360950 件
ネクストリンクス株式会社
長野県松本市南松本
-
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問
〜「エンジニアが疲弊しない環境を」残業10〜20時間程/プライム案件中心/年休123日(土日祝休)/独立系ITベンダーで上流工程にもチャレンジ可〜 ■業務内容: 将来は当社のリーダーとして活躍いただく人材を募集します。PM・PLとして基本設計〜詳細設計、開発、テスト・運用まで一気通貫サービスの中で上流工程を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: 【担当する業務範囲】顧客との要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/保守 【担当案件】製造業の生産管理・業務管理/金融業/流通業向けシステム ■組織構成: 5〜6人程の部隊の管理を将来的にお任せします。年齢は比較的若く20代〜30代前半中心の組織です。 ■当求人の魅力: ・東京商工リサーチ社発行の日本全国の上位8%にランクインする優良企業のみが掲載される優良企業紹介誌「ALEVEL(エラベル)」に掲載、定着率も95%以上 ・独立系プライムベンダーとして上流工程から下流工程までワンストップサービスを提供(プライム率9割程) ・エンジニアが疲弊しない環境づくりで残業10~20時間程・年休123日 ・創業以来増収継続・黒字経営継続中 ■業務の特徴: ・独立系ITベンダーしてプライム案件を中心に、大手ベンダーの直受け案件までを請負います。同じ常駐先で複数のPJTが同時に走っている事も多い為、PJTによってメンバー間で役割を変えながら上流工程以外を担当していただくこともありますが、パートナー企業様と一緒にプロジェクトを進めることもあります。 ・メンバーと協力しながら課題を解決していく面白さや、お客様に必要とされて潜在的な需要を引き出せたり成果物に対して感謝の言葉をいただくなどやりがいも感じられます。また長期的にお客様と関われる環境が整っています。 ■当社の魅力: <エンジニアが疲弊しない環境を!> 売上向上のための2次受け3次受けを極力避け、プライム案件を中心に担当しております。その結果平均残業時間はこれまで実績でも最高16時間、有給消化率も70%近く(入社当日有給付与)となっております。 <社員の成長が会社の成長に!> 提案力、システム開発の上流の部分等を強化しております。社内勉強会、社外研修、PL向け等上流の方向けの研修をご用意。やる気があれば成長できます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
福島県郡山市台新
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県各務原市蘇原青雲町
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界大手の顧客基盤を活かし、AIやデータ利活用の新しいソリューション営業/マネジメントポジションとして組織をリード/福利厚生◎〜 ■業務内容: ◇大手製造業に顧客に対して、アカウント営業とともに、掲げる戦略からのAIやデータ利活用にまつわる商談獲得に向けた営業活動を担当します。 ◇訪問先/主に経営・戦略企画、設計開発、研究、生産技術、製造、サービス部門の役員、部課長クラス(責任者)、及び現場責任者 ◇主たる業務/新規顧客開拓、及び既存顧客でのインナーシェア拡大を目的に、顧客に対する提案活動と攻略に向けたマーケティングと戦略検討 ■当ポジションの魅力: ◇生成AIなどの技術が急速の成長のもと、IoT化やDXの推進など、日本におけるモノづくりも大きな変革期を迎えており、近年顧客からのニーズも大きく変化をしました。当社は製造業を中心とした顧客からのニーズに応え、最善の課題解決方法を提案するべく新たな領域であるAI技術を持ったITソリューション分野へ挑戦しています。 ◇新たな領域を取り入れ、会社を大きく変革するためには、社員の成長が不可欠になります。最先端技術領域での活躍している社内外のエンジニアの知識経験に触れる機会が多く、個人の成長へとつながります。 ◇今回採用するポジションは、会社の次なるステップへの牽引する立役者となります。 ■募集背景: ◇当社は製造業における顧客ニーズに最適化されたソリューションの提供を通じて、顧客のプロダクト、サービス、ひいてはビジネスモデルの変革を支えるサステナビリティに貢献する商談開拓、獲得に向けた提案力の強化を推進しております。 ◇そこで顧客の掲げる経営・事業戦略、課題に対して生成AI等のAI技術を活かしたソリューションの提案できる営業職を採用いたします。 ■当社について: ◇東証プライム上場グループ、業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業です。在籍エンジニアは7,000名以上で、健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ◇大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務概要: 自動生産設備の設計、製作メーカーでの設計業務をお任せいたします。 ■業務内容: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、生産設備の設計業務となります。 ・CATIAV5を使用した自動生産設備の設計、開発 ・組付けラインの設備設計、ヘミング設計 ■機械系・電気系・その他ツール: ・CATIA V5 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィンクス
東京都墨田区錦糸
