45183 件
ニデックパワートレインシステムズ株式会社
神奈川県座間市相武台
相武台前駅
700万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ニデックグループの独立系Tier1メーカー/高い営業利益率を誇り、売上高は過去10年前比で2倍以上に伸長/年間休日124日】 ■業務内容: リーダーとして、以下業務をお任せします。 ・自動車搭載用、電動アクチュエータなどの電子回路開発 ・電動アクチュエータ制御(回路/ソフトウェア)開発、基板設計コンセプト提案 ※顧客要求を理解の上、ブレークダウンしてグループのマネジメントにも携わって頂きます。 ・顧客要求分析、性能検討/提案、設計仕様提案、評価検証等の設計開発 ■組織体制: 配属予定の第六設計(電動アクチュエータ制御)Gは、課長の下、メンバー5名の体制です。 ■就業環境: 【技術力】精密加工技術を追求し、お客様が求める高精度、高品質な自動車部品をオーダーメイドで開発 【顧客】ホンダ、SUBARU、トヨタ、マツダ、ニデックグループ、他多数の日本や世界を代表する完成車/車載部品メーカーとの取引あり 【研修】中途入社者研修/自己啓発研修/英語自己啓発補助 他 ■当社特徴: 世界トップクラスのシェアを誇る総合モータメーカー「ニデック(株)」の100%子会社です。ニデックグループの一員として世界トップレベルの精密自動車部品の開発技術力を保有し、積極的なグローバル展開によって、国内外の大手自動車メーカーへの導入実績を有しています。 主要事業である車載事業では、自動車変速機用コントロールバルブユニット、ソレノイドバルブ(開閉弁、比例弁等)、電動オイルポンプ、電動アクチュエータ等自動車制御用部品を中心とした研究、開発及び製造を行い、計測事業では、シーケンス制御や産業用3D測定技術等を用いた各種計測装置の開発及び製造を手掛けています。 ■高い利益率で成長中: 小型・省エネを実現するAT車、CVT車用部品をはじめ、車の電動化に向けた部品をオーダーメイドで、お客様と共に開発・量産・提供しています。輸送用機器企業として、営業利益率6.5%(日本の製造業の平均は5%)を誇り、売上高は過去10年前比で2倍以上に伸長。国内外の自動車メーカー・部品メーカーから引き合い多数、今後の更なる成長を目指しています。 また、車の電動化に伴い、モーターの開発が更に活発化しており、発熱を冷却するシステムや電動オイルポンプの製品開発もすすめています。
株式会社ファーストシステム
滋賀県犬上郡甲良町在士
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【ロボットや製造業の自動化を支えるFA機器の設計◎40代・50代活躍中◇年間休日125日・有給消化率85% 健康経営優良法人2025年ノミネート】 ■業務概要: オーダーメイドで製造する産業機械のPLC制御設計をお任せいたします。 ■業務内容: ・図面をみて機械や電気配線などの組立を行う ・PLC制御やロボットティーチング ・組立調整、機体配線 ・客先、および業者打ち合わせ 【主な案件】 ・製造業向けのFA向けロボット(自動車関連部品の自動組み立て機や、検査装置)の案件を中心に、食品業界や、医療業界など1つの業界に特化せず、完全オーダーメイドで開発しています。 取引先はパナソニック社など業界を代表するメーカーと直接やりとりが出来る点も魅力の一つです ・数百万から数千万円、時には数億の装置になり、大きなモノだと10mにもなります。プロジェクトは平均半年程度になります ■職務の特徴/魅力 (1)上流工程から携わることができ、自身の創造力を存分に生かすことができます 幅広い業界のオーダーメイド産業機器の設計において、構想段階から携わることができ、開発の面白さを味わえることが醍醐味です。 作るモノは毎回異なり、世界に1つだけの装置を作り上げていく面白さややりがいがあります。 (2)品質の高さ、技術力の高さ 見積もり前の案件に関わることも多く、顧客の要望を直接聞いて、応えるための装置の設計をお任せいたします。当社は品質、製造、設計を三位一体となり、主体的に取り組むことが可能な環境です。 パナソニック社からも技術・品質の高さから表彰も頂いており、当社の技術力は受託開発に留まらず、製造企業のパートナーとして伴走しております。 ■働き方 宿泊出張:3か月に1回程度(1泊2日) 出張先:片道2~3時間の近畿・東海圏が中心 完全週休二日制・年間休日125日 仕事もプライベートも充実させることが可能です! ■組織構成 当事業部は現在13名(20代3名、30代5名、40代2名、50代~3名)所属をしており、当チームは4名となっております。 さらなる事業拡大にむけてメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木建築設計事務所
千葉県松戸市常盤平
常盤平駅
600万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
【設計業務のみに集中できる環境です!/JASDAQ上場(株)オリエンタルコンサルタンツHDの関連企業/資格手当充実◎/残業月30時間以内/完全週休2日制/年間休日125日でプライベート充実!】 新築の設計、既存建築物の耐震補強を得意とする建築設計事務所である当社にて、学校や消防署などの新築や増築、改修、耐震に関わる設計に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・お客様との打ち合わせ ・企画〜実施設計 ・積算・単価入れ ・工事監理 ・確認申請図書提出 等、設計に関する一通りの業務を行います。 1人当たり1〜3案件の業務を担当いただく予定です。 内勤業務が基本ですが、設計をするうえで必要な現場調査の業務をお願いすることはございます。営業や施工管理としての業務は発生いたしませんのでご安心ください。 直近は校舎の新築・増築や地域体育館の改修、公民館や図書館の耐震などの実績があります。他にも警察署や消防署、学校、商業施設の新築工事等も対応しています。グループ会社の特性を生かして、首都の都市開発の一部にも関わり、海外の設計事務所と共同で仕事をすることもあります。 ■使用ソフト:AutoCAD、JW-Win、Revit、ArchiCAD ※BIMは現在計画段階で取り入れている程度ですが、社員それぞれが操作できる環境を整えています。 ■組織構成: 設計は現在15名が担当しており、60歳以上が3名、50代1名、40代4名、30代4名、20代が3名となっております。幅広い年齢の社員が活躍しており、中には一級建築士などの資格を持った社員もおります。 ■当社の働き方:平均勤続年数が13年程と長期的に活躍している社員が多く、お客様からは技術力の高さから選ばれております。社員平均残業時間も30時間以内になっており、ワークライフバランスが整う環境です。 ■資格支援制度: 「資格取得お祝い金制度」「建築士定期講習費用支援」等、勉強、通学のためのサポートもあります。
