44322 件
株式会社ニュージェック(関西電力G)
大阪府大阪市北区本庄東
-
700万円~999万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木施工管理(橋梁)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜次世代の管理職候補を募集/黒部ダム(くろよん)建設の精神を受け継ぐ関西最大級の建設コンサルタント〜 ■業務内容 ・建設コンサルタントとして、コンクリート構造物(トンネルや橋梁など)の点検計画の立案や現場管理、および取りまとめを担当して頂きます。 また、コンクリート構造物の補修設計も担当頂きます。受注増加による増員募集です。 ■組織構成 ・マネージャー3名(50代2名、40代1名)、スタッフ2名(20代) ■働き方 ・大阪勤務にはなりますが、業務対象の構造物が全国にありますので出張が発生します。 ■ポジションの魅力 ・国土交通省や地方自治体、電力会社等のコンクリート構造物に関する点検や補修設計について多数の業務実績及びノウハウを有しており、コンクリート技術に関して高度で多様なスキルを身につけることが可能です。 ・同社は総合コンサルタントであることから、様々な土木構造物。建築物に携わることができます。 ■同社の魅力 ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
滋賀県
600万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
学歴不問
〜東証プライム上場/世界有数の眼科薬メーカー/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎〜 ■職務内容: 品質管理チームにて、点眼薬の品質管理業務を行って頂きます。 <〜具体的には〜> バリデーション、品質管理に関わるシステムの戦略を立てる・実践することで、「品質基本方針」を達成します。また、業務を担当する上で、品質管理業務の課題解決に向けてリーダーシップを発揮しながら自律的に業務実行することで、チーム運営の適正化および組織の目標達成に貢献します。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 ※直近1年以内に自己応募、または他人材紹介会社含めて、同ポジションへご応募をされた方の再応募は不可となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社復建エンジニヤリング
東京都中央区日本橋堀留町
600万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜【東京の地下鉄7割設計/鉄道領域ベスト10入り】/実働7h10m年休124日/残業平均30H/5年で5倍の売上飛躍〜 ▼業務内容: 道路分野の計画・設計をご担当いただきます。着工前に設計担当者から図面の書類を預かり、施工計画案を法令や都市計画に基づいて審査いたします。審査後、工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成をしていただきながら、関係機関などの協議に関する資料作成・積算も行って頂きます。ゆくゆくはリーダー補助としてメンバーのマネジメントもお任せ致します。調査に関しては、環境計画グループにて対応をしているため、部署内での業務は少ないです。 ▼配属組織: 道路・橋梁グループにて道路担当としての配属となります。同グループは10名程の組織となり、少数精鋭ですが、契約社員入社し技術士の資格を取得された方も在籍しており、中途入社の方もご活躍されております。 ▼働き方: 計画に関しては、大規模な10年周期の案件が多く、基本的には若手とベテランで組み業務を進めております。1案件あたり2、3名〜3、4名体制で取り組んで頂きます。残業時間は平均30hとなっており、水曜日はノー残業デーを設けております。また、入退出の際にセキュリティカードで勤怠管理を実施していることからサービス残業は一切排除等、ワークライフバランスを保って働く事が出来る環境が整備されています。 ▼同社の魅力と特徴: ◇同社について…同社は創業70年以上の歴史を持つ、総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ◇元請けとして携わる…元請けとして、上流(企画構想段階)から計画立案、施工、下流(維持管理)までを一貫して提供することが出来ます。5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 ◇社風とフォロー体制…役員含めさんづけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いことも特徴です。資格獲得手当や勉強会が充実しており、社員同士で添削や面接対策をするなど資格取得に向けてのフォローも手厚くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
