350136 件
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
-
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(パワーエレクトロニクス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 同社のエンジンおよび電動パワートレインの性能開発チームで、シミュレーションと実験を通じて性能を最大限に引き出す業務を担当します。 市場に最も近いポジションで、直接お客様に届く製品開発に携わります。 ■職務詳細: ・シミュレーションによる性能設計および実験・解析 ・RPAを活用したBig Data解析を含むエンジン・電動パワートレインの性能適合開発 ・複数のチームと連携し、課題解決策の提案 ・エキスパートのサポートを得ながら難課題に取り組む ■職務の魅力: エンジンや電動パワートレイン開発を通じ、世界初の技術に携わることができます。 実際にエンジンやクルマに触れながら業務を進め、仕事の成果を実感できます。 ■目指せるキャリア: エンジニアとしての視野が広がり、他の分野でも応用できる力を身に着けることができます。 将来的には、チームをまとめ技術開発を推進するマネジメントポジションを目指せます。 ■組織体制: 課長、チームリーダー、担当層で構成されるチームです。 日々の業務はチームリーダーと担当層でアイデアを出し合いながら進め、複数のチームと連携して業務を進めます。 ■日産自動車: 日産自動車は、「人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げ、革新と持続可能性を追求しています。 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術は、エンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
ステアックス株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問
〜経験を活かして有名高層建築物のプロジェクト管理へ!/世の中から無くならない『階段』専門メーカー!/リモート可/健康経営優良法人認定〜 ■業務内容: ・主にビルや建築物の自社鉄骨階段に関する、施工管理・品質管理・工程管理・安全管理 ・建設会社との現場打ち合わせ・調整 ・自社下請職人に対する、管理・指導 ※物件は首都圏関東地区主体であります。担当現場に応じて出張はありますが、基本的に短期間であります。 ※多種多様な魅力的な建築物の階段を手掛けております。 (県庁舎・病院・学校・文化施設・再開発・商業施設・オフィスビル・テレビ局スタジオ・空港・劇場など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: ・社内で施工管理技術者は現在5名で、20代〜50代の方が活躍いたしております ■資格 施工管理技士の資格支援もございます!資格費用負担だけでなく 2級で月1万円の資格手当が支給されます。 ■施工例: 宮下パーク、虎ノ門ヒルズ、新国立競技場、アクアティクスセンター、有名テーマパーク、渋谷パルコ、大学施設等、すぐ身近なところから超有名高層建築物まで、幅広い施工を手掛けています。 ■特徴・魅力: ・同社は、階段の設計から開発・製作・施工と一気通貫したサービスが特徴です。建築物の図面は大部分が平面で描く事が出来ますが、その中で唯一、立体的な複雑さが要求される階段。特殊な技術が必要となるため、大手企業でも新規参入は困難と言われている業界です。そのため、大手スーバーゼネコンも階段は、専門に特化し、独自技術を持つ同社に依頼します。 また、エレベーターやエスカレーター等、新たな上り下りの技術が生まれたとしても、階段がなくなることは考えらず、安定した業績も魅力と言えます。 ・健康経営優良法人にも認定されており、70年以上の歴史を持つサンキン株式会社のグループ企業でもあります。就業環境だけではなく経営の観点でも安定して働くことができます!
日産部品九州販売株式会社
福岡県福岡市博多区半道橋
300万円~449万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜◆未経験から日産自動車グループの営業に挑戦可!/中津へのU・Iターン歓迎!※育成体制充実/残業月10h以下/日産自動車グループの関係会社で自動車部品のルート営業(訪問パーツアドバイザー)として勤務いただきます。〜 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車ディーラー、修理/整備工場等のお客様へ日産の自動車部品をメインにルート営業をお任せいたします。(今回は増員募集となります) 【業務詳細】 ・担当顧客は50社程度で、中津市近郊の既存顧客に対してルート営業を行っていただきますので、新規開拓営業は基本的にございません。 ・訪問先では、部品のニーズを伺うほか新商品のご説明やご注文いただいた 部品の納品を行っていただきます。 ・売り上げについて、月間の目標設定はありますが「個人のノルマ」は ありませんので、お客様との長期的な関係性構築を最優先に対応いただきます。 【募集職種について】 営業部門には、顧客への定期訪問をベースに営業活動を行う『訪問パーツ アドバイザー』と、電話によるお問い合わせ、ご注文などに対応し、 店舗全体の業務がスムーズに流れるよう配慮する『店頭パーツアドバイ ザー』がありますが、今回の職種は『訪問パーツアドバイザー』として の募集となります。 ■育成環境 ・入社後は1週間程度、福岡(本社・物流センター)で研修を行っていただきます。 ・入社後半年〜1年経過までは、基本的な内容を覚えていただくため、店頭アドバイザーとして発注業務やお客様からの問い合わせ対応を行っていただきます。 ・入社半年〜1年経過以降に訪問パーツアドバイザーとして勤務いただき ますが、まずは先輩社員の同行からスタートする等、独り立ちまでしっかりサポートさせていただきます。 ■組織構成 配属場所の中津店では20代から50代まで幅広い年齢層の6名の社員が働いています。また、中途採用の方も在籍しており、営業未経験の方も活躍しています。 ■働き方 当社では窓口時間の短縮(17時半→17時迄)や昼休み時間の留守電対応への変更等、各種働き方改革の取り組みにより残業月平均10時間以下を実現しています。また、休日についても第二・第四土曜日、日曜・祝日を基本とし、月8〜12日が休みのため、メリハリをつけて働ける環境です。
株式会社昭和設計
大阪府大阪市北区豊崎
