49191 件
フジモリ産業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~899万円
-
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【土日祝休み/施工管理・設計のご出身のキャリアチェンジ歓迎!/住宅手当・家族手当・子育て支援手当など充実な福利厚生で長期就労可能/自社商材を持つ商社兼メーカーで事業安定性◎】 ◆概要 名古屋営業所にて、空調資材メーカーの営業として、既存顧客のニーズに応じた問題解決型の営業活動を実施いただきます。 <主な取扱商材> ・大型の建築物から小型の戸建住宅にも使用される空調用のダクト資材(空気を通すための配管)です。 ・同社は自社工場を保有しており、空調用ダクトメーカーの立場で営業活動を実施いただきます。 ・商材:フジエアダクトやフジスパイラーなどの空調用設備資材 ・顧客:設計事務所、サブコン、販売店(商社)、ハウスメーカー、ビルダー等 ※1人当たりの顧客数は10社程度 ◆業務の詳細 ・顧客選定→訪問(商談)→見積書作成(受発注は事務の方が対応します)→納品→代金回収 ※製品の提案や金額交渉、納品の段取り、代金回収と営業の全工程に携わることができ、幅広いスキルがつけられる環境です。 ◆働き方: ・内勤:外勤(客先への訪問・提案)の頻度は5:5のイメージです。 ・直行直帰可、商品納入時などの現場常駐も無し。 ・担当エリアは名古屋をメインとして静岡・岐阜・三重県も一部担当いただきます。 ・宿泊を伴う出張は月1回あるかないか程度です。 ◆組織構成 名古屋営業所は10名在籍中です。 営業担当は男性6名女性1名で、建築領域、構造領域、設備領域と分かれており、配属となる設備分野は2名在籍中です。 30代と40代社員のため、OJTによる充実した研修制度をご用意しており、充実な教育環境です。 ◆同社の特徴 ・現場からの意見を大切にしており、お客様からご意見いただいた内容を基に、営業が主体的になって製品開発に携わっていただくことが可能です。 他社との差別化のため、法令や市場、顧客を丁寧に調べ、特許を取得したうえで製品開発を行っており、価格競争に巻き込まれにくい状況を構築しております。また、名古屋営業所には空調用ダクト分野以外にも取り扱いをしている商材がございますので、適性があれば他の分野にチャレンジをしていただける環境がございます。 ・年休124日、土日祝休(製造工場も土日祝日稼働なし)でメリハリをつけて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOリザーブプラス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~899万円
その他医療関連 医療コンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【GMOグループ/CAGR71%急成長スタートアップ企業/医療機関の経営からオペレーション・CRM管理まで丸っとソリューション可能な業界評価の高いサービス展開◎週2回の在宅可能で働き方柔軟な環境提供◎】 ◆ミッション 医療業界のDX推進を通じて、大手病院・クリニックを中心に日本全体の医療環境のDXに向けて予約管理から顧客のCRM活動、経営コンサルまでサービスを用いて提案していただきます。現在インバウンドでのリード獲得が中心となり月間200を超えるお問い合わせをいただいております。現メンバーのみで対応しきれない状況であり、新たなメンバーの参画が急務の状況です。 ◆企業概要 当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。 ◆職務内容 医療機関の現状をヒアリングし、「メディカル革命 byGMO」導入による課題解決を提案します。反響営業や代理店営業を通じて、クリニック経営の最適化・顧客満足最大化のための提案を行います。 ◆具体的な仕事内容 ・問い合わせ・資料請求フォームやウェビナー経由での反響営業 ・オンラインまたは現地での商談、商談資料作成、見積書作成 ・既存パートナーとのリレーション強化、新規パートナーとの商談・リレーション構築 ※現在は問い合わせからのリード獲得がメインとなります、商談相手は大手病院、クリニックの理事長や院長に向けての提案営業が主となり、経営的な目線でコンサルやオペレーション改善を進めていただきます。 ■入社後の立ち上がりイメージ 座学とかOJTを通じてインプットをして商談サブで入ってもらうなどを通じて、3か月くらいで独り立ちをしていただくようなイメージになります。医療業界での伸長もしており市場価値を上げていくことも可能です。 ■組織体制 フィールドセールス:7〜8人(1名はIS)20代1名 30代6名 40代1名 ※うち医療業界経験は1名で各業界から参画している組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
KIYOラーニング株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
スマホを使ってスキマ時間で効率的に難関資格の勉強ができるSTUDYingは、のべ24,000人を超える合格者に支持され、今や資格取得の王道となりつつあります。商品力には揺るぎない自信を持つなか、更なる事業拡大の鍵はブランド力を強化し、より多くの方にSTUDYingをお試しいただくこと。そんなミッションの中核をになっていただくマーケターを募集します。 【業務概要】 担当のプロダクト・サービスを成長させるためのマーケティング戦略を考案し、商品開発担当者と連携しながらそれを実行するマーケターを募集します。手段としてはデジタルマーケティングが中心となりますが、それにこだわる必要はなく、マスマーケティングや市場調査、CRMや商品自体へのフィードバックなども含め、総合的に考えてうち手を講じることが歓迎されます。現時点で全領域を横断した知識は必要なく、充実した社内のマーケティング教育プログラムを積極的に消化し、実践する意欲と適性をより重視しています。 【業務詳細】 ◎デジタルマーケティング ・広告運用(代理店の選定および管理) ・LP、バナー、動画などの制作ディレクション、ABテストなどを通じた最適化 ・アクセス解析ツールなどを用いたサイト分析 ◎市場調査 ・調査の設計および調査票の作成 ・分析およびレポートの作成 ◎SNS ・Paid/Owned/Earned全チャネルの最適化 ・インフルエンサーを活用した販促施策 ◎統合マーケティング ・カスタマージャーニーの策定 ・短期&中長期のマーケティング戦略の策定 ※広告運用をベースに、ご経験に応じて設定いたします。 【配属部署情報】 事業部全体は約70名在籍。マーケティング部は17名が在籍し、今回募集のマーケティング部はブランドコミュニケーショングループ、BU(ビジネスユニット)ソリューショングループ、CRMグループの3つに分かれています。 【本ポジションの魅力】 ・裁量をもってマーケティング戦略を企画し、それを自ら実践することで、マーケターとして圧倒的な速度で成長することができる ・充実した教育プログラムで経験のない分野も含めて体系的にマーケティングを学び、それを即実践できる環境 ・穏やか、かつ論理的な人が大多数で、企画や知識を高めあう冷静な議論を通じても日々成長できる 変更の範囲:会社の定める業務
