46556 件
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
900万円~1000万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【業務内容】 プロジェクトマネージャーとして、Salesforceの各サービスの導入、アプリケーション開発を担当 【想定プロジェクト】 中規模クラス(50百万程度)のプロジェクトリーダーを担って頂き、その後、実績に応じて大規模クラス(100百万以上)のプロジェクトマネージャーを担当して頂きます。 【配属予定部署】 第二EA統括部 【配属先事業部の紹介】 当部署ではSalesforceを活用したSI事業を展開しております。 60名前後の人員で構成されており、キャリア採用入社者もご活躍いただいております。 【採用背景】 弊社ではCOVID-19の影響を発端に加速した企業のDX化に対して、お客様の事業変革を支えるべくクラウドサービスを活用した支援サービスを提供することで、お客様のビジネスパートナーを目指しています。 その中でも顧客軸を中心としたDX化を実現するため、顧客接点業務に強いSalesforceを活用したSI事業を全社で推し進めています。 我々としてはケイパビリティの継続的な強化を進めていますが、Salesforceに関する様々な知見や多種多様なプロジェクト経験を持ち込んでいただくことにより更に強化できると考え、SIプロジェクトをマネージメントできる人材の募集を実施しております。 開発環境 【プロジェクト人数】 中規模:10名程度 大規模:20名程度 【技術】 Salesforceプロジェクトリーダーatform全般(標準設定、Lightningコンポーネント、Apex、SOQL等を使った開発、AppExchangeで公開されているアドオンの組み込み) システム連携技術(WebAPI、DataLoaderを使ったバッチ処理、Mulesoftを使ったAPI基盤) 【コード品質のための取り組み】 当社標準のQMS適用(レビュー等) 【開発手法】 ウォーターフォール、プロトタイピング、アジャイルをプロジェクト特性により選択 【キャリアパス】 即戦力として、2〜3年程度は中規模程度のプロジェクトマネージメント経験を積んでもらいながら、大規模プロジェクトでのマネージメントが実践できるようになっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■常駐・出向なし/地元の自動車メーカー様との仕事にやりがい◎/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実■□ ■業務内容: 自動車製造業の設計支援システムの開発プロジェクトにおいて、以下の業務をお願いいたします。 ◇プロジェクト責任者 ◇プロジェクト責任者の補佐 ◇各種成果物の査閲 ◇仕様、設計、製造、テスト ■想定プロジェクト: このプロジェクトでは、自動車メーカーが使用するパッケージソフトの知識や、設計開発業務を学ぶことができます。 ■配属事業部の紹介: ・広島を拠点に、大手自動車メーカーのシステム開発を中心に担当するグループです。 ・現在は、関西方面とのリモートコミュニケーションのメンバーもいます。 ・37名のメンバーが活躍しています。そのうち12名はインフラ系、25名はアプリ系を担当しています。 ・20代30代のメンバーは16名います。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10名 【開発環境】 Java/. Net/Oracle/Weblogic/OUTSYSTEMS/ANGULAR/React 【開発手法】 アジャイル/ウォータフォール 【情報共有のツール】 Teams Box Zoom ■ポジションの魅力: ◎地元の自動車メーカー様との仕事にやりがいを感じていただけます。 ◎パッケージソフトの知識や自動車の設計開発業務を学ぶことができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、製造工程、検査工程を担当していただきます。 その後、設計工程、要件定義など上流へシフトしていくとともに、プロジェクト管理も担当していただきます。 将来的には、単独でプロジェクトを推進するポジションへすすむことも可能です。 ■働き方: ◇出社比率…リモートワーク80%、適宜20%出社(例…リモート3日、PJルーム2日) ◇出向…無 ◇客先常駐…無 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
香川県丸亀市蓬莱町
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネジメント(海外) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇海外電力会社を中心に拡大/電気があるのが当たり前を提供◇ 受配電設備市場のグローバル展開において脱炭素に向けた洋上風力発電向け設備普及に向け海外風車メーカとタッグを組みカーボンニュートラル実現に向けて取り組んでいます。また、80年代以降弊社にて独占的に設備供給してきた中東地域やアジアの電力会社の設備更新需要が旺盛であり、環境負荷低減に向けた設備更新提案を行っています。これらを実現するためにグローバルで活躍する人材が多く求められています◇ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●業務内容 海外向け受配電システムの受注工事の取り纏め,及び受配電機器の設計・製作業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、数年後に受注拡大に向けた活動を行っていただくことになります。 具体的には ・顧客(ゼネコン/サブコン/プラントメーカー等)要望の把握 ・関係技術部門と連携したシステム全体の設計及び、仕様書の作成 ・関係技術部門に向けた仕様書の作成 ・製品全体の工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた品質管理・製品納入依頼 ※1案件あたり開発期間としては平均8か月〜1年、並行して2・3案件を同時に担当します。 ※顧客はエンジニアリングメーカーとエンドユーザー(電力会社・再エネ機器メーカー)があり入社後はまず国内のエンジニアリングメーカーとの案件からご担当をいただきたいと考えております。フロントが国内のエンジニアリングメーカーであるケースが6〜7割ほど、海外メーカーがフロントであるケースが残り3〜4割ほどになります。 ●使用言語、ツール等 工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する図書は英語です。お客様との打ち合わせは英語で、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。 変更の範囲:本文参照
