352858 件
株式会社AMATUHI
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
400万円~699万円
-
福祉・介護関連サービス 建設コンサルタント, 介護福祉士・ケアマネジャー 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問
<土日祝休/年休120日/安定した環境で障がい福祉に携わりたい方歓迎> ■業務内容: ・株式会社AMATUHIが運営する首都圏エリアの障がい者グループホーム施設に対して、スーパーバイザーとして以下のエリアマネジメント業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・各拠点の運営サポートや制度に関する相談対応 ・現場マネジメント ・新規開設に係る行政との折衝、調査 ・関係福祉施設や行政機関に対する営業(挨拶)回り ・新規利用問い合わせや相談対応、公的支援制度の活用サポート ・事業所臨店、入居者や事業所スタッフとのコミュニケーション ・レクリエーション活動の企画 など ■入社後の流れ: (1)導入研修 企業理念やビジネスモデルへの理解を深めます。 ▼ (2)現場配属、研修(1カ月〜3カ月程度) 上司のもとでOJTを実施。できる業務からお任せします。 積極的な意見、アイデアの提案に期待しています。 ▼ (3)ひとり立ち 会社の発展に力を発揮してください◎ ■会社概要: ・株式会社AMATUHIは、障がい者の暮らしを支える企業です。 ・当社の代表も、かつて障がい当事者でした。そうした背景もあり、当社では当事者目線を大切にした福祉サービスを展開しています。 ・当社の経営理念は、障がいの有無に関わらず、全ての人が自分らしくあるために豊かな暮らしを創造すること。 ・誰もが地域で自分らしく、豊かに暮らせるインクルーシブ社会の実現に貢献できるよう、私たちは障がい者の方々に対して (1)生活を支えるグループホームサービス (2)住まいを支える建設/不動産サービス (3)働くことを支える就労支援サービス の3つのサービスをワンストップで提供しています。 また、空き家の増加等の社会問題の解決にも資するよう、遊休地の有効活用に関して地主の悩みに寄り添った提案コンサルティングを行うなど、多方面で社会貢献性の高い事業を行っています。 ・社会資源の一環としての役割を担い地域共生を支える居場所を創り上げながら、公共性の高い福祉サービスに全力で取り組みつつ、建設、不動産、金融、ITなどのプロフェッショナルの知見も活かした、私たちだけにしかできないサービスを目指して日々事業を推進しています。 変更の範囲:本文参照
富士鉄重構株式会社
群馬県前橋市堀越町
450万円~599万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<50〜60代活躍中/平均残業時間11時間/創業72年/マイカー通勤可/個人住宅から大規模建築、道路等の社会資本まで幅広く事業を展開する総合建設会社> 〜建築工事課の課長が定年退職のため退任予定であり、社内外から課長となる スキル・経験をもっている方を採用し、組織体制の強化を実現を目指すための採用です〜 ■業務内容 主に建築工事現場などにおける施工管理、関係者との打ち合わせ、見積の作成、その他不随作業をお任せいたします。 ※公共工事が中心の為、複数現場の掛け持ちは基本ございません。 ■業務詳細 ・担当エリア:群馬県内(主に前橋市周辺の市町村) ・実績/案件:工場・倉庫・事務所など 新築から増築・改修まで ・施工期間:4か月〜半年 ・売上構成:大手住宅メーカー60%/鉄骨工事20%/建築・土木工事20% 【補足】公共工事案件の引き渡し後には、民間のリフォームや他部署のフォローなどもお任せいたします。 ■就業環境 建設部には40台の方1名、50代の方が1名、60代の方が1名の計3名在籍しております。 ■当社について ・1953年5月創業、業歴69年の当地有力建設業者です。旭化成へーベルハウスの請負(60%)、鉄骨工事(20%)、建築・土木工事(20%) を主軸に個人住宅から大規模建築、道路等の社会資本まで幅広く事業を展開する総合建設業です。国土交通大臣Mグレード認定工場に指定されています。 ・安心・安全を第一に真心を込めた『モノづくり』を提供することによって、お客様との信頼関係と豊富な実績を築いております。 ・関連会社の有限会社富士テックを有し、主に住宅部門のリフォーム、外構工事、造園工事等の対応も可能としています。 ・創業以来、社員と環境を大切にする会社として地域貢献を掲げる地元優良企業です。 ・未来に向かって社員一人ひとりが技術力を高め、現状に満足することなく、さらなる成長に挑戦し続けていきます。 【経営理念】 「モノづくりを通じて社会の進歩発展に貢献するとともに、社員が成長し、会社が成長し続けること」
株式会社長浜シャーリング工場
滋賀県長浜市西上坂町
400万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤無し/年休110日/週休2日制(土・日)/次世代へ向けてDX化なども積極的に実施〜 エレベーターやポンプなど、大手企業の部品製造を手掛ける当社において、品質管理業務をお任せします。メンバークラス〜主任クラスでの採用予定です。 ■職務概要: 鉄製などの金属加工品の品質管理をお願いいたします。 ・メジャーやノギスなどを用いた寸法検査 ・製品ごとに品質チェック後のエビデンス管理 ・部材メーカーへの資料依頼(製品強度に関する情報回収など) ・製品不具合などによるクレーム対応(顧客対応、報告書作成など) ・その他、品質保証・品質管理に付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 現在、工場長が品質管理業務を兼務していますが、顧客満足度向上と安定した品質提供を元に、さらなる事業発展を目的として増員いたします。 ■期待すること: 現在、当社では今年度を目標に新しい生産管理の在り方に向けて、DX化を図っています。 品質管理の工程でも今後管理体制を高めていきたいと考えているため、外部で品質管理のご経験をお持ちの方にご入社いただきたいと考えております。 また、次の世代へ向けて、社内体制作りも一緒に行っていただけることを期待しています。 ■働き方の魅力: ◇年休110日・週休2日制(土・日):土曜日は月平均2回程のお休みです。有給も取得しやすい職場です。連休取得も可能です! 年間予定表があり、予定が立てやすいのも魅力です。毎年2月に、4月始まりの年間スケジュールを配布しており、旅行などの計画も立てやすい職場です。 ◇健康的なお弁当の支給:希望者にはお弁当の支給がございます。1食380円で、栄養満点のお弁当を食べることができます。 ◇仕事と休憩のメリハリ:作業時には集中して業務を行うことが多いですが、休憩時は仲間同士のコミュニケーションも盛んです。プライベートについて雑談をしたり、一緒にご飯を食べたりしています。慰労会、忘年会の行事もございます。 ■当社の強み: ・材料から切断、切削、溶接、組付けまで一貫した社内生産の為、短納期生産が可能です。 ・法令検査が義務付けられている構造部品の製造認定工場です。 ・顧客は東証プライム上場企業とのお取引がほとんどであり、債権リスクが小さいのも強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社HANDICAP CLOUD(ハンディキャップクラウド)
