46386 件
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
-
600万円~899万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・電子部品・コネクタ 機械・金属加工
学歴不問
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: エレクトロニクスや産業用のセラミックス及び電子部品の開発から製造、販売を手掛ける当社にて、粉末成型セラミックス製品の開発業務を担っていただきます。 ・3D/2DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) ■担当製品: 誘電体セラミック(レーザー関連部品、通信関連部品、自動車向け部品) ■この仕事の面白さ・魅力: 当社の誘電体セラミック製品は携帯電話等の移動体通信の基地局やマイクロ波用フィルタ、回路基板として幅広く使用されています。材料特性を最大限に生かした製品を開発、製品化に携わることが可能です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フライトソリューションズ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証スタンダード上場企業/ITとスマートデバイスを活用した革新的なソリューションの提供企業/マルチ決済ソリューションの開発・販売等自社サービス有】 ★リピート発注多数でプライム案件9割 ■業務概要: 業務システムの開発に携わります。 ■業務詳細: 今回関わる案件は主に、公共系案件・金融系案件・物流系案件となります。 公共系案件:大手SIerから主に地方自治体案件を請け負い(行政システム/人事システム/入札システム/物品調達システム) 金融系案件:地銀からの直接依頼(信用格付システム/自己査定システム) 物流系案件:大手物流会社と直接取引(3PL関連(倉庫管理・配送管理システム)) 同事業部の特徴は、営業・コンサル・開発・保守・運用と上流から下流までワンストップで案件を行っている点です。 ■組織構成: 配属部署:受託開発を行っているエンジニアが40名程度います。うちPMが3名、PLが5〜6名おり、案件に応じて都度チームを形成します。 ■当社魅力 ・自社サービス事業との2軸で経営を行っており、ご入社後は自社サービス事業へのご異動も可能です。 ・当社では上流〜下流までワンストップで請負っており、お客様にご満足いただけていることから、案件のほとんどはリピート発注です。そのため、プライム案件が9割を占めております。 ・業界で注目されている決済サービスを核として事業拡大中です。国が力を入れている施策の一つ、キャッシュレス。 そのため当社サービスのニーズは高く、また今後より一層伸びていく会社でもあります。iPhone、Android、iPad、各種タブレットに対応し、欧米レベルの基準で初めて特許を取得したセキュリティの高さが特徴です。 また、POSシステムと違い、導入費用が安く、既存の販売管理システムなどと自動連携させることも可能であり、大手企業からの引き合いも多くなっています。さらに全てのクレジットカード、EMV、電子マネーに対応しているのは同社のみとなり、競合も少ないです。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日(土日祝休み)◇◆ ■業務内容: 会社の中核となる事業の一つであるSaaSプロダクトを扱う部署に所属していただき、ヘルスケア・Fintech・ITをはじめとした新規領域でのSaaSの事業開発を行って頂きます。その中でもまずはヘルスケア領域での事業開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・新規領域でのBtoBのSaaSプロダクトの企画 ・マーケット調査、事業計画立案、サービス企画立案 ・SaaSプロダクトのリリース後の計数管理、数値分析をもとにしたサービスのグロースのための新規企画立案 ・SaaSプロダクトを利用する企業を獲得するためのマーケティング・PR施策立案などの関連業務 ■組織構成: 13名在籍しています。 ■募集背景: ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業としても東証より選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 また、2022年4月には東証プライムへ市場を変更し、非連続な成長を実現する鍵となる新規分野のSaaSプロダクトの立ち上げを行うための人材を募集します。 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDIシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【働き方×自己成長/資格取得補助最大120万円/直近賞与実績6か月分支給/副業可/直請け案件9割以上/働きやすさ◎有給消化率78%/福利厚生◎】 長年、当社と取引のある大手電機メーカーなどの情報システム部門におけるオペレータリーダーをご担当いただきます。 ※ゆくゆくはお客様のご要望を伺いながら企画や構想を行うなど、プロジェクトの最上流から関わるチャンスが豊富にあります。 ■具体的な業務内容: 【システム・機器のオペレーターチームのリーダー業務】下記をメインミッションとしているチームのリーダーをお任せします。 ・汎用機やオープンサーバおよびネットワークなどのアラート監視、障害連絡、臨時ジョブ対応の運用管理 ・自動化、リモート化が推進中、運用変更時の現場リスクやマネジメント管理 ・自動化ツールや自動化ができない部分のヒューマンスキルの維持管理の検討 ■当ポジションの特徴: お客様先常駐を想定しますが、そのお客様には当社関連で100人以上が常駐しているため、相談しながら進めることができます。 入社後はまずは仕事・環境に慣れながら、徐々にご自身のキャリアプランを明確にしていただきます。 毎月の1on1など、上司とも頻繁にコミュニケーションをとり進めます。 ■tdiグループ企業の特徴: ・tdiグループは1968年創業の、「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーターです。 IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けています。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。 ・TDIシステムサービス株式会社はインフラ分野のコンサルティングやシステム開発、保守、システム運用、管理等のサービスを提供しています。 共に高みを目指していける人材、様々な業務や技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、当社は積極的に採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクト
大阪府堺市美原区平尾
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【年収600万円〜/直行直帰可】 ■この求人のポイント ・社員想いな社長のいる会社でのびのび働く! ・社員への還元の想いから年収600万円以上〜! ・創業51年!地元大阪で腰を据えて長く安定的に働きたい方へ! ■業務内容 大阪府堺市で半世紀近くマンション、ビル、商業施設等を手掛けてきた同社にて、主に2~10億円規模のRC造マンションの建築施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 【施工対象】全体の9割5分がマンションです。案件の95%は新築となります。 他には、老人介護施設、オフィスビル、ホテル、商業施設、複合施設などの施工実績もございます。 【受注元】マンションについては元請けがほぼ100%となります。 【受注金額】2〜10億円 【工期】8か月‐1年(10階建未満の案件が多いため、工期は短くなっております。) 【施工地域】近畿圏になりますが、現場の9割が大阪市内の案件となり基本的には直行直帰となります。出張はほぼ発生しません。 【配属部署】12名(20代〜60代の男性)で構成されています。全員が中途入社者です。 同社では建築事業が売上の90%を占めています。今後も建築事業を中心に事業展開する予定ではありますが、まずは量よりも質を重視し日々取り組んでいます。 ■社員想いな社長が自慢! ・施工管理という責任ある仕事をお任せする以上、社員の方にもしっかり還元したいというのが同社社長様の想い。 その事から業界内水準として高いご年収を支給されています! ■株式会社アクトの魅力 ・質にこだわっている同社では、一度に担当いただく現場は1−2件です。 ・社内書類のクラウド化が進んでおり、進捗報告も週一回木曜日に行われる定例会での報告となる為、書類作成、会議参加の工数が削減されています。 ・原則直行直帰となるほか、PC・携帯の貸与があり現場での資料作成が可能です。 ・土日の完全週休2日制で、案件状況に応じて休日出勤が発生した場合は休日手当がつきます。 ・残業時間は全社平均30時間です。施工管理は直行直帰をされている方が多く、自分で業務設計を立てていることから人によってばらつきがございます。 ・案件と案件の間にまとめて有給を取得する方が多くいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルディート
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【一回面接/大手SIから直取引のため、要件定義〜運用保守まで一気通貫で対応可/・離職率5.5%/自社サービス有/オンプレ〜クラウド、フロントエンド〜サーバサイドなどPJによりいくつもの技術に触れることが可能です】 ■業務概要: 福岡にあるユーザ拠点と連携し、新規(既存)業務システムの開発、保守・運用を行うリーダー的位置づけとして携わって頂きます。 今回の案件は、顧客の要望をヒアリングし、要件定義に落としたりといったことがメインになってきますので、顧客折衝能力や上流工程の経験が重要になってきます。 ■プロジェクト例: 通信キャリア会社様をメインとした以下各種システムを開発しています。 ・基幹システム ・コンシュマー向けオンラインサイトシステム ・社内向け業務管理システム ・データ分析システム ※PJ規模は様々で数100名が関わるような大規模なPJ〜数人単位の小規模PJまで様々です。 ※工程は要件定義〜運用保守まで一気通貫で対応することが多いです。 ※開発環境についてはPJにより様々であり、オンプレ〜クラウド、フロントエンド〜サーバサイドなどPJによりいくつもの技術に触れることが可能です。 ■仕事の特徴: ・全行程をチーム単位で引き受けています。 ・参画後、一定量の裁量で仕事を進められるため、自らの責任で仕事を進めることができます。 ・全てのPJにおいて、要件定義から携わることができるため、上流工程から参画することができます。 ■評価制度について: ・専門分野ごとの評価軸、専門職向けキャリアプランがあり目標に対する成果や責任をわかりやすく評価し給与や賞与に反映しています。 ・ ■同社の魅力・特徴: ・2001年10月の設立後、17期目の2018年に売上30億円を突破しました。同社には営業社員が1人もいませんが、数十億という売上を、開発者の力で達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ご経験を考慮して最適なポジションで選考させていただきます】 異業界からの入社者も増えております!ご興味をお持ちの方は是非ご応募ください。 (ポジション例) ・CMOSイメージセンサーのロジック/アナログ回路設計 ・テレビ/車載向けのLSI開発 ・車載用映像伝送LSI開発のロジック/アナログ回路設計 ・オーディオ製品向けロジックLSI開発 ・イメージセンサーのデジタル領域/チップトップレイアウト ■ソニーのCMOSイメージセンサとは:CMOSを用いた固体撮像素子であり、いわば「目」の機能を持った半導体デバイスです。IoT、ロボット、AI、Deepleaning、自動運転も「目」が今後の進化に重要視されており、今後も大きな需要増加が見込まれます。車載、カメラ(産業、民生)、産業ロボット、ドローン、医療機器、監視ネットワークなど幅広く使用されています。同社のイメージセンサは世界でも50%の金額シェアを誇りますが、付加価値の高い製品領域のため利益率が高く、急激な値崩れなども起こり辛い市場です。 ■ソニーグループの事業について:2017年度に設立以来過去最高益を記録。売上高8兆5,440億円、営業利益7349億円で、国内電機メーカー時価総額は15年ぶりに首位へと返り咲きました。中でも、半導体事業は特に大きな成長性を誇り、同グループ内でも注力分野として位置付けられています。2021年までの3年間で、半導体事業への6000億の投資が決定しており、更なる研究開発力、生産能力の強化を目指しております
株式会社ノースサンド
東京都中央区銀座
銀座駅
1000万円~
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
\”人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社/ 【直近2年で4倍の売上成長/ご支援企業約180社/8割がプライム案件/年間500名の新規メンバーが入社している超成長企業です!】 ■職務詳細: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。 ※担当するクライアントは、業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業となります。 ■職務の特徴: 1人1人の裁量が大きい環境です。また、意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能です。業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能です。 IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスがあります。 ■ご担当いただく案件例: ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト ■職務の魅力・やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。 ■当社の特徴: 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、本当に価値のある成果を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【一回面接/大手SIから直取引のため、要件定義〜運用保守まで一気通貫で対応可/・離職率5.5%/自社サービス有/オンプレ〜クラウド、フロントエンド〜サーバサイドなどPJによりいくつもの技術に触れることが可能です】 ■業務概要 ・ Oracle, MySQL, PostgreSQL などの RDB を利用したサーバーサイドシステムの構築・開発・保守 ・Java, Ruby のいずれかを用いた API、RESTful API の設計・開発 ※エンドユーザ(業務側やマーケティング等)と一緒に求められる要件に対して開発を行うリーダー的位置づけとして携わって頂きます ※顧客の要望をヒアリングし、要件定義に落としたりといったことがメインになってきますので、顧客折衝能力や上流工程の経験が重要になってきます ■プロジェクト例 大手通信キャリア会社様をメインとした以下各種システムを開発しています ・基幹システム ・コンシュマー向けオンラインサイトシステム ・社内向け業務管理システム ・データ分析システム ※PJ規模は様々で数100名が関わるような大規模なPJ〜数人単位の小規模PJまで様々です ※工程は要件定義〜運用保守まで一気通貫で対応することが多いです ※開発環境についてはPJにより様々であり、オンプレ〜クラウド、フロントエンド〜サーバサイドなどPJによりいくつもの技術に触れることが可能です ■仕事の特徴 ・全行程をチーム単位で引き受けてます ・参画後、一定量の裁量で仕事を進められるため、自らの責任で仕事を進めることができます ・全てのPJにおいて、要件定義から携わることができるため、上流工程から参画することができます ■評価制度について ・専門分野ごとの評価軸、専門職向けキャリアプランがあり目標に対する成果や責任をわかりやすく評価し給与や賞与に反映しています ■同社の魅力・特徴 ・2001年10月の設立後、17期目の2018年に売上30億円を突破しました。