スパイダープラス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要: 今後の事業拡大を見据えて、重要となるプロダクトの品質責任者のポジションです。プロダクト品質部では、開発組織全体の品質管理プロセスの設計と受け入れテストを行う組織で構成されており、開発部門と連動して、上流からの品質観点でのレビューや、受け入れテストなどの取り組み、品質向上を行っております。 本ポジションは、その部門の責任者として、各プロダクトの品質向上や、品質に満たさない変更に自律的にブレーキをかける組織を目指し、組織の運営、人材マネジメントをお任せします。 ■入社後まずお任せしたい業務・ミッション: 関連する部署やメンバーとの1on1を通じて、現場の課題感の把握からCTOやVPoEが求める品質向上のための計画を策定し実行に移していただきます。 ■具体的な業務内容: SPIDERPLUSのiOSアプリ、Webアプリ、サーバーサイド及ぶ他プロダクトの品質責任者として組織マネジメントに携わっていただきます。 <組織管理> ・組織の方針、チーム共通の価値観策定 ・品質保証、テスト戦略の立案 ・開発部門へ品質向上のための啓蒙 ・EMマネジメントとして、1on1、評価、チーム文化の醸成 ・外部テストベンダーとの折衝 ・次期部長候補の育成 ■ミッション: 品質基準を策定/運用し、プロダクトの品質安定に寄与する ■魅力ポイント: ・2000社以上利用するプロダクトの品質部門として品質の底上げに直接関われます。 ・顧客との距離感が近く手触り感が強く実感できます。 ・グロース企業として、顧客からのニーズを具体化しプロダクトへ反映する意思決定に関われます。 ■身に付くスキル: ・顧客目線に基づいた品質改善の計画から実行などの経験 ・各部門の経営陣と関わることで、経営に関する多角的な視野を手に入れることが可能 ・開発部だけでなく他部署と横断的にコミュニケーションを行う越境力 ■ポジションの雰囲気・特徴: QAエンジニアも主体となりプロダクト開発を行う文化 <SSの価値創造サイクルについて> ・顧客の声をプロダクトに反映していく ・上流から開発と営業の考えを反映していく ・ビジネスサイドと開発組織が一緒にプロダクトをつくっていく 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
800万円~1000万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 意匠設計 構造設計
学歴不問
〜プライム上場テクノプロG/中途入社活躍中/施工図請負部門/年間休日122日(土日祝)/年間休日122日/残業代全額支給〜 【業務内容】 建築施工図マネージャーとして、施工図業務から、施工図チームの取りまとめ、設計打合せ、関連業種との調整、製作物の図面チェックなどを行います。 弊社が大手ゼネコンから請け負っている施工図業務に対して、ゼネコン側の現場事務所で弊社の施工図チームをマネジメントをする役割となります。 【会社、仕事の特徴・魅力】 弊社は建設業界に特化したエンジニアリング会社です。 東日本ソリューション支店では設計図および施工図、BIMモデリングの請負業務を行って います。部署の設立から10年間、増収増益で安定して業績を上げており、全国多数の建 設会社と取引をしております。 【募集背景】 建築施工図チームにおけるマネージャーポストの欠員に伴う募集 変更の範囲:会社の定める業務
DXYZ株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(41階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
●将来的にデファクトスタンダートになり得る、唯一無二の顔認証プラットフォームを展開(ビジネスモデル特許あり) ●各業界の活躍人材が集まる急成長中ベンチャー(三井物産、丸紅、キーエンス、博報堂、リクルート等) ●顔認証プラットフォームのリーディングカンパニーとして、海外市場展開の検討を開始 ■職務内容: DXYZ株式会社にて、顔認証プラットフォーム「FreeiD」の新規事業開発/責任者を担当していただきます。 我々の目指す世界観や事業内容に共感いただき、共にデファクトスタンダードを作っていただける仲間を必要としております。事業開発としての視点だけではなく、この事業がどのようにユーザーに展開されていくのか、また導入を検討いただく企業サイドも想像し、 営業的な視点も持ちながら事業を推進していただくことを想定しております。 ■職務内容詳細 顔認証プラットフォーム「FreeiD」を運営するDXYZ株式会社にて新規事業開発を担っていただきます。 ・FreeiD PaaS事業の立ち上げ ・FreeiD IDaaS事業の立ち上げ ・その他新規事業開発 ・「FreeiD」を主軸とした各事業の立ち上げ ∟経営陣と共に事業ロードマップの作成 ∟勝ち筋の見極め、優先順位づけ、競争優位の磨き込み、マネタイズプラン、KPI設定、提案シナリオ策定、課題特定、ソリューションプランニング、クロージング、プロダクト仕様の策定、プロダクト開発、事業管理など幅広くお任せいたします。 事業開発としての視点だけではなく、この事業がどのようにユーザーに展開されていくのか、また導入を検討いただく企業サイドも想像し、営業的な視点も持ちながら事業を推進していただくことを想定しております。 ■「FreeiD」について DXYZ株式会社は、顔認証技術を通じて安心・安全な社会の実現を目指しています。 「FreeiD」は、1度の顔登録だけで、マンションやオフィス、テーマパーク、工事現場などさまざまな場所で顔認証が利用できるプラットフォームサービスです。 既に、マンションのエントランス解錠やエレベーターの自動呼び出し、宅配ボックスの自動解錠など、さまざまな場面で顔認証が活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディア株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~999万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育)