インヴェンティット株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜全国1000校以上が導入/”IoTを当たり前にする”社会貢献性の高い自社サービス/基本リモート(地方在住のメンバーも在籍)〜 ■業務内容: 教育現場や企業の困りごとをIoTで解決するSaaSベンチャーの当社にて、モバイルデバイス管理サービス「mobiconnect」のQAエンジニア業務、チームのマネジメントをお任せします。 ■業務詳細 要件定義から運用まで全てのフローに関わっていただきます。 ・自社クラウドサービスの品質管理 ・自社クラウドサービスの製品リスク評価、テスト計画の策定、テスト実行・推進 ・テスト結果をもとに現在のプロダクト改善 ・テスト自動化、テスト自動化環境の構築 ・プロジェクト、チームのマネジメント ■組織構成: 現在エンジニアチームは外部パートナー10名ほど含め約40名。 ■働き方: ◎基本リモートかつ裁量労働制のため非常に柔軟な働き方ができる環境です。 テスト実施する上で実機を用いて実施することもある為、他のチームと比較すると出社の回数は増える可能性がございます。 回数が具体的に決まってはおりませんが、現段階でも関東近郊のメンバーが週に2回以上出ている週もあります。 ◎業務状況に応じて出社(出張)いただく場合もあります。 ■「mobiconnect」に関して: 業務で利用するスマートデバイスに、遠隔から端末設定や情報取得、端末紛失時に初期化端末ロックなどを提供し、スマートデバイスの管理・セキュリティ対策を行うサービスです。 https://www.mobi-connect.net/education/ ■事業について: 国内MDMの先駆けとしてリリースから12年間になる当サービスは、全国1000校以上の私立/公立学校に導入されるなど、数百万のユーザーを抱える巨大マーケットで今後の成長も期待されています。 ■開発環境 ・運用環境:AWS / EC2 / Linux / RDS(MySQL) / S3 ・利用PC:macOS、Windows※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ ・バックエンド :Java(Spring) ・フロントエンド :Ruby (Ruby on Rails), JavaScript ・モバイル :Swift, Java, C#, C++
コアテクノロジー株式会社
埼玉県入間市木蓮寺
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【定年後も賞与あり!待遇変わらず働けます/太陽電池向け成膜装置の開発/急成長中グローバル企業】 ■業務内容: SE業務、およびITプロジェクトの責任者をお任せいたします。 ◎社内DX化 ・社内ITインフラの改革 ・既存の基幹システムの改善、運用管理 ・新システムの提案〜導入〜運用管理 ◎AIプロジェクト ・AIを活用したシステムの導入、運用管理(社長補佐としてスタート) ■当社の特徴: 【1】エネルギー事業に貢献:真空装置は国内外に多くの納入実績があります。 太陽電池市場では、トップクラスの太陽電池メーカーに納入しています。 【2】自社にて研究開発:クライアントの開発プロジェクトに合わせて、既存装置の改造や新規装置開発をおこなっています。 【3】定年後も待遇変わらず働けます:定年を迎えた後も、ご本人と相談の上嘱託社員にて就業いただくことが可能です。嘱託社員となっても、給与や賞与の支給も同じ条件のため、長く安心して働けます。また年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均20時間ほどで、安定した就業が可能です。
アートファクトリー玄株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
◆◇大手企業・公共機関と直取引/メディアへの掲載・イベント出展多数/土日祝休み/外苑前駅、表参道駅徒歩3〜6分◆◇ ■業務内容: SDGsやESGに繋がる環境リサイクル課題解決へ向けて、公共性の高いモノづくりと空間づくりを通じて貢献する課題解決コンサル型提案営業をお任せします。 入社後は先輩社員がOJTを通じて丁寧に指導いたします。 <業務詳細> ・○○企業が環境に向けて〜といった取り組みを実施中。といった記事、ニュースなどを見て、テレアポはじめ、直接アプローチし、関係構築を実現させます。 ・お客さまの抱える課題を適切に捉え、モノ・空間づくりによる課題解決方法を提案します。 ・継続的な関係性構築/リサイクル活動に向けての情報収集や発信。 ◎案件期間:1〜3か月から年単位のものまで様々です。 ◎担当企業数:1名あたり目安10〜30社ほど ◎企業割合:新規1〜3:既存7〜9割 ■提案する商材: ・業務用特注リサイクルボックス&ステーション (高速道路SA、映画館各社等、全国の様々な集客施設) ・映画館の飲食物専用トレー ・分煙所のデザイン〜設計〜設置 ■求める役割: プレイングマネジャーとして部下指導を行っていただきながら、顧客の環境課題へのヒアリング〜解決策実行までを行います。営業の目線だけでなく、事業部と連携して自社のビジネス拡大へ寄与していただくことを期待しています。 ■担当顧客: 清涼飲料大手メーカー/大手コンビニ/流通/商業施設等、SDGsやカーボンニュートラルに繋がる環境取り組みをする大手企業。お客様の95%が上場会社、5%が自治体のお客様です。 ■組織構成: ・人数:5名 ・年齢層:50後半/40後半/40前半/30前半×2名 ・募集背景:案件増加や新規営業開発に伴う更なる人員強化のため。 ・男女比:現在は男性のみ。女性の参画も、大歓迎です。 ・役職:部長/副部長/グループ長×2名/メンバー ■当社の思い: 持続可能な社会の実現に向けて空間と製品を通じた課題解決に取り組んでおります。代理店を介さず顧客と直接向き合い、社会の変化に合わせた提案を重ねながら、公共性の高いモノづくりを展開。資源循環の入り口を創ることで、未来に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
