47352 件
株式会社BRI
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~1000万円
-
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
働き方◎年収1000万円〜2000万円以上も可!/高インセンティブ制度あり /上場を目指す成長企業 ■同社について 自社ブランドである都市型ワンルームマンション「ガリシアシリーズ」の投資の提案営業・資産運用アドバイスなどのコンサル営業を行っております。 ■業務内容 投資用マンションのコンサルティング営業及び“家賃収入を得る”という資産運用方法についてアドバイスします。 営業先は上場企業の役員、医師、弁護士といったハイクラス層。 ビジネスの成功者の方へテレアポから接点を持ち、契約獲得を目指すコンサル営業です。 【具体的には】 ◆マネジメント業務 ◆ご要望のヒアリング、希望に合うマンションのご提案 ◆お客様とのお打合せ、物件資料やシミュレーションの作成 ◆ご契約にまつわる各種手続き ◆ご契約後のアフターフォロー ◆クロージング…等 昨今の経済環境下においても業績を伸ばしており 営業しやすい環境が整っております。 ■配属部署: 組織全体の人数は約30名 現在6チーム構成となっており、1チーム当たり4〜5名の組織構成です。 ■インセンティブ制度 想定年収1,000万円〜2,000万円以上も可 個人歩合・ヘルプ歩合・報奨金など契約本数に応じて手厚くしています ■求められるもの:将来のリーダー・マネージャー職、幹部候補として経験者を募集します。これまでの経験やノウハウ、人脈を活かしつつ、更なる顧客ネットワークの拡大をはかり、自身の営業実績を伸ばしてください。また裁量あるポジションにて組織を牽引していただきます。 ■特徴・魅力: (1)組織の安定性:業界経験豊かなスタッフでマネージメント層を構成しているため、組織体系が整備されており、安定的な経営方針やマネジメントノウハウがあります。 (2)IPOを目指して:まずはメイン事業の確立と拡大を目指し、いずれは海外事業への展開やIPOを目指しています。
東急建設株式会社
大阪府大阪市北区豊崎
650万円~899万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり/働き方改革推進中~ ■職務内容: オフィスビル・商業施設・生産施設・再開発施設・超高層案件等など、様々な用途の建築物の設備における工事の管理をお任せ致します。建設プロジェクトの工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などを行っていただきます。また、工程や品質についての改善提案を行い、現場作業員と協力して改善活動を推進していただくこともございます。 ■施工実績: H1O梅田茶屋町、渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)、東京都市大学世田谷キャンパス7号館、南町田プロジェクトなど ■働き方について: 会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。土日祝休、年休127日、残業30時間程度、フレックス制度と社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。具体的には、年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがございます。 ■当社について: 大手私鉄系企業グループに属する東証一部上場企業です。鉄道関連建設事業ではスーパーゼネコンと覇を争い、継続的な工事受注と技術ストックが多く、脱炭素、廃棄物ゼロ、防災・減災を3つの提供価値と定め、地球環境に配慮した安全・安心な生活者志向の街づくりに注力するとともに、東南アジアのインフラ整備にも経営資源を割いています。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■大手案件豊富/経験を活かし上流へ/ドコモGの安定感・福利厚生有/売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務内容:※経験に合わせ案件差配可能です。大規模案件、G案件にてキャリアアップ可能です。NTTの長い歴史の中で培った、確かな技術力と先進性。そのノウハウを活かして、NTTグループ内外の大規模かつミッションクリティカルなシステムをご担当いただきます ・スキル・適正などを考慮し、選考ポジションを決定します。 例)NTTグループ全体のDX化を推進するサービス基盤の方式設計、構築、維持及び機能拡大 ・新サービス提供に向けた検証、技術企画 ・d払いサービスのシステムクラウド化等 ・8千万人を超えるドコモのお客様情報を管理する「ALADIN」システムの インフラ開発。 ・官公庁外郭団体向けに、インターネットアクセスにおけるセキュリティ基盤の運用、及び追加の提案・構築。等 https://www.nttcom.co.jp/employ/career/ ■魅力: ・最新技術やトレンドに触れられる。 ・社内及びグループ会社内の多数の組織と連携し,組織横断で活躍できる。 ・大規模案件で経験を積みキャリアアップ。 ■当社の特徴 1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っております。 ■働き方: 全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。在宅勤務/テレワーク/サテライトオフィス利用等、柔軟な働き方が可能。ワークシェアリング実施、深夜・休日出勤時の代休取得徹底により現場レベルで実現。◇年休(20日)の取得率は約100% ■キャリアパス: テクニカルスペシャリスト、PM、コンサルタント、アカウントマネージャーなど幅広い職種へのキャリアパスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産株式会社
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(地階・階層不明)
