46513 件
株式会社NTTデータ四国
愛媛県松山市三番町
-
600万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■職務概要: 法人分野を対象としたシステム設計の設計・開発におけるチームリーダーとして、システムに関するパッケージ開発(システム企画から要件定義、設計、製造、試験、導入、運用保守まで)をお任せいたします。 ■業務詳細: 製造・流通業界の企業を軸とした、自社ソリューションとして全国への拡販を目指す酒類卸業向け販売管理システム「らく2酒販」、NTTデータグル ープが展開する「BeAd販売管理システム」「Biz(ビズインテグラル) 」「製番管理システム」等のERP(統合基幹業務パッケージ)導入開発に携わっていただきます。 ■就業環境: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■特徴: 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められており、NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみや価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市亀井町
650万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■職務概要: 公共分野を対象としたNTTデータ四国顧客向けシステム基盤の構築/運用を中心にお任せいたします。 将来的には、MGR候補として、PJT管理やメンバーマネジメントまでお任せすることを想定しております。 ■業務内容: 最適なシステム基盤の方式を設計、構築をリードし、基幹系システム構築を行います。今後はクラウドの利用や、ビッグデータマネジメント基盤といった領域の設計、構築にも取組んでいく予定です。 ■就業環境: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■当社の特徴: 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。昨今のアジア、新興国の経済成長は目覚ましく、日本を取り巻く事業環境も国際化に向けて大きく変化しております。国際競争力を高めるためにも、様々な価値観、異なる考えや意見を尊重することによって、変化が速く、複雑化、多様化するマーケットにしなやかに対応することが求められます。また、国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められております。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。これからも地域で培われた伝統や、歴史的な背景を大切にしながら、お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
アムコン株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 組立・その他製造職 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界77カ国で導入実績を持つ世界シェアNO1の水処理機器メーカー/グローバル経済誌「Forbes」日本版「Forbes JAPAN」が開催の「小さな大企業」を発掘する「SMALL GIANTS AWARD 2023-2024」でグランプリ受賞】 ■業務内容: 製造部門のプレイングマネージャーとして、工場の現場管理・改善を推進しながら、生産計画の遂行や工程管理をリードする役割を担います。現場と経営をつなぎ、技術継承や人材育成を通じて、製造部門の成長と生産効率の向上に貢献できるポジションです。 (1)製造業務: ・設計図を基にした産業機械の組立/梱包 ・製品検査 ・QC工程維持管理 ・組立手順書および検査関連書類の維持管理 ・クレーン、玉掛、フォークリフトの操作 (2)マネジメント: ・部門メンバーの育成および評価 ・事業部全体のモノ作りトレーニングプログラムの実施を通じた後進の指導/技術継承 (3)計画策定/連携強化: ・部門の生産計画および事業計画の策定 ・経営陣への定期的な進捗報告 ・他部門との連携強化 ・本社として中国/チェコの子会社への改善指導 ■特徴: 汚泥脱水機(下水や排水の浄化処理過程で生じる汚泥の脱水を行う機械)を通じて、世界中の食品、自動車、化学品、半導体など産業の廃棄物の処分量の減少に寄与しています。 【納入実績】日清食品、コカ・コーラ等の食品工場、トヨタ自動車等の自動車工場、東京ミッドタウン等の大規模商業施設 ■強み: 【高収益/高成長体質】売上は3年間で1.7倍に伸長。海外市場の売上が国内市場を超え、年平均成長率は10%超(日本の中小企業の平均成長率は1%)。高品質、高付加価値の提供にこだわり続けた事で価格競争の波に晒される事なく、売上経常利益率16%超(日本の製造業の平均は4%未満)SDGsの高まりはビッグビジネスチャンスと捉えています。 【他が追随できない省エネ設計】当社の汚泥脱水機は「メンテナンス費用が低い」「騒音や消費電力が各段に少ない」という強みがあり、当社製品が開発前に主流となっていたモノと比較し、電気代が1/40、洗浄水使用量が1/200となる革新技術を備えています。ランニングコストが低い省エネ設計が世界で支持され当社式の「汚泥脱水機」の販売シェアは世界No1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイエンスアーツ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広報 IR
