44035 件
株式会社阿波銀行
徳島県徳島市西船場町
-
700万円~1000万円
地方銀行, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜売上約700億/従業員数1,300名超/貸出金・預金率トップクラスの堅実経営/首都・関西圏ほか全国100店舗以上を抱える徳島発のリーディングバンク〜 ■業務内容: ・決算書・税務申告書作成 ・四半期(中間)ごと仮決算 ・決算状況表等各種決算関係資料作成 ・営業店や本部各部からの経理処理照会への応答 ・税務相談(各部からの税務上の取扱相談、顧問税理士への相談等) ・監査法人対応(会計監査対応、各経理処理の監査法人への相談) ■当行の特徴・歴史: お客さまへの融資や資産運用のサポートに加え、ビジネスマッチングや事業承継支援など、ニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供し、地域経済の発展を支えています。 当行は藍商人によって地域経済発展の為に設立された銀行です。明治29年の創業以来、伝統的営業方針である「永代取引」を実践し、独自のビジネスモデルを進化させてきました。これまでの信用と伝統を守りながら、お客さまに満足を超えた感動満足(CIS)を創造できる人材を育成し地域から愛され信頼される「強くて良い銀行」を目指しています。 ■理念: 地域とお客さまの「ベストパートナー」 世代を超えた息の永い取引を継続し永続的な発展に寄与する「永代取引」という方針を今日まで実践してきました。お客さまと本音で対話できるように信頼関係を構築し、お客さまの“想い”を実現できるように知識研鑽に努めています。行是「堅実経営」には「原理・原則に基づき、信用を重んじる」「良き伝統を守り、未来に挑戦する」の2つの意味があり、「守るべきは守り、進むべきは進む」時代の変化に積極的に対応していくことを表しています。例えば、ワークライフバランスを推進するためにプラチナくるみんを取得し、イクボス企業同盟にも加盟しています。行員一人ひとりが活躍できる職場づくりとともに、お客さまの視点での新たな価値創造に取り組んでいます。
日揮株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジメント(国内)
学歴不問
■職務概要: 食品/化粧品/物流他ディスクリート系工場において今後のスマート工場建設におけるプロジェクト業務を行って頂きます。 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロレド・パートナーズ
東京都港区芝公園
芝公園駅
1000万円~
経営・戦略コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【外資系ファーム出身の創業者による、革新的な手法で成長を続ける日系コンサルティングファーム】 大手クライアントに対する提案のリード並びに受注案件のマネジメントを実施しつつ、新チームの立ち上げやプロ経営者としての経験等、これまで以上に結果を求められるコンサルタントとして、キャリアを積んでいただけます。 【業務概要】 売上アップ、コスト削減、BPR等のプロジェクト実行支援に注力いただきながら、長期的な視点での課題解決にむけたソリューションや戦略を提案、定着化プロセスの策定までトータルに携わります。 【業務詳細】 ・定常業務に対して業務プロセスの見直し、改善の提案推進 ・品質管理、ベンダー管理 、クライアントとの折衝、進捗管理 ドキュメントレビュー等 ・当社メンバーの指導、育成、キャリアマネジメント 【ストラテジー&ハンズオンセクターについて】 提案段階からコンサルタントが現場に入り、約1ヵ月程度の投資期間を設け、クライアントの了解を得た場合のみプロジェクト化となる「戦略実行一体のプロジェクト開発型コンサルティング」を提供します。 当社が大切にしてきた価値観はそのままに、コンサルティングの幅を広げ、戦略と実行を一体にして考え抜き、クライアントと伴走しながら課題解決を実現します。 【ポジションの魅力】 ■多様なプロジェクトに携わることができます 当社は成果報酬型コンサルティングがベースであることから、大手企業様だけでなく、中堅・中小企業様との案件も非常に多くいただいております。既存顧客は1,000社以上、業界や規模も様々です。ご経験を活かしながら、新たな分野のプロジェクトにも挑戦できます。 ■社歴、年齢にとらわれないフラットな組織です 当社は「誰が言ったかよりも、何を言ったか」を大切にしています。そのため代表や役員、メンバーも同じ土壌で議論します。価値があると感じた意見は、積極的に発信していただけます。 ■ワークライフをご自身で調整しやすい環境です。 リモート勤務、コアタイムなしのフルフレックスを導入しています。また、評価はアウトプットベースで行っているため、ご自身で時間をコントロールしながら業務をすすめることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
「モビリティ統括部」や「ハードウェア開発センター」を中心とした部署で、産業用機械/家電/医療機器/自動車 等の電気回路設計エンジニア(パワーエレクトロニクス)として開発業務に従事していただきます。 【想定業務】 ・高効率高出力のインバータ/昇圧コンバータ回路設計 ・急速充電器回路設計 ・モーター制御回路設計 ・バッテリ制御回路設計 ・電源回路設計 【お任せする工程やポジション】 当社では構想から量産立ち上げまでまで幅広い工程に対応しております。プロジェクトの規模は2〜6名が多く、ご経験に応じて担当いただく工程をメンバー〜マネージャーまでお任せします。 【関われる製品・サービス】 ・BEV、FCVなどの電動車 ・パーソナルモビリティ ・ドローン ・産業用機械 ・モーターを使用した家電 ・ソーラー発電用パワーコンディショナ ■キャリアステップ: 派遣先ではチーム体制を取っていることが多く、リーダー、マネジメントに進んでいただく方もいれば、専門知識を活かして製品開発に携わっていただくこともあります。またキャリアアドバイザーや研修講師に進んでいただくことも可能で、ご自身の人生設計に合わせたキャリア選択が可能です。 ■入社者のお声: ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミライク
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
600万円~899万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