【採用プロセス全体の設計・推進/在宅勤務可/残業月20〜30時間程度/完全土日祝休み/フレックスで働き方の自由度◎】 ■業務内容: 採用戦略の立案・実行を中心に、採用プロセス全体の設計と推進をお任せします。マネージャーとして、業務の効率化や精度向上を図るとともに、チームメンバーの育成やリソース管理を通じて、組織全体の力を最大化する役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ◇人材ニーズの把握 各部署や事業の目標に基づいて、どのようなスキルや経験を持つ人材が必要かを明確し、組織全体を考慮してその優先度を決定する。 ◇ターゲット人材の定義 必要とされる人材像(例:スキル、マインドセット、職務経験など)を具体化します。 ◇採用チャネルや施策の選定 採用チャネルの特性を熟知し、効果的な施策を選定します。 ◇費用対効果の測定と改善 採用活動の成果をデータに基づいて評価し、無駄なコストや非効率なプロセスを排除し、改善策を実行します。 ◇採用ブランディング 会社の魅力を候補者に伝えるためのメッセージやアプローチを考え、外部に発信する(例:求人票や面接でのプレゼン、SNSでの企業PR)。 ※コーポレートブランディングチームとの連携となります ◇採用チームの運営と管理 チームメンバーの育成や役割分担を行い、スムーズな採用プロセスを維持する。 ■働き方: <裁量をもって働けます> 前の日に、業務が多く残業になってしまったら、次の日は遅く出社したり、早めに帰ったり、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■当社について: 私たちは、海事産業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するリーディングカンパニーです。業界特化型プラットフォーム「Aisea(アイシア)」の企画・開発・運用・コンサルティングを中心に、包括的なソリューションを提供し、成長を実現してきました。創業から7年を迎えた現在、海事産業への貢献をさらに深化させるとともに、新たな事業領域への挑戦を積極的に進めています。私たちは、社員一人ひとりが主体的に考え、"アイディア"を形にする文化を重視し、社内外のチームワークやコラボレーションを大切にしています。
株式会社友桝飲料
佐賀県小城市牛津町牛津
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆売上右肩上がり/老舗飲料メーカー/レトロな商品や地域密着した商品多数/年間100種類以上の新商品を開発/賞与6.4ヶ月分◇◆ ■募集背景: ・当社は創業から120年の歴史を持つ老舗飲料メーカーで年間150種類以上の新商品を生み出し、「こどもびいる」や「スワンサイダー」は全国で愛されています。 ・「地サイダー」「炭酸水事業」も年々伸びており、直近5年間で売上100億円から約180億円と1.8倍に急成長中です。会社規模の急速な拡大により、社内の環境整備、DX推進も同様に急務となっております。 ■業務内容: 情報システム室にて、大規模基幹システムの管理運用から社内システム管理、ネットワークインフラの運用管理等を幅広く担っていただきます。 【具体的には】 ・IT戦略の策定および実行を通じた業務効率化とコスト削減の推進 ・新技術(IoT、AI、クラウド技術など)の導入検討および推進 ・年間IT予算の計画、管理、およびRIO(投資対効果)の最大化/部門チームでリーダーシップを発揮しメンバーの育成/評価/モチベーションア管理の実施など 会社の成長、従業員の働きやすさに関わるDX推進や社内業務の効率化、円滑なコミュニケーションの実現に向けて、業務をリードしていただきます。中長期的には、情報システム室の運営マネジメントも担っていただきます。 ■当社の魅力: 社員の平均年齢は32歳。新卒採用/中途採用とも積極的に行っており、20代/30代も多数活躍中。経験/スキルに応じて人事評価をしているため年齢に関係なくポストアップを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
900万円~1000万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【伊藤忠商事グループの医薬品やファインケミカル等の化学品を扱う専門商社/伊藤忠グループ内の最高賞『総合経営賞』受賞】 ■募集背景: GMP 省令改正、ICH ガイドラインへの準拠の必要性もあり、医薬品を取り巻く法令環境は厳格化してきております。 当社は主に海外から輸入する医薬品原薬を弊社の医薬品倉庫及び医薬品試験室においてGMP(包装、表示、保管+試験)のシステムを通して国内の製薬メーカーに供給する業務を行っており、今後一層の厳格化が想定される薬事環境に適切に対応するために、医薬品製造業における品質管理部門の強化を図る目的で試験のスペシャリストを募集します。 ■仕事内容: ・医薬品原薬の品質管理試験(理化学試験、機器分析(HPLC、GC、UV、IR、XRD 等) ・開発品原薬の規格及び試験方法設定(分析法バリデーション含む) ・試験室管理(SOP 制定・改訂、点検、試薬等の管理) ・当局及び顧客からの査察対応 ■入社後想定される職務内容: ・品質管理の試験担当者として、理化学試験(機器分含む)を担当する。 ・マネージャー候補の場合は、マネージメント業務、品質管理責任者としての役割を担当する。 ■当社の特徴: 伊藤忠グループにおける有機化学品の中核事業会社であり、有機化学品からライフサイエンスに至る広範な領域を担い、関連製品の国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋とともに、事業投資、M&Aを行う専門商社です。 伊藤忠商事の出資企業ではありますが、取引の約99%が親会社である伊藤忠商事以外との取引から成り立っており、化学品分野における独自の競争力を有しています。 また、BRICs諸国をはじめとする世界約90ヶ所の国や地域との取引実績を持ち、全社収益比率の約60%を海外ビジネスから得ています。 今後に向けて海外マーケットの更なる開拓にも積極的に取り組んでおり、経済発展著しい新興国を中心に、企業提携や出資、M&Aを推進しています。
デクセリアルズ株式会社
栃木県下野市下坪山