ディベロッパー, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜デベロッパーでの開発業務/年収124日/土日祝休/ステップアップできる環境〜 ■業務概要 保有棟数、保有面積ともに、東京でトップクラスの規模を誇る住友不動産のオフィスビル事業は、当社が掲げる持続的成?戦略の根幹をなす事業です。 そのオフィスビル事業の基本計画策定および基本設計、実施設計から現場監理までをご担当いただきます。 デベロッパー・発注者側の立場として、オフィスビル事業の川上である開発段階から、今後の当社の成長を支える東京都心での大規模再開発、海外(インド)等の大型物件に、構想段階から携わっていただき、成長の一翼を担っていただきます。 【具体的には】 (1)建築企画の立案、基本計画、プラン作成 商品力の高いオフィスをどう造るかという中で、事業収益性を鑑み、使い勝手や無駄のない建築企画を計画、立案していただきます。なお、大規模物件では、設計事務所等と連携しながら業務を行います。 (2)基本設計、実施設計、チェック 設計事務所、ゼネコン、行政機関と連携しながら、建物の基本計画、実施計画を策定していただきます。併せて、工事費削減の為の見積りチェック等も行っていただきます。 ■概要: 同社は東京都心部を中心に230棟以上のオフィスビルを保有・運営しております。 今回のオフィスビル開発を含む賃貸事業は当社の主力事業でございます。 今後においても国内では東京、海外ではムンバイを中心とした再開発を積極的に行っていきます。その中でエリアのランドマークとなるハイスペックビルを今後も供給し、大手デベロッパーとして社会的にも意義の開発を推進していきます。 また当社の特徴として、建てて終わりではなく、その後の管理運営まで役割分担をしつつ、一気通貫で行っております。そのため開発後の運用まで考慮した手触り感のある業務ができる環境でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
コーア商事株式会社
神奈川県横浜市港北区日吉
日吉(神奈川)駅
700万円~899万円
その他商社 医薬品メーカー, 原料・素材・化学製品営業(海外) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<ジェネリック医薬品業界の10%の市場を占める市場規模/完全週休二日制/土日祝休み> ■業務内容: コーア商事は、ジェネリック医薬品の原薬の輸入・販売を行っている専門商社です。 医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーにコンタクトを取り、原薬の輸入販路を構築す るところから、国内製薬メーカー様への提案営業まで担当いただきます。 ◎海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉) ◎海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メール及び電話) ◎海外製造所を訪問しての、確認や交渉業務(WEBとFace to Faceを併用し実施) ◎国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案) ※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業 ◎国内、海外展示会への参加(年数回程度) ◎国内外出張あり(海外:中国、韓国、インド、ヨーロッパ等) ◎管理職としてのマネジメント業務 ■研修体制: OJTにて先輩社員がフォローします。ほとんどの社員が中途入社で、様々な経歴の社員が活躍しています。(前職例:貿易業界、治験業界、保険業界、鉄鋼業界等) ■組織構成: 【営業部】15名(男性12名、女性3名)/年齢構成:20〜60代 ・営業部(直属):部長1名、課長1名、社員1名 ・横浜営業所:課長1名、課長代理1名、主任1名、社員3名 ・大阪営業所:所長1名(40歳代)、★課長、参事1名、主任1名、社員2名、パート1名 ★が今回の募集 ■求人の特色: コーア商事ホールディングスグループとして東証プライムに上場し、安定した経営基盤を持っていますが、更なる拡大・成長を目指しています。 ■当社の強み: コーア商事ホールディングス株式会社の100%子会社であり、中核会社としてグループ全体の売上に大きく貢献するなど、収益が安定しています。 海外10ヶ国以上・90社以上の原薬製造会社から輸入し、国内100社以上の製薬会社へ販売を行っており、国内トップクラスの取引基盤・取扱商品を持っています。 最先端の機器を有する医薬分析センター(横浜・大阪)を活用し、充実した品質保証体制や開発機能を実現しており、国内トップクラスの品質保証体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Opt Fit
東京都新宿区新宿
新宿駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜「0→1の事業創出にフルコミット」|AIスタートアップの事業開発責任者ポジション〜 ・AI画像解析技術 × 新規事業開発という先端領域での挑戦 ・IPO準備フェーズにおける事業立ち上げ経験が積める ・フィットネス・介護領域の成功実績をベースに、製造業など新産業への展開を牽引◎ ◆私たちについて 株式会社Opt Fitは、「AIと人間が共存するエコシステムの構築」をミッションに、2020年に創業されたスタートアップです。AI画像解析技術を中核に、フィットネス・介護領域で急成長を遂げており、今後は製造業など新たな産業への展開を本格化させています。 ◆実績 主力プロダクトである「GYM DX」は、フィットネスジムの防犯カメラ映像を解析し、ジム運営を効率化する業界初のAI監視SaaS。2021年のリリースからわずか2年で2000施設以上に導入され、圧倒的な市場浸透を実現しています。 ◆展望 介護・福祉施設向けの「Kaigo DX」では、プライバシーに配慮した見守りAIカメラを提供し、社会課題の解決にも挑戦中。これらの実績を背景に、現在は複数のPoCが進行しており、AIカメラ技術を軸に新規事業の立ち上げを加速させています。 ◆職務内容 Opt Fitが保有するAI画像解析技術を中核とした新規事業開発を牽引いただくポジションです。既存のフィットネス・介護領域に加え、製造業など新たなマーケットへの展開を視野に入れた事業創出のインキュベーション〜グロースフェーズまでを一貫して担っていただきます。 ◆主な業務内容 - 新規領域でのPoC検証からプロダクト化するまでのプロジェクト推進 - AIカメラを用いた市場開拓 ※CEO・CTO直下のもと、戦略・構想から実行・スケールまで幅広く携わることができ、まさに0→1の立ち上げ責任者としての裁量と影響範囲があります。 今後は「AI × 画像解析」を中核技術としつつ、新たな産業への事業展開を本格化。複数のPoCが進行しており、0→1の事業立ち上げを担うビジネス組織の構築を急ピッチで進めている状況です。 このような急成長フェーズにおいて、プロダクトと市場をつなぎ、企業間のアライアンスを構築する事業開発責任者として、共に挑戦していただける仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