お客様の課題にIT・Web・コミュニケーション戦略でお応えする幅広い事業を展開する当社でプロデューサーを担当していただきます/年間休日130日 ■採用背景: 当社はIT・Web・コミュニケーションデザインの分野において、お客様の課題にお応えする企画立案から提案、実施運営までをワンストップで提供しています。更なる事業拡大のため、Web業界でのプロデューサー経験者の方からのご応募を歓迎いたします。 ■業務概要: クライアントの課題に対してデジタル領域で幅広く企画提案し、プロジェクトの推進をする業務です。 ■業務詳細 新規の営業活動、お客様の事業に即したデジタル戦略のご提案、改善提案、予算管理など、お客様の事業をプロデュースする業務になります。案件受注時は制作ディレクションも兼務していただきます。 ■組織構成 現在は2名体制(40代男性×2)で活動しています。 案件に応じて社内のWebディレクターやWebデザイナー、コーダーと3~4名でチームを組み、案件を進行します。案件によって適宜カメラマンやライターが入ることもございます。 ■魅力 (1)会社と一緒に成長していけるやりがい 2011年設立の若い会社であり、デジタルコンテンツの事業展開はここ5年と、成長段階にある当社。スタートアップ企業の中で新しい事業にチャレンジし、会社の成長発展と一緒に自らも成長していけるやりがいが得られます。 (2)社員の意見を尊重する風土 お客様に提案する立場のポジションはもちろん、社内のチームに対しても案件をより良くするアイデアや意見を求められる社風があります。「言われたことをただこなす」のではなく、自分の提案がお客様に認められ、反映される醍醐味を味わえます。 (3)オンとオフのメリハリの利いた就業環境 完全週休二日制で年間休日は130日。「時間内に集中して成果を出し、早く帰ろう」という意識が社員全員に根付いており、月平均残業20時間以下を実現しています。 業務が重なることもありますが、スケジュールをハンドリングしながらメリハリをつけています。 変更の範囲:会社の定める業務
石油資源開発株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
【日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/世界トップレベルの技術開発力を誇る総合エネルギー企業/WLBが整っており、社風がよく働きやすい環境/平均勤続年数15年】 ■募集背景: 当社は総合エネルギー企業として、低炭素化/脱炭素化の実現に貢献する再生可能エネルギー事業にも事業領域を拡大しています。 2019年5月に再生可能エネルギー事業部を創設以来、風力発電/バイオマス発電並びに太陽光発電の開発プロジェクト数を増やしており、新規プロジェクトを組成する為、中核人材を募集致します。 <概要> 再生可能エネルギー分野では、非FITの太陽光発電所からの電力供給が市場で本格化しており、Non-FIT電力販売を中心に、太陽光開発全般をご担当いただきます。 <詳細> ・再エネ電力販売スキーム検討(バーチャルPPA/フィジカルPPA) ・オフテイカー候補先(エンドユーザー/小売事業者等)へのタッピング/売買契約協議 ・行政・電力会社等との折衝を中心として、太陽光開発全般にかかる業務 ・太陽光開発プロジェクトの全体管理 ・事業計画(事業スキーム/ファイナンススキーム)の策定 ・プロジェクトの事業性評価、リスク分析 ・パートナー/EPC/レンダー等との折衝 ・投資判断等に必要な社内資料作成等プロジェクト成立に必要な業務 ■組織構成: 再生可能エネルギー事業部は二部構成であり、約40名体制です。案件毎にグループは分かれていますが、それぞれ得意なバックグラウンドを活かし、連携しながら業務推進しています。 ■魅力点: 当社は1955年に石油資源開発株式会社法にもとづく特殊会社として創立しました。石油業界でも上流となるE&P(探鉱・開発・生産)を担い、国内外に多くの実績を有し、幅広い技術と知見でエネルギーの安定供給に貢献しています。 「健康経営優良法人 2021」への5年連続認定、コアタイム無しフレックス、在宅勤務制度あり、平均勤続年数15年、平均残業時間月15時間、有給休暇平均取得日数14.4日と、長期的に働きやすい環境です。中途入社者の多くが、働きやすい環境と温厚な社風を評価しています。 また、再エネ、石油、LNGなどの幅広い業務を経験でき、年に1度のキャリア面談でキャリアパスも広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
BASE株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(37階)
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ネットショップ作成サービス「BASE」展開企業/東証グロース上場企業】 ■業務内容: BASEグループの決済プロダクト「PAY.JP」の開発に携わっていただきます。 プロダクト品質やチーム開発の促進をご担当いただき、事業成長への貢献や、事業やプロダクトとメンバーの成長を両立させることによって、メンバーの成果と成長の最大化を図るミッションをお任せする想定です。 ※開発者やスタートアップ向けの決済サービスを運営するPAY株式会社への出向となります。 <具体的な業務内容> ・プロダクトのロードマップの策定、予算やリソースの管理、各プロジェクトの進捗管理 ・技術的問題の課題解決やプロダクトの実装 ・1on1等を通じたメンバーのコーチング、問題解決支援、相互の期待値調整 ・ダイレクトリクルーティング(スカウト)や採用広報を含めた採用活動 <技術スタック> PAYのシステムは、サーバーサイドは全てPythonで構築されております。 ・Backend: Python、Pyramid ・Frontend: TypeScript、Vue.js、NuxtJS ・インフラ: Amazon web services ・データベース: PostgreSQL ・CI: Circle CI ・コード管理: Github ・監視: BugSnag、Mackerel、NewRelic ・環境構築: Docker、docker-compose、Terraform ・データ解析: BigQuery、redash ・タスク管理・Docs: Asana、NotePMなど ■ご入社後の役割: PAYのエンジニアチームは現在7名ほどで、加えてテックリードが1名の体制です。一人目のエンジニアリングマネージャーとして、メンバーの成果と成長の最大化を図ることによって、組織や事業のさらなる成長に貢献していただきます。 ■PAY株式会社について 決済事業を担う会社として2018年にBASEの子会社として設立されました。「PAY.JP」というWebサービスやモバイルアプリにクレジットカード決済を簡単に導入できる開発者・スタートアップ向けの決済サービスを運営しております。BASEグループにおける決済事業の柱として、年間数百億円以上の流通総額を創出しています。