パイオニア株式会社
東京都文京区本駒込
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: 本ポジションは、サービスビジネス基盤などの全社共通のサービス基盤、または市販事業、新規事業向けプロダクトのクラウド開発にバックエンドエンジニアとして参画して頂き、今までの開発経験を活かして開発をリードして頂きます。 ※従事頂くプロダクト、プロジェクトは入社頂くタイミングによって変わります。 ■業務内容: ・クラウドの特性や拡張性を考慮したソフトウェアアーキテクチャの設計 ・プロダクトマネージャーなど社内ステークホルダーとの調整 ・QCDを意識した開発チームのリード ・コードレビューやレトロスペクティブを通じたジュニアエンジニアの育成 ■開発環境・使用ツール: フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、Vite バックエンド:Rust データベース:PostgreSQL(AmazonAurora)、DynamoDB インフラ:AWS、GCPなど(IaCとしてTerraformを利用) コードエディタ:RustRover、VisualStudioCode コード管理:GitHub 監視/モニタリングツール:NewRelic、yamory 情報共有ツール[h1]:MicrosoftTeams、Jira、Confluence、Miro、Figmaなど AI支援ツール:GitHubCopilot、MicrosoftCopilot 開発PC:MacBookPro ■当社について: ソリューションサービス企業への変革を進めている当社では、モビリティ領域におけるさまざまな課題を“モノ”と“コト”を掛け合わせたソリューションで解決する“SaaSビジネス”の開発に取り組んでいます。 2021年8月にSaaSテクノロジーセンター(STC)を立ち上げSaaSビジネス開発に取り組んできましたが、2023年4月からはIoTやAIなど様々な技術を掛け合わせ、今まで以上に新しいビジネスを創出していくことを目指し、CrossTechnologyCenter(CTC)へと名称を変更しました。SaaS向けサービス・データ活用基盤を内製化、サービス開発やデータサイエンスに関わる人財を集約することでアジャイルな開発体制を構築し、高品質かつ迅速にサービスを提供することができる、強力かつ迅速に推進する体制にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都新宿区西五軒町
1000万円~
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務概要: 国の政策や予算動向をとらえて、今後の動きを予測し世間のニーズに合ったサービスの企画・設計・開発を実施しております。開発したサービスの内容についても外部に発信・プロモーションにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・国策/市場調査、中央省庁・自治体のニーズ把握(予算動向) ・国プロ研究事業への参画 ・顧客へのサービス説明、サービスプロモーション ・UI/UX検証 ・クラウド、AI等最新技術のキャッチアップ、技術検証 ・BPR/BPO領域におけるサービス企画・設計・開発・運用 ■組織構成: 部長、チームリーダー、担当者5名が在籍しています。 ■ポジションのやりがい・魅力: ◎国策・市場動向から自らサービス開発をおこない、受容性検証を踏まえ、世の中に価値提供を行うことが出来る ◎国や自治体が抱える社会課題を解決するための手段を自ら提供できる ◎受託開発ではなく、最新技術を用いて自社投資によりサービスの開発・運用し、ビジネスを展開できる ■部門について: <ミッション> 成長事業である公共・民間BPO領域において、市場動向を捉え、先行投資によりサービス・システムを独自に企画・構築・運営する <ありたい姿> 国策・市場動向を先読みし、最新の技術動向を捉えつつ、投資の方向性を判断し、水平展開可能な公共向けサービスを社内外に提供する ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~899万円
ITコンサルティング 人材派遣, 人材紹介営業 ITコンサルタント(アプリ)
〜「コンサル×IT人材ビジネス×自社サービス」と新しいビジネスモデルを展開/グロース上場/年休124日〜 【こんな方におススメです】 ◎顧客の経営に直結する『本質的』な課題解決に寄与したい方 ◎成長企業に身を置き、自身も営業として成長したい方 ◎拡大期の拠点で、組織・仕組づくりに貢献したい方 \INTLOOPについて/ ・企業の課題解決や変革を伴走支援する”事業創造型コンサルティングファーム” ・コンサルティング事業の他、人材ソリューション事業やDX事業など幅広く事業を展開。 ※中でも名古屋拠点は案件受注が好調で、さらなる事業拡大に向けた営業部隊の補強を行うべく、増員募集行います ■業務内容: クライアントの課題に合わせ、解決できるスキルを持つITプロフェッショナル人材の提案を行う営業です。 *人材:社員/フリーランス人材/パートナー人材。 <具体的には…> ・クライアントとのディスカッションを通じて課題を特定し、最適なサービスの提案を実施 ・商談、提案から受注に至るまでの一連の営業活動(顧客リサーチ、商談調整、討議資料や提案書の作成、プロジェクトメンバーアサインなど) ・売上実績・予測の管理、プランの作成 ・契約締結後のフォローアップおよび追加提案などの関係構築 ■主な仕事の流れ: (1)商談準備: ニーズを獲得後、商談準備を実施(顧客リサーチや討議資料の作成、提案体制の構築など) (2)商談実施: 商談実施。想定課題をもとに顧客の状況をヒアリングし、課題を特定。 最適なソリューション提供に向けて認識のすり合わせを行う。 (3)提案書作成: 商談内容をもとに提案書を作成。並行して最適な要員の選定、調整を実施。 (4)提案内容のプレゼンテーション: 顧客へIT人材の提案、プレゼンを実施。詳細を詰めながら、最終合意を目指す。 (5)契約締結: 双方合意の上で契約締結。書類作成や契約手続きを進め、プロジェクト開始の準備を行う。 (6)フォローアップ: プロジェクト開始後は、課題解決に向けて顧客および参画者双方をフォローアップ。追加のニーズが発生した場合は、さらなる提案を行うべく準備。 長期的な関係構築や新たな案件獲得、売上拡大につなげていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄電業株式会社
