46866 件
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
-
生命保険 その他銀行, 金融商品開発 アクチュアリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■概要: 当社にて保険持株会社として必要となる、保険数理および保険引受リスク管理業務をご担当いただきます。その他、業務上必要な保険数理に係る対応業務いただくことを想定しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アクチュアリー関連領域に関する業務(保険引受リスクの管理・分析、保険負債の検証、内部モデルの高度化対応など) ・ソルベンシー規制等の保険規制に係る対応(グループ保険負債の検証レポートの作成など) ・グループ保険数理機能として親会社や経営陣等へのリスク管理に係る各種報告 ■組織構成: 総合リスク管理部 リスク管理統括課:5人(部長1名、その他管理職4名 ※兼務者含む) ■ソニーフィナンシャルグループの特徴: ソニー生命、ソニー損保およびソニー銀行は、いずれも既存の業界他社と異なるビジネスモデルを実現することで差異化を図り、合理的かつ利便性の高い商品、サービスを個人の顧客に提供してきました。同社グループは、金融の持つ多様な機能(貯める、増やす、借りる、守る)を活かして、個人の顧客に対する各社の商品販売に向けた連携を拡充できると認識しています。これまでも、ソニー生命のライフプランナーが、ソニー損保の自動車保険やソニー銀行の住宅ローンを販売するなどのグループ内の連携を図っていますが、今後も各事業間の連携を強化かつ拡大させることで、顧客開拓や業務運営の効率化を進めていきます。既存3事業と連携のある事業領域を中心に、顧客の期待に応える商品、サービスを継続的に拡充し、現在参入していない分野で、同社グループの「ビジョン」実現に資するものについては、進出を積極的に検討し、収益源の多様化および収益拡大を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
東京都
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ 金融機関顧客の立場で、ベンダが開発するシステムに対し、以下の職務を5名〜20名程度のチームリーダとしてご担当いただきます。 ■業務内容: 業務要件の検討、開発計画の立案、PMO業務、システム開発における技術課題に対する解決策の検討、およびベンダが作成する設計書やテスト結果などの検証を実施して頂きます。 ※5〜7年程度担当して頂き、それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: ・システム開発期間が長い案件に従事するため、時間を掛けてスキルの向上や職場に慣れて頂くことが可能です。 ・入社後は、豊富な知識を持つベテラン社員から丁寧なアドバイス、フォローアップを実施致します。 ・部門内では、タスクフォース活動やメンター・メンティー活動など積極的に実施しているため、他社員との交流も可能です。 ■組織について: ・サービスイノベーション本部…109名 ・配属予定組織…15名(男性14名、女性1名/40代2名、50代10名、60代:3名) ■メッセージ: ・当社の金融機関向けビジネスは、今後も堅調に拡大していく見込みです。 ・経験を活かし、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップ、さらには複数のプロジェクトに対する責任を持つミドルマネジメントとしても期待しています。 ■会社について: BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜UIターン歓迎!自社勤務でプロジェクトマネジメントをお任せ◎プライム案件95%!再雇用制度&退職金あり/豊富な受諾案件・上流中心/エンジニアとしてのセカンドキャリア〜 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、それに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などをお任せします。実際にプロジェクトが始まると、PMとしてプロジェクト管理、コスト管理などを行い、納品までの一連の流れを担当します。状況やご希望次第で、ご自身も開発に携わって頂くことも可能です。 ■配属先 システムソリューション事業部(SS事業部)の特徴 ・全国8か所の自社開発センターで受託開発を行う部署です。 ・プライム比率は95%であり、ほとんどの案件がコンサルティング〜要件定義といった上流工程から参画可能です。 ・課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築きます。 ・同社の常駐開発チームの取引先から、コンサルティングや要件定義の上流から一気通貫で頼みたいという依頼のもと、同事業部にて受託開発で担うこともあります。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/system_solution.php ■案件例 業界としては製造業に強いですが、多様な業界向けに幅広くソリューション提案の実績があります。 ・研究機関向け実験依頼・結果管理システム ・各種WEB業務システム(販売管理、生産管理など) ・大手IT企業向けRPA導入 ※いずれも、課題調査、システム提案→要件定義→設計・製造→導入(必要に応じて保守運用)まで一貫して請負います。 ■職務の特徴 現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者として、それぞれがそれぞれのキャリアを描いています。 ■長期的に第一線で働ける就業環境 ・再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。退職金制度もあります。実際に59歳で同社にご入社されててご活躍されている方もいます。 ・平均残業時間は12.3時間です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
