46383 件
株式会社アイ工務店
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
600万円~1000万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、建築施工職(賃貸住宅物件・事務所・店舗・福祉施設)をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 契約内容や設計図面を確認しながら、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 車で現場を周り、多くの下請の工務店の職人さんや各設備メーカー等の業者と連携をとることや、周辺住民の方々への配慮など幅広い業務を行います。 お客様窓口は営業が担当し、完成まで関与して頂く為、お客様満足に遣り甲斐を感じる仕事です。 今まで培ったノウハウを活かし設計・施工を通じて、大切な資産の価値を高め安定した長期賃貸経営ができるようにサポートしていただきます。 賃貸住宅物件・事務所・店舗・福祉施設など様々な物件に携わっていただきます。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社KDDIテクノロジー
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜働き方・福利厚生抜群なKDDIグループで会社の発展の手触り感を感じたい方へ〜 ●KDDIグループの技術カンパニー/まだ世の中に出回っていない先端技術に触れる ●経営管理の側面で会社の成長を一緒に支えていただきます ●技術に関する情報交換ができる「テックカンファレンス」/お互い「さん」付けで呼び合うフラットな社風 ●【フルフレックス×リモートワーク実施率73%×所定労働7.5時間×住宅手当あり】と福利厚生抜群◎ 「技術で夢を現実に。」という信念のもと、技術の力を通じて、より良い未来の創造に向けて日々邁進しております。 KDDI100%子会社の安定基盤で、現在システム開発領域だけにとどまらず、近年はスマートドローンやAI、VR/AR、IoT、5G等、最先端の技術で事業拡大中です。 経営管理の側面で、これから当社の成長を一緒に支えていただける方を募集しています。 ■具体的な業務内容 ・事業計画、予算の策定 ・中期経営計画策定 ・コーポレートガバナンスの構築 ・ボードメンバーとの経営戦略の立案 ・経営分析(ビジネスモデルの把握、事業リスク管理、事業別ポートフォリオ管理) ■本ポジションの魅力: ・大手通信キャリアであるKDDIのグループ会社という立ち位置で、お客様に対して「キャリアグレードの品質向上」を提供できるやりがい ・まだ世の中に出回っていない要素技術や先端技術に触れられる環境 ・フルフレックス、リモート可、住宅手当ありと福利厚生抜群な環境 ■当社について: 当社は、日本を代表する3大通信キャリアの一つであるKDDIのテクノロジーを支える技術者集団です。 社員のことを一番に考えた就業環境を提供するとともに、社員一人一人に裁量を委ねることで各自が判断して行動することができる自由と責任があります。 責任を持って真剣に向き合うからこそ、自身の成長につながるとの考えのもと、一人ひとりのチャレンジを後押しする組織作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グローバルに活躍できるポジション/平均残業時間15〜20時間、年間休日125日】 ■業務概要: 同社の建築・産業カンパニーにおける労働安全衛生管理体制の構築・運営をお任せします。国内4社、海外28社の拠点を対象とした、安全を確保するための体制整備や具体的な課題への取り組みを推進していただきます。従業員の安全確保を通じて、事業の成長と従業員エンゲージメント向上に貢献する重要なポジションです。 ■業務詳細: - 労働安全衛生管理体制の構築・運営の推進 - 国内外の事業所・作業現場における安全性向上の取り組みサポート - 労働災害防止のための活動計画の策定および実行 - 発生事故の調査・フォローアップ及び再発防止策の立案 - 海外グループ会社への安全衛生施策の展開と実行支援 - ISO基準に基づいた安全衛生活動の実行と運営 ■募集背景: 目標に掲げている建築・産業カンパニー全グループ会社のLTIR”0”およびTRIRの低減に向けて、国内海外の労働安全衛生管理体制を2024年から強化した。2025年から具体的な取組課題を策定し推進している。発生事故のフォロー、取組課題の具体化、課題実現に向けた事業所や作業現場サポート、海外グループ会社への展開や取組課題実行支援など業務は多岐にわたるため人員を増強する。 ■教育体制: 入社後は階層別研修や資格取得支援、通信教育など多様な教育制度が整っており、未経験の業務でも安心してキャッチアップできる環境が整っています。 ■就業環境: 完全週休2日制(土日祝休)や年間休日125日、柔軟な働き方が可能な在宅勤務制度が導入されています。また、社員食堂や売店も完備しており、働きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス: 建築・産業カンパニーの労働安全衛生管理責任者のメンバーとして、グローバルな労働安全衛生管理体制の構築・運営を推進する役割を担います。 当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: FAセールス本部の営業として、当社のFA商品(CNCシリーズ、サーボモータ・サーボアンプ、IoT 等)を、工作機械メーカーを中心に営業いただきます。 ※商品補足: ・CNCシリーズ:コンピュータ数値制御(Computer Numerical Control、CNC)システムを搭載した機械のシリーズです。CNCシステムは、コンピュータを使用して機械の動きや動作を制御する技術で、製造業において工作機械や金属加工機械の自動化に広く利用されています ・サーボモータ:位置や速度などを高精度で制御することができる電動モーター。 ・サーボアンプ:サーボモータを駆動(制御)するための電力供給および制御装置 ■業務補足: ・お客様の現状のヒアリングや、要望に対する機能の提案をすることで、お客様の工作機械を一緒につくりあげていきます。新機種開発時の立ち上げの場合もあれば、既存の工作機械の改良の場合もあり、さまざまです。 ・担当社数は多くても10社程度となるため、一社一社のお客様と密にコミュニケーションを取りながら業務を進めることができます。 ・入社後、徐々に当社技術について学んでいくことで提案幅も広がり、よりお客様の期待に応えられるようになります。 ※本人希望や会社の状況に合わせて、国内拠点への転勤、及び海外駐在(数年)の可能性もあります(相談の上、決定致します。) ■本業務のやりがい・魅力: ・FAセールスの商品は自動化・無人化には欠かすことができない縁の下の力持ちとなる商品で、お客様の困りごとのトータルソリューションができます。 ・当社のFA商品はさまざまな業界(自動車、飲食、医療 等)の製造現場を支えています。 ・社員インタビューURL: https://www.fanuc.co.jp/ja/employ/recruit/interview/tm/ ■教育体制: 入社後は座学で当社や当社商品について学んでいただきながら、先輩社員の営業に同席することを中心としたOJT教育を実施します。過去にも業界未経験の営業経験者が中途入社し、活躍をいただいています。 変更の範囲:無
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
宿泊施設の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした採用計画を実行しており、多くの採用課題を抱えています。 こちらで募集しているポジションでは、採用の支援を軸としてお客さまの経営課題の解決を担います。 各施設が大切にする「おもてなし」に尽力されている観光業の方々のブレインとして、専門的な経営知見や業界知識を用い、経営に大きなインパクトを与える採用計画へのコンサルティングを行います。 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力での解決が難しい経営課題を抱えた宿泊施設のリスト化 ・宿泊施設が望んでいる「おもてなし」を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走と、経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> ・求人広告提案・改善 ・転職/就職フェアへの出展 ・採用動画の制作 ・採用ブランディング戦略の提案 ※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントサービス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(34階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 電気設備
〜日立グループ/売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社において、工場やプラントにおける電気/計装設備などの設計・積算をお任せ致します。具体的には下記のような業務をお任せ致します。 ・クライアント、自社設計部門から工場の新規建設、改修に伴う、電気/計装設備の検討、設計図、見積書、提案書の作成 ・竣工後、クライアントへ引き渡す際の試運転および調整の確認・立合い(設計性能検証時) ■同ポジションの魅力: 一般的なゼネコンはエンジニアリング会社や設計事務所が作成した設計図をもとに業務を行うことが多いですが、当社はエンジニアリング部門を抱えているため、提案・基本構想といった上流工程から顧客と会話をしながらプロジェクトを推進することが可能です。その分、予算・スケジュールなどトータルで管理を行わなければならないため大変でもありますが、やりがいでもあります。 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・分野横断的な知見と経験を積みスキルアップが可能 医薬・食品工場や病院のクリーンルームなど、横断的に各分野のプロジェクトに関わることができます。まずはこれまでのご経験に応じた分野でご活躍いただき、将来的に幅広い分野の知見を得てスキルアップしていただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン
東京都千代田区四番町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 販売促進・PR
【スーパーコンピューターにも採用される自社ストレージをメイン商材とするハードウェアベンダー/在宅可/年休120日以上・土日祝休み】 当社のマーケティングマネージャーとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・日本における全てのDDN製品及びブランドのマーケティング、コミュニケーション戦略の構築と実施 ・新製品導入:日本のデータセンター市場向けのエキサイティングな新製品ソフトウェアの立ち上げと市場導入の計画、実施 ・プレスリリースとコミュニケーション:米国マーケティングチームと連携し、日本におけるサードパーティを管理しながら、タイムリーにプレスリリースの優先順位付けとローカライズの実施 ※日本ローカルのプレスリリースも担当 ・IT雑誌、新聞、ウェブ等とのメディアリレーション ・資料のローカライズ:企業プレゼンテーション、製品プレゼンテーション、データシート、ホワイトペーパー、顧客ケーススタディなど ・顧客データ管理:現在の顧客と将来の顧客の両方 ・トレードショー/イベントプランニング:トレードショー、セールスミーティングなどのロジスティクスプランニングとコーディネーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 設立以来、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、人工知能(AI)等の分野で利用される高速大容量ストレージを政府・公共機関および民間企業に提供してきました。 それに加え、親会社であるDDNが2018年にTintri, Incを、2019年にはNexenta、IntelliFlashを買収したことにより、仮想化やデータベース分野で利用されるストレージソリューションもラインナップに追加しました. ■今後の事業展望: 政府・公共機関などに向けた教育や研究分野が強みでありますが、現在民間企業様からも多くの引き合いを頂いております。 そのニーズに応えるべく今後はマシンラーニング、ビッグデータ解析などの分野に高性能なストレージソリューションを提供し、事業拡大を目指します。日本においては、年間100億円の売上を目標としています。