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【富士ソフトG/国内トップクラスのクレカ案件をプライム受託開発】 ◆金融業界の専門性で業界優位性有/大規模案件×高い商流を実現 ◆金融系システムというユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境です ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ◆PMやスペシャリストとして幅広いキャリアパスでキャリアアップに繋がる 主に国内大手企業様のクレジットカードのシステム開発を行っており、基幹系システムやWEBシステムを要件工程から介入しております。 当該部署ではWEBシステム開発、カード会社の情シス部門のご支援を中心にお任せしております。 ■業務内容: Webシステム・モバイルアプリに関連するシステム構築・運用保守(インフラ)をお任せします。 ■この仕事で得られるもの: ・自社で上流工程から関わっていることもあり、自社開発で製品開発に企画の段階から関わることができる環境です。 ・流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ■入社後教育: 最初は基本的にOJTで、業務を身近に感じで頂きながら学習していただきます。 業務理解度に応じて、チームの中での役割を割り振りいたします。 ■自己啓発の促進: 会社推奨のIT関連資格には受験料補助があり、合格者には合格一時金を支給。 IT関連資格以外にも、流通系資格である「販売士」やその他英検、簿記、会計士など多数の資格に対して一時金を支給し、社員の自己啓発を応援しています。 ■ワークライフバランス: ・全社平均残業時間は月15hと残業時間抑制を進めております。 ・有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。 ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で働くことが可能です。 ・在宅勤務制度あり。業務や案件によって日数は異なりますが、全社では40%程度の利用率です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミカサ
広島県広島市安佐北区安佐町久地
350万円~549万円
機能性化学(有機・高分子) スポーツ・アウトドア用品, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
世界中で愛用されているボール及びスポーツ用品の商品開発に携わっていただきます。配属先の開発チームは商品開発と素材研究チームに分かれており、今回は商品開発チームの配属となります。 ■業務詳細: ・ボールの商品開発(モデルチェンジ・新規製品) ・開発製品評価(材料評価、国内外でのフィールドテスト、耐久テスト 等) ・新規素材の選定・開発 ・CADを使った製品の構造設計、検討〜決定 社内折衝:商品企画、営業、購買、海外チーム、品質保証、製造、製品開発はメーカーの根幹となりますので、様々な部署とのやり取りが発生します。 社外折衝:フィールドテストの際はトップアスリートの選手に使い心地の検証を依頼します。 ■業務の特徴: ・マーケティングやデザインは商品企画部門で行うため、ボール自体の性能や構造の開発をお任せします。 ・9割はボールの開発がメインです。以下のラインナップからいくつかのプロジェクトを平行して担当します。商品によりますが、半年〜2年程度の期間で開発〜量産まで手掛けます。 <製品一覧>バレーボール、ビーチバレーボール、サッカー、バスケ、ハンドボール、水球、ラグビーボール、ドッジボール、スポーツグッズ ・年に数回生産工場があるタイへの出張があります。また入社後数年程度でタイへの出向(2年程度)があります。 ■やりがい: ・触感やボールの跳ね具合、蹴りやすさ・蹴り心地、球離れ・トラップのしやすさなどの要因をクリアできるボールをつくるためには、配合や材料がうまくかみ合うことが重要です。スポーツという競技自体を支える面白さ、やりがいがあります。 ・大学サッカーの新モデルを開発した社員の声 営業担当と何度も話しながら形を作っていきます。大学サッカーの雰囲気に合ったデザインを約1年かけて提案した結果、製品となり、販売されていくプロセスまで経験できることは今でもやりがいです。 ■組織構成:開発・基礎技術チーム全体12名。(60代3名、50代1名、30代3名、20代5名) ■働きやすい環境: ・1ヶ月あたりの平均残業時間10.1時間 ・1年あたりの平均有給取得日数13.7日 ・平均勤続年数:15.7年 ・借上社宅制度あり(規定有) ・育休取得率/産休取得率ともに100%と、女性でも長期的に働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーカイ
岐阜県岐阜市若宮町
500万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜システム化推進のためIT部門拡大/東証プライム上場で、業界でも売上・利益率がトップクラス/残業15時間程度・年休120日でプライベートも充実◎〜 ■募集背景: 当社では業務のデジタルシステム化推進のため、IT組織を拡大し従来の2倍の規模にしたいと考えております。 ■業務内容: 社内システムのインフラ担当として下記の業務をお任せいたします。 ・ネットワークの設計、構築、保守、運用 ・サーバの設計、構築、保守、運用 ・セキュリティ強化の企画立案、導入、保守、運用 ・その他ITインフラの企画立案、導入、保守、運用 ■業務の特徴: ・各種ITインフラ導入は外部ベンダーに委託し、保守・運用も外部ベンダーに協力いただき実施しています。 ・直近ではサイバーセキュリティソフトの公開やグループウェア公開のプロジェクトが行われています。 ・今後はオンプレミスで運用してきた社内システムをクラウドのシステムに変更し社内外からアクセスできるようにしてリモートワークなども行いやすい環境をつくること、それに伴いサイバーセキュリティの強化を行う予定です。 ■事業成長、設備に積極的な投資: 更なる事業発展と社員の働きやすさ向上のためDX、SDGs、新規事業、工場設備更新などに2025年までの3年間で250億円の投資を予定しております。 直近では、年間休日を120日に改定しさらに働きやすい会社になりました。 ■組織構成: システム部は技術的な対応をするシステム推進課と社内のヘルプデスク業務を行うシステム管理課に分かれております。配属はシステム推進課で課長含め6名(20代2名、30代2名、40代2名)が在籍しています。 穏やかでアットホームな雰囲気の組織です。 ■業務の魅力: (1)ユーザーとの距離が近い 自社だけでなくグループ全体のシステムを管轄する組織のため、取り扱うシステムの幅も広く様々な提案ができる組織です。 また自社グループ向けの仕事のため、実際の納品後の反応が見れたり意見をいただけるところもやりがいにつながります。 (2)最新のITツール/サービスに触れる環境 全社としてIT投資に積極的なため最新ツールの導入も多いです。 また、外部研修などで学ぶ機会も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
