43418 件
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜調達購買の経験を活かして更なるキャリアアップを目指せます/残業月20〜30時間程度/年間休日126日/福利厚生充実◎〜 ■採用背景 ・調達購買部門にて将来的な組織体制を考慮し、現在需要が拡大しているエアコンなどの業務用空調機器製品の調達購買業務をお任せします。 ■業務内容 日立空調清水で生産しているエアコンの電気部品や加工部品の直接材を調達するバイヤー業務に従事いただきます。業務としては、生産計画に基づく部品調達を実施。その際、担当部品の調達戦略に基づき最適サプライヤーの開拓・選定や価格交渉を実施し、社会貢献となる製品造りの一翼を担って頂きます。※納期管理や受入検査は、別部署の生産管理・品質管理部門が担当します。 ■業務詳細 ・発注業務(専用のシステムを使用した発注業務) ・調達戦略策定(新規取引先の開拓及び部品調達戦略の策定業務) ・交渉業務(より良い条件で調達するための仕入れ先との交渉業務) ・その他、外部から調達に関する社内外の調整 ■その他詳細 ・主な生産内容:受注生産、大量生産 ・ミッション:コストダウン ・金額規模:2億円〜3億円 ・一日の平均商談件数:2〜3社 ■組織構成 ・調達購買部門の従業員人数:約17名 ・中途入社実績:産業用ロボットや断熱系、ガスメーカーから中途で入社された方もいらっしゃいます ・他部署との連携はしやすく、スムーズに業務を行って頂くことが可能です ■教育体制 ・個人の経験にもよりますが、OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。 ■今後のキャリア ・工場内で主任〜課長〜部長とキャリアアップしていくことが可能です。 ■日立空調清水株式会社 1943 年に圧縮機・特殊鋳鋼生産の工場として操業を開始しました。ビル用マルチエアコン「フレックスマルチ mini モジュール」が、2021年度省エネ大賞を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
農林中央金庫
東京都
600万円~1000万円
都市銀行, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・円貨、外貨資金、為替取引にかかる、(1)取引方針提案、(2)取引執行、(3)海外拠点との連携、(4)基準金利の決定、等 ・特定取引勘定での短期売買を中心としたトレーディング業務、対顧取引等 ■魅力: JAバンクの全国機関として、取り扱う円の資金量はメガバンクに匹敵する規模感で、日々多額の取引を行っています。また、国内最大規模の機関投資家として、海外拠点とも連携しながら、大規模な外貨資金調達業務に触れられる点が特徴です。若手のうちから責任感を持って仕事に取り組んでいただける環境です。 ■組織について: 中途採用者も多く、即戦力として活躍できるフラットでオープンな組織です。若手職員や女性職員も比較的多い部署となっています。 ■募集背景: 弊庫では、国際分散投資のコンセプトのもと、市場環境に応じながらグローバルな観点で最適なポートフォリオ構築に努めています。そのためには安定的な調達基盤の構築が不可欠であり、各種取り組みを通じて基盤を構築し、流動性確保に努めています。円資金繰り業務、外貨調達業務、為替取引に興味があり、当該業務へ挑戦意欲のある方を求めています。 また、金利・債券先物等を用いた特定取引勘定でのトレーディング業務に興味があり、当該業務へ挑戦意欲のある方を求めています。 ■キャリアパス: 資金業務において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。弊庫のビジネス環境や本人の適性・希望に応じて、市場部門の他部署、海外拠点、グループ会社等へのローテーションもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田錦町
都市銀行, ファンドマネジャー その他運用
■業務概要: クレジット/オルタナティブ投資業務において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。弊庫のビジネス環境や本人の適性・希望に応じて、市場部門の他部署、海外拠点、グループ会社等へのローテーションもございます。 ■業務詳細: ・自己勘定投資(直投/ファンド/ファンド・オブ・ファンズ)〜投資案件の発掘・分析・モニタリング・ポートフォリオの運用企画 ・外部資金運用(欧米クレジットファンド、プライベートエクイティファンド)〜投資案件の発掘・分析・ハンズオン・モニタリング ■組織構成: 中途採用者も多く、即戦力として活躍できるフラットでオープンな組織です。若手職員や女性職員も比較的多い部署となっています。 関連グループ会社(農林中金全共連アセットマネジメント、農中信託銀行、農林中金キャピタル)においても、弊庫から出向している多数の職員が投資フロント業務を担っております。 ■魅力: 国内最大規模の機関投資家としてのプレゼンスを活かし、国内外の運用会社・証券会社からスタートアップ企業まで強いパイプライン・リレーションを有しています。海外へのトレーニー派遣等の制度も充実しており、更なる成長機会も用意しています。 ■キャリアパス: クレジット/オルタナティブ投資業務において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。弊庫のビジネス環境や本人の適性・希望に応じて、市場部門の他部署、海外拠点、グループ会社等へのローテーションもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスディー
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