同社には営業社員が1人もいませんが、数十億という売上を、開発者の力で達成しています 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務概要: 同社の新車開発プロジェクトにおいて、外装機能部品(ランプ・ワイパー・ミラー)の設計業務をリードします。 5人程度のチームのリーダーとして、関係部品と連携しながら企画・デザインや生産技術と調整を行い、新車の構想から立ち上げまで担当します。 先行開発やメカトロシステム開発業務も行い、希望と適正に応じて担当業務を決定します。 ■職務詳細: ・ランプ、ワイパー、ミラー等の外装機能部品の設計業務 ・チームリーダーとして新車開発プロジェクトを推進 ・関係部品との連携、企画・デザイン、生産技術との調整 ・先行開発、メカトロシステム開発業務の担当 ■職務の魅力: 未来の日産の車の形を作り、カタログの表紙に載る部品を設計することができます。 海外拠点との連携もあり、グローバルな活躍の機会があります。 最先端の技術を集め、常に新しいことに挑戦できる環境です。 ■目指せるキャリア: 外装機能部品開発のリーダーとして成長し、将来的にはプロジェクト全体をリードするポジションを目指せます。 新技術やイノベーションに挑戦し、グローバルなプロジェクトに参加することで、国際的な経験を積むことができます。 ■組織体制: 総括職(チームリーダー)の役職で、5人程度のチームをリードします。 他部署や海外拠点との連携が多く、良好なコミュニケーションを構築しやすい環境です。 ■日産自動車: 日産自動車は、「人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げ、革新と持続可能性を追求しています。 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術は、エンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【ご経験を考慮して最適なポジションで選考させていただきます】 異業界からの入社者も増えております!ご興味をお持ちの方は是非ご応募ください。 【業務内容】社内エンジニアの設計開発環境の整備やセキュリティ品質向上、CI/CDツールの導入などの中からご経験に合わせて最適なポジションで選考させていただきます。 (ポジション例) ・半導体設計向けEDA・社内オンプレ/クラウドインフラの企画・構築・運用 ・半導体設計向けサーバサイド設計支援アプリケーションの開発・導入 ・【セキュリティエンジニア】製品/サービスの品質保証 ■ソニーのCMOSイメージセンサとは:CMOSを用いた固体撮像素子であり、いわば「目」の機能を持った半導体デバイスです。IoT、ロボット、AI、Deepleaning、自動運転も「目」が今後の進化に重要視されており、今後も大きな需要増加が見込まれます。車載、カメラ(産業、民生)、産業ロボット、ドローン、医療機器、監視ネットワークなど幅広く使用されています。同社のイメージセンサは世界でも50%の金額シェアを誇りますが、付加価値の高い製品領域のため利益率が高く、急激な値崩れなども起こり辛い市場です。 ■ソニーグループの事業について:2017年度に設立以来過去最高益を記録。売上高8兆5,440億円、営業利益7349億円で、国内電機メーカー時価総額は15年ぶりに首位へと返り咲きました。中でも、半導体事業は特に大きな成長性を誇り、同グループ内でも注力分野として位置付けられています。2021年までの3年間で、半導体事業への6000億の投資が決定しており、更なる研究開発力、生産能力の強化を目指しております 変更の範囲:会社の定める業務
旭洋造船株式会社
山口県下関市長府港町
重工業・造船, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
◆◇山口で働きたい方必見!取引先は海外船社の比率が7割を超え、世界15カ国以上で無借金経営を続ける優良企業◇◆ ■職務内容: コンテナ船・貨物船・各種タンカー・冷凍船など、船舶の製造や修理を展開する当社にて、生産管理職として、新造船、修繕船の各工事で生産管理のマネジメントをお任せします。 1年間で6隻を製造するために各船のスケジュールの調整や管理を行っていただきます。 ■業務の特徴 〇船体のサイズが大きすぎないので、分業制ではなく全体の製造に携わることができるため、モノづくりの醍醐味を味わえます。 〇日本の中小造船の中で先駆けて品質に関する認証を受けました。高いスタンダードの維持継続・向上の日常化に力を注いでいます。 〇当社は業界同クラスの中で、最大級の陣容を誇る設計陣を有しています。 高仕様船/高付加価値船/高経済船など、お客様のニーズに応え、一船ずつ緻密かつフレキシブルな対応が可能です。 〇現在、欧州からの直接オーダーが急増している裏には、他造船所では対応が難しい仕様にも前向きに取り組み、厳しい海外工業基準を積極的に取り入れている背景があります。 ■当社について コンテナ船、冷凍船、LPGタンカー、セメント運搬船など様々な種類の船を設計・製造しており、マーケットの変動に強いビジネスモデルを確立しています。新規の設計ができる技術力、製造力、健全な事業活動による堅固な財務基盤があるからこそ実現できています。 海外船主からの受注率は7割を超えており、国内の人口減少の影響も受けづらい事業展開を行っています。 ■働きやすい環境: ・転勤なし、残業は月10時間程度で、18時前には帰宅していることも多いです。有給消化率は約80%で、有給を取りやすい企業文化があります。 ・本社より2.5km、自転車で10分位の距離に独身寮があります。 寮はワンルームマンション形式でプライバシーが確保されており、寮費は月額2,000円です。10年以内にに竣工したばかりの新しい物件で、駐車場・駐輪場も完備されています。 ・社員食堂では1食350円の食券30枚綴りを10,000円で提供。定期的に開催される、巷で話題の飲食店とのコラボ企画が人気です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