600万円~899万円
設計事務所, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
・年間休日122日、土日祝休みのためワークライフバランス◎ ・太陽の塔内部再生プロジェクトでグッドデザイン賞受賞など、有名建築物実績&受賞実績多数! ■業務詳細:意匠設計をご担当いただきます。 官公庁などから依頼を受け意匠図をまとめるとともに、構造設計者、機械設備設計者、積算業務担当者とコンタクトを取りながら構造、設備図などの整合性をチェックし、建築設計全体をまとめて頂きます。建築物に個性があり、案件に対して個人の発想力・創造力を活かすことができます。ゼネコンによる施工が開始された後も施工状況の確認、またはアドバイスを行うため、現場に赴くこともあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件担当の仕方:1案件に対して意匠設計者を中心とした5,6人のチームが構成されています。担当としては意匠設計、電気設備設計、機械設備設計、構造設計に分かれており、各役割に応じて1案件について設計業務を進めていきます。納期の異なる案件を4,5件担当します。※入社後6ヵ月は契約社員ですが、直近5年ではすべての社員が正社員になっています。 ■企業の魅力: 【◇東京アクアティクスセンターなど有名建築物、受賞実績多数】 太陽の塔内部再生プロジェクト、クロスタワー大阪ベイ(日本一の分譲住宅超高層マンション)、有名テーマパーク、なみはやドーム、東京都江東高齢者医療センター、宮本武蔵顕彰「武蔵武道館」など 【◇「働きやすい設計事務所No.1(※)」に選定!※2017年、建築系専門誌”日経アーキテクチャーより 】 「働く」「学ぶ」「交わる」をサポートするために、ライフステージや健康維持に向けた様々な制度(住居手当、家族手当、育休・産休制度など)や入社1年間をかけた新入社員研修、社内勉強会、資格取得支援がございます。また、部署を超えたタテ・ヨコ・ナナメの人間関係をつくり出すために互助会(年3回、部署を超えた社内イベント)、クラブ活動、地域交流会など、様々な取り組みを行っています。 【◇設計から街づくりまで幅広いサービス】 昭和設計は幅広いサービスを提供する総合設計コンサルタント会社として、1957年の設立以来、半世紀を超える歴史を重ねて参りました。公共事業からの受注が50%を占めるため無借金経営で、経営は安定しています。 変更の範囲:本文参照
神星工業株式会社(デンソーのグループ関連企業)
愛知県豊田市広美町
400万円~599万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜会社の花形部署/24卒、25卒歓迎/フレックスタイムの活用事例多数、ワークライフバランスも整えやすい◎/有給の取得目標15日/設計〜改善まで※保全は別部隊にて対応〜 ■業務概要: デンソー向けのスタータモータ、オルタネータなどの電気機器、コントローラなどの電子機器に加え、ハイブリッド車向け部品も手掛ける自動車電装品の老舗専門メーカーである当社にて、生産技術を担当いただきます。 当社における生産技術は会社でも主格の部署であるため、他の部署をリードしていくような立場です。 ■業務詳細: 工程設計〜工程改善までの製造ライン関連の業務全般を担当します。業務割合としては、工程設計7割、工程改善3割程度をイメージしています。 ※経験、能力に応じて製品設計や試作段階から積極的に携わります。 ※設備保全については別部隊がいるため対応しません (1)新規製造ライン…新規製造ラインの工程設計および改善、生産設備導入計画および立ち上げ、稼働業務 (2)既存製造ライン…製造コストの削減および品質改善のための改善提案、生産量に合わせた工程改善、生産性向上におけるレイアウト変更。 ■魅力: ◇神星工業における生産技術は、会社の中でも花形部署です。ときには他部署から頼られながら、社内外と連携して物事を進める必要があるため、推進力が身に付きます。 ◇デンソー側の新規技術開発を行う部署と交流する機会もあり、新しい技術に触れエンジニアとしてスキルアップが叶います。 ◇残業目標は20h/月です。繁忙期は4〜50hとなることもありますが、フレックスなどを活用し業務調整しています。 ■組織構成: 生産技術室 1室へ配属予定です。1室は2つの課に分かれており(人数:室長1名、1課6名、2課6名)、1室は主にスターター関係の部品を担当しています。年代構成は20代4名、30代4名、40代3名、50代1名、60代1名と若手〜ベテランまで幅広い層が在籍しています。 ■同社について: 国内外で圧倒的知名度を誇るデンソーグループの一員として、各種自動車用電装部品の製造を行っています。製造対象は主に中少量品の生産となりますが、センサや画像処理技術、ロボットといった最新の技術を利用しつつ、より高精度でより効率よく、より合理的に生産できるラインを保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
福島県郡山市細沼町
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【〜プライム上場の飯田グループHDの中核企業(年商1兆円グループ)/残業月30時間程度〜/基本土日休み】 ■業務内容:価等の管理を行います。 入社後まずは着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に着けていきます。 仕事や現場になれて来たら、施工管理の業務を担当いただきます。 まずは棟数の少ない(1棟〜2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。 着工から完成までは2〜3カ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。 ■特徴: ・各エリア毎に担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・社用車を貸与いたします。 ・iPad・施工管理アプリ導入でスマートな働き方が可能です。 ・徹底した労務管理で、サービス残業も一切発生しない体制を整えています。 ■就業環境: 施工管理職の残業は月30時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2018年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
黒崎播磨株式会社
千葉県君津市君津
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 施工管理(機械)