経験を活かせる!【ITコンサルタント】★残業月20時間程★リモート可能★副業可能 当社のITコンサルタントとしてご活躍いただきます。 【ITコンサルタント】 (1)IT戦略策定支援 (2)システム化構想策定支援 (3)ERPパッケージ導入支援 (4)DX推進支援 (5)PMO支援 1.必須経験/スキル (1)PMOの知見及び経験 ・プロジェクト計画の策定の知見 ・ドキュメント標準化、テスト基準、報告ルール等策定の知見 ・進捗管理、課題管理、品質管理経験(分析作業を含む) ・顧客IT部門/ユーザ部門の立ち位置でのPMO支援経験 (2)各種業界(小売業・製造業・物流業・金融保険業等)の知見とシステム構築経験 (3)要件定義〜構築〜移行/リリースのプロジェクトマネジメントに一貫して従事した経験 (4)チームリーダ以上のシステム構築及びマネジメント経験 (5)内部ステークホルダーとの折衝経験 (6)プロジェクト管理ツール(Redmine、Backlog、独自開発ツール)を用いたPJマネジメント業務 (7)業務フロー作成経験 (8)AsIs ToBe作成経験 (9)ERPパッケージ等のパッケージ導入(支援) 2.任意経験/スキル (1)業務標準化経験 (2)スクラム開発の実務経験 (3)アジャイル開発経験 (4)大規模システムの刷新PJ(マイグレーション/モダナイゼーション等)の参画経験 (5)複数のサブPJを横断管理した経験 (6)開発物資源管理の経験、もしくはエンジニアとして資源管理に関与した経験 (7)システム標準化の知見 変更の範囲:会社の定める業務
米盛電設工業株式会社
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
700万円~1000万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆千葉県中心の電気工事現場管理/幅広い年齢層が活躍中/残業月10時間程度/資格取得支援あり◆ \働きやすい環境でキャリアアップを目指したい方/ ■採用背景 弊社は電気工事の会社で、直近では老人ホームや温泉施設の施工、現在は都内52階マンションおよび千葉県某市役所の施工を行っております。 現状は施工管理が出来る人材が不足しているため、仕事の話は頻繁に来るのに請ける事が出来ず事業機会を失っており非常に歯がゆい思いをしています。 まだまだスタッフも少なく、これから会社を一緒に大きくして行ければと思っております。 ぜひ一度お話をする機会をいただければ幸いです。 ■具体的な仕事内容 千葉県中心に電気工事(介護施設8割・商業施設2割)の現場管理をお任せいたします。 ・現場代理人業務 ・客先との打ち合わせ ・見積り作成 ・図面作成や工事手配 ・積算業務や施工図の作成(CAD業務) ※書類作成などは事務職にてサポートします ■組織構成 現在6名体制で運営しています。若手から60代まで幅広い年齢層が活躍中です。 ■特徴・ビジョン 当社は長年にわたり豊富な実績があります。お客様との信頼関係を大切にし、各種電気設備工事を受注しています。取引先は大手企業が多く、安定して地元で長期的に働くことが可能です。 ■組織風土 風通しが良く、何でも話し合える社風です。M&Aにより代表者が交代し、組織を刷新して今後の成長と事業拡大を目指しています。 ■有給取得について 昨年入社した方が、2024年5月から6月にかけて5日間の有給を取得しています。 ■残業削減への取り組み 働き方改革を推進しており、定時退社を推奨しています。月の残業時間は10時間程度です。 ■入社後の資格取得について 入社後下記の資格取得に挑戦していただきます。講習費用は全て会社負担です。 電気工事施工管理技士1級検定の資格取得も目指していただきます。 ■特徴・ビジョン・組織風土 長年の豊富な実績を持ち、お客様との信頼関係を築いてきました。各種電気設備工事の依頼を受け、大手企業との取引もあります。安定して地元で長期就業が可能です。 風通しの良い社風で、何でも話し合える環境です。 変更の範囲:本文参照
都市銀行, 営業企画 事業企画・新規事業開発 アセットマネジメント ファンドマネジャー
■業務概要: ・新たな収益源を開発することを目指して事業投資を推進していく部署です。 ・弊庫グループ会社と協力して資産運用ビジネスの拡大を目指すことをはじめ、リース会社やPEファンドを含むグループ会社の経営企画・管理・支援や、国内外の事業投資候補先への出資・管理を担います。そのためグループ会社の経営企画や、新規出資検討を担える人材を求めています。 ※グループ会社(抜粋):農林中金全共連アセットマネジメント(NZAM)、農中信託銀行、農林中金バリューインベストメンツ(NVIC)、農中JAML投資顧問、農林中金キャピタル、JA三井リース、等 ■業務詳細: ・グループ会社の経営企画・管理・ハンズオン支援、国内外の事業投資機会の探索・投資および出資後の管理 ■組織構成: ・2025/4の機構改正により設立された新設部署です。 ・それ以前は、(1)経営企画部のグループ会社戦略室(グループ会社の経営管理・ハンズオン支援・事業投資)と、(2)開発投資部の資産運用ビジネスグループ(資産運用ビジネスの伸長を担当)に分かれていましたが、両グループを投資フロントを担うGI&B本部の傘下に新設部として統合し、投資ソーシングから案件実行、その後の管理までを一気通貫で担う体制を整えることで、新たな収益開発によりスピード感を持って取り組んでいくことを企図し新設した組織です。 ・新しい部署であり、中途採用者も即戦力として活躍できるフラットでオープンな部署(中途採用者の部長代理も複数名在籍)になっています。 ■魅力: ・出資先には非常勤の取締役を派遣し、議案・議題への対応検討を行い、取締役会への参加を通じてガバナンスに関与するほか、各社の事業運営に企画段階から関与し、成長支援を行います。日頃から各社の経営層や経営企画部門と議論する機会があるため、担当する企業の方向性を決める企画に、親会社もしくは主要株主として関与する重要な業務を行っています。 ■キャリアパス: 事業戦略投資に関連する多様なフィールドでの業務を担っていただくことを想定しています。新規投資や子会社管理などの関連業務に広く携わりながら各種業務をローテーションするケースや、専門領域での業務を継続して専門性を深めていただくケース等、多様なキャリアパスを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジーニアス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, ブティック・エグゼクティブ 組織・人事コンサルタント