東京都台東区北上野
700万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜セカンドキャリア歓迎!/年休125日以上・土日祝休み、転勤基本無し、リモートOK、家賃補助など福利厚生充実で働き方を整えながら長期就業が可能◎/組織内の関係良好で平均勤続年数15年以上(2021年度実績)/ORICON HDグループ〜 ■職務詳細: 本事業部では、土木・建築構造物(鉄道施設、トンネル、擁壁、橋梁など)の保守点検業務から修繕までを業務としています。顧客は、ディベロッパー、メーカー、私鉄、その他インフラ系企業、官公庁などから安定的に業務を受注しています。 今後、より高度な補修設計〜修繕施工業務に注力・拡大していくことを想定しており、修繕設計や施工管理をお任せする予定です。組織づくりの中心人物としてもご活躍を期待しています。 基本的に転勤がなく、ご経験を活かしながら長期的に就業しやすい環境となっております。 ■魅力・特徴 当事業部はスーパーフルフレックス制度を利用し、柔軟な働き方の実現をしており、内業をする際には在宅勤務(リモートワーク)も可能です。 また、同社は平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金もあります/「人」を育て助ける風土を持つ企業です】 人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(東証スタンダード上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【異業界からも活躍多数/マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/年休125日/フォロー体制◎】 電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムにおける開発/保守業務を担当していただきます。 ■業務内容:【職務内容変更の範囲:会社の定める業務】 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置のデータパスに関するソフトウェアシステムにおいて、お客様からのフィードバックに基づいた開発および生産保守業務をご担当いただきます。具体的には下記の業務をお任せします。 ・電子ビームマスク描画装置に関わるソフトウェアの開発・設計/保守 ・電子ビームマスク描画装置のデータ補正/データ変換/偏向制御/JOB制御など ■使用するツール、ソフト、環境: ・C++、Java、Python、bash ・OSはLinux(Redhat系)がメイン ■キャリアステップ: 描画装置のソフトウェア担当として、入社後まずは開発および生産保守の後方支援業務を通して製品理解を深めていただき、経験および能力に応じて、開発/保守の技術リーダーや次世代の装置開発、海外/国内顧客窓口としての活躍も期待しております。 ■配属組織について: 製品のモジュールごとに3チームに分かれており、基本的にチーム内で協業しながら業務を行っていただきます。 ※半導体業界未経験の方も多く在籍しております。 ■充実の研修・育成制度: OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 ■職場の魅力: ・電子ビームマスク描画装置の描画精度とスループットを決める偏向制御システム等のデータ制御技術は、装置全体の根幹技術に関われる分野です。 ・電子ビームマスク描画装置のJOB制御からデータ補正/データ変換/偏向制御と様々なソフトウェア/ハードウェアシステムの開発に携わることができます。 ・大規模な計算機・ネットワークシステム上で動作するソフトウェア開発や、様々な偏向制御/機械制御とのIFのソフトウェア開発にも従事することができます。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜一部在宅可/東証プライム市場上場/自社サービス保有のプライムSI/離職率5%以下/「IIJ GIO」や「IIJ mio」等、サービスで社会を変える企業〜 ビジネスで必要とされるあらゆるITソリューションを設計・構築・運用している当社のネットワークエンジニアとして、専用線やブロードバンドを利用したインターネット接続サービスの企画・開発・研究業務を担当していただき、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■当社の特徴: ・1992年、国内インターネット接続事業者のパイオニアとして創業して以来、技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業として成長しています。 ・官公庁や大手/中堅企業を中心に幅広い顧客基板を持ち、約10,000社への導入実績がございます。各業界TOP10企業のサービス浸透率は70〜100%となっており、信頼性に高い評価を得ているほか、システム構築分野も顧客基盤と技術力を活かし、高い評価を頂いております。現在は自社クラウドサービスの「IIJ GIO」に代表されるように、国内最大級のインターネットバックボーン上で最先端サービスを展開しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低いです。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方には、この上なく自由で職務に取り組みやすい環境といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築)