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 障がい者雇用という日本の社会課題へ挑む当社。今年4月の障がい者の法定雇用率の引き上げに伴い、障がい者雇用の需要はますます高まっております。その中で、企画系機能の強化を目的とした部署新設の設営となります。その中で以下業務を頂きます。 ■業務詳細: 企画業務や特命事項の進行 ・事業計画策定 ・予実管理/KPI管理 ・中期経営計画等の作成 ・事業の推進(例:新規事業に向けた検討、CSの業務変革に向けた検討、など従来の事業構造やオペレーションを大きく変える取り組み) ■当社サービスについて: <障がい者雇用バンク> 日本最大級の障がい者向け総合求人サイトを運営。障がいや希望に応じた就職活動の情報を提供することにより、障がいをお持ちの方のより良い就職活動のサポートを行っています。 <エラビバ サテライトオフィス> フレキシブルに障害者の方が働ける障害者向けサテライトオフィスを運営。業務の切り出しから採用、定着支援や障害者雇用のマネジメントのサポートまでを一気通貫で対応しています。また、看護師などの医療従事者も常駐しており、安心・快適に勤務できる環境を整えています。 <エラビバ 就労移行> 就労に必要な知識・能力向上に向けて訓練・相談などの支援を行う障害福祉サービス就労支援事業所を運営。職場体験などの機会提供を通じ、就労に必要な知識・能力向上に向けて訓練・相談などの支援サポートを行っています。 ■勤務地補足: <サテライトオフィス拠点> ・西新宿KFオフィス ・新宿ロイヤルビルオフィス ・横浜第一オフィス ・毎日インテシオオフィス(大阪) <就労移行支援> ・横浜事業所 ・大阪事業所、新宿事業所(冬オープン予定) 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴァリューズ
東京都
500万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 アジアや欧米など、海外市場のデータアナリストとして業務をお任せいたします。日系企業の依頼を受け、海外進出、または訪日顧客の取り込みに向けた戦略構築等に活用する消費者のビッグデータ解析となります。 ■業務詳細: ・クライアント課題と実データに沿った分析の設計 ・ IT・統計を駆使したデータ分析・示唆出し ・海外各国の提携企業との綿密なコミュニケーションを取りながら、分析を実施 ・その他調査の実施(アンケート調査、デスクリサーチ等) ■特徴: ・ご経験によりますが主担当として2〜3案件を並行しつつご担当いただきます。1案件につき平均1ヶ月半〜2ヶ月程度の調査となります。 ・日本側のクライアントおよび海外のパートナーとのビジネスコミュニケーションをとっていただくため、日本語および英語による齟齬のないコミュニケーションが一貫して取れることが求められます。 ■当社について: ・インターネット行動履歴をはじめ、独自のビックデータ基盤とと分析技術に基づくサービスを展開しています。各分野のスペシャリストがクライアントのニーズに合わせた総合的なご提案をし、、事業成長を強力にサポートします。 ・当社の強みは多くの会社と提携しており、約250万人分の属性付きインターネット行動ログデータを独自で保有していることです。このデータの質の高さからビッグクライアントを抱え、多数の優秀な人材が集結しています。Google社と共同開発したバタフライサーキットも同社の多様な取り組みの中で生まれました 変更の範囲:本文参照
メディアリンク株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆自社プロダクト/年休125日以上/フルフレックス制度有/設立以来、グループ全体で増収増益の安定経営基盤◆ ◆業務内容 自社プロダクトの品質向上及び品質担保のためのテストの評価などを行う上流のお仕事をメインにお任せします。 開発部長の直下に所属し、構築から関わっていただきたいと思っております。 ・事業継続における品質の基準策定・改善提案 ・プロダクト横断での試験工程の評価と改善提案 ・脆弱性診断の定期実施と計画策定 など ◆自社プロダクト ・2011年からスタートした音声テック事業ですが、今では、全国の大手有名企業に導入いただいている業績好調な事業です。 ・オフィスやコールセンターで必要となるPBXやCTI、IVRといった音声テック製品・サービスをソフトウェアパッケージとして開発し、オンプレ/クラウドにて提供しております。 ・他社と比較した際もカスタマイズが細かく効く点、コールセンターソリューションを有している点でご贔屓いただいています。 ・事業としても成長中で3年で15倍の売り上げ成長を目標にしております。 『Mediaシリーズ(電話システム)』 企業向けに『電話の自動化』を実現するSaaS型テレフォニーシステムになります。 『Media Talk(チャットボット)』 お客様の問い合わせに迅速かつ適切に対応するためのカスタマーサポートに特化したクラウドサービスになります。 ◆働き方 基本的にリモートワークになります。 定例を実施し、気軽に困ったことを相談出来る機会を作るだけでなく、 SlackやZoom等のコミュニケーションツールを使っていつでも相談できる環境作りもしています。 ■当社の特徴: ・当社は設立から増収増益している急成長中のITベンチャー企業グループです。「まだ見たことない未来を、お客様に感動を!」をミッションに掲げて活動しています。 ・オフィスやコンタクトセンターで必要となるテレフォニーシステム(CTIソリューション、音声テック)や、ウェブ接客ツール・チャットボットツールといったビジネスにおけるコミュニケーションに特化したシステムソリューションをはじめ、さまざまなシステムのコンサルティングから設計・製造・運用支援・保守サービスまで、トータルソリューションでご提供しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社若菜