今回、事業拡大に伴い中国語圏担当のコンサルタントを募集いたします。 現状は、産業セクターごとの緩やかな担当制をとっており、製造業、金融・不動産、インターネットサービス、ヘルスケア・メディカル、プロフェッショナルファーム、IT通信エレクトロニクスなどを担当するコンサルタントが在籍しています。 本ポジションでは中国語圏の企業や圏内に本社のある日本法人を中心にサービスを提供することを想定しています。 【職務内容】 (1)クライアント企業への経営、人事戦略に関するソリューション提案 クライアント企業の経営幹部と経営課題を共有し、課題解決のための組織戦略や獲得すべきリーダーに求められる要件など核心をついたご提案を行います。 (2)人材リサーチ、スカウト、評価 クライアント企業へのご提案内容に基づき対象となるキャンディデイト(候補者)をリストアップします。担当者や同僚の人脈、確立されたリサーチ手法に基づいたアプローチを行い、採用の成功と定着化に向けたコミュニケーション、調整業務を担当します。 (3)クライアントHR業務 クライアント企業のHRダイレクター業務や採用責任者などを兼務するケースが多く、パートタイム(週1−2日)は顧客先にて戦略人事業務に従事することがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エス・シー
東京都千代田区富士見
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【幹部社員/マネージャーを目指したい方は是非ご応募ください。大手thinktank、sire様と共に『日本を代表する金融企業のシステム設計・開発』をする同社での組織強化の為のリーダー候補の採用になります。 ※在宅勤務制度有】 〜創業40年・エス・エス・シーHDのICT企業/年間休日125日・平均残業20h程度・転勤無しと働きやすい環境〜 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 主に金融系の企業様で使われる基幹システムの設計〜開発・構築〜保守・機能改善を行っています。 (1)システム企画/要件定義 (2)システム構築/概要・基本・詳細設計 (3)プログラム開発/テスト〜総合テスト (4)リリース後の保守、機能改善 (5)チームマネジメント など ※経験やスキル、希望に応じて担当業務を打診させていただきます。 ■魅力点 【自分で決める「キャリアパス」】 システムエンジニアとなり、次のステップとなるリーダ(マネージメント職)、スペシャリスト(技術職)のキャリア選択を自分で決めることができます。また、本ポジションは将来の幹部社員/マネージャー候補の採用を検討していますので、キャリアパスもございます。 【重要な人材の採用】 当社は、金融系システム開発に強みがあり、多数の実績からもお客様からのニーズを拡大しています。その中で、組織やチームも拡大していかなければならない状況にあり、コア人材の採用を進めています。 【働き方に強みあり】 当社は「社員の働きやすさ」に注力をしており定着率は92%です。また「ワークライフバランス」を高めるために、有給休暇取得も強く奨励しており、70%以上の高い取得率です。これらは「働き方改革」の一環として、社内衛生管理委員会が隔週で各PJの勤務実績をチェックし、過重アラートや有給取得指導、残業抑止指導を行っており、過重労働を事前に防止しています。 ■エス・エス・シーについて 2021年で創業40周年となります。今後はICTを用いたモノづくりに留まらず、人間でなくては成しえない豊かな想像力で、ICTをより利便性の高いものにしてゆきたいと考えます。それを果たすためには「社員の人としての成長」が最も大切です。当社と共に未来を担うICT技術者として成長してまいりましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17年・残業月平均30h以下と就労環境良好/テレワーク可/福利厚生充実/公共インフラ事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 水処理プラントエンジニアとして主に電機系のプラントシステムや製品を扱って頂きます。(受配電設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等)入社後2〜3年のOJTを考えており、若手の方もご活躍頂く事が可能です。 ■業務詳細: ◇上下水道プラントの受配電設備、動力設備、発電設備、計装設備、 監視制御設備等の基本設計業務 ◇プロジェクトマネジメント業務(コスト管理、品質管理、工程管理) ◇顧客打ち合わせによる要求仕様の決定と関連部門への仕様提示 ◇受注支援業務(提案書作成等) ■業務の魅力・やりがい: 数億円から数十億円規模の水処理プラントのプロジェクトの中心的存在として、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できるやりがいがあります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★勘定系システム開発経験者 大歓迎!/幹部候補ポジション/日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/平均残業時間15h程度で年々減少傾向!