サンコーテクノ株式会社
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
600万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日> ■採用背景: 現在たくさんのご依頼をいただいている状況ですが、現場を見る技術者が不足している状況です。今後も安定した技術を発注者に提供していくため、組織体制の強化を目的とした増員募集となります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ゼネコンなどから発注される、高速道路やトンネル、橋、鉄道などの工事に携わります。 まずは先輩のサポート役として、資料や図面の作成、資材や職人さんの手配、現場の管理などを経験していきます。作図ソフト『CAD』の使い方を学べる研修なども用意しているので、経験に不安がある方も安心してスタートできる環境です。 ・現場調査のデータや設計図面などをもとに、工程表や施工図の作成 ・工事の内容にあわせて資材や職人の手配:職人さんがいる協力会社は付き合いが長いところで15年。関係性が築かれた方ばかりです。 ・現場がはじまったら、「計画より遅れていないか」「安全に作業できているか」「品質に問題はないか」「資材は足りているか」などを管理。 必要に応じて職人さんに指示を出し、工事を完成させます。 ■手がける構造物 高速道路の延伸工事、トンネルの開通工事、道路や鉄道の橋脚の耐震補強工事などの案件が中心となります。他には、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、災害などの復旧工事を行なったりすることもございます。 現場:事業所から車で通える現場が中心 工期:新設の工事になると数年。規模が小さい現場になると数ヶ月の工事もあります。 現場は基本的に1人1案件ごとの担当となるので、複数現場を受け持つことはほぼありません。億単位の現場になると2人で担当しています。 ■当社について 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【業務内容】 サービスマネジメントのリーダとして、社内向けマルチクラウドサービスのマネジメント全般を実施する <主な役割・業務> ・サービスのロードマップ策定 ・サービス運用、評価及び改善 ・新規サービス又はサービスの変更管理、およびサービスの設計、運用設計、サービス基盤設計、構築及び移行 【想定プロジェクト】 AWS、Azureなどのパブリッククラウドサービスを、社内向けサービスとして企画、構築、運営するプロジェクト。NECグループの800を超えるシステムが利用するサービスであり、NECグループの社内共通プラットフォームとして社内DX・モダナイゼーションの推進に貢献する役割がある。 【配属予定部署】 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:PFサービスグループ 【配属事業部の紹介】 社内向けに4つのクラウドサービスを提供しています(AWS、Azure、VMwareCloud、NEC Cloud)。サービス毎にリーダ、サブリーダ、PMO、企画メンバ、運用メンバがおり、サービス内およびサービス間で連携しながら企画・運用を行っています。 社員15名、外部パートナー20名程度のチームです。 【プロジェクト人数】35名程度 【開発環境】 ・ITサービスマネジメントスキル(ITIL、ISMS/ITSMS、SIAMなど) ・インフラ全般(サーバ、OS、ネットワーク、セキュリティ、監視、バックアップ等)の基礎知識(基本情報処理技術者相当) ・プロジェクトマネジメント、コミュニケーションスキル 【コード品質のための取り組み】 【開発手法】ITILをベースとした運用プロセス。企画・開発においてはWF、アジャイル両方あり ■歓迎条件続き Microsoft Azure Administrator(AZ-104)、AWS Certified Cloud Practitioner、AWS Certified Solutions Architect ? Associate 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
大阪府大阪市此花区酉島
サブコン 設備管理・メンテナンス, 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場・住友グループの総合設備会社/東京国際展示場・東京国際空港・関西国際空港など多数実績有り/全50講座を超える充実した社内研修制度〜 当社が受注する特に再生エネルギー関連の架空送電設備の設計管理を担当して頂きます。 具体的には、設計・積算担当業務並びに顧客窓口対応を御願いする事となります。 施工エリアは全国のため、出張ベースでご対応を頂く事になります。 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■同社の魅力と特徴: ◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 ◇充実した研修制度:『社員の成長が当社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が当社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区大井
大井町駅
【業務内容】 ・クラウドやAIなどの技術を活用した、損害保険業務(代理店営業支援、損害サービス業務、経営支援)、または、防災や減災などに関連する新たなサービスのシステム提案、開発に携わっていただきます。 ・システムエンジニアとして運用保守・開発チームを統括しながら、お客さま対応(受託案件の推進や提案など)に携わっていただきます。 【想定プロジェクト例】 大手損害保険会社向けのシステムに関する提案、開発、運用保守の プロジェクトに参画していただくことを想定しています。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第一金融ソリューション統括部 【配属滋養部の紹介】 金融ソリューション事業部は事業拡大に向け、キャリア採用を積極的に実施しており、配属先にも近年のキャリア採用入社者が多く在籍しております。 また、キャリア採用入社者の交流会なども実施しており、若手からベテランまでスムーズな立ち上がりができるよう支援を強化しております。 