グラビティ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜設計補助経験もしくは自動車の機械設計経験をお持ちの方へ/評価制度充実/リモートワークOK〜 ■業務内容: 国内大手商用車メーカー様など、業界トップクラスの技術を有する環境でご活躍いただけます。 【想定プロジェクト例】 ・エンジン及び補器部品の設計開発 ・トランスミッション、アクスルなどの駆動系部品の設計開発 ・サスペンション、ステアリングなどの機構部品の設計開発 ・内装、外装などのボデー部品の設計開発 ・フレームや燃料タンクなどのシャシ部品の設計開発 ・電装系などの配線部品の設計開発 ・油圧経路などの配管部品の設計開発 など 「エンジン部分に関わるプロジェクトに参画してみたい」 「マネジメント業務に挑戦してみたい」などの意見は大歓迎。 面接時からスキルやご希望に合ったプロジェクトのご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。 ■チャレンジプロジェクト: 【PLMソリューション】 CADエンジニアがPLMシステム(企画/設計/試作/製造/販売/回収といった製品情報を一元管理)への参画を希望し、実現したプロジェクト。設計・製造現場の知識やノウハウが重宝されます。上記の設計・開発の経験を中心に、面接時から希望に沿ったプロジェクトのご提案が可能です。お気軽にご相談ください。 ■開発環境・業務範囲 エンジニア限定取材: 【自動車設計エンジニア】 ・CAD:◎NX ○CATIA,Creo,SolidWorksなど 【チャレンジ:PLM】 ・PLM:ArasInnovator ・開発環境:Visual Studio ・PLM言語:ローコードだが一部開発にAML(Aras用のスキーマ言語) 【プロジェクト体制】 5名前後のプロジェクトの中に入って業務を進めて頂きます。 業務経験が浅い方は、CAD使用方法などの研修実施し、 先輩の補佐として図面や書類作成の補佐・情報収集から スタートすることも可能です。 また、下記のような機械系の知識を有している方はプロジェクト内でも即戦力としてコア業務への参加が可能です。 ・作図/製図・幾何公差 ・機械要素・力学(材料/熱/流体/機械) ・計算(力学/ばらつき/軸力etc) ・解析(構造/流体/熱etc) ・型(鋳物/樹脂/板金etc)など 変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【◇生涯現役】【分業体制で現場管理に集中・年休131日・残業月平均30h程度】〜60歳定年以降も処遇が下がることなく、最長70歳まで活躍可能/水環境ビジネスのリーディングカンパニー/官公庁案件メイン/就労環境良好◎〜 ■担当業務 水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理業務に従事して頂きます。※水環境分野以外の方も活躍中です。 安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、以下のような幅広い業務をお任せします。 ◇工事計画作成 ◇工程管理/品質管理/安全管理等 ■転職者の満足度ほぼ100%!ワークライフバランスを求めているアナタにおすすめポイント 【月平均残業30h程度/土日の大半はお休み◎】 基本は官公庁案件の元請け工事を対応します。 チーム制導入によるフォロー体制のほか、社内分業が進んでおり、コスト管理は別の部署で対応、現場管理に専念できる環境です。 億単位の工事の現場代理人技術者として就業いただくため、仕事にやりがいを持ちながら、プライベートとの両立も可能です。 *2020年度より所定労働時間を9:00〜17:00(7時間15分)に変更し、勤務時間を30分短縮しました。 *60歳定年後、65歳までは処遇が下がることなく就業可能。最長70歳まで契約社員として就業可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生。水環境分野では国内初となる機電一体型の会社で、国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業。機械技術、電気技術、ICT、運転・維持管理ノウハウを併せ持つ特性を生かして、持続可能な水・環境インフラの整備に貢献しています。 ◇年間休日は131日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いため、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社シマント