/年率130%成長のプライム上場IT企業★ ■業務概要: 証券系・保険系などを中心に金融業界の案件を担う同社の事業部にて、金融系(投資信託)の新規開発PJにて、PMOの統括LDとしてのポジションとして活躍いただきます。 PJの計画管理や複数のPMOポジションのメンバーの作業進捗管理などの業務に携わっていただきます。 ※開発(実装)は殆どありません。ベンダーコントロール・顧客折衝能力・マネジメントスキルを磨いていただけます ※長期案件となっており、最長5年程度参画見込み ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ▼配属予定部署メンバーのインタビュー記事: https://note.basenet.co.jp/n/n201fad20c82c 【同社の金融領域について】 金融案件には実績と自信を持っており、200名以上が参画する大規模案件の経験やコンサル・PMO・要件定義など最上流から下流まで対応可能な体制を取っています。 証券・リース・損保・銀行・クレジットなど幅広い案件を請け負っています。特に証券系には強く、某大手証券会社の保守案件は10年以上継続しており、参画メンバーの9割が証券外務員一種・二種の資格を保有するなど、高いレベルでサービスを提供しています。 【研修・教育体制】 各個人の”これを学びたい・チャレンジしたい”を尊重・最大限支援する企業です。 ”ベースアカデミー”という個人の等級に合わせた技術・ビジネススキル・ヒューマンスキルなどの『受動的な研修制度』と資格取得支援や報奨金、Udemyのアカウント付与など、学びたい方への『主体的な学習支援』の両軸でスキルアップを支援します。 【チームで常駐】 ユーザーとコミュニケーションを取ることが多いため、”必ず”チームでお客様先に常駐して案件を進めていきます。リモートと出社のハイブリッド勤務の案件は6割程度です。 残業時間は23年度実績で15時間/月程度でしたが、年々減少傾向にあり、ワークライフバランスも充実させながら勤務可能です。
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 土木設計・測量(上下水道)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・ノー残業デー有・秋葉原勤務と就労環境良好・福利厚生充実〜 ■業務内容: インフラ基盤である浄水場や下水処理場、リサイクルセンター等の施設整備事業に関する官民連携(PPP事業)における長期事業プロジェクト運営の全体管理業務をお任せ致します。担当の現場への出張(目安:月3〜4回程度)もありますが基本的にオフィスでの仕事が中心です。 ■部署構成: 約25名になります。 →うち女性5名、2021年度新入社員1名 20〜30代が多い活気のある部署です ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、入社3年以内離職率4%、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バイタリフィ
東京都渋谷区恵比寿西
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【話題の生成AIに注力/大手クライアント多数!ディレクターからPMへの挑戦もOK/役職だけではなくスキル特化のスペシャル職としても昇給可能でキャリアパス豊富】 バイタリフィは生成AIを活用したSaaSサービスの提供を中心に、課題や目的に合わせたソリューション・プロダクトを顧客に提供しています。 ベトナムでのオフショア開発などに強みを持っていましたが、今後は生成AIを中心としたSaaSサービスを提供する企業として生まれ変わります。 ■業務内容: PMとして、下記業務をお任せします。 ・自社製品(生成AIサービスチャットボット等)、Webサイト、アプリ(iOS、Android)などの要件定義や制作進行 ・プロジェクト納期管理/品質管理 ・メンバー管理(プロジェクトによるが1案件1エンジニア、Webデザイナーのメンバーを想定) <詳細内容> ・案件は直請けが8割程、Web関連が4割、アプリ関連が5割、自社製品が1割程で、大手企業クライアントのプロジェクトもあり ・ベトナムメンバーがチームにおり、日本語でも問題ありませんが、英語を利用してチャットワーク中心にやりとりするディレクターもいます。英語を使って仕事をしてみたい方に好評です!(英語力は不問です) ■利用ツール・開発環境・主な言語: ・LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP/Java) ・AWS(アマゾンパートナーで有資格者多数) ・iOS/Android(Swift/Objective-C、Java/Kotlin) ・React Native、Ruby、Python、Adobe XD ■働き方: 月平均残業は15〜30h程度となっております。有給も計画的に取得しやすく、家庭を持つ社員も多く仕事とプライベートの両立しながらプロフェッショナルな仕事を意識しています。 ■キャリアパス: ・給与は役職だけではなくスキル特化のスペシャル職としても昇給可能 ・成長や意欲、姿勢も評価に反映! ・ディレクターからPMへ、デザイナー+ディレクター、エンジニア+ディレクターなど色々なキャリアパスあり 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック建設エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