証券会社, プロジェクトファイナンス
◆業務概要 案件のソーシング、デューデリジェンス、投資決定から、投資後の運営管理やExitまでをチームの一員として担当して頂きます。 ・航空機ファイナンス及びその他の航空関連ビジネスにおけるデューデリジェンス業務 ・投資分析 ・ドキュメンテーション ・実行実務 ・リース業務 ・アセット管理 ・売却実務 ◆人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、eラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ◆大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と同社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ※※シェア率業界トップクラス!!※※ ※※幅広い年代が活躍中!!※※ ・国内大手メーカーや上場企業を中心とした、自動車・自動車部品、半導体、医療機器等の電気・電子回路設計業務をお任せいたします。 ・アナログ回路・デジタル回路、マイコン、光学設計等の基本設計から試作・評価まで、幅広い業務がありますので、今までのご経験を活かしていただけるアップできるフィールドが必ずございます。 「希望する仕事内容」「将来考えているキャリアの方向性」「スキル・経験」等を確認し、適切なプロジェクトを提案いたします。 【具体的には】 ・自動車:ECUの設計/各種制御系マイコンの設計/車載オーディオ・ナビゲーションの回路設計 等 ・半導体LSI:システムLSI設計/LSI論理回路設計、シミュレーション/イメージセンサ性能評価・解析 等 ・精密機器・産業機器:各種製品開発における評価・検証・解析・回路設計 等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■業務内容: 当社開発センターや近隣の顧客先構内にて、車載用ECUのソフトウェア設計のマネジメントポジションをお任せします。 ・車両メーカーからの要求分析/調査 ・ECUソフトウェアアーキテクチャ設計 ・ECUソフトウェア基本設計/詳細設計(アプリ、ダイアグ、メインフレーム、検査モードなど) <担当工程>要求分析、アーキテクチャ設計、基本設計、詳細設計 <使用言語>Cプログラム言語 <対象ECU装置> パワートレイン系ECU(エンジン制御装置 他)、センシング系ECU (カメラ,レーダー他)、安全系ECU(先端運転支援装置他)、モータージェネレータ制御、インバーター制御、電池制御ユニット、デジタルキー等 ■スキルアップ制度(豊富な研修制度/資格支援制度の充実): 各種専門団体との連携(TOEIC(R)テストや技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。またWebでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容も有。 ■就業環境について: 〜ワークライフバランス重視/希望勤務地も考慮〜 残業は全社平均で月20時間で、サービス残業は一切ありません。また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍(有給取得率90%)しています。 ■当社について: 当社は電気・電子、機械系、自動車、医療など幅広い分野の大手メーカー700社以上と取引を常時行っております。その中で得られる今後の各業界の市場動向や市場価値の高まる技術やスキル、年収を上げるためのポイントなどを面接の場でお伝えします。ぜひお気軽にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ClipLine株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【成果報酬型の経営コンサルティングを展開/展開プロダクトは小売・サービス業大手企業への取引実績多数/小売業・サービス業出身者歓迎!】 ■業務内容 ・新規サービス、プロダクトを企画、構築するプロジェクトの主導 ・顧客経営層との定期的な深い伴走型コミュニケーション ・新規大手企業の課題分析 ・既存顧客企業の課題分析 ・必要に応じてカスタマーサクセスチームへの連携 ・各種データを用いた課題分析と整理、それに基づくシステムの活用設計と実行による成果創出(上流設計) (例:重点施策の設定、マネジメントサイクルの構築、教育カリキュラム設計など) ■ABILIについて 「ABILI」は、サービス産業の生産性や組織マネジメントを短尺動画を用いて改善するシステムです。 多店舗・多拠点運営の現場でのサービス提供に必要な「知識」「技術」「情報」などを数秒〜数分の短尺動画として蓄積し、タブレットやスマートフォンを使って本部と現場で双方向にやりとりすることで、現場オペレーションの改善から財務効果の創出を実現するサービスマネジメントプラットフォームです。 ■ClipLineの導入企業例(順不同・敬称略) ・株式会社吉野家 ・クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 ・株式会社オオゼキ ・株式会社三井住友銀行 等 ■当社の魅力 ・当社では強固な財務基盤を有することから、よりアグレッシブにコンサルティングを提供できる成果報酬型を採用しています。