電子部品 石油化学, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜週4リモート可能/グローバルに活躍可/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数/東証プライム上場〜 ■業務内容: ◇新規ポートフォリオ創出を目標とした技術・ビジネス開発プロジェクトの推進:グローバルメンバーで構成されるプロジェクトチームにて活動計画立案、プロジェクトの進捗管理を担って頂きます。 ◇戦略立案:製品化に向けて開発メンバーと、そしてビジネス化に向けマーケティングメンバーと、それぞれ協働し戦略立案を行って頂きます。 ◇社内外パートナーとの連携:新規ポートフォリオ創出を実現させるための社内関係各部署との情報共有、必要に応じた協力体制の構築をして頂きます。また社外パートナーとのコミュニケーションにもプロジェクト管理の観点で参画していただきます。 ■業務のやりがい・魅力:新規ポートフォリオ創出という当社の未来を形作る重要な役割を担う部署で、様々な提案・チャレンジができます。また多様な経歴をもつグローバルメンバーで構成されるチームを牽引していくやりがい・刺激があり、新たな視点を学ぶ事ができる点も魅力です。ミッション達成は容易ではございませんが、活動の進化と共にご自身も成長できる環境があります。 ■募集背景:2024年より始まった当社の中期経営計画「進化の実現」を進める中で、我々Dexerials Innovation Group(以下、DIG)は全社技術戦略の策定に加え、技術とビジネスの開発を担い新規ポートフォリオ創出という重要なミッションを掲げる部隊です。DIGはコーポレートR&D・製品開発・営業・マーケティングなどの出身者から構成されるチームで、日々グローバルのコミュニケーションを取り、業務を推進しております。当課では、DIGで進めるプロジェクトの推進業務を担っており、この度は体制強化のため、新規ポートフォリオ創出にむけて尽力いただける仲間を募集致します。 ■当社の魅力: デクセリアルズの研究開発は「材料技術・プロセス技術・評価技術・分析解析技術」の4つをコア技術とし、これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品開発をしています。当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、みなさんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
東京都
都市銀行, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
【大手金融機関向けのリレーションシップマネージャー/SBIグループ企業連携/所定労働時間7時間20分】 本邦系大手金融機関、及び地方銀行、信用金庫等の地域金融機関を担当し、当行グループとのビジネスやリレーションを統括するリレーションシップマネージャー(グループRM)を担っていただきます。 ■業務概要: ・担当するお客さまである金融機関のニーズや課題に対し、当行グループ・SBIグループの商品、サービス及びネットワークを活用することで、金融法人のお客さまの企業価値の向上や課題の解決に向けた推進・サポートを行います。 ・SBIグループの「顧客中心主義」という方針のもと、お客さまとのビジネスの推進だけでなく、そのベースとなるリレーションシップの構築や深化も重要な業務となります。 ■本ポジション魅力: ・日本国内及び各地域の中核企業である金融法人のお客さまとのビジネスを最前線で推進・体感できます。 ・グループRMとして、お客さまとのビジネス推進やリレーションシップ構築に向けて、シニアマネジメントやSBIも含めたグループ全体の機能も積極的に活用し、推進できます。 ・ストラクチャードファイナンス等の当行の先進的な金融機能や、グループ各社が持つ幅広い金融機能を活用したビジネス推進を通じて、金融機関のビジネスパーソンとして必要とされるビジネススキルと知見が習得できます。 ■配属部店: ・金融法人営業部のお客さまは本邦系大手金融機関、地方銀行・信用金庫を中心とする地域金融機関です。 ・当行で提供するローンシンジケーション業務、資金調達業務、資金運用などの提案に加え、当行グループ・SBIグループの機能を活用した金融法人のお客さまとのビジネスの推進・サポートを行います。 ・金法営業のグループRMとして、お客さまとのリレーションシップ構築や深化、ニーズの把握、グループ全体のビジネスの推進を、グループの中心となって推進いただきます。 ■就業環境: ・お客さまへの営業活動が中心業務のため出社主体ですが、上席者の判断のもと在宅勤務も可能です。 ・出張:営業活動には地方出張を伴います(大手金法営業を除く)。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 財務
〜多様なキャリアパスが広がっています/創業の印刷事業から、マーケティング、クリエイティブ、ITとの融合事業が成長中〜 ■採用背景:海外子会社や海外合弁会社の設立が多数計画される中、経理会計実務経験に加えて海外ビジネス経験のある人材を増員したく、ご活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容:入社後1〜2年間は、管轄する事業(本)部経理部にて、管理職(候補)として海外関連の経理会計業務を管理いただきます。その後、担当する海外子会社が決まった後には、国内からその会社をコントロールし(出張もあり)、海外赴任時には、経理会計税務知識とともにマネジメント力を発揮してもらう(原則として管理職として赴任)予定です。 ◇社員紹介:https://www.toppan.co.jp/recruit/shinsotsu/member/kakefuda.html ■キャリアプラン:同社は3つの事業部を軸に、非常に多様な事業、サービスを展開しております。グループ会社・子会社も200社以上あり、ローテーションも充実しておりますので多様なキャリアプランが広がっています。 ■企業について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 また、当社は最新IT技術を活用するデジタルイノベーション企業です。経済産業省と東京証券取引所が選定する「DX銘柄」に2021年より3年連続で選ばれ、デジタル化する社会のニーズに対応しております。将来的には他部門へのジョブローテーションなどキャリア構築が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ムスベル株式会社
埼玉県川越市脇田町