【採用背景】 市場の変化を受け、部門の中期経営計画にて今後の成長領域と位置づけている領域の体制を強化する必要があるため募集しています。 【プロジェクト人数】 10名 【技術】 言語:Python、Java 環境:AWS、Azure 分析技術:dotData 【コード品質のための取り組み】 ペアプログラミング等 【開発手法】 プロトタイピング、アジャイルまたはウォーターフォール 【ポジションの魅力】 ・クラウドや先端技術を活用したシステム提案、開発に従事することができ、より高度なスキルと、損害保険領域の業務知識を習得することができます。 ・大手保険会社向けのプロジェクトに参画いただき、多くのステークホルダーとの調整を経験していただくことで対人スキルや管理能力を向上させることができます。 【キャリアパス】 入社後半年程度は、対象業務に従事する当社リーダー社員とともに経験を積んで頂き、その後、その方々の仕事を引き継いでいただきます。 さらにデジタル関連部門との人脈形成やデータ分析のスキルを強化いただくことで当社のDXに関するビジネス拡大のために活躍いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区東五反田
五反田駅
【業務内容】 金融機関勘定系のサブ業務の効率化のための大型開発(スクラッチ含む) 【想定プロジェクト】 要求分析 要件定義 基本設計 詳細設計 テスト仕様書作成 上記レビューア 客先向けドキュメント作成 業務、タスクボリュームを見積る WBS作成 進捗、品質管理 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第一金融ソリューション統括部 第八グループ 【配属部門の紹介】 当グループは、メガバンクから地域金融機関までがパークのお客様で、お客様に対して業務アプリケーションの商材を提供している、業務知識と開発力を強みとしているグループです。 若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく仲が良いです。女性や外国籍の方もメンバに多く、活気のあるグループです。 【採用背景】 大手金融機関は特に、顧客の利便性向上や業務効率の改善を目指して、先進技術を積極的に導入し、DX化を推進しています。このような取組は企業経営や組織構造の変革とも密接に関連しており、私達はこのようなお客様の目指す方向へ先導するための、知識、技術、体制を強化する必要があると考えました。 【プロジェクト人数】 10〜15名 【技術】 ・Java ・Angular(Java scriptフレームワーク) ・Spring Boot(Javaフレームワーク) ・DB oracle 【開発手法】 基本ウォーターフォール(変更あり) 【社内ツール】 メール Teams Zoom 【キャリアパス】 教育、研修制度は整っておりますので、入社後必要な教育を受けていただきつつ、プロジェクト内のいずれかのチームに所属し、チームリーダ、もしくはサブリーダを予定しています。その後1〜3年以内にはプロジェクトリーダの役割を担っていただき、プロジェクトマネージャーへとキャリアアップしていただくことを期待しています。 キャリアプランについては、これまでのご経験や、得意分野、ご希望をふまえ、入社してからの状況等を加味して調整させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市西区高塚台
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 官公/金融業を中心とした多様な業種のクライアントへ向けたAndroid、iOS、Windowsスマートデバイスのアプリケーション開発のプロジェクトマネージメント(要件定義/設計/構築/テスト)及び、運用保守業務等をご担当いただきます。また、お客様を含むステークホルダとの折衝力(提案、プロジェクト遂行中の友好な関係作り、費用交渉など)についても、これまでのご経験を活かしていただくことを期待しております。 ■想定プロジェクト: 官公/金融業を中心としたNECが顧客とするお客様企業に対し、スマートデバイスを活用したSIシステムを開発・構築し、お客様企業とエンドユーザ様とのインタラクション手段を提供します。 ■ポジション魅力: ◇経験を通し、将来の管理者としてのキャリア形成を図ることができます ・NECグループの大手顧客とのプロジェクト遂行経験 ・多様な業種に渡る顧客プロジェクト経験 ・NECグループのプロジェクトマネジメント手法の経験 ・小規模プロジェクトを複数同時に推進する経験 ◇また、最先端技術を先取りした知識が得られます ・スマートデバイス関連で将来のトレンドとなりえる技術知識 ・スマートデバイスのアプリ開発知識 ・顧客接点を意識したUX/UI ・アジャイル開発知識 ■開発環境: ◎プロジェクト人数 ・3〜8名程度 ◎技術 ・言語 └Java、Kotlin、Objective-C、Swift、JavaScript、TypeScript、Python ・OS └Android、iOS、Windows ・Framework └Angular、Cordova、React ・その他 └AWS、Azure、Figma ◎コード品質のための取り組み ペアプログラミング、自動試験等 ◎開発手法 ウォーターフォール、アジャイル ◎社内ツール Redmine、Jira、Slack、Teams ■キャリアパス: 入社後:プロジェクト参画をいただき、一定期間は上長が並走しOJTを実施 1年後:プロジェクトマネージャとして、チームを統率しプロジェクトタスクを遂行及び,ステークホルダとの折衝 3年後:プロジェクトタスクを遂行とともに、事業拡大に向けた戦略立案・実行 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4 HANA一連のシステム導入をご担当いただき、SAP Srコンサルタントとして様々はプロジェクトでプロジェクトタスクの推進をしていただきます。 ご経験に応じた業務領域や導入フェーズを想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。 ・SAP S/4 HANA導入コンサルティング、要件定義、設計作業 ・SAP S/4 HANAのコンバージョン、保守作業 スキルや経験に応じて、担当業務や管轄チームの規模は変化して参ります。 将来的には、チームリーダーとして得意領域のチームを統率し、プロジェクトを推進する役割を期待しています。 