46352 件
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
-
700万円~1000万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
学歴不問
【業務概要】 CXO直下の全社横断UI・UXデザイングループに所属して、toC・toB向けの自社プロダクトのデザインをプロダクトオーナーやプランナー、エンジニアと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すサービスの設計とプロダクトへの落とし込みをお任せいたします。 【業務詳細】 ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成 ・競合および他業種を含めたUX/UIトレンドの調査/研究 ・デザインガイドラインの管理・更新 ・デザインシステムの構築 実デザインから初めて頂き、UXリサーチや顧客体験の設計、デザインシンキングの導入など様々な角度からチームを巻き込みCX(顧客体験)を向上していただくことを期待しています。
扶桑化学工業株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
600万円~999万円
石油化学, 医薬品CMC薬事 医薬品質保証(QA)(本社)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<プライム上場企業での正社員・薬事管理やGMP業務をお任せします/営業利益20%以上の安定企業> ■業務内容: 薬事管理やGMP業務をご担当いただきます。 ※医薬品について幅広くご経験いただけるポジションです。 ・海外製造所の原薬等登録原簿(マスターファイル)業務、GMP適合性調査などに関して海外製造所、製造販売業者、PMDA(医薬品医療機器総合機構)の対応 ・英文の仕様書、GQP取決書などの作成 ・国内および外国の医薬品製造業許可などの手続き ・医薬品製造所で製造管理者/品質管理責任者としてGMP管理 ・逸脱管理責任者、変更管理責任者、品質情報責任者、教育訓練責任者、出荷可否判定者業務 ■職場風土: 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です。 ■事業内容: ライフサイエンス事業、電子材料および機能性化学品事業を展開。 取扱製品有機酸(リンゴ酸やクエン酸等)、食品添加物製剤、ストレスフリー製剤、超高純度コロイダルシリカ(半導体研磨剤の主原料等)等 変更の範囲:当社業務全般
テラル株式会社
広島県福山市御幸町森脇
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 経理(財務会計) 財務
〜売上高394億円(2023年度)/国内トップクラスのポンプ・送風機メーカー〜 ■業務内容: 本社オフィスにて、会計・監査業務全般を担当していただきます。 具体的には、決算業務の取りまとめや税務申告対応、会計士監査の対応など、専門性を要する業務に携わっていただきます。また、チームリーダー的な立場で、若手社員の指導・育成や業務体制の整備にも積極的に関わっていただくことを期待しています。 ■業務詳細: 会計業務を中心とした専門的な業務をご担当いただきます。 まずは、以下の会計・監査業務をメインに行っていただきますが、将来的にはチームリーダー的な役割も期待しています。 ・税務申告・税務調査対応 ・会計士監査・会社法監査対応 ・原価計算・固定資産管理 ・債権債務管理・決算業務 ・メンバーマネジメント ※日次・月次業務は別メンバーが担当しており、本ポジションでは全体の統括や専門性の発揮に注力していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、経理課の全体像を把握しつつ、2027年度(2028年3月期)の会社法監査対応に向けた体制強化の一員として、段階的に業務をお任せしていきます。 ■配属先の編成: 配属先となる経理課は現在11名体制(男性4名・女性7名) 若手メンバーを中心に、20代〜50代まで幅広い年齢層が活躍しています。 分からないことがあっても、気軽に相談できるチームワークが魅力です。 みんなで協力し合い、助け合う風土があるため、有給休暇も計画的に取得しやすい環境です。 ■ポジションの魅力: 多くの企業では、経理の担当業務が細分化されており、長年同じ業務に携わるケースが一般的です。一方、当社では中堅規模企業ならではの「経理の全体像を俯瞰できる」環境があります。 今後、外部監査対応を含めた経理体制の進化が求められており、裁量あるポジションでその仕組み作りに関われることが、本ポジション最大の魅力です。 ■当社について: 創業から100年以上、当社が手掛けるポンプや送風機は、お客様から確固たる信頼をいただき、日本でトップクラスのシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィリップス・ジャパン
東京都港区麻布台
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇◆医療機器営業経験者歓迎!/世界に医療機器を届けているフィリップスで保守に関する専任営業の募集です/転勤も少なく、腰を据えて就業されたい方へおすすめです!◆◇◆ ◇職務詳細 同社の画像診断装置における専任保守営業をお任せいたします。 部品交換やソフトウェアのアップデートなど、医療機関のニーズを引き出し、沿ったご提案をいただくポジションです。 具体的には、以下のとおりです。 ・販売戦略に沿って病院、クリニックや代理店などを訪問し、保守契約やアップグレード契約の提案、販売 ・代理店との協業企画、トレーニングなどの実施 ・社内ステークホルダーとのコラボレーションによる、顧客との関係の確立と維持 ・ファネルマネジメントツールへのタイムリーかつ正確な案件登録と進捗報告 ◇営業スタイル 担当エリア内のお客様に対する営業活動が主な仕事で、エリア内の営業戦略を立案、実行します。 直行・直帰でも活動できるようにモバイル環境を整えているので、安心してお客様のもとへ外出できます。 ◇充実した福利厚生:同社では「仕事は人生のほんの一部である」という思想の下、充実した福利厚生がございます。 ・Care leave制度…有給に加え10日間の本人/家族の為のケア休暇 ・Sick leave…業務外の傷病でも最大30日の療養が承認されます ・ボランティア制度…ボランティア活動を目的とした休暇の取得 ・連続有給休暇…1年に1回以上5日連続の有給を推奨 など、他にも様々な制度が整っております! ◇同社について:PHILIPS社は世界トップクラスの医療機器メーカーです。従来までの”医療機器メーカー”という在り方から”医療IT”を提供する企業へと変革の過渡期を迎えており、これまで以上に医療の未来をけん引するミッションを背負って活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