成果報酬型だからこそ、お客さまと同じ視点で営業利益の向上にコミットできることが強みです。 ・当社では多拠点ビジネスを展開する幅広い業種のお客さまとお取引してまいりました。外部の情報やこれまでの経験を活かし、Chain Consultingでは営業利益に直結する圧倒的な成果を出しながら、多拠点ビジネスを展開する皆様をサポートしてまいります。 ■働き方 ・出社によるオフィスワークとリモートワークを組み合わせたハイブリットワーク(リモートワーク目安:週2回) ・産休・育休取得から復帰実績あり/男性も複数取得実績あり ※当求人はClipLine株式会社で採用後、子会社であるChain Consulting株式会社(同オフィス内/事業内容:経営コンサルティング事業)へ出向いただく可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン ディベロッパー, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜プライム市場上場/創業145年を超える大手ゼネコン/リモートワーク可能/若手が多く、風通しのよい環境/幅広い新築物件を担当できスキルアップ可能〜 ■業務内容: 国内外の設計施工物件における設計プロジェクトの工事監理者、又は工事監理者をサポートする工事監理をお任せいたします。 ・物件例: 事務所・物流施設・マンション・工場・病院・学校等、中~大規模な建物の主に新築物件の設計監理業務を行っていただきます。 ・担当件数:月に規模にもよりますが1〜3件の物件を担当いただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/recruit/company/results.html ■魅力点: <スキルアップ可能> より幅広い物件に挑戦したい方・プロジェクトの責任者としてチャレンジしたい方など、スキルアップ、キャリアアップにマッチする職場です。 <就業環境◎> ・リモートワーク(月6日)やフレックス制度、オフィスカジュアルなど働きやすい環境と制度かつ土日祝休みと働きやすく、若手が50%以上と風通しのよい環境です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績あります。 <稼げる環境です> 頑張りはしっかりと還元する職場です。 モデル年収:30才:約690万円 35才:約800万円 40才:約900万円 42才課長職:約980万円 ■組織構成: ・建築設計部には174名が在籍しており、うち50%以上が若手社員です。また女性社員も30名弱在籍し、ライフステージ・イベントに対する制度が整っているため、産育休から職場復帰している社員も多くおります。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するためには建築設計部門の強化が必須で有り、中堅層社員が不足している現状から、設計経験が豊富で将来の幹部社員候補となり得る人財を幅広く外部に求め、益々高まる設計施工への期待に応えるべく「安心してみなさんが挑戦できる強い組織づくり」を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
清本鉄工株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 施工管理(機械)
〜多角的な事業展開/様々な領域の事業。不景気に左右されず、長期的に安心して働ける/売上高183億円・国内外のグループ会社12社・グループ売上482億円〜 ■職務内容: 化学プラントや飲料品メーカーなどの工場内で当社が製造したタンクや配管、発電所部品、食品製造機械などの据え付け現場の監督業務を担当します。 ▼詳細: ・現場安全管理 ・発注業務 ・工程作成 ・積算業務 ・原価管理 ・図面チェック ・プロジェクト管理など(ご経験によって) ※ご経験によっては10億を超えるプロジェクトもございます。 ※長期の宿泊を伴う出張などが発生する可能性もあります。ご家庭の事情を配慮しながら調整します。 ■入社後: 東京支社在籍社員によるOJT教育で様々な業務を覚えて頂きます。 ■当社の魅力: 当社は『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに事業展開しています。アメの製造機製造(日本シェアNO1)、船の錨製造(日本シェアNO1)、橋梁製造(南九州唯一のメーカー)、プラントメンテナンス、再生エネルギーと多角化経営を行っており、社会にとって必要不可欠な部分を担っています。また、コロナ禍、ウクライナ問題などで先行きの見えない経済情勢の中で安定的に利益を出しており、景気に左右されない経営を行っています。 ■当社の社風: 学びたい事や身に付けたい事に対し、臆する事なくチャレンジできるフィールドです。スキル向上のため、様々な資格を取得する機会が豊富にあり、会社からの指示のみならず、自発的に資格を取得する事が可能です。社員の学ぶ気持ちを支援するため、資格取得の補助制度を整えています。また、資格取得の難易度に応じ、手当も支給しています。それ以外にも社員の意見を業務に反映する取り組みを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社復建技術コンサルタント
宮城県仙台市青葉区錦町
建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