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【三井住友海上&あいおいニッセイ同和G/国内保険シェア全種目トップ/ASEAN損保シェア総収入保険料トップ/上流工程メイン/スキル診断をもとにした年3回の面談などフォロー体制◎/服装自由/年休134日/育休取得率90%以上・時短制度◎】 ●内販割合100%/MS&ADグループのIT戦略の中核を担っているため、社内SEのような立場で安定した経営基盤のもと長期的に専門性を身に着けることが可能 ●リモートワークは週2〜3程度。フリーアドレスやスマートカジュアル、休暇制度も複数あり、柔軟な働き方ができます。 ■業務概要: ・損害保険会社の業務を支える保険代理店が利用する各種システムについての上流工程、および保守業務ができるSEを求めています。 ・上流工程の経験者はもちろん歓迎ですし、これまでは製造工程中心で上流工程は未経験、あるいは経験が浅い人でも技術力とコミュニケーション力に自信がある人であれば歓迎です。上流工程の進め方は入社後にOJTでレクチャーしますのでご安心ください。 ■具体的な業務: (1)システム開発企画、運用業務に関する事項(開発における上流工程) (2)各種開発案件の開発や保守切れを迎えるシステムの移行案件のプロジェクトマネジメントに関する事項 (3)要件定義〜外部設計を中心に行っており、内部設計以降は開発パートナー会社に委託する割合が高くなります。業務全般(Webアプリケーション) ・プロジェクトマネージャー、エンジニアと連携しての要件整理や設計 ・インフラチームとのシステム構成検討 ・開発スケジュール管理、課題解決 ・レビュー、検証、リリースなど ■入社後のキャリアイメージ: システムエンジニアとして勤務いただき、その後大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャへのキャリアアップのチャンスや、経験年数や適性に応じたマネジメント職への登用の可能性もあります。 ■魅力: 開発スキルをベースとして、当グループならではの大規模案件のリーダーとして要件定義や業務調整といったコミュニケーション能力が身につける事が可能ですユーザーから直接の声を聞きながら進める事もあり、実際に目に見える成果を体感できます。また、部署異動も希望に応じて積極的に行っており、多岐にわたる業務経験が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社極東技工コンサルタント
東京都台東区上野
上野駅
建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
【★1級建築士資格をお持ちの方歓迎★取引先は100%官公庁!創業50年以上の「水&環境」の総合コンサルタント/6〜10月は残業ほぼ無しでワークライフバランス◎】 当社は、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境」の総合コンサルタントです。 今回は事業部拡大および強化のために、“建築設計担当”としてご活躍いただける方を増員募集します。 ■業務内容: 官公庁などから受注した浄水場や下水処理場等の水インフラ施設の意匠設計を担当していただきます ◆案件例◆ 地震発生時にも安定したライフラインを確保するための、耐震診断と耐震補強設計など ■特徴: ・修繕案件が9割以上! ・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます ・建物の使用状況や工事費用、工期などを考慮した上で、より安全で、継続利用が可能になるような設計を心がけます。 ■働き方: ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程) ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・こうした取り組みで経済産業省の認定制度「健康優良法人2020」認定を取得 ■配属先の組織体制: ・配属先…東京本社/東京技術本部(施設グループ) 大阪本社には34名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「東京技術本部」で分かれております。配属先である東京技術本部には約20名が在籍しています。 ■当社の特徴: 水道の蛇口をひねるときれいな水が出る上水道。家庭や工場から生じる汚水を処理する下水道。極東技工コンサルタントは、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境の総合コンサルタント」です。 ■当社の強み: ★国家資格保有者率★ ・技術職社員の3分の2が「技術士」という国家資格を保有するプロフェッショナル集団です ・少数精鋭で多くのチーム編成ができ、官公庁からも厚い信頼◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンクロン
神奈川県
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程)