【想定プロジェクト】 ▼具体的な製品・業務領域 ・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 HANA(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 HANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤) ・SAP Analytics Cloud(分析) ・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント) ・SAP Concur(経費精算) ・SAP Ariba(直接材・間接材調達) ・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤) 【配属事業部の紹介】 ・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。 ・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。 ・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。 変更の範囲:会社の定める業務
沖縄県那覇市久茂地
県庁前(沖縄)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: <1>全国規模のSI案件にてクラウド技術を活用したシステムの設計・構築を担当しながら、配下若手メンバーの指導&育成も実施 <2>新規案件開拓に向けた提案支援&見積作成 ※メインは<1>7〜8割ほどです。 ※現場での技術習得の他、社内の豊富な研修メニューから適正・キャリアに応じた研修受講が可能です。 ■想定プロジェクト: 中規模〜大規模(1〜2億/年目安)のSI案件で構築提案・導入・構築にチームで入り込みながらプロジェクト内外の調整やチーム内の管理を推進いただきます。プロジェクト規模によりますが、以下の●のようにサブチームのいずれかでPMとしてチームをリードいただきます。一人ではなくチームとして複数人で進めていく体制です。 <プロジェクト体制例> ・全体責任者 ・全体PM/PL ・仕様統括(全体アーキ) ●アーキ(A社,B社,...) ●インフラチーム(メンバー、パートナー...) ●開発チーム(チームA,B,…) ■配属予定部門: ソリューションサービス事業ライン/PFSI事業部門/デジタルPF統括部 プラットフォームSIの事業領域でインフラ構築のSI案件を中心に対応している部隊ですが、インフラ以外でも提案前フェーズからシステム全体のアーキテクチャ設計に関わり、コンテナやCICD、セキュリティ、ミドルウェア、共通化など領域の壁を作らず広く対応しています。案件は東名阪の案件が多いですが、拠点は沖縄のためプロジェクト活動は、自宅や勤務場所からのリモートワーク接続で行っています。20代〜50代まで各世代ともほぼ均等に在籍しており、風通しは良いです。クラウド領域を中心に対応しており、技術面でも成長意識の高いメンバーが多数在籍しています。AWSやAzure、GCPなどのクラウド技術を活用したプロジェクトも増えており、技術者として成長できる環境があります。社員の資格取得やスキルアップについて会社の支援も充実しており、技術トレーニングの提供や、技術指導・育成など、技術者として成長するための環境が整っています。また、社員間のコミュニケーションを促進し、チームとしての力を高めるためのイベントや制度が多く設定されています。 ■働き方: ◇出向:無 ◇客先常駐:無 変更の範囲:会社の定める業務
【業務内容】 大手銀行のOA環境をAzure、M365などのMicrosoft製品/サービスを活用するプロジェクトを推進するリーダーとなります。Microsoftコンサルタントメンバと接する機会もあり、最先端のクラウドエンジニアリング技術習得には最適なポジションとなります。 【想定プロジェクト】 ・メガバンク向けのOA環境において、提案、要件定義、設計・製造・テスト、本番リリース作業、保守運用の作業フェーズを推進 ・企画段階から参画し、案件の立上げも実施 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第一金融ソリューション統括部 第五グループ 【採用背景】 2018年より、メガバンクおよびそのグループ各社向けに、Azure・M365を中心としたワークプレス環境を整備し、本番運用を開始していますが、更なる新技術の展開を行い対応領域の拡大を図る人材を募集しています。 【プロジェクト人数】 数名〜数十名 【技術】 Microsoft365、Azure、VMWare、Windows、Linux、PowerPlatform 【開発手法】 ウォーターフォール・プロトタイピング 【社内ツール】 Teams、Zoom 【ポジションの魅力】 最先端のクラウドエンジニアリング技術を習得する最適な環境となります。メンバーは沖縄で作業を行っているので、沖縄での勤務も可能です。また、テレワークでの対応も可能ですので、ロケーションフリーで対応することも可能です。 【キャリアパス】 入社から半年は現リーダーのサポートをしながらPJのサブリーダーとして業務を通して経験を積んで頂き、その後、PJリーダーとしての役割を2年程度担って頂きます。 3年以降 管理職ラインか高度専門職ラインかを選択し、それに応じた育成を実施致します。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市味酒町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 部門で対応している運用管理製品の保守業務(問い合わせ対応、パッチ開発)及び製品に関連するお客様システムの支援業務にリーダーとして携わっていただきます。 ■想定プロジェクト: NECの運用管理製品を保守する社内チームで作業を実施します。お客様支援として、客先での製品に関する設計、構築等の作業も発生します。 ■ポジション魅力: 運用管理対象がOS、DB、AP、クラウドなど多岐にわたり幅広い分野の技術を習得できます。 ■開発環境: ・プロジェクト人数 10〜15名 ・技術 └使用言語:C、C++、Python └使用環境:Linux、Windows等 ・コード品質のための取り組み Coverity、Fortifyなどコード検証ツール ・社内ツール Zoom、Teams ■キャリアパス: 入社後半年程度〜1年程度は、ソフトウェア保守PJの要員として対象製品およびプロセスを理解していただきながら実務を行っていただきます。その後は、スキルに応じてリーダーとしての業務経験やお客様システムの支援業務への参画をしていただきます。 ■当社について: 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、当社が発足しました。 旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: お客様の課題やニーズを解決するAI技術の選定と価値検証、およびシステム開発。担当プロジェクトのリーダーとして、お客様およびNEC営業/SEとのコミュニケーション、自チームのマネジメントも担う。 ■想定プロジェクト: ※プロジェクト例 ・想定課題:社内に情報が散在しており、問合せ回答に時間がかかる。人による回答のバラつきも問題 ・解決策の提示:RAGシステムを提案。社内情報を高速・高精度に検索し、LLMで回答文を生成 ・価値検証:検索システムの精度、回答文の精度、を検証 ・システム開発:価値検証で得られた精度を維持し、応答性能や可用性に優れたRAGシステムを開発 ■ポジション魅力: 本ポジションは、生成AIという先端技術に触れながら、価値検証からシステム開発まで一気通貫で携わる機会があります。AI技術を用いてビジネス課題を解決する実力を身に着け、イノベーションを加速させる中心人物として活躍できる点が最大の魅力です。 ■開発環境: ・プロジェクト人数 3名〜 ・技術 └クラウド:Azure,AWS └LLM:cotomi、Azure Open AI、OSS └言語:python ・コード品質のための取り組み └CI/CD └各種自動化ツールの活用 ・開発手法 アジャイル(一部ウォーターフォール) ・社内ツール Teams ■配属予定分門: テクノロジーサービス事業ライン DXテクノロジー事業部門 AI・データアナリティクス統括部 ■キャリアパス: ・入社1年目:チームメンバーとして活動 ・2〜3年目:チームのリーダー/サブリーダーとしてチームを牽引 ・3年以降:プロジェクトマネージャーやシステムアーキテクトとして活躍 ※スキル、経験に応じて1年目からプロジェクトマネージャやシステムアーキテクトとして活躍していただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
■業務内容: 鉄道、電力系の大規模案件(1億〜3億程)のプロジェクトマネージャーとしてAWS及びオンプレ含めたインフラリーダとしてプロジェクトを牽引をご担当いただきます。 ■想定プロジェクト: インフラSIとして中大規模(3千万円〜2億程度)の案件で提案〜総合テストまでをプロジェクト管理者としてQCDコントロール、ステークホルダ対応ができ、かつシステム全体を理解し技術面でもプロジェクトを推進いただきます。 (体制例) NEC PM/PL ※NECソリューションイノベータ インフラ構築チーム(5名〜10名程) プロジェクト規模にもよりますが、※部分のプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整/プロジェクト内の技術課題の意思決定を行っていただきます。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■配属予定部門: ソリューションサービス事業ライン/PFSI事業部門/デジタルPF統括部 中小規模のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対してプラットフォームSIを行っているグループです。メンバーは大阪勤務 28名です。大阪には同様のグループが複数あり連携をしています。プロジェクトよってはグループの枠を超えてメンバーを構成します。各世代で多数おり、交流も活発です。テレワークも活用しており、ZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、業務を行っています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】10名 【開発環境】 ・AWS、VMware、Windows、RedHatEnterprise、運用監視SW(JP1/IM3、NNMi、Datadog)、ジョブ管理(JP1/AJS)、バックアップSW(NetBackup、Veeamなど)、可溶性(CLUSTERPRO)、データベース(Oracle RAC、RDS(PostgreSQL))、APサーバ(ApacheHttpd、WebLogic、Tomcat) 【コード品質のための取り組み】 ・CI/CD 【開発手法】 ・ウォータフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Box、Redmine ■働き方: ◇出向:無 ◇客先常駐:無 変更の範囲:会社の定める業務
東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市昭和区福江
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
東邦ガスGで安定性◎!転勤無で働ける!シニア世代も活躍中! 土日祝休・残業月20H程度 PCログ管理で労務管理徹底 ■当社の特徴 私たちは、東邦ガスグループの一員として、都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った総合力を発揮し、プラント事業とCN×P事業を軸に展開している総合エンジニアリング企業です。エネルギーを利用されるお客様のカーボンニュートラル実現に貢献する「CN×P事業」を二軸とし、磨き上げた専門性と経験による総合力にてワンストップでお客様をサポートしております ■業務詳細 建築物の空調をメインとした設備施工管理をお任せします 多種多様な業種のお客様と取引があり、幅広い工事に携わることが可能です(工場、事務所、病院、学校、商業施設、老健など)。空調系は東邦ガスG以外のお客様が多く、屋内(室内機工事)、屋外(室外機工事)どちらにも携わります。 ・他部署との関わり 営業は別の部署で担当し、受注後に施工管理のチームにて施工計画、協力業者調整などを行います。一部現場での顧客対応(状況報告)や図面修正を行う場合もあります ・案件数 平均年間10物件程度を担当。複数現場の同時期掛け持ちはありませんが、現場完了時期に次の現場の準備をする程度の掛け持ちは発生します また、一人で現場をすべて任されることなく2名以上の体制となります。 ■組織構成 幅広い年代(20代〜60代)の社員、200名前後が活躍しています。和気あいあいと相談・共有しやすい環境です ■繁閑 空調更新工事が多いため一般的に中間期(春/秋)は繁忙期となりますが、空調を停止できない真夏/真冬は閑散期となります ■就業環境 ・年間休日120日、土日祝休みで長期的に働きやすい環境づくりに努めております。 ・PCのログイン状況も労務管理で徹底しており、残業抑制の注意喚起も徹底・平均残業時間は20H以下となります。 ・工程により土曜日出勤なども発生致しますが、突発的なものはございません。原則当月内の振替取得をお願いしております ・夜勤も一部発生しますが工期は短く、日勤が中心です 《一日のスケジュール例》 ・8:00出社⇒8:30〜16:00作業・現場巡視(12:00より1時間昼休憩)⇒16:00お客様打合せ⇒17:00作業終了、事務作業⇒18:00退社 変更の範囲:無