【一部在宅可/日本や世界でも先駆け事業を手がけるITインフラ大手企業。お客様のお困りごとやニーズに合わせ、当社だからこそできるフルカスタムの独自の提案力と技術力をもっており、お客様と一緒に日本初の事例など作っていける環境!】 ■職務内容: 事業部の3年から5年先を見据えた、新規ビジネスを推進していく上で必要となる技術の調査検証を担当して頂きます。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。検証テーマはネットワークやクラウド、アプリケーションなど、ニーズとシーズのバランスを考慮し半期ごとに決定します。またプロジェクトに携わる現場部隊の裏方として、技術的な支援を行って頂くこともあります。新しくできた人数も少ない部署ですので、将来的には課の中心メンバとして活躍して頂きたいと思います。 ★魅力★ ・ 一定期間集中して特定の技術に取り組むことができる点 ・ 将来を見据えた新しい技術に取り組むことができる点 ・ 新しい技術を使った新規ビジネスの立ち上げに関わることができる点 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【一部在宅可/日本や世界でも先駆け事業を手がけるITインフラ大手企業。お客様のお困りごとやニーズに合わせ、当社だからこそできるフルカスタムの独自の提案力と技術力をもっており、お客様と一緒に日本初の事例などを作っていくこともできる環境があります!】 ■職務内容: お客様の課題解決やビジネスの発展につながるITの企画提案担当。営業、SE、サービス担当エンジニア等と連携してITのグランドデザイン策定等の顧客提案を行っていただきます。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■将来的にお任せしたい仕事内容: 当社の自社サービスに限らず、幅広いITサービス、製品を組み合わせたITのグランドデザイン策定等の顧客提案をおこなっていただきます。また、事業部における新規ビジネス推進のための企画等を担当していただきたいと思います。 ★魅力★ お客様のIT経営を支える高度IT人材としてのキャリア形成を目指すことができます。 ■同社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜一部在宅可/東証プライム上場/自社サービス保有のプライムSI/離職率5%以下/「IIJ GIO」や「IIJ mio」等、サービスで社会を変える企業〜 ■お任せしたい業務 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 -お客様の情報処理環境/ICT環境で発生するセキュリティ事件の検出・分析・対策を行う業務 -お客様のセキュリティ向上をサポートする業務 -複数の事件の情報から全体像を描き、効果的な対策を検討する業務 -お客様の情報処理環境/ICT環境で発生するセキュリティ課題に対し、提案・設計・導入を行う業務 ★本ポジションの魅力 地方拠点ならではの、お客様との距離感の近いコミュニケーションが特徴です。お客様のニーズを満たすため、ベンダーフリーかつ最新のセキュリティ技術も積極的に活用し、提案・導入を行う機会が多数あります。また、IIJはセキュリティ分野の他にISP事業、SI事業、クラウド事業を展開しており、培ったセキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドがあります。様々なキャリアステップを歩める可能性があるのがIIJで働く魅力です。 ■当社の特徴: ・1992年、国内インターネット接続事業者のパイオニアとして創業して以来、技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースにクラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業として成長しています。 ・官公庁や大手/中堅企業を中心に幅広い顧客基板を持ち約10,000社への導入実績がございます。各業界TOP10企業のサービス浸透率は70〜100%となっており、信頼性に高い評価を得ているほかシステム構築分野も顧客基盤と技術力を活かし、高い評価を頂いております。現在は自社クラウドサービスの「IIJ GIO」に代表されるように国内最大級のインターネットバックボーン上で最先端サービスを展開しています。 ■組織と社風: 離職率は非常に低いです。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなくフラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【一部在宅可/東証プライム上場/お客様のお困りごとやニーズに合わせ、当社だからこそできるフルカスタムの独自の提案力と技術力をもっており、お客様と一緒に日本初の事例などを作っていくこともできる環境があります!】 ■職務内容: お客様のニーズをヒアリングし、最適な提案を行うアカウント営業ポジションです。ネットワーク、クラウド、セキュリティといったIIJサービスを中心に、コンサルティングから運用に至るまでお客様のあらゆるニーズに応えるソリューションを総合的に提案します。サービスの幅広さ、またSIerとしての技術力の高いため顧客に寄り添った自由度の高い提案を行うことが可能です。まずは中堅企業への直販営業及びパートナー営業(既存及び新規開拓)に従事することを想定しています。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■同社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 営業企画
