな物流社会の実現に向けて取り組んでまいります。
ユニパルス株式会社
埼玉県越谷市千間台西
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【第二新卒歓迎/食品・自動車業界向けの計測制御機器・FA機器メーカー/少数精鋭のニッチ企業ながら利益率15%超を誇ります/年間休日125日】 ■業務概要: 同社製品に関する機械設計に携わって頂きます。 ご自身のご経験やご希望によって携わる製品を決めていきます。現在ご担当頂く予定の製品は、同社計量計測機器(指示計、指示計周辺機器、増幅器・アンプ、変換器等)、助力装置、吊具等となっています。また、これらを組み込んだ新たな製品の機械設計もお任せします。 ■業務の魅力: 圧倒的な技術力のもと、他社が模倣できない製品の開発をしているため、自身のスキルを高めていくことができます。また、同社は少数精鋭の組織でフラットな組織で製品開発に着手しているため、いずれはご自身のアイデアを発信していただき、製品化することも可能な環境でございます。 ■同社について: 同社は、1970年に 「得意とするパルス回路技術を使って、ユニークな製品作りをしていこう」 という志の基に発足された、トルク・力・変位計測機器のワンストップサプライヤーです。 “はかる”ことで物作りを支えており、2009年リーマンショックの時以外は設立以来増収増益をしております。現在は「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータなど他社が手がけていない分野に注力しております。また、独自製品を製作しているため価格勝負ではなく、製品本来の力で営業しており、高利益率の製品が多数あります。そのことが評価を受け現在は8,000社の企業様とのお取引をいただいており、今後も新たな製品開発に着手してまいります。 ■同社の特徴・魅力: 社内組織は非常にフラットで社員の発言を尊重するような組織体制になっており、エンジニアにとって最適の環境が整っています。また、月次の平均としては、10〜20時間程度の残業時間と落ち着いた環境で就業することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カタクラ・クロステクノロジー
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
300万円~399万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜片倉工業株式会社(東証スタンダード市場上場)のグループ会社で経営基盤安定/若手層の積極採用中/20代から上流へ挑戦可能〜 ■職務概要 自社サービス開発、受託開発、SES事業を展開する当社にて、自社サービスもしくはクライアント先常駐におけるwebアプリ開発をお任せします。 ■具体的に ・システムの開発全般 ・自社ITサービスの考案/構築/エンハンス/カスタマイズ ■案件について ・金融業界の案件を中心に幅広い業界の案件がございます。 ・誰もが知る大手企業のサービスに携わることが出来ます。 ・上流工程から案件に入っているため、将来のキャリアとしてプロジェクト管理まで視野に入れることができます。 ・プライム案件比率・・・約50% ■案件アサインについて ・ご経験やスキルセットを確認する面談によってアサイン案件を決定します。 ・エンジニアの希望をしっかりとヒアリングいたします。 ・1人常駐は無く、基本的にチーム常駐です。 ■魅力 【20代からリーダー経験を積める】 当社はエンジニアの望むキャリアを柔軟に提供しています。 下流経験から入社後3〜5年でリーダーへと上がっていくイメージです。 20代からPLに上がった実績もあります。役職手当も付きますので給与アップも叶えることが出来ます。また、技術志向の方には技術プロフェッショナルへと進むコースもあり、マネジメントコースと同様に手当が付きます。 【片倉工業株式会社のグループ会社】 カタクラグループは、シルクを通じて広く社会に親しまれ、近代産業の発展に大きく貢献してきました。現在では、不動産事業・医薬品事業・機械関連事業・繊維事業等を展開、グループ全体のシステム部門を当社が担い、グループのIT戦略を推進するプロジェクト等にも参画できるチャンスがあります。 ■教育体制 直近で若手層を30名ほど採用しており、疑問点があればすぐに聞きやすい雰囲気です。独自の体系的な教育カリキュラムを整えており、順序に沿って勉強いただければ、1人前のエンジニアへステップアップ出来ます。教育担当も付き、丁寧に指導します。 ■就業環境 月平均残業時間は、10時間程度です。また3年以内に入社した方の定着率は96.1%、平均勤続年数は7.2年と腰を据えて働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーワメックス
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜50代活躍中/リモート・フレックス制度あり/役職定年なし/定年後再雇用制度あり/定着率90%超〜 ★応募者へメッセージ★ ◎柔軟な働き方が可能 ◎PM、技術スペシャリスト等様々なキャリアプランをご用意 ■職務内容: ◇ソフトウェアエンジニアとして、様々な業界のクライアントに応じて、制御設計における要望をヒアリングし、システム要件定義、ソフトウェアの開発、テスト、導入をお任せします。 ◇プロジェクトに関わる社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、チーム協力を促進いただきます。 ◇お客様のプロジェクトに貢献し、製品開発工程を成功に導く重要な役割を担っていただき、クライアントの要件に合わせた柔軟なソフトウェアソリューションを提供します。 ※スキルによりご担当いただくく工程は要相談。 ■具体的には: (1)モーションコントロール制御設計 プロジェクトにおいて、モーションコントロールの制御設計を担当します。 高度な制御アルゴリズムを開発し、システムの動きを最適化します。 (2)SimulinkやSimscapeを使用したMILS環境の構築 シミュレーションツールであるSimulinkやSimscapeを駆使して、MILS環境を構築し、ソフトウェアの評価および検証を行います。 シミュレーションによる設計検証と改善が業務の一環です。 ■働きやすい環境: 定着率90%超え/男性育休取得8名取得(3か月〜1年取得実績あり)/有給取得率80%、平均取得日数13日/転勤無し/平均勤続年数10年程度/フレックス利用率高い/土日休み/フォロー体制◎ ■当社の特徴: ◇自動車の車載システムを中心に、船舶・ロボット分野などの機能開発を提供する総合エンジニアリングカンパニー。 ◇ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、製品設計やソリューション開発を通じて、モノづくりのデジタルシフトを実現します。 ・CASEに代表されるクルマのデジタルシフト ・モデルベース開発やCAEを活用した設計開発技術 ・IoTやFAを基盤にスマートファクトリーを実現 ※株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 豆蔵デジタルホールディングス https://www.mamezo-dhd.com 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ネットワーク・IoT