〜半導体真空皮膜領域で最先端技術を持ちトップクラスシェアを誇るニッチトップ級メーカー〜 ■職務の目的: ・事業部の新規製品の開発ロードマップ達成のために、プロセス開発及び装置ハード構想を担当。 ・特許や論文を調査し、マーケティングの方向性と装置・プロセス開発内容の検討。 ・顧客技術者との折衝 ・プロセス開発の効率化 ■期待する成果・KPI: ◇成果 ・新製品の完遂 ・新製品の方向性決定 ・作業改善 ◇KPI ・スケジュール遵守率 ・新規装置売上の割合向上 ■主な職務内容: ・新製品・新機能の技術検討および構想立案 ・特許や論文を調査・報告 ・社内レビュー会議、技術共有ミーティングへの参加・資料作成 ・装置オペレーション ・測定・データ分析 ・測定担当者への技術支援 ・各種カンファレンスでの情報収集及び顧客技術者との情報交換 ・チームメンバーや成膜GRへの技術支援 ■出張について: 鶴岡工場への出張頻度が年3〜4回(2〜4週間程度)あります。 (新規装置立ち上げのための実験を行うため実験を工場で行うため。) ※長期間の場合は、個人の予定で2週に1回程度にはなりますが、週末は帰ってくるなどフレキシブルに運用しています。 ■当社の魅力: ◇当社は真空成膜装置というニッチな商品にて、業界での地位を確立しております。真空を利用した薄膜の利用分野は大変広く、様々な提案ができます。 ◇また当社の特徴は、他社と比較をし意思決定の「スピード」が速く、経営陣との距離も近いという点です。年齢、性別、国籍に関係なく実力主義で評価をされ、役割をお任せをします。そういった社風から、「自身の力を試したい」「意思決定スピードがもっと速い会社で働きたい」という想いを持ったかたの転職が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
ファミティホーム株式会社
大阪府藤井寺市沢田
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
《不動産業界の最上流工程のポジション/営業力が確実に身につく》 ここ数年の急成長・連続増収、コロナ禍の郊外の住宅需要も相まって「用地仕入」を行う方が足りず、戸建分譲住宅販売するための用地仕入れ営業の増員採用となります。 ◆詳細: ・土地に関する情報収集、現地調査、試算…銀行や不動産仲介業者から日々情報収集を行っていただきます。 ・社内稟議書の作成 ・仲介業者との折衝 ・土地の契約・購入 【変更の範囲:なし】 ◆組織構成: 配属先は担当役員1名、メンバー4名(40代2名、50代1名、60代1名)の計5名で構成されています。みなさん中途入社者ですのでなじみやすい環境となっています。 ◆働き方: 訪問件数はおおよそ3~5件程度で、社用車での移動となります。仕入る土地は戸建分譲住宅用のもので、8〜100区画程度の大きさのものとなります。長期就業して頂きたいという想いから2022年度より年間休日が118日から125日へ変更となっております。今後もお休みの面で以外でも働き方改革を推し進める予定となっております。 ◆教育: 入社後は座学、現場OJTで業務習得いただきます。日々、細かなフォローもございますので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ◆従業員満足度に力を入れています: 同社はお客様満足度はもちろん、従業員満足度にも力を入れています。オンとオフのメリハリをつけられるよう、毎月8〜10日をしっかりと休める体制や大型連休が年3回あるのも同社の特徴です。また、産休育休制度も整っており、産休後復帰する社員が多く在籍しています。社員旅行には、ハワイや香港など、気分転換も重要だと社長は考えています。 変更の範囲:本文参照
東京電設サービス株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
設備管理・メンテナンス 電力, デバイス開発(太陽光・液晶など) 設備施工管理(電気)
〜家族手当・住宅手当など充実◎資格活かして安定企業で働きたい方へ/東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休124日◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務の特徴 再エネ設備(太陽光発電設備・蓄電池・受電設備等)設置工事における施工管理をご担当いただきます。 同社では、今後の成長戦略として、再エネ雪庇の案件増加に注力しており、「事業成長」の中心を担って頂くことを期待しております。 ■働く環境 《休日》 土日祝休み。休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理をしています。 《残業》 平均30時間/月。残業時間に応じて別途支給。 《評価》 半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施しています。 《出張》 工事施工管理の為、数ヶ月〜年単位での工事現場への長期出張・常駐が発生します。一つの現場が完了した後、1〜2か月間は、本社にて次の現場の準備(工程確認や書類確認・準備他)となります。 出張時の旅費は全額会社負担、単身の場合は社宅・手当あり。 《福利厚生》 福利厚生についても、親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます。 ■同社の強み 【高い技術力】 近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加しており、売上や事業環境は好調です。 【充実の研修制度】 自社独自の研修施設(人財・技術開発センター)を設け、人材教育にも力を入れてきたことで、数多くの優秀な技術者を育ててきた実績があります。
株式会社インテージテクノスフィア
東京都西東京市谷戸町
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