つばめBHB株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, 広告宣伝 広報
【世界初のアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家から高い注目を浴びる企業】 ■業務概要: 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、アンモニア合成プラントのグローバル展開に向けて、海外のドナー獲得(公的機関・民間企業・個人を問わない)のソーシングから補助金・助成金・寄付金等の獲得をリードいただける海外広報・ファンドレイジング担当を求めております。主に海外案件組成のための資金調達について、手段・手法は問わず、戦略立案フェーズから実行に至りお任せする予定です。また同時に海外における認知度向上のための広報活動も担っていただきたいと考えております。 ■具体的な業務内容: 下記、あくまで想定の業務内容になりますが、資金調達に向けた手法・手段は問いません。 ・海外への広報・PR戦略の立案/実行 ・市場調査及びソーシング活動 ・補助金/助成金/寄付金等の申請及びプレゼンテーション ・プロジェクトに関わる社内外との調整/交渉/管理 ・プレスリリース/オウンドメディア/SNS/その他広報物の企画/制作/発信 ・社外イベントの企画/運営 ・メディアリレーション等 ■当社の想いについて: 当社は、オンサイト型のアンモニア合成プラントを世界中に供給をすることで、「(1)環境問題」「(2)食糧問題」にかかる人類課題を解決し、持続可能な社会を実現することをVisionとしています。 (1)環境問題「環境負荷軽減・化石資源の温存に貢献」…当社の技術は、アンモニアを従来の方法より低温・低圧で生成できることから、水の電気分解により生産されるグリーン水素を原料とするグリーンアンモニアを従来法より少ないエネルギーで生産できます。アンモニアは燃焼してもCO2を排出しないため、化石燃料に代わる火力発電用燃料としての期待が高まっています。その他、水素キャリア(水素の代わりに取扱いが容易な化合物であるアンモニアで輸送・貯蔵を行う)としても期待されています。 (2)食糧問題「飢餓をゼロに」…農作物など植物の生育には窒素が必須で、その供給源としてアンモニアが使われています。アンモニアの用途の85%程度が農業用肥料であり、この人口増加に伴う食糧需要の拡大を支えているのが、アンモニアになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミダスキャピタル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 経営・戦略コンサルティング, ファンドマネジャー 戦略・経営コンサルタント
【投資実行・ファイナンス面の支援を担う幹部クラスとして活躍/2040年までにグループ時価総額100兆円を目指す企業/土日祝休み】 「日本発の世界に冠たる企業群を創りあげたい」というビジョンを持つプライベートエクイティファンドである当社にて、投資実行・ファイナンス面の支援を担う幹部クラスとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: PEファンドのプリンシパルもしくはディレクターとして、下記いずれかもしくは両方を担っていただきます。 ・案件ソーシング・企業価値評価・DD・契約交渉・買収後の初期支援の投資関連業務 ・既存投資先のハンズオン支援業務(経営管理、事業開発など投資先ニーズに応じて) ■当社について: ミダスファンドは、上場後も投資先企業の筆頭株主であり続けることを基本的な方針としています。実質的なファンドの期限が到来しないため、短期的な利益を追求するのではなく、中長期目線での保有継続、リターン最大化を目指しています。 ■投資先企業: ※株式会社ミダスキャピタルもしくはミダスファンドが過半数もしくは筆頭株主である企業 株式会社BuySell Technologies/株式会社GENDA/株式会社イングリウッド/株式会社AViC/マリンフード株式会社/スプリームシステム株式会社/株式会社LATRICO/株式会社WAKUWAKU/株式会社ゼスト/株式会社トキハナツ/株式会社Dual Bridge Capital/株式会社羅針盤 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社晃和コンサルタント
宮崎県宮崎市本郷北方
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◇◆年間休日120日/宮崎空港まで車で10分/過去3年間の離職者0、長く働ける環境が整っています◇◆ 建設コンサルタントとして、インフラ整備に係る「測量」「調査/計画」「土木設計」「維持点検」を行っている当社にて、管理技術者としてご活躍いただきます。 ■期待すること: 次世代の技術者育成にも力を入れており、ご入社頂いた方には若手の育成にも尽力頂きたいと思っています。 ■業務概要: 道路/砂防/橋梁、トンネル等各種構造物の点検・補修設計を3本柱として業務を行っており、案件の全体管理は社長が行っています。 (1)道路:国交省からの依頼がメイン。社長は道路の技術者のため、この案件中心に管理を行っています。 (2)砂防:宮崎県からの依頼。専務が中心となっています。砂防の依頼件数は県内トップクラスです。 (3)橋梁、トンネル等各種構造物の点検・補修設計:大手コンサルとのJVでの受注も有り。毎年安定して受注しております。 今回は「各種構造物の点検・補修設計」等の各種構造物に係る業務をお任せします。ゆくゆくは、管理職候補として社員の育成にも携わっていただきたいと考えています。 <社員数>現在36名(技術職40代:7名/20〜30代:12名/内、管理者6〜7名) ■同社の魅力: ・国交省や宮崎県からの依頼が多数あり、業績も安定しています。 ・現社長(二代目)は根っからの技術者で、自身も道路の技術士として自ら現場へ向かい、若手社員の育成をしているため社員の成長が早く、その姿を見て取引先からも「社長を中心に技術力UPに頑張っている」と高評価をいただいています。 ■募集背景: 最近、宮崎県内で当社の認知度や評判が上がっており、道路や河川・砂防案件はもちろん、橋梁・トンネル等既存施設の維持管理に係る設計の依頼が増えています。