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【50代採用実績あり/物流企業向けのシステム開発/自社サービス/月平均残業20時間程度】 ■業務内容: 自社プロダクト『ロジGo』の開発をお任せします。 ■業務詳細: ・自社プロダクト・サービスの内製開発 ・新機能の設計・開発および既存機能の改善 ・カスタマイズ案件のサポート対応 【開発環境】 言語:TypeScript, JavaScript, Python フレームワーク:React データベース:PostgreSQL ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Backlog 情報共有ツール:Notion, Slack, Figma, Google Workspace インフラ:AWS その他:Github Copilot ■ポジションの魅力: ・要件定義・設計・改善提案もすべて自社内で完結。全体像を見ながら開発できます。 ・モダンな技術スタックを採用しており、エンジニアとして成長できる環境です。 ・仕様検討段階から携われるため、手ごたえがあります。 ・テックスペシャリストやマネジメントなど多様なキャリアパスを描いていただけます。 ■組織について: ・全社の約8割がエンジニアです。エンジニアファーストな環境で開発に集中できます。 ・定年は65歳、それ以降も70歳まで就業可能。 ・VPoEと週次1on1実施。キャリアや技術の相談がしやすいです。 ・これまでの経験を活かして、裁量のある環境でご自身のキャリアを歩むことが出来ます。 ・物流業界の課題解決につながる、強い社会貢献のある環境です。 ■働き方: ・週2リモートワーク ・残業20時間程度 ・フレックスあり ■自社プロダクト『ロジGo』について: 物流企業向けに、受発注から配車計画、支払管理までアナログ業務のDXを支援や、空車トラックと荷主をつなぐマッチングプラットフォームです。 数多くの大手企業に導入されており、導入を検討している企業も着実に増加しています。 ■当社について: 社会インフラである物流業界の課題解決に取り組んでおり、スタートアップながら官公庁や大手企業との連携を通じて、業界構造そのものにアプローチできる自社プロダクト『ロジGo』の開発・提供を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
1000万円~
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 【マーケティング】 地域の営業チームと連携し、担当製品に関する市場動向、地域別の市場ポテンシャル、競合分析(製品ラインアップ、サービス、価格、独自の強みなど)、および流通分析を行います。 【製品開発】 地域および製品開発チームと協力して、製品開発を計画・推進します。 新製品の発売までの全プロセス(クロスリファレンス、技術データなど)に責任を持ちます。 OES営業およびアフターマーケット地域と連携し、部品リストの更新および製品ライフサイクルを管理します。 【プロジェクトマネジメント】 グローバルプロジェクトを計画・実行・完了させます。 プロジェクトマネージャーは、プロジェクトが期限内に、予算内で、ステークホルダーが定めた目的と品質基準を満たすようにする重要な役割を担います。 【事業拡大】 全地域からのビジネスニーズ(製品識別/クロスリファレンス、RFQ、技術データの問い合わせなど)および地域の顧客開発計画を支援します。 担当製品ラインのブランディング戦略を提案します。 製品ベンチマーキングを提案・推進し、ベンチマーキング結果の営業への応用を提案します。 担当製品ラインのグローバル販売実績を月次で分析し、必要に応じて是正措置を提案します。 【Operational Excellence】 プロセスを改善し必ず適用していきます。 ■ミッション・期待される役割: プロダクトラインマネージャーのミッションは、アフターマーケット事業のグローバル製品戦略を策定し、開発計画を立て、それを担当製品に対して実行することです。 このポジションは、アフターマーケット分野における4輪・2輪車のマーケティングおよび製品設計を担当します。 また、国内外の営業地域、購買部門、製造工場(社内外)との連携も含まれます。 ■配属組織について: ・配属組織名 グローバル商品開発マーケティング本部 ・組織のミッション アフターマーケット向け4輪・2輪車のシャシー製品に関わるマーケティング、設計開発責任者 ・担当地域 日本、アメリカ、EMEA、アジア、中国 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都港区三田(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 当社は2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1の状況に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑性のあるマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。今後のさらなる事業拡大のため、異なる商流が混在する専門工事領域の最前線で、顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくMGR候補を募集します。 ■業務内容: <マネジメント> ・営業戦略の立案、実行計画策定 ・顧客の潜在課題の把握・抽出 ・プロダクト機能へのフィードバック ・営業体制の組織構築 ・メンバーのマネジメント <プレイング> ・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※KPI:MRR ※商談相手:専門工事セクター(サブコン/空調設備/外構/エクステリア等) ■業務の特徴: ISが獲得したリードに対して、「ANDPAD」の導入を行い、導入企業数を増加させることで、現場の効率化を図ることがミッションとなります。クライアントの規模や課題に応じたオプション商品のアップセル・クロスセルも合わせて行っていける環境であり、業務支援だけではなく、経営支援の深い所まで提案・解決ができます。 ■本ポジションの魅力: 専門工事領域はまだ立ち上げフェーズのため勝ち筋・型化などの営業・組織戦略をゼロから描くことが可能です。自身の戦略・戦術で業界の当たり前を変革する醍醐味を味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートプラス
東京都千代田区九段北