■業務内容: 当社はインテージグループの一員として、多彩なデータソリューションを提供するITサービス企業です。市場調査と分析の長年の経験に基づくインテージのノウハウを活かし、お客様のデータ活用を支援しています。 データ収集からシステム構築、分析・解析まで、データに関するあらゆるニーズに対応し、お客様のビジネスの成長をサポートします。 ■業務詳細: ◇データ基盤・活用分野および動画解析分野のビジネス企画・販売・マーケティング・アライアンスを担当し、事業拡大と売上責任を担う。 ◇本部・センター、ITGグループ、docomoグループ、協業パートナーとのシナジーにより、事業・営業・技術・マーケティング/ブランディングの観点で新しい価値を生み出す。 ◇CTOオフィスを中心とした組織と連携し、顧客のビジネス変革や当社の事業成長を主眼に次のDWH/BI製品の探索と武器化を推進する。 ■具体的には: ・顧客折衝(お客様の課題をヒアリングし企画提案を行う) ・プロジェクト統括(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ・チームマネジメント(目標設定・指導・育成) ・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理・改善提案・施策発案(品質およびユーザービリティ向上など) ■案件事例: 入社初年度は個別のプロジェクトを牽引いただきつつ、入社後の活躍と志向性を考慮して、1年目にグループリーダー以上の役職に就いている中途入社者も在籍しており、早期抜擢も可能な環境です。 ・データ統合基盤開発案件【SnowFlake・データブリックス・AWS】※業界問わず ・業界共通プラットフォームのシステム開発案件 ・医薬業界×DX案件 ■ポジションの魅力: ・新規サービス立ち上げに携わることが可能です。 ・社内の部署を横断しながら複数のプロジェクトに携わることが可能です。 ・業務範囲に囚われない企画・提案が可能です。戦略を一緒に考えたり、その戦略に基づいた企画・提案を行っていただく機会が数多くあります。 ・Snowflake・Databricks等の最新技術にも触れられるポジションの為、自身のスキル向上可能です。 ・受験費用の会社負担や報奨金制度などもありますので、資格取得などによるスキルアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜働き方・福利厚生抜群なKDDIグループで技術力を高めたい方へ〜 ●KDDIグループの技術カンパニー/まだ世の中に出回っていない先端技術に触れる ●ハードウェア・ソフトウェアの開発ディレクションおよびプロジェクトマネジメントをお任せ ●技術に関する情報交換ができる「テックカンファレンス」/お互い「さん」付けで呼び合うフラットな社風 ●【フルフレックス×リモートワーク実施率73%×所定労働7.5時間×住宅手当あり】と福利厚生抜群◎ KDDI本社やKDDIグループのニーズに基づき、主に通信機能(LTE、LPWA、Wi-Fi等)を搭載した商品(デバイス)を中心としたハードウェア・ソフトウェアの開発ディレクションおよびプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 ■業務内容: 商品(デバイス)の試作・開発・量産は、中国・韓国・台湾を中心とする海外のODMベンダーを活用して行うため、仕様書や資料は英語で作成するほか、ベンダーへの連絡・指示・マネジメントを行う際にも英語によるコミュニケーションが必要になります。(読み書きができるレベルが必要です) 大手通信キャリアであるKDDIの案件をメインに手がけているため5G、AI、ドローン、XRなど、先進的な技術を活用したデバイス開発に携わる機会が多いほか、技術力の高い海外ベンダーと協業することでグローバル基準の開発知識やビジネススキルを身に付けることが可能です。 ■本ポジションの魅力: ・大手通信キャリアであるKDDIのグループ会社という立ち位置で、お客様に対して「キャリアグレードの品質向上」を提供できるやりがい ・まだ世の中に出回っていない要素技術や先端技術に関する調査、それらを用いたPoC(技術実証)を担うことができる醍醐味 ・フルフレックス、リモート可、住宅手当ありと福利厚生抜群な環境 ■当社について: 当社は、日本を代表する3大通信キャリアの一つであるKDDIのテクノロジーを支える技術者集団です。 社員のことを一番に考えた就業環境を提供するとともに、社員一人一人に裁量を委ねることで各自が判断して行動することができる自由と責任があります。 責任を持って真剣に向き合うからこそ、自身の成長につながるとの考えのもと、一人ひとりのチャレンジを後押しする組織作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BTM
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
600万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 M&A
当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。代表(会長及び社長)はともに地方出身者(それぞれ北海道と岡山県)であり、彼らが当地で常に感じてきた課題(首都圏との機会格差)を解決したいとの思いから上記のMissionを掲げDX推進事業を行っております。 ITを活用すれば地方にも魅力的な仕事を提供できるのではないか、それによって人材の流出を防げれば地方の活性化に繋がるのではないかと考え、地方に拠点を展開して事業を営んでおります。 当社は2011年8月の創業から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。 今後のさらなる成長を見据え、経営企画室の重要ミッションのひとつ、M&A業務の責任者候補を募集いたします。 <入社後に担って頂く内容> 経営企画室業務 ・単年度予算・中期経営計画の作成、予実管理 ・IR業務 ・内部監査業務 ・M&A業務 ・営業企画業務 上記業務のうち、メイン業務はM&A業務・営業企画業務となります。 <具体的な業務内容> M&A業務 ・BTMのM&AにおけるKPI管理、KPIに基づく実行、修正 ・社長及びCFOと連携して実施する案件選別、M&A仲介業者との関係性構築 ・CFOと連携して実施する企業価値算定(財務面の評価はCFOが行います) ・買収方針策定、買収検討資料作成 ・M&Aアドバイザーと連携して実施するDDのプロジェクトマネジメント(タスク整理・スケジュール管理など) ・PMIの立案サポート(PMIの実行は別担当が行います) ・買収後の子会社経営層・役職者へのチャレンジ(ご本人の希望や素養を鑑みて検討) 営業企画業務 ・営業のKPI設定・管理 ・営業戦略の立案・実行支援 ・営業課題の分析・解決策の立案 <本ポジションの特徴> ・裁量権が多い 経営陣と連携してM&Aを推進して頂きます。案件やご本人の状況に応じて、買収会社の経営層や役職者へのチャレンジが可能です。最初から全ての経験がなくても問題ありません。着実に成長しながら業務を担って頂きます。 ・経営への挑戦 子会社が増えるにつれ経営層が不足します。当社は「事業家精神」を大切にしており、ご希望や素養がある場合は経営に挑戦する機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 自動車がドライバーを理解するという新しい製品分野を築きたい、歴史に名前を残したい仲間を募集します。 ■業務内容:以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 【画像センサ向け組込みソフト/ハードの設計開発】 ・画像処理・カメラ制御処理及びアプリの開発・回路設計・マイコン/SoC等への組込み実装 ・画像センサ制御等のソフト組込み・基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 【乗員認識や状態推定のアルゴリズム開発】 ・車室内画像センサの結果を用いた乗員状態推定ロジックの開発 ・乗員状態推定ロジックの性能評価、性能評価のためのツール開発 ・法規動向、交通事故分析などをもとにした将来技術企画 ・製品の先行開発および量産製品への織込みおよびマネジメント ■開発ツール/環境: C/C++ Matlab/Simulink Python OpenCV Confluence、JIRA Gitlab、SourceTree ■業務のやりがい・身につくスキル: これまでのヒューマンエラーを検知する事で防げなかった事故を抑制する製品を開発する事で車における新しい分野のエンジニアとして成長を実感できます。人を見る製品開発における専門家になることができます。 ・人を理解する機能開発を通じて人間工学的なスキル ・システムやソフトのアーキテクチャ設計スキル ・カメラ制御、マイコン等への組込みスキル ・映像信号処理に対する知見 ・法規、アセスへの専門性を獲得 ■募集背景: 交通事故のない安全なモビリティ社会を実現するための最後の要は自動車を扱うドライバになり、ドライバのヒューマンエラーによる事故をいかに減らしていくかが高度運転支援技術が普及し始めた今日でも重要な課題になっています。我々はこのドライバのヒューマンエラーを減らすために、ドライバの不安全な状態を検知・予測する乗員監視センサをさらに高性能化・多機能化し、安全なモビリティ社会を一緒に実現して頂ける仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クラフト株式会社
東京都千代田区大手町JAビル(6階)
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【7〜10店舗ほど担当/ブロックマネージャー、統括マネージャーへのキャリアあり/業界経験不問◎飲食や小売業でのご経験が活かせる】 ■職務概要: 担当エリアの調剤薬局店舗のマネジメントや、店舗の売上拡大に関する業務をお任せします。 ※基本的に配属店舗がないため、担当の薬局があるエリアにて直行直帰となります。 ■詳細業務: 【店舗マネジメント】 <担当規模> ・担当店舗数:担当エリア内・7〜10店舗ほど ・1店舗あたりのスタッフ数:数名〜50名(平均各店舗20〜30名) ※それぞれの店舗に、薬局長、薬剤師、医療事務スタッフが在籍しています。 <業務内容> ・担当店舗のヒト・モノ・カネ管理 └担当店舗の運営管理 └各店舗ごとのシフトは、薬局長が作成しますが、近隣店舗からヘルプが必要な場合は、エリアマネージャーがスタッフの調整を行います。 └社員やパート・アルバイトスタッフからの相談対応、働きやすい環境づくり 【売上拡大に関する業務】 ・各薬局の近隣にある医療機関を中心として、院長や医師などステークスホルダーとの関係構築 ・OTC(一般用医薬品)などの販売促進業務 ■入社後のフォロー体制: ・医療業界でのご経験がない場合は、入社後3〜6か月をかけて調剤薬局のビジネスを学んでいただきます。 ※店舗での医療事務作業などを経験し、専門知識などを身につけていただきます。 ★異業界からの入社実績あり。即戦力として活躍いただいております。 ■働き方: ・年間休日:126日 ※基本的に日曜、祝日は休み ・出張は基本なし(発生する場合も1泊2日程度) ■キャリアパス(モデル年収): ・エリアマネージャー(7〜10店舗程の統括):年収645万円〜 ・ブロックマネージャー(40〜50店舗程の統括):年収800万円程 ・部の統括マネージャー:年収800万円以上 ※各3〜5年でキャリアアップする想定 ■当社について: 全国に展開する調剤薬局で、全国に833店舗、業界第3位の店舗数(ドラッグマガジン2024年7月号)を誇ります。売上高約1500億円、営業利益約80億(2023年3月期)、営業利益率も業界大手と比較してもトップクラスの高い水準です。質の高い医療と地域に根差す薬局づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