●大手企業多数利用!フロントラインワーカー向けコミュニケーションツール開発会社 ●グロース上場/急成長中のSaaSスタートアップ ●年休126日/土日祝休み/フレックスタイム制 ■ポジション概要: 2021年11月にグロース上場を果たした当社にてIRPR業務の責任者を募集いたします。 会社の事業戦略や主要KPI、財務諸表を元に、成長ストーリーや資料を作成し、経営陣や投資家とコミュニケーションを取りながら、社内外でリレーションを築くことで、会社の中長期的な企業価値向上を支援いただきます。 ■業務内容: 【IR】 ・決算説明会資料の作成 ・有価証券報告書、決算短信、各種適時開示資料の作成 ・機関投資家対応 【PR】 ・メディアリレーション(問い合わせ対応、取材対応・誘致、原稿確認など) ・対応プレスリリースの企画、作成 ・メディア・アナリシス ・メディア掲載報告 ・ブランド&コンテンツチェック 等 ■募集背景: 事業拡大に伴い専任の方を募集いたします。 ■当社について: デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」の開発・販売を行っています。2021年11月にグロース市場へ上場いたしました。 Buddycomは、スマートフォンやタブレットを活用し、音声や動画、位置情報に加え、AIを利用したデジタルアシスタントでのコミュニケーションを実現するサービスです。業界業種を問わず、現場の課題を解決するため、導入いただいています。 変更の範囲:業務内容は将来的な組織目標変更などにより変更になる場合があります。
原田工業株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
600万円~899万円
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜スタンダード上場/世界で唯一グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカー/3年連続売上増/平均勤続勤務年数17.4年で安定就業可能/家族手当/退職金制度有〜 ■メインの職務内容: 海外工場における自動化・半自動化に伴う企画立案、基本設計、手配をお任せします。 ■入社後の研修や配属(予定)について: 入社後はベテラン社員からOJTで業務の進め方を学んでいただきます。 研修後、まずはメキシコ工場の自動化・半自動化プロジェクトを担当いただき、 その後は各アジア工場の自動化・半自動化プロジェクトに海外出張ベースで携わっていただく予定です。 ■直近の想定業務: メキシコ工場における生産設備の自動化・半自動化(組立ラインの省人化等)に伴う企画立案、基本設計、手配 ・プロジェクトリーダーとして、海外出張ベースで現地スタッフとともにプロジェクトを進めていただきます。 関係部署や現地スタッフと積極的にコミュニケーションを取りながら、業務を行います。 ・海外出張ベースで業務を進める予定です。 頻度:2回/年 期間:2週間 出張先:メキシコ ■当社の魅力と特徴: 【SONYグループ会社と提携した新規事業】 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する、低消費電力の広域無線通信技術LPWAの無線通信サービス「ELTRES IoT ネットワークサービス」を用いた車載専用IoT通信端末を開発。2022年2月にプレリリースされた新規事業で更なる事業拡大を狙います。 【HARADAは「小型・広帯域・高利得」の限界を目指す】 当社車載アンテナは世界シェアトップクラスを誇り、世界中の自動車メーカーやサプライヤーと長い取引実績があります。9ヵ国14都市に拠点があり、売上高は400億超え、安定して推移中です。アンテナのみならず、車内ケーブルやノイズフィルターといった周辺機器も手掛けております。 【抜群の就業環境】 毎週水曜日のノー残業デー、時差出勤、介護休暇、産休取得など充実した福利厚生制度があります。
東海インプル建設株式会社
愛知県安城市緑町
650万円~999万円
ゼネコン 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■有資格者650万スタート ■資格を活かしたい方 ■安定して働きたい方 〜東海スマート企業グループとしての安定性と、ベンチャー企業のように社員一人ひとりが裁量をもって働ける環境があります。1人で現場を回せられる方を即戦力として求めております。ぜひ当社の力になって頂きたいです〜 ■ミッションと採用背景について: 地域に貢献したい土地所有者と地域を豊かにしたい事業者の最適なマッチングを実現し、地域社会に貢献すること(豊かな街を創る事)をミッションとしています。今以上に街づくりに貢献する為に、増員採用を行います。 ■業務概要: 建築現場の施工管理業務と若手へのノウハウ指導やマネジメント業務をお任せします。対象施設は、工場や倉庫などの産業用施設から、カフェや美容院などのデザイン性の高い店舗、クリニックや介護施設などの医療施設、一般住宅まで幅広い施工管理業務が可能です。 ■担当エリア:西三河が中心です。稀に片道1時間以上かかる遠方の現場もありますが、その場合は、近場でアパートを借りるなど応相談となります。 (1案件あたりの工期は3〜6か月となります。) ■働き方: ・年収122日(週休2日) ・残業40時間以内を実現させた取り組み ・1チーム5名のチーム制をとっており、週に1回の会議で各メンバーの休暇予定日にどのような業務が想定されるかをメンバー間で共有することで、年次に関係なく休暇取得がしやすい体制を整えております。 ・若手では判断できない問題が発生した場合、上司が確認の為に移動する時間を減らす為に、ヘルメット取り付け型のWEBカメラを活用しています。遠隔で現場の映像を見ながら相談できる為、無駄な時間を省けます。 ・ANDPADやLAXSYなどのアプリ活用など、PCと携帯で事務作業ができるようにしている為、現場での待機時間に事務作業を進めることができます。
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!〜 河川港湾の調査・計画・設計業務をお任せします。 ■業務内容: ・新規港湾開発計画から、大規模港湾の拡張計画、運営/維持管理までのあらゆる分野に技術を提供します。提供先も商港、漁港、旅客港など、多岐にわたっています。また、津波などの自然災害から、国/地域を守る為の海岸保全にも取り組んでいます。 ◎大磯港の付帯施設として、バリアフリーの防災船着き場を設計。モルティブヘ海岸護岸を建設し、大津波被害の回避に貢献しました。 (顧客例)国土交通省・都道府県自治体 ■実績例: 石巻港高潮シミュレーション…近年多発する大型台風により高潮被害も頻発しています。港湾施設の高潮対策を行うため、高潮による潮位偏差を予測するシミュレーションを行いました。高麗川水辺再生(横手地区)…高麗川上流の横手渓谷を対象に、河川管理者や地域住民等が参画する協議会を開催し、合意形成を図りながら、遊歩道やスロープの設計を行いました。 ■ミッション: 国土の保全に向けた治水・利水・環境・利用の総合的な河川管理を支援/防災事業および保全事業により多岐にわたる港湾機能のマネジメント支援 ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 変更の範囲:会社の定める業務