【東証プライム上場/新日鐵住金(株)グループ/耐火物業界において国内最大手/セラミックス事業にも強み】 ■業務概要:日本製鉄構内での鉄工製造設備に関する設備管理・プラントエンジニアリング業務をお任せいたします。 ※原則出張はなく、落ち着いて勤務いただける環境です。【変更の範囲:当社業務全般】 ※日本製鉄(株)東日本製鉄所内(君津地区)で勤務をいただきます。 ・鉄鋼製造設備のメンテナンス/操業計画に合わせたプラント工事計画の作成 ・上記に伴う人員・資材の管理 ・プラントエンジニアリング状況の進捗管理 お客様との仕様打合せによる工事計画作成〜見積作成、現場管理、試運転対応まで一気通貫で業務を実施します。 ※施工に関する実作業は発生しません。 ■ミッション: 製鉄所の操業安定化に向けた設備保全、メンテナンスを行うことを目的に、円滑な改善・工事を実施することがミッションです。複数のプロジェクトを管理しながら、各種ディレクションを行う役割です。 ■当社の技術力: 耐火物製造、販売では国内シェアNO1の実績です。国内製鉄メーカーは自動車用鋼板など高品質製鉄を生み出していますが、高品質の鋼は高品質の設備から生まれます。100年以上の歴史の中で培ってきた熱コントロールにより環境に優しいモノづくり貢献しています。 【世界のインフラ:鉄鋼事業を支える企業】 安全かつ生産性の高い生産設備の維持管理は、モノづくりの根幹業務です。エネルギーロスが少ない低熱電導耐火物を供給するなど、環境への貢献にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社レゾナント・システムズ
神奈川県横浜市鶴見区鶴見
400万円~649万円
システムインテグレータ 電子部品, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜富士急グループ100%出資・70年の歴史で安定性◎/豊富なキャリア形成支援あり/転勤なし・腰を据えて活躍/基本土日祝休みで働きやすい環境〜 ■仕事内容: 主に公共交通機関(バス会社・鉄道会社)に対して、当社の車載器製品(音声合成放送装置・ドライブレコーダー・行先表示機・安全運転支援装置や関連するシステム)の、社内もしくは現地での修理および製品取付作業を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 約3ヵ月間を研修期間とし、会社のシステムや文化、必要スキルを学びます。続いて先輩社員に同行し、実務を通じて経験を積みます。その後は自立して業務を遂行します。グループ会社全体での集合研修等への参加機会もあります。通信教育での学習、オンライン研修ツールも利用可能です。 ■チームについて: ・サービスエンジニアチームは7名で、20代〜60代まで幅広い世代で構成されています。 ・コミュニケーションツールはTeams、Slackを使用しており、社内外でも連絡を取りやすい環境です。 ・ユーザー(主にバス会社)や協力会社とのコミュニケーションを取る機械が多く、業務知識や業界知識を学ぶ機会が多いです。 ■本ポジションの魅力: ・新技術への積極的な取り組みと継続的な学習機会があります。 ・富士急グループ100%出資の企業で、安定性は抜群です。 ・研修や通信教育など様々なキャリア形成のサポートがあります。 ■やりがい: 顧客は日本全国の交通事業者で、担当先によっては長距離の移動を伴う場合があるため、各地を動くことが好きな方にはぴったりの環境です。 ■こんな方を歓迎します: ・当社製品(機器)の特性を覚えていただくため、苦手としない方 ・現場部門での顧客との折衝、社内営業部門とのスケジュール調整など対人交渉が得意な方 ・将来的にマネジメントにチャレンジしたい方 ・腰を据えて長く活躍したい方 ■当社について: 70年の歴史に裏打ちされた高い技術力を生かし、バス・鉄道向けの交通機器やアプリケーションの開発等を行っています。バス向け音声合成放送装置やドライブレコーダーを中心とするハードウェアと、富士急グループ向けに培ったソフトウェアの技術を共振・共鳴(レゾナント)させた製品を開発、製造、販売しております。
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜U/Iターン歓迎◎理系学部卒業された方へ!セコムGの安定性/土日祝休み/国や行政取引が8割/国家PJに参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の各事業分野における調査や企画設計等のコンサルティング営業・企画をお任せいたします。 ※主な客先は全国の官公庁や、大手デベロッパー 《扱う分野》 ・環境アセスメント手続支援 ・再生可能エネルギー事業の開発や導入検討に向けた支援 ・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設の維持管理システム 等 ■勤務地 半年〜1年ほどは東京本社にてご勤務いただき、業務に慣れていただけましたら、福岡支店でのご勤務をお願いする予定でございます。 ■サービス例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラもご覧ください! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い提案が可能なため 決まった製品やサービスを売る!というよりは、自由度の高いコンサルティングが可能 ・宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイがあります! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【東証プライム/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定/無借金経営】 ■業務概要 インクジェットやレーザープリンターをはじめとする民生用製品や工作機械、産業用印刷機、新規事業商材など、当社の各種製品の生産設備および自動化設備の開発をお任せします。 ■業務詳細 全社横断での生産技術における技術開発、新規技術開発、自動化プロセスの立案から導入を推進します。特定の製品/工法のみの担当ではなく、時期により異なる製品/工法を担当いただきます。 <具体的には> ・加工・組立自動化を含む工法決定(開発製造連携・要素技術開発) ・生産設備構想(設備構想〜確定) ・生産設備設計(設備設計、発注先決定) ・生産設備製作(製作支援、調整手順書作成) ・設備立上げ(工程能力確認) ・導入後の安定生産(不良率低減、稼働率向上)を維持するための設備改善や保全教育 ・国内拠点(愛知県)や海外拠点(フィリピン、ベトナム、中国)への導入業務 ■仕事の進め方 プロジェクトは機械系・電気系の5〜10人のチームで進めます。