コムウェア株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【中小・成長企業向けSAPプロフェッショナルベンダー/平均残業16h、出社率約50%、産休明け復帰率100%の働きやすい環境】 ■製造/製薬/金融機関など大手クライアントに対する、SAP導入案件における上流フェーズからのコンサルタントとしてご活躍頂きます。当社のコアメンバーとして上流フェーズを中心にご担当いただきます。 ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が中心です。 ■必要に応じて出張が発生する場合もございます。 ■就業環境: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルオブ・ワーク
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~399万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜2025年4月以降入社/プライム上場Gr/安定した経営基盤/エンジニア未経験者大歓迎/入社前研修充実/入社後は1ヶ月CCNA取得のための外部研修を用意/キャリパス多数/年収357万円以上/定期昇給あり〜 ●インフラエンジニアへにキャリアチェンジをお考えの方を募集します! ●内定後に複数研修を用意しているため、入社前からエンジニアとしてキャリアを始めるための準備が可能 ●入社後はインフラエンジニアの第一歩となる資格(CCNA)の取得を外部研修を用いてサポート。資格を取得した後、インフラエンジニアとしてキャリアをスタートできます。 ■業務内容 入社後は当社で用意した研修を受けて頂き、CCNA(Cisco Certified Network Associate)という資格を取得頂きます(受験料等すべて会社負担)。CCNAは、コンピュータネットワーク機器の大手、 シスコシステムズ合同会社 による認定資格であり、ネットワークエンジニアの入門資格にあたります。 研修後は、ITの根幹であるネットワークやサーバー等を中心に、運用・保守・監視などの業務に挑戦していただきます。クライアントがシステムを問題なく利用していけるように、対応対策、検知、分析検証、設定などをしながら経験を積んでいきます。 ■内定後の流れ [入社前] 入社前研修の実施 〜研修内容〜 ・資格事前学習 TCP/IPプロトコル入門 ・テクノロジー理解 非エンジニアのためのITリテラシー 今さら聞けない「コンピューターが動く仕組み」等 ・セキュリティ 他人事では済まされない情報セキュリティ 意外と知らない「情報セキュリティ」−リモートワークの必須事項 ・コンプライアンス [1ヶ月目(CCNA取得へ)] 資格取得研修(外部研修) [2ヶ月目(個人のスキルに合わせた研修)] ビジネススキル研修 社内ハンズオン研修 配属先の顔合わせ(決定) ■研修後の業務内容 ネットワーク、サーバの要件定義から設計・構築、運用・保守などご経験やご希望に合わせて案件をお任せします。 チーム制をとっている為、経験豊富な先輩から直に技術やノウハウを学び、 より高い技術領域に挑戦できます。 ※5割以上が上流案件。独占案件や大規模案件を多数受注しております。
株式会社ピープロジェクト
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~599万円
CRO, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
「医療×IT」の進化を手がける——。 柔軟な働き方&福利厚生充実!キャリアも働きやすさも手に入れよう! ■仕事内容 社内DX推進のため、業務システムの開発〜改修をはじめ、 自社サービスの企画・設計・開発など幅広い業務に携わっていただきます。 ■具体的には <IT導入企画> ・業務効率化システム・アプリなどの作成(各種報告書、請求業務等) ・新規システムの開発・運用 ・EDCシステムの企画・要件定義〜運用 等 <テクニカルサポート> ・Windows、各種システムに関する社内問合せ対応 ・不具合発生時、ベンダーエスカレーション、保守依頼 ・アカウントやライセンスなどの管理 等 <社内インフラ関連> ・社内サーバ管理 ・各種IT設備/機器の導入・運用・管理 など ■使用ツール ・Kintone ・Microsoft365 等 ■入社後について 入社後まずは、当社の事業などについて学んでいただきます。 その後、現場へ配属となり、色々なツールの操作をしながら徐々に業務を覚えていただきます。 先輩社員がしっかりサポートしますので、ご安心ください。 ■チーム構成 30代の男性1名が在籍しています。 社員間のコミュニケーションはとても活発で、気軽に相談し合える間柄です。 分からないことがあれば相談に乗ってくれる先輩たちばかりですので、すぐに馴染める環境です。 ■やりがい ・現場の要望を具現化し、より使いやすくするために積極的にアイデアを出せる環境です。 ・社員からの感謝の声などもダイレクトに伝わるので、大きな達成感を感じられます。 ・社長直下の部門のため、新しい取り組みへの意思決定はスピーディー。 新しい言語やフレームワーク、ツールなどにも積極的に挑戦できる環境です。 ■当社の事業 当社は、創業より精神・神経、がん領域の分野における 新薬開発のための治験のサポート事業を展開してきました。 ”より早く””より良い”薬剤を患者様へお届けできるよう 臨床試験のサポートを行い、新薬開発に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
350万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 基地局・無線機器・通信機器