〜東京の地下鉄7割設計/鉄道領域ベスト10/実働7h10m年休124日/残業平均40H/5年で5倍の売上飛躍〜 ▼業務内容:鉄道分野の計画・設計をご担当いただきます。着工前に設計担当者から図面の書類を預かり、施工計画案を法令や都市計画に基づいて審査いたします。審査後、工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成をしていただきながら、関係機関などの協議に関する資料作成・積算も行って頂きます。ゆくゆくはリーダー補助としてメンバーのマネジメントもお任せ致します。調査に関しては、環境計画グループにて対応をしているため、部署内での業務は少ないです。 ▼配属組織:鉄道・地下グループにて鉄道担当としての配属となります。同グループは2グループから成る組織となっており、1つのグループで鉄道と地下鉄部隊で分かれ、それぞれ鉄道が20名、地下鉄が10名程でのグループとなっています。中途入社の方も在籍しております。 ▼働き方:計画に関しては、大規模な10年周期の案件が多く、基本的には若手とベテランで組み業務を進めております。1案件あたり2、3名〜3、4名体制で取り組んで頂きます。残業時間は平均40hとなっており、水曜日はノー残業デーを設けております。また、入退出の際にセキュリティカードで勤怠管理を実施していることからサービス残業は一切排除等、ワークライフバランスを保って働く事が出来る環境が整備されています。 ▼同社の魅力と特徴: ◇同社について…同社は創業70年以上の歴史を持つ、総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ◇元請けとして携わる…元請けとして、上流(企画構想段階)から計画立案、施工、下流(維持管理)までを一貫して提供することが出来ます。5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 ◇社風とフォロー体制…役員含めさんづけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いことも特徴です。資格獲得手当や勉強会が充実しており、社員同士で添削や面接対策をするなど資格取得に向けてのフォローも手厚くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
600万円~999万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週2程度リモート活用あり/顧客管理システムや業務システムなど/30を超えるグループ会社全体がユーザーとなります】 ■お任せする業務内容: クロス・マーケティンググループ全社の業務システムのプロジェクトマネージャーとして、 グループ企業・事業部の要望や従業員の作業効率を向上させるためのプロジェクトを推進していただきます。 ※本ポジションが所属する部署は事業系システムも管掌しているため、案件によってはエンドユーザーがクライアントとなる事業系システムを担当いただくこともございます。 <具体的には> ・プロジェクトマネジメント業務全般(1PJあたり2〜3名体制です) ・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集 ・ベンダーコントロール ・部門門への提案、プロジェクト化 実際に手を動かして開発を行うことはございませんが、開発チーム・事業サイドと密にコミュニケーションを取り 事業成長にコミットしていただきます。 <システム例> ・リサーチシステム …WEBアンケートの画面の設計・作成/アンケート設問/1000万人以上いる会員(アンケート回答者)への配信業務 など ・Salesforceによる営業支援や顧客管理システム <開発環境> ・言語(フレームワーク):PHP(Laravel/Fuel/CodeIgniter) ※SalesforceはApex ・フロントエンド:React, Vue.js ・クラウド:GCP(CloudStorage,CloudSQL,BigQueryなど) ■ポジションの魅力: ◎【ただ良いものを作る!】だけでなく、どれだけビジネスインパクトを与えられたかといったビジネス視点も重視しており、よりグループ・事業の成長を実感できます ◎今後もM&Aでさらなる事業拡大も視野にいれているため、新規事業や新規プロダクトの開発に携わるチャンスもあります ◎グループ会社が30社以上あり、各社領域・フェーズ・課題も異なるため、同じ会社にいながらさまざまが開発に挑戦することができ、自身のスキルを高めていける環境です ◎エンジニアとしてのプロフェッショナルな道へ、エンジニアからPMや事業開発・事業推進など様々な視点や経験を身につけていただける環境で�
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 金融法人営業 事業企画・新規事業開発 プロジェクトファイナンス その他公務員
〜行政機関・コンサル出身者歓迎/ファイナンス知見不問/SMBCならではの顧客基盤・ノウハウを用いた地域課題解決が可能〜 ■業務内容:SMBCの公共・金融法人部(本部セクション)にて、地方創生・地域活性化プロジェクトの企画・推進をご担当いただきます。 ・「地域の中と外をつなぐ橋渡し役」として、地域の社会課題解決に向けてSMBCグループや国内外の取引先企業が持つ投資意欲やノウハウをマッチングしプロジェクトを創出 ・自治体や地元企業、地域金融機関等と連携し、案件のコーディネイトからファイナンスまでを支援 ・その他上記に付随する各種業務 【変更の範囲:当行の定める業務】 〈案件の発生経路〉 ・全国の支店からのトスアップ ・公共・金融法人部へ各地方から直接ご連絡をいただく(SMBCでは約15年この事業を続けており、各地方からの引き合いが多い状況) ※月数回の全国出張有 ■魅力・やりがい:案件ニーズヒアリング〜計画策定〜プロジェクト関係者アサイン〜ファイナンスまで一気通貫で完遂できます。また、2〜3年を要するプロジェクトが基本となるため、中長期で地方活性に資する段階まで見届けることができます。 ■配属予定の部/グループ:公共・金融法人部/企画開発グループ ■想定されるキャリアパス:地方創生として担当領域での専門性を高めることに加えて、他チームで取扱う様々なテーマとも連携 変更の範囲:本文参照