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容 地域創生を主導する地域金融機関・地域産業企業に向けた次世代BaaSプラットフォーム構築 ~導入に関わるプロジェクトマネジメントをお任せします。 近年、銀行という業態よりもバンキングという機能が求められており、金融機関が行政や地域企業に対し金融機能を組み込む事例も増えています。それに伴い、地域DXを推進するためにはよりスピーディかつシームレスに連携できるFintechプラットフォームの必要性がより高まっており、API・CloudなどのITを活用したイノベーションによる新たな次世代BaaS基盤構築を進めています 本ポジションではプロジェクトマネージャーとして、以下のような業務・役割を想定しています。 ■業務詳細 ビジネス要件に対応するソリューション検討~提案、システム開発計画のプランニング 金融機関・サービス導入企業との要件定義・システムアーキテクチャの選定~設計 システム開発におけるプロジェクト管理・推進 プロジェクトの予実管理、リスクマネジメント、メンバーモチベート コードレビューによる品質の確保 ■組織について Wallet Stationを開発するEmbedded Fintech事業部は、現在90名近くの組織となっております(平均年齢36歳)。スタートアップ、SI、金融など様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 また、開発体制としてはチームごとにプロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー、テックリードが中心となり8〜10人ほどのスクラムチームでサービス導入・開発を進めています。 また、プロジェクトマネージャーが受注前フェーズのクライアントに対し、技術提案を直接行っています。 より便利な顧客体験を提供する時代が来るなかで、多様化するユーザーニーズ・市場動向をいち早く捉えてサービスに反映させながら、ユーザービリティ/アクセシビリティを追求していただきたいと思います。 ■魅力・得られる経験 (1)先進的なプロジェクトの中で裁量を持ちながらチャレンジすることができます。 地域金融機関・地域産業企業に向けた次世代BaaS基盤提供は国内初の試みとなります。 (2)地域創生に貢献できます。 (3)ユーザーフィードバックをプロダクト改善に繋げることができます。 (4)自由度の高いワークスタイルが実現可能です。
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務概要 インフキュリオンが提供するプロダクトのインフラ環境の設計/構築/運用・保守までを一連でご担当いただきます。 当社は決済や送金機能などの金融サービス(Embedded Financeプラットフォーム)を企画・開発し、多くの金融機関に導入いただいているため「99.99%」の盤石な安定稼働が必須となります。 例えば当社サービスの一つ“Wallet Station”は金融機関や流通・小売企業などがスマートフォンでのキャッシュレス決済を実現するために必要な機能をサービスとして提供するものです。 既にユーザー/消費者の生活インフラとなっているサービスもあり、システム稼働率が非常に重要になります。そのため、パフォーマンス、信頼性、数年後を見据えたスケーラビリティ向上のため、インフラチームを募集しております。 ■業務詳細 クラウドサービスを活用したインフラ設計・構築・運用 新規サービス開発に伴うインフラ環境の提案・設計・構築 CI/CD環境の構築・運用 サーバやネットワーク構成のコード管理化 パフォーマンス監視や障害検知、インシデントエスカレーション体制の構築 アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 チームマネジメント ■組織について Wallet Stationを開発するEmbedded Fintech事業部は、現在100名近くの組織となっております(平均年齢36歳)。スタートアップ、SI、金融など様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 また、開発体制としてはチームごとにプロダクトマネジャー、テックリード、開発メンバーなど5~8人ほどのスクラムチームで開発を進めています。 より便利な顧客体験を提供する時代が来るなかで、多様化するユーザーニーズ・市場動向をいち早く捉えてサービスに反映させながら、ユーザービリティ/アクセシビリティを追求していただきたいと思います。 当ポジションには企画段階からプロジェクトに参加していただき、適切なインフラの提案なども期待しております。 ■魅力・得られる経験 (1)前例の無いプロダクト/事業の成長を牽引できます。 (2)幅広い技術のキャッチアップを通じたスキルアップが可能です。 (3)リモートワーク中心の働き方が可能です。
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆全自動の資産運用サービス『WealthNavi』運営企業/預かり資産1兆3000億円突破/運用者数40万人/テレビCM放映中/残業15H◆ ■業務概要: 新規事業における開発の取りまとめを担うテックリードとなる方を募集しており、ゆくゆくはその新規事業における開発責任者を担っていただけることを期待しています。 <具体的には> ・ビジネス側など関係者とコミュニケーションを積極的に取り開発要件に落とし込むこと ・開発チームをリードしより良いサービスづくりを追求すること ・初期プロダクトを開発、リリースするだけでなく、その後のサービス成長も見据えた運用体制の構築をすること ■技術スタック: 言語・FW(フロントエンド):JavaScript、TypeScript、Next.js, HTML、CSS(Sass) 言語・FW(バックエンド):Java、Spring Boot インフラ:AWS(ECS、EKS、Lambda、API Gateway.etc) DB:MySQL(Aurora) バージョン管理:Git, GitHub、Bitbucket プロジェクト管理:Notion,Jira ドキュメント管理:Notion、Confluence その他:Figma、Google BigQuery CI環境:GitHub Actions ▼ウェルスナビ Tech Blog https://zenn.dev/p/wn_engineering ■当社について 2024年2月には三菱UFJ銀行と資本業務提携を締結し、約150億円の資金調達を実施しました。 開発リソースに積極的な投資を続けるウェルスナビとしての強みと、三菱UFJ銀行の顧客基盤・ブランド力を掛け合わせ、一人ひとりのお金の悩みを生涯に渡って総合的に解決していくFintechサービスの実現を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社asken