プロジェクトの内容にもよりますが、3か月〜6か月単位で推進することが多いです。 ■業務の魅力 ・自分のアイデアが形になってラインで稼働するのを見届けることができます ・技術に対して真摯に向き合う社員が多く、技術者としてスキルアップできる環境が整っています。社内での技術開発・内製化を推進し、他社にはない技術開発を行っています。 ■キャリアパス キャリアパスは個人の希望を重視し、生産技術者としての経験を高め、マネジャーやリーダー、あるいは高難易度の生産技術開発に取り組むスペシャリストとしての道があります。また、製造部門や産業用製品の開発部門、技術営業部門での活躍も選択肢として考えられます。 ■働く環境 ・残業10〜30時間 ・リモート週2回まで可能(ただし出社がメインの業務となります) ・フルフレックス制度活用 ・年次有給休暇消化率87.1%/5連休を作ることを奨励する「リフレッシュ休暇制度」活用促進 ・キャリア採用入社者多数活躍◎ ※ごくまれに生産ラインの停まっている土日に出勤対応していただくケースがございます。ただし、そういった場合は原則振替休日を取得することができています。 変更の範囲:会社の定める業務
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。契約先物件の運転管理を行っていただきます。 ■業務内容: ・年間設備保守計画の作成、打合せ、契約締結 ・各種設備の修繕工事、リニューアル、省エネ等提案及び企画、設計、施工管理 ・建物設備の保守点検、維持管理業務 ・各所作業での立会い、安全管理、管理業務 ・各作業結果報告書作成、お客様への報告提案 ・上記業務の見積作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、創立100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
1000万円~
電子部品, 経理(財務会計) 財務
■業務内容: グローバル税務スペシャリストとして、国際税務関連業務の推進を担っていただきます。 <詳細>※補足:【変更の範囲:会社の定める業務】 【移転価格コンプライアンス】 マスターファイル・ローカルファイル・国別報告事項(CbCR)の作成業務のほか、BEPSPillar2に関する各種プロジェクトでは、プロジェクト・リーダーとしての役割を担います。 【税務問題の解決】 国内外のビジネスユニットと連携し、国際税務に関する課題の解決 【海外拠点での税務調査対応】 国内外の移転価格調査においてはグローバルHQとしてサポートを行います。 【タックス・マネジメント業務】 税務ガバナンスの強化にくわえ、グローバルな税務リスク管理とリスクを低減する活動 ■身につくスキル ・税務専担組織のため、法人税を中心としたあらゆる分野を経験することができ、税務の専門性を高めることができます。 (M&Aを積極的に活用していることから、買収や合併などの高度な税務業務などにも携わることができます。) ・国際税務を中心とした難易度の高い課題に取り組むことで苦労も伴う一方、経験値を高め、ノウハウを身に着けることが可能です。 ・グローバルでの各種税務プロジェクトでは事業部門に対する説明・折衝が要求されることから、折衝能力及びコミュニケーションスキルを高めることができます。 ■配属先の特徴 Nidecグループの税務を統括する部門であるため、世界中のNidec拠点と業務を行う機会があることに加え、OECDによる新たな取り組みや税制改正により、常に新たなチャレンジのある、やりがいのある部署です。また、多様なキャリアを持つ人員で構成されており、ダイバーシティという点でも進んでいる部門の一つです。 変更の範囲:本文参照
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 アナログ(電源)
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・EV車向け大規模ECUのハードウエア設計を担当いただきます ■業務詳細: 開発から製造まで一貫した設計業務をお任せします。 顧客との製品仕様整合、ハード回路設計、電子部品選定、プリント基板設計、工場ものづくりに適応させるための製造設計、コスト管理、製品の性能評価・信頼性確認、顧客への仕様提案、顧客の抱える問題を解決する提案 ■募集の背景: 当社はクルマのボデー電装インフラ向けのECU/BOXらの電子製品の開発・製造を、グローバルに手掛ける国内有数のメーカーです。 現在、クルマの未来を大きく変える、EV車向けの新たな大規模ECUを開発中。カーメーカーと密接にかかわりながら、住友電工・電装グループの同僚と共に、新しいハードウェア開発のチャレンジに、一緒に取り組んでいただく仲間を求めています。 ■入社後のキャリアイメージ: 設計エキスパートとチームを組んでいただき、(1)車載ECUのハードの基本、(2)ECUハード設計そのもの、(3)また競争力に関わるコア技術の開発に、適切な段階から参加し、徐々にステップアップします。 この過程で、日本の産業を支えるクルマ産業が現在、また未来に何を求めているかの方向性、また具体的な開発要件を学び、それらを具現化するECU技術を学んでいただきます。 その中で後輩育成にも取り組んでいただきながら、(4)設計リーダー/マネージャーとしてECU事業を支える中核人材に昇格できるキャリアパスとなります。また当方事業部門から研究部門にローテーションし、より広範にクルマの事を知ることのできるチャンスもあります。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/フレックス有/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引□■ ■業務概要: ご志向に合わせた業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 システムインテグレーション案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一貫したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案、導入支援を担当していただきます。また、フロント部門のエンジニアとして、営業と一緒に提案を行い受注案件については社内リソースや協力会社をコントロールしながらプロジェクトを管理・遂行していただきます。 ■補足事項: VISA取得期間が必要のため、入社時はIIJでの契約社員雇用となります。1年〜1年半後を目安に、VISA取得次第、IIJ Americaへ転籍となります。※現地法人雇用となりますので、IIJ雇用→米国駐在ではございません。 ■必須条件: ・ビジネスレベルの英語力 上記に加え、下記いずれかの経験 ・2年以上のインテグレーション経験 ・ネットワーク・サーバーシステムの提案・設計・構築・運用経験(様々なサーバ構築等に携わった経験) ・Cisco/Avaya を利用したIP Phone システムの構築経験 ・Cisco 製品 (ルータ/スイッチ) の実使用経験とデバッグの知識 ・Routing, Application, UNIX, Firewall/VPN 等での設計・構築経験 ・Microsoft Windows ServerにてActive DirectoryおよびExchangeの知識・運用経験があり、それらを利用したシステムをお客様に提案し構築した経験 ・Office 引越し関連案件のPM経験 ・通信キャリアでの業務経験 ・Windowsサーバ製品群の幅広い知識、経験 ・VMware製品群の幅広い知識、経験 ・VMware/Xenなどのハイパーバイザーを利用したアプリケーション基盤の構築経験 ・ドキュメント作成、プレゼンテーション、顧客折衝の経験 ■歓迎条件: ・IaaS/PaaS/SaaS の知識 ・UNIXサーバの知識 ・ITインフラの運用経験 ・ネットワークの知識 変更の範囲:本文参照
DOWAホールディングス株式会社
埼玉県本庄市仁手
700万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜エンジニアリングメーカーご出身の方も歓迎します!/東証プライム上場/明治17年創業の非鉄金属業界大手/130年の変化に果敢に挑戦しながら鍛え上げた製錬技術を基に独自の「資源循環型事業」をグローバルに展開しています〜 ■業務内容:同社の生産技術部において生産設備の設計(機械)をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて下記の業務を徐々にお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇製造設備に関わる新規建設や装置開発・改善・保全の計画・実行 ◇建設業務(設備検討・設計、コスト試算、発注、工事管理、立上げ、操業移管まで) ◇改善業務(生産性向上、省エネ、省力化等) プラント設備の設計から操業移管の業務に精通している機械・設備系のご経験、特に管理職層を補佐し若手スタッフ層に指示・指導できる方を募集しております。 ■ポジションの特徴:一般的な生産技術となる、企画、設計、工事、試運転に留まらず、研究・開発〜操業管理といった幅広い業務に挑戦できる点は当社ならではの魅力です。 【参考】 https://www.dowa.co.jp/dtc/work/saitama/ 同社の魅力がまとまったHPとなります。 ぜひこちらもご確認ください。 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■緊急呼び出しについて:同社では、休日の緊急呼び出しや夜間対応は当番制で担当することとなっており、緊急対応した場合は、振替休日を取って頂いております。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAテクノロジー株式会社への在籍出向となります。 【DOWAテクノロジー株式会社について】 DOWAテクノロジーの各部門は、5つの事業会社との密接な連携のもと、製造・研究現場と一体になって、当事者の一員として操業、建設、開発、解析などを検討、立案、実行しています。製造設備の開発・改善を担う「生産技術部」、分析・品質改善を通じてCS(顧客満足)の向上を図る「品質保証部」、そして事業会社と のスムーズな連携を担う「企画部」、これら3部門が一丸となって、“技術立社”に向けた多様な活動を展開しており、DOWAグループの技術を根底から支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
450万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容 建設コンサルタントとして、生活環境調査業務、自然環境調査業務、環境アセスメント業務等を担当していただきます。 ■主な業務実績 ・各地の廃棄物処理施設などでの生活環境影響調査 ・様々な地域における自然環境調査(主に陸域、陸水域) ・太陽光発電所、風力発電所、工業団地など大規模開発事業に伴う環境影響評価 ■仕事のやりがい 顧客は官公庁や民間企業です。 官公庁の業務では、様々な公共事業に関与しつつ行政への提案を適宜おこないます。地域住民との接点もあり、環境面からの地域への貢献を肌で感じることができ大きな使命感があります。 民間企業の業務では、事業採算性やスピード感の比重が大きくなることもあり適切な対応が求められます。特に大規模なプロジェクトでは世間からの注目度も高く、完遂させた際には大きな達成感が味わえます。 ■働き方について 出張頻度は、年に数回程度から多い場合には月1〜2週間程度を2回など、携わるプロジェクトによっても頻度や期間が異なりますが、本人意向も含めて仕事の内容や量にグループ内で大きな偏りがでないよう、業務の平準化を図るように努めています。 ■入社後の流れ ご経験やご希望を踏まえ各種プロジェクトを担当してもらい、スキルアップを図っていただきつつ徐々にお任せする役割や業務を広げていただきます。具体的には現地での調査・測定や顧客や地域住民への説明、報告書の作成などとなります。 プロジェクトは規模によって担当人数が異なりますが、複数人での対応を原則としています。その中で必要な技術を身に付け、技術者としてのキャリアを積んで頂くことになります。 プロジェクト以外では、毎年のキャリア面談や、1on1などを通じたコミュニケーションを図り、仕事上の不安の解消や職場でのミスマッチの回避などのサポートを受けられます。 ■配属部署について 年齢構成は勤務地によりますが全体としてベテランから若手まで在籍し、それぞれ得意とする専門性をミーティングや勉強会などで共有し技術力の底上げに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: ご自身のスキルや経験を活かして、地下水・水資源に関するコンサルタント業務を担当していただきます。 ■主な業務実績 ・地下水資源賦存量調査解析業務 現地の一斉測水調査によって、広域地下水流動を把握するとともに、地下水シミュレーションを用いて、地下水の水収支を明らかにする。 発注者(顧客)は、国や地方公共団体以外の民間も多い。対象範囲は、顧客によって様々です。 ■仕事のやりがい: 地下水は目に見えず複雑ですが、業務をこなしていくうちに、すこしづつイメージできるようになっていきます。 日本では豊富な水資源も、地球規模で考えれば、不足する地域は少なくありませんので、そういった地域の水資源問題に関しても、貢献できる機会があります。 ■入社後の流れ: これまでの経験を踏まえ、他のメンバーと一緒に、プロジェクトチームを作って、業務に従事いただきます。 知識や経験が少ない場合は、勉強会や研修等の機会を活用してもらうこもとあります。 ご本人の適性や希望と、組織の方向性を考えて、一流の技術者となれるようなキャリアパスをサポートしていく考えです。 ■働き方について: 出張の頻度は、少ない場合には月数回程度、多い場合には月1〜2週間程度を2回など、携わるプロジェクトによっても頻度や期間が異なります。なお、本人意向も含めて仕事の内容や量にグループ内で大きな偏りがでないよう、社内システムに基づく稼働の平準化を図るように努めています。 ■配属部署について: 大ベテランから若手まで幅広い構成で対応しています。若手社員への指導は、逐次ベテラン社員が行うなど、コミュニケーションを重視した体制としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴興
東京都西東京市富士町
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◇◆経験者歓迎/時短や出勤日数の調整など働き方相談可/完全週休二日制(土・日・祝)/出張・転勤・夜勤無し/資格取得費用全額会社負担/現場は基本30分圏内/西東京市に根付いた仕事で公共案件多数/18時には現場完全撤収◆◇ 同社は創業60年、東京都や西東京市から受注した工事を中心に、民間企業や近隣個人様のご要望にも携わってきました。 「堅実で安全に良い仕事をする」事に好評をいただいており、紹介を通して案件が広がっております。 ■業務概要: 現在公共案件も多く担当し、安定した事業を続ける同社にて建築施工管理のポジションを募集します。 ■担当案件: 住宅やマンション、公共施設の建築工事等 ■業務詳細: ・積算・見積もり ・依頼主との打ち合わせ ・現場管理(安全・品質・進捗) ・写真撮影・書類作成 ・申請書類作成(公共工事) ・図面作成(CAD) ※スキルに合わせた管理業務をお願いしていきます。 ■施工期間: 1ヶ月間〜3ヶ月間(常駐での管理となります) ■組織構成: 40代・20代の計2名で構成されております。 温厚な性格の社員が多く、非常に明るいムードの会社です。また、経営陣との精神的な距離感も近く、定期的な面談も実施しています。悩み、要望を言いやすく、働きやすい環境づくりに努めています。 ■就業環境 ・内勤時間をあらかじめ設定したり、PC作業を現場でも行えるようにしているため、効率よく作業を進めていただけるような体制を整えております。 ・「今あるお客様を大切に、社員のことも大切に」という社長の想いから、受注案件は事務所から1時間以内(30分以内がほとんど)で移動できる場所に絞っています。 ※時短勤務や出勤日数の調整、業務割合など相談可能です。定年後働いている方もおり、腰を据えて長期就業を希望する方にはぴったりな環境です! ■同社の魅力 ・約9割の方が有給取得100%、施工管理職においては育休取得100%です。 ・出張や転勤、夜勤無し。 ・経営陣との面談があり、現状の不安や悩み・キャリアビジョンの相談などができ、社員一人一人に寄り添っている社風です。面接も社長・専務にて対応いたしますので、ご希望をざっくばらんにご相談ください。 ・資格は全額会社負担で取得いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇大手SaaS企業のCTO経験者が続々ジョイン/グローバル展開中/地方からの勤務者在籍中/残業20H◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎期待する役割 ・急拡大するサービス、組織における技術選定及びアーキテクチャの意思決定のリード ・持続的な運用可能性を意識したバックエンドアプリケーションの構築 ・事業戦略とアラインした技術戦略の立案・策定、開発組織の技術的リード ◎想定する業務例(以下に限定されるものではありません) ・システムの要件定義およびドメインモデリングのリード ・バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 【働き方についての補足】 ・リモートワークをベースとしながらも、メンバー間のコミュニケーションを円滑にするため、週1回の出社推奨日を設けています。 ・首都圏以外在住の方も多く活躍しています。 ・実際の出社頻度は担当業務や居住エリア、個々のご事情に応じて相談の上、調整しています。詳しくは面談や面接でご相談下さい。 ■開発環境: ・フロントエンド…TypeScript、React、Next.js ・バックエンド…Rust(axum)、TypeScript、Node.js(Express、Fastify、NestJS) ・機械学習・アルゴリズム…Rust、Python、OpenCV、PyTorch、TorchServe、Elasticsearch、Vertex AI ・インフラ…Google Cloud、Google Kubernetes Engine、Anthos Service Mesh、Istio、Cloudflare、Argo Workflows ・Event Bus…Cloud Pub/Sub ・DevOps…GitHub、GitHub Actions,ArgoCD、Kustomize、Helm、Terraform、Datadog、MixPanel、Sentry ・Data…CloudSQL(PostgreSQL)、AlloyDB、BigQuery、dbt、trocco ・API…GraphQL、REST,gRPC ・認証…Auth0 ・開発ツール…GitHub Copilot、Figma,Storybook 変更の範囲:本文参照
新明工業株式会社
愛知県豊田市衣ケ原