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(20階)
投信・投資顧問, ファンドマネジャー その他運用
【株式のファンドマネージャーをお任せします/MUFGの安定基盤】 ■職務内容: 変革期にある資産運用業界で、内外株式のファンドマネジャーをお任せします。1本のファンドに対して、企業リサーチから運用管理まで一貫して、チームでご担当いただきます。 ・企業リサーチによる投資判断 ・アクティブファンドのファンドマネジメント ・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成 ・営業支援活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 株式運用部は38名で構成されております。 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし
株式会社ハイドロ総合技術研究所
東京都目黒区下目黒
600万円~899万円
建設コンサルタント, 解析・調査 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事内容: 大手建設コンサルからの依頼に基づき、社会基盤整備をはじめとする建設プロジェクトの構想から計画、調査、設計、施工、維持管理に至る工程の中での、【数値解析(環境分野:水質・大気質)】に携わっていただきます。 ■詳細: ・分野の解析(水質・大気質) ・クライアントとの打ち合わせ ・学会や研修会、勉強会への参加等 ■同社の特徴: ・同社は日本・中国をはじめとするアジア諸国の大学や研究機関と連携し、土木・建設業界の「水」分野において数少ない民間の研究機関を目指す技術集団でスタートしました。創業以来、「社会から信頼される企業」と「社員が誇りに思える企業」を目指し、インフラ整備関連事業分野において、数値解析と情報処理のプロフェッショナル集団として着実な成長を遂げています。これまでも大手システム会社を技術的に牽引しながらプロジェクトを組み、多くの防災・インフラシステムの開発に携わってきました。東日本大震災やタイ洪水など世界中の災害リスクは拡大しており、その解析やシステム開発ニーズも拡大しています。ニッチトップのため競合も少なく、売上基盤の確実な安定性・成長性がございます。 ・最新の研究成果の実用化を図るべく、大学機関等の研究者と緊密に連携をとり、最先端の技術情報をお客様にご提供しています。会社として、社員ひとりひとりの能力研鑽もサポートしておりシンポジウムや勉強会への参加を積極的に応援しております。 ・自社内開発のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけます。また、お互いの顔が見渡せるワンフロアで働いていますので、他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【株式のファンドマネージャーをお任せします/MUFGの安定基盤】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 変革期にある資産運用業界で、外部運用会社と提携運用を行う投資信託(主に海外株式)のファンドマネジャーをお任せします。提携運用会社の管理・評価やモニタリング、営業支援等をご担当いただきます。 ・外部提携ファンドのゲートキーパー(提携運用会社の管理・評価) ・外部提携ファンドのモニタリング ・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成 ・新ファンドの設定準備 ・営業支援活動 ■組織構成 外部委託運用部は36名で構成されております。 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(26階)
建設コンサルタント, 構造設計
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: 土木分野における数値解析と情報技術およびシステム開発に特化した同社にて、事業拡大に伴う「AI・ビッグデータ分析」に関する業務を担当いただきます。 当面は「水害や土砂災害といった自然災害の発生予測に関する機械学習の開発案件」を中心に、将来的には交通、スマートシティ、インフラ維持管理など多様な分野において、AIと情報技術を活用した総合ソリューションを提供できるよう事業拡大を進めていく見通しです。 顧客(建設コンサルタントや大学、独立行政法人など)のニーズに応じた機械学習モデルの設定・開発やビッグデータの処理・分析などをチームメンバーとともに遂行していただきたいと考えています。 ご担当いただくフェーズは、顧客折衝や要件定義、実際のプログラミングまで幅広くあり、エンジニアとしてもスキルアップをはかっていただける環境です。 ※従来の主要事業である、防災関連システムなどの開発・構築に携わっていただく可能性もございます。 ■同社の特徴: ・同社は日本・中国をはじめとするアジア諸国の大学や研究機関と連携し、土木・建設業界の「水」分野において数少ない民間の研究機関を目指す技術集団でスタートしました。