徳島県徳島市中昭和町
600万円~799万円
■職務概要: 公共分野を対象としたNTTデータ四国顧客向けシステム基盤の構築/運用を中心にお任せいたします。 リーダーとしてのPJT管理やマネジメントも将来的にはお任せすることを想定しております。 ■業務内容: 最適なシステム基盤の方式を設計、構築をリードし、基幹系システム構築を行います。今後はクラウドの利用や、ビッグデータマネジメント基盤といった領域の設計、構築にも取組んでいく予定です。 ■就業環境: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■当社の特徴: 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。昨今のアジア、新興国の経済成長は目覚ましく、日本を取り巻く事業環境も国際化に向けて大きく変化しております。国際競争力を高めるためにも、様々な価値観、異なる考えや意見を尊重することによって、変化が速く、複雑化、多様化するマーケットにしなやかに対応することが求められます。また、国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められております。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。これからも地域で培われた伝統や、歴史的な背景を大切にしながら、お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルレイズ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜投資用不動産の営業職/自社ブランド『LUMEED』等を展開!土日休み/残業10H程度/家族手当や住宅手当等福利厚生充実!ワークライフバランス充実◎裁量の大きい環境・働き甲斐を実感/自社物件多数〜 ■業務内容: 資産運用をお考えのお客様(個人・法人)に対し、自社ブランド『LUMEED』等の投資用マンションを紹介して頂く営業活動をご担当いただきます。お客様は会社員・公務員勤務の方が全体の約90%で、年収500~700万円の所得を持つ男女の方々です。個人プレーでは無く、チームで目標数値を設定しており、アプローチ手法からチームで戦略をたてて業務を進めます。営業の手法は様々で電話での紹介・セミナーの開催・販売会の実施等々…良い意見があれば、取り入れていく会社であるため自身のアイディアをどんどん活かしていただけます。 ■働き方: 残業月10H程度/完全週休二日制(土日)/転勤無し/出張ほぼ無し 完全分業制で営業が事務作業を行うことは少なく、無駄な業務の効率化を進めている為、強制的な残業はほとんどありません。また遅くとも21時には完全退社する雰囲気があり、プライベートとの両立が可能です。出張もまれに、遠方にお住まいのお客様との契約等で発生しますが、ほとんどございません。 ■インセンティブ制度: 実績が認められる環境です。 1件契約ごとにインセンティブが発生します。 また、1カ月・四半期・1年ごとに成績優秀者には報奨金制度があります。 ※モデル年収※ ・年収860万円(25歳・経験2年) ・年収1050万円(29歳・経験5年) ・年収2400万円(34歳・経験12年) 明確な評価基準があり、成果をしっかりと評価する社風です。 ■配属部署について: アセット営業部には現在27名が在籍し、男女比は2:1、平均年齢は27歳程度の構成です。契約が取れるとクラッカーでお祝いするようなアットホームな社風です。 ■当社の魅力: ・自社物件を多く販売している事も特徴です。 ・現在、同社は第二創業期ともいえる組織変革のタイミングを迎えており、さらに多様性のある組織づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆◇NTTデータ四国/金融分野を対象としたチームにて運用保守業務をお任せ◇◆ ■業務内容 金融分野を対象としたチームにて、主に運用保守をお任せいたします。 具体的には、金融機関向けインターネットバンキングASPサービス、もしくはパソコン用バンキングソフトのシステム運用保守を行います。 ※言語(インフラ)…Java、Cなど ■業務の特徴 ◎当部署では上流から下流まで全体を理解しているメンバーが多くいるため、当部署内でのPJT発足も検討しております。 そのため、今後そのようなPJTに参加し上流工程まで携わることができる機会もございます。 まずはメイン業務である運用保守から始めていただき、スキルや経験を積みながら様々な業務にも携わっていただくことを期待しております。 ■就業環境 ◎年間休日126日、年次有給休暇(年間20日)、年末年始休日、夏季休暇(年間5日)と仕事もプライベートも充実させることができる環境です。 ◎住宅手当支給あり(月4万円/45歳迄)、家族手当あり(配偶者月14,100円、子供1人月8,650円)、退職金制度ありと福利厚生充実。 ◎入社前研修、新入社員研修、技術研修、職位・職能研修、各種資格取得支援制度(情報処理資格ほか)等教育制度が充実しています。 ◎制度上転勤がないわけではありませんが、基本的にご入社後は客先の銀行職員様と関係構築をしていただき腰をすえて頑張っていただきたいと考えております。 ■同社について NTTデータ四国は、四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。 新卒・中途のハンデがない人事評価制度があるため、成果はもちろん、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りをしっかりと還元致します。報酬はもちろんキャリアの面でも、メンバー⇒サブリーダー⇒リーダー、事業を牽引するマネージャーへと段階を追って成長できます。 より上流工程に関わりたい、社会インフラを支えるシステム開発をしたい、先端技術に関わりたい、豊富な研修制度・勉強会がある等の理由で同社への入社を決める社員が多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