【未経験歓迎!/鉄道車両の放送装置や監視カメラを手掛ける/市場シェア90%以上の優良メーカー/電車の運行をあなたが支える!】 ◆「次は新大阪〜」その車内放送、当社が作っています! ■業務内容: 鉄道車両や指令室に搭載される当社無線装置の定期点検作業をお任せします。無線装置は、電車間の通信や、電車と指令室間の通信に用いられ、無線システムの正常な動作が、電車の安全な運行には必要不可欠です。 在来線の他に、新幹線の定期点検も担当頂きます。 ■やりがい: 国内シェア90%を誇るため、国内の列車のほぼ全てに当社製品が納入されている状態です。そのため、様々な電車に携わることが出来ます。 また、無線装置に不具合が出ると運行が出来ないため、インフラを支えるという大きなやりがいを感じることが可能です。 ■働き方: 土日祝休みとなります。月に5回~8回程度夜勤が発生しますが、事前にシフトを組み対応しております。また、夜勤の作業時間は22時〜1時の間だけで、その後は始発までホテル待機となり仮眠なども取れる環境です。始発にて正常に運行出来るかを確認し業務終了となり、夜勤明けの日中勤務は基本ございません。※ホテル待機中も勤務時間に含まれます。 また、出張は月に1回程度で期間としても1泊2日程度となります。 ■教育体制: 入社後、約4週間本社や工場で研修を受けながら、製品が完成するまでの全体の流れや、は無線の基礎知識から学んでいただきます。1〜2年程で無線装置の定期点検を習熟し、将来的には当社製品を熟知いただき、無線装置の不具合調査・原因追及業務をお任せ致します。 ■当社について: ・当社は鉄道車両向け放送装置を手掛けております。車内放送システムやドアチャイムだけではなく、車内防犯カメラや前方カメラシステムなど電車に関わるあらゆる装置を製造しております。 ・国内の列車のほぼ全てに当社製品が納入されているニッチトップです。そのため、鉄道の新線が出来る場合にほぼ全て当社の製品が採用され、業績も安定しています。 ・直近では電車内で防犯対策、安全担保としてのニーズが堅調。防犯カメラ、車内の非常用ボタンなど装置の開発が求められております。また鉄道は、ワンマン化の流れがあるので、省人化、省力化のテーマでもニーズがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
650万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【U・Iターン歓迎!/入社後に転居支援金50万円を支給/官民問わず業務変革を支援するトランスフォーメーションコンサルタント】 ■概要 同社は、企業や環境庁向けにIT導入や業務変革の実行支援を行うコンサルティングサービスを提供しています。 「戦略だけでなく、実行まで支援する点」と「DX・公共領域に対する豊富なノウハウ」を強みとし、2024年通期では過去最高業績を達成しています。 ■業務詳細 DX化に伴うクライアントの課題に対して、戦略設計〜実行までのコンサルティング業務をお任せします。 <具体的には> ・業務改革における業務分析、課題抽出 ・大規模システム導入に向けた要件定義 ・施策実行支援までの進行管理(ビジネスプロセスマネジメント、自動化、効率化) ■施策事例:製造業/スマートファクトリー化推進支援 ・売上高数兆円を超える製造業界の大手企業に対して、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。 各種業務の将来構想策定〜ITソリューション導入支援〜実行定着化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く対応。 ■プロジェクトについて ・アサイン方法:マネージャー、PMとの1on1を通じて、個々のキャリア希望に応じてアサインを調整 ・規模:1案件あたり、3〜5名にて対応 ・期間:3か月〜1年 ■働き方 ・案件によって課題特定段階での顧客常駐(初回の1か月間など)を実施する場合がありますが、コンサルティング期間は常駐無しでの対応が主となります。 ・プロジェクトによって頻度は異なりますが、週1日〜3日の在宅勤務を想定しています。 ・静岡県外に在住で引っ越しを伴う入社者の場合、採用一時金として50万円を支給いたします。(支給時期は入社月によって変動) ■魅力 ・戦略提案だけに留まらず、実行段階まで伴走することができるので、クライアントの本質的な課題解決を目指せるポジションです。 ・上長との1on1を通じながら、個々のキャリア形成を全体でサポートする社風で、自身のスキルアップを目指せる環境も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
ノードソン株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜塗装機器の世界シェトップクラス/年間休日125日&ワークライフバランス◎/平均勤続年数約14年で長期就業者多数〜 ■業務概要: ・顧客への機械装置のセールスおよびアフターサービスをお任せします。 ・パッケージング事業部では、食品・飲料や医薬品業界の包装工程において、ホットメルト接着剤を使用する周辺機器を提供しています。 ■業務詳細: 1)顧客への製品プレゼンテーション、見積、仕様打合せ等の営業全般 ・機材更新の営業 ・保守部品の販売 ・問題解決型の営業と最適な価値提案による顧客満足度向上 2)ラボ・フィールドテストの実施(機器設置/撤去作業を含む) 3)現地据付・試運転調整立会い 4)納入機器のメンテナンス及び、出向サービス(緊急修理対応を含む) 5)事業戦略を理解と組織の方針に沿って販売目標を達成させる ・ERP/CRMの活用 ・関連部署との連携 ■出張頻度: 月2〜5回(担当する地域による) ■雇用の永続性 日本の法規法令に則った形での就業をいただけます。 日本的雇用慣行を基本とし、正式雇用後に短期的に判断をすることはございません。 ■教育制度: 社員の力が会社・市場の成長を支えるという考えから、社員の教育に非常に力を入れていてTOEIC(R)テストなどを実施しています。 ■会社の特徴: ・精密液体塗付装置は世界に先駆けて当社が発明しました。 ・塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。 ・世界シェア90%以上、国内でも1万5000の当社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。 ・実際に納品顧客も松下電器、イナックス、森永、明治製菓、花王、ユニチャーム、P&G、大日本印刷、凸版印刷と、各業界を代表する大手企業にて当社の製品が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイルエンジニアリング株式会社
岡山県倉敷市神田