創業以来、「社会から信頼される企業」と「社員が誇りに思える企業」を目指し、インフラ整備関連事業分野において、数値解析と情報処理のプロフェッショナル集団として着実な成長を遂げています。これまでも大手システム会社を技術的に牽引しながらプロジェクトを組み、多くの防災・インフラシステムの開発に携わってきました。東日本大震災やタイ洪水など世界中の災害リスクは拡大しており、その解析やシステム開発ニーズも拡大しています。ニッチトップのため競合も少なく、売上基盤の確実な安定性・成長性がございます。 ・最新の研究成果の実用化を図るべく、大学機関等の研究者と緊密に連携をとり、最先端の技術情報をお客様にご提供しています。会社として、社員ひとりひとりの能力研鑽もサポートしておりシンポジウムや勉強会への参加を積極的に応援しております。 ・自社内開発のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけます。また、お互いの顔が見渡せるワンフロアで働いていますので、他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
バーチャレクス・コンサルティング株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ITコンサルティング コールセンター, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
Salesforceの多様な製品群(MA、SFA、BI)の導入を中心に、CRM領域におけるクライアント企業のDXを伴走するプロジェクトにて、ツール導入〜カスタマーサクセス領域に従事していただきます。 ■業務の特徴 【ツール導入支援、コンサルティング】 DXの構想・企画・計画に沿ってエンドユーザーを理解する上で必要不可欠な仕組み・テクノロジー(Salesforce:マルチクラウド、RPA等その他ツール)を選定し、最適なアプローチで導入します。クライアントのビジネス理解、要件定義、設計、開発などの導入プロジェクト・その後の活用支援・定着化のリーディングを担います。 【カスタマーサクセス支援】 ツール導入後の成果創出・評価と継続的改善に関わる伴走支援を行います。必要に応じ、仕組みから取得できるデータをもとに、エンドユーザーがどのようにクライアントの商材・サービスを理解し、利用し、愛着を持っているかを分析しクライアント・エンドユーザーの更なる理解や利用を促すための施策を検討・提言します。 ■求人の魅力 ・2018年5月に初案件受注後、順調に拡大しており、対応案件数は77社、案件規模は〜4,000万円となっています。また、「Salesforce Partner Summit 2020」において『Rookie Partner of the Year』を獲得し、2020年6月付で、シルバーパートナーに昇格していることから、案件引き合いは豊富にある状況です。 ・ツールの導入で終わらず、その後の定着、活用、効果創出まで伴走できる社内体制です。クライアントビジネスの理解、ソリューション提案からシステム要件定義、導入、活用まで一気通貫でクライアントと伴走できる点が強みです。 ・コンサルスキル、マーケ、販促力を体得できます。またカスタマーサクセスのスキルは今後一層需要が高まることが見込まれますが、そのスキルも体得できることができます。 ■身につくスキル ・CRM領域を中心としたDXのプロジェクト経験・知見 ・CRM領域の先進テクノロジー知見 ・一般的なコンサルとしてのスキル・ケイパビリティ ・早期からのクライアントとの折衝経験 ・「人月単価*人数*稼働率」という従来コンサルビジネスモデルを超える、新たなビジネスの立上げ、推進経験
株式会社ダイマルヤアネックス
京都府京都市山科区椥辻平田町
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ワークライフバランス◎/18時退社/残業10h以内/地元に根差して働ける〜 京都本社にて、同社が展開する独自ブランドの分譲マンション『イーグルコート』シリーズの担当者として、「用地の仕入れ」「企画」「販売計画」「宣伝戦略」までを一貫してお任せします。 「分譲マンションプランナー」として「この土地にどんな建物を建てて、どんな戦略で売るのか」を考えていただきます。販売自体は外部委託しています。設計会社と連携してプランニング、ゼネコンの建設工程をチェックしながら、販売戦略立案・スケジュール管理まで担当いただきます。 ※販売業務は外部会社に委託しております。 ■詳細: ・地権者や不動産会社、銀行等から情報収集 ・現地調査(土地の大きさ、価値、利便性、環境、収支などを総合的に調査) ・用地購入 ・建物の高さ、間取りやデザイン、仕様などの企画(設計事務所との打合せ)・建築工程の管理(ゼネコンとの打合せ) ・販売戦略の立案(販売会社との打ち合わせ) ※施工や販売などは外部委託しているため、仕入れや企画開発などの上流工程に集中して取り組めます。 ■組織構成:3つの営業部門に9名の営業マンが在籍。配属予定の京都本社では30代〜50代が在籍しております。アットホームで馴染みやすい社風です。 ■業務の特徴: ・知識、経験、適性、意欲に応じて幅広い業務に携わっていただきます。 ・各部には収益目標があります。入手した情報をチーム全員で共有、一丸となりプロジェクトを成就します。個人プレーの評価はありません。協調性を大切にする方が合う社風です。 ■求める人物:将来的な中核社員として活躍頂くことを期待していますので、長く勤務される方を募集しています。 ■社風: 1969年創業で、20年超働いている社員もおり、アットホームな環境が魅力です。完全土日祝休み、残業月10時間以下と真のワークライフバランスも整う職場で、お子様の授業参観日・行事等には業務を調整し参加している社員も多数います。有給取得率が高く、有給を活用して家族のイベントやプライベートの時間を大切にすることもできます。 ゆっくりと時間を使い、丁寧に仕事に向き合うことができる環境です。自分好みに分譲マンションをプロデュースしませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジョン・コンサルティング