□■一部在宅可/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ、ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/これまでの経験を活かし顧客を成功へ導く■□ ■業務内容: 当社顧客に対してのデジタルワークプレイス領域を中心とした企画推進業務を担って頂きます。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 顧客との密接なコミュニケーションを通じて、顧客が抱えている悩みやニーズを抽出し、課題を整理、IIJのインテグレーションおよびクラウドサービス事業者として培ったIT技術やクラウドサービスの知見を用いた課題解決の提示を行っていただくことで、顧客における企画業務を推進して頂きます。 ■本ポジションの魅力: 企画経験をお持ちの方については、対顧客へ対峙するにあたり、当社の有識者となる社内メンバーと広く関わりを持ち、コミュニケーションを行いながら進めることにより、技術知識の幅を拡げることが可能となります。 技術経験をお持ちの方については、より上流の仕事に取り組むことによって、顧客を成功へ導くための実感を強く感じられるポジションとなります。社内メンバーとのコミュニケーションを重ねながら、顧客に対してよりよい解決方法の提示にあたることが可能となります。 ■働き方、キャリアアップ: 経営理念として「自己実現する職場の提供」を約束しております。多様な才能・価値観を有する社員が活躍できるよう、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています。 ■当社の特徴: 1992年、当社は日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
~スタンダード上場のORICON HDグループ/年間休日125日/平均有給取得日数10日/平均勤続年数18年/家賃補助制度や研修制度充実~ ■業務内容: 建設事業部は土木工事、建築工事、土壌浄化工事、解体工事など、幅広い案件を受注しております。今回募集のポジションは、各現場を定期的訪れ、安全管理が徹底されているかパトロールを行う仕事です。現場を担当いただく予定はございません。 ■研修制度:人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。 ■同社の魅力・特徴: 【年間休日125日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度、時間休制度など働きやすい環境が整った会社/平均勤続年数15年】 同社は上記に加え、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金もあります/「人」を育て助ける風土を持つ企業です】 人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(スタンダード上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◎事業会社と同じ立ち位置で最上流工程から参画・内販100%の大規模案件 ◎所定労働7h・月平均残業13.8h・在宅勤務等WLBを重視できる ◎IT投資に積極的!クラウド化や生成AI等、最新技術案件多数 ■具体的な仕事内容 SOMPOダイレクト損害保険株式会社に常駐し、同社のインターネット保険募集システムや業務システム(契約管理システム、顧客管理システム、お客さま対応管理システム、事故対応管理システムなど)の開発・保守を担っています。 ご入社後はインターネットでの保険募集システムのリニューアルプロジェクトの一員として業務を担当いただきます。 プロジェクトの責任者として、プロジェクト全体を管理しながら、ビジネス部門と要件の調整、見積、設計からテスト、本番リリースまでの全工程をパートナー会社と協業で担当していただきます。 オーナー部門と直接会話し、業務要件から一緒に作り上げていくため、より大きなやり甲斐を感じることができる環境です。 ■魅力ややりがい SOMPOダイレクト損害保険社のみなさまと一緒に、ビジネスとシステムの動きを直に感じながらシステム企画や導入を実施できます。 SOMPOダイレクト損害保険社のシステム開発・保守業務を全面受託しているため、システム全体を俯瞰的に把握して、業務に取り組むことができます。 使用者、使用目的が異なるさまざまなシステムを担当しているため、幅広い技術などに触れることができ、技術者として成長することができます。PMBOKなどの知識習得と実践経験を積んでいくことで、プロジェクトマネージャへと成長していくことができます。 ■働く環境: 現在は社員23名で年齢層は20〜50代です(平均年齢は38歳前後)。 当部署の社員の約4割がキャリア採用で入社しており、様々な経験、価値観を持つ方々を受容し、当社ノウハウも生かしながら現場最適化を目指して自由闊達に意見交換ができる風通しのよい職場環境です。 テレワークを基本とした業務になっており、出社は月に数回程度の社員が多いです。 ■技術 サーバーサイド : Java インフラ : オンプレ(AWS移行検討中) OS : Windows Server 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒビジネスソリューションズ株式会社
東京都墨田区吾妻橋
本所吾妻橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 総務 法務
◆◇ワークライフバランス◎/フルフレックス・リモート/ビールでお馴染み・売上2兆円超のアサヒグループのICT関連を請け負う安定基盤/残業月平均20H程度◇◆ アサヒグループ各社のIT戦略を実現する情報サービス会社である当社の総務課のリーダー候補として業務をお任せします。 次世代を担うリーダー・管理職候補としてのご活躍を期待しています。 ■業務詳細:下記の業務をご経験に合わせてお任せします。 ・安全衛生・従業員の健康管理 ・福利厚生施策 ・社内イベント企画・運営 ・オフィスファシリティ・備品機器管理 ・文書・契約書・規程類管理 ・株主総会・取締役会の企画・運営 ・法務・コンプライアンス関連 ・情報セキュリティ管理 ご入社後はOJTを中心に業務に慣れていただきます。少数精鋭の組織の為、ご志向性や適性に合わせて幅広く経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 人事総務部には総務課の他に人事課があり総勢11名です。 ■キャリアパス: 人事制度方針は「意欲には機会を、成果には報酬を」であり、そのための研修・資格取得支援制度や人事評価制度があります。 将来的には、管理部門のマネージャや経営企画等のキャリアパスも可能です。 ■就業環境: 当社は、ワークライフバランスを整えてフレキシブルに就業しやすい環境です。 ◎リモートワークは可能ですが週3日は出社を推奨しており、繁忙期などは出社が多くなります。 ◎残業は月平均20時間程度(繁閑によって前後) ◎育児介護に関する制度は整っており、時間休制度やフレックスを使ってお子様の送り迎えのための中抜けなども可能です。 ■当社の魅力: 当社は売上2兆円を超える大手・アサヒグループ各社のIT戦略を実現する情報サービス会社として、グループのIT基盤を担っています。アサヒビール社の情報システム部門から独立した企業です。グループのICTに関する案件は、ほぼ全て当社が元請けを担っており、安定した経営基盤を持っています。 変更の範囲:無