埼玉県さいたま市北区別所町
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
\残業実績ほぼなし!埼玉県に根差した給食/弁当会社です。飲食店や調理の経験を活かして地域貢献することができるやりがいある仕事です/ ■採用背景: ・業績拡大に伴い、4つの弁当センターの統括をお任せできるエリアマネージャーを募集いたします。 ・調理師や栄養士の資格をお持ちの方をお待ちしております。現場を支えるエリアマネージャーとして働いてみませんか? ■担当業務詳細: ◎エリアマネージャーとしての業務をお任せいたします。 ・弁当センターの運営管理・予算管理 ・従業員の労務管理・衛生管理指導教育 ・お客さま対応 ◎調理指導や現場の状況確認などフォローをお願いします。 ・現場での悩みや困っていることなど、職場環境改善のためのヒアリング ・現場のスタッフと共に作業の応援に入る場合もあります。 ◎担当店舗数 一人15店舗〜30店舗を担当します。一日2〜3店舗まわります。 ■研修体制: 慣れるまで前任のエリアマネージャーが同行で教える流れになります。 ■配属部署: ◎本社勤務となりますが、各センターを巡回していただきます。 弁当センター:埼玉県内4ヶ所 (大宮・行田・本庄・入間) ■特徴・魅力: 飲食店での店長・チーフ・責任者経験が有れば戦力としてご活躍いただけます。初めは先輩スタッフと同行しながら各現場の仕事を覚えていただきます。分からなことが有ればスグに聞ける環境なので安心です。お持ちのマネジメント力を生かしながら将来の幹部候補として前向きかつ積極的に業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロイヤルカーサービス
香川県高松市鹿角町
300万円~399万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜輸入車ディーラーにて輸入車のあるカーライフをご提案/研修体制充実/火・水 定休日(2連休)/年間休日115日〜 ■POINT! <インセンティブあり!> 売り上げに応じて、インセンティブの支給もあります。 収入アップのチャンス! <充実した研修環境> 車に詳しくない方、未経験の方でも安心! ブランドの歴史から学べるメーカー主催の研修があり、知識を身に付けることができます。 <新規オープン店舗での勤務> 2025年2月にオープンした「プジョー高松・シトロエン高松」での勤務になります。空港通り(国道193号)に面した好立地で、高級感のある内装が魅力の店舗です。 <未経験歓迎!!> 接客経験があれば、どなたでも挑戦していただけます。 (飲食経験のみの方のご入社実績有) <ワークライフバランスが保ちやすい環境> 残業時間は約20h/月、火・水が定休日です。年間休日は115日あります。 ■ 具体的な業務内容 ・ご来店いただいたお客様へのヒアリング ・ご要望に合った車のご紹介 ・アフターフォローや定期点検のご案内 など ■採用背景 オープン後、多くのお客様にご来店いただいており増員募集です。 ■組織について:落ち着いた職場で、初心者が活躍できる環境です。お客様との対話が多くあります。 ■当社の特徴: ◇フランスのプジョー、シトロエンの輸入車正規ディーラー及び、マッハ車検 松山余戸店を運営している自動車会社です。1978年創業以来、お陰様で順調に成長し、2022年には岡山県に本社がある株式会社シティライトとの資本業務提携により、シティライトの子会社となりました。 ◇シティライトグループとして、中四国エリアを中心にグループシナジー効果でさらなる事業拡大を推し進めており、2024年3月15日には山陰地方初の出店となる、『Jeep米子開設準備室』を鳥取県米子市にオープンし、また2024年5月25日には、中四国地区初の出店となる、『DS STORE 岡山』を、株式会社シティライト新本社の1階に新規オープンいたしました。高松・米子にも2025年に新店舗をOPENしております。関税の影響も少なく、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
スカイコート株式会社
東京都新宿区富久町
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
■業務内容: 新規事業として、不動産特定共同事業許認可を取得し、不動産小口販売事業を展開するにあたり当該新規事業の推進(経営幹部)と業務全般から今後の事業スケールまでのマネジメントをご担当頂きます。 また並行して、不動産情報の収集/取得コスト算出/事業計画作成/地権者との交渉/金融機関との折衝などを行って頂き、マンション販売用地の選定および購入を行って頂きます。 【詳細】 販売実績973棟、分譲戸数3万5000戸以上と業界トップクラスを誇る当社での、新規事業立ち上げ責任者の採用です。社長と共に立ち上げの企画の実施から、実働までを行っていただきます。 ■働き方: 有給取得奨励(10日以上取得実績有)や残業月15H以下(基本定時/残業を要する場合は事前に取得申請頂きます)。 ■求める人物像: 新規事業の立ち上げメンバーとして、当事業部をけん引していただける方を求めております。働き方を整えつつ、知識を活かして頑張りたい方はぜひご応募ください。 ■同社の特徴: スカイコートは1969年に設立。独自に “マンション経営システム”を開発し、マンション分譲から賃貸業務、管理、リフォームまで、マンション経営にまつわる幅広いサービスをワンストップで提供しています。グループ企業のスカイコート賃貸センター、スカイサービスと連携し、2万人を超えるオーナー様から高い評価をいただいています。 そして今後も、オーナー様、ご入居者様、そして社員、スカイコートに関わる人たちが笑顔になれるよう、スカイコートの紡ぐ縁を大切に100年企業を目指しています。 ◎スカイコートシリーズとは?…最大の特徴は成約率の高さ。空室リスクをゼロにする「借上保証」や賃貸・管理・リフォームまでの一連の流れをしっかりお手伝いさせて頂く「トータルサポート」など、オーナー様にとって安心のサービスを揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海電子株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜業務用「アルコール測定器」販売台数国内シェアトップクラス企業〜 当社が製造販売しているアルコール検知器やクラウドシステムの運用、アルコールや飲酒に対しての相談や、お困りごとのサポートを行うコンタクトセンタースタッフ業務をお任せします。 ■採用背景: 日本国内で2023年12月より、安全運転管理者を専任する必要がある事業所にてアルコール検知器が義務化されることから、製品需要も高まりサービス向上のため増員になります。 ■業務内容: 具体的には、カスタマーサービスの運営を通して、お困りのお客様から頂く問合せに派遣社員の方々がスムーズに対応できるようにマネジメントいただきます。問合せ電話対応、遠隔による不具合対応などがメインのお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <問合せ電話対応> ・当社製品(車載機も含む)に関する使用方法、不具合対応、運用相談 <コンタクトセンターの運営(オペレーターの育成も含む)> ・派遣社員の研修、育成 ・社内用/社外用FAQ、マニュアルの作成、整理 ・遠隔作業によるお客様サポート ・オンサイト訪問の日程調整、作業依頼 ・顧客との折衝や調整 ・データ集計、報告書の作成 <メルマガ配信等のアフターサービスの検討と提供> ・メルマガ/情報発信/YouTube動画作成 ■キャリアパスについて: オペレーター期間を3年ほど経験したのち、下記の管理業務をお任せする予定です。 ・オペレーターの方がスムーズに対応できる環境構築 ・アスターサービス含む、メルマガや情報共有など ウェビナーの開催など企画 ゆくゆくは派遣・契約社員含めて10名ほどを取りまとめていただきます。 ■組織構成: 20代から50代まで幅広く活躍中です。 ■入社後について: 座学での研修や客先での研修を受講しながら、OJTに製品知識、電話対応を学んでいただきます。 ■休日出勤について: 月1回程度、出勤の可能性があります。 ■当社の魅力: 業界では「東海電子」の名前で製品が売れるほど認知度の高い企業です。製品の精度、品質で高い評価を得ています。「好きこそ物の上手なれ」「自分のキャリアは自分で創る」という企業文化があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<デジタル社会の要であるセキュリティのプロ目指せます!/サイバーセキュリティ対策へ積極投資の同社で活躍しませんか?/出社とテレワークのハイブリッド勤務×コアタイムなしのフルフレックス制度で働きやすさ抜群〇> ■業務内容: 当社の事業全般にかかるサイバーセキュリティ、及び、システムリスク管理にかかる企画・管理を担う本社セキュリティ統括部門の業務です。 ■業務詳細: ◇当社が受託する顧客システム、及び、当社の社内情報システム・商用システム等のサイバーセキュリティとシステムリスク管理にかかる全社施策の企画・管理(セキュリティ関連システムの企画・開発、管理・運用を含む) ◇上記にかかる規定・ルール、プロセス、手順等の整備と指導・教育 ◇セキュリティ研修の企画・実施 ◇セキュリティ技術の調査・及び、自社利用にむけた企画・導入 ◇SOC、CSIRTにかかる運営 等 ■業務の魅力: 当社が開発・運用を受託するお客様のシステム、当社社員が利用する自社システムのサイバーセキュリティとシステムリスクの管理体制の整備・強化を通じて、お客様、当社がITシステムを安全安心に利用して事業成長に貢献頂くとともに本業務を通じて、セキュリティのスペシャリスト、または、セキュリティのマネジメントとして成長できる仕事です。 ■配属組織について: セキュリティ推進部は、本社系組織として、社内システム全般を所管する情報システム部、顧客向けシステムの品質や生産性向上を所管する品質・生産性改革部と同一の本部に属しています。社長を始めとする経営にも、現業各本部のステークホルダーとも距離が近く、一緒に改善を推進する風土の強い組織です。 ■同社について: ・2006年に日本総合研究所より分社し、設立。2009年NTTデータと業務・資本提携。ビジネスモデルの変革・経営改革を顧客と共に考え、ITコンサルティングからシステム構築・運用まで携わるトータルサービスプロバイダーです。 ・総じて、安心して長期的に働ける企業です。平均年齢41.1歳(男性41.5歳、女性37.3歳)、平均勤続年数14.8年、有給消化年平均14.2日、離職率4%等、就業環境面は良く安心して長期就業いただけます。
ニッコーシ株式会社
埼玉県羽生市藤井下組
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
◇平均勤続年数15年以上の社員多数/定着率90%超/1951年創業の安定経営/半導体製造装置部品における「加工・接合技術/表面処理技術」などに強み◇ ■ミッション: 半導体及び液晶用製造装置部品(プラズマCVD装置部品/エッチング装置部品/スパッタリング装置部品等)の製造拠点である埼玉事業所にて、電子部品や磁気応用製品の商品化に向けた試作と評価をお任せします。 ■募集背景: 同社製品の需要は急拡大の一途を辿っており、事業拡大のため増員募集をはかっています。 ■業務詳細: ご経験や適性に応じてお任せします。 ・製品設計(回路)、開発業務 ・仕様変更時の試作、評価 ・各種品質課題への対応 ・製品信頼性評価 ・設備や治工具開発 ・海外生産拠点とのやり取り ※量産立ち上げは海外生産工場に移管するため、海外拠点への指示出しや折衝が発生する可能性あり(応募時の英語力は不問) <取り扱う製品> 磁気センサー製品、発電素子 など ■魅力 (1)当社は「半導体製造・大型のシャワープレート・小型部品」などにおいて、他社には無いオリジナル技術を多数保有しているという点に強みがあります。そのため、他社では経験できない長年蓄積された独自の技術力・ノウハウに触れることのできる職場環境があります。 (2)半導体や有機ELを作る装置向けへの需要が、益々増加傾向にあります。その他にも宇宙産業や次世代ディスプレイ製造装置向けなど、多岐にわたる新分野への参入を目指しています。 ■入社後の流れ: 総務部による導入研修を受けていただき、その後現場配属、OJTで少しずつ業務を担当いただく流れとなります。 社内外の研修や講習会(製造に使用する装置について等)の機会も定期的に設けているため、自身の知識やスキルを磨いていただくことが可能です。 ■組織構成 計8名(製品開発:1名/設備・治工具開発:2名/試作評価3〜4名) ※派遣社員も在籍 ■企業情報 1951年に金属材料の商社として創業しました。その後、金属材料の社内加工を行うためメーカー部門を創設し、様々な加工技術を蓄積してきました。 現在はフィリピンや中国にも拠点を持ち、商社としての”機動力・調達力”とメーカーとしての”開発力”を一手に持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柏木モールド
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