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(39階)
800万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
戦略/業務改革領域におけるプロジェクトリード及び、各インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。 ■業務詳細: 【提供サービス概要】 ・戦略立案 ・企画構想策定 ・業務改善/チェンジマネジメント ・業務要件定義 ・新規事業企画立案 ・事業戦略/マーケティング戦略 【支援業界】 ・製造、流通、小売、物流 ・テクノロジー、メディア、通信 ・金融(銀行、信用金庫等) ※将来的に他インダストリーの組織構築も実施予定です 【案件事例】 ・大手通信キャリア様向け:新規サービス創出支援(戦略案件) ・大手物流企業様向け:Webサイトのマーケティング戦略策定支援(戦略案件) ・大手金融機関様向け:データ利活用に向けたCX/DX推進支援(戦略案件) ・大手機械メーカー様向け:グローバルSCM業務改革支援(業務改善案件) ・大手自動車メーカー様向け:サービスの業務デジタル化推進支援(業務改善案件) ■当社の魅力: 「従業員1人1人のキャリアパス」に重きを置き、事業を推進しております。SCM関連のコンサルティング経験者の方の専門的なキャリア形成は勿論、ジュニアメンバのステップアップにも寄与できるポジションであることをご理解いただけますと幸いです。 個人の能力強化, 長期的な安定を目指し、属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして)です。 ・テクノロジ—を駆使した当社内新規事業を現在多数企画推進中です。「音声認識」「AI」「RPA」など最新テクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新するビジネスを展開予定です。(※詳しくは面接等でご質問ください) 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
生命保険会社様、損害保険業界向けのプロジェクトリード及び、当該インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。 ■業務詳細: 【提供サービス概要】 ・戦略立案 ・企画構想策定 ・業務改善/チェンジマネジメント ・業務要件定義 ・プロジェクトマネジメント ・リスク分析 ・セキュリティ戦略立案 【支援業界】 ・生命保険業界 ・損害保険業界 ※将来的に他インダストリーの組織構築も実施予定です 【案件事例】 ・大手生命保険会社様向け:IT戦略立案支援(戦略案件) ・大手生命保険会社様向け:ICS・保険監督基準への対応支援(業務改善支援) ・大手損害保険会社様向け:システム企画支援(業務支援) ■当社の魅力: 「従業員1人1人のキャリアパス」に重きを置き、事業を推進しております。SCM関連のコンサルティング経験者の方の専門的なキャリア形成は勿論、ジュニアメンバのステップアップにも寄与できるポジションであることをご理解いただけますと幸いです。 個人の能力強化, 長期的な安定を目指し、属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして)です。 ・テクノロジ—を駆使した当社内新規事業を現在多数企画推進中です。「音声認識」「AI」「RPA」など最新テクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新するビジネスを展開予定です。(※詳しくは面接等でご質問ください) 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■事業内容 事業拡大中のサイバーセキュリティ事業におけるデジタルフォレンジック領域の立ち上げからお任せいたします。デジタルフォレンジックのスペシャリストとして下記の業務にご対応いただきます。 ・デジタルフォレンジックサービス立ち上げ(サービス構築・顧客獲得) ・デジタルフォレンジックサービス推進(チームリーダー候補としてチームをけん引) ■当社事業について 昨今、家電や自動車をはじめ様々な製品が通信の機能を持つことにより個人情報のような情報資産のみならず制御機能のような機能資産を守ることも製品開発において重要視されるようになりサイバーセキュリティはますますその技術の必要性が高まっています。 パソコンのウイルス対策とは異なり、自動車のECUのように限られたリソースでの対策が必要となるシステムについてはエンジニアの手で対象物が脆弱性を突かれない設計開発プロセスを進めていく必要があります。 SOLIZEのサイバーセキュリティ事業はこれまでの長年にわたる自動車業界でのサービス提供経験から自動車の構造に詳しいエンジニアが多数在籍しており、その専門性を活かして自動車そのものに対してのサイバーセキュリティサービスを提供していきます。 ■当社について: 当社は1990年に創業し、当時日本で初めての「3Dプリンター」ビジネスを展開するなど、他社にない尖った強みを持つ企業です。自動車業界を中心に、大手企業からの相談案件増えており、売上高も右肩上がりで増加しています。社風については、オフィス内ではフリーアドレス制を採用しており、世代や役職問わずフラットにコミュニケーションが取れる社風です。また、早い方だと新卒2年目でサブリーダーなどを任されるなど、実力次第で様々な挑戦ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜年間休日126日/大手生命保険会社からの直請け開発/自社アプリの開発も!生成AI活用の新NISA試算アプリなど/PMやPLへのキャリアパス/退職金あり/実働7.5h〜/全社平均残業時間11h 金融機関向けシステム開発を行う当社のWebアプリエンジニアとして、生保を中心とした大規模な金融機関向けフロントエンドシステム(投資信託販売支援システム・保険設計システム等)開発における要件定義から運用まで幅広くお任せします。現在約30社以上の金融機関との取引があります。 ※開発言語…JavaやC#、HTML/CSS/JavaScript等 ■職務の特徴: ・入社後は経験に応じた業務から参画し、徐々に上流工程へ挑戦していただきます。自社内開発が多く、自社の社員からのフォローが手厚い点は当社の魅力です。IT業界経験のある若手(1〜2年目)は、プログラミング工程をパートナー企業と共に行うことが多いですが、基本的には詳細設計から上のリーダー的ポジションにて活躍いただけます。 ・ゆくゆくは、提案において業務シーンまでをも想定できるようになることを期待しております。そのため、FP資格の取得を勤務時間内の研修でサポートする等、金融業界の知識を身につけていただきます。 ・取引は、大手金融機関との直接取引が中心となります。金融SIの多くは、金融機関の要求に対してシステムを作るケースが一般的ですが、当社ではビジネスモデルの提案、業務ロジックやコンテンツストーリーに関する提案まで行うケースも多く、上流工程に関わりながら金融に関する専門性や、金融関連の資格(FP技能士等)を身につけることができます。 ■主力開発のアプリケーションの特徴(一部): 主に生命保険会社向けに、ペーパーレス化や営業活動を促進するシステム開発を実現しています。設計書・申込書作成システムは生命保険の書類をデジタル作成できるシステムであり、41社中シェア27%の実績があります。申込ペーパーレスは、生命保険の申込、告知、口座振替登録手続きをペーパーレスで実現できるシステムとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
共立製薬株式会社
東京都千代田区九段北
650万円~899万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
動物医療において医薬品の研究・開発・製造・販売を行っており、現在は予防などにも注力している同社において品質管理のスタッフとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 動物用医薬品製造会社の医薬品製造管理業務 (1)動物用医薬品製造業のGMP業務 (2)製品出荷判定業務 (3)承認書の確認・修正(ご経験、役職による) (4)各種SOPなどのドキュメント作成、監査、指導(ご経験、役職による) ■配属先部署の構成: ・8人(50代2名、40代3名、30代2名、20代1名) ■入社からのキャリアパス これまでのご経験に合わせて、ポジションはご相談の上決定します。 そのため、ご経験次第では、入社後すぐに、上流工程に携わることも可能です。 ■働き方 残業時間は、20時間程度です。繁忙期の場合も、30時間程度になります。 入社後は、広島勤務となりますが、経験を積んでいただくために、茨城・つくばや、埼玉へ転勤する可能性があります。 ■IUターン歓迎 最終面接の交通費支給、転居費用負担あり また、条件をクリアすれば住宅補助の支給があります。 ■魅力: 新しいことに次々とチャレンジする会社です。その度にスピーディに対応し、改善や改良を加えるだけでなく、新たな取り組みを生み出すことが求められ、責任は大きくやりがいがある業務です。日本の先端を歩む流通小売企業である同社にて、フロントランナーにしかできない貴重な経験を積める環境です。また、当社は「動物が好き」「昔ペットを飼っていた」「感謝される仕事がしたい」、そんな様々な思いを持った人が働いています。「動物と人の進む道を創る」をミッションに、動物薬を通して人・ペット・畜産動物に貢献できるやりがいがあります。社内の雰囲気は風通しが良く、コミュニケーションが活発な職場です。 ■動物薬市場における同社: 世界の動物薬市場において、同社の世界でのシェアは11位、国内ではトップクラスの地位を築いております。さらに、ここ20年以上は増収を続けており、その大部分が増収増益となっています。今後は国内トップ企業としてのみならず、世界の動物薬メーカー売上の上位10位入りを目指し、欧州や東南アジアなど世界市場への挑戦を加速していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