加賀テクノサービス株式会社
東京都墨田区太平
600万円~799万円
サブコン, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜給与社保業務の経験から人事関連業務全般までに業務幅を広げたい方へ!〜 ■仕事の概要: 人事労務業務をメインに直接給与計算や労務管理を行いつつ、並行して採用や教育、将来的には制度設計にも携わっていただくマネージャー候補の募集です。 ■仕事の詳細(【変更の範囲:会社の定める業務】): ※給与計算や労務管理を直接行っていた経験を活かせます 【入社後直ぐにお任せする業務】 ・社員の勤怠管理 ・給与計算・社会保険手続き・年末調整業務 ・福利厚生制度の手続き ※上記業務について当社は完全に内製化しております。 ・採用関連の業務 【入社後1年目安でお任せしていく業務】 ・労務管理 ・人事制度企画・運用 ★社長や上司との距離も近く、相談しやすい柔軟性のある組織です! ■配属先情報 【管理部一課】(課長1名、人事労務2名、経理2名、システム担当2名)何でも相談しやすい雰囲気が構築されています。 平均年齢は30代後半〜40代となっており、中途入社者が多数在籍しているため入っていきやすい雰囲気です。 ■働き方: プライム市場の加賀電子(株)の100%子会社ということもあり、フルフレックスや各種手当(家族、住宅、研修等)をはじめとした様々な福利厚生があり、長期的に安定して働くことができる環境です。 家庭やそのほかのご予定に合わせて始業・終業時間を決められます。 ■同社の魅力: ・【安定性】…東証プライムの加賀電子のグループ会社として全国ネットワークを活かし、安定した成長を続けています。 ・【働き方】…完全週休二日制となっており、残業は20時間程度です。残業減にもしっかりと取り組んでいる企業ですので、働き方を改善したい方にはおすすめの求人です。フルフレックスタイムや家族手当、住宅手当をはじめとした様々な手当があり、安定した企業で腰を据えて長期就業したい方にはおすすめです。 ■企業PR: ・加賀電子Gで手当て・福利厚生充実、企業基盤安定■残業月20h以下!働きやすさ、風通しの良さ◎の企業! ・事業が伸び、人員も増えている中での人事労務の増員募集 ・業務に幅を持たせて丁寧さサポート体制が整っています! 変更の範囲:本文参照
株式会社松永建設
埼玉県さいたま市岩槻区城南
ゼネコン 土地活用, 意匠設計 設計監理
〜創業以来無借金経営で「設計と施工」強みあり/中途入社者が約4割/建築事業の70%は自社にて設計から施工まで一貫して担当する埼玉地場の安定企業〜 主には、埼玉の集合住宅、オフィスビル、ホテルなどの設計を得意として、近年では東京でも実績を創っています。意匠設計としての教育環境は整っているため、意匠のプロフェッショナルとして成長していける環境があります。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ・基本設計 ・実施設計 ・設計監理 ・許認可取得 ※構造設計は外注しているため、監理が必要となります ■業務詳細: ・お客様の事業成立に向けたコストプランニングに基づき、基本計画立案及び設計提案等から許認可取得まで、上流から下流まで網羅的に携われ、「成果が見える」環境です。 ・当社は「売上<プロセス」を大切にする評価制度/社風であり、顧客に対してどこまで考え抜いたのか、という考え方を会社としても大切にしています。 ■仕事のやりがい: ・共同住宅、福祉施設、商業施設など、様々なジャンルを手掛けており幅広くキャリアを積むことが可能です。 ■キャリアパス: リーダー(課長)→幹部層(部長)→経営層(役員)へのキャリアステップが目指せます。最初は、先輩について仕事を覚えていただき、当社の意匠設計としての仕事を覚えて行っていただきます。資格取得については、費用負担や時間の確保など会社からのサポートがあります。また資格取得後については手当も充実しているので、長期的に働ける環境が整っています。 ■働き方: ・ゴールデンウィーク、年末年始、夏季休暇など長期のお休みが取りやすくなっています。 ■松永建設の強み: ・設計からアフターメンテナンスまでをグループ全体でご支援出来る体制であり、お客様に一貫して関わることが出来ます。 ・地域密着型のため、地域で自分の関わった建物が使われる姿を見ることが出来ます。 ・東京支店が近年立ち上がってからは特に売上も伸ばしており、創業50年以上ではありますが、埼玉の成長企業のひとつです。 ■施工実績例: マンション、ホテル、戸建て福祉施設など様々な物件の実績があります アパホテル秋葉原電気街口店、大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業、さいたま市立病院
株式会社三菱UFJ銀行
都市銀行, ストラクチャードファイナンス その他投資銀行