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(42階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【国内外会員数1,000万人以上!AI食事管理アプリ『あすけん』のiOSアプリ開発をお任せ/国内版アプリの事業拡大に必要な機能開発をリード】 ■業務概要: AI食事管理アプリ『あすけん』の国内版 iOSアプリケーション開発をお任せします。 現在、技術改善としてアーキテクチャ全体のモダン化(レイヤードアーキテクチャ、マルチモジュール化)により可読性や保守性が高い状態に改善しようと取り組んでいる最中です。既存コードはベーシックなCocoa MVCです。 具体的には、データソース層についてはAPI通信周りをRepositoryパターン+SwiftConcurrency、UI層についてはSwiftUIを実験的に導入しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・『あすけん』iOS版の設計、開発、テスト、運用 ・アーキテクチャ設計の検討 ・CI/CD環境のメンテナンス及び運用 ・開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有 ■開発環境: ・開発言語:Swift ・ユーザー行動分析:Firebase ・CI/CD:Github Actions ・業務ツール:Xcode、AppCode、GitHub、Slack、Notion、Asana、Miro、Balus ■業務の特徴: ・開発プロセスはスクラムを採用し、エンジニア目線でのUI提案など、施策に関わることもできる体制です。プロダクトオーナーとスクラムマスターは専任で全てのMTGに参加しています。 ・技術改善については、週1回の頻度でAndroid/iOSエンジニア全員でAsIs-ToBeを考え実行する会議を実施し、プラクティスやプロセスの改善を提案し、共に検討していきます。 ・サーバー、インフラ、iOS/Androidエンジニアが在籍するクロスファンクションチームで開発をしています。 ■働く環境: ・開発組織はもちろん、全社において勉強会やナレッジのシェアが活発な組織です。 ・ほぼ在宅勤務、週2〜3日出社の社員が半々程度です。オンラインミーティングやチャットツールを使用し、気軽に密なコミュニケーションを取れる風土です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼンショーホールディングス
埼玉県春日部市小渕
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/プライム上場企業の商品開発をお任せ/小売事業(ジョイマート等)を展開/独自のマーチャンダイジングで原材料の調達から製造・加工、物流、販売まで一貫して管理】 入社後、同社の小売事業を統括する中間ホールディングス会社である、株式会社日本リテールホールディングスへ出向いただき、小売分野での商品開発〜製造部門への落とし込みに携わっていただきます。 ■業務内容: ・商品開発 お客様が欲しいと思う商品や市場のニーズを調べ、その結果をもとに新しい商品を考案していただきます。 ・製造部門への落とし込み 実際に製造するために、商品をどう作るか(デザインや材料、製造方法など)を製造部門に詳しく説明し、商品完成まで試行錯誤していただきます。 ■出張: ・月2回程度 ・エリア:国内 ■魅力について ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、上流部分に挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ※ご本人の適正・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。 ◇海外展開 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと同社では世界進出を積極的に取り組んでいます。そのため、本ポジションではやる気次第で海外で仕事をすることが可能です ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
カイオス株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
その他専門コンサルティング, Web系ソリューション営業 その他ビジネスコンサルタント
〜日本のコンテンツを世界に!PlayStation、Nintendo Switchなどのテレビゲーム向けソフトに関わるコンサル業務/業界・職種未経験の方歓迎!〜 ゲーム業界の海外営業支援、コンサルティングを行う同社にて、海外企業への営業代行・コンサルティング業務をお任せします。 ネイティブレベルの英会話スキルをお持ちの方であれば、営業経験は問いません! <同社の役割> 国内外のゲームを他国で広める場合、現地のマーケットへPRする必要があります。そこで同社がゲームタイトルのPRやマーケティングなどを行い、エージェントとして売り手と買い手の間に立って介在価値を発揮しています! ■業務内容: メールや商談を通じ、海外のゲーム開発会社やゲーム販売元、マーケティング代理店等へアプローチをしてまいります。具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・海外営業の代行 海外に販路を求める企業様の相手先紹介と選定、契約交渉、締結サポートや、海外の著作物を国内市場で販売する為の買付など。 ・コンサルティング業務 欧米のゲームハード・ソフト市場、エンターテインメント市場の動向をデータを元にレポート。 ■お仕事の特徴: 北海道、福岡などの他、アメリカやヨーロッパなどへの出張(年に2〜3回程度)があります。 ■入社後業務: OJTを中心に、商談への同席や社内MTG参加、プレゼン資料の作成などから始めていただきます。未経験の方でもキャッチアップ頂くための環境は用意いたしますのでご安心ください! まずは基礎業務をキャッチアップ頂いた後、将来的に営業マネージャー等を目指して頂くことも可能です。 ■組織構成: 営業2名(30代男性)、管理部門1名(女性)、アルバイト(20代男性) 帰国子女や外国籍スタッフが活躍しています。 ■求人の魅力: ・元祖ゲーム大国である日本には素晴らしいコンテンツがたくさんあります。そんなコンテンツを世界に向けて発信するお手伝いができる、やりがいのあるお仕事です。ゲームが好きな方はもちろん、英語を活かしたお仕事がしたい方大歓迎です。 ・お任せするお仕事は新規事業としてスタートしたばかりです。そのため、これからの方向性や事業計画など初期段階から携わることができます! 変更の範囲:会社の定める業務