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
650万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務内容: 電気や電気通信設備の施工を行う当社において、 主に民間企業から受注した一般電気工事における施工管理をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■業務の特徴: ・実際に従事する現場は大阪府内が7割程度、残りが兵庫県・奈良県・和歌山県で宿泊を伴わない現場がほとんどです。 ・元請比率も2〜3割あり、コロナ下でも安定した業績を維持しています。 ・1人1台社有車を貸与します。直行直帰も可能です。最近ではテレワークも推奨するなど柔軟な働き方が可能です。 ・上下関係は厳しくなく、意見・提案を行いやすい職場環境です。(いわゆる体育会系とは異なります) ・施工管理者の平均残業時間は月20時間以下です。約1年先まで工数管理を徹底し、受注する案件数を制限することで、過度な残業を抑制しております。 ・施工管理職 有給休暇平均取得日数10日以上 ・有給休暇消化率 60%以上 ■配属先組織情報: 工務部には21名が在籍しております。(20代8名、30代4名、40代7名、50代2名) ■勤務時間:深夜勤務(22:00〜5:00の勤務・休憩60分・6時間勤務)が発生する場合もございます。 ※頻度は受注案件に左右されますが、1週間働き続きになるようなことは絶対にさせていません。平日に代休・振替休日をしっかりとれるように徹底しております。 ■資格取得支援制度について:『資格は技術力の証明』と考え、社員一人ひとりの資格取得を推奨しています。試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。(勤続1年以上で半額の返済を免除、勤続2年以上で全額の返済を免除します。) ■評価制度:目標管理とコンピテンシー評価に基づく評価制度があり、年1回の評価により昇給額・昇格及び賞与支給金額が決定します。入社2年目以降を目処に評価制度が適用されます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アリガ
東京都新宿区北新宿
600万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜食に関わる冷蔵冷凍設備業界で人々を支える仕事/創業70年以上の安定経営企業/長く取引している大手企業多数/風通しが良く現場裁量の大きい社内文化/3年連続基本給ベースアップ中/賞与3か月分以上〜 ★冷凍冷蔵設備業界で創業70年以上の安定経営!日本の食文化を支えています! ★長く取引している大手企業が多く、取引先との関係性も良好! ★経営層との距離が近く風通しが良く、現場の裁量権が大きい環境! ★3年連続基本給ベースアップ中!賞与3か月以上! ■業務内容: 技術統括全般となります。 <具体的な業務内容> ・全社の安全衛生教育の企画 ・定期講習会実施 ・施工事例の問題提起 ・技能資格取得の計画案 ・建設業法のコンプライアンス関係の取りまとめ ・法改正にかかるリサーチおよび全社へ案内 ・施工現場に於ける高所や閉所での巡回点検 ■就業環境: 在宅勤務体制も整備されており、業務状況によって在宅勤務が可能となっております。また、現場の施工状況に合わせて出社時間の変動、直行直帰も可能です。場合によっては休日出勤が発生する場合がありますが、代休取得が可能です。 ■やりがい(1): 安全衛生管理に関する業務は、従業員の健康と安全を守るという使命があり、責任を持って働くことができるのが大きなやりがいです。安全や健康が守られることによって、現場で勤務する施工管理職のモチベーションや生産性が上がります。そして、技術力や業績といった企業の成長にも繋がります。巡回点検で問題点を発見し、それに基づいた衛生管理計画を企画・立案することで、労働環境は大きく改善されます。これも、従業員からの感謝は当然ですが、周りの人にとっても安全かつ健康で生き生きと働くことができるということは嬉しいと思います。 ■やりがい(2): 冷蔵冷凍設備業界は生活に必要不可欠で、定期的にメンテナンスが必要となるため、ニーズが半永久的に発生する業界となっております。事業としても製造から施工・メンテナンスまで一貫して展開しており、高い商材力がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
シミック・イニジオ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
CSO, MR
■職務概要: 配属先メーカーにおいてMR活動に従事いただきます。 ■特徴と魅力: (1)シミックグループの安定性とシナジー効果…安定した財務基盤はもちろん、シミックグループは多数の製薬企業との取引、CRO協会の特別顧問である中村和男氏がトップでもあり、充実した顧客基盤・情報量を有します。 (2)MR認定、充実の研修制度…MRセンターが定める6科目300時間、クライアントによる製品研修、独自の継続研修年間合計40時間以上など、社員育成に多大な投資をしています。 (3)業界トップクラスの手当…貸上社宅制度(転勤の有無に関わらず家賃の60%を会社負担。持家からの通勤者等一部を除く)、外勤日当1500円/日、3年以上勤務の方は退職金支給、各種保養所、社用車貸与と共にガソリン代を全額支給、勤務地の優遇など社員を長期的に大切にする考えがあります。 (4)豊富なキャリアパス…MRとしてキャリアを積みたい方、専門性をより高めたい方は専門領域のMR、今後の規模拡大を目指している同社だからこそ叶うマネジメント・管理職、専門性をさらに高めたい方は製薬企業向けの法人営業、教育研修、事業企画などがあります。また、シミックグループのグループ内でのキャリアチェンジも可能です。 (5)業界トップクラスの成長率…売上高、MR人数とも順調に拡大を続けています。CSO事業を本格化したのが2007年と後発ながら、業界平均成長率(5.7%※)を大きく上回って(17.8%)成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーピーコミュニケーションズ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【フルリモート勤務OK/PM(ネットワーク設計・構築案件)/キャリアパス豊富】 ■採用背景: インフラ領域は今、大きな変革の時代を迎え、お客様のニーズも多様化しています。