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ストラクチャードファイナンス業務(※)の推進および期中管理 ・PEファンド及び不動産ファンドを中心とするファンドに対し提供するサブスクリプションファシリティやNAVファイナンス ・メザニンファイナンス ・データセンターを中心とするデジタルインフラアセットに対し、プロジェクトファイナンス手法で供与するノンリコースファイナンス ■組織構成: ソリューションプロダクツ部は銀行における投資銀行業務全般を機能提供する部署であり、ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たず、外部環境・規制の変化に着目し、顧客起点、マーケット起点でコーポレートファイナンス手法やストラクチャードファイナンス手法等、金融技術を活用し、ファイナンスソリューションを提供しております。当グループは約40名のうち、ミドル業務担当として約20名弱(うちBS職約7名)、そのうち当該期中管理担当は約10名。メンバーの年次は、若手から経験豊かなベテランまで幅広く、企業再生、不動産ファイナンス、証券化、メザニン、ECM、DCM、リースファイナンス等、多様なスキル・キャリアの人材で構成されています。 ■魅力点について: 多様なフィールドで多様なスキルを習得可能であり、ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たないため、投資銀行業務全般の業務経験を活かしながら多種多様な案件との接点やスキル高度化の機会創出が可能です。 ■研修・キャリアパス等 ・入行後一定期間は、既存スキル・経験に応じて、案件の副担当として、主担当とペア体制でOJTを実施。スキル習得の後に主担当者としても対応します。 ・担当案件業務に加えて、業務プロセスの見直しや業務システム改善等の施策業務等を通じて成長し、チームのリーダー等の上位職をめざすことも可能です。 変更の範囲:本文参照
都市銀行, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: 2022年4月に設立したホールセールカバレッジ部(銀信証の兼職組織)のエキスパートとして、経験・知見を活かし、特に営業の観点(ディール獲得を主導)で組織を牽引いただきます。主なミッションとしては銀行・証券のフロント部と連携しながら、MUFG傘下の銀行・信託・証券の各機能を横断的に活用していただきます。企業が抱える経営課題の発掘から案件創出、専門領域のソリューションに繋ぐオリジネーション業務の主導的役割を担い「やってみせる」ことで、フロント部を先導し、特に推進いただく業務は、企業の経営課題(事業戦略・財務戦略・資本戦略)に立脚した上流アプローチに必要な提案ストーリーの構築、企業価値分析・財務分析、資本戦略分析等を行い、MUFGのプロダクトに繋ぐソーシング・オリジネーション業務をご担当していただくことを想定。(銀行・信託・証券の各業態を跨ぐ兼職組織のため、証券を主務とし、他の業態を兼務) ■業務の魅力: ・本邦随一を誇るMUFGの顧客リレーションと、モルガン・スタンレーを含む総合金融グループとしてのソリューション力を以てマーケットニーズや企業分析をベースとしてお客様の経営課題に対峙し、お客様との経営レベルでのディスカッション、大企業の多様なニーズへの対応を経験することができます。 ・銀行・信託・証券を傘下に持つ総合金融グループとして、銀信証の各機能を横断的に活用できるため、顧客への幅広いニーズに的確に応える提案・ソリューションの提供が可能です。 ・さらに、金融的なソリューションの提供にとどまらず、経営、事業そのものに直結する課題へのソリューション提供に関与していただくことが可能です。 ・MUFGの各業態や外部から幅広い専門知見を持った人材が集結する新設組織であり、プロフェッショナルな専門組織の中でキャリアを磨くことが可能です。 ・キャリアパスとして、所属する新設組織だけに留まらず、将来的には銀行営業本部や専門プロダクトの関係部署等の担当・マネジメントをめざしていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LEVECHY
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産管理 その他, アセットマネジメント
〜第二創業期突入、不動産ファンド事業を中心に注力しAUM1000億達成を目指す!/経験を活かして新規事業にチャレンジ/年間休日125日 ■業務内容 不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」のリーダー候補です。 収益物件取得において、検討から購入、期中管理、売却までを行っていただきます。 アセットタイプはオフィスビル・レジデンス・ホテルや開発用地等多岐に渡ります。 ≪ファイナンス業務≫ ・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務 ≪運用≫ ・LEVECHY(レベチー)で取り扱う不動産運用・管理計画の策定 ・不動産の管理と運用状況の把握と報告 ・プロパティ・マネジメント会社の選定・管理 ・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティング ・金融機関、信託受託者へのレポーティング 上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。 ご経験に応じて業務をお任せしていきます。 ■組織体制 AM事業:3名 ■働く環境 ・年間休日125日(土日祝休み)とプライベートの時間もしっかり確保できます。 ・当社は「人・成・熱」をバリューとした、全社員40名ほどのベンチャー組織です。大手不動産会社、金融会社出身者、国際色豊かなメンバーが揃っており、社内で他言語が飛び交うこともある環境です。前職の業種を極めてリーダーポジションへ昇格したメンバー、インターン生から新卒入社し1年目で営業即戦力になったメンバーなど、1人1人が個人の能力を発揮し刺激しあい、活躍することの出来る環境です。 ■「LEVECHY(レベチー)」について ◎HP/概要:https://levechy.com/index.html LEVECHYは”安全性”と”高配当”を目指す「不動産クラウドファンディング」です。「不動産クラウドファンディング」とは、ある特定の「不動産」に特定の期間投資し、その「利益」を「シェアする」という投資方法のことです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Srush