ウェディング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【全国に44店舗展開する地域密着の仲人型結婚相談所の運営企業/業界最大級の会員数/年休123日】 ■採用背景: 当社は全国で結婚式場、葬祭式場を中心に多様な事業を展開し全国で400か所以上の施設を運営する愛グループの企業として、結婚相談所「ムスベル」を運営しております。2030年、売上高100億円の達成に向けて経営企画機能の強化のため、経営企画責任者を募集いたします。既存の結婚相談所事業も伸ばしていただきつつ、無借金、営業利益10%以上の業界屈指の高収益経営で培ったキャッシュを活かし、新たな事業創出にも期待します。 現在は外部のコンサルが担っている範囲のため、得意領域に応じて徐々にお任せする想定です。CEO、COO、CFOと共に経営陣の一員となり、当社の営業マネジャー、会員フォロー(カスタマーサクセス)部門のマネジャー、マーケティングチーム、デジタルチームと連動して業務にあたっていただきます。 ■業務内容: 経営企画の責任者として経営陣とともに経理管理、経営改善業務に取り組むことを期待します。 [業務詳細] ・予実管理・予算管理 ・年度予算の策定 ・中長期経営の計画の策定 ・経理課題の分析および経営層へのレポート ・経営課題を解決するための企画の提案および実行 ・メンバーマネジメントなど 社長や経営層とともに、事業を実際動かす役割をお任せしたいと思っています。 ■組織構成: <経営企画室>マーケティングマネージャー1名、メンバー1名の合計2名が在籍しております。※当社は中途社員割合100%です。 <業務におけるチーム編成> CEO、COO、CFOと共に経営陣の一員となり、当社の営業マネジャー、会員フォロー(カスタマーサクセス)部門のマネジャー、マーケティングチーム、デジタルチームと連動して業務にあたっていただきます。 ■当社の強み: 当社は全国で結婚式場、葬祭式場を中心に多様な事業を展開し全国で400か所以上の施設を運営する愛グループの企業として、結婚相談所「ムスベル」を運営しております。無借金、営業利益10%以上の業界屈指の高収益経営で、M&A含めた事業拡大も目指す成長企業です。社会問題である少子化に対して、結婚のすそ野を広げることでより良い社会の実現に貢献。現在変革期でもあり新たな事業も検討中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエス
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【世界的電機メーカーへの人材派遣/フレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: ソフトウェア設計の生産性や品質を改善する業務支援を行います。 ※社内環境(オンプレ)から次世代のクラウド環境への移行を推進 ※コストと効率のバランスを保ちつつオンプレとクラウドのハイブリッド化 ※同時利用可能なシステム台数制限を撤廃 ※約1,600 台以上のサーバーを分散稼働 ■具体的には: ◎AWS/Azure の可視化 ◎構成の改善検討 (Docker やKubernetes/Terraformなど) ◎ビルドサーバーの調査 ◎上記構成管理サーバーを動的に構築 ◎停止のコントロール検討 ◎NW障害調査 ◎サーバー構築作業 その他、内容調査や改善施策を他メンバーと共同で検討し、現場への提案と業務遂行を担っていただくことが主な業務となります。 一部オンプレサーバーの対応もやっていただくこともあります。(年数回程 度) ■当社について: ・世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 ・引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担です。社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選ぶことが可能です。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください。社員一人ひとりを大切にしており、社員の意志や希望を尊重する社風です。 ・年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。 ■事業内容: ◎EMC/RF/Si メーカーのモノづくり支援 ◎プリント基板のパターン設計 ◎回路図入力・プリント基板の製造アクセス 変更の範囲:会社の定める業務
クリアル株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
不動産金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜シェアNo.1不動産クラウドファンディングサービスを展開/グロース上場/年間休日125日/リモート・フレックス〜 不動産クラウドファンディングサービス「CREAL(クリアル)」を運営している当社のDX事業本部にて、内製化を進めている社内の業務効率化システムの開発におけるプロジェクトを募集いたします。 直近1年間で様々な開発・機能改善を実施しており、スピーディーにプロダクト・事業の成長を感じられるポジションです。 ■業務概要: ・社内システム開発のプロジェクトマネジメント業務 ・ビジネス部門との折衝、要望ヒアリング、要件定義 ・資料作成、事務作業全般 ・チームメンバーのタスク管理、リソース調整 等 ■就業環境について: ・組織構成: - DX事業本部:CTO以下総勢37名のメンバーが在籍中 ※当求人配属先グループは7名で運営されています。 ・平均年齢:20代半ば〜40代前半の若い社員が多く、コミュニケーションが盛んでフラットな社風です。 ・働き方:リモート・フレックス共に利用可能です。 ■開発環境: ・開発言語: Ruby ・フレームワーク: Ruby on Rails ・データベース: MySQL ・インフラ: Google Cloud Platform ・構成管理ツール: Terraform ・その他: Github, Slack ■当社の特徴・魅力: <<3年連続業界No.1/クラウドファンディング×不動産金融のプラットフォーマー企業>> 当社の主軸であるCREAL事業「不動産ファンドオンラインマーケット事業(クラウドファンディング事業)」は業界No1のシェアを持ち、約3年半で累計調達額500億円を突破しています。これまでプロ投資家が中心であった不動産投資マーケットを個人投資家に開放し、個人投資家を中心とした新たな投資プラットフォームを展開しています。不動産クラウドファンディング市場は2020年の約850億円から2026年に1兆5,331億円に成長する予測がされており、成長期待の高いマーケットの中で業界のトップランナーとして事業の拡大を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイナム
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