私たちは、単なるシステム導入にとどまらず、新旧の技術を活用しながら、お客様のビジネス課題を解決する価値あるソリューション提供を目指しています。 現在、多くの案件の引き合いをいただいており、対応できる仲間が不足しています。裁量を持って案件を推進し、新しい技術やアプローチに挑戦しながら成長したい方を募集しています。 ■業務内容: ネットワークに関する設計・構築業務を中心に行っている案件において、プロジェクトマネジメントを担っていただき、ワンランク上のサービスを提供し、お客様の課題を解決します。 進行スケジュールの管理や人員確保、企画立案、予算や工数の割り出し、プロジェクト遂行のための準備などを行います。 技術資料の作成、提案資料作成/ご提案の実施など、お客様の課題に対して、高い技術力、幅広い製品知識を基に課題解決を行います。 【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■案件例: 概要:自社請負案件(主にネットワーク、Firewall、リモートアクセス、負荷分散装置等の設計構築業務) ポジション:PM/PL 使用技術の例:Cisco、YAMAHA、Juniper、PaloAlto、FortiGate、Aruba、Meraki、BIG-IP、A10等 ■メンバー構成: 現在、チームは30名弱で構成されており、案件の規模や期間に応じて柔軟にメンバーをアサインしています。 短期案件(3ヶ月程度)はPM/PL1名+メンバー1名の体制が中心ですが、長期案件(1年程度)では規模に応じて適切なチーム編成を行います。 年齢構成は、30代後半〜40代のリーダー層と、20代〜30代半ばのメンバー層が1:2の割合です。経験豊富なリーダーと若手メンバーが協力しながら、成長できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メディアリンクス
神奈川県川崎市幸区堀川町
800万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 財務
〜東証スタンダード市場上場/更なる拡大を目指す少数精鋭のグローバルファブレスメーカー/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業〜 ■業務内容: ・仕訳入力/債権債務管理/勘定科目明細作成 ・月次決算、四半期決算、期末決算(単体/連結)、社内報告資料作成 ・開示書類作成 ・監査対応 ・税金計算/申告書作成 ・J-Sox対応 ・資金管理 ・子会社管理 ・チームマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: 財務経理部では4名が在籍しています。(※本ポジション含まず) ・ゼネラルマネージャー <50代前半男性> ・マネージャー(候補)【本ポジション】 ・リーダー<60代前半男性> ・リーダー<40代前半女性> ・テンプスタッフ<40代前半女性> ■当社について: ◇放送・通信用デジタル機器の開発/設計、販売を手掛ける研究開発型のファブレスメーカーです。 ◇放送用ネットワークのインフラを構成する装置やシステムを全世界に販売しています。放送用ネットワークのIP化の普及にともない、需要拡大が期待されています。 ■当社TOPICS: ◇製品:世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されています。 ◇北米(AT&T)やドイツ、オセアニア最大の通信事業者であるTelstra向けオーストラリア大陸全土をカバーする次世代放送用基幹ネットワーク構築プロジェクト等、グローバル市場にて納入実績を有しています。 ◇日本国内では複数の放送局へ局内IPネットワークシステムを導入、また韓国でも放送局向けの通信インフラとして採用されています。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究開発(R&D)エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界トップ級の平均年収638万円/高い技術力を有するハイエンドエンジニア集団/ものづくりの「核心」である設計・開発を担う/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ■職務内容: 物流FA向けの自動運転システムの制御設計をお任せ致します。 効率的に搬送作業を行うための渋滞予測や渋滞緩和するためのアルゴリズム検討からコーディングまでの一連の開発を経験することが可能です。 近年注目されている自動運転、AI機械学習、IoT、データ分析と幅広い業務の経験を積むことが可能です。 ■業務フェーズ: 研究開発、要求分析、構想設計 ■開発環境・仕様ツール: C# ■業務の魅力: 自動化、AI機械学習、IoT、データ分析、数学的知見とスキルをフルに活かせる業務です。少人数の体制で、新しいアイディアやアプローチを駆使し、製品設計開発部署に知見を提供することができます。 また、研究開発となる為、論理的思考や発想力を求められ、スキルアップ出来る環境です。 ■働き方: 配属先には当社社員も5名所属しておりますので、配属後も先輩社員に不明な点を確認しながら進めることが出来ますので、エンジニアとしてのスキルアップも目指せる環境です。また、在宅勤務も活用しておりますのでプライベートに応じて柔軟な働き方が可能です。 ■評価制度: 常駐先の企業様から評価を貰う制度のため、ご自身の現場での頑張りが直接評価され、評価に応じての昇給制度も整えております。 ■当社について: ものづくりの「核心」である設計・開発を大手メーカーと一緒になって行う最上流工程の案件が中心である点が特徴です。 一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があります。そんな中、600を超える技術研修講座数を誇り、エンジニア主催の勉強会が850回以上開催されておりますので、幅広い知識を身に付けることが可能な環境です。 そのため、卓越した技術力を武器に、多くの顧客から厚い信頼を頂いており、ハイエンド領域No.1の地位を確立しています。