国交省関連の受注確率が高く、宮崎県内で起こった台風災害などの災害復旧関連での仕事等も増加しています。しかし、技術者不足により追加受注ができない状態のため、一緒に働く仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜東京海上日動内販100%/所定労働時間7時間〜 東京海上日動火災保険をはじめとする東京海上グループのIT戦略の中核を担っている当社にて、スクラムマスター(DXアジャイルスクラムを担当)としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 東京海上日動火災保険(株)、および東京海上グループが提供するサービスにおいて、ビジネスサイドと協業しながら、以下のような業務に従事頂きます。 ・保険会社のデジタル戦略案件の開発 ・DX案件のアジャイル開発におけるスクラムマスター、プロダクトオーナーコーチ ■職務の魅力: スクラムマスターは、専門性を活かし高度専門人材として評価される人事制度があります。社外の各分野の専門家の方と仕事ができることで成長し、成長を実感できます。自分達からの提案がしやすい環境。より良い職場環境を作るための改善に積極的に取り組んでおります。Udemy for businessを提供されており、自ら勉強する環境が整っております。 ■開発事例 ・EQuick保険:地震による被災直後の生活費に備える新しい保険 ・DC年金コンパス:確定拠出型年金資産管理アプリ(LINEアプリ) ・Tokyo Starter Kit(TORIPASS):都営交通と共同開発した訪日外国人向けにパス ポート読取りで旅行中のケガ・病気で病院にかかった費用を補償(モバイルアプリ) ・職域Webアプリ:企業向け人事プラットフォーム(Webアプリ) ・サイバーポータル:サイバー関連情報を提供するサービス(Webページ製作) ・キャンセル保険:ツアー旅行をキャンセルした際の旅行代金を補償(Webアプリ) ・Alexa災害情報スキル:居住地域の気象警報、地震情報、台風情報の提供(Alexa) ・ちょいのりチャット:1日自動車保険加入システム(チャットボット) ■特徴・魅力: 東京海上グループのため、福利厚生が充実しています。 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100% ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 ・記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市西区高塚台
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院卒以上
【 プレス成形に関わる技術開発/自由度高く研究を進める/自動車メーカが要求する高い精度を維持する成形工程 】 ■業務概要:全社共通の基礎的・先端的技術研究所にて、主にプレス成形に関わるあらゆる技術開発をご担当いただきます。 ・入社後1〜2年:研発プロセスや人脈構築、関係部署との調整、お客様との直接交渉や課題解決 ・3年目以降〜:主幹や管理職になるころに、自らで課題設定〜目標値設定 ■研究の進め方: ご自身の裁量で進め方や働き方は決定できる自由度が高い環境です(高度な専門性を集中して高めるもよし、拡販に向けて営業や材料開発と一緒にチームワークをもって業務を進めるもよし、お客様や現場などへの出張もよし)。 ※研究内容に応じて外部と連携する場合あり(大学・公的研究機関・学協会・パートナー企業等) ■業務の特徴:顧客との距離が近く、実際に提案も行うことがあります。提案した技術が評価され実用化・世に出ることも多く、強いモチベーションにつながる環境です。 ■研究内容例: 主にプレス成形に関わるあらゆる技術開発を担当いただきます。当社の主要顧客である自動車業界ではカーボンニュートラルへ向けた取り組みが加速しており、「自動車の軽量化」に貢献する同社の高強度鋼板やアルミ板製品の適用が多いに求められています。これら高強度鋼板やアルミ板は、一般にプレス成形時に割れやすく、自動車メーカが要求する高い寸法精度の維持は難しいです。これらを使った部品を実用化するためには、部品構造やプレス成形工程に対する素材メーカからの高度なソリューションが必要となります。 ※アルミ板やチタン板、銅板など多彩な金属材料の成形技術に関わることができます。 ■組織構成:成形加工研究室は19名で構成されております。20-30代の若い人が多く活気があり、優しく面倒見の良い方も多くサポートも丁寧な環境です。 ■キャリアパス:経験や知識、適正を見ながらローテーションを行って幅広い経験と知識を身に着けていただきます。必要に応じお客様へのゲストエンジニアの可能性もあります。塑性加工の専門性を磨くため、学会発表や論文投稿、留学、学位取得も推奨しています。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なる) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉本組
愛知県名古屋市中区正木
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【働き方改革積極推進中】施工管理職/事業の実績も働きやすさも、「名古屋No.1」にこだわる企業/月間残業20時間/年間休日128日 ■業務内容: 現場監督として、安全・品質・工程・予算の管理、施工図のチェック、業者との打ち合わせ、現場の管理をお願いします。 ■業務の特徴: ・当社が取り扱う物件はマンション、戸建て住宅、工場、テナントビルの新築工事、リフォームなど、多種多様です。故に積極的に様々な現場を体験し、一人一人の力を高めることが出来ています。 ・請ける仕事は名古屋市内のものが7割程となり、公共交通機関で通える勤務地が大多数を占めます。尚、現場の掛け持ちはありません。 ■就業環境への拘り: ・業務はベテランと若手の2名体制で行っています。教育の目的もありますが、ベテランの抱える業務を若手と共に分担しながら行うことで業務量の分割に寄与しています。 ・休日出勤は基本的に禁止です。行うためには申請が必要であり、正当な理由が必要なものとなります。 ・その他若手から提言されるアプリの積極的な導入など、業務量をシステムにて解決できるものに関しては随時活用に結び付けています。 ■組織構成: 40名程度(半分以上が有資格者:2級/18名、1級/12名)、20〜70代の幅広い年齢層の方が活躍中です ■代表メッセージ:「正直者が“バカを見ない”ために。」 みなさん、新しい職場に何を期待されますか? 私たち杉本組の創業は1943(昭和18)年。 75年以上にわたって受け継がれてきた伝統を大切にしながらも、 常に革新的な姿勢を持ち続けたいと考えています。 そのひとつの例として挙げられるのが、 工事現場に導入したWEBカメラとタブレットです。 現場の状況をリアルタイムで映し出し、 誰でも簡単に、工事の進み具合を確認できる仕組みを作りました。 これは、施工主様へのサービスが第一の目的でありますが、 スタッフたちが正当に評価をされるためのものでもあります。 真面目に働いた者たちがバカを見ないために。 ひとつの現場をみんなで作り上げていくために。 働く意欲が上がる環境を整えて、お待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜エレクトロニクス
電子部品, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□将来の管理職候補/転勤・出張なし/中国語活かせる/安定基盤があるベンチャー/2024年に国内に新工場設立 ■業務内容: 電子部品の開発 ・ 製造 ・ 販売などを行う当社にて、経理職をお任せいたします。 ■詳細: ・日常経理業務 ・決算処理 ・予算管理 ・監査法人対応 ・Group財務との連結資料作成業務 ■組織構成: 部長(60代)とアシスタント(30代)の2名で構成されています。 ■語学力が活きる環境: 弊社は台湾JWグループで世界各地に現地法人があるグループです。月に1度グループMTGがあり、中国語でのコミュニケーションが必要となります。 ■キャリアパス: 現状部長の後任がいない状況で、課長候補を育成していく必要があり、本ポジションにおいては、管理職を目指したい上昇志向のある方を期待しております。 ■モデル年収: ・40代課長:700万程 ■同社について: 同社は日本から世界へ、世界から日本へ、必要な性能をお客様に迅速に供給することを目的として誕生した受動部品のプロ集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Translead
東京都港区芝公園
芝公園駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 内部統制
【「Translead CRM」の提供企業/急成長スタートアップ/土日祝休み】 ■概要: 管理部長候補として以下の業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: - 決算業務(連結決算含む)、税務対応 - 資金管理 - 経理・法務・人事労務・総務の構築、運用 - 業績管理、コスト管理の高度化に向けた各種施策の検討、企画、実行 - 内部統制整備、ガバナンスの体制構築 - IPOに向けた社内体制の構築 - 証券会社、監査法人、銀行等の外部連絡窓口 - 経営会議、取締役会の準備、対応等含む一般的な管理部長業務 など ■利用ツール: ・コミュニケーション:slack ・ワークスペース/スケジュール管理:Google Workspace ・会計ソフト:マネーフォワード ・経費精算/稟議:バクラク ・勤怠管理:ジョブカン ■当社について: 「100社のスタートアップを上場させる」ことをVisionに掲げているBLUEPRINTグループから誕生した企業です。 グループ内で様々なCRMを導入してきたものの業務効率化を感じられず、現場を知り尽くしている我々営業目線で使いやすいプロダクトを作りたく、株式会社Transleadを設立いたしました。 プロダクト・サービスを効率よく売っていく仕組み作りや、効率のよい企業運営を日本の中小企業にも還元し、顧客企業の変革、ひいてはMission「企業の変革をリードする」ことを目指しています。 キーエンスでのこれまでの営業組織構築/CRMへの知見を活かし、世の中の中小・スタートアップの営業文化変革を目指していきます。 ■提供プロダクト「Translead CRM」について: 2023年8月の創業から2期目を迎え、企業の変革をリードするべく、自社プロダクト「Translead CRM」を提供しております。 圧倒的な営業力で急成長を続けるBLUEPRINTの営業組織をもとに開発、使いやすさにこだわったこれまでにない顧客管理、営業支援ツールです。 現場を知り尽くした営業のプロが監修しており、画面遷移数やクリック数を最小限に抑えた画面設計により営業現場の劇的な生産性向上が期待できます。また、情報の属人化を防ぎ、会社の資産となる顧客データベースの構築が可能となります。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◆◆週3-4程度のリモート可/特定の製品に縛られず、お客様のセキュリティ技術支援を推進◆◆ ■概要 セキュリティソリューションの提案・要件定義等のゼロフェーズからシステムの設計・構築といった実装フェーズまで、一気通貫で携わって頂きます。 ■募集部門 セキュリティ&ネットワーク事業部は、法人・金融・公共のビッグクライアントに対してセキュリティサービスを提供する組織。社会的影響度の?い顧客に対して、リスク分析やセキュリティ対策立案、セキュリティソリューション導入、攻撃の検知・分析といったセキュリティエンジニアリング等、あらゆるセキュリティ課題に対応しています。 ■チームミッション クライアントのDXにおけるセキュリティガバナンス、ゼロトラスト・クラウド領域におけるセキュリティ実装・運用を担っています。 特定製品に縛られることなく、インフラの設計・構築や製品導入をはじめとする技術的な開発と、セキュリティ運用体制の設計・整備等、幅広い分野での支援を行っています。 ■チーム体制 約80名が在籍、1/3程度が中途入社者です。入社後の評価や昇進において、新卒・中途の区別はなく、実力や貢献に応じて評価される文化です。 ■業務内容 以下のようなプロジェクトでリーダー、プロジェクトマネージャーとしてご活躍頂く想定です。 ◇ゼロトラスト環境構築プロジェクト?:ゼロトラストセキュリティモデルに基づいたクラウド基盤の設計・構築等 ◇セキュリティオペレーションの体制構築プロジェクト?:運用プロセスやワークフローの整備・最適化等 ◇グローバルプロジェクト:海外拠点があるクライアントのグローバル全体のセキュリティ対策等 ■魅力 ◇コンサル領域や自社のガバナンス領域への異動等、幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成をサポートするカルチャー ◇業界のキーパーソン(新井悠氏、宮本久仁男氏)と近い距離感で仕事ができる ※参考https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/5274/ ■働き方 週3-4程のリモートワークが可能。繁忙期もありますが、チーム平均残業時間は10-30時間。 リモート・フレックスを活用しメリハリをつけて働く社員が多数在籍しています。 変更の範囲:変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】