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: マルチクラウド(AWS、Azure、OCIなど)とオンプレ含めたシステム全体を俯瞰し最適なアーキテクチャの選択、構成設計を行い、顧客に対して提案や内部のPJ支援として提案時の構成などアーキテクト目線でレビューなどをお願いする想定です。 ■想定プロジェクト: クラウドシフトなど今後増加していくマイクロサービスを活用したアーキテクチャ検討やセキュリティ技術面などの知識を活かし、提案対応時の設計、実プロジェクトにおける技術軸でのアーキレビューにてあるべき設計を提案 (プロジェクト体制例)実プロジェクトの体制とは別で横からPJを支援する立場のため、体制については様々です。 ■配属予定部門: ソリューションサービス事業ライン/PFSI事業部門/デジタルPF統括部 中小規模のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対してプラットフォームSIを行っているグループです。メンバーは大阪勤務 28名です。大阪には同様のグループが複数あり連携をしています。プロジェクトよってはグループの枠を超えてメンバーを構成します。各世代で多数おり、交流も活発です。テレワークも活用しており、ZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、業務を行っています。 ■開発環境: AWS、VMware、Windows、RedHatEnterprise、運用監視SW(JP1/IM3、NNMi、Datadog)、ジョブ管理(JP1/AJS)、バックアップSW(NetBackup、Veeamなど)、可溶性(CLUSTERPRO)、データベース(Oracle RAC、RDS(PostgreSQL))、APサーバ(ApacheHttpd、WebLogic、Tomcat) 【コード品質のための取り組み】 ・CI/CD 【開発手法】 ・ウォータフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Box、Redmine ■働き方: ◇リモートワークと出社の比率は自由です。プロジェクトによっては出社が必要となる場合もあります。 ◇出向:無 ◇客先常駐:無 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
□■NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/モダナイ案件中心/体系的かつ実践的な教育が用意■□ ■業務内容: 大手製造業アカウントのモダナイ案件を中心としたプロジェクトマネジメント、およびサブチームリーダーをお任せします。 ■配属事業部の紹介: 関西を中心とした製造業の大手アカウントを対応するグループとなります。 組織内で様々なコミュニケーション施策が実施されており組織の風通しは非常によく、人材育成に組織的に取り組んでいます。 ■採用背景: 大手製造業の基幹システム対応に、新しいエンジニアに参画していただくことで、さらなる事業継続・拡大に備えるため今回募集を開始しました。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 20名程度 (開発、保守含む) 【技術】 言語…Java、PL/SQL、(VB.NET) DB…Oracle 手法…ウォーターフォール ■ポジションの魅力: IT業界で最も人材需要が高いプロジェクトマネージャーとしてのキャリアを形成できます。 ■入社後のキャリアパス: まずはモダナイを中心とした案件にサブチームリーダを務めていただきます。 1年〜3年後はベテランプロマネに補佐いただきながらプロジェクトマネージャーとして参画いただきます。 プロジェクトマネージャの育成は社内でも非常に力を入れており、体系的かつ実践的な教育が用意されています。 ■働き方: ◇出社比率…リモートワークと出勤(客先常駐含む)のハイブリットを想定 ◇出向…無 ◇客先常駐…有 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 メガバンクの決済業務におけるアプリケーション開発におけるリーダーとして、お客様との要件調整や開発チームの管理にいたるまで大規模プロジェクトのQCDのマネジメントをご対応頂きます。 【想定プロジェクト】 次世代外為プロジェクトの超上流の検討参画からサービスインまでの3カ年計画の中心として対応頂く想定。 プロジェクト人数:30〜50名 ※開発工程は協力会社様と協力しながら推進しますので、プロジェクト管理・リードが特に重点ポイントとなります。 【配属先事業部の紹介】 金融ソリューション事業部は事業拡大に向け、キャリア採用を積極的に実施しており、配属先にも近年のキャリア採用入社者が多く在籍しております。 また、キャリア採用入社者の交流会なども実施しており、若手からベテランまでスムーズな立ち上がりができるよう支援を強化しております。 また、配属先チームの年齢構成としては20代〜50代までバランスよく配属されています。 【採用背景】 事業拡大および大規模システムのリニューアルに備えた増員となります。 当該チームでは当社の中でも大型な10億円以上・100人〜200人以上のプロジェクトも遂行しています。社会インフラを支えるメガバンクの中の更に重要な決済業務でメガバンクの中期経営計画においても投資が見込まれる領域となります。 【プロジェクト人数】 30〜50名 【開発環境】 ・OS(RHEL) ・Java/C ・DB(Oracle) ・Web(SPA/Angular) ・その他一般的な通信プロトコル 【コード品質のための取り組み】 ペア作業 【開発手法】 ウォーターフォール 【本ポジションの魅力】 大手顧客との取引実績も長く、ノウハウ蓄積や信頼関係ができている状況の中で、超上流の要件調整や大規模プロジェクトのQCDのマネジメントを現場作業を通して学んで頂くことが可能です。 【入社後のキャリアパス】 入社後半期は既存メンバー随伴のもと上流工程をご経験いただき、ステークホルダーとの関係性や企業文化習熟に努めて頂き、実PJ開始後はPLとしてQCDのマネジメントをお任せします。 ゆくゆくは数億〜数十億規模のPMとして、100〜200名のリードとしてご活躍いただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