■職務概要: 公共分野を対象としたシステム設計の設計・開発におけるチームリーダーとして、システムに関するパッケージ開発(業務分析・要件定義・基本設計・カスタマイズ設計など)をお任せいたします。 将来的にはMGRとしてのマネジメント業務をお任せすることを想定しております。 ■業務詳細容: 政府方針として2026年を目途に公文書の電子化が進められている中、自社ソリューションとして全国への拡販を目指す「らく2文書主任」を公共団体向けに提案していただきます。また、文書改ざんリスクが高まる中、単独販売以外にNTTデータグループやアライアンス企業と連携してビジネス展開を図ります。 【過去案件例】 ◎自治体向け文書管理システム(らく2文書主任) 内部事務の迅速化・情報の共有における業務効率化を推進。加えてペーパーレス化に寄与した文書処理の電子化をよりスムーズにすることで利用率・業務効率を向上させ、より質の高い行政サービスの提供につなげられる実現性のあるシステム更改を目的としました。 ■就業環境: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。まずはサブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■特徴: 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められており、NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみや価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景: 2023年度に広報発表した次期戦闘機の日英伊3ヶ国共同開発等、高度な装備品の開発・製造に向けて同盟国や協力国との連携の必要性も増しています。 そのような環境下、当社は防衛装備移転三原則に基づき、地域の平和と安定のため 「防衛装備移転」の実現に向け積極的な活動を行っています。 ■組織のミッション ≪防衛システム事業部≫ 武力紛争抑止のために、同盟国及び友好国との連携を推進するとともに、防衛システムとして先進的な技術開発基盤を保有し、アジア地域の安全保障に貢献する製品・サービスを永続的に提供することをミッションとしています。 ■業務内容 ご入社後は海外顧客及び政府機関等に対する営業・交渉等に従事していただきます。業務詳細は以下の通りです。 ・次期戦闘機事業における、英・伊国企業との契約交渉、事業推進に向けた制度設計や体制整備等 ・防衛装備品の海外移転や共同開発における政府機関及び現地代理店等との連携、市場調査、提案活動、契約から納入・アフターサービスにわたる各種調整・実務を担当 ■キャリアステップ/期待役割 まずは営業担当として複数のプロジェクトを担当していただきます。 その後は能力や適性に応じて、管理職への登用や、製作所営業等が考えられます。また、既に設置している海外拠点(英・ロンドン、星・シンガポール、米・ワシントンD.C.)で勤務いただく可能性もございます。 ■業務の魅力 ・安全保障に直接資する製品・システムを担当しているので、自身の業務が私たちの幸せな暮らしを支えている事を実感できます。 ・数十億円〜数百億円規模の大規模・長期プロジェクトも多数あり、防衛省や各省庁、自衛隊や様々な企業(同業他社・商社・スタートアップ企業等)と一緒になって自分の手で直接仕事を作っていくダイナミズムが魅力です。 ・日々顧客と直接コミュニケーションや交渉を行うことで、我が国の安全をどう実現すべきか真剣に考える契機ともなり、社内外の関係者への提案・ディスカッションを通じ様々な刺激が受けられ人間的な成長が図れます。「営業」としての醍醐味を味わえる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都中央区新川
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場企業/自身に合ったキャリア形成が可能/中途入社メンバー活躍中/離職率3.3%□■ 【業務内容】 SaaSサービスに関する開発エンジニア(リーダ候補)としてご活躍いただきます。 【ポジションの魅力】 ・事業に近いサービスプロダクトの開発を経験できます。 ・モダンな技術を利用したシステム開発を通じて、技術力の向上やヒューマンスキルを磨けます。 ・技術的な面としてフルスタックやテックリード、マネジメント面も磨いていける環境です。 【組織メンバー構成】 ・部全体で35名、4グループ構成。配属先グループはGL1名、ミドル6名、ジュニア4名 ・自身の仕事にプライドを持った社員が多く、切磋琢磨しあえる雰囲気です。 【キャリアパス】 ・変化の激しい業界で、先端技術の活用を志向するお客様と共に様々なIT知見・技術を身に着けることが出来ます。 ・プロジェクト体制には熟練したプロジェクトマネジメント経験者による指導・フォローを受けることが出来、実践的なプロジェクト管理のノウハウを身に付け、スキルアップを図ることが出来ます。 ・PMだけでなく、アーキテクトや企画等のキャリアの選択も可能。今キャリアに悩んでいても、まずは自身の強みを発揮しつつキャリアを形成していけます。 【キャリア支援】 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 【働き方・福利厚生】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