タクシーアプリ『GO』の iOS アプリ開発を行っていただきます。 PdM, デザイナー, QA, エンジニアを含めて 10 名程度を 1 つのチームとして構成しています。日々 Scrum を行い UX を考えながら、複数のチームで『GO』の開発に携わっています。 また、チームの中にプロダクト開発に必要な全ての職種がいるため、Why, What, How をチーム内で効果的に結論づけることができます。 ・ユーザの移動体験を向上させるための機能改善 ・アプリ開発体験をよくするための仕組み化、自動化 ・iOS の新機能を生かした機能提案 ・「相乗り」や「乗合い」などタクシーの枠にとらわれない、モビリティ分野における新しい体験や新機能の開発 ・ユーザのペインの調査やそれを解消するための機能開発 ■解決したい課題 この2年弱で多くの新機能をリリースし、多くのユーザーに親しまれるアプリになってきたと実感しております。 これは、ユーザー数だけではなく、例えば、ユーザー、タクシーの乗務員、タクシー会社など、ステークホルダー自体も多いアプリになるため、全てのステークホルダーを幸せにするための仕様作りを丁寧に行なってきたからだと考えています。 しかしながら、急速にユーザー基盤が大きくなるに従って、色々な属性のユーザーのペインが見えてくるようになりました。 私たちは集中渋滞・交通事故・車いす利用者など交通弱者の増加、都市化/過疎化といった交通・社会課題の解決を目指している企業です。 更に多くのユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方を探しています。 ■開発環境 IDE: Xcode プログラミング言語: Swift アーキテクチャ: RIBs CI/CD: Bitrise, GitHub Actions, TestFlight Tools: SPM, XcodeGen, fastlane UI framework: SwiftUI, UIKit 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【RFP発行前の段階から顧客との伴走・案件化・システム導入の計画・構想に携われる環境】 ■業務概要: ITコンサルティング・システムインテグレーション等を手掛ける当社においいて、システム導入を控えているお客様向けの計画・構想フェーズにコンサルタントとして参画いただきます。 お客様とセッションを繰り返しながら、RFP発行前の段階から顧客と伴走し、課題の整理や施策の具現化、実行計画策定を行います。製造業のお客様(売上800~2000億円程度の企業を想定)がメインとなっています。お客様の声に耳を傾け、共に課題解決へ取り組むことができる方をお待ちしております。 ■組織:部門長の方を含めて6名の組織です。メンバーは50代3名、20代・30代の方が1名ずつの組織です。 ■当社の魅力: (1)「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、そのシナジー効果を発揮してお客様の多様なニーズに応えるべく活動して参りました。最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑且つ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 (2)KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもと、より高い能力を持ったプロフェッショナル人材を育成しています。また「生産管理」「物流管理」「経理・財務」などの8分野には、コベルコシステム独自の匠として認定された「アプリケーションマスター」がおり、社員1人1人が自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 (3)離職率3%以下、残業月平均18時間、各種手当(住宅、時間外、地域、通勤交通費全額支給など)も充実しており、長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
石井工業株式会社
千葉県香取市北
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜創業120年以上の安定企業/年間休日125日/残業月平均20時間以下/倉庫や工場などの工事も手掛ける総合建設会社/転勤無し〜 公共土木事業から商業施設の建設まで、幅広い分野の総合建設企業である当社の施工管理職として現場の管理業務を担当いただきます。 ■業務内容: 大規模な土木工事の現場監督として、工事全体の進行を管理・指揮する役割をお任せいたします。 ・プロジェクトの計画策定 ・見積作成/工程管理/安全管理 ・設計図書の確認/施工計画の立案/資材の調達/現場スタッフの指導 ・完成検査や引き渡しの手続 などを担っていただきます。 ■案件について ・案件:県央道や河川の保全工事など、国交省の案件を中心に行っております。 ・エリア:千葉県北部、茨城県南部が中心になります。 ・直行直帰も可能です。案件によりますが、働き方改革により残業削減が進み、月〜20時間ほどの残業となります。 ■施工実績 https://ishiicon.co.jp/works/ ■入社後: 初めは既存社員の元で当社のやり方を学んでいただきますが、ご経験に応じて現場をお任せいたします。実力やご希望に応じて、チームメンバーのマネジメントなどもお任せしたいと考えております。 ■魅力ポイント ◎設立以来100年を超える黒字経営 当社は創業以来、120年にわたり地域社会の発展と持続可能な未来を築くために、公共施設やインフラの建設において先駆的な役割を果たしてきました。 ◎研修やOJTを通してしっかりと業務を覚えていただける環境がございます。また、人事制度として年初に目標を設定し、年2回人事評価、年1回人事面談を行います。 ◎腰を据えて長く働いていただくことが可能です。 千葉県内メイン(一部茨城県)/転勤なし/年間休日125日/完全週休2日制/残業月平均20時間程度とワークライフバランス充実の環境で、平均勤続年数は15年以上です。 ■当社の魅力 ・社員教育体制や技術講習も充実、支え合うことを大切にしている職場です。 ・女性活躍も積極的に推進しており、役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合は20%を超え、業界平均を上回っています。