株式会社松澤地所
埼玉県川越市古谷上
損害保険 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【経験者募集!地元で腰を据えて働きたい方歓迎!完全週休2日制(日・月)/社用車あり】 埼玉県を中心に不動産売買を展開する当社にて、不動産の仕入れ・販売営業としてご活躍いただきます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 ■求人の魅力: ◎業務管理課があり、営業担当のサポートしています。ご自身の業務に集中できる環境があります。 ◎成績次第でインセンティブの支給があり、頑張った分は評価される仕組みがあります。例)仕入れ業務の入社当初は、利益の3%程度がインセンティブとなります。契約時に10万円、決済時に全額でお渡していきます。 ■業務内容: 不動産を所有している地主様を訪ね、不動産の仕入業務をご担当いただきます。 【仕入業務:用地仕入れ/土地仕入れ】 「土地を手放したい」「処分を検討している」という地主様から土地・建物を仕入れます。何かを売るというよりは、地主様の土地の相談に乗り活用方法を考えていきます。コミュニケーションを取りながら地主様との信頼関係を築いていただきます。 ・仕入れ対象物件の選定 ・物件の調査/現地の調査 ・所有者との打ち合わせ ・契約手続き ・協力会社様との打ち合わせ <担当エリア>埼玉県川越市周辺/東京都/千葉県 等 <契約件数>年間12〜20の契約を目標にしております。 <営業方法>営業は社用車で行っていただきます。 ■組織構成: 社員は9名、営業4名体制です。20代〜40代を中心に経験豊かな代表や先輩社員が丁寧にサポートします。 ■企業魅力: ・川越市を中心に新築一戸建てから事業用不動産を取り扱い。古き良き小江戸川越の精神で、他社ではあまり扱わない中古物件のご紹介にも力をいれております。少数精鋭ため、一人ひとりのスキルが伸びるよう丁寧に育成していきます。 【取り扱い不動産】 ・新築一戸建て・中古マンション・土地 (購入) ・アパート・マンション(賃貸) ・資材置き場・倉庫・工場・店舗・事務所・車庫・土地(購入・賃貸) 【サービス】 ・住宅ローン相談 月々のお支払い・借入可能額・住宅ローン審査の不安 ・新規開業の相談 店舗の紹介・事業開始の申請・税務 ・不動産売却の相談 金額・時期・相続・活用等 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■仕事内容: 九州開発センターは、九州のお客様はもちろん、東京や大阪など他拠点との協働等、幅広く事業を展開しております。 社員約30名、パートナー様約50名で製造、公共系でのシステム開発を得意としております。今後も事業拡大を継続して進めるため、次期九州開発センター長を見据えたPM/ラインマネジメントを募集します。 ■具体的な仕事内容: 下記の開発をメインとする九州開発センターでのPM 【大手企業基幹システムコンサルティング〜開発】 ◎チーム制の配属が基本 ◎エンドユーザーの近くで、最上流から一貫して手掛けられる案件が多数 ◎これまでのご経験やキャリア、ご希望を考慮した工程からチャレンジ ◎RPA、AI、IoT、超高速開発ツールなどトレンド技術の案件も積極的に挑戦 ◎ご経験に応じて将来は下記を任せたいと考えております ∟九州開発センターのラインマネジメントとして、戦略策定、リード等 ■プロジェクト例: ・製造業の基幹システムマイグレーション ・公共関連基幹システム設計・開発 ■働き方: 〜豊富な奨励金制度、福利厚生やお休み制度があります〜 <残業時間> プロジェクト開始時に目標の残業時間を設定しそれが評価に直結する仕組みを取り入れております。そのため残業時間を減らし、効率良く働く分化が根付いております。 <有給消化率78%の秘訣> ・毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 ・毎月/翌月の取得日を調整 <奨励金の金額例> ・基本情報技術者/5万円 ・ITストラテジスト/100万円 ・システム監査技術者/100万円 ・プロジェクトマネージャー/100万円 ・システムアーキテクト/50万円 ・ITサービスマネージャ/50万円 ・情報処理安全確保支援士試験/50万円 ・応用情報技術者/20万円 ※子育てと両立しながら情報セキュリティスペシャリスト(奨励金50万円)を取得した社員も。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
●ICTサービス売上国内1位、大型案件に携われる ●家賃補助・扶養手当など福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能 ●ポスティング制度やキャリア相談などキャリアサポート制度充実 ■募集範囲と具体的業務内容: (1)CE事業本部でのお客様対応(商談の開拓と販売元の管理) (2)特定のアカウント(流通・小売業を想定)における商談推進 会社全体のプロセスに基づき、新規顧客(New Logo)に対するアカウントマネージャーとして、関係を築き、ビジネスを進めます。 担当マーケットでの売上、総契約価値(TCV)、利益目標を達成し、各顧客に対して、当社の製品やサービスの提供だけでなく、価値を創造し、循環させることで成長を促し、当社のプレゼンスを高めます。 ■個人に期待する役割やミッション: ・顧客企業・業界と顧客が焦点を置くグローバルマーケットを視野にICT、DXを含むあらゆる観点で顧客と相互に交換可能な価値を探求しパートナーとしてのプレゼンス向上を図ります。 ・その結果導出されるパートナーシップ・相互の信頼関係を元にビジネス拡大のポテンシャルを向上させ、次世代の重要顧客(NGA)やグローバルな重要顧客(GA)へ向けた基礎を構築します。 ・アカウントプランの策定と実行/エグゼクティブリレーション計画の立案・遂行 ・お客様幹部リーダー、経営層とのコミュニケーション、顧客との信頼関係構築 ・アカウントビジネス推進のチームづくり/社内関連部署、ビジネスパートナー企業との各種調整 ■仕事のやりがい: ・当本部は、大手他社攻略を目指した専門組織となります。国内だけでなくグローバルな機会も含めより迅速に多様な観点から顧客攻略方針を戦略的に検討・実行していくことでフロントスキル向上(戦略立案・実行力・商談発掘及び展開力)の機会が得られます。 ・新設組織となる為、組織設計や運営・人材育成等、組織力強化の観点でも経験を積んでいただきます。 ・また新設組織の特性上、本部内で密に連携しながら組織・チーム力を高めていく組織風土・文化の定着を目指しており、風通しの良い環境で業務を進めていただくことが可能です。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 主要顧客である大手自動車メーカー、グループへの生成AIを活用したソリューションの提供をお任せいたします。 ■具体的には: ◎生成AIソリューションの開発・実装・品質管理 ・PGM生成、テキスト生成、画像生成、音声生成などの生成AI技術を活用したソリューションの設計・開発。 ・RAG調整、導入。求める結果を導出するためのプロンプトエンジニアリング。 ・生成結果の品質管理・改善(例)特定業務の自動化など ◎プロンプトエンジニアリング ◎顧客・社内関係者とのコミュニケーション ◎プロジェクトマネジメント ◎データ収集・前処理 ◎教育・トレーニング ◎倫理的・法的考慮 ◎技術調査・最新技術の導入 ■期待役割・ミッション: 本ポジションは、大手自動車メーカー・グループにむけて生成AIのソリューション開発・提供のリーダーとして、お客様のビジネス・業務を理解しソリューション提供によって得られる利益・削減コストを見定め、最適な手法・フロー・プロンプトなどでの実装・提供する事を担務頂きます。 生成AIを単なるチャットアプリケーションとしてではなく、その活用範囲の広さや有用性を理解し、顧客の変革をテクノロジーでリードする立場・役割を期待しています。 ■仕事の魅力・やりがい: 顧客の変革をテクノロジーでリードし、より良い社会へ。当社と顧客とは、これまで培った信頼関係や数多くの成功商談があり良好なビジネス関係を構築してきています。そうした関係性の中で、新たな価値創造や効率化につながる内容を提案しやすい環境です。 【得られる経験やスキル】 ・最新技術をすぐに顧客へ提供できる ・最新技術を活用したプロジェクト推進経験・技術 【職場環境(働きやすさ)】 ・全国からのリモート勤務(顧客先への出張あり) ・フレックス勤務 ・1on1などでの業務・キャリア助言 ・Udemy、Linkedinラーニング、FLMなどの充実した教育環境
竹中エンジニアリング株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【年間休日126日/国内トップクラスのセキュリティ・情報機器メーカーでのルート営業/賞与6.3ヶ月(過去5年間の実績平均)】 ■業務内容 ・警備会社、電機メーカー、電気工事会社などの法人に対する営業活動(コンサルティング、ルート営業)をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・警備会社や電機メーカー、商社、電気工事会社などへのルート営業及び提案を行っていただきます。約2,200種の取扱い商品を組み合わせてお客様の要望に見合ったセ キュリティシステムを構築し、システム提案を行います。 お客様から連絡をいただくことが多く、一般のユーザーへ向けての打ち合わせに同行することもあります。電気についての知識が必要ですが、入社後に学ぶ体制もあり文系出身も多いので安心してご応募下さい。 ■働き方 ・各エリアに営業所がある為、出張等は基本的にございません(※配属先による)。 担当社数は100〜120社程ですが、その中で訪問頻度が高い社数は15〜20社程度です。 ■入社後: ・先輩社員のOJTを中心に教育致します。個人のスキルにより同行の頻度を調整していき独り立ちしていただきます。取り扱いアイテムは多いですが、営業技術(事業部)の技術支援もありますので、安心して営業活動に取り組めます。新入社員で入社した方でも1年半ほどで活躍されています。 ■当社の特徴: ・当社は1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っております。取り扱う商品は、セキュリティ機器を中心に約2,200種類あり、競合他社の製品よりも、製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。セキュリティ機器やセンサーの技術やノウハウを自動ドア用・高速シャッター用、またヘルスケア市場向けとして、様々な市場やニーズを拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【SCSKグループ/平均残業20h未満/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート(PJによる)、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容 顧客の業種や業態、事業環境の変化に対応したソリューションサービスをワンストップで提供している当社にて、PM候補として、自社製品導入をご担当いただきます。 ・自社製品サービスを基にした、業務のコンサルティング ・自社製品サービス業務およびプロジェクト業務全体のマネジメント、リード ■対象製品 <PerfectWatch Advance> 企業のIT資産の利用状況を可視化し、管理プロセスの整備を支援するソリューション。IT資産管理に関する申請や棚卸、台帳メンテナンスなど、管理業務の負荷を軽減などの課題を解決します。 ■ポジションの魅力 ・市場調査、製品企画、新機能企画から、製品開発、お客様への導入までフルラインでご活躍いただける環境です。 ・メンバー一人ひとりが自由に意見を言い合い、自社製品の機能向上に真剣に取り組んでおります。 ■働き方 在宅勤務が可能です。健康企業宣言も出しており、ワークライフバランスを大切にしています。通年カジュアルスタイルを採用し、仕事中の服装の選択肢を拡大しています。 単に勤務時間を減らすのではなく、PJ管理の徹底により業務を効率化し無駄な残業を削減し、協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整・連携を行うなどを全社的に進めています。 育児と仕事の両立といった側面では、女性の育児休暇取得後の復職率は100%、男性の育児休暇取得率も年々向上しています。復職後の環境整備にも力を入れており、長期的な育児と仕事の両立が可能な環境を整えています。 ■健康経営への取り組み 社員が健康でプライベートでも充実しているからこそ、仕事に打ち込むことができ活気ある会社になる、という考えの下、ワークライフバランスを大切にしています。