【地域のホームドクターとして、防災や安全・安心な地域、社会づくりに貢献/官公庁案件多数/中途入社者多数】 道路施設の調査/計画/設計を始めとする様々な都市計画/地域計画を総合的に行う当社にて、機械設計をお任せいたします。 ■業務内容: ・上下水道関連(浄水場、ポンプ場、下水処理場、上下水道関連施設の機械診断)や河川構造物(樋門、樋管、水門)や小水力発電、農業土木、消融雪設備といった機械(建設機械、プラント機械)に関する計画から設計、設計監視を行います。 ・メンテナンス計画の作成や、各種調査、プロジェクトマネジメントなどもお任せ致します。 ■入社後の流れ: ・まずは、研修にて企業の理解を深めて頂きます。その後、先輩社員とのOJTにて、業務を学んで頂きます。 ・階層別研修や各種技術研修を実施し、業務の知識を深めて頂ける環境です。 ■配属組織: 中途入社者も多いため馴染みやすい環境です。(約3〜4割程) ■はたらき方: ・毎週水曜日のノー残業デイや22時以降はPCが強制シャットダウンするなど、働きやすい環境を整えております。 ・資格取得支援制度があります。社員のスキルアップを積極的にサポートしています。技術士資格については、外部研修、社内講習会、受験指導、論文添削、模擬面接など様々な支援体制を整えています。 ■当社について: 2023年6月に創立77周年を迎えました。東北地方を中心に、防災・減災をはじめとする社会資本整備全般に対して、技術力をもって貢献してまいりました。東日本大震災から12年が経過しましたが、東北地方太平洋側ではいまだに余震への警戒が続く状態にあります。 また、地震災害だけでなく、近年は東北地方においても毎年のように豪雨災害が発生するなど、まさに自然の脅威に晒されております。 このような中で当社は、中央大手コンサルタントに並ぶ技術の保有を目指し、確固たる「地域のホームドクター」として、安全・安心な地域、社会づくりに貢献することを使命とし、日々取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) プロジェクトマネージャー
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■業務内容: 当社のモビリティ統括部では5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指しています。電駆動など注力している対応領域を拡大するため、モビリティ向け機器開発(ハード×ソフト)の推進者として当社のプロジェクトに参画いただきます。 ■当社について: ・東証プライム上場グループ、業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業です。在籍エンジニアは7,000名以上で、健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ等 ■就業環境: ・持ち家率6割、転居を伴う転勤は少なく希望エリアが叶いやすいです。 ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 ・当社のエンジニアは、技術好きでとことん突き詰めていく社員が多いです。温厚な社員が多く、困ったときに相談できるサポーターもおり長期就業がしやすい環境です。 ■キャリアアップについて: ・常時1,000案件以上を保持、企画、設計、開発といった上流工程が8割を占めるため、単価が高くエンジニアの給与に反映されています。 ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・業務を中断し1年間勉強することで、全く別職種にチャレンジできる制度もございます(その間勿論給与は満額支払われます)。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 <カバー領域> 情報システム/ITインフラ/AI/ビッグデータ/電気電子/組込制御/制御ソフト開発/機械/半導体/化学バイオ/ロボット/医療機器等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■職務内容: ・これまでのご経験を活かして、法人分野における様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)のお客様の課題やニーズに対し、データ収集基盤の構築やデータ整形、データ分析による付加価値ある提案を関係者とまとめ、お客様への提案活動に参画すると共に、プロジェクトをリードする役割を期待しております。 ・データサイエンティストの活動を通じて、将来はDX推進コンサル、プログラムマネージャや特定業務や業界の知見に基づき、業務コンサル(CRM、SCM、R&Dなど)としてお客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。 ・業界・業種に強みのあるデータサイエンティスト経験者、また、特定の業務への知見がない方でもテクノロジー視点で経験がある方を広く募集しております。 ■職務の魅力: ・様々な顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手企業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、AI・データ活用のためのコンサルテーションからデータサイエンス、データ活用のためのテクノロジー提供までトータルでご経験頂けます。AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。 ・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。 ■プロジェクト事例: (1)小売業のビッグデータ活用を支えるデータ基盤の構築と販売、調達の高度化を支援 (2)自動車メーカとの協業により様々なデータを使いAIを利用したデータ解析を行い、危険回避、混雑解消などを実現 (3)エネルギー企業様の長期ビジョンに向け、事業構造の変革による価値創造を支える「データ分析プラットフォーム」を提供 (4)AI・IoTで豚の健康や発情兆候を判定するプロジェクトを開始し、養豚場の働き方を改善し、人手不足の社会課題の対応に貢献 ■組織構成:62名 20代〜30代の社員も多く、若手、経験者採用(ベンチャー、メーカー、SIer等出身者)ならびにひとりひとりの社員の方々が活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイムクリエイターズ
東京都文京区小石川
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<リーダー募集>〜要件定義に挑戦したい方、リーダーに挑戦したい方歓迎/社員の希望に応じたアサインやキャリア形成を重視/プライム案件/残業月平均10時間程度、フルリモート可/大手企業中心、直取引も多いため事業が安定、設立以来15期連続黒字経営〜 ■業務概要: 2019年に開始した工場IoT導入サービスについて、大手製造業の各工場にIoTシステムを新規提案・設計・構築していただきます。Azureを利用したAI案件を含め幅広い領域を担っており、入社後はチームリーダーとして、以下の開発プロジェクトに参画いただきます。 ■業務詳細: 【大手建設機械メーカー様の工場向けIoTシステム開発】 (1)担当フェーズ :工場IoTのソリューション検討、アプリの要件定義・設計・製造・テスト (2)開発環境:【言語】Java・JavaScript・SQL・python【DB】SQLServer、PostgreSQL【FW】Springベースのフレームワーク【OS】Windows【ツール】SVN【手 法】スクラッチ・アジャイル (3)PJ体制・期間 : 約20名でチーム参画しています。4年以上当社で支援しており、今後も体制での長期支援を行う案件です。 【大手建設機械メーカー様の購買管理システムのリプレース】 (1)担当フェーズ :基本設計、詳細設計 (2)開発環境:【言語】Java・JavaScript・SQL【DB】Oracle【FW】Nuxt.js・Vue.js・Bootstrap【OS】Windows【ツール】VSCode・Eclipse・GitHub【手法】スクラッチ (3)PJ体制・期間 : 約10名でチーム参画しています。10年以上当社で支援しており、今後も長期支援を行う案件です。 ■働く環境: 月平均残業10時間程度で、ほとんどの案件はテレワークを実施しております。現在は8割程がフルリモート勤務です。案件にも依りますが、多くの案件で在宅勤務可能です。 ■キャリア支援: 上長と年に二回目標管理面談を実施しています。スキルに応じてアサインを決定するのではなく、本人の希望に応じたアサインやキャリア形成を重視しており、1〜2次請の案件がほとんどのため、すぐに上流の案件に参画いただくことが可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
〜車載ミリ波レーダーの開発をお任せします/日本の電線御三家/プライム市場上場/創業130年〜 ■業務内容: 古河グループの中核企業として、業界トップクラスのシェアを誇る「古河AS株式会社」に出向いただき、車載ADAS用周辺監視ミリ波レーダーの組み込みソフトウェア開発を行っていただきます。具体的には下記の業務をお任せします。 ・要件定義に基づくソフトウェア仕様策定,文書化 ・信号処理アルゴリズムの考案 ・ソフトウェアの実装,単体評価,システム評価,データ解析 ・社外パートナー,社内他部門との連携,折衝 ※開発言語:C言語/プロセスモデル:Automotive SPICE ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 ■同社製品「車載ミリ波レーダー」の強みとは: ・接近距離検出が24GHzであり、パルス方式を用いることでごく近距離の物体も感知できることが強みです。他社製品の場合は、近距離物体を感知するためにソナーを搭載する必要がありますが、同社製品はその必要がないため搭載部品が少なく済みます。 ・同社のミリ波レーダーは一般自動車のみならず、フォークリフトなどの建機にも搭載されています。 ※https://www.furukawa.co.jp/release/2022/mobi_20220412.html ■配属先について: 古河ASはワイヤーハーネスを始めとする自動車部品を製造開発する古河電工最大の関係会社です。ここで募集する方は古河電工籍となり人事制度、給与制度等は古河電工の規定に準じます。 ■同社について: ・プライム市場上場、創業130年、売上一兆円規模を誇る同社は、日本の電線業界の御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。 ・インフラから電子部品まで幅広く事業展開を行い、三重工場で製造している光ファイバーは世界トップクラスのシェアを誇ります。 ・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、年間休日121日、全社平均残業22.5時間、平均勤続19年と長期的に働ける環境です! ・フレックス制度を活用して、柔軟に業務計画を立てることが可能です。コロナ渦の現在は、在宅勤務も導入中です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