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 現場作業ではなく、施工管理及び積算業務、CAD図面作成、提案書作成、協力会社管理などの現場管理を中心にお任せします。 ・上下水道の公共工事の施工管理 ・再エネの太陽光発電設備工事に伴う大型造成工事をはじめとした土木工事の施工管理 ・橋梁の耐震補強工事の施工管理 ■業務の魅力: 当社では各県での仕事も多く各地で発注者、元請の力になっています。地元倉敷を離れ、出張として現場をこなす事が多いですがその分得るものも多いです。各地のしきたりや習わし、その地の歴史や人柄、名産品、方言など地元だけの仕事では得られないものを得て、仕事、人間的にも成長できるよう働くスタッフの人生の役にも立ててほしいと考えています。まだ若い会社ですが、経営者、従業員で成長しながらともに会社も成長させ、さらに全国で活躍したいと考えています。 ■当社の魅力・特徴: (1)スタッフ同士が家族のような関係性のアットホームな明るい会社、働きやすい職場を目指しています。新しいメンバーとして共に会社を盛り上げてほしいと考えています。 (2)一般土木から難易度の高い土木工事の事まで一式教える事が出来ます。将来に向けて土木工事のすべてを知りたいという方には最適な企業と言えます。 (3)倉敷を拠点に岡山県から全国で工事をしています。地元で働きながらもさまざまな現場を経験したいという方であれば、期待以上の経験が出来ます。 (4)建設工事を通じて貢献するという想いを持って仕事に取り組んでいます。子どものため、未来のため誇りを持って共にカッコよく仕事に取り組める方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
KDDI Sonic‐Falcon株式会社
通信キャリア・ISP・データセンター, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
□■□求人のポイント□■□ ◎未経験歓迎、営業の第一ステップ〜幅広いキャリアパスを望める〜 ◎正社員登用率100%!資格手当ありで着実にステップアップできる! ◎好奇心と成長欲があり、人を喜ばせることに喜びを感じる方歓迎! ■業務内容: 量販店に来店されるお客様に対し、携帯電話・スマートフォン、その他様々なサービスの提案販売を行っていただきます。携帯電話・スマートフォン以外にもお客様の生活に関わる商材を幅広く扱っており、提案力や営業力を磨くことが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商材: 携帯電話・スマートフォンやauひかり等の通信商材、でんき、au Pay、クレジットカード等 ■研修制度 入社後5日間の研修がございます。店舗配属後はOJTにより1〜3か月程度先輩社員からのフォローがございます。ご本人のスキルに応じてOJTの期間は前後します。 ■就業環境: 週休2日制の1か月ごとのシフト勤務制を導入※原則、火水が公休日 ■キャリアパス: (1)“販売正社員(無期)”採用制度 有期契約の満了を迎える前に、販売正社員登用制度への応募を受付けます。 販売のプロフェッショナルとして、地域に根付いた長期的な就業が可能です。 (2)"基幹職正社員"任用制度 契約社員/正社員に関わらず、優秀なチーフセールスアドバイザーは営業担当者へのキャリアアップもございます。 早いと1〜2年程で営業担当者になる方もいるためよりスピード感をもって正社員になれる制度です。 ■ポジションの魅力: ・他の販売職や営業職になっても活かせる、一生モノの販売・コミュニケーションスキルが身につきます ・営業職やマネジメントなど幅広い業務へチャレンジ可能なポジションです! ■社内資格制度 資格取得者には基本月給と併せて定額(アドバンス:11,400円/月~、ベーシック:5,200円/月)が支給されます。 チーフセールスアドバイザーになると役割手当として16,600円/月が基本給と併せて支給されます。 ■こういう方にオススメ! ・コンプライアンス厳守、責任を持って業務に取り組める方 ・前向きに取り組める方 ・チーム内でコミュニケーションが取れる方 ・自身のキャリアアップを目指し、努力できる方 変更の範囲:本文参照
アーチーズ株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~649万円
マーケティング・リサーチ, 派遣コーディネーター 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆第二新卒・未経験歓迎/世界5拠点/フレックス制◆◇ 〜当社が提供する「企業とエキスパートのマッチングサービス」のプロジェクトメンバーを募集いたします〜 ※サービスについて: お客様の調査したいテーマに関して、Archesのオペレーションチームが世界中のエキスパートから最適なエキスパートをマッチングするサービス。迅速かつリーズナブルに業界の専門知識を収集できます。 ※主なクライアント:戦略コンサルティングファーム、投資ファンド、大手事業会社等 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)クライアントとエキスパートをマッチング ・クライアントからの問合せに対し、課題についての知識/スキルをお持ちのエキスパートとの面談を設定 ・自社データベースや様々なネットワークを活用し、クライアントの要件にあったエキスパートを地域・業界を超えてリサーチ。 (2)新たなエキスパート開拓/リクルーティング ・取引のないエキスパートに対し、Archesの目指す知識シェアリングのコンセプトを説明、該当プロジェクトへの協力に同意をいただく。 (3)その他、マーケティング、広報、IT、人事、総務、財務経理等のコーポレート機能の構築サポート等、スタートアップ企業ならではの会社全体の経営に関わる業務にも携わって頂く機会があります。 ■英語活用場面 英語力を活かしたい方は海外のプロジェクトにアサインし、海外のエキスパートへのメールやお電話、インタビューの設定のやり取り等英語にて行います。また、社内のマニュアルや会議もすべて英語となります。 これから英語力を向上させたいという方も歓迎です。 ■得られるスキル ・自身の業務範囲内を超えてチーム全体へのオーナーシップ等ビジネススキル ・リサーチ力、多様な業界知識 ・世界中のエキスパートとのネットワークと交渉力 ・ビジネス英語力 ■入社後の体制 東京のオペレーションチームの新規立ち上げメンバーの募集となります。 入社後はベトナムでの研修を予定しております。 オンライン商談が多いため、海外拠点からもきちんとフォローをしますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
インパテック株式会社