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【土日休みで年間休日121日/充実の研修体制/トヨタ自動車様のティア1】 ■採用背景 当社は完成車両の安全面を検査する検査設備、電動化関連の生産・搬送設備など自動車生産の過程に幅広く携わっております。自動車のEV化に向けて電動化設備にも注力しており、多くのチャレンジを行っております。その為、最先端の生産設備における機械設計に一緒にチャレンジしたい方を募集しています。 ■職務概要 トヨタ自動車及び関連会社向けに自動車の組立設備や、電池・モーターの生産設備、搬送機や検査設備等の機械設計を行っていただきます。また、設計の役割として製造現場における組付指導や設備評価業務指導も担っていただくことがあります。 ■職務詳細 自動車メーカー様との仕様検討〜構想設計〜詳細設計・試作設計〜試作評価まで一連の機械設計を担当頂きます。 ■研修体制 1年半の社内専門講師による技術研修を行います。講師はトヨタ自動車様で開発部門で活躍した方や元設計部長などのベテランメンバーです。実際に図面を書いたり、実機に触れたり研修内容は濃くなっております。 ■使用CADソフト ICAD/SX、CATIA、iCAD(トヨタケーラム)など ■やりがい及び魅力 自動車生産設備を設計・製造・据え付けまで一気通貫して対応しているのが当社の魅力です。その為、当社では三現主義を叶えることができ、技術力を伸ばすことができます。また設備を設計するためには4大力学を応用するシーンが非常に多いです。幅広い視点から設計できるのが非常に魅力的です。スキルを伸ばしたいエンジニア志望の方は大歓迎です。 ■当社の特徴 働きやすさ 年間休日121日で転勤はございません。残業は30~40時間ですが、しっかりと管理されております。ワークライフバランスが整えやすい環境といえます。 (2)自動車の生産を支える 創業から、自動車工場における搬送設備を設計・製作する設備メーカーとして自動車生産に密接に関わり、組立設備や検査設備など工程全体を支える設備メーカーとして発展してきました。 やがてHVの登場からFCVやEVなどへの変遷に伴い、次世代車両に必ず必要なモーターやバッテリーを始めとした高精度部品の生産設備を手掛け、 独自技術を保有する設備メーカーとして存在価値を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
数研出版株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■採用背景: 20年に入りハード面の整備が予算化されるなど、学校教材のデジタル化は急速に進んでいます。いち早くICT分野に積極展開している当社は、教員が使う「プリント作成ソフト」のシェアが寡占状態です。ICT化をあくまでも手段と捉え、引き続き学校現場と二人三脚で「新しい時代を担う人材を育成する」という高い目標に対し、スマホアプリ等の新商品を開発して参ります。その中核を担い、牽引頂ける活躍を期待致します。 ■業務内容 教科書をはじめとする学習参考書、辞典・問題集、ICT教材や一般書籍などを企画、編集、発行する当社の、教材クラウドサービスの企画開発 ・Webアプリ、Webコンテンツの企画開発・ベンダーコントロールをご担当頂きます。 ◆開発するサービスの詳細 ■デジタル教科書・副教材(先生、生徒向け) 当社が発行する検定教科書や参考書を、パソコンやタブレットで閲覧できるアプリです。 環境を問わないマルチプラットフォーム、教材連携や学習記録などの学習支援機能など、学校現場要望に細やかに対応しており、教科書づくりのノウハウを持つ当社の100%開発だからこそできるアプリです。 ■組織構成 ICT関連部門は25名の構成となっております。(20代7名、30代13名、40代4名、50代1名) また、東京と京都に拠点があります。 ■当社について 当社の創業は1923年(大正12年)。その3年後に初めて発行された「チャート式」は、長年にわたり世代を超えて支持され続けている学習参考書シリーズです。 戦後は教科書出版にも着手し、特に数学の教科書は、全国でも高いシェアを誇ります。現在、毎年、当社で改訂・増刷される教育図書は、およそ600種以上に。長年、蓄積してきたノウハウを活かした学校向け教育用ソフトウエアの開発でも、教育業界をリードしています。 時代が変わってもチャート式が愛されている理由。それは、「海図」を意味する「チャート」の精神—誰もが「確実に」たどりつける解法を教える「基本書」であるという参考書、教科書づくりのエッセンスを守りながら、教育環境の変化に応じた工夫を惜しまない情熱です。 変えてはならないことと、変えていくことの両方を大事にしながら、子どもに寄り添い、その夢を応援する教育図書づくりに、挑戦していきます!
株式会社湯本建築設計
長野県長野市吉
設計事務所, 一般事務・アシスタント 製図・CADオペレーター(建設)
■職務概要: 注文住宅の設計・施工、公共建築(福祉施設など)の設計・改修を行う当社にてCADオペレーターとして従事いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・木造注文住宅の設計図・施工図の作成 ・公共建築の新築・改修工事の設計図の作成 ・設計士の作成した図面の修正、断面図の作成 ・手書きの図面をCADにトレース ・設計士と共に個人顧客や市町村担当者とへのヒアリングや打ち合わせ ・付随業務、申請等の補助業務 ・使用ソフト:JW-CAD ・事務所内でのPCを使ったお仕事なので、外出は基本的にありません。 ・美しい空間を構成するための納まりや機能性や品質を確保するための仕様を検討しながら作図する業務です。 ■組織構成: 会社全体7名:社長、設計士3名、現場管理者1名、経理兼施工管理1名、広報マネジメント1名 20代から60代までのベテラン社員まで幅広い年代の方が在籍しています。社員の結束力が固くアットホームで家族のような雰囲気が漂う職場です。 ■入社後について: 実際に業務を行いながら先輩社員が指導いたします。その方の今までの経験やスキルにもよりますが、既存の図面をコピーして、真似て作成するところから始めていただく予定です。先輩社員が一から丁寧に指導しますので、経験の浅い方でもご安心ください。 ■働く環境: ・残業:月10時間程度 ・産休育休、時短勤務の相談も可能です ・有給取得もしやすく、フォロー体制も整っています ・服装は自由です(ネイルもOK)男性の方には青いシャツを支給しています ■期待すること: 美しい豊かな空間を作り上げる意欲を持ち、他スタッフとコミュニケーションを取りながら業務を進めて頂くことを期待しています。将来的には建築士や設計士を目指してただくことももちろん可能です。木造住宅、公共建築の設計を通して社会貢献・自己研鑽をしたい方、大歓迎です! ■当社について: 当社は北信地方を中心に事業展開しており、計事務所として45年以上の歴史があります。設計意図をしっかりと反映した住宅をつくるために始めた工務店事業でも15年以上の実績があります。信濃の風土を生かし、「家と庭が寄り添うデザイン」を大切に家づくりをしています。自然素材をふんだんに使い、日本的な暮らしの提案を行っています。