レジャー・アミューズメント, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界店舗数No1の実績/平均残業5h/家賃の70%が会社負担/年に1回6日連続以上の長期休暇が取れる/WLB◎】 ■概要: 全国チェーン型パチンコホールとして現在392店舗(2025年2月時点)を展開する当社のアプリケーションエンジニアとして、若手SEに向けた技術育成や社内業務システムの企画、要件定義、外部ベンダーへの発注、進捗管理、導入、運用・保守など幅広い業務をご担当頂きます。 ■主な業務内容: ・社内システム導入や改修計画の検討立案業務 ・新製品やソリューションに関する情報収集、社内共有 ・システム化要件定義、導入支援業務 ・開発委託ベンダー、業務部門との調整 ・社内利用システムの保守業務、運用管理業務 (システムの開発保守は外部ベンダーへ委託発注します) ■部署について: 情報システム部は30名が在籍。 社内システムの企画開発、運用サポート、情報セキュリティ業務を行っております。 ■働き方: 会社として限られた時間の中で成果を出すことを大切にしており、残業は基本的に少なく、ライフワークバランスが保てます。 また有給取得率86%以上の実績があり年に1回6連続以上の長期休暇を取得できます。 ■キャリアパス: 昇格試験が毎年実施されており、キャリアについても向き合っていただける環境です。 ■魅力: ◎ベンダー選定など上場企業のシステム部門の根幹に携わることができます。 ◎堅実かつ透明な経営体制で金融機関からも高い格付評価を獲得しています。 ◎経営基盤が安定していますので、長期的な就業が可能です。 【求めるプログラミング言語】 ■Java■Python■SQL ■Shellスクリプト / PowerShell ■当社について: 「パチンコを誰もが気軽に楽しめる"日常の娯楽"に改革する」という経営ビジョンの下、 地域社会、地域の人々に必要とされ、なくてはならない存在になることを目指して努力し、永続的な企業成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 【業務内容】 ・ 次世代CMP装置の制御システム、ソフトウェア開発 ・ 市場の制御技術動向、関連機器の調査検証 【募集部門】 精密・電子カンパニー 装置事業部/装置制御システム部/システム開発課 【募集背景】 半導体需要拡大に伴う製造装置の市場拡大や、半導体デバイスの高性能化に従い、CMP装置に対する要求性能は年々高まっています。 高い機能性と信頼性を兼ね備えた次世代装置開発を加速するため、制御ソフトウェアの知識・経験を有したリーダー的な人材を求めています。 【キャリアステップイメージ】 CMP装置の制御システム設計・開発に注力していただきます。 その間、OJTを通した人材育成の役割も担っていただきます。 リーダーとしての適性が認められた場合は、基幹職試験への推薦を想定しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 CMP装置をはじめとする精密カンパニーの装置製品を対象に、次世代の制御システム開発を行っています。 CMP装置でシェア1位という事業部目標のもと、高性能かつ高品質な制御システムの開発を目指して業務に取り組んでいます。 制御機器ベンダーやPCメーカーと連携し、市場の最新技術の調査・検証を行いながら業務を遂行しているため、日々の業務を通して自己の成長を強く実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
日興電機工業株式会社
神奈川県秦野市菩提
自動車部品, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜トラックや建設機械に使用されるオルタネータやスターティングモータなどの老舗電装品メーカー/中国、インドネシアにも拠点あり〜 ■業務概要: 「中国のグループ会社製品を日本に広める」新規事業開発部にて、プロジェクトマネージャーとしてご活躍頂きます。 ■具体的な業務: ・市場情報の調査・収集、対象市場マップ作成 ・市場/顧客開拓計画立案 ・新規顧客開拓と全プロジェクトの開発、販売機会の把握、販売目標達成の進捗管理 ・顧客関係の維持と改善、顧客満足度の向上 ■ポジションの魅力: 新規事業に関わって頂くため、より自由な発想で仕事ができます。 ■配属先情報: 営業本部10名 ∟新規事業開発部3名 ■当社について: 商用車(トラック)や建設機械に使用されるオルタネータ、スターティングモータといったディーゼルエンジン用電装品と高効率IPMモータの開発・製造・販売を行っているメーカーです。 日本だけではなく、中国、インドネシアにある子会社を拠点にグローバルに事業を展開しています。 お客様の『こんな製品がほしい』をカタチにする、電装品・モータ・エレクトロニクス製品のエンジニア集団です。 「廃番製品の代替品を探している」「既存メーカーの供給が不安定」「コストを削減したい」「出力はそのままに小型・軽量化したい」「周辺の設計もお願いしたい」このようなお困りごとを解決し、ご要望にお応えします。 90年以上にわたり、商用車(トラック)や建設・産業車両業界に携わり培ってきた技術力と柔軟な対応力で目的の装置・用途に最適化した製品をご提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスコーポレーション
兵庫県宝塚市栄町
宝塚駅
自動車部品 医療機器メーカー, 財務 管理会計
〜世界15ヵ国40拠点を展開・連結12,000名を誇るグローバル企業/あらゆる完成車メーカーと取引/スタンダード上場〜 ■業務詳細:チームマネージャーとして、財務、税務、決算業務の対応・推進を行っていただきます。 ・単体/連結決算業務の対応/推進/確認 *当社は連結会計システム・DIVAを使用しています ・決算開示に関する業務の対応/推進/確認 *当社は開示実務支援システム・プロネクサスワークスを使用しています ・上記に関連する会計監査への対応/推進/確認 ・業績見通し/予算の作成業務の対応/推進/確認 ・税務(単体確定申告/国際税務)に関連する対応/推進/確認 ・管理会計(業績管理)の対応/推進/確認 ・その他経理・財務部門に関する業務 グローバル企業の経理財務部門で、意欲的に業務に取り組める方は大歓迎です! 子会社の数が多く、且つ海外比率も高いことから、税務面では国際税務のルールに関する取り込みや吸収も必要となってきます。上場企業であることから、会計や開示ルールの改正も頻繁にあり、常に新しい知識の習得が求められます。大変ではありますが、その分やりがいも大きく、またスキルアップできる環境でもあります! ■組織構成: 経理チームには合計10名ほどが在籍しており、20代〜50代まで幅広い層が活躍しています。また経理チーム内でも、国内チーム・海外チームと分かれています。 ■当社の魅力: (1)コントロールケーブルの世界シェアトップクラス 世界15ヵ国で40を超える拠点を展開するグローバル企業グループで、圧倒的なシェアを誇ります。コントロールケーブルは自動車で窓の開閉やシートのスライド、スライド式ドアなどに使用されています。今後EV化に伴ってますます需要が加速する「コントロールケーブルを制御するECU開発」に注力しています。 (2)自動車業界だけに依存しない事業体制 自動車業界がメインのお取引先ですが、コントロールケーブルの技術力を活かして、医療分野のマイクロカテーテルなどにも進出しており、介護や医療分野も開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトワークス
東京都千代田区麹町
麹町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜大手企業の「戦略的人材開発」を支援/シェアNo.1のエンタープライズ向けラーニングマネジメントSaaSを展開/利用ユーザー数600万人超〜 ■概要: 当社は、日本を代表する大企業数百社、計600万IDにも上るユーザーに利用いただく学習管理システム”CAREERSHIP”を提供しています。 現在、事業は開発・販売で培った実績を基盤に、企業の人材育成を総合的に支援するソリューションパートナーへと進化をさせる過渡期におります。 この変革に伴い、新たな企業ブランディングを構築し、事業やサービスの認知度を向上させながら、事業成長を加速させることが本ポジションのミッションです。 部門全体を統括し、経営視点で戦略を描けるマーケティング部長を新たにお迎えしたいと考えています。 ■業務詳細: ・経営戦略に基づいたマーケティング戦略全体の立案、実行、および効果検証 ・マーケティング予算の策定および管理 ・ウェブサイト、自社メディア/ブログ、広告、イベント、メールマガジンなど、各チャネルを横断した統合的なマーケティング施策の企画・実行 ・新規リード獲得および育成(リードナーチャリング)戦略の企画、実行 ・営業部門や開発部門など、他部門と連携した全社的なプロジェクトの推進 ・マーケティングチーム(現在6名)のマネジメントおよびメンバーの育成 ・その他新規施策の企画・運用など ※参考情報 人材育成担当者の、より良い教育投資のために伴走するメディア「LEARNING SHIP」 https://www.lightworks.co.jp/media/ ■業務の魅力: ・裁量権を持ち、会社の変革期をリードできる ・経営の根幹に関わる企業ブランディングの再構築を主導できる ・事業戦略の立案から実行まで一貫して携われる ・自身の戦略でチームを動かし、事業の成長をダイレクトに感じられる ・各業界の最大手企業の人材開発を成功に導く仕事に就ける ■配属部署: 配属部署は主任およびメンバーの計6名で構成されており、オウンドメディアの企画運用/イベント企画運営/ブログ記事執筆/広告運用、データ分析と担当が分かれています。 育児と仕事の両立において理解があり、時短はもちろん、急なリモートワークが可能など、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス
■ミッション: 当社は、AIとIoTで海事産業の未来を形成する、スケール段階(ミドルステージ)のスタートアップです。業界が求めるDXを具体化し、海事産業の全体にアプローチできるプラットフォーム Aisea(アイシア)を手段として、クライアントの具体的な課題を解決しています。 プリセールス・セールスエンジニアは、クライアントに対してAiseaを基軸としたソリューションを提案、合意形成するとともに、実行計画の立案及び、システム構築から運用保守に至るまで推進することがミッションです。 ■業務内容: 営業をサポートする範囲に留まらず、裁量権を持って活動していただきます。 当社のプラットフォームの特徴を理解し、顧客の具体的な業務・経営・技術的課題に対するソリューションとしてまとめ、提案から開発の管理、導入、その後の運用までを一気通貫して主体的に推進することを求めます。 また、クライアントの事業理解に努め、ゆくゆくは業界の潜在的ニーズを横断的に満たすサービスを企画立案することを期待します。 ■業務詳細: ・営業やコンサルタントと連携しながらの顧客との折衝 ・顧客課題に対するソリューション立案・合意形成 ・要件定義から設計・開発・テスト・導入・運用までの推進 ・計画・工数管理・進捗レポート ・ドキュメント作成 ■魅力: クライアントの具体的な課題に対して、裁量権を持ってソリューションを組み上げ、導入・運用を通じて、効果を体感することができます。 当社の中で、自身の業務の手応えを最も感じられるポジションの一つです。 ■当社について: 私たちは、海事産業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するリーディングカンパニーです。業界特化型プラットフォーム「Aisea(アイシア)」の企画・開発・運用・コンサルティングを中心に、包括的なソリューションを提供し、成長を実現してきました。創業から7年を迎えた現在、海事産業への貢献をさらに深化させるとともに、新たな事業領域への挑戦を積極的に進めています。私たちは、社員一人ひとりが主体的に考え、"アイディア"を形にする文化を重視し、社内外のチームワークやコラボレーションを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム株式会社
群馬県高崎市問屋町
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 新築をご検討されているお客様に対し、トヨタホームの住宅のご提案をお任せします。 <業務の流れ> ・ヒアリング/展示場に来場されるお客様に対し住宅に関するご要望をヒアリングし、当社住宅のご案内をしていただきます ・提案/社内の設計部門とも相談しながらお客様の要望に応えるプランニングを行います ・資金計画/お客様と相談をしながら、予算と要望に沿ったプランすり合わせをしていきます ・受注/お客様よりご発注いただき、住宅の施工がスタートします ・施工/施工部門がメインとしてやりとりを行いますが、営業も問い合わせなどに関しては対応をします ・完成/鍵をお渡しし、住宅のお引き渡しを完了します ■業務の特徴: 完全反響営業です。お客様は、住宅展示場に来場されたお客様、WEB資料請求、スーモカウンターからのご紹介など様々。 加えて、トヨタグループ従業員の皆様及びご紹介といった独自の販売チャネルを持つのも当社ならではの強みです。 トヨタグループ各社様と連携した住宅イベントの開催や、トヨタ系自動車ディーラー店様への訪問活動を通じてご紹介いただきます。 ■トヨタホームの特徴: トヨタホームの家は「80%以上を工場で作り上げる」のが特徴です。良い品質は良い施工現場から生まれるとして、 事前に工場で作れる部材に関してはできるだけ工場で作り、現場では部材を「組み立てる」イメージで家づくりが行われます。 トヨタグループならではの「ものづくり」にこだわった体制で家づくりを行っているのがトヨタホームです。 ■勤務形態: トヨタホーム株式会社(メーカー)の社員として、各販売店会社への出向からスタートしていただきます。 キャリアを積んでいく中で、メーカー他職種への転向や、販売会社への転籍なども発生します(面談の上決定していきます)。 ■ミッション まずは販売会社にて住宅の販売をお任せします。 ゆくゆくはメーカーの販売スペシャリストとして、各販売会社における拡販についての取り組みをお任せできる存在となっていただきたいと考えています。 ■入社後について: 入社後は本社主導の研修が数週間(入社者のスキルレベルによって異なる)あります。 当社とは?当社の家づくりとは?といった内容を確認いただきます。