自然オペレーションズ株式会社
福岡県福岡市中央区荒戸
800万円~999万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) プロジェクトマネジメント(国内)
■業務内容: 再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために様々な施策を提案・実行します。自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と定着、産業の創造に貢献いただくポジションです。 ■具体的には: ・稼働中の太陽光発電所の運用・保守業務のマネジメント(顧客対応、現場管理、契約・収支管理等) ・部門の責任者として採用、教育、案件管理、顧客管理、予実管理などを実行 ・運用・保守ビジネスの経営企画業務(経営基盤強化、シェア拡大戦略立案、産業創造等)) ※ご入社後、6ヶ月程度で部長職に着任いただくことを想定しております。 ■魅力: 【大型案件に携わることが可能です】 国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。 【安定的な受注環境】 世界2位の実績を持つ「juwi(ユーイ)」社の技術力を活かし案件を受注できていることに加え、直近東京ガスから出資を受け、共同で案件に取り組んでおり安定的な受注環境が整っております。 【日本のエネルギー問題を解決することに貢献できます】 日本国中に再生可能電力の発電所を増やしていくというやりがいのある仕事です。世界最大規模の再生可能エネルギーを利用した発電所を建設してきたjuwi社との合弁会社のため、グローバルな人的交流とスキルの幅を広げることが可能です。 【働きやすい環境です 】 ・入社後はHRやIT部門による研修を完備しており、新入社員の方専用の質問チャットをご用意しております! 不明な点はいつでもご質問いただけます。 ・故障などのトラブル発生の際には、重大なトラブル以外は地域のパートナー企業に委託をして対応を行います。基本的に太陽光の設備になりますので、夜間の呼び出しはほぼ発生しません。 ・複数の発電所を担当するため、月数回の出張が発生する場合がありますが転勤は基本的にありませんまた、対応の為に土日に勤務された場合は振替休日を取得いただく、フレックスを利用し稼働日を少なくして調整するなど、柔軟な働き方も可能です。 ■組織体制: Plant Management Dept./プラントマネジメント部には、15名が所属しております。(そのうち仙台勤務は3名)
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【完全web面接/東証プライム市場上場/トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 ■具体的な業務: ・社会通信インフラに使用する無線通信機器 ・NTTからの要求仕様に基づき回路設計〜評価までを対応 ■業務の魅力: 国プロである為、規模が大きく社会貢献としても参画いただけます。今後も様々な用途として活用の可能性がある無線通信機器の開発に対応頂き、ご自身のコアキャリアとしていただく事が期待できます。 ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員一人当たりの1年間の研修費第5位(日経新聞)】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです。 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。担当営業にも相談しながら、足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。
GMOフィナンシャルゲート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
◆対面キャッシュレスプラットフォーム展開/経済産業省の後押しで市場拡大中/福利厚生充実◆ ■業務内容: 急成長を遂げる無人決済端末市場において、ユーザーニーズと最新技術を融合させ、次世代の顧客体験を創造するプロダクトマネージャーを募集します。また、既存法人顧客(各種メーカー等)に対してのソリューション提案をお任せします。 ■業務詳細: ・無人決済端末のプロダクトロードマップ策定/実行 ・市場調査、顧客分析、競合分析に基づいた新機能/改善案の企画 ・キャッシュレス決済端末メーカー/当社開発チームと連携した要件定義、仕様策定、開発進捗管理、品質管理 ・IoT決済端末の新決済スキームの立案 ・プロダクトのKPI設定・分析、データに基づいた意思決定 ・プロダクトのローンチ・導入計画策定と実行 ・既存法人営業(メーカ等)に対してソリューションの提案 ・課題のヒアリングから問題解決の提案 ・業務運用企画・推進 ・各種ドキュメント整理 ・Webサービス/APPサービスの企画立案 ■業務の特徴: キャッシュレス化の加速、非接触型サービスへの需要の高まりを背景に、当社のIoT決済端末は駐車場/自動販売機/券売機などの無人決済領域に急拡大しています。 市場調査や顧客分析を通じてユーザーニーズを深く理解し、競合状況を分析しながら、プロダクトのロードマップを策定・推進していただきます。IoT技術を活用した無人決済端末の企画・開発を指揮し、新たな顧客体験を創造することで、更なるシェア拡大を牽引していくことを期待しています。関係部署と密接に連携し、プロジェクトを推進していくために、高いコミュニケーション能力とリーダーシップを発揮していただきます。 ■魅力ポイント: 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開。2025年6月には東証プライム市場に市場区分を変更するとともに、現在も堅調な業績推移となっております。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社THINKR