40代・50代活躍中/パナソニック×トヨタ自動車の合弁会社/直行直帰◎時差出勤可能/研修・福利厚生◎/残業30時間以内 ■業務概要 主にメガソーラーなど太陽光発電所の電気設備の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・出来形管理 長期出張がない場合は拠点で書類整理や事務作業を行っていただきます。 メガソーラーの担当は福岡に営業部長、広島に施工課長がおりますので、連携を取りながら業務を進めてまいります。 ■案件エリア メガソーラーの新設工事は広大な土地がある地方での案件が多いです。 出張については全国の可能性がございますが、期間は3〜6カ月程度となり、出張中は借上社宅等を準備するため住居費については心配ございません。帰省手当(年15回)の支給もございます。 長期出張については月5万円の手当支給など、サポートの環境を整えております。 ■同社について 同社はパナソニックとトヨタ自動車が未来志向のまちづくりを目指して設立した新会社 プライム ライフ テクノロジーズが100%出資する、住宅設備販売・工事会社です。 ■就業環境 当社では労務管理を徹底しております。 20時以降の残業は事前申請が必要となります。※上司承認が無ければPCシャットダウン。 勤怠の週次管理による残業異常値の抑制と組織での対策を実施しております。 ■働きやすい環境/働き方改革実施中 昨年度の全社平均残業時間は24時間、有給取得日数は13日など、メリハリをつけて働くことができる環境となっております。 大手グループ会社のため労務管理が徹底されており、有給休暇奨励日を設定するなど、働きやすい環境を整えております。 ■キャリアアップについて 階層別に研修制度があり、サポート体制が整っています。資格取得支援なども行っているのでキャリアアップできる環境です。
株式会社ギンビス
茨城県古河市丘里
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
~幅広い国に出張ベースで携われる!海外営業経験や物流・貿易知識をお持ちの方歓迎/希望次第で将来的な駐在の可能性有/1930年創業老舗お菓子メーカー〜 ■業務概要 たべっ子どうぶつやしみチョコーンなど数多くのロングセラー商品を生み出している当社にて、海外現地のスーパーやコンビニ向けの海外営業および海外市場開拓をお任せします。今回は部署のマネジメントも想定しています。 ◇入社後すぐにお任せ ・国内輸出商社への営業活動 ・出荷手配 ※現状間接貿易がメインとなります。貿易の知識が豊富な方歓迎です。 ◇将来的にお任せ ・直接貿易の取扱増加 ・海外出張での現地バイヤーへの営業活動 ・展示会への出展・準備(海外では年に4〜5回) ・既存商品の海外向けパッケージ開発促進 ※直接貿易や海外市場に即したパッケージの開発業務は現状比重は多くありませんが、今後事業部のミッションとして取り組んでいきたいと考えています。 ■組織構成 国際事業部には3名の社員が在籍(主任、係長、シニアアドバイザー)。 ■働き方 海外出張は2〜3ヶ月に1回のペースです。入社後は当社古河工場(茨城県)にて1ヶ月の研修があります。その後、東京本社にて業務内容の研修、担当引継ぎを経て、エリアを担当いただきます。 部署にはキャリア採用者が多く気兼ねなく疑問をぶつけることができます。※少数の部署で、海外出張などで会社にいないこともあるため、リモートでの指導も多くなります。 ■魅力 ・アメリカ、東南アジア市場を始め、海外事業拡大の真っ最中です。得意な言語を活かして、希望する国への出張も可能です。少数精鋭のため、複数ヵ国の担当となり、幅広い文化に触れ、多角的な知識や海外経験を積むことができます。 ・年間を通じて計画的に出張を行っている為、プライベートとのバランスがとりやすいのが特徴です。 ■キャリアパス 将来的に海外法人設立も視野に入れておりますので、ご本人の希望で海外駐在できる可能性は大いにございます。また興味のある分野を活かし、マーケティングや生産管理、品質、キャラクター事業など、海外という枠において、スペシャリストを目指していただける環境も整っております。 ※現状、中国・仙頭に工場があり長期駐在している社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
東京都江東区新砂
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(建築・土木)
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: 海外に納入する水処理プラントエンジニアリングのエンジニアとして、計画業務、設計業務、調達業務、施工管理、試運転のいずれかを担当いただきます。 ・適性に応じて最初の担当業務を決定、以降は本人希望とOJTの中で対応業務を増やしていきます。 ・各業務のエキスパート職を目指す、または複数の業務経験の後でプロマネに代表されるマネジメント職を目指すことが可能です。 ・新設するグローバル展開への支援チームのメンバーとして、主として海外プロジェクトを専門で対応するミッションです。 ・対象国はプロジェクト次第ですが、東南アジア〜欧米含めてグローバルに展開する計画です。 直近ではアメリカ現地法人の支援が優先業務となる予定です。 ・本チームは海外出身者を中心として、社内公用語は英語にて業務を行います。 ・海外案件を担当することを通じて、エンジニアリング及びマネジメントの経験、視野を広げグローバルに活躍出来る人材を目指していただきます。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は2030年までに1兆米ドルに達すると予測され経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所リアルエステートサービス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