コンピューターサイエンス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜実働7.5h×月平均残業23hと中長期で腰を据えて就業できます/創業40年の安定経営〜 ■業務内容: ・PMとしてインフラシステム構築案件のマネジメント・管理業務を担当していただきます。大規模更改案件にて、プロジェクトの立ち上げ(提案・要件定義)からご参画いただきます。 ■具体的な業務内容: ・工数算出、コスト管理、スケジュール管理、リソース・要員管理、品質管理、リスク管理、配下メンバーのマネジメントなど。 ※要件定義〜開発〜運用・保守等の一連の業務となります。 ■案件例: ・地方自治体仮想クラウド構築(Linux,KVM,WEB Server,PostgreSQL) ・生命保険システム基盤構築、運用保守( z/OS,z/Linux,AIX,Windows,IBM Storage,SAN Switch) <生保向けPublicCloud設計構築案件> 工程:基本設計〜 規模:10名以上 必要スキル:IBM Cloud、AWS、Azureへの移行経験 <カード向け仮想化サーバー設計構築案件> 工程:基本設計〜 規模:10名以上 必要スキル:VMware vSphere,Windows2012,Linux7 <生保向けストレージ設計構築案件> 工程:要件定義〜 規模:5名以上 必要スキル:IBM Storewize Storage、SVC、EMC、HP ■業務の特徴: ・豊富なインフラ案件…同社は日本IBM社コアパートナーでありIBM系プロダクト案件にて安定的な引きがある一方で、IBM以外でもレイヤー(OS、ミドル、NW、ストレージ等)を問わず、幅広い製品や技術を取り扱う案件が数多くあります。 ■働き方: ・平均残業時間23.5h/月 ・所定労働時間7.5h ・リモート相談可(全案件の6割がリモート可。頻度は案件による。) ・年間休日130日 【同社について】 ITインフラの構築、運用、システム開発、セキュリティに関して、高いノウハウと高い専門性、スキルを保有した社員が在籍しています。 「社員が安心して意欲的に働ける会社」「研究開発提案型企業で独自の技術力がある会社」を目指し、日々より良くするための取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビアE&E株式会社
大阪府大阪市港区弁天
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜カナデビアG/年休126/完全週休2日(土日祝)/転勤無し/有給消化率65%〜 \この求人のポイント/ (1)カアデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実! ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2022年度平均16.5日) 。長期出張も発生せず、残業時間も20~30h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能! (2)正社員登用実績100% 当社の制度上、中途採用者は全員契約社員スタート、試用期間も12ヶ月と長めです。ですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としているので、過去10年間で、試用期間満了に伴い契約解除となった方はいません 。給与や休日などの条件面も正社員とほぼ変わらないので、安心してご応募ください。 ■業務内容 カナデビアGの一員として、ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、ごみ焼却施設(清掃工場)の新設工事の土木・建築工事における下請けゼネコンへの指導および施工管理をお任せします。(将来的な現場所長候補となります。) ■業務詳細 ・ごみ焼却施設新設の元請工事にあたっての現地工事の監督業務(工程、品質、安全等の管理) ・下請けのゼネコンに対する指導・助勢 ・現場所長補佐業務 ・客先、協力会社、弊社設計部門との調整・折衝 ■働き方 ・工期に応じて1〜2年の長期出張が発生します。出張先は国内のみで海外出張はありません。 ・出張の際は会社負担でレオパレス借上またはホテル代を支給します。 ・出張手当:日当4500円 (手当例:年間300日出張の場合、4500×300=135万円が別途支給されます) ・現状新設工事の部門が大阪にしかないため、転勤はありません。 ・昨年度有給休暇平均取得日数:15日 ・有給消化率:65%(プロジェクト間の有給消化を奨励!) ■組織構成 現在20名程の方が在籍しており、その内で有資格者は8割です。資格のない方は4〜5年をかけて育成を行い一人前の責任者になって頂きます。プラント以外のメーカー出身者の方も活躍中です!
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■経験を活かしキャリアアップ!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要:エンジニアリング担当として、プロダクトへのデータ分析適用案件におけるデータ分析・予測に対する対応をプロダクト企画担当と協働しながら実施していただきます。 ■業務詳細: 社会課題をICTで解決するためのソリューションを構成するサービス商品であるプロダクトの企画担当で、販売チャネル営業とプロダクト適用に関する検討を顧客と実施いたします。 その中で、エンジニアとして参画し、適用案件におけるデータを確認し、そのデータから顧客課題解決のためにどのようなデータ分析が有効かを検討し、提案を実施。検討が具体化した段階で、実データの提供を受け、そのデータをもとに実証検証・開発を行います。 ■具体内容: ・課題解決に有効なデータ分析に関する提案、環境構築 ・受領すべきデータの要件の提示、分析に必要なツールの選定 ・受領データをツールに適用し分析を行うことによる検証 ・検証結果によるアセスメントと再検証の実施、検証結果の顧客説明 ・商用に向けたサービスの具体化を技術的な観点から実施 ■魅力: ・データサイエンスの知識を提案に反映させ、顧客の声を直接聞くことで、データサイエンスの事業反映のノウハウ、必要技術の習得によるスキルアップ等が期待できます。 ・NTTドコモグループであるNTTコミュニケーションズの大手法人企業をターゲットとし活動するため、データサイエンスにおける業界の動向や考えなどを顧客の声からいち早く察知することができます。 ■当社の特徴: NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証プライムグループ上場のSEIKOグループ/実働7.5h×月平均残業23hと中長期で腰を据えて就業できます/創業40年の安定経営〜 ◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力で長期的に大規模案件を継続して受注 ◆子育て中の社員にも柔軟に対応(男性の育休実績あり◎) プロジェクトマネージャーとしてシステム開発案件のマネジメント・管理業務を担当して頂きます。 