残業時間削減の取り組みは単純に勤務時間を減らすのではなく、プロジェクト管理の徹底により業務を効率化し無駄な残業を削減すると共に、プロジェクト内の協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整や連携を行うなどチーム内のバランスを取る働きかけを全社的に行っています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●ICTサービス売上国内1位、大型案件に携われる ●家賃補助・扶養手当など福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能 ●ポスティング制度やキャリア相談などキャリアサポート制度充実 ■募集範囲と具体的業務内容: ・グローバルエクセレントカンパニーである大手自動車メーカー様向けのアカウントエンジニア。 ・お客様の事業戦略の中核にある電動化(BEV/バッテリー)戦略を支える新事業立ち上げや新規システム導入に従事。 ・業務要件の仕様化とステークホルダーマネージメント、グローバル開発チームリーダとしてのPDCAサイクルの推進。 ・自社IPや他社IP(SAP/ServiceNow/SFDCなど)を組み合わせた幅広い提案・導入推進 ・協業他社とのAllianceビジネス推進 ■個人に期待する役割やミッション: 新たなテクノロジーやソリューションパッケージを活用してセールスやコンサル、他部門と連携してビジネス開拓を推進し、獲得したビジネスに対してPMまたはPLとして活動いただきます。 ■仕事のやりがい: 変化が激しく、最先端を走る大手自動車メーカー様において、電動化やソフトウェアというキーワードで、従来のクルマを作って売るというビジネスから大きくモデル転換を図ろうとしているお客様のダイナミズムを体感できます。また、こうした動きに対して自身のアイデアを取り入れ、関係者を巻き込み、お客様自身も正解を模索しているビジネスをリードする経験ができます。またUVANCE戦略のフロントランナーとして関係部門と連携して自社IPの作り込みなど、アカウント部隊では経験しにくい調整も可能です。 当ユニットは長年に渡りお客様との信頼関係を築いてきており、お客様以上に業務ノウハウを保有するメンバーが多数在籍しています。こうしたメンバーと協調しながら失敗を恐れず常にチャレンジし続ける風土があります。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
愛知県
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●ICTサービス売上国内1位、大型案件に携われる ●家賃補助・扶養手当など福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能 ●ポスティング制度やキャリア相談などキャリアサポート制度充実 ■職務内容: 大手自動車メーカーにおける設計、生産物流、販売など多岐に渡るシステムのアプリケーションアーキテクチャを企画、構築し顧客へ提供しています。 システムに応じて先端技術(アジャイル開発・マイクロサービス・UIUX・CI/CD・コンテナなど)を積極的に取り組み、最適なアーキテクチャを選択・組み合わせ、設計から導入、評価を実施し本稼働の立ち上げまでを担当します。従来型のウォータフォール型の開発だけでなくアーリーサクセスが求められるアジャイル型の開発も含め幅広く取り組みます。 ■期待役割・ミッション: ・チームリーダとしてメンバをマネジメントし、担当システムの要件検討〜立ち上げまでを担当。(各プロジェクト期間は大よそ1年) ・顧客やチームメンバと連携し各工程における合意が成果物ベースで適切、かつ、円滑に行います。 ・担当プロジェクトにおける進捗課題管理が適切、かつ、円滑に行います。 ・社内、及び、顧客への説明、報告を行います。 ■仕事の魅力・やりがい: ・大手自動車メーカの商談規模が数十億〜数百億となる大規模システムの基盤構築に携わることができます。 ・お客様のアカウントSEとして、お客様、他ベンダー、富士通関連部署と協業しながら、システムを実現させていくところにやりがいがあります。 ・富士通/他社の先端技術いち早く習得することができ、先端技術を提案し活用することにより、お客様の要望に応えるところに魅力があります。 ■富士通の直近の変革: 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいやジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げてチャンレンジすることができ成果をしっかり評価し優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。
株式会社トクオ
愛知県名古屋市中川区万場
650万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調及び更なる顧客満足のため、「施工図作成チーム」を新たに発足。オープニングメンバーを募集します。 在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務: ・民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備施工図業務をご担当いただきます。 ・CADを使用した設備施工図(空気調和設備、給排水衛生設備)の作成をしていただきます。 ■具体的には: 設備施工図 / 設備竣工図 / 設備総合図 / 壁、床プロット図 / 天伏図 / 天井プロット図 / スリーブ図 / 梁スリーブ図 / 床スリーブ図 / 各詳細図 / 厨房、トイレ廻りなど / 断面図、展開図、立面図 / 系統図 / アイソメ図 / トレース図その他修正業務 ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集致します。 ※BIM(CADWe’ll Tfas、CADEWA Real、Rebroなど)が操作できる方、別途歓迎致します。 ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行っている創業30年程の建築設計事務所でございます。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)