ダイダン株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎南海なんば駅やグランフロント大阪も!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(電気)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■電気設備事業について: <屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む> 電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。 高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。 当社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 ■当社について: 1903年創業より、「光と空気と水のちからで、より良い地球環境と社会の発展に貢献する」という理念のもと、電気・空調・給排水設備の技術で建物にいのちを吹き込んでまいりました。 これからも、社会や環境の変化に合わせながら建物を利用する人々に安全・安心・快適を届けます。 変更の範囲:本文参照
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45時間以上の残業は年に4回まで、長期就業◎■□ ■業務概要 スマートライフ領域(クレジットカード・金融事業等)における新サービス展開や通信事業における信頼性向上等を目的とした、ITシステム基盤(NW、サーバ、クラウド)の企画の検討、IT基盤導入・更改に関わる方式・アーキテクチャ検討、実行プロジェクトの管理・運営、施策の推進等を担っていただきます。 ■具体的な業務 (1)ITシステム基盤(主にNWインフラ)の新規導入・更改に関わる企画検討、アーキテクチャ検討 ドコモグループが展開する通信事業やdカード/d払いといった様々なサービスを支えるITシステム基盤(NWインフラ)の新規導入や更改について、企画の検討・提案、IT基盤の方式・アーキテクチャ検討を実施していただきます。 (2)新サービス・新システム導入等にNW構築案件のプロジェクト推進 ドコモグループが展開する新サービス・新システムの導入等に関わるNW構築案件のプロジェクト管理(進捗・課題管理等)やベンダマネジメントを実施していただきます。 ■入社後のキャリアイメージ PL(プロジェクトリーダ)として、ITシステム基盤導入に関わる企画検討、実行フェーズにおけるプロジェクト管理など、各案件・施策を主導してくれることを期待します。その後はチームマネジメントやプロジェクト推進の実績を積み、将来的には複数の案件・施策をマネジメントするマネージャ職を目指していただきます。 ■ポジションの魅力 ドコモグループが展開する通信事業やdカード/d払いといった様々なサービスを支えるITシステム基盤(NWインフラ)を支える重要なお仕事です。 携帯事業を始めとした通信事業や各種サービスを支える高信頼のIT基盤のアーキテクチャ検討やプロジェクト運営に携わることで広い視野・高い視座で仕事に取り組むことができ、PM/PLとしてスキルアップや経験を積むのに適した職場です。 ■働き方 全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。
株式会社プリマジェスト
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【プライム案件9割!コンペ勝率7割!金融・公共向けソリューション営業/ハード×システム×BPO/多角的なアプローチが可能!/プライム上場子会社】 プライム案件のPMとして、金融機関を中心とした各業界の大手企業を顧客とし、提案・折衝・要件定義・基本設計・協力会社の外注管理等を担っていただきます。 ■仕事内容: ・大手金融機関を中心にプライムベンダーとして顧客折衝から開発、協力会社の取りまとめを担当していただきます。 【案件詳細】 取引実績:メガバンク、官公庁、大手保険会社など 案件規模:数千万〜数億円規模 プライム案件:90%以上(金融系を中心に各業界の大手企業中心) 自社製品のイメージワークフローを軸とした業務システムの開発 自社開発案件80%以上のため、客先常駐の開発はほぼ無いです。 クラウド案件(AWS・Azure)、AI-OCRなどの開発に関わることが可能です。 ■働き方 ・月平均残業時間30h ・年間休日124日 ・リモートワーク可 ・60歳以降は1年更新で65歳まで勤務可能です。 ■開発環境 ・言語:java、C#、VB.NET、SQLなど ・フレームワーク:Spring、.NETなど ・DB:MySQL、Oracle Database、PostgreSQLなど ■なぜプライム案件9割が実現できている?: ・画像処理、高速スキャニング(ハード)に強みをもっています。その技術を用いて、地銀、生保、区官庁等で紙で行われていた事務処理の自動化や承認フローの改善等で実績あり!! ・他社に追随を許さない金融業界、官公庁の業務理解! ・その結果、地銀・生保等潤沢な案件を保有(ゆうちょ銀行・JA・ソニー銀行・四国銀行等) ■同社の魅力: ◎「世界最高水準の画像処理技術」×「AIなどの最新技術」で、お客様のビジネスを変革するDXドライブカンパニー ◎プライム案件比率90% ◎コンペ勝率7割の圧倒的な技術力 ◎銀行・保険・官公庁企業に強み ◎キヤノンマーケティングジャパンGの安定基盤 ◎「アナログtoデジタル」と「デジタルtoデジタル」両輪を扱うからこそ可能になる、唯一無二のDXを提供 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【デジタルカメラ、チェキなど主力商材のSCM企画推進/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: イメージングソリューション事業部の主力商材であるデジタルカメラ(X・GFXシリーズ)、instaxデバイス(チェキ)及びフィルムのSCM(サプライチェーンマネジメント)を担当いただきます。 ・開発・生産・調達・販売・物流全体を俯瞰し、製品群に最適なサプライチェーンをデザインし、関連部門を巻き込みながら実行 ・販売機会の最大化と顧客満足度の向上、棚卸資産の適正化を実現 イメージングソリューション事業部では創業以来続く画像・映像関連ビジネスを核に、デジタルカメラ、チェキ、プリントサービス、光学デバイスなどの企画・販売をしています。 当社製品は国内外のサプライヤーと協力しながら各種部品を調達し、国内及び海外で組立生産したのち、全世界のお客様へ販売網を通じてお届けしています。二桁成長が続く事業において業績拡大を継続するには、コロナ禍による環境変化や昨今の世界情勢を踏まえ、より強固で柔軟なサプライチェーン構築が急務となっています。サプライチェーン全体を俯瞰して関係者を巻き込みながら主体的に課題解決をリードできる方を募集しています。 ◆本ポジションの魅力: ・コロナ禍を経て注目度が増している“サプライチェーンの強靭化”という事業課題に直接携わることができる ・生産-販売-開発-調達が同一拠点に集約された環境下で、主体的かつスピード感をもって課題遂行ができる ・部門間の垣根が低く、経営層との直接コミュニケーションが可能 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアソルマネージメント
600万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プレイングマネージャーとしてお客様(法人)向けにICTソリューション営業、教育ソリューション営業、SES営業・調達に関連する業務を担って頂きます。営業部門単独ではなく、ICTソリューション部門と一体となり、具体的には、アプリケーション開発・導入やネットワーク/サーバインフラ構築・保守運用、教育、人材不足等、あらゆる角度から企業様の課題解決をサポートしていただきます。また、営業業務とともに、会社の幹部層として営業戦略や数値管理・策定、リーガルチェック等もお任せします。 ■組織構成/入社後の流れ: 現在は2名(男性1名・女性1名)の方が担当しており、入社後はご経験をもとに、早ければ入社時点や半年程度でAMなどの管理職をお任せする予定です。教育ソリューション事業も手掛ける同社は、社員の育成を大事にしており、将来にわたり長期的に活躍できるビジネスパーソンとなれるよう支援しています。 ■評価制度について: 目標数字を達成しているかどうかということはもちろんですが、それだけではなく、取り組み姿勢や会社への貢献度など、様々な要素で評価を行います。 ■同社の特徴: ・【提案の幅】…IT営業はSES営業だけでなく、「ICTソリューション」「教育ソリューション」といった様々な角度からの解決策を提案可能です。リソースを最大限に活用し、最適な提案をしていただきたいと思っています。 ・【働きやすい環境】…年間休日125日、月残業時間20時間以内、有給取得率80%と働きやすい環境のため、10年以上在籍している社員もいらっしゃいます。 ・【充実した福利厚生】…住宅手当、資格取得支援制度、自己学習費用補助制度、新人研修など社員が働きやすく、更に長期にわたってキャリアを描いていけるような環境を整えています。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 車載コントローラーの開発環境(クラウド環境、自動化、CI/CD)の開発をお任せします。 ・セキュリティ、ソフトウェア更新(OTA)、ソフトウェア部品管理(SBOM)および新SoC/MPU向けプラットフォーム・プロセスの構築。 ・機能安全規格ISO26262、車載セキュリティ規格ISO21434、SOTIF ISO21448に対応した開発プロセス・ツールの整備。 ・次世代AD/ADAS ECU および OTA/Securityが搭載される制御系ECUに必要な開発技術。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: ソフトウェア言語、開発環境、開発・テスト手法の知見を活用し、先進技術の開発および高品質・高効率なソフトウェア開発を行い、開発したソフトウェアを製品に展開することに責任を持ちます。 ■仕事の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■配属組織について: ソフトウェア事業部では、日立Astemoの多種多様な製品のソフトウエア開発を担っています。 ソフトウェア事業部では、大きく3つのチームがあります。 1)製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行うチーム 2)ソフトウェアの先進化・共通化・効率化を支えるプラットフォーム、開発環境や開発プロセス等の共通技術を担う部隊 3)ソフトウェア開発プロジェクト・プロセスに関するソフトウェアの品質管理を行うチーム 変更の範囲:本文参照
関東航空計器株式会社
神奈川県藤沢市本藤沢
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 経理(財務会計) 生産管理
【職種未経験歓迎/フライトレコーダー国内トップシェア/国内防衛の需要増加(2024年の日本の軍事費:前年比21%増 )で受注好調/毎週水曜日はノー残業デー/落ち着いた働き方を実現】 ■当社について: 1952年航空計器の修理メーカーとして設立以来、高い技術力と品質力を常に追求し続けてきました。現在では国内シェアトップを誇るフライトデータレコーダーを始め、空間安定装置、ジャイロ装置、情報処理装置、テレメーター装置、戦術航法装置等製品に対象を拡げ、陸・海・空の防衛分野にて実績を積んできました。今後は、これまで培ってきた技術力・品質力を基に、グローバル展開などさらなる成長のステージへと挑戦していきます。 ■業務内容:社内向けの下記業務がメインとなります。 【製造会社の製品見積業務および原価管理業務】 ・開発/営業部門と協力し製品コストを算出、見積を作成し受注活動を支援します。 ・受注製品のコスト管理、分析を行いモノづくりに関わる関連部門と収益改善に取り組む業務です。 ・原価管理業務 原価管理制度に基づき、製造コストの集計および分析を実施。経営に資するコスト情報を取りまとめる業務です。 ※出張頻度:年4〜5回程度(名古屋、岐阜、埼玉など/日帰りメインで営業のサポートとして見積書の説明のため、客先に出張があります) ■将来的にお任せしたいこと: ・防衛省の監査:数年に1回(1〜3週間実施)あり、その監査にて原価管理課の責任者として参加をお願いいたします。 ・課員の業務の進捗管理、勤怠管理等 ■残業が少ない背景: 得意先ごとに仕事を分担しておりますが、書類のフォーマット等は統一されているため、残業は少ないです。但し月末月初は締め日の関係で忙しくなることがあります。 ■組織構成: 課長1名(男性/50代) メンバー3名(男性/50代) チームワークを大切にしており、年齢や経験年数に関わらず、互いに協力しております。 ■キャリアパス: 本人のスキルに応じて、生産管理や調達の部署でのご経験を積んでいただくことも可能です。 ■働きやすさ: ・毎週水曜日はノー残業デーです。 (チャイムが鳴るため、時間を意識することが出来ます) ・有給を取りやすい社風です。(1時間単位で取得が可能) 変更の範囲:会社の定める業務