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【前年比5倍以上の成長を目指すスタートアップ企業!データドリブン経営を革新的なプランで実現するオールインワンデータ分析ツール「データ統一クラウドSrush」の開発を牽引するポジションです。】 ★データ活用の知識がなくても利用できるプロダクトを提供し、日本の飛躍的な成長を支援します。 ◆職務内容 プロダクトマネージャーとして、Srushのミッション実現に向けた革新的なプロダクト開発を牽引いただきます。 具体的には以下の業務を担当します: プロダクト戦略策定への参画と具体的なロードマップ作成、進捗管理 UI/UX設計(UIはデザイン会社と共創) ユーザーインタビューを用いた改善施策の立案と実施 ビジネス部門と連携した顧客課題の抽出と開発タスク計画、優先度調整 マーケットと競合調査に基づく機能改善提案や戦略への反映 ◆ミッション ・プロダクトのロードマップ作成 ・Bizdevと連携した機能改善&UX向上 ◆開発環境 開発言語:Python, JavaScript インフラ: AWS, Azure, GCP コード管理: GitHub その他: PyCharm (IDE), Anvil, Docker, Snowflake, Sentry Generative AI:OpenAI、NotionAI, GitHub Copilot, Perplexity, Claude, AWS Bedrock データ分析:Srush, Streamlit, QuickSight ◆魅力ポイント ・競合優位性: データ統一クラウドSrushは、ライセンス数、データ連携数、データ容量、データ送信数、チャットサポートが無制限の革新的プランを提供しています。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、リモート勤務も可能でオフラインでのコミュニケーション機会も大切にしています。フレックスタイム制度を導入しており、働く時間も自由度高く設定できます。 ◆企業概要 株式会社Srushは、データ人材がいなくてもデータ活用が進むオールインワンデータ分析ツール「データ統一クラウドSrush」の開発と、データ基盤の構築からデータ分析の定着支援まで行う「コンサルティングサービス」を提供しているスタートアップ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクターリアリティー
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ)
〜独立系ソフトウェア・ハードウェア開発企業|大手企業との取引実績多数〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社顧客へのMicrosoft Dynamics 365 Business Central導入に伴うコンサルティング(Fit&Gap)をご担当いただきます。 ・担当いただくフェーズはコンサルティングからFit&Gap、設計、導入まで一貫してご対応いただきます。 ・先方からの要望に対しコンサルティングを行い、どのように設計するのか舵取りをしていただきます。 ・その他運用マニュアルの作成等もお願いします。 ■業務の特徴: ・先方からの要件ヒアリングしコンサルティング及びアセスメント等、コミュニケーションが非常に重要な業務となります。 ・顧客につきましては日本を代表する大手企業ですので物怖じせず理路整然とコミュニケーションが取れることが必須です。 ・Microsoft製品を導入している顧客となりますので、別製品の知識もあると尚良です。 ・Microsoft社別製品との連携等もお任せします。 ■働き方について: 業務につきましては完全フルリモート・在宅での勤務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【テーマの立案・製品設計・事業部への引継ぎの量産化まで一気通貫の業務/3−5年後の実用化に向けた先行研究部隊での配属/産業機器、車載、医療、その他社会課題解決に向けた研究をお任せ】 ◆概要 同社はミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズR」プロバイダーとして、様々な世界シェアトップ製品を保有し世界のものづくりに邁進しております。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする ◆研究開発センターについて: 同社のコア技術(モーターの制御技術/精密なギア・からくり技術/ポンプ/通信)と各拠点の技術(センサー、ベアリング、モーター等)を活かし、高付加価値モジュール製品・完成品等を開発しております。今まではFAロボティックス、車載、医療系等の製品を中心に研究開発を行っておりましたが、今後はそれらテーマに加え社会的課題解決(モビリティ、インフラ、インダストリー、医療・ライフヘルスケア等)に基づく研究開発活動も行っていく方針です。 ◆業務内容 次世代FA・ロボティクスや車載、医療、住設などの幅広いマーケットに向け、当社が優位性をもつ精密機械部品・小型モータ・各種アクチュエータ・センサー等を組み合わせた新製品の開発業務を行います。 <業務詳細> 担当プロジェクトによって、マーケットリサーチ、製品企画、要素開発、製品設計、量産化に向けた事業部への引き渡しまでのいずれかのフェーズに携わることができます。 ※テーマは、顧客要望、自分達でテーマ開発、幹部や大学から降りてくるなど多様です。 ※リーダーで3テーマ程を担当いただきます。 ◆業務魅力/やりがいについて ・1年毎にプロジェクトの立案や見直しが行われる。また開発費もある為、様々なテーマで開発にチャレンジしていける。 ・幅広い業務に触れる機会もあるため、技術者として知識や経験を積んでいける。 ■配属組織について 配属となる東京研究開発センターは約10年前に開設し、現在約90名の組織となっております。中途入社者も多く、幅広い分野の知識を融合させ、事業拡大につなげていきたいという方針から、部品、完成品問わず異業界からの転職者も多数活躍されております(※鉄鋼系、建材系、医療機器系等)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミリーコーポレーション
東京都中央区銀座
銀座駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