Assemblage株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜業界・求職者を厳選し高い歩留まりを実現する人材コンサルティング事業を展開◎/高給与保証/残業平均20h/在宅可/組織拡大に向けた増員〜 ■業務内容: 人材コンサルティング事業を展開する当社にて、両面人材営業営業をお任せします。業界・求職者を厳選し、高い歩留まりを実現。一人ひとりの求職者に向き合える環境で、組織をけん引していただくことを期待します。 ■具体的には: (1)CA(キャリアアドバイザー)業務 ◇求職者の方々との面談の実施 ◇求人のご案内 ◇面接日程長の調整 ◇面接対策 ◇選考結果のご連絡 ◇入社日までのサポート業務 ◇入社後のフォロー (2)リクルーティングコンサルタント(企業のTELアポ開拓→商談→人材の紹介) ◇求人企業へのアプローチ(アポイント、求人課題のヒアリング、契約) ◇求人情報の取りまとめ ◇選考企業へ求職者のご紹介 ◇面接日程の調整 ◇内定時の条件交渉 ■ポジションの魅力: ◇数社のみ担当する企業に対して深く理解をすることで、求職者に対して魅力付けをしやすい環境。 ◇代表は前職にて元新規事業・人材部門の部門長を経験。当社の制度として、一定の売り上げを創出したメンバーには新規事業へのチャレンジが可能。開発資金やその後の利益分配の機会があり、実現したいことがある方は特に活躍しやすい会社です。 ■組織構成: 配属先には、営業メンバー3名、アシスタント2名が在籍しております。 ■採用背景: 今後組織拡大に向けた増員募集となります。 ■当社の特徴: 人事コンサルティング事業、RPO事業、有料職業紹介業、飲食事業など幅広く事業を展開し、企業の採用及び戦力化を支援する様々なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プランテック
東京都千代田区紀尾井町
600万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<建築設計を主軸に、事業戦略や不動産アセット戦略の立案からブランディング・運用までプロジェクト全体を支援するプロ集団/中堅層〜ベテランまで経験者募集(定年制なし)> 【業務内容】 (1)主に現場段階における工事監理(品質管理)に係る業務 ・施工図、要領書・計画書などのレビューや現場巡視を行い、品質・工程・コストの管理を行います。 (2)組織全体の設計品質の向上のため、社内のQMS(品質管理システム)に基づいた会議運営や社内の標準・基準となる業務規定の策定などを行います。(標準詳細図やマニュアル、特記仕様書の更新など) (3)プロジェクト担当者の技術面での育成も行います。 (4)設計業務の成果物である設計図書を会社の品質管理部門として査図を行います。 【本ポジションの魅力】 ・多様な建物(用途・規模・新築or増改修)において建築技術者としてのスキルを活かせます。 ・多様なクライアントに携われる可能性があり、幅広い経験を積むことができます。 ・企業風土は「組織力」と「個の力」の両方を大切にしており、年齢を問わず自由闊達で切磋琢磨・自己研鑽できる環境です。 ・OJTによる育成はもちろん、e-learningによるスキル向上やナレッジシェアの研修コンテンツを多く整備しています。 ■就業環境: ◎土日祝休み・年間休日120日以上/残業月平均30時間/産休・育休取得者多数(男性含む)と業界屈指の働きやすさです。各部署の連携体制が整っている点、一部業務については外注を用いている点が残業を抑えられる理由です。 ◎リモートワークが可能。入社から一定期間は業務に慣れていただく為出社しますが、週2〜3回の在宅勤務を実施している社員が多数です。 ◎フリーアドレス導入=プロジェクト制の為、プロジェクトごとの臨機応変な座席選択が可能です。 ■当社ならではの特徴 建築設計を主軸に、戦略立案からブランディング・運用までプロジェクト全体を通じて支援します。お客様のニーズに沿った最適かつ専門性の高いサービスを提供できることが、私たちプランテックの強みです。 ※第55回 日本サインデザイン賞など多数受賞作品 【参考動画URL】https://www.youtube.com/watch?v=73fXM-C3hgc 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜Dynamics CRM/Power Platformを駆使し法人顧客のDXを推進〜 ■部門概要: 法人顧客へのビジネスアプリケーション(Microsoft DynamicsCRM/PowerPlatform)のコンサルティング・導入・開発・活用支援を担当する部門 ※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます。 ■業務内容: 【主な業務】 ・Dynamics CRMとPower Platformの導入提案、要件定義、設計、開発 ・Dynamics CRM導入後の定着、活用支援 ・上記に商材に関連したアプリケーション、サービスの開発 【具体的な業務】 当社顧客に対して、RPAツールを一つの手段としてDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に貢献していただきます。 RPA導入〜保守運用並びに市民開発推進に向け、顧客と密に連携しながらプロジェクトを遂行いただけるリーダーを募集致します。 マイクロソフトソリューションの1つであるDynamics CRMとPower Platform導入に伴うコンサルティング、提案、設計からプロジェクト管理業務までをご担当いただきます。 ■魅力: この事業の直近の成長力は目まぐるしく、会社で今最も注力しているソリューションの1つです。そのため、新事業立ち上げのような面白みと、勢い、スピード感を日々感じることができます。事業の成長や、自身の仕事の貢献度を肌で体感しながら、自分なりの考えとアイディアで勝負ができる点は、非常に大きなやりがいに繋がると考えます。 これから組織を拡大させていく予定なので、スタートアップメンバーとしてマネジメントやリーダーのポジションに就くチャンスがあります。 ぜひこれまでのご経験・知識を活かして、顧客のニーズを汲み取った提案・折衝をしていただく経験を積んでいただきたいと考えておりますし、開発ロールの場合は、新機能や新技術について積極的に情報収集し、取り入れていける積極性にも期待をしています。 <SBテクノロジー株式会社> お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。
末廣建設株式会社
静岡県藤枝市兵太夫