機能性化学(有機・高分子) トイレタリー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<医薬品・化粧品業界〜自動車業界、食品業界など幅広い業界との取引で安定性◎医療業界メイン/直行直帰可/残業月20h程度/飛び込み・テレアポなし> ■本ボジションの魅力・やりがい 同社は業界内でもトップレベルの設備を整え、多くの大手メーカーと取引を行っております。 医療関連では国内トップクラスのシェアを誇り、品質基準が高い製品を提供しています。 多様な業界の顧客と接する機会が多く、安定した業績を背景にキャリアアップのチャンスがあります。 また、生成AIなど新しい技術や手法を積極的に取り入れる風土があり、営業以外の多様なスキルを身につけることができます。 ■職務内容 同社の営業職として、法人への提案営業をお任せいたします。 既存顧客への提案を中心に、ホームページからの問い合わせ対応や、展示会を通じて繋がった新規見込み顧客様への提案などが主な業務となります。 飛び込み営業、テレアポなどは一切なく、新規案件や担当顧客とのヒアリングや問い合わせ対応が中心です。 担当業界は医薬・医療系(化粧品を含む)が4割程度、自動車、電材、工業分野、雑貨関連などが各々1割程度となります。営業エリアは関東が中心です。 ■組織体制 現在、営業部は東京・大阪にそれぞれ3名ずつの計6名で構成されています。 30代から50代の社員が在籍しており、20代から30代の新しいメンバーを加え、将来的な組織強化を図っています。 また職場環境は良好で、コミュニケーションが活発かつ円滑に行われております。風通しの良い職場が社員定着率の高さにつながってます。 ■働き方や環境 直行直帰も可能で月1回程度の出張があります。残業時間は月平均20時間程度で、有給休暇も取りやすい環境です。 ■教育体制 OJTを基本とし、スキルアップのための社外研修も積極的に受講していただきます。 セミナーなどの参加も推奨しており、会社からの提案や本人からの申請に基づいてスキルを磨く機会を提供します。 生成AI活用セミナーなど新しい技術にも触れる機会があり、ITを駆使した営業スキルの向上を目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原商事株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【荏原製作所の販売代理店/水・空気に関わる社会インフラの整備に貢献/コロナ禍でも業績安定/年間休日125日/離職率3%/75年超連続黒字】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・空気・環境保全プラント技術のエンジニアリング事業を展開する同社にて、公共上下水道設備等の施工管理をご担当いただきます。 ■詳細: 上下水道設備等、公共工事の元請を中心とした案件の現場施工管理業務 ・客先、取引会社との打ち合わせ、原価見積 ・施工計画立案、工程管理、安全管理、施工図作成、工事関連の書類作成 ・施工後のメンテナンスなど ■ポジションの魅力: ・同社は中途入社者の割合も多く、新卒との差異はありませんので、これまで積み重ねたスキルや知識を活用できます。 ・数日〜数年単位の仕事を幅広くご担当いただきますので、責任感・やりがいを実感できます。 ■魅力: ・年間休日125日(土日祝) ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も年間3%程度で、非常に低い水準を保っています ■キャリアについて 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています <社風> 同社は、転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気です。相談をすれば他部署でも対応してくれますし、若いうちから自分の考えを発言することも可能です。今後に向け社内様式は電子承認が進んでいます。5年に1度海外への社員旅行、近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好で、部門を越えて協力体制がある ・気取ったところがなくて和やかで、入社前も入社後も印象は変わらない ・社員を信頼して仕事を任せてくれる ・暮らしを支えるインフラの最前線で働く事で社会に貢献していると実感できる。 ・わからないことは聞く、説明する、が浸透しているので知識が身につく 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
長崎県長崎市興善町
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)車載用電子制御ユニット(ECU)のソフトウェア開発 国内外完成車メーカ向け車載ECU製品(ゲートウェイECU、ゾーンECU、ボデー系ECU、バックアップ電源ECU)に搭載する組込ソフトウェア開発、評価および開発プロセスの構築、改善業務 (2)車載ECU製品のシステム評価およびそれら評価の自動化推進、評価手法の改善 ■採用背景: 当社ではニアショア開発拠点として長崎で車載ECUソフト開発を行っており、今後拡充していく計画です。名古屋拠点のシステム/ソフト開発部隊と連携しながら自律的に開発を推進していけるソフト技術者を募集しています。 ■魅力: ・自ら開発に携わった製品が市販され、世界中を走り回ることでモノづくりの達成感が味わえます。 ・CASEに代表されるクルマの進化において重要な役割を果たすソフトウェアの開発に携わることができます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日(24年度実績)、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ハウスネット株式会社
東京都新宿区北新宿
450万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