【マネジメント頂く領域】 ・Web開発(BtoB,BtoC) ・ERP/CRMパッケージ関連開発 ・情報系システムの開発(営業支援、ワークフローシステム) ・銀行業務、保険(生保・損保)システムの開発 【具体的な業務内容】 ・業務…工数算出、コスト管理、スケジュール管理、リソース・要員管理、品質管理、リスク管理、配下メンバーのマネジメントなど ・フェーズ…要件定義、基本設計、詳細設計、製造、試験、実装、保守等の一連の業務 【キャリアパス】 ・下流工程の製造や保守のみといったスポット的な案件はほとんどありません。 ・上流工程から携わることができるので要件定義や設計等の経験も積めますし、プロジェクトの主要なポジションに配置されることも多いのでマネジメントに関する経験・スキルも業務の中で向上させることが出来ます。 <事例:20代〜30代前半> ・スキルを発揮できる現場で開発業務に従事しつつ、PLの下でマネジメント業務も学習。 ・本人の希望により新規スキル習得が必要な案件にアサインされ、未経験技術のため苦心しつつも着実にスキルアップを図っています。 ・当社では多言語習得が推奨されていますので、若い方には多くの現場を経験してもらいます。 <事例:30代〜> ・スキルを発揮できる現場で開発業務に従事し、半年後サブリーダーに昇格。 ・別案件にPLとしてアサインされ、入社後1年で18人を管理する案件を担当しています。 ・当社では昇格に年齢は全く関係ありません。30代前半で数十人を束ねるセクターを任せられている中途入社の社員もいます。 【教育・支援制度】 ・産前、産後、育児休暇制度を完備しており、時短勤務は通常3年ですが当社では就学まで6年間に延長できる等女性が働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本プロセス株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
700万円~899万円
【リモート可/フレックス/土日祝・年休125日/平均残業13時間/57年連続黒字/昨年賞与実績7ヶ月以上/平均勤続年数13.5年】 〇安定基盤◎賞与実績7ヶ月以上!創業以来56年に渡り一度も赤字決算はありません 〇独立系の小回りの良さを生かして、一機能の開発担当ではなく、お客様のシステム全体に関わっています 〇最新技術への積極的な取組み、経験がつめる環境/リモート、フレックスなど働きやすさも◎ ■業務内容: 大手メーカ、Sier、ユーザ企業から受注したWEBのSaaS/パッケージ開発・構築業務となります。 業務内容は要件整理・システム設計を含む上流設計〜開発までをご担当いただきます。プラットフォームは主にAzure/AWSのマネージドサービスを利用したクラウドサービスやLinuxサーバ上でのオンプレ環境を利用したものとなります。お客様への提案・仕様調整や最新技術への積極的な取組み・経験ができる職場のため、やりがいや成長ができる仕事です。 チームリーダとして、Webシステムの上流設計・開発経験やお客様との仕様調整の経験ある方を募集します。 ■働き方: ・Zoom,Teams等のweb会議システムや、チャットツール等の活用により、リモート開発、テレワークを実施しています。 ・業務内容やチームの状況に合わせて、出社とテレワークを織り交ぜた働き方を推奨しており、オフィスへの出社頻度はチーム毎に設定しています。 ■当社の特徴 〇社員への還元体制 当社では社長含めほとんどの役員がエンジニア出身であり、社員への還元や技術研修などに力を入れています。賞与の昨年実績は平均7か月分以上の支給となりました。教育に関しても同様で、売り上げに対して決まった割合の教育予算を立てております。 研修例)技術研修/プロジェクト管理教育・技術交流研修・品質技術大会・管理行動研修・資格取得支援
システムインテグレータ, 評価・デバッグ 画像処理
〜C、C++、Pythonでの開発経験がある方積極採用中〜 ●創業以来57年間連続黒字/平均勤続年数13.5年と安定感抜群の環境有 ●大手メーカーとの長年の取引実績があり、一機能の開発担当ではなく、お客様のシステム全体に関われる ●エンジニアを大事にする風潮があり、賞与にしっかりと反映されます。※賞与実績8ヶ月分等 ★以下のような方お勧め ・大手顧客の大規模案件に携わりたい方 ・安定感のある企業で長期就業をしたい方 ・エンジニアとして更なるスキル・経験を積みたい方 ■業務内容: 当社の開発エンジニアとして、衛星画像または各種監視カメラから得た映像情報の加工処理等を行うアプリケーション開発業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・設計・開発・テスト(一部研究開発もあり) ・当社は衛星画像を中心に、大手メーカからの受注案件で20年以上の開発実績があり、アプリケーション開発のみならず、一部研究開発部分の作業も担っています。 ・従来からの画像処理技術に加え、AIを用いた案件も増えてきているため、これら技術の知見のある方、またはチャレンジしたい方を募集します。 ■当社の特徴: 〇社員への還元体制 当社では社長含めほとんどの役員がエンジニア出身であり、社員への還元や技術研修などに力を入れています。制度としても、利益の一定割合を賞与とすることが明記されており、昨年実績は平均7か月分以上の支給となりました。教育に関しても同様で、売り上げに対して決まった割合の教育予算を立てております。 研修例)技術研修/プロジェクト管理教育・技術交流研修・品質技術大会・管理行動研修・資格取得支援 〇上流から下流まで一貫したサポート 独立系の中堅企業の小回りの良さを生かして、要件調整などの上流工程からテスト検証・運用などの下流工程まで一貫してお客様にサービスを提供しています。そのため、プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指している方にピッタリの環境です。 〇働き方・制度の特徴 ・平均勤続年数:13.8年 ・月平均残業時間:13.5時間 ・平均年収:773万円 ・創業以来連続黒字 ・大手電機メーカを中心とした大手顧客との取引実績多数 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県日立市大みか町
大甕駅