株式会社NURSY
東京都港区北青山
表参道駅
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
〜医療、福祉業界特化の採用コンサル事業/急成長中のベンチャー企業/年間休日123日リモート可能、19時退勤とメリハリのつけた働き方が可能〜 【仕事内容】 弊社は、看護師等の医療人材を採用したい病院や事業所の自社採用力を高めるお手伝いをする「NURSY REACH」を展開しています。 受注顧客に対し採用活動に関わる提案型コンサルティング営業をしていただきます! ・問い合わせ企業との商談対応 ・アライアンスパートナー企業との協業案件対応 ・サービス資料作成 ・契約企業とのプロジェクトの推進 経験・スキルに応じてオンラインセミナーの講師もお願いする可能性があります! 業務に慣れてきたらリモート勤務も可能です。 ※出社の日もあります。 ■組織構成 採用コンサル部門:3名(男性2名女性1名) ■チームで挑む「ワンチーム」の営業体制 営業・カスタマーサポート・営業事務が一つのチームとなり、共に喜びや辛さを分かち合いながら成果を生み出し個々の力を掛け合わせることで、より大きな成果を達成しています! ■リリースから1年で導入100社を突破! 右肩上がりの業績を実現しています。 まだ小規模な組織ですが、前向きで成長意欲のあるメンバーが多く、クロスセルや事業部間の協力でさらに成長できる環境です♪ ■医療福祉業界の課題解決に貢献 医療福祉業界が抱える「人材不足」や「採用コスト高」の課題に対し、提案型の営業で解決策を提供しています。 病院や事業所の採用力向上を支援することで、社会貢献度の高い仕事に取り組んでいます! ■株式会社NURSYについて 株式会社NURSYは、“日本の看護師不足を解決する”をミッションに、看護師さんのための転職支援サービス「NURSY?CAREERR?(ナーシーキャリア)」と、看護師さんを採用したい企業に向けたコンサルティング「NURSYREACH(ナーシーリーチ)」を展開する大阪発のユニークなベンチャー企業。 当社では、まだまだ発展途上の段階でも自身のスキルや経験を発揮し社会貢献に繋げたいという想いのある方を募集しています◎ 私たちと共に、医療人材不足の解消に向けた取り組みに挑戦し、自身のキャリアのアップデートを目指しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆世界3.9兆ドルの巨大市場をDXするSaaSを展開/大手企業導入多数/グローバルビジネス構築の初期フェーズに参画◆ ■概要: 2022 年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習など様々な技術により構造化し多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。この情報を資産に変えるため、顧客ごとの最適なデータ構造設計/実装/保守運用を担いながらDrawer事業のサステナビリティとエコノミクスを仕組みで支えるのがオペレーション部のミッションです。 ■業務概要: 志向性や適性に合わせ、以下いずれかのパターンでの役割をお任せします (1)Ops Teamのリーダーとして、各チームのミッション領域に合わせた戦略立案〜組織マネジメントまですべてをお任せ (2)オペレーション部がミッションを達成するためのクリティカルもしくは難しい課題解決を、関係ステークホルダーを巻き込み実施いただく ■業務内容: ・チームの戦略立案、遂行、成果創出 ・チーム全体の組織構築、マネジメント ・チーム全体のオペレーション企画/設計 ・各種オペレーション設計、データ構造設計 ・オペレーションスタッフマネージメント ・プロダクトの要件定義・フィードバック ・効率化/自動化等のツール/システム要件定義・導入 ・社内プロダクト運用ルール設計・管理 ■ポジションのやりがい・魅力: ・AI能力の進化を見据えながら人間とシステムの両方の能力を踏まえた最適なオペレーションを構築するスキルが習得・実践できる ・1→10のプロダクトフェーズに裁量権をもって取り組むことができる ・急激に事業がグロースしている中で、短期の業務フローの最適化/改善を続けながら、中長期のトップダウンでのオペレーション構築/組織の拡張性というバランス感を持った意思決定が求められる ■業界課題と当社の取り組み: 暮らしを支えるインフラ産業である製造業現場では、紙での図面管理、ベテラン依存や属人化、人手不足など多くの課題が山積しています。 そこで、AI・テクノロジーを活用して企業内のあらゆるデータ・ナレッジを蓄積することで、製造業のサプライチェーンそのものを変革する『AIプラットフォーム』を開発・提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