静岡県浜松市東区植松町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 知的財産・特許 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
理工系知識を活かす!未経験歓迎/残業ほぼなし/転勤無 ■業務概要 特許調査や分析データーベースを提供する同社にて、独居調査・分析業にを担当いただきます。 通常、特許を申請する際は先行特許がないかを調査する必要があります。また既に登録している特許が第三者から侵害されていないかを調べるのも大切です。 ■業務の流れ: 1:顧客との打ち合わせにて、希望納期と予算を確認し、対応可能な納期検討と費用を算出。1週間程度内で見積もりを作成提示します。 2:受注後、調査・分析の業務を行います。最も時間を要する工程で、案件の規模により数日から1〜2ヶ月かけて行います。 3:調査が終了したら、報告書、抽出した公報リスト、分析結果の表(グラフ、パテントマップ)などを作成します。調査規模によって、半日〜数日程度要します。 4.納期までに納品します ※調査が長引いてしまう場合には顧客との調整が発生します。 社員のバランスを見て案件を振り分けるため、一人に業務が集中することはありません。一人で対応する案件もあれば、グループで手分けして対応することもあります。月平均で5件〜6件対応します。 ■同社の魅力 ・大手の電機メーカー、自動車・化学メーカー、中小企業、特許事務所からの依頼がメインとなり、法人折衝スキルや、技術領域の知見をつけることが可能です。 ・特許未経験の方は約1〜2週間、特許に関して座学研修をします。その後実際の特許公報の読み込み、データベース検索とステップを踏みます。ベテラン社員によるOJTもありますので、安心してご活躍できる環境です。 ・大手企業様を中心に知財戦略への注目が集まる中、特許のプロとしてキャリアを形成することが可能です。 ■働き方について ・フレックスタイム制で、案件の納期に間に合うように各自で時間配分しながら裁量をもって働くことができます。 ・自社ソフトの使用やエクセル(マクロ)を使用することで、以前に比べてデーター処理にかかる時間を大幅に削減でき、業務の効率化・残業時間削減にも繋がっています。 ■組織体制: 特許調査・分析担当:12名(男性10名、女性2名、20代〜60代まで在籍) ■当社の魅力: 当社は、情報分析のエキスパートです。特許調査のほか、様々な観点から特許を分析することを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリプルアイズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【AIプラットフォームとシステムインテグレーションの二刀流でDXイノベーションを実現/設立から毎年増収/リモートワークが基本/月平均残業10時間】 各事業者様向けシステムの開発メンバーもしくは、リーダー経験がある場合、チームリーダーとして開発業務に携わっていただく方を募集します。 PM/PL指示のもと基本設計〜リリース、保守までご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンドは問わず、AWS等を使用してのクラウド環境での開発業務など、案件により開発環境は異なりますが、ご自身の経験やスキルを考慮し、希望に近い案件に参画いただけるように調整いたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ■具体的な業務: ・開発業務 ・基本設計業務 ・リリース業務 ・保守業務 ■業務の進め方: 要件に基づいて基本設計から、製造・単体テスト、結合・総合テストとウォーターフォール型(案件によってアジャイル型)でスケジュールに沿って開発を進めます。 毎日のミーティングなどで進捗報告を行い、疑問点や仕様の確認を行いながら納期に間に合わせます。 ■1日のタイムスケジュール(例): 9:00 始業 メールチェック 10:00 ミーティング 11:00 開発 12:00 休憩 13:00 開発 17:00 プロジェクト進行確認、進捗報告 17:30 進捗報告、自社業務など 18:00 退社 ■キャリアパス: プログラミングのスペシャリストを目指すコースとマネージャーへのコースの両方が用意されています。後者は、メンバーとしての経験を積み、プロジェクトリーダーへとキャリアアップし、さらに経験を重ねることでプロジェクトマネージャーへのキャリアアップの道が拓けます。 ■働き方: テレワーク(参画後初めは出勤、その後テレワーク)。リモートワークが基本ですが、打合せや本番環境での作業(リリースなど)の場合に現場出勤となります(頻度:2、3回/月)。永続的にリモートワークになる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本キャリア工業
愛知県一宮市昭和
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜日本ハム食品様やイトーヨーカ堂様等 大手企業と取引あり・ニッチな商材で業界シェア率80%以上〜 ◎多数の特許取得。同社にしか製造出来ない製品のため、大手企業と取引多数! ■職務内容: 大手スーパーや食品メーカーに導入している同社の食品加工機械のメンテナンス業務をご担当頂きます。主に中部地方のお客様を担当して頂き、2〜3日の出張にて顧客訪問を行います。宿泊費、出張手当等支給されます。 \詳細/ ◎定期点検:年1〜2回の定期点検が業務の4〜5割 ◎事前点検:長期休暇前の事前点検が業務の3〜4割 ◎トラブル対応:急なトラブル対応が1〜2割 ◎新商品の提案や設計部門へのフィードバックを行い、新製品の開発に向けた改善提案も担当します。 ※営業ノルマなどはございません。 ■入社後の研修制度: 愛媛本社にて3〜6か月を目安に研修を行います。座学や組み立てなど機械の基礎的なことから学び、現場配属後OJTを通じてスキルを身につけて頂きます。 ■担当顧客: 日本ハム食品様やイトーヨーカ堂様等、全国規模の有名な大手スーパーや食品メーカー(精肉・ハム・ハンバーグの工場など)も含め、同社製品をご利用頂いています。 ■業務の特徴: 案件規模にもよりますが、チームで、訪問、点検、納品、メンテナンスを行います。状況に合わせて新商品の提案も行います。顧客先からの要望があった場合、設計部門へのフィードバックを行うことで、新製品の開発に向けての改善提案も行う事もあります。お客様とコミュニケーションを取りながら業務を行っていただきます。 ■組織構成: 2名(20〜40代、男性)が在籍しています。 残業時間は月22時間平均で、繁忙期と閑散期がはっきりしており、調整しやすい環境です。 ■会社紹介: 同社は食肉加工機に特化し、お客様のニーズが多様化・高度化する中で、満足いただける機械装置の提供を目指す研究・開発型の企業です。ミートチョッパー用の耐久性に優れたプレートナイフを業界で先駆けて開発し、一躍業界に認められる存在となりました。現在では、スライサー・チョッパー・各種成型機など数多くの食肉加工機を製造・販売しています。開発・設計・製造・販売・メンテナンスまで一貫して自社対応できる体制が強みであり、特許などの知的財産を多数取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋製罐株式会社