東京都目黒区青葉台
650万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 財務 経営企画
■業務概要: CFO直轄にて、企業価値の最大化を目指し、経営陣の意思決定を支え、会社のミッションや課題に対して戦略・企画の立案や推進などをサポートをお任せします。 ■具体的な業務内容: 下記いずれかをご希望に可能な限り合わせつつ、協議の上ご担当いただきます。 ・予算策定、予実管理、中期計画策定 ・管理会計や予実管理精度向上に向けた仕組み(運用ルール、インフラなど)の立案・実装 ・全社KPIの立案・モニタリング、KPIに基づく経営意思決定の推進及び、その遂行に必要な市場調査やデータ分析の企画・推進 ・事業領域を拡充していくための業務提携・資本提携(M&Aを含む)の検討・企画・実行 ・M&A後の企業のPMI、事業推進のサポート業務 ・資金調達等の資本政策関連のサポート業務 ・株主対応業務 ・取締役会、株主総会の運営 ■組織構成: 経営企画部は社員1名(30代男性)と業務委託1名(30代男性)の2名で構成されています。 その他にはバックオフィスの役員(女性)や代表(40代男性)、各スタジオの責任者と関わりの多いポジションです。 ■入社後の流れ: まずは議事録や資料の作成等できることからお任せします。その後、得意な領域から業務をお任せしていく予定です。経営に関わること全般に携わることができます。 ■当社について: 当社は、企業広告や音楽アーティストのMV・パッケージの受託制作を行う制作会社からはじまり、現在はバーチャルシンガー花譜をはじめとした自社IPの開発にも力を入れているデザイン会社です。 YoutubeなどのSNSを中心に活動をするバーチャルシンガーやボカロPをはじめ、オーディションで選抜された音楽アーティストが多数所属しています。 <所属アーティスト・IP(一部抜粋)> 花譜(かふ)、理芽(りめ)、春猿火(はるさるひ)、ヰ世界情緒(いせかいじょうちょ) ■自社IPについて: 長年培ってきたTHINKRならではのクリエイティブ力を強みに、自社IPを開発しています。 ぜひ一度Youtubeチャンネルなどでご覧いただけますと幸いです。 ■https://thinkr.jp/ ■https://kamitsubaki.jp/ ■https://findmestore.thinkr.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ほくつう
神奈川県
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【ITを活用してインフラを支えるニッチトップ企業/事業拡大に伴う増員/安定経営/残業月平均20hの働きやすさ/社員想いな福利厚生/定着率95%以上】 ■業務内容: 電気通信設備全般のコンサルティングから施工・メンテナンスまでワンストップで提供・自社パッケージ開発を展開している当社において、官公庁および民間企業より受注した各種電気通信設備工事の施工管理をお任せします。 ■事業エリア: 神奈川県・東京都中心 ■ソリューション例: 〜社会インフラ事業〜 総合防災情報プラットフォーム「X-sysクロシス」(当社登録商標)・道路管理ソリューション(冠水監視システム、消雪監視システム、道の駅情報提供、トンネル非常用システム)・河川管理ソリューション(河川監視カメラ、気象観測システム)・防災・減災ソリューション(防災情報システム、災害対策室システム) 〜ソリューションビジネス事業〜 ICTソリューション(電話交換機システム、コンピュータネットワークシステム、防犯セキュリティシステム)・公共ソリューション(ホール音響システム、大型映像システム)・電設ソリューション(自動火災報知設備、放送設備、ナースコールシステム) ■配属先について: 関西支店社会インフラ技術一課またはソリューション技術課 希望とご経験を考慮し決定します。 20代〜50代まで幅広い年齢層が在籍しています。 ■同社の魅力: ・顧客折衝や事務作業が分業されているため、図面の修正がある程度で、その他は施工管理業務に集中できます。 ・従業員の教育に力を入れており、各種資格の取得支援制度(費用補助・合格祝金)や通信教育奨励制度、各種階層別研修を行っています。 ・時差出勤制度やノー残業デー、出先からの直行直帰など、働き方改革に積極的であり、健康経営優良法人の認定を受けるなど健康経営にも取り組んでいます。 ・社員同士の交流に補助金がでる社内親睦制度など社内コミュニケーションを促す取り組みもあり、一緒に働く人を取っても働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(22階)
その他金融, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務概要: 「情報セキュリティ、法務、コンプライアンス、内部監査」を担当する業務監理部にて、サイバーセキュリティ・情報セキュリティの企画推進・運営業務をご担当いただきます。開発・システム企画のご経験が活かせます。 ■具体的な業務内容: ・各部署からのIT関連の情報セキュリティ相談対応 ・ISMS・PMS規格に係る外部審査対応 など ※入社後は上記業務をご担当いただきますが、総合職採用のためゆくゆくは他部署への異動の可能性がございます。 【こんな方にお勧め】 SIer等でアプリ開発に従事され、マネジメントスキルを獲得されてきたが、ユーザー側の情報システムに従事してみたい志向性の方など。 ■魅力ポイント: セキュリティ分野未経験のSE経験者の方も在籍しており、セキュリティ分野未経験でもご活躍頂ける環境が整っております。 自社勤務のためWLBを保ちつつ、これまでの知見・経験を活かしながら国策である確定拠出年金業界を代表する当社で勤務可能です。 ■組織構成: 業務監理部は10名で構成されており、部長1名と社員8名、スタッフ1名が在籍しております。 ■社風: 服装はカジュアルワーキングスタイルを推奨しメリハリをつけて働くことができます。ご自身のライフイベントに応じ、産休育休制度や時短勤務制度を活用しながら、長期的なキャリアを構築することが可能です。 ■同社について: 同社は確定拠出年金制度がスタートして以来、一貫してお客さまの個人情報を正確に記録・管理し、制度の運営を支えるという重要な役割を担ってきました。単に機械的に情報を管理することではなく、情報の向こう側にあるお客さまの資産を守り、日々の暮らしを支えるということを通して社会のインフラを支えるという非常に社会貢献度の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