▼募集ポジションについて 第二創業期を迎える当社では、注力先企業を選定し、チーム派遣体制の強化を図っております。その中で、ご自身を柱としたチームづくりを担っていただきます。 ▼業務について プレイングマネージャーとして現場をサポートしつつ、フロントに立って、顧客のシステム開発案件を牽引していただきます。 提案〜定義〜設計〜開発〜テスト〜保守運用業務など全フェーズに案件管理を通して携われます。 また、関西エリアで2024年に立ち上がった社内エンジニア組織において、後輩・チーム育成を担っていただくことも期待します。 ▼本ポジションの魅力 (1)大きな会社で裁量を持って働ける (2)“プレイヤーでいながら”、チームを率いての会社目標達成を目指せる (3)組織の運営、若手の育成に携われる ▼案件例 ・建設系自社パッケージを用いたDX支援/カスタマイズ導入/スクラッチ開発 ・大手通信キャリア向け、機械学習を用いたチャットボット開発/会員専用ページの開発 ・医療系、非接触型バイタル連動アプリケーション開発 ▼同ポジションエンジニアの声 <仕事のやりがい・OSTの魅力点> ◇給与の向上 活躍に対ししっかりと評価される感覚があります。 ◇自由な風土 OSTには、やりたいことを提案すれば実現できる自由度の高さを感じます。事業部の課長が営業がゆえに、エンジニアの意見を尊重してくれるため、エンジニアがイニシアチブを持って動ける、 意思を持って動くと、周囲が耳を傾けてくれる環境が魅力です。 ◇変化の実感 自身を軸としたチーム増員、客先でのチームワークを発揮した働き方など、自分の行動が形になると非常にわくわくしました。 <担当業務> ・電力会社様でのマルチクラウド環境におけるコンテナ実行環境の検討 担当:要件定義〜構築、企画・提案、調査(プロジェクト人数:3名) 環境:AWS, Azure, Python, Java,GitLab, Teraform, Kubernets, docker, docker-compose ・電力会社様でのIoT活用エネルギーデータ収集システムのAWS環境構築 担当:要件定義〜構築、企画・提案、調査(プロジェクト人数:2名) 環境:AWS, Python 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都新宿区余丁町
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【業務内容】 宇宙・防衛領域のシステム開発案件で、アプリケーション開発に係るリーダーの役割で提案、設計・開発・構築、運用保守の業務をご担当いただきます。 【想定プロジェクト】 中小規模のプロジェクト(数百万)から複数年にわたる大規模プロジェクト(数億〜十数億程度)のシステムのリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 体制はプロジェクトにより様々ですが、NECソリューションイノベータが担当するAP開発チームのリーダー/サブリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の管理を推進していただくことを想定しています。 【配属予定部門について】 <社会・通信ソリューション事業部門 エアロスペース・ナショナルセキュリティ統括部 AS第四グループ、またはNS第一グループ、またはNS第二グループ> 宇宙・防衛領域のシステム開発・システム構築業務を担うグループです。 メンバーは主にNECの拠点(府中、玉川、田町、新宿)で活動しています。 高いセキュリティが求められる事業領域のため出社して対応することが基本となることがほとんどですが、プロジェクトによりリモート中心としている場合もあります。 【プロジェクト人数】 5〜30名程度 【開発環境】 使用言語:Java、C#、C++など 使用環境:オンプレ(Windows、Linux、仮想化ソフトウェア)、AWS、Azure 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Redmine Slack Teams 【本ポジションの魅力】 人工衛星や通信機器等を製造するNECグループの一員として、最先端技術を追求する宇宙・防衛産業の中で、大規模システム開発を経験できると共に、日本の宇宙・防衛産業の発展に貢献していることを実感できます。 【入社後のキャリアパス】 プロジェクトの一員として、リーダーまたはメンバーのポジションで業務を遂行しながら、ドメインエキスパートまたはプロジェクトマネージャーなどのキャリアを目指す。 変更の範囲:会社の定める業務
シービーアールイー株式会社
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
【札幌市内の開発が進み需要拡大中/2023年総合型PM会社の受託面積ランキング1位/「フォーチュン500」や「S&P 500」にランクイン】 ■業務内容 不動産コンサルティング業務にあたっての案件担当者 です。 コンサルティング業務の内容は、クライアントに対して不動産の事業機会に関わるソリューションを提供することになります。 ・不動産市場全体の調査/コンサルティング ・不動産の新事業参入に関する市場調査/アドバイザリー/コンサルティング ・個別不動産の調査/コンサルティング/アドバイザリー/レポート業務 ・開発物件のフィジビリティスタディ業務 ・情報収集・調査・レポート作成及び顧客への報告業務 ■特徴 CBREは、多様なクライアントを有し、幅広いサービスラインを全国規模で展開しているため、社内外のネットワークを活用することにより、豊富な情報を収集することが可能で、また、それぞれの分野に精通した人材も多いため、高い知見を持ったメンバーと業務を協業することにより、クオリティの高いソリューションの提供が可能です。 ■札幌支店について 20名程度のメンバーがおり、2024年8月に開設したコンサルティング事業部は現在1名体制で活動しています。 当該部署は不動産のコンサルティング業務に加え、他部署との連携による営業推進/サポートを担うチームとして幅広い業務を経験できる部署となります。 ■キャリア申告制度 年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。 ■社風 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。外資=「レイオフ」、「アップorアウト」というイメージが強いかもしれませんが、同社は社員を非常に大事にしており、パフォーマンスがあまり芳しくない社員をサポートするプログラムが整備されております。 ■働き方 フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 女性活躍促進が優良な企業「えるぼし 」に認定され、また厚生労働省が定める仕事と家庭の両立支援優良企業「両立支援のひろば」にも選出されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイスター
東京都台東区入谷
650万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【上流から担当可能/将来の幹部候補/専門的な研修】 ■職務内容: SAPを使った案件定義、設計、開発、テスト、運用を担当します。顧客先での常駐となりますが、プロジェクトについては大手企業中心に上流から下流まで幅広くあり、自身のスキルアップに繋がる経験を積むことができる業務にアサインされます。 ※SAP社の教育にも参加していただきます(会社負担) ■職務の特徴: 事業拡大のためのコアメンバー(将来の幹部候補)として、スキルや今後のキャリアアップを考慮し、ERPパッケージのSAPを使った要件定義、設計、開発、テスト、運用の各フェーズを担当していただきます。 ・将来的に業務系(Financial系/SCM系)コンサルタントとIT系コンサルタント、どちらの道に進みたいのかを自身の意思で決めることができるなど、キャリアプランも自主的に考えることができる自由な環境です。思い描く通りのキャリア形成が可能です。 ・各業界の大手企業の最新ビジネスモデルに対し、その土台となる基幹システム構築に携わることが可能です。 ■人員構成: 配属先は現在、コンサルタント5名、営業1名、スタッフ1名の計7名で構成されています。 ■同社の魅力: 同社には、SAP導入コンサルとして長年の経験を持つ者が在籍しているため製品やサービスの優位性が高いです。代表の秋元氏をはじめ経営陣は会計及びロジスティックスプロジェクトを多数経験するなど20年以上もERPの導入に携わっています。経営陣の持つスキルとノウハウを次世代へ継承し、社員の成長と挑戦を支援しています。会社の規模が大きくないため自身の手で職場の制度や環境を整えて行くことが可能です。業務環境の構築や新規提案など、良いものは積極的に取り入れていくので、大きなやりがいを得られます。 ■勤務地: プロジェクト先での常駐勤務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 品質管理(機械)
電動化やつながるクルマへ対応するために必要な部品、半導体、コネクテッド部品について、お取引先様と信頼関係を構築し、戦略に基づいた調達を行って頂きます。 ■具体: スキル・経験等を考慮し、以下の何れか、或いは複数の業務に携わって頂きます。 (1)調達戦略策定業務(電動化部品、先進安全部品、車載電子部品、半導体等) (2)新しいビジネススキーム立案・構築業務 (3)調達・取引先選定業務(電動化部品 / 先進安全部品 / 車載電子部品 / 半導体の調達業務) ■採用背景: CASEやカーボンニュートラルのような急激な変化には従来の調達戦略部門の経験則だけでは対応しきれません。 新規に取り扱う部品・原材料の調達戦略の立案と実行や、新しいビジネスパートナーとの関係構築等が必要となり、これらを実行できる方を求めています。 ■部門のミッション、PR: 調達部門は日々QCD(品質・コスト・安定調達)を満足する調達活動に奮闘していますが、今後はCASEやカーボンニュートラル対応等で新たなの領域の取組みが増えます。 これまでの経験を当社の調達部門で活かしてください。一緒にお客様に喜ばれる製品作りに貢献しましょう。 ■当社の特徴: #世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%#2019年度営業利益率約8.4%(自動車業界では高めの利益率)#住宅補助有
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜JFEグループの安定基盤/土日祝休・平均残業月10h程度/フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ゼネ・サブコン出身者はもちろん、機械や電気のご知見を活かした営業をやってみたい方も歓迎です! ■詳細内容: 石油化学・製紙・自動車業界などのお客様向けて、機械、電気制御分野の設備更新提案やメンテナンス提案を中心としたソリューション営業を行っていただきます。顧客と施工部門を繋いで継続的な案件受注を目指す業務です。JFEスチール向けの営業と外部顧客向けの営業に組織内で分かれており、今回は外部向け営業をお任せする予定です。 ■業務の特徴:同社は世界に通用する最先端技術を誇り、これまでお付き合いのあるお客様は26業種・約2500社と豊富な実績と技術力から、お客様と信頼関係を築いてきました。会社として目先の利益ではなく、顧客や社員との長期的な信頼関係を大切に仕事をしており、お客様へ常に最適な提案ができます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会インフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 【働きやすい環境で長期就業可能】 残業は平均月10H程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 【中途社員の割合5割以上】 営業部だけで見ると定着率100%です。中途入社が多いからこそ、教育体制も整えており相談しやすい環境です。近年では、営業支援システムを導入し、ノウハウをマニュアル化する等、人材の育成・即戦力化に力を入れております! ■過去中途入社事例 PLC設計から、職種チェンジで営業で勝負したい! FA機器の営業から、もっと顧客へ深い提案をしたい!等 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区川崎町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