神奈川県横浜市鶴見区矢向
矢向駅
400万円~799万円
石油化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【CAD操作経験をお持ちの方歓迎/容器メーカートップ/寮社宅完備/福利厚生充実/完全週休2日制】 ■業務概要: 飲料缶・蓋などを製造する機械設備の設計や工場における電気計装業務をメインでご担当いただきます。 また経験に応じて生産ラインのレイアウト設計もご担当いただけます。 <具体的な業務内容> ・工場の機械設計 必要に応じて機械をカスタマイズする等、機械設備の設計がメイン業務です ・ラインレイアウト設計 ・生産設備における改造改善を通じた生産性向上のための設計業務 ・工場の受電設備等のユーティリティ設備や、生産設備に於けるPLCを主とした自動制御機器関連の保守・保全および設計業務 ※適性を判断し機械あるいは電気計装のどちらかをお任せいたします。 ■就業環境 基本的に土日祝日休みです。設備トラブルが発生した場合は休日や時間外での対応が発生する場合がありますが、代休取得により休める環境です。 ■キャリア 生産技術として長くキャリア形成を築ける環境で、既存設備のメンテナンスだけでなく、新規設備の立ち上げにも適性に応じてチャレンジいただけます。将来的にマネジメントにも携わることも可能です ■入社後について 入社後は適性に応じて担当業務を振り分けます。やったことのない業務でも先輩社員と一緒に覚えることができるので、初心者でも安心です。 資格取得支援制度もあるため、現在資格をお持ちでない方でもご活躍が可能です。 ■配属部署: 北日本管理課 工務グループ 15名 ■福利厚生等: ・寮・社宅有(独身寮:月8,700円/社宅:月26,800円)※築浅物件 ・社員食堂有(1食420円) ・車通勤可 ■東洋製罐グループについて: 【飲料缶等、包装容器の国内大手企業/東証プライム市場上場グループ会社の主力事業会社】 ・創業100年超、国内で先駆けて自動製缶設備による製缶を開始した包装容器のリーディングカンパニーです。 ・飲料缶シェアは国内トップクラス、東洋製罐グループ全体での売上は世界規模でみてもトップクラスです。 ・取引先企業の海外進出も増え、海外事業所で働く従業員はグループ全体で年々増加、アメリカ、中国、ベトナム、タイに拠点を設け積極的に海外展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルエステート・プロ
愛媛県西条市朔日市
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜反響型営業で内勤多め/インセンティブ制度あり/「お客様にご満足いただける提案をし、ご相談を解決すること」がミッション/社員発案の制度やサービス導入〜 ■職務概要: 土地の手配から建物まで一貫してサポートをする当社の営業職として新築、リフォーム、不動産売買等の営業を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・営業スタイル:反響型で、飛び込み訪問営業はなく、セミナーやイベント参加者への提案営業となります。 お客様からの問い合わせや、当社主催の住まいのセミナー参加者など、お客様の土地、住宅に関するご相談に対応します。 お客様の課題は様々。漠然と新築を検討されている方から、リフォーム、土地活用、不動産の相続など様々なお悩みをお持ちです。当社は住まいや不動産に関することなら何でもご相談いただけるトータルサービスを提供していますので、お客様のご相談に応じた対応をします。 お客様のご要望に応じて外出が発生することもあります、 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員がメンター形式で付き、同行をしていただきながら知識を身に着けていただきます。すぐ周りの方に聞ける環境がありますのでご安心ください。 また、今後は「取引士」や「宅建士」の資格取得を目指していただきます。合格のためのサポートもありますので、ご安心ください◎ ■組織構成: 社長、営業部門:3名(20代2名、30代1名(責任者))、工務部門:2名、インテリアコーディネーター:1名、事務担当:3名 ■評価制度: 新しく評価制度(考課表)を取り入れ、プロセス部分を評価しております。 4か月ごとに年3回評価面談があり、その中でPDCAを回しながら行動をしていきます。しっかりとしたFBがありますので、次につなげられる環境です。 また、インセンティブとして行動・成果が還元される環境です。 目標達成・インセンティブ評価は賞与にも反映されます。 ※モデル年収下部記載 ■魅力点: ・社長や先輩との距離が近く、OJT、Off-JTで基礎知識から実践的な顧客対応まで身に付けられます。 ・社員旅行を年2回(親睦旅行・研修旅行)行っております。会社負担ありとなります◎ ・目指すは「地域支持率ナンバーワン」土地の手配から建物まで一貫してのサポートが強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社平山
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