株式会社TBM
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
【企業価値1339億円ユニコーン企業/グローバルへの挑戦/メディア露出多数/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】 ■業務概要: ・国内外のプラント展開戦略の企画、立案 ・用地選定から製造プロセスの設計、設備の仕様検討、購買 ・プラント運営に関する事業パートナーの確保・アライアンススキーム構築 ・プラントに設置予定の機械設備設計・発注・据付け後の性能確認 ・プラント建屋の設計・発注・施工管理/稼働後のプラントへの技術支援 ・各プラントの事業モデル(原料ターゲット、再生プロセス等)や収益モデルの策定 など 同社の事業環境は、ESG投資やSDGs推進、脱炭素化やプラスチック対策など、世界的に推進されてるサスティナビリティ活動が追い風になっています。外部環境・競合動向も目まぐるしく変わる中で、顧客のニーズに対して価値提供を行い、ビジネスとして収益を上げながら地球環境に貢献するエコロジーとエコノミーを両立できることが、同社での仕事の特徴です。世の中のインフラである素材によって、社会的に大きなインパクトを自らの手で生み出す事ができますし、国内最大級かつ前例のない規模のプラントプロジェクトを推進することで世界的に問題となっている資源枯渇問題に貢献することができます。また、事業成長に伴い組織が急拡大する中で、創業者やボードメンバーと一緒に組織づくりに携わることができます。 ■同社について: SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業*として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのCRE業務・システム開発を担当いただきます。 ■業務詳細: 「LINEギフト」を中心としたECサービスを支えるCREとして業務を行っていただきます。 CREとは、エンジニアリングを通じてユーザーの信頼性を担保することを目的として様々な開発業務を行うエンジニアです。これまでに延べ3,500万人以上の非常に多くのユーザーにご利用いただいているLINEギフトにおいてCREは非常に重要な役割を担っています。 CREチームでは、テクニカルサポートとしてユーザーの問い合わせに回答するだけでなく、ユーザーの抱える課題に対して技術的な視点でユーザーにとって使いやすいシステムとは何かを考えながら継続的に提案やシステム改善を行っています。 また私たちは一般ユーザーだけでなくサービスの内側にいるエンジニアや企画・運用を行うメンバーの日々の業務に対する改善を行っており、サービスを利用するすべてのユーザーが安心して使いやすいシステムを目指し日々業務に取り組んでいます。 CREは、ユーザーに一番近い立場でサービスを支える非常にエキサイティングな仕事です。サービスの成長をユーザーに一番近い場所で一緒に支えてくれる方をお待ちしております。 ■主な業務内容: <「LINEギフト」を中心としたECサービスのCRE業務> ・ユーザーからの問い合わせに対する技術面での調査・提案・改修 ・安定運用のための各種業務の自動化・効率化 ・リファクタリングや自動化・標準化を含む継続的な改善 ・社内外のサービス利用者に対する運用改善の提案、システムの開発・改修 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・関係者との要件のすり合わせや提案 ・ユーザーの声から得た改善点の改修や開発チームへのフィードバック ■開発環境: 言語:Java、Kotlin 利用技術:Spring Boot、Kafka、MySQL、k8s、Redis、NGINX、Docker、Elasticsearch インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions プロジェクト管理:JIRA、Confluence その他開発環境:GitHub Enterprise 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【キャリアアップ可能/アイリスGの商材を幅広く提案/提案力が身につく環境】 ■業務内容: ・当社B2B事業にて、企業・自治体・各種施設のお客様に向けた総合ソリューション営業をお任せします。 ・単なる製品販売ではなく、幅広い商材を組み合わせて空間全体をプロデュースする提案型営業が特徴です。 ・LED照明、空調設備、オフィス家具、映像機器、建材、スポーツ関連用品など多彩な商材を活用した課題解決型の提案 ・オフィス・工場・物流倉庫・商業施設・教育/医療/福祉機関など多様な顧客への空間コーディネート ・顧客のニーズを的確に把握し、コスト削減・環境配慮・業務効率化につながる最適なソリューションを提供 ・施工会社や代理店と協力し、導入からアフターフォローまで一貫したサポートを実施 ・新規開拓は紹介や既存顧客からの派生案件が中心で、飛び込み営業はありません ■魅力: ・アイリスグループの多彩な商材を自由に組み合わせられるため、提案の幅が広くスキルアップにつながる環境です。 ・新規組織の立ち上げフェーズに関わる機会もあり、プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指せます。 ・今後の事業拡大を担う、リーダー〜ミドルクラスの営業経験者を歓迎します。 ■担当するお客様 ・オフィス ・商業施設 ・工場、倉庫 ・宿泊施設 ・スポーツ施設 ・教育施設 ・医療、福祉施設 ・公共施設 など ■当社について: ・アイリスオーヤマは、生活用品から家電、産業資材まで幅広い製品を展開する総合メーカーです。その中でもB2B事業は、オフィス・物流倉庫・医療・教育・スポーツ施設など多様なお客様に対して、LED照明や空調設備、オフィス家具、映像機器、建築資材、IoTソリューションなどを組み合わせたトータル提案を行っています。単一の製品ではなく、グループの強みを活かした空間全体のコーディネートが可能であり、顧客課題の解決に直結するやりがいの大きな仕事です。また、新しい組織やサービスが次々と生まれているため、スピード感を持ちながらキャリアアップを目指せる環境があります。安定した事業基盤と挑戦的な風土を兼ね備えた当社で、次世代をリードする人材として成長いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