【C言語での開発経験がある方へ/50代・60代活躍中!/製造系人材サービスのパイオニア企業/Uターン・Iターン・Jターン歓迎/エンジニアとしてスキルを身に着けていきたい方お待ちしております!】 ■業務内容: ◇半導体製造装置(ダイシングソー・グラインダ・ポリッシャなど)、および付帯装置のソフトウェア開発・設計業務 ◇新規装置、要素開発、及び顧客仕様のカスタム開発 ◇装置組み込みソフト開発(主にモーター、I/O、アナログ入出力制御) ◇Windowsのソフトウェア開発 ◇画像処理ソフトウェア開発 ◇ネットワーク系ソフトウェア開発 ※開発チームは、ソフトウェア開発、電気設計、機械設計などのエンジニア3〜5名で構成されています。 ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【ワークライフバランス◎/年休125日/福利厚生充実◎/Uターン・Iターン・Jターン歓迎/エンジニアとしてスキルを身に着けていきたい方お待ちしております!】 ■業務内容: スマートフォンや自動車、産業機器などの顧客へ機械系エンジニアとして業務に携わっていただきます。 ご経験などを考慮してアサイン先を決めさせていただき、下記のような業務に携わっていただきます。 【アサイン先業務例】 ◇量産に向けた生産ライン立ち上げ/設備導入 ◇製造工程の検討、製造治具の設計 ◇工程設計/改善(コスト低減・生産効率向上・歩留まり改善) ◇設備保全 ◇製品に対する品質保証(QA)対応 ◇製品調査、評価・解析 ◇顧客からのクレーム対応、報告書作成 など ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■募集背景: 当社では、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。本ポジションでは、今後も拡大が予想されるカテーテル領域において、グローバルニーズに対応するため、生産技術職を増員募集します。 ■業務内容: 新商品開発〜生産化までのスピードアップを目的に下記業務に従事して頂きます。 ・生産設備、治具導入や設備改造(コスト削減・収益改善、品質改善、安全性向上) ・生産設備維持活動(設備保守、ディスコン対応) ・国内外工場への設備移管活動 ・生産設備開発、改善(見える化、デジタル化) ・ドキュメンテーション業務 ■愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 ■ポジションの魅力: 生産性の高い新規設備や協働ロボット等、既存設備に捉われない設備の設計〜導入検討、また生産に付随する大型設備の設計〜導入まで経験することができます。 ■長期就業しやすい環境 ・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム ・土日祝休、年休日124日 ・有給取得日数:14.2日(2023年度の全社平均) ・平均勤続年数:15.9年 ・社員食堂あり ■テルモ株式会社について: 現千円札にも描かれている北里柴三郎博士が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一本松工業
神奈川県川崎市麻生区上麻生
柿生駅
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) その他設備施工管理
<〜手に職付けたい方必見!建設業界で引く手あまたのお仕事です/現場は川崎市中心で腰を据えて働ける環境です◎〜> 川崎市内をメインに給排水衛生設備、空調設備、消防設備の管理事業を手掛ける同社において施工管理職としてご活躍頂きます。 公共工事をはじめ、民間工事から各施設設備工事を受注して施工管理を行っています。 ■業務内容: 工事現場を管理する人として、職人さんへの指示出しや管理業務を行う仕事です。まずは先輩のアシスタントとして現場に同行するなどで基礎知識を習得いただきますので、まったく経験のない方でもご安心ください。少しずつ現場に慣れていき、将来的には管工事施工管理技士の資格取得を目指して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■業務詳細: ・安全、品質、工程管理 ・Excel、Word、CADを使用した施工図面や書類の作成 ・Outlookを使用したメールのやり取り ・現場での打ち合わせ等現場管理一式 など ■担当頂く案件の特徴: <施工対象物> ・学校や老人ホームなど元請けの公共工事が7割です。民間工事はサブコンの一次請けとなります。 ・その他、個人宅からの依頼による修繕が年間100件程度あります。昭和38年からの実績と信頼の積み重ねで、営業をかけずとも多くの依頼を頂いております。 <案件規模> 公共工事はおよそ半年程度の工期で2500〜4500万円の規模、民間工事は100〜1000万円の規模です。 ■働き方: ・川崎市内中心に、町田市や相模原市のエリアを対応しており出張はございません。また、事務作業も事務業務を担当している方とうまく分担するなど効率化を進めており、残業は20時間以内です。 ・夜間工事は年間で1件あるかないか。転勤もございませんので腰を据えて長く働くことができ、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。 ■組織構成: 施工管理業務は7名(30代2名、40代1名、50代3名、60代1名)で全員が管工事施工管理技士1〜2級を保有しております。 事務業務は3名で対応しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