324460 件
中央ビルト工業株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
-
400万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【第二新卒歓迎/初年度ノルマなし/住宅手当等福利厚生充実◎自社工場を持つ仮設機材メーカーのルート営業職】 ■業務内容: 当社は仮設機材、いわゆる建物を建設する際に必要不可欠な「足場」のパイオニアとして70年を超える歴史を誇る老舗メーカーです。土木・建設現場の効率化と安全を守る仮設機材の販売・賃貸の営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: 既存顧客である大手ゼネコンを中心に、購買担当者や現場事務所に定期的に連絡・訪問し、自社製品だけではなくパートナー企業の製品も含め、現場に合わせた幅広い仮設機材の提案を行います。 ・1人当たり10〜20社程度を担当し、1日3〜4社ほど訪問します。 見積もりから納品まで事務担当/工場担当など社内連携を進めながら返却までの管理を行います。 ・仮設機材は長期的に利用いただくのが一般的のためルート営業メインです。初年度はノルマ設定なく、時間をかけて顧客との関係づくりから始めることができます。 ・現在会社全体として新商品の開発に力を入れており、仮設機材のレンタル会社への販売活動にも今後力を入れていきます。 ■職場環境: 20代〜50代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 眼鏡の卸売り営業出身者など業界未経験の方も多く活躍中です。 ノルマなどはなく、目標に向けて支店全体で協力しあっています。 ■モデル年収 【給与モデル】 ◆20代後半/一人暮らし(住宅手当4,000円)/時間外勤務月20時間 給与月額318,500円円賞与年額840,000円円⇒⇒年収4,662,000円 ◆30代後半/家族あり世帯主(住宅手当8,000円)/時間外勤務月20時間 給与月額403,670円円賞与年額1,060,000円円⇒⇒年収5,904,500円 ■主力製品について: ・仮設機材の総合メーカーとして着実に地歩を固め、枠組足場・パイプサポート・吊足場・鋼製足場板などの仮設機材は、大手ゼネコンをはじめとする建設業界で絶大な信頼、継続的な受注を獲得しています。 ・各種仮設機材の販売からリースにいたるまで、ユーザーの幅広い要望にお応えできる体制を整えております。建設工事があるかぎり、仮設材は必要不可欠です。時代の要請に応じた安全で利便性の高い製品を提供し続けることを大切にしており 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークポート
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 販売・接客・売り場担当
★昨対比売上成長率115%(2024年実績) ★育休後の復職率100%(2022年度実績)/男性取得実績有★評価制度やインセンティブ制度など充実★昇給率約8割(2023年度実績 )★役職者の20代割合57%★ ※ワークポートに関する情報はこちら≪https://linktr.ee/workport≫ 人材紹介会社の中で国内外に圧倒的な拠点数を誇る当社において、個人営業(求職者への転職活動サポート)、法人営業(企業に対して採用戦略の提案など採用活動支援)のいずれかの業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇RA:リクルーティングアドバイザー◇ 経営者、人事に対して採用戦略を提案。人材要件ヒアリング、ベストマッチな人材紹介、面接調整等採用成功に向けたコンサルティング全般 ※ご経験・希望によっては、下記をお任せする可能性もあります。 ◇CC:キャリアコンシェルジュ◇ キャリアビジョンのヒアリング、応募書類の添削、希望条件確認や面接対策など、転職活動のあらゆる不安を解消。 試用期間終了後に下記より選択が可能です。 ※こちらの求人票は地域限定職になりますが、選択が出来る環境もある柔軟に対応することが可能です! ・全国(転居を伴う転勤の可能性がある) ・地域(転居を伴う転勤の可能性が無い) ■当社の魅力: (1)社風:入社歴関係なく活躍可能で役職者のうち20代が57%!互いを称賛する文化があり、風通し◎ (2)制度:フェアでクリア/ガラス張りの評価制度/全社の約8割が昇給(2023年10月実績) (3)働き方:年間休日122日・育休復帰率100%(2022年度実績)で長期的に働ける環境 ■中途入社者多数!! 入社者事例:携帯販売・ブライダル経験者等、業界職種問わず 【人物面】 ≪他者の意見を素直に聞ける方≫様々な業界の方の転職相談に乗るので、最初は分からないことが多いと思います。知らないことを恐れずに聞くこと、人の意見を参考にして実践できる方が成長しやすい環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(機械)
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: グローバル電子部品メーカーにて電子部品設計業務をお任せ致します。 最先端技術に携わる事が出来る環境です。 ■具体的には: ・EFC技術をコアコンポーネントとした検査ソケット・検査ピン・ハウジング等の新商品設計、解析、評価 ・関連した技術ドキュメント作成 ・国内外顧客技術者への商品提案、報告 ・商品立上げ時の現地サポート ・DR案件を受け持つ主担当者の補佐での設計実務(試行錯誤を要する設計、評価業務等) ■使用ツール: Excel、SolidWorks、ANSYS、その他CAEツール ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他人材・コーディネーター・求人広告営業
★昨対比売上成長率115%(2024年実績) ★育休後の復職率100%(2022年度実績)/男性取得実績有★評価制度やインセンティブ制度など充実★昇給率約8割(2023年度実績 )★役職者の20代割合57%★ ※ワークポートに関する情報はこちら≪https://linktr.ee/workport≫ 人材紹介会社