明海グループ株式会社
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
不動産金融 海運業, その他法人営業(新規中心) 航空・鉄道・船舶運送
【業績好調・事業拡大に伴う増員募集/スタンダード上場の海運企業(船舶貸渡業)/少数精鋭で幅広い業界経験とスキルを積める】 外航海運業、ホテル関連事業、不動産賃貸業を行う当社の外航海運における船主営業担当として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎外航船舶の新造契約や中古船の買船および保有船の売船に伴う海外含めた営業業務 ◎Worldwideでの海運会社や商社及び石油会社への営業業務 ◎造船契約や傭船契約の交渉、締結およびそれに付随する管理業務 上記内容などを含めた幅広い外航海運の営業関連業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ◎新造船建造の企画や立案、船舶関連の営業(コマーシャルマネジメント)、シップファイナンスなど多岐に渡る業務。 ◎日本国内だけでなく海外拠点での業容拡大に伴い、将来的には海外拠点を含めたジョブローテーションもあり。 ■当社の魅力: (1)100年以上の歴史とノウハウがあり、国内外の有力海運会社、商社、石油会社と長年培われた信頼による強固なネットワークを確立しています。 (2)最新鋭の船舶を常備し、業界でも指折りの様々な船種を保有し、数多くの船舶を自社で管理しております。 (3)優秀な船員(船長、機関長など)の確保のため、インド、フィリピンに船員配乗を行うマンニング会社を擁し、優秀な船員を常に確保することで国内外の実績ある取引先より大きな信頼を得ています。 (4)海外拠点としてシンガポール、オランダ、フィリピン、インドがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天生命保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
生命保険, リサーチ・市場調査 営業企画
■業務内容 ・対面チャネルと非対面チャネルの横断的な営業施策の企画・推進 ・関係各部と連携し、楽天グループ固有のリードを有効活用した各種施策の企画・推進 ・競合他社の商品やサービスに関するマーケティングリサーチ ・マネジメントへのレポーティング・プレゼンテーション 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■部署・サービスについて 楽天グループのFintech事業の一翼を担う楽天生命保険の営業企画部門にて、対面チャネルと非対面チャネルの融合による販売強化、楽天経済圏を活用した新規施策の企画・立ち上げ、新規アライアンスの検討・導入、などを推進する人材を募集します。現在、企画やマーケティングなど各領域において様々な案件があるため、ポジションやメインでご担当いただく領域は、これまでの経歴などもとに決定いたします。 楽天グループの強みを生かした、新しい販売モデルを構築し、楽天生命の成長をリードする役割となります。 ■同社について 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 取組例 ・保険加入者への楽天ポイントの付与開始:https://www.ins-hd.rakuten.co.jp/news/pdf/20191129.pdff ・AIを活用した保険引受業務のDX化:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/220131.htmll ・世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」へ保険業界初の出店:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/221124.html 変更の範囲:本文参照
株式会社玄海キャピタルマネジメント
福岡県福岡市中央区大名
不動産金融 その他専門コンサルティング, 不動産仕入(用地・一棟・区分) アセットマネジメント
〜地方創生事業も展開する独立系不動産投資顧問会社/フレックス制/年休129日/土日休み〜 ■業務内容: アクイジション業務もしくはファンド組成されている物件のメイン担当をお任せします。不動産管理会社、信託銀行、レンダー、投資家などの間に立ち、収益拡大のための管理・提案の実施に加え、後輩育成もお任せします。 ■具体的には: ※以下は業務の一例であり、バックグラウンドに応じて相談させて頂きます。 ◇アクイジション ・ アクイジション業務全般(開発案件含む) ソーシング、アンダーライティング、提案資料作成、デューデリジェンス、クロージング ・ ファンド組成業務 レンダーセットアップ、エクイティファイナンス、SPC 組成 ・ 各種リサーチ業務 ◇アセットマネジメント ・ 期中運用業務 不動産の運用/管理計画の策定(バリューアップ戦略(収支改善策)の立案含む)、実施 不動産の運用・管理状況の把握と報告 プロパティ・マネジメント会社との連携・調整/不動産に係る修繕計画の策定・実施 投資家、金融機関(レンダー)、信託銀行(信託受託者)への定期レポーティング(予算・実績等) ・ 不動産開発業務 開発案件の収支管理、スケジュール管理、各種関係者 MTG への参加、関係者へのレポーティング、開発業務に関連する各種サポート業務 ディスポジション業務 ■組織構成: 福岡本社17名、東京オフィス17名、男女比6:4、事業部平均年齢41歳(メンバーは不動産会社や金融機関出身者を中心に構成) ■当社の特徴: ◇当社は、福岡と東京に拠点を置き、不動産ファンドマネジメント、アセットマネジメント、不動産アドバイザリーを主たる業務とする独立系不動産投資顧問会社です。 ◇福岡オフィスにおいては、九州エリアを中心とした不動産証券化を通じてローカル経済の成長を担うことをミッションとしています。 ◇私たちが投資対象とする不動産は、九州に点在していますが、ビジネス関係者は東京をはじめとする大都市圏に多いのが現状です。私たちは地元福岡を拠点に持つ数少ないAM会社であり、九州エリアの主要法人投資家や地元の金融機関に対して、高い透明性と信頼できる情報を提供し、九州における証券化プロジェクトの安心感を示してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
大同興業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 鉱業・金属製品・鉄鋼, 財務 法務