300万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【成長業界で一生モノのスキルが身につく/1か月以上の研修期間/社宅3万5千円で入居可能】 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 1か月〜1か月半の研修後、配属先にてフィールドエンジニア(設備保全)業務をお任せ致します。直接雇用実績有。新卒社員とともに4月から研修を受ける為、切磋琢磨できる仲間が多数いるのも魅力です。 ■フィールドエンジニア(設備保全)とは: お客様である工場の機械を安全に動かすための点検や修理を行っていただきます。工場にとって生産に使う機械は一番重要。これが壊れると生産性が落ちてしまい、お客様に迷惑がかかったり会社の損失になります。そのため、機械が壊れないようにしっかり「保全」を行う業務です。 ■入社後の流れ: 1か月〜1か月半ほど、東京の研修センターで集合研修を行います。機械・設備の基本的な知識を身に着けて頂くとともに、その後、配属先にあわせたフォロー研修も行います。最大5名の少人数制なので講師のフォローも厚く安心して研修を受講できます。 ※ご経験によっては研修内容を調整致します。 ※研修中はマンスリーマンションを会社様負担でご用意いただけます。 ■当ポジションのやりがい: (1)故障の原因を突き止め機械を直す 故障したり調子が悪い機械を調べ、原因を探り当てて直すことから達成感を味わうことができます。配属先の先輩から指導を受け、少しずつ経験を積んでいくことで、早く・正確に故障の原因を突き止められるようになります。また、故障を減らし修理費を下げられればコスト削減にもつながり、会社に貢献ができます。教えられたとおりの作業をこなせるようになったら、次は修理改善策を考案していくことに挑戦もできます! (2)工場を守る「機械のプロフェッショナル」 どんな工場でも機械が動かなければ仕事になりません。設備保全は、その意味でとても重要な仕事と言えます。特に点検やメンテナンスがしっかりなされていれば、機械の調子が悪くなることもなく、製造作業を支えることができます。大きなトラブルがなく工場の仕事がスムーズに進むのは設備保全エンジニアのお陰なのです! 変更の範囲:本文参照
株式会社DNPデジタルソリューションズ
東京都新宿区市谷加賀町
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■□サーバー運用保守経験者から設計構築へチャレンジ可能/業務拡大によるサーバーエンジニアの大幅募集/福利厚生完備/リモートワーク導入 ■職務内容: 当社の保有する各種インフラサービスの企画、要件定義、設計、構築、運用まで一環してご担当頂きます。スキルによって各ポジションにアサインさせて頂きます。 ■職務詳細: インフラエンジニアとして、要件定義・設計・構築・運用業務を平均2〜5名のチームに加わって行っていただきます。 ・クライアントは金融(銀行・クレジット・保険等)、製造、流通、サービス業等多岐にわたります。大日本印刷の4万社以上の取引先から多数の案件を受注しています。 ■部門紹介: サーバーエンジニアとしてご入社された場合、ご経験やスキルを鑑みて下記のいずれかに配属予定です。 ・金融系の顧客に対するメディアギャラクシーという仕組みの運用メインとなります。 ・カード番号取り扱い認識を行える仕組みの設計構築メインの部署となります。 ・コンテンツ制作の仕組をパブリッククラウドを中心に用いて構築する部署となります。 ・仮想基盤を提供、DNPグループ全社のアカウント取り扱い一本化対応する部署となります。 ■ご入社後の流れ: OJTで現場の先輩とペアとなり業務を覚えて頂きます。 ■働き方: ・月平均残業時間は20時間〜30時間程度となっております。 ・夜間対応については基本別部門が対応となっておりますが、状況等によってはご対応いただく場合もございます。 ※一部エスカレーション業務発生する可能性あり ■キャリアパス: ご入社後はサーバーエンジニアとして実際に手を動かし技術力を磨いて頂きます。その後、マネジメントを目指すがスペシャリストを目指すかご自身で選択頂けます。 ■企業情報: ・同社は、大日本印刷グループのICT事業領域での競争力強化を図るため、「大日本印刷(株)」「(株)DNP情報システム」「(株)DNPコミュニケーションデザイン」の外販向けのシステム開発・制作・運用(データセンターを含む)部門を集約・統合し、2017年4月設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
立山工業株式会社
千葉県千葉市花見川区三角町
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜土木施工管理に挑戦したい方募集!/定着率◎/売上堅調/千葉県高評価企業/残業月平均20H程度/社員寮あり/マイカー通勤OK/〜 ■職務内容 品質管理、工程管理、コスト管理安全管理、施工計画書の作成〜竣工書類の作成、納期管理及び職人の手配、管理等の土木工事現場における施工管理をご担当いただきます。 ※案件例…上下水道工事、構造物工事、護岸工事、道路工事、宅地造成工事、外構工事などをお任せします。 近年では、橋梁道路の長寿命化工事や耐震工事の需要も高まり堅調な売上です。 ■職務環境: 若手でも裁量を持って働ける環境です。業者さんとの関係も大変良好で、働きやすい環境です。工期は約1ヶ月〜数年まで多岐にわたります。半年前後の工期のものが中心で、5,000万円〜1億5000万円程度の案件がメインです。 ■配属先:希望により、千葉県、千葉市の工事をメインに担当する中央営業所または、または千葉営業所に所属していただきます。現在、千葉には10名が在籍しており、40代の社員を中心に、20代〜70代まで幅広く活躍しております。社内全体では、一級土木施工管理技士の有資格者が10名相席しております。 ■企業の特徴: 1952年に創業し、様々な土木工事を手がけてきました。何か一つに特化しているわけではなく、満遍なく対応できることが同社の強みです。千葉市近郊で約70社ある業者の内、数少ないAランク業者の評価を獲得しており、安定して受注を獲得しています。 ■働き方 受注した案件の工期にもよりますが、残業は平均で月20時間と仕事とプライベートのメリハリをしっかりとつけられる環境です。ただし、建設業なので作業所が遠い場合や、渋滞が避けられない場合など、それ以上となる可能性はあります。 現在働き方改革を進めており、2024年4月より直行直帰ができるようになります。業務効率化のためのシステムの導入も控えており、残業時間はさらに減っていく見込みです。 現在、実態としてほとんどの現場が休日出勤はありませんが、2024年4月から完全週休2日制を設けます。 ■企業の魅力・特徴 日常の業務では現場監督、測量、CADから建設機械の運転まで幅広く携わることができます。技能講習や特別教育まで費用は全額会社が負担します。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