証券会社 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇金融を“サービス”として再発明する/メガバンクなど大手企業との豊富な協業実績/リモートワーク制度有/金融機関向けの自社サービスを複数持つ2023年黒字化の成長企業◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 シニアプロジェクトマネージャーの直属配属とし、サポートを受けながら各種プロジェクトマネジメント業務を担って頂きます。 新規/既存プロジェクト問わず、幅広く大規模プロジェクトに対して、シニアプロマネのもと携わり、スキルを磨くことができます。 ・プライム案件での企画・最上流工程からの顧客コミュニケーション ・マスタースケジュール、WBSの作成 ・各種計画書、進捗資料などの作成 ・各工程(要件定義からテスト・リリース)での業務推進 ・ドキュメンテーション 社内では、顧客の本質的課題解決のために積極的に議論し合う風土があり、 金融業界未経験者の方でも、先輩社員のサポート/勉強会もあり、ご入社後活躍されております! ■働き方: ・オフィスへの出社、リモート等日により変更可能です。「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」等柔軟に対応できます。 ・ポジションによってはフルリモートワークも可能です。詳細はご相談ください。 ・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能です。保育園のお迎え等、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます。 ■Finatextグループについて: Finatextグループは、「金融を"サービス"として再発明する」をミッションに掲げ、SaaS型の金融基幹システムの提供を通じて「組込型金融(エンベデッドファイナンス)」を可能にするFintech企業です。金融のDXを推進し、非金融事業者の金融サービスの参入障壁を下げることで、金融がもっと暮らしに寄り添う世の中の実現を目指しています。 金融サービスのあるべき姿をユーザー視点から見直し、パートナー事業者と共に新しい金融サービスを開発する「株式会社Finatext」、オルタナティブデータ解析サービスの「株式会社ナウキャスト」、証券ビジネスプラットフォームを提供する「株式会社スマートプラス」、次世代型デジタル保険の「スマートプラス少額短期保険株式会社」といった事業会社を擁しており、多様な事業に携われる機会があります。
株式会社rh investment
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
ITコンサルティング 不動産仲介, 建築施工管理(木造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜【不動産テックの最前線】上場グループの安定基盤で急成長を実感!/年休124日、土日祝休、フレックス、残業少なめ(月平均11時間)で私生活も充実◎〜 ■業務内容: 【発注者側/プロジェクト推進型の施工管理】 自社開発物件(IoTを導入した投資用賃貸物件/2〜3階建木造メイン)の施工管理を、発注者の立場で担当します。現場に張り付く「現場監督」ではなく、プロジェクト全体の品質、コスト、スケジュールの管理(工程・予算・安全管理・近隣対応など)に特化していただきます。 実際の現場作業は指定工務店が担当するため、デスクワークと現場訪問のバランスが取れたスタイルです。。 ■仕事のスタイル: ◎現場とオフィスワークは5:5 ◎社内の承認・スケジュール管理は電子化済み ◎一人あたり5〜10件のプロジェクトを担当 └主要業務は指定工務店との打ち合わせや進捗確認で、負担過多にならないようバランスを考慮しています。 ■ポジションの魅力: \急なトラブル対応はかなり少なめ/ 現場のトラブル対応は下請け施工会社が担当するため、休日出勤はかなり少なめです。 ※休日出勤は多くても月に1〜2回程度。振替休日は必ず取得できる環境を整えています。 \指定の工務店とだからスムーズな連携/ 当社の物件を数多く手がけた工務店との連携なので、効率よく仕事を進められます。 ■1日の流れ: 8時30分:出勤 9時00分:連絡・承認チェック 11時00分:現場へ訪問 12時00分:ランチ 13時00分:オフィスに戻り会議 15時00分:図面チェック 17時00分:翌日準備 17時30分:退社 ■就業環境: IoTを売りにしている当社は社員の働き方も非常に効率的です。 ・月平均残業時間11h程 ・年休124日(土日祝休) ・出張ほぼなし ■当社の魅力: 「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。」をテーマとし、AI・IoTといった先端技術を積極的に活用したビジネスを展開しています。 当社が提案する「IoTアパート」は、空調管理や玄関ドアの施錠、窓のセキュリティや、ライトの点灯など、生活のあらゆるシーンでIoTデバイスをスマートにコントロールすることができ、独自性の高い物件を販売できる強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
【業務概要】 Organization & Workforce Transformationチームでは、業界を問わず、以下のような組織・人材・人事に係るトランスフォーメーションを支援します。 【 ご支援内容(一例)】 ■人材戦略/人材ポートフォリオ ・経営戦略の実現に資するタレントマネジメント、人事制度、組織風土等を含む包括的人材戦略の策定 ・経営/事業戦略に沿った中長期の人材ポートフォリオ可視化と人材の質・量確保の戦略策定 ■人的資本経営 ・様々なステークホルダーへの訴求性を考慮した人的資本開示戦略策定・統合報告書作成支援・人的資本マネジメント改革 ・人的資本の可視化・開示レポート・ツールの作成 ■戦略的要員計画 ・多角的な要員・人件費・生産性分析、および経営/事業戦略実現に向けた要員計画・予測・管理 ・要員最適化モデルの構築や、多様な雇用形態社員の組み合わせシミュレーション ■スキルベース組織 ・柔軟性・迅速性の高いスキルベース組織の構想策定、スキルを軸にした人材活用・育成体系整備・実行 ・スキルデータ蓄積・参照・管理プラットフォームの構築 ■デジタル・IT組織・人材強化 ・デジタルトランスフォーメーションを推進する組織の設計・構築 ・求められるデジタル人材・変革推進人材の要件定義と獲得・育成支援 ■グローバル・HRオペレーティングモデル ・グローバルレベルでのタレントマネジメント/人事オペレーションの最適実行を可能とするHR機能配置および業務執行体制構築 ■HR SSC(GBS)・アウトソーシング支援 ・人事シェアードサービスセンター(グローバルビジネスサービス)の設立・強化 ・人事業務アウトソーシングに係る現状診断・構想策定から業務移管・安定化までの一連のライフサイクルを支援 ■HRプロセス・リエンジニアリング ・組織・制度変革/新システム導入など、各種改革推進における新プロセス設計およびプロセス最適化 ・RPA/AIなどの新たなテクノロジーを活用し、“Employee Experience” 視点を取り入れたHRプロセス改革 ■ピープルアナリティクス ・AIも活用した各種HR構造・非構造データのアナリティクスを通じた精度の高いモデリング設計やレポーティング・インサイト導出など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・ブイ・デー