【銀行での業務経験を活かし、専門商社である当社にキャリアチェンジしませんか/就業環境◎/世界でも稀な総合特殊鋼メーカーグループの商社で安定性◎】 ■業務内容: 当社の総合職としてご入社いただき、法務審査部にて、取引する企業に対して、企業与信審査実務等を担当いただきます。 【概要】 ・国内外取引先の与信審査、仕入先審査 ・和文・英文等契約書の審査、作成 ・法務相談対応 訴訟等係争案件対応 ・法務審査にかかわる社員研修 【詳細】 企業与信・審査にて、営業現場から上がってくる取引先との契約書の確認、ならびに与信を行い、取引可能かどうかの判断をしていただきます。それにとどまらず、海外企業分析、海外取引契約書処理も行っていただきます。また投資案件の評価・分析、外部専門家(弁護士・会計士・コンサルタントなど)との折衝を担うのも法務審査の役割です。 ※与信・審査と2つに分かれているのではなく、与信から契約書の確認・締結まで携わることができ、広い視野を持って仕事をすることができます。 使用システム:与信管理システム、SAP、Excel、Word、PowerPoint ■配属部署について: 法務審査部は総合職3名(男性)、一般職1名(女性)、業務職1名(男性)のメンバーで構成されています。(30代〜60代、平均年齢49歳) ■魅力: 本ポジションでは比較的自身で業務をコントロールしながら進めることが可能です。 ■働き方: 大同特殊鋼グループの一員であり、福利厚生が非常に充実しています。月の残業時間は10時間程度、年間休日は120日以上あり、加えて、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、フレックスタイム制の採用など、安心して働ける環境が整っています。住宅手当、家族手当、社宅制度も完備されています。 ■同社について: 東証プライム上場、資本金約371億、売上高5,812億(2023年度)、社員数12,422名規模を誇る特殊鋼メーカー「大同特殊鋼グループ」の専門商社です。グループ内で流通の中枢を担い、グループ会社と顧客・仕入れ先を繋ぐ役割を果たしています。同社単体でも資本金15億1150万円、年商2,444億円(23年3月期)と非常に安定した経営基盤を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Resilire
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(10階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【急成長を遂げるサプライチェーンリスク管理SaaS企業!/製造業の大手企業との取引実績多数◎/フレックスタイム制&リモートワーク可】 ★競合無の急成長スタートアップ企業◎ ★リモート&フレックス制度有 子育て世代活躍中◎ ◆職務内容 製造業のお客様に向けて、サプライチェーンリスク管理SaaS「Resilire(レジリア)」の新規開拓を担当します。サプライチェーンの可視化を実現し、モノの安定供給を支えるためのサービスを提供します。お客様と向き合い、潜在的な課題の抽出からクロージングまで一連の業務をお任せします。 ◆具体的な仕事内容 サプライチェーンの中でも製薬・自動車業界にアプローチをいただきます。すでに0⇒1のアプローチ方法は形ができておりますのでセールスの型は整っている状況ですので、インダストリー別のアプローチの型別に顧客へのクロージングをお願いいたします。 ・IS経由のリード対してのアプローチ ・担当者および決裁者に向けた提案 ・導入支援〜クロージング 〜ご入社後オンボーディング〜 プロダクトや担当インダストリーの特徴・サプライチェーンの構造の理解を通じて、既存メンバーとの商談同席やメンターとの定期的な1on1・商談サポートを通じた営業業務のキャッチアップをいただきます。 ■仕事のやりがい: ・大手製造業向けのエンタープライズセールス経験を積むことができます。 ・役員レイヤー向けかつ高単価な商材での提案機会があります。 ・社会的意義のある経営課題を解決する実感を得ることができます。 ・専門性の高い、経験豊富な仲間と共に成長する機会があります。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:ブラックボックス化されたサプライチェーンのデータの可視性を高めることができる独自のサービスを提供 ・急成長企業:設立から短期間で急成長を遂げており、サプライチェーンリスク管理の分野で確固たる地位を築いています。 ◆企業概要 株式会社Resilireは、2018年9月に設立され、サプライチェーンリスク管理SaaS「Resilire」の開発を行っています。製薬業界や自動車産業など多岐にわたる分野で急成長を遂げており、世界中のサプライチェーンの可視化と安定供給を支えることを目指しています。
株式会社エネウィル(旧JAG国際エナジー)
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【グループ長候補の募集です/リモートワーク可能/フレックス勤務可能/ご経験を活かしたキャリアを提案!】 ■業務内容: <ITグループ長候補> IT部は開発を担当するグループ長に加えて本ポジションの2名体制となります。 グループ長候補として以下業務を推進頂きます。 ■業務詳細: ・PCのセッティング(初期設定など) ・社内PC環境の整備 ・社内ネットワークの運用・保守 ・ITインフラの整備・構築 ・ヘルプデスク対応 ■将来的のキャリアパス: 経験を積んだ後、将来的に部長、役員を目指していただくことが可能です ■やりがい・魅力: ・全社で在宅や拠点でのリモートワークを推奨しており、フレックス制度等もあります。それらを活用いただきながら、働き方もご自身の裁量を存分に活かせる環境です。 ・責任のある業務を幅広くお任せするのでスキルUP可能な環境です ■同社について: エネルギー事業全般を担う中核企業として、エネルギー事業案件の発掘から建設、発電、保守・維持に至る一連の事業を行っています。太陽光発電所の開発事業においては、業界のパイオニアとして国内における全国各地の多数のメガソーラー発電所の開発により蓄積したノウハウを活かし、トータルなサービスを提供しています。現在では年間約2億kWhの電気を生み出し、約54,500世帯の年間消費量をまかなっています。この実績に加え、今後はバイオマス・風力・地熱・小水力発電開発も進め、地域に最適な再生可能エネルギーの開発と電力供給を通じ「まちづくり」に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