~三菱地所Gオールでの価値提供が出来る/年間休日122日・リモートワーク可/各種制度や福利厚生も充実しており長期就業を図りやすい環境~ ■担当業務: 当社の賃貸事業部門にて賃貸管理事業に関する業務全般をお任せいたします。 ■担当業務詳細: (1)賃貸受託に関する業務 ・賃料査定/当社管理内容の説明/賃貸管理の受託 (2)賃貸借契約の開始に際する業務 ・賃貸借契約開始にあたっての借主様への各種説明 手続き/同社賃貸管理システムなどへの登録 (3)賃料徴収 ・賃料徴収と送金/滞納への対応 (4)借主様への対応 ・借主様のご要望受付/設備トラブル対応 (5)契約更新 ・更新書類の作成と交付/更新料徴収 (6)解約手続き ・退去立ち合い/敷金精算/リフォーム手配 ■キャリアアップ: 将来的には同ポジションのマネジメントとしてのキャリアに加え、営業企画等のミドルオフィスや管理部門への異動も可能です。売買仲介やコーポレート部門など、当社には幅広い業務に携われる環境が整っています。様々なお客様とのお仕事を通じ、不動産のプロを目指してスキルを広げていけます。 ■お客様の満足度はもちろん、メンバー同士の信頼も 当社はお客様満足度を第一に考えています。不動産運用のサポートをする私たちは、お客様にとって生涯のパートナー。誠実な対応で信頼を獲得し、「真に必要とされる企業」であることが大切と考えます。 そのために、一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮しながらもチーム一丸となって日々の課題に取り組んでいます。 ■働く環境 毎週水曜、日曜休みで、PCシャットダウン等メリハリある働き方ができる制度があり、全体年齢層として20代の若手社員から幅広い年齢層が活躍している風通し良い環境です。 自己啓発支援制度や各種選択型研修制度に加え、住宅手当や家族手当含め各種福利厚生も充実しております。 ■企業の特徴 三菱地所レジデンス(マンションディベロッパー)、三菱地所コミュニティ(マンション管理)と企業間で連携を図り、顧客へ高品質なサービスを提供しシナジーを高めています。 売買のみ、賃貸のみで事業展開する企業が多い中、売買事業・賃貸事業を両軸で展開している点、グループでの連携が進んでいる点で不動産のプロとして成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【職務内容】 インターネットを通じて国税の電子申告・申請を行うe-Taxを中心とする、国税に係る公共大規模システムの開発を行う。e-taxの利用率、利用件数は年々増加しており、直近では年間4千万件を超える手続きがあり、今後の利用率、利用件数の拡大も見込まれる。また、税制の改正などを契機とした定期的な案件もあり、将来性のあるシステムである。 大規模かつミッションクリティカルなシステムに対する刷新プロジェクトを進めており、クラウド化やアーキテクチャのモダン化等、単なる更改の枠を超えた次世代システムへの刷新を行う。次世代システムへの刷新に当たっては、従来の延長線上にあるような単なる改善にとどまらず、利用者中心のサービスの実現や運用者視点での省力化や効率化、また、今後の機能拡充等も踏まえたメンテナンス性の向上など、機能・コスト両面で優れ、将来的な成長においても基礎となるシステム基盤を目指す。 本システムの開発において、ITアーキテクトとして既存の仕組みに囚われない視点で刷新を共に進めていただきたい。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 【職務の魅力】 ・大規模ミッションクリティカルシステムにおける基盤設計・開発において、上流工程からサービス開始まで一気通貫で経験することができる。 ・基盤設計・構築に関するスキル(Web・AP、DBMS、運転・監視、セキュリティ等)について、深堀や幅出しができる。 ・複数の協力会社を技術マネジメント・組織マネジメントすることでプロジェクトマネジメント能力を成長させることができる。 ・多数のステークホルダとの調整・折衝が必要であるため、その調整・折衝能力を身に着けることができる。 ・行政サービスのデジタル化を実現するe-Taxを中心として、デジタル・ガバメント実行計画に基づく社会全体のデジタル化の促進に携わることができる。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニトリデジタルベース
北海道札幌市北区新琴似七条
600万円~999万円
システムインテグレータ 家具・インテリア・生活雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【DXを基軸に売上3兆円企業を目指す拡大フェーズ/IT人材専用の給与・評価制度や働き方を整備】 ■業務内容: ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とアプリでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。世界中のお客様といつでも繋がるモバイルアプリやECのバックエンドエンジニアを担っていただきます。 ■業務詳細: ・EC/アプリのAPI設計・開発・運用 ・既存のバックエンドに対してのマイクロサービス化(設計・開発・運用) ・開発プロセスの改善や品質向上施策の実施 ■ポジション魅力: ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。今後のEC/アプリの更なる拡張には、マイクロサービス化等抜本的な構造の見直しを進めていきたいと考えています。いかに拡張性や柔軟性をもって今後のサービス開発を高速に進めるか、グローバルに展開するにはどうするか等、課題は山積みだからこそのやりがいがあります。 ■当社の魅力: 950店舗における顧客体験を大規模なIT投資により変革する事を経営が意思決定しています。また、150店舗i以上が海外出店となっており、グローバルな視点・視座での仕事が可能です。 【配属先情報】 ■入社後は、すぐにニトリHDの情報システム改革室へ出向となります。 ■全体で約400名(協力会社含む)のエンジニアが在籍し、システムの領域ごとに各チームは数十人で構成。 ◆入社後は、1〜3か月の店舗・運用チーム配属があります。この配属期間で、現場の課題を吸い上げ、よりよいシステム開発に活かしていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社坂入建設
茨城県古河市東
600万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