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜創業40年以上の安定企業/直請・グループ会社案件が中心/充実の資格手当あり/土日休みで働きやすさ◎〜 ■業務概要: i&fホールディングスの一員である当社にて、介護施設・住宅・民間事業の建設現場の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・工程、予算、安全、労務などの管理 ・現場での指示だし ・施工図作成(JWCAD利用) ・資材の手配、管理 ・関係官庁への手続き ・近隣住民の方への対応 等 ※協力会社は、本社で事前に手配します。 ※ほとんどが直請案件で、自社内で設計〜施工管理を担っています。 ■担当案件: 愛知・岐阜・三重エリアの老人ホームなどの介護施設がメイン ■ミッション: 今回の採用背景は増員となっており、組織力を強化するための採用となります。現在は、経験や年次問わず様々な方が活躍されているため、若手の育成や業務をリードする力も求められます。 ■入社後の流れ: 入社後は即戦力としてすぐに現場担当をお任せします。これまでの経験を活かし、のびのびとご活躍ください。 ■働く環境: ◎働き方改革が始まる前から、残業や休出を減らし、体の負担の少ない働き方を実践しています。基本土日休みで、年末年始やお盆は長期連休もあり、従業員を大切にする風土が根付いています。 ◎手厚い資格手当や各種手当を支給しています。1級建築施工管理技士の有資格者の方なら、1年目から年収720万円も可能です。 ■当社の特徴: ◎昭和55年に創業した地元の建設会社ですが、現在は飲食店や物販店舗の経営にも携わり、また介護事業や不動産販売事業の関連会社を設立するなど多角化を推進しています。 ◎現在は医療・福祉事業、車両メンテナンス事業、総合人材サービス事業などを展開するi&fホールディングスの一員となり、地元静岡県での信頼をベースに事業を拡大中です。 変更の範囲:無
サンエス警備保障株式会社
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
700万円~999万円
警備・清掃, 事業統括マネジャー エリアマネジャー・スーパーバイザー 清掃・警備・守衛
【警備業界経験を活かしてエリアマネージャーや責任者として活躍しませんか?ご本人のご経験や強みに応じてポジション検討可能/日本全国に56拠点、従業員数7,000名を超える警備会社/支社新設やM&Aなども積極的に実施/早期キャリアアップ可能】 毎年の支社新設、M&Aを積極的に実施している当社にて、組織強化のためにエリアマネージャー(複数の支社の統括)や営業、管制等の領域の責任者として組織の中核を担っていただく方を募集いたします。 ■具体的な業務内容: ご経験や強みに応じて選考の中で、ポジションや役割についてはすり合わせを致します。 <主な業務例> ◎エリアマネージャーとしての業務 各支社を複数担当し各エリアの統括を担っていただきます。 ◎支社長としての業務 支社の労務管理等の管理業務や現場業務の指示、営業活動等を担っていただきます。 ◎営業次長としての業務 同社を利用いただいているお客様と長期的な関係構築を図り、現場に赴く等 新たなニーズや受注を行います。 ■年収について: 管理職のご経験など経験・現年収を参考に算出させていただきます ※頑張った分評価が期待出来る環境で、実際に早い段階でグループ会社社長や執行役員にキャリアアップした例もございます。 ■当社について: ◎交通誘導警備や施設警備を中心とする各種警備業務を主業とし、ビルメンテナンス等警備に関連する業務を行っています。顧客はスーパーゼネコン各社を筆頭に建設関連業者や官公庁、不動産管理会社等です。 ◎新規支社の出店やM&Aを積極的に実施。売上高は2019年度118億、2020年度132億、2021年度186億、2022年度は202億と隊員数は約6,000名、2023年度は230億、7,000名を超え、拠点数も56拠点にまで成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Linde AMT Japan株式会社
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
800万円~1000万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質保証(機械) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
~年間休日120日以上・完全週休二日制・残業なしで働きやすい環境/世界的ニッチトップ製品の品質保証責任者~ ■採用背景:社内異動にともない欠員補充のため。前任者は社内にいるため、必要に応じ引継ぎ可能です。 部内には何十年もいる方がほとんどなので、実務ではなくメンバーとりまとめ及び社内外の折衝をお任せできる方を募集します。 ■主な業務 耐熱、耐食、耐磨耗等を目的とする溶射表面加工を専業とする当社の品証課長として業務をお任せいたします。 ■ミッション ・工場内品質保証の仕組みの改善 ・工程不良の解析 ・各不良発生時の解析のリーダー ・客先報告纏めと報告の実施 ・品質KPIのまとめ ・監査対応(国内、海外) ・会議資料の集約 ・品質保証室の労務管理 ・計測機器の購入等の設備投資起案と管理 ■日々の活動 (目安) <メイン業務> ・品質向上活動の推進 30% ・客先との品質についての調整 20% ・監査準備、監査対応 20% ・会議出席・会議資料作成・報告書作成等 10% <その他業務> ・文書レビュー&社内基準への反映 5% ・不適合対処、フォローアップ 5% ・社内教育、資格認定 5% ・課内業務要領手直し 5% ※英語を使用する場面がございます。 ・週1回程度の英語会議の参加およびプレゼン資料作成 ・日常的なメール対応 ・海外からの監査対応および海外取引先とのコミュニケーション ■組織構成 埼玉拠点:6名(部長1名、メンバー5名) ※兵庫拠点にも6名在籍しています。 ■サービス優位性 印刷業界向けレーザー彫刻セラミックロールでは国内シェアトップになります。当社製品はは世界最高水準の品質として高い評価を頂いています。 クライアントにとっては耐久性、塗工精度が向上するなど最終製品時の品質に大きくメリットがあります。 ■会社の安定性 当社は世界で展開するLinde AMTの日本子会社です。 同社で加工された製品は耐摩耗性に優れており航空産業をはじめ原子力、鉄鋼、石油化学、繊維、機械などの産業分野で使用されています。 また爆発溶射法(Dガン法)と呼ばれる特別なコーティング技術は、世界で当社だけが使用できる技術です。航空業界のコーティング市場で圧倒的シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