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~799万円
日用品・雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜安定基盤の三井物産G/IT戦略担当/基幹システムの刷新・導入をお任せ/国内大手コンビニエンスストアの雑貨商品を扱う専門商社/年休122日/働きやすさ◎/リモート可〜 ■募集背景: 当社情報システム部門の組織強化のため、増員募集となります。 入社後はアシスタントマネージャーとして、ご活躍いただきます。 また、現在当社基幹システムの変更を進めているため、専任担当としてお任せできる方を募集します。 ■業務内容: アシスタントマネージャーとして下記業務をお任せいたします。 ◇データ分析基盤(運用、新規開発) ◇BPRサポート ◇内製開発(PowerAutomateなど)等 ■入社後に携わっていただくプロジェクト例 ◇データ分析基盤 ◇業務プロセス改善 ◇DX推進(生成AIの活用など) ■配属組織: 配属予定の管理本部、情報システム部には現在6名が在籍しており、部長職1名、副部長補佐1名(契約社員)、マネジャー1名(50〜60代)、メンバー社員3名(20〜30代)の構成となっています。 ※本ポジションはマネージャーの下についていただきプロジェクト推進を支援していただきます。 ■当社について: 当社は三井物産グループ間接保有連結子会社であり、国内最大手コンビニエンスストア向けベンダーです。 各得意先のマーチャンダイジング政策に基づき、最大限の成果を実現する為、情報収集、コンセプト・戦略の立案、商品(コスメ・ヘアケア商品、洗剤、オーラル、衛生用品、文房具、家電小物)の提案、販促企画、品質管理、需給予測、物流まで一気通貫で業務の対応を行っています。 ◎主要販売先 セブン-イレブン・ジャパン、イトーヨーカ堂、ヨークベニマル、ヨーク(セブン&アイ ホールディングス グループ各社) 変更の範囲:会社の指示する業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜働き方を改善しながら三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%PJにて上流から携わりキャリアアップ〜 ●国内保険売上1位のMS&ADグループ!安定した基盤を持つ大手ユーザー系SI企業 ●三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%にて上流工程メイン携わり市場価値UP ●【助け合い】の社風により休暇取得しやすい環境でスキルアップ可能 ●社員のWLB実現のために残業抑制の制度や様々な福利厚生など各種支援◎ ■募集背景: 、昨今、新たな事業環境にあわせた事業変革に対応するためにシステム部門の開発力の強化および生産性向上が求められています。 ■具体的な業務内容: ・損害保険の勘定系システム開発(※)に関わる企画・設計・製造・テスト・運用など関する事項(開発における上流〜下流の全工程、維持・保守) ・各種プロジェクト案件のプロジェクトリーダーに関する事項・開発プロジェクトの管理 ・プロジェクトマネージャー・エンジニアと連携しての要件整理や設計 ・インフラ部門とのシステム構成検討 ・開発スケジュール管理、課題解決、レビュー・検証・リリースなど ■フォローアップ体制 ◎入社後はOJT含め先輩社員のフォローのもと、企業・業務理解を深めます ◎資格取得やビジネス研修・開発研修など約1600を超える研修ラインナップ ◎スキル診断をもとにした年3回の面談などキャリアフォロー体制◎ ■働きやすい環境 ・平均休暇取得20日、有給消化率90%以上、5日間連続休暇取得制度 ・資格取得奨励金制度、独身寮・社宅 (当社規程による) ・【子育てサポート企業】認定企業、産育休・育児両立支援給付金など支援制度充実◎ ・平均法定時間外労働18時間、【健康経営優良法人】認定企業 ■やりがい MS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社レクリー
東京都豊島区高田
学習院下駅
650万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 アウトソーシング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
◇◆裁量大!/代表直下で新規事業立ち上げにも携われる環境◆◇ ■業務内容: 代表直下で中長期的な視点で、事業部全体の成果の最大化を目指していただきます。 課題に対して、ご自身の経験やスキルを活かして、新たな施策を立案・実行をしていくポジションです。 ■ミッション: 本ポジションのミッションは「新規事業候補を最速で検証し、事業をスケールできる状態にすること」です。レクリーは今後、「領域にとらわれず、複数事業を生み出す事業家集団」として様々な事業立ち上げに挑戦していきます。 本ポジションでは、現在ある候補を弊社代表と共に検証し、事業立ち上げまで行ってもらいます。 ★当ポジションの魅力★ (1)裁量を持って業務ができる 事業成長のスピードが早く、日々事業環境が大きく変化しています。この成長スピードを維持しながら中長期的に事業を推進していくための土台作りに力を入れており、様々な仕組みをこれから作り上げていくフェーズとなるため、大きな裁量を持って事業開発やメンバーマネジメントに関わることができます。 (2)事業立ち上げの経験ができる 当社では会社の成長を加速させるために、人材事業以外にも新規事業の立ち上げを目指しています。既存事業のアセットを用いて新たなビジネスを創出することを、最終的にはお任せしたいと考えています。 ■当社の強み〜毎年2倍以上売上拡大中〜 (1)当社は建設業の人材業界では比較的早いタイミングで参入しております。 そのため企業様の登録求人数も多く、求職者様個人にあった求人のご紹介ができております。 (2)仕組化・情報蓄積といった組織的な部分に力を入れています。今後も売り上げ拡大をするために、再現性を持って仕事をすることができます。 同社ではHRtechに力を入れており、求人をスコア化を行い求人の紹介を行っています。人的部分とTech部分と両方重きを置き、求職者様に合う本当に求人のマッチングを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフイズテック株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
【資本金15億934万円(資本準備金等含む)/中・高校生向けにIT・プログラミング教育サービスを展開/社会課題の解決に寄与/県や市区町村といった自治体単位での導入実績複数有】 〜官公庁出身者積極採用中!!〜 財務省、国土交通省、その他各省庁から、近年は当社にご入社いただけることが増えており、政策の企画立案力や関係者調整能力を大いに活かしながら活躍頂いております! ▼ポジションの魅力: ・「中高生の未来を作っていく」、「新たな公教育やデジタルイノベーター育成の仕組みを作っていく」という手触り感を感じながら仕事ができる ・未だにガリバーがいない文教領域で、初めての高いシェアを誇るサービスを作り上げる経験を積める ・マーケットは拡大中で、学習指導要領の改定や大学入試の変更により社会的ニーズは高まっています ▼業務内容: ・全国の教育委員会や自治体、中学・高校に対しての新規導入・継続の提案 ・全国の自治体に向けて、「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」の企画提案〜導入推進 などをお任せします。 【具体的には】 ・顧客に伴走し、課題・ニーズのヒアリング〜新規導入・継続の提案 ・カスタマーサクセスと連携し、学校向けの説明会の実施 ・セールスファネルの管理、KPI達成のための改善 ・企画構想:自治体(都道府県/市区町村)のDX・デジタル人材育成政策に沿った、人材育成プログラムの企画/提案 ・プロジェクトマネジメント:人材プログラム提供に向けた工程設計/管理、各ステークホルダー調整等によるプロジェクト推進 ▼プログラムについて: 自治体のDX・デジタル人材育成政策に準じて、人材育成プログラムの企画・提案からプロジェクト進行、学習体験提供までを一気通貫で推進し、地域・社会課題解決を担う次世代の「デジタルイノベーター」育成を目指す事業です。 累計100近くの自治体に対してプログラム提供実績を有し、一部自治体では、県をあげて中高生のみならず、大学生・社会人向けも含めた、世代横断のデジタルイノベーター育成プログラムを提供中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
青森県青森市浜田
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
株式会社アトラエ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 求人サイト・求人メディア, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜People Techサービス『Green』『Wevox』『Yenta』を展開/「世界中の人々を魅了する会社を創る」/自立分散型組織で12期連続増収×生産性ともに成長中/10年以上の長期定着・活躍実績多数◎/プライム上場〜 ■概要: Green(グリーン)は業界に先駆けて成功報酬型の料金体系を導入した、成長企業の採用を支援する求人メディアです。今回、Greenのマーケティング領域全体を管理/統括する役割をお任せします。これまではグロースマーケティング領域を中心に全メンバーが動いていましたが、ブランドマーケティング・プロダクトマーケティングなど各マーケティングドメインに長期的に注力するために、マーケティング組織を再構築する段階にあります。 ■具体的な業務内容: ・ターゲットユーザについての理解(デプスインタビュー実施含む) ・市場、競合環境を理解するための調査活動 ・事業状況をもとにした重要イシューの特定、理想状態の定義、目標設定、リソース調整 ・マーケティングチーム全体のマネジメント、チームビルディング ・各ステークホルダーとのコミュニケーション(プロダクト、CS、PR、セールス) ■組織の特徴: ・小さなチーム、大きな権限 月当たりの広告予算は1億円以上の規模であり、非常に多くの戦術オプションがあるマーケティング組織です。金額面のみならず、マーケティング分野での知見という意味でも社内で頼りにされている組織です。現在(デザイナーも含めて)4人の社員のみで構成され、マーケティング業務の中でもコア機能(事業成長のイシュー特定、ターゲットユーザと便益の設定(whoとwhat)、目標設定、成果までの戦略作り)を社員が担い、広告運用などのオペレシーション業務については代理店パートナーと共に実施する体制となっています。 ・過度な分業はせず、守備範囲に重複が出るように あえて業務範囲やスキルセットでのパキッとした分業をしていません。各メンバーで強みは当然異なるのでそれに合わせた適切な範囲での役割分担はしつつ、各個人が「チームとしての全体感」を失わない程度に守備範囲が重複する(または自由に行き来できる)形にするのが今はベストと考えています。 変更の範囲:会社・事業の状況により、プロジェクトおよび業務は変更の可能性有
矢作建設工業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◇メディアからも取り上げられる新人事制度!もっと働きやすい企業へ! ◇中部地場ゼネコン唯一の東証プライム上場企業! ◇大規模現場に携われる使命感!成長できる環境がある! ■業務詳細: ランドマークや商業施設、ビル・マンションなどに組み込まれる設備全般(電気・水回り・空調・昇降機等)に関する施工管理を担当いただきます。 取り扱う建築物は案件は新規・既存かかわらず、マンション、医療・福祉施設、教育・文化施設、オフィスビル、工場、商業施設、官公庁など様々です。 ※業務の分業化を進めており、施工管理の事務業務を巻き取る施工図部門や現場事務部門の組成に伴い、残業時間が削減傾向にあります ■当社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック、大型物量施設等、携わる案件は30〜200億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。 【世の中の動きに合わせた先進的な取り組み】 現在愛知県大府市で進めている大型の建設現場においては、世の中の動きを捉えた先進的な取り組みを行っています。仮設工事事務所において高断熱化および太陽光による創エネによってNearly ZEBを取得したことに加え、現場として「土日休み」を必須としています。 当該現場での成功実績を当社全体の現場に波及し、全社におけるワークライフバランスをより一層整えていく運びとなります。 ◆もっと働きやすい企業へ!新人事制度!◆ 当社では2025年4月より10年以上続く人事制度を一新しました。 メディアでも取り上げられる帰省手当は、自身だけではなく、家族や恋人が出張先に来ることもできる斬新な手当! その他給与のベースアップなどを軸として、全体的に技術職がより働きやすい制度に変更しております。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
埼玉県
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
★アプリエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎!/自動運転・電動化などの先端技術を用いたソフトウェア開発/スキル感に合わせた最長4か月間の集合研修/大手自動車メーカーと共同開発で上流工程から参画★ ■本ポジションについて: モビリティに搭載されるソフトウェアの開発プロジェクトで活躍いただく想定のオープンポジションです。 同社は本田技研工業株式会社様と戦略パートナーシップも締結しており、自動車メーカー/サプライヤーと協力しながら先端技術・製品開発を行っております。 ■業務内容: モビリティ向けSDV開発に関わる、特定のソフトウェア技術領域に特化した技術調査、技術戦略立案、研究開発、開発支援業務です。 以下の各領域のスペシャリストを募集致します。 【AIエンジニア】 ・データ分析、画像解析、AIモデル構築 【サイバーセキュリティエンジニア】 ・モビリティ及び関連するシステムにおけるセキュリティの企画、設計、実装、テスト 【先端技術/ソフトウェアのR&Dエンジニア】 ・コア技術・新技術の先行調査、適用検討 【プロセス開発エンジニア】 ・新たなソフトウェア開発プロセスの構築・運用、適用 【インフラエンジニア】 ・クラウド上での開発環境やCI/CD環境の構築、運用・保守(DevOps) ・ソフトウェアのインテグレーション、デプロイ業務、リリース管理 ・バーチャル検証環境の構築(デジタルツイン) ■ポジションの魅力: ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します。 ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における特定のソフトウェア技術領域に特化したスペシャリストを目指していただきます。 ★モビリティ未経験でも安心!研修・教育制度★ 同社のモビリティ事業は拡大期を迎えており、モビリティ未経験の方でも活躍いただけるよう手厚い教育体制を整えています。 ・入社後最長4カ月の集合研修: ご自身のスキル/経験に合わせて、IT基礎・モビリティ基礎から学べる研修を用意しています。 ・配属後: 集合研修を終え、案件にアサインされた後もOJTは勿論、技術研修や同社全体の200種類を超える研修を受講可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
〜SaaS業界最注目の急成長企業/非効率業務が多い大企業の経営管理課題を解決するシェアNo.1プロダクト”Loglass”/組織拡大に伴うマネジメント人材の拡大/在宅可〜 ■募集背景: 当社のセールス組織は比較的規模の大きい企業様の顕在・潜在ニーズを丁寧に案件に繋げていくモデルであり、ハイレベルなセールス組織の構築が極めて重要と考えております。 今後さらに拡大する組織の体制や戦略の構築のため、早期でのマネジメント候補となる方を募集いたします。 ■職務内容: ・ISからトスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング ・クライアント経営課題の仮説構築及びヒアリング ・プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消 ・決裁者/担当者とのリレーション構築 システムありきの提案ではなく、ビジネスモデルや業界、事業ステージごとに変わる千差万別の経営課題に対して、どのような数字を把握してデータから示唆を得るべきかまで提案していただく想定です。 ■ポジションの魅力: ・経営課題の本家本丸である経営数字を扱うプロダクトです。エンタープライズ級のクライアントの経営者やCFO、それに準じる管理層を相手に同等の視座でコミュニケーションを取るための経営的視点を得られます。 ・セールスの型化や、オンボーディング、イネーブルメント、新しい領域への営業の拡大と標準化など、目指す組織に対してクリアしていかないといけない課題が多く、プレイング以外でも貢献いただける点が多く存在します。 ・ハイパフォーマーを高く評価するOTE制度をCEO主導で推進。成果に対する正当な評価体制を整えています。 ■当社について: 「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システム”Loglass経営管理”を展開。多数の大企業お客様に導入いただき、予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアNo.1の地位を確立しています。 今後は企業の戦略的意思決定を支援するAIエージェントをコーポレートファイナンス領域へ提供する「Loglass AI Agents」構想の元AIネイティブなマルチプロダクト戦略を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