【東証スタンダード/57年連続黒字/昨年賞与実績7ヶ月以上/月平均残業13時間/平均勤続年数13.5年/年休125日/新卒離職率9%/平均有給取得率80%/育休復帰率100%】 ●大手メーカとの長年のお取引があり、一機能の開発担当ではなく、お客様のシステム全体に関わっています ●新幹線の運行管理システムのコア機能を担うなど、社会インフラや制御・組み込み系システムに強みを持っています ●技術者として手を動かしながらも、長期就業していきたい方にお勧めです! ■業務内容: プロジェクトの多くは国内大手メーカからの受注案件で、当社は30年以上開発を担っており、鉄道運行管理、電力制御などの大規模な社会インフラシステムの開発に携わっていただきます。5人〜10人のチームで取り組むプロジェクトが多く、要件整理・システム設計を含む上流設計〜開発までを主に担当していただきます。高い品質が求められるミッションクリティカルシステムの中核を担う立場で、大きなやりがいを持てる仕事です。 ★社会インフラシステム開発経験、または、Webアプリケーション開発経験のある方を募集します。 ★マネジメントだけでなく、自ら手を動かして設計や実装をリードできる方、上位フェーズの経験ある方、リーダ経験のある方、茨城県日立市での勤務を希望する方、歓迎します。 ■当社の特徴: 〇社員への還元体制 当社では社長含めほとんどの役員がエンジニア出身であり、社員への還元や技術研修などに力を入れています。賞与の昨年実績は平均7か月分以上の支給となりました。教育に関しても同様で、売り上げに対して決まった割合の教育予算を立てております。 研修例)技術研修/プロジェクト管理教育・技術交流研修・品質技術大会・管理行動研修・資格取得支援 〇上流から下流まで一貫したサポート 独立系の中堅企業の小回りの良さを生かして、要件調整などの上流工程からテスト検証・運用などの下流工程まで一貫してお客様にサービスを提供しています。そのため、プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指している方にピッタリの環境です。
【56年連続黒字/昨年賞与実績7ヶ月以上/平均残業13時間/平均勤続年数13.5年/年休125日/新卒離職率9%/平均有給取得率80%/育休復帰率100%】 〇大手メーカーとの長年のお取引があり、一機能の開発担当ではなく、お客様のシステム全体に関わっています 〇新幹線の運行管理システムのコア機能を担うなど、社会インフラや制御・組み込み系システムに強みを持っています 〇技術者として手を動かしながらも、長期就業していきたい方にお勧めです! ■業務内容: 当社の開発エンジニアとして、衛星画像または各種監視カメラから得た映像情報の加工処理等を行うアプリケーション開発業務に携わっていただきます。★リーダー経験者歓迎の募集です。 ■業務詳細: ・設計・開発・テスト(一部研究開発もあり) ・当社は衛星画像を中心に、大手メーカからの受注案件で20年以上の開発実績があり、アプリケーション開発のみならず、一部研究開発部分の作業も担っています。 ・従来からの画像処理技術に加え、AIを用いた案件も増えてきているため、これら技術の知見のある方、またはチャレンジしたい方を募集します。 ■当社の特徴: 〇社員への還元体制 当社では社長含めほとんどの役員がエンジニア出身であり、社員への還元や技術研修などに力を入れています。制度としても、利益の一定割合を賞与とすることが明記されており、昨年実績は平均7か月分以上の支給となりました。教育に関しても同様で、売り上げに対して決まった割合の教育予算を立てております。 研修例)技術研修/プロジェクト管理教育・技術交流研修・品質技術大会・管理行動研修・資格取得支援 〇上流から下流まで一貫したサポート 独立系の中堅企業の小回りの良さを生かして、要件調整などの上流工程からテスト検証・運用などの下流工程まで一貫してお客様にサービスを提供しています。そのため、プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指している方にピッタリの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
埼玉県上尾市原市
沼南駅
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【生産管理(製造委託先の管理業務)/東証プライム市場上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ■募集背景 本格的な事業立ち上げに向けて、製造委託先管理を中心とした生産管理体制を強化するため。 ■業務内容: 当社新規製品の事業化に向けて、製造委託先の管理を中心に活動して頂きます。主には工程改善や品質管理などの面において、委託先担当者への折衝のみならず、共に考え、協議することで問題解決にあたります。製品の入口から出口までを幅広く把握するとともに、開発や営業、品質保証などの幅広い関係者とも連携する機会があります。 <製造委託先の管理> ・製造委託先担当者との連絡、調整 ・製造委託先工程の整備/改善補助、担当者フォローアップ、安全支援 ・納入仕様書の管理(新規発行、内容更新) ・支給資材や貸与設備等の物品管理 ・購買業務(発注や検収等の一部の処理) ※上記の他にも製品流動確保に関連する諸業務はあります。 <その他> ・現在中心となる工場が関西地区にあるため、月に1~2回程度はそちらへの出張を伴います。 ■業務の面白み/魅力 実際の製品流動を通じて、事業推進の大きな流れを感じながら、今何が大事なのか、将来に向けてどんな準備をすべきなのか、考えることができます。大小様々に相互利益の成立を模索する、バランス感覚を大切にする方にとって魅力的な業務です。 ■キャリアステップ まずは生産管理の担当として経験を積んで頂きます。その後も基本的には製造・調達部門でのキャリアを積んでいくことを想定していますが、ご本人の希望と適性を踏まえ、ユニット内外の他業務への展開も可能性があります。 ■働き方 残業全社平均14時間程度 フレックスタイム:有 在宅勤務:有(数回/週程度) ■同社について 【人事制度も変わり実力重視の風土へ/新規事業にも積極投資】 ◆22年4月より人事制度が、年功管理から実力重視の制度に変更しています。