~三菱地所100%子会社/法人対応メインとなる為原則土日祝休み/中途入社者の就業満足度高/残業25h程度/フレックス有~ ■担当業務 不動産(事業用、投資用、商業施設など)売買仲介のコンサルティング営業を担当頂きます。 ■担当業務詳細 配属の部署によって、営業先が異なりますが(法人企業/個人資産家/投資家など)、お仕事内容としては基本、法人向けの売買仲介営業を行って頂くことになります。 メーカーやサービス業、流通業、小売・卸売業、個人資産家やプロの投資家の方まで、あらゆる業種・業態のお客さまに対して不動産の売却・購入をお手伝いしています。これまで経験してきた法人仲介、個人仲介での経験を更に幅広く活かし、当社が得意とする法人営業、コンサル提案営業に挑戦してみませんか。 ■組織に関して 流通事業(売買仲介)は流通事業グループに集約、売買の中でも営業先によって部が分かれていることに加え、サポートを行う部署も分かれていたりなど業務が細分化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。全体の約3割が中途入社となっており、年齢層としては20代から50代まで幅広い層が活躍をしております。 ■評価体制 評価制度としては、実績(チームと個人)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。 ■働き方に関して 法人対応がメインとなる為、原則土日祝休みとなります。残業時間は25時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え、多様な社員が働き甲斐と活力を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進するため「人事部ダイバーシティ推進室」が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。 ■教育制度に関して 入社後、本社で基礎研修後、配属場所にて先輩社員との同行や現場OJTになります。また、資格取得を援助する制度や不動産に関する知識習得・関連する業務の通信教育費を援助する制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クイック
大阪府大阪市北区小松原町
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜柔軟な働き方×上場企業の安定基盤とIT投資〜 ●自社勤務/残業20時間程度/フルフレックス・年休124日 ●副業可/女性活躍/産休取得率100%/育休復帰率94%と働きやすい環境 既存事業の成長だけでなく、次々と生み出される新しいビジネスを軌道に乗せるため、社長直下で裁量権の大きいポジションです! クイックグループの社内SEとして、事業部門と一体となって、システムの構築・運用を担っていただきます。 具体的には、以下のような案件の検討・企画から実行まで携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 (1) 社内システムの企画〜保守(既存・新規含む) (2) 基幹システムの運用および最適化(サーバ含む) (3) 各種システム/サービスの選定 (4) IT統制 (5) DX推進 ■プロジェクト例 ・各種システムのクラウド移行を視野に入れた中期ロードマップ策定 ・各種利用システムの見直しや管理運用方法整備 ・基幹サーバのEOLに伴うリプレイス ■仕事の魅力・得られるもの 基幹システムのクラウド化や再構築、またそれを起点としたDX推進など、経営層とも直接関わりながらインパクトの大きい業務を担っていただきます。 ■募集背景 当社は売上1,000億円企業となるビジョンを掲げ、それを達成するためこれからのIT活用の姿を検討していく段階に入りました。 既存事業の成長だけでなく、次々と生み出される新しいビジネスを軌道に乗せるため、当社が目指すIT活用のあるべき姿を描き形にしていく非常に魅力的なポジションです。 前職のスキル・経験を活かして当社で力を発揮頂くことで、コーポレートITの中核メンバーとしてキャリアを積むことができます。 【当社について】 ・HR事業:業界上位に位置する人材紹介事業、創業事業の広告事業、その他人材派遣やRPO、コンサルティング事業など ・IT事業:人事向け国内最大PF「日本の人事部」や、専門職向けPF「看護roo!」「Answers」、看護師向けシフト管理App「ナスカレ」など ・ほかにも直近では海外拠点を拡大、北陸を中心とした地域密着型の出版事業や、人事トップリーダー特集書籍、専門職を中心とした方への学術情報なども展開しています! 変更の範囲:本文参照
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■大手案件豊富/売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始等あり/長期就業◎■□ 自社EDIサービス(CUPSVAN)に関するアプリケーションの開発に参画いただきます。 (開発後の保守業務に継続して従事していただく場合あり) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・自社EDIサービス(CUPSVAN)のシステム化提案、要件定義、アプリケーション設計/製造、テスト等についての役割を担っていただきます。 ・内製も実施しますが、ビジネスパートナー製品と役割を分担して案件を実施することが多いです。 ■部門の特徴: ・全体で70名程度のメンバで構成されています。 ・チームは各プロダクト/ソリューション毎の編成となっております。 ・多種多様な業界、顧客の案件を実施しており、自社も含めたソリューション利用、ウォーターフォールやアジャイルなど幅広く、顧客ニーズに合わせた開発を実施しております。 ■開発ツール/環境: ・自社サービスのため開発ツールや環境は決まっています。(自社データセンタなど) ■研修制度: ・自社独自の各種研修を受講することが可能です。 ■今後の展望について: ・多種多様な業界、顧客において多くの新規案件が見込まれております。 ■配属先の組織構成: 課長1名、メンバは10名程度で、開発案件のメンバを募集。(他にEDIサービスを企画する担当あり) ■職務の魅力: ・自社EDIサービス(CUPSVAN)に関するアプリケーションの開発が経験できます。 ・従事案件を通じて、チームマネジメントスキル、アプリケーションの設計・製造、テストスキルのスキルアップや顧客の業務知識を身に付けることが可能です。 ・比較的コンパクトな案件が多いため、多くの裁量を持ち、責任を持って遂行することが経験できます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・EDIサービス開発のチームリーダー経験が豊富な方 ・EDIサービス開発のシステム要件定義経験 ・EDIサービス開発のプロジェクトリーダ経験 ・アジャイル開発経験 ・システム基盤/方式に関する知識 ・応用情報技術者試験