スマック株式会社
滋賀県大津市木下町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜幅広い年代が活躍中/注目度の高い「パワーエレクトロニクス」/年休120日・残業10時間程度で働き方が整う〜 〈こんな方にお勧めです!〉 ・パワエレ事業に興味をお持ちの方 ・最先端の技術領域に関わった設計をしたい方 ・スペシャリストとして活躍したい方 ■担当業務 電力変換機器(モータインバータ/コンバータ)の回路開発・設計をご担当いただきます。 ■当ポジションのミッション: ご経験やスキルに合わせて、下記いずれかのミッションをお願いしたいと考えております。 (1)技術開発支援…インバータ、コンバータの回路開発をお客様のアプリケーションにあわせて実施いただき、お客様のプロジェクトを選任でサポートいただきます。 (2)量産供給…お客様のリクエストに応じて、インバーター・コンバーターの量産設計からOEM生産を担当いただきます。現在、OEM生産の需要も高まる中で、「量産」を意識した回路設計ができるエンジニアを求めています。 ■魅力・やりがい:エンジニアとしての満足感・達成感が得られます!モーターの駆動効率アップは、電力節約など地球環境に直結する技術です。最先端のパワーエレクトロニクス技術を活かし、エコで付加価値の高いソリューションを提供する当社は、時代が求めるニーズに対して的確に応えています。研究開発分野でのお仕事が多いので業界としても安定しており、量産化事業においてはパナソニック社でのモノ作りのノウハウがあり、数多くの企業様から引き合いを得ております。 ■組織構成 同社の技術者の体制としては、回路設計者10数名・ソフト(組み込み)10数名・機械設計者3,4名で構成されております。 ◎20代〜60代と幅広い層の方が活躍されています。また、パナソニック出身の研究者の方も活躍されておられ、高い技術・ノウハウを保有しています。 ■取引先: 自動車・家電・産業機器・医療機器など様々な業界が得意先になります。大手メーカーから開発依頼がくることも多くあり、ダイナミックな仕事に関わることができます。 ■開発実績(一例): 発電駆動式冷凍車用インバータコントローラ、車載用モータドライバユニット、産業機器(ポンプ等)用インバータ、モータ試験装置、双方向CD−DCコンバータなど 変更の範囲:会社の定める業務
W2株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□ECサイト(年商1億〜100億円クラス)向けECソリューション最終形で世界を目指すベンチャー企業/リモート可能□■ ■業務内容 エンタープライズ向けの大規模案件において、PMの補佐としてプロジェクトに参画いただきます。 新規立ち上げ・他社からのリプレース案件のどちらかになりますが、ユニファイドコマースを掲げる当社のプロジェクトは、オンライン/オフラインを融合したOMO案件やAIやビックデータを用いた新たな戦略を実施するなど、注目度の高い開発プロジェクトも多く、間違いなくキャリアを積むことができる経験ができます。 当社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことも多く、内部だけでなくパートナーとの仕様・スケジュール調整などのコミュニケーションも必要となります。 【主要製品】 「W2 Unified」 OMO/オムニチャネル対応型総合ECプラットフォーム 「W2 Repeat」 D2Cリピート通販向けECプラットフォーム 「W2 Staff Sync」 オンライン販売支援サービス 【手がける商品】 ■大手含む800社以上の企業に導入 ■業界最高水準の1000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能 ■お客様の事業成長に合わせたSaaSプランとPaaS(カスタマイズ拡張)を選べる ■当社の特徴・魅力: デジタルコマースは、「店舗のDX化/OMO化/仮想空間/NFT/ラストワンマイル/配送最適化/トークンエコノミー/Live&音声コマース/画像解析からのデータ生成/バーチャルフィッティング」など最先端の技術・サービスとの関連性が深い分野であり拡大中です。様々な要因が、購買データに反映されるので、データ分析の面白みも価値も拡大し『EC×CRM×IT』をかけ合わせたスキルセットへの市場価値も高まっています。 当社は製品企画、開発、コーディング、インフラ構築まで幅広く対応出来る他、自社製品に関連しない、外資コンサルで実施するような領域も対応できる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
住商ファーマインターナショナル株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品CMC薬事 医薬品開発薬事
【住友商事グループの中核事業会社/ワークライフバランス整った環境/研修・福利厚生充実】 ■業務内容: 医薬品原料の輸入販売をメインビジネスに置く当社において、同グループではサプライヤー(外国製造業者)の国内認定手続き、ドラッグマスターファイルの新規登録や一部変更、及びこれらに伴うPMDA(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)対応を一環して行います。業界のリーディング商社として、最前線の環境下で仕事ができます。 ■業務内容 ・PMDA薬事対応(申請書類作成・提出・修正等) ・DMFの登録・変更対応 ・外国製造業者の認定手続き、GMP適合性調査等 ■配属部門について: 医薬品製造業者(包装・表示・保管区分)として製造における品質管理・製造管理・監査・薬事対応を担う信頼性保証部は、原薬分析センター、薬事グループ、製造管理グループの3 部署から成っています。今回配属は薬事グループへの配属となります。 ■同社について: 住友商事グループの中核事業会社として、そのグローバルネットワークを駆使し、国内外の製薬企業・ベンチャー企業・研究機関に対して、創薬研究から医薬品生産段階まで一貫した質の高いサービスを提供し、医薬品産業に寄与することを目指す専門商社です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