~幅広い年代が活躍中/オフィスは銀座SIX/土日祝休み/年休124日/残業30H以下/転勤なし/働きやすさ◎/直行直帰可能/担当エリア関東~ 建築事業部にて、工事監理業務をメインにご担当いただきます。スキル・経験に応じて幅広い案件に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・施工管理全般 ・改装/改修工事の企画/施工管理 ・現場の監理から建設部門の運営 ・工事業者との折衝、現場管理、予算管理 ・建物の耐久性/使い勝手などを考慮した、改装/改修の提案 ・見積書の作成 ・工事の工程/安全/品質/予算管理 ・部内予算管理 等 アパートを中心とした不動産全般の案件をお任せします。 ■業務の特徴: その土地や景観が持つ特徴とお客様のニーズを組み合わせ、コンセプトを設定し、設計から施工まで一貫して取り組むのが当社のスタイルです。お客様のニーズを引き出す営業と密接に連携し、一つ一つの物件のコンセプトを自ら作り上げ、設計や建築に反映させることができます。チャレンジングなフィールドで技術者として自分の腕を磨く機会が当社にはあります。また、企画段階から関わっていただくため、世の中のニーズやあなたのアイデアをカタチにしやすい環境です。 ■当社について: 用地・一棟収益不動産の仕入〜企画開発・販売・設計、更には資産形成に至るまで収益物件販売、富裕層向けコンサルティングに関わる全ての事業を製販一体で行っております。設立12年目にして売上高は200億円を突破。設立20周年となる2031年には、事業用総合不動産日本一を目指しております。 経験者を対象に急成長中の当社のコアメンバーとして、ご活躍いただける優秀な人材を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜PM・PMO経験お持ちの方積極採用中!/業種を横断したPMOとして活躍可能〜 ●専門業種はもちろん業種を横断したPMとして活躍できる ●スキルアップのため未経験の領域をチャレンジすることが可能 ●充実した手当で、長期就業しやすい環境有 ★以下のような方お勧め ・成長企業で企業と共に成長したい └数多くの日本TOP企業と取引有/大規模請負開発を経験可/コンサルレベルの技術提案から外部設計まで経験可 ・グローバルな環境で働きたい/経験を積みたい └20か国の方が働く多様性のある環境ですが、日本語が公用語のため語学力不問! ■職務内容 ベトナム最大手のIT企業FPTソフトウェア株式会社の日本法人である当社にて、お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、当社グループのデジタル技術基盤を活かしたシステム開発におけるプロジェクトマネージャー(PM)を支援するPMOの役割に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・PM業務の支援 (システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計) ・各種会議(品質会議、月次会、週次会、日次会)への参加と、顧客コミュニケーションにおけるアドバイス ・顧客とのコミュニケーション・サポート⇒品質や、顧客との日本語コミュニケーション上のトラブルにおいて、中立的な立場に立ち、改善策を検討/提案する(必要に応じたエスカレーションの実施) ・各種の期限管理が必要なリストについて、遅延が発生しないよう、監視と各担当者へのフォロー実施 ■働き方の特徴 ・残業:平均月12時間程度 ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円 ・住居手当:月3万円 ・帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます ■本ポジションの魅力 ・専門業種はもちろん業種を横断したPMOとして活躍いただけます。 ・スキルアップのため未経験の領域をチャレンジすることができます。 ・経験とスキル向上により、さらに上級層のポジションへ昇給ができます。 ・主にベトナム人社員とグローバルな環境を経験できます。 ・ITコンサルや他の職種への転籍にも柔軟に対応できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンビスホールディングス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 財務 管理会計
【プライム市場上場で安定/2013年の創業以来、増収増益/年休125日・フレックス制あり】 ■募集背景 中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年30施設以上の新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。 22年度売上高約230億円から、2年間で売上高約425億円への大幅成長となる業績好調に伴い、全社のKPI管理やM&A急増のための増員となります。 ■業務内容: ◇ 予算作成、予実管理(月次・四半期) 当社グループの中期予算、単年度予算を策定し、各部署からの毎月の実績情報をもとに予実管理・分析を行います。 ◇ 銀行対応(主に融資関連業務) 新規施設の開設資金は手許資金と銀行融資で賄うため、新規施設の開設が決定する都度、銀行との諸条件の折衝を行います。 ※ご希望・適性に応じてIR業務も一部お任せする可能性があります ◎同ポジションでのやりがい 当社のホスピス事業(医心館事業)は、高いニーズを受けて急成長中です。地域医療再生に一層貢献すべく、様々な新規事業にも取り組んでいます。そんな当社の財務部では、予算策定や予実分析、資金調達など貴重な経験を積み、着実にスキルアップすることができます ■組織図 ・経理財務本部 財務部(CFO1名、次長2名、課長1名、メンバー2名) 20〜30代のメンバーが活躍中です! ■キャリアパス 将来的に次長や部長などさらなるキャリアアップが目指せる環境のため長期的な就業も可能です。 ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