株式会社SI&C
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人材開発責任者ポジション/人材開発制度の設計をお任せします/全社1000名規模の事業会社の制度設計に最上流から関わる/人事としての市場価値向上できる】 ■業務内容: ・人材開発制度の設計をお任せします。その後の運用や改善も責任者としてメンバーとともに推進していただきます。 ・メンバーマネジメントを行いながら、新制度の施策実行と改善を実施し、システムエンジニアの技術力とビジネスパーソンとしての人間力の育成を実現していただきます。 ・人材開発制度に留まらず、人事戦略の策定や戦略にもとづく各種施策の実行についても人事役員と伴走して取り組んでいただくことを想定しています。 【変更の範囲:変更なし】 ■業務イメージ: ・研修コンテンツの作成、調達、運用 ・社内キャリア相談の運営、社員フォローアップ ■ポジション魅力: ・全社で1000名規模の事業会社の制度設計に最上流から関わることができるため、人事としての市場価値UPに必ずつながります。 ・大きな変革期にある当社において、様々な提案やチャレンジができる環境があり、今後の日本のSIerにおける「新しい姿」となるような事業戦略を描いていくことも可能だと考えております。 ・経験豊富な経営陣やPEファンドメンバーと近く、多くの学びを得ることが出来ます。 ■配属先情報: 執行役員、人材開発部門長、人材開発メンバー ■募集背景: 経営改革を推進するために、大手IT企業から人事役員を招聘し、人事の仕組みを抜本的に見直していきます。その柱ともなる人材開発制度を作り直すにあたり人材開発の責任者をお任せしたいと思います。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■経験を活かしキャリアアップ!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要: データ分析チームの一員として、プロダクトへのデータ分析適用案件におけるデータ分析・予測に対する対応を、プロダクト企画チームと協働しながら実施していただきます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 社会課題をICTで解決するためのソリューションを構成するサービス商品であるプロダクトの企画担当で、販売チャネル営業とプロダクト適用に関する検討を顧客と実施いたします。 その中で、エンジニアとして参画し、適用案件におけるデータを確認し、そのデータから顧客課題解決のためにどのようなデータ分析が有効かを検討し、提案を実施。検討が具体化した段階で、実データの提供を受け、そのデータをもとに実証検証・開発を行います。 ■具体内容: ・課題解決に有効なデータ分析に関する提案、環境構築 ・受領すべきデータの要件の提示、分析に必要なツールの選定 ・受領データをツールに適用し分析を行うことによる検証 ・検証結果によるアセスメントと再検証の実施、検証結果の顧客説明 ・商用に向けたサービスの具体化を技術的な観点から実施 ■魅力: ・データサイエンスの知識を提案に反映させ、顧客の声を直接聞くことで、データサイエンスの事業反映のノウハウ、必要技術の習得によるスキルアップ等が期待できます。 ・NTTドコモグループであるNTTコミュニケーションズの大手法人企業をターゲットとし活動するため、データサイエンスにおける業界の動向や考えなどを顧客の声からいち早く察知することができます。 ■当社の特徴: NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。
トヨタバッテリー株式会社
静岡県湖西市新居町内山
電子部品 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
世界中で供給されているハイブリッド自動車の二次電池の性能を支える品質管理の業務をお任せいたします。 ■品質保証に関する各種業務 具体的な業務内容: (1) お客様からの品質に関する窓口 ・市場及び納入不具合への対応 ・お客様からの各種品質関連要求への対応 (2) 市場及び納入不具合情報分析、調査解析と対策推進 ・市場不具合情報の分析、市場不具合品の解析 ・対策、再発防止の推進 (3)製品品質確保の仕組み整備と改善 ・プロセス監査改良業務(社内/仕入先様) ・製品監査 (4)全社品質活動、品質教育に関する窓口 ・全社品質活動の企画推進、業務品質向上活動 ・品質教育の企画推進、人財育成 ■キャリアアップ 品質業務のスキルアップを経て、品質部門のリーダーとしての活躍を期待 ・これまでに培ってきた経験を活かしながら、品質機能に関する業務のチームリーダーとしての役割を担っていただきます。 ・品質分野でのスキルを磨くだけでなく、若手社員や派遣社員へのマネジメント経験を積んでいただき、品質部門を担うリーダーとしてご活躍いただく予定です。 ■職場イメージ 品質保証は4つのグループ構成であり、各グループの人数は10名程度の組織です。少数精鋭の品質プロ集団として、情熱と信念を持ってお客様の期待を超える品質を追求しています。 ・製品・サービス の品質向上を図り、お客様満足度を向上させる ・監査改良(プロセスの再発防止、改善)を推進しプロセスの質を向上、品質ロス(納入、市場/工程内不具合、仕事の手戻り/やり直し等)の撲滅により経営に貢献 ・工程管理の品質基準、要領の設定と品管機能を統括し品管全体の職場力強化と拠点支援を通して工程内の製品品質向上を図る ・解析技術向上により不良の早期解析、フィードバックを行い、良い製品をお客様に届ける ■仕事の魅力: 業界トップクラスの施設と設備が整った『品質棟』が活躍の舞台です。 世界で一番多くの車載用電池と電池パックを市場に供給してきた会社として、過去事例を踏まえた上で、より一層品質機能に力を入れていくために、 全社の品質機能と情報を集約した「品質棟」が職場です。業界トップクラスの施設と解析/評価設備が整った品質棟で、より主体的に品質業務に従事していただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
上田石灰製造株式会社
岐阜県大垣市赤坂町
美濃赤坂駅
800万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
■採用背景: 当社は、石灰類の製造・販売、フロンガス処理を手掛ける企業です。 創業133年、石灰事業で培った技術と経験を活かして、環境事業にも力を入れています。これまでは廃棄物として捨てられていたものを再利用したり、フロンの無害化をするなどして、環境に配慮した事業を展開しています。 今回、石灰製造設備の電気に関するメンテナンスや点検、部品交換、修理、整備などをお任せします ■業務内容: ・生産工程で使用される電気設備・機械の保全管理 ・既存設備等の更新、企画・設計 ・電気及び機械に携わる部門運営のサポート(プラント二課) ・電気技術人材の育成、修理技術の技術伝承 ・機械・設備メーカーとの折衝 ・電力会社との年次契約更新の折衝 ・特別高圧変電所(77kv)の定期検査 等 ■入社後について: 外部研修(電気保全基礎研修、PLC制御、シーケンス制御など)やOJT研修を実施しており初めに研修で業務の基本を学んでいただきます。 ■組織構成: プラント部プラント2課は5名在籍中(25歳/43歳/59歳/64歳/70歳) ■就業環境: 工場の休転時にしか出来ない作業があり、土日に振替出勤することもあります。その場合は平日に代休を取得しています。また事前に申し出れば有給休暇も取得しやすい環境です。弊社で対応できない場合は、外部業者の工事施工管理、工事進捗の管理なども行うこともあります。 ■当社の魅力: (1)働きやすい環境 他部門との壁がない、コミュニケーションの取りやすい雰囲気のある会社です。他部署をまたぐ為、各部門の上司/先輩間の風通しがよく、コミュニケーションの大切さが下の世代に自然に引き継がれています。 (2)ワークライフバランスの充実 残業は原則発生せず、月平均2時間以内です。 その為ほぼ毎日、基本的には定時で帰宅することが可能で仕事とプライベートのバランスの整った働き方が実現します。 (3)地球温暖化対策にも貢献 当社はエコマテリアル商品の事業拡大により、商品の製造・開発に力を入れております。産官の共同研究を経て、回収されたフロンガスを石灰焼成炉を用いて破壊するシステムを構築し、第25回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞において、「石灰製造プロセスによるフロン破壊処理」が 審査委員会特別賞を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
東京都江東区東砂
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■募集背景: 技術開発本部 要素技術部では、医療・介護用ベッドの電動機能の開発、センシング技術を用いた製品の開発を主に行っています。 近年では、組込み機器の開発に加え、センシングした情報を活用したシステムの開発に比重が移ってきております。 (スマートフォン用アプリケーションの開発、顧客施設内で稼働するPC用アプリケーション、クラウドサーバーを利用したサービス提供等。) 今回、募集する職務は、IoTデバイスを使用したシステム開発に関わるもので、主にクラウドを含めたサーバーサイドの企画、開発、運用、管理となります。 ■業務内容: ・業務範囲は、企画、要件のとりまとめ・提案等、上流工程から、サービス開始後の運用・改良までとなります。 ・システム開発(設計・実装)は、外部業者への開発委託が中心となるため、外注を含めたプロジェクト管理が中心となります。一方で、内製化を増やしていく方針を持っています。 ・直近ではコンシューマ向けに提供しているActiveSleepシステムを担当していただきます。 ■開発環境: ・組込み:C、μITRON、Renesas CS+ ・PC用アプリケーション:C#、.NET Framework ・スマートフォン用アプリケーション:Swift、Kotlin ・サーバー:Linux、Nginx、MySQL、Java・サーバー:Linux、Nginx、MySQL、Java ■働き方について: 残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。所定労働時間7時間20分・年間休日129日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。また、誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 ■同社の特徴: 同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入や若手社員をプロジェクトの中心に置くなど挑戦的な一面もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