早期から上位職に任用される仕組みがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★大手金融機関のDX化を推進する、ITパッケージの導入・システム開発の受託等の提案営業★ ●大手金融機関の専任担当として深く入り込む深耕営業スタイル ●IT未経験者(金融機関出身者)の受け入れ実績多数 ●連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業 ●実働7.5h/平均残業10.9h/平均年収886万円 ■本ポジションについて: 金融領域の既存顧客の専属担当(アカウントビジネス組織のリーダー候補)として、システム開発のプロジェクトの受託や自社・他社のITパッケージの導入などを通じて、売上拡大を図っていくポジションです。 ■業務内容: 金融機関向けにシステム開発案件・ITインフラ構築案件の受託・ソリューション導入等の営業活動を行う組織のリーダー候補として活躍いただきます。 ▽業務イメージ ・超金融機関を専任で担当 ・顧客課題/要望に合わせてシステムを一から構築する「スクラッチ開発」をメインに、第三者パッケージ/自社パッケージ導入も含めた提案 ・営業戦略に基づいた、商談機会創出、提案活動、交渉、営業事務処理、実行プロジェクトサポートまで一連の営業活動サイクルの実行 ▼取り扱い商材: ・業務アプリケーション開発やITインフラ(クラウド・ネットワーク・サーバなど)構築等の受託 ・自社ITパッケージ/海外産含む他社ITパッケージ ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューション提供を行っております。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのシステムに圧倒的な強みを持っています。 「高い技術力と信頼性」 24時間365日止めることのできない難易度の高い製鉄システムを手掛けてきたことによる「高い技術力」・システムを止めないことに対する「こだわり」「信頼性」が武器です。 金融や官公庁などの高い信頼性が求められる業種の顧客も多くなっています。 「最新の技術を取り入れる最高の環境」 多額の投資を行い、研究開発センターを設置しており、現場と非常に密に連携をしながら最新の技術を実プロジェクトに積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) ご経験やスキル、ご希望に応じて下記業務のいずれかを担当頂きます。 ・業務システム検証エンジニア 基幹システム・情報システム、そこから連動しているサービスシステムが、要求通りに機能している事、一連の動作が要求を満たしている事を確認する業務になります。また、確認する中で発見された問題の原因の特定する事、問題が修正され後の確認も業務範囲になります。 ・業務システム プロジェクトマネージャー プロジェクトの関連各部門(設計、開発、テスト等)の調整役を担当し、計画から実行、評価、改善までのプロジェクトライフサイクル全般を管理します。具体的には、プロジェクトの範囲・目標の設定、要員のアサインやスケジュール管理等を通じて、プロジェクトのスムーズな進行と期日内の目標達成を目指します。 また、チームのパフォーマンスを監視し、問題の発生時には対策を立てて問題解決を指導します。 ■デジタルライフ事業部の特徴 ・製造業や家電メーカー様の組み込みプロダクト中心から、Webやネットに接続するIoTサービスなども含め、様々な分野に事業を拡大中です。分野はヘルスケア、産業関連、スマート分野などの広告分野等様々扱っています。そのため幅広い業種の顧客に対して、大体1〜2年程度の期間で同じPJに携われます。 ・手を動かす工程はパートナーが行うため、アーキテクト解決や顧客折衝などの上流メインの経験を積むことが可能です。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松エレクトロニクス株式会社
北海道
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜インフラエンジニアの経験を活かし顧客折衝・提案活動に挑戦したい方にオススメ/「健康経営優良法人」に3年連続認定の兼松グループの商社系SIer/大手顧客約3000社と直接取引90%/仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、各種ベンダーから最上位の認定を受けております〜 ■業務内容: 営業が受け持つ企業接点のうち、大規模案件など営業単独での対応が難しい場合にプリセールスがアサインされます。担当営業と共にお客様へのソリューション紹介や要件ヒアリングなどを通じて、最適なITソリューションを提案し、各部署と連携しながら案件成約を推進いただくことがミッションです。案件制約以降は別途SEにバトンタッチとなるため、提案業務に集中いただける環境です。営業とは異なり、予算など数字を追っていただくこともございません。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■顧客: 直接取引の大手民間企業、文教市場、自治体等。当ポジションは札幌市内の大規模案件に携わることがほとんどで、平均受注額は1,500万〜2,000万円ほどです。一人あたりの担当案件数は工数で管理しており、平均3〜4件をお任せしております。 ■扱う商材: クラウドを含む自社サービスや他社様の各種ITサービスを提案しています。100社以上のお取引ベンダーがあるため、決まった製品に縛られることなく、最適なサービスを組み合わせることで顧客のDX実現をサポートできます。現在取り扱いのない製品についても、有効性や信頼性などの調査を進めており、今後はさらに幅広い提案が可能となる想定です。近年は、運用関連サービスにも強みを発揮しています。https://www.kel.co.jp/service/kms/soc_security_operation_center.html ■働く環境: 所定労働時間は7時間20分、残業時間は平均20時間程度です。また、週2リモートが可能です。 ■入社後のフォロー体制: 基本的にはOJTがメインですが、同社では部門を超えて情報交換会が行われており、隣の課の方のMTGにいつでも参加できるようなオープンな文化が根付いています。また、社内ポータルにナレッジが蓄積されているため、それらを活用いただくことで、早期にキャッチアップいただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