株式会社ウチダシステムズ
東京都中央区新川
450万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【働く人の生産性やモチベーションに影響する「空間づくり」に興味がある方/商材は幅広く顧客の課題解決のためになにができるか考える/東証プライム上場の内田洋行G/年休126日/土日祝休/残業20h程度】 ■業務内容 「組織が強くなる一人ひとりが強くなる社員が主役のオフィスづくりを。」目標に、民間企業の働く場(オフィス)の様々なニーズに対してのコンサルティング型提案営業をお任せいたします。 ■業務詳細 オフィスの移転やリニューアルに際して ・レイアウトの提案 ・会議室や執務スペース、フリースペースに必要な家具や機器の提案 ・現場の納品管理 ・ICTシステムの構築及び保守 ※デザインから施工まで当社内で完結するので社内の設計デザイン部や施工管理部と協力しながら、提案から納品まで営業担当として携わります ※新規活動はありますが飛び込みなどはございません。オフィスの移転やリニューアル頻度は多くないため顧客がそのニーズを考えられたときにあなたの顔が浮かぶように日々関係性を築くための新規商談となります ■配属先の特徴 東海支店6 名体制(営業担当4名、他2名)の20代〜50代の方が活躍しています。入社1年程かけてじっくり育成していきますので、わからないことがあれば積極的に質問してください。配属組織は「穏やかな人ばかりなので、気負わず働ける環境」です。 ■評価について 月次で目標予算を設定していますが、予算達成だけ求めるのではなくプロセスまで含めて行います。訪問件数や見積り件数、オフィス用品の受注数などのKPIが設定されており、顧客のためにどれだけ行動できたかも評価の対象となります。 (売上、予算に対しての達成率・プロセス、自己研鑽、意欲) ■当社について 当社は内田洋行グループとしてオフィス・学校・福祉施設の3分野で、「場づくり」を行っています。オフィス移転や空間デザインをはじめ、ネットワーク環境整備や内装設備工事から運用支援までトータルでサポートしています。時代に合わせた最適解をお客様とともに創造し、「場づくり」を通じて、お客様の課題解決に貢献しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・エス
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【40年の歴史を持つ受託開発独立系SIer/案件1次請け/DX案件拡大中/離職率4.5%以下/残業30時間以下/チームリーダー・管理職を目指す方歓迎】 ■業務概要: 通信キャリア(モバイル)のインフラ構築業務をお任せします。 国内最大手シンクタンクで10名のプロジェクトチームに参画いただきます。 ■業務詳細: ・OSバージョンアップやEOSLに対する、調査解析、基本設計、環境構築、テスト ・ロードバランサ設計、構築 ・ドキュメント作成(要件定義、基本設計など) ■働く環境: マネジメントツールを使い労務管理を丁寧に行っているため、残業時間は月30時間以内におさえ、離職率も4.5%以下で推移しています。社員ファーストをとことん追求した環境で、テレワーク制度、時短勤務制度、フリーアドレスのオフィス、希望に応じた部署移動など、働く時間、働く場所の自由があります。 オシャレなランチスペース、イベントやセミナーも開催できる広いラウンジなど、社内のコミュニケーションを活発化させるスペースや、パーテーションで囲われた集中スペースも完備しています。 ■当社の特徴: 金融業界を中心に培ってきた40年、大手証券会社と十数年に亘る取引による経営基盤の安定と、新規事業(AI、ビックデータ、クラウド等)、証券ソリューション、ファイナンシャルソリューション、エンタープライズソリューション(通信キャリア、製造、流通等)の拡大により着実に業績を伸ばし続けている独立系のSIerです。 事業は、受託開発業務が中心ですが、ここ7年はDX分野、特にAWSパートナー、SASパートナーとなり、金融系以外の新規顧客も獲得しています。
株式会社乃村工藝社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜創業130年のディスプレイ業界大手/注目を浴びている施設のプロジェクトに関わることができる/フルフレックス制・年休120日/家族手当・住宅手当等の福利厚生◎/プライム上場企業〜 ■職務内容: 様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工業務に従事していただきます。 具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。 ■職務詳細: ・クライアントや、社内(営業、プランナー、デザイナー)との打合せ ・プロジェクトの定例参加 ・施設・建物の設計条件・設計指針書の確認 ・B工事(建築側)との調整業務、並列業者のとりまとめ ・目指す用途と運営の機能に合わせた内装・什器設計・施工図確認 ・設計協力社の作図指示及び図面チェック ・施工協力会社への施工説明、工事監理 ・現場確認、工場検品、各種検査立会い <注目を浴びている施設の業務に携わることができる> 担当市場は大型商業施設・専門店(飲食・物販)・ホテル(客室・共用部)・ワークプレイス・ショールーム・PR施設・エンターテイメントなど幅広くございます。 実績一覧:https://www.nomurakougei.co.jp/achievements/all/ ■就業環境 年間休日120日・土日祝休み、また現在会社として働き方改善をミッションに掲げており、リモートワーク推奨やフルフレックス制、残業時間削減の施策を推進しており、非常に働きやすい環境です。また、家族手当や住宅手当等の福利厚生が充実しております。 ■同社の特徴: 当社は創業130年にわたり、各種施設、イベントにおける内装・展示の企画、デザイン・設計、制作・施工、運営管理までを手掛けるディスプレイを展開し、業界No.1として事業を牽引しております。感性あふれるクリエイターとものづくりのスペシャリストが力を合わせ、お客さまの求める多種多様なニーズに応えながら「にぎわい」あふれる集客空間づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