~年休125日/土日祝休/転勤・出張なし/家賃補助制度など福利厚生充実/マンション、リノベーション、注文建築など幅広い経験を持つことが可能~ ■担当業務: 自社ブランドマンションの建築工事業務、工事の設計・施工監理をお任せいたします。 参考URL:https://www.ssknet.co.jp/sakairi_construction/ ■担当業務詳細: ・現場所長、部下のマネジメント ・建築現場における品質管理 ・予算管理 ・工程管理、安全環境の管理等 ・現場での作業指示や現場状況の記録(工事写真を含む) ・積算見積り ・官庁への提出書類の作成 ※基本的には施工期間は半年〜2年ほどです。施工エリアは基本的に東京都内になります。 ■働く環境: 働きやすさ向上のため、23年3月から全職種を土日祝休み(完全週休二日制)に変更。また、残業ゼロに向けた業務改善にも取り組んでいます。所定労働時間7時間であり、有給消化率も比較的高いため、ライフワークバランスが取れる環境です。 都心7区(千代田・中央・港・渋谷・新宿・豊島・文京)に特化しているため、転勤や出張はありません。 全社研修、次世代リーダー研修なども行っており、成長できる環境です。 ■企業魅力: 1969年創業の坂入建設グループでは、自社分譲ブランドマンション「GREEN PARK」を企画・設計・施工から、販売、アフターサービス・管理サービス、防災支援までを一気通貫で行っています。資産性・独自性にこだわったマンションを展開しているため、年間1〜2棟のペースで新規物件を販売しておりますが、ほぼ完売状態で業績としても好調に推移しています。 その中で当社・坂入建設はマンションの施工・アフターサービスを担っています。創業依頼培ってきたノウハウをもとに、自然木や竹、石、珪藻土などの自然素材を用いた独自技術や、住む方のライフスタイルに空間を合わせてフレキシブルに変更可能な設計・仕様など、新しい取り組みにも常に挑戦し続けていているため、これまでの経験も活かしつつ、新たにスキルを成長させる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
300万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【国内大手企業と取引多数◆AIを活用した工場の自動化を推進◆東証グロース上場!/売上高200%成長/元キーエンスの代表が設立】 ■採用背景: 製造業界は107兆円という巨大な市場規模であり、国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱えており、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社では製造業の課題解決に特化したソリューションを提供しています。 ■当社について: 創業当初より、最先端のAIテクノロジーを用いて製造業のDX化を支援しており、【AI×診断技術】を生かしたソリューションシステムを提供してい ます。製造現場の外観検査領域の工場ラインの自動化支援やAI技術を活用したDXコンサルティングを中核事業としております。 ■業務内容: ・面接面談調整(オペレーション業務) ・スカウト送信 ・候補者およびエージェントとの調整 ・書類の作成(オファーレターなど) ・各数値集計のサポート ・社内面接官への連絡、など ■当ポジションの特徴: ・中途採用では、戦略人材(コンサル出身等)、ソリューション営業人材(大手製造業向け)、AI人材、ハードウェア・ソフトウェアエンジニア全般、コーポレートなど、幅広いポジションを採用しています。 ・新卒採用も優秀層に絞り込んだビジネス職の採用を実施しますので、ご希望に応じた人事領域でのキャリア形成が可能です。 ■当社について: 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 そこで私たちは、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト+ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供しています。 現在、外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社製のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ボンズ・ジャパン
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜上場準備中!様々な事業を複数展開中の成長企業/JR渋谷駅徒歩1分の好立地◎土日休・転勤なしで働きやすい環境〜 ◆採用背景とミッション◆ 福岡で展開中の賃貸管理部門を東京にも立ち上げます!管理戸数も増加中!★福岡の責任者と一緒にゼロイチで構築 ★ご自身の経験を活かしながら裁量をもって進められます★当社がお客様に販売した物件を管理 お客様との繋がりを維持する重要な仕事です★現在入居率99%! 原状回復の立会い、退去立ち合い、鍵交換対応、業者手配、見積書作成、報告書作成、建物不具合の一次対応を内製化することがメイン業務です ■職務内容: 投資用マンションをはじめとする不動産事業をワンストップで手掛ける当社にて、不動産の賃貸管理を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・入退去手続の対応・契約手続き ・退去時の立会・原状回復工事の手配 ・設備故障の修理手配等 ・最適なリフォームの提案(施工業者手配・管理等含む) ・管理移行手続き実務 ※事務作業(契約書作成、送金作業、入居募集等)は別部署対応。 ◎上記以外にも新規営業先の開拓/オーナーとの交渉/営業部門との連携など自分次第で幅広い業務に携われます! <1日の業務の流れ(例)> AM:メール・業者連絡、見積作成、進捗管理 PM:退去立会、内装確認、鍵・契約書受け取り、入居者対応 ■働き方 実働7.5h、土日休み、有給も取得しやすい環境で、メリハリある働き方が可能です。 休日対応は原則発生しませんが、繁忙期や退去立ち合いなど状況により発生する可能性がございます。 その場合は、振替休日を取得いただきますので、ご安心ください。 ■福利厚生 ・家族手当 ・住居手当 ・資格取得手当(宅地建物取引士2万円/月支給) ・結婚・出産祝い ・産休育児休暇制度(実績あり) ・退職金制度 ■当社の魅力 ◇民泊や美容クリニックなど様々な事業を拡大中の成長企業です。 ◇過去には実際に営業から賃貸管理の部門に異動した社員も在籍しており、手をあげれば社内の様々な職種や新事業にもチャレンジすることができます。 ◇年功序列ではなく、実力次第でステップアップ可能な環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
【第二新卒歓迎/年間休日124日/東京電力HD100%出資/残業20H時間度/平均勤続年数21.6年で社員紹介からの中途入社多数/年間平均有給取得日数13.1日/福利厚生◎/資格手当などスキルアップのサポート有】 勤務地が福島のオープンポジションの求人です。施工管理、運転管理、放射線管理、化学分析等様々なポジションがあります。これまでの経験やご希望から適性を踏まえて、ポジションをご提案させて頂きます。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■就業環境: 月の残業は20時間程度、年間休日124日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。基本土日祝休みで、施工段階では休日出勤が発生する可能性がありますが、振替休日を取得しています。 そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSC
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【管理職候補】◇フルリモート相談可能 ■業務概要: 事業拡大に伴い管理職候補募集中です。 ITエンジニア、システムエンジニア、プログラマーとして受託業務またはSES業務をお任せいたします。 本人の経験、適性、希望などを考慮して最適な案件・フェーズにアサインします。 ★point★技術者にもインセンティブ制度を導入しております 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※一部常駐案件あり ※フルリモート相談可/月に数回出社の可能性あり ■組織構成: 20代10名、30代13名、40代18名 ■働き方: ・月平均残業20時間程度 ・フルリモート相談可能 ※常駐の場合、出社の規定はプロジェクト先に応じて変動する可能性があります。 ■当社について: ・当社は2003年創業の独立系SIerです。お客様の持つ問題・課題に対し、「システムコンサルティング」「システムエンジニアリングサービス」「ソフトウェア開発」を通じて解決策を提案している企業です。 ・インフラ領域に強みを持ち、業務系や組込系、汎用系のソフトウェア開発まで幅広いニーズに対応しております。 ・「お客様にも従業員にも選ばれる続ける企業」であるため、社内の改革も大幅に行っています。フィス改装や、評価制度の構築、事業の拡大など、3年〜5年を目安に様々なプロジェクトを推進中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルファテクノ(大塚商会グループ)
千葉県習志野市茜浜
新習志野駅
ITアウトソーシング, 家電・AV・携帯端末・複合機 基地局・無線機器・通信機器
〜独立系SI国内最大手、プライム市場大塚商会100%出資で経営安定◎/年間休日126日/離職率4%以下/福利厚生◎休日出勤時は当月に代休取得などワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 首都圏(1都3県)の中小企業のお客様をメインに、電話機を中心としたIT機器の導入サポートと修理を行っていただきます。 ・機器設置、マシンチェック、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・定期的な保守、点検および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社の魅力: ・離職率は4%以下と低く、情報通信業の全国平均9.4%の半分以下と働きやすい環境があります。 ・半休取得制度プレミアムデー導入(8回/年)や任意指定有給(2日/年)、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇(5日〜10日+慰労金)など休暇制度が充実しております。 ・階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 ■当社の強み: (1)約100万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることから当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいことを意味しております。 (2)IT系商社として顧客数が非常に多い事が特徴です。大企業・中小企業問わず、オフィス機器からネットワーク、CADシステムまで幅広い製品の提案をしていける事に強みがあります。また、短サイクルなプロジェクトが多いため、成長スピードの速さも特徴的です。PLM以外にもLED照明等の節電系も好調で、今後サポート業務体制にも力を入れてまいります。 変更の範囲:本文参照
環境装備株式会社
東京都文京区大塚
護国寺駅
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 販売・接客・売り場担当
★第二新卒、未経験歓迎/東京ガスグループ企業の中核ポジション/経歴等一切不問/年間休日122日/完全週休2日制(土日祝)★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は都市ガス配管工事から空気調和・給排水衛生といった設備工事を総合的に手がけるBtoBビジネスを展開しており、その中でガス管の施工管理に従事いただきます。 ☆施工管理とは☆ 工事全体を管理・調整するお仕事です。実際に工事をする職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ■具体的には: ・工事計画から予算管理、工程・品質管理などの管理業務 ・工事進捗管理、図面チェック、施工図作成、測量・データ分析、工程チェック ・協力会社さんへの発注や職人さんのシフト管理 ・居住者様への工事のご説明 ■入社後の流れ: 上司とともに現場を回り見学します。ヘルメットのかぶり方や業務に必要な装備の装着方法等、0から丁寧に教えますのでご安心ください。 ■働き方について: 同社では、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。社長様自ら残業を減らす様に指示しており、他にも完全週休2日制や有給制度の活用など、各種制度でバックアップ体制もございます。 ■当社について: 当社は、業界最大手である【東京ガスグループ】の一員として、都市ガス配管工事から空気調和・給排水衛生といった設備工事を総合的に手がけるBtoBビジネスを展開しています。 ハウスメーカーやデベロッパーを主な顧客として、住宅からマンション、オフィスビル、学校などの公共施設など、さまざまな建築物が対象です。各現場では事前調査に始まり、設計から施工までの一連の作業工程を、安全第一に管理するのが当社の大きな役割です。 【新たなチャレンジを続ける会社です】 当社は、東京ガスの指定工事会社として恵まれた環境で堅実なビジネスを展開してきました。その一方で、今後はもっと新しいフィールドを開拓しようと体制を整えています。2017年4月から都市ガスの小売が自由化されるなど、ガス業界が変革期を迎えている今、現状に甘んじない姿勢こそが重要です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