650万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■ポジション概要: 多くの企業のビジネス運営に必要不可欠な存在である世界最大級のデータセンターを運営する当社にて、事業拡大と新規プロジェクト始動に伴い、個人のスキルに応じて、社内基幹システムの企画・プロジェクトマネジメントや開発・運用をお任せします。 ◎現在、メンバー全員が月の過半数をテレワークとしており、働きやすい環境となっています。 ■業務内容: パートナー企業と連携を行いながら社内向けシステムの開発/保守・運用の業務をお任せ致します。 ▼具体的には… ・人事・販売・営業支援・会計等の基幹系システムや、ローコードツールを用いた業務アプリや社内ワークフローシステムなど多岐に渡るシステム群の要件定義、開発指示、受入テスト、運用設計、ユーザサポートなどを行う ・既存システムの保守/運用だけではなく、業務改革のための企画/提案を行い、これからのIT環境を構築 ■業務の魅力: 自身で提案したシステムを提案、構築することができます。 得られるスキルとしては、プロジェクトマネジメント能力の向上、研修による最新ITスキルの習得、全体的なシステム企画能力などが挙げられます。 ■組織構成: 情報システム部は2グループに分かれており、本ポジションはシステム開発グループへ配属いただく予定です。 ・システム開発グループ:主に開発業務、プロジェクトマネジメントを担当 ・システム運用グループ:各種問合せ、定型業務を行う ◎開発担当として実際に手を動かしたい方、プロジェクトマネジメントや企画を行いたい方など、社内SEとして自分が得意とするスキルを高めていくことが出来る環境です。 ※開発インフラ…主にWindowsサーバー、Salesforce、Wagby、AgileWorks、AWS、VXRail、M365、Forti、 各種クラウドサービス ■当社の特徴: 世界中のビジネスを支える業界最大規模のデータセンター事業を専業しています。当社の最新・堅牢なデータセンターは都内中心に展開しており、そこでは日本有数の企業のグローバルなシステムが停止することなく稼動しています。 変更の範囲:本文参照
アイリスオーヤマ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
【キャリアアップ可能/アイリスGの商材を幅広く提案/提案力が身につく環境】 ■業務内容: ・当社B2B事業にて、企業・自治体・各種施設のお客様に向けた総合ソリューション営業をお任せします。 ・単なる製品販売ではなく、幅広い商材を組み合わせて空間全体をプロデュースする提案型営業が特徴です。 ・LED照明、空調設備、オフィス家具、映像機器、建材、スポーツ関連用品など多彩な商材を活用した課題解決型の提案 ・オフィス・工場・物流倉庫・商業施設・教育/医療/福祉機関など多様な顧客への空間コーディネート ・顧客のニーズを的確に把握し、コスト削減・環境配慮・業務効率化につながる最適なソリューションを提供 ・施工会社や代理店と協力し、導入からアフターフォローまで一貫したサポートを実施 ・新規開拓は紹介や既存顧客からの派生案件が中心で、飛び込み営業はありません ■魅力: ・アイリスグループの多彩な商材を自由に組み合わせられるため、提案の幅が広くスキルアップにつながる環境です。 ・新規組織の立ち上げフェーズに関わる機会もあり、プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指せます。 ・今後の事業拡大を担う、リーダー〜ミドルクラスの営業経験者を歓迎します。 ■担当するお客様 ・オフィス ・商業施設 ・工場、倉庫 ・宿泊施設 ・スポーツ施設 ・教育施設 ・医療、福祉施設 ・公共施設 など ■当社について: ・アイリスオーヤマは、生活用品から家電、産業資材まで幅広い製品を展開する総合メーカーです。その中でもB2B事業は、オフィス・物流倉庫・医療・教育・スポーツ施設など多様なお客様に対して、LED照明や空調設備、オフィス家具、映像機器、建築資材、IoTソリューションなどを組み合わせたトータル提案を行っています。単一の製品ではなく、グループの強みを活かした空間全体のコーディネートが可能であり、顧客課題の解決に直結するやりがいの大きな仕事です。また、新しい組織やサービスが次々と生まれているため、スピード感を持ちながらキャリアアップを目指せる環境があります。安定した事業基盤と挑戦的な風土を兼ね備えた当社で、次世代をリードする人材として成長いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
なないろ生命保険株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
生命保険, 金融商品開発 アクチュアリー
〜準会員・科目合格の方も歓迎!/定時17時/働きやすい会社◎/裁量の大きな就業環境/朝日生命グループ/2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社〜 ■業務概要: 日本で最も新しい生命保険会社である当社において、商品企画部における数理担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・新商品開発に関する業務(料率作成等) ∟数学的スキルを活かし、分析・設計・開発等をご対応いただきます。 ■入社後の流れ: これまでのご経験やスキルに応じて、OJTで学んだり、現メンバーそれぞれが担当としている業務を引き継ぎながら、キャッチアップしていっていただきます。 ■組織構成: 商品企画部全体は15名、うち数理担当は8名です。今回は新商品開発の陣容拡大のための増員です。穏やかで人間味のある人が多く、相談しやすい環境です。 数少ないアクチュアリーメンバーの特徴を活かし、コミュニケーションを密に、お互いのことを思いやりながら業務を進めています。 決して独りよがりになることなく、 各々の意思を尊重し、意見交換をくりかえしながら切磋琢磨している環境です。 ■働き方: 所定労働時間1日7時間に加え、2024年度の部の平均残業時間は月24時間、時差勤務や在宅勤務も利用可能で働きやすい環境です。2020年に竣工した比較的新しいオフィスで、在宅勤務も可能なため働きやすくなっております。 ■会社概要: 当社は、2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社です。「Create the New Solution —保険に、新しい選択肢を—」をミッションに掲げ、お客様のより豊かで安心した人生をサポートするために、万一の病気やケガに備える医療保険を提供しています。 例えば、「NEWよい保険・悪い保険 2025年版」(徳間書店)の三大疾病保険部門で第1位を獲得した「なないろスリー」など、社外からも高く評価される特徴ある商品をラインナップしています。保険商品の販売については、当社社員による直接営業ではなく、保険ショップ等の代理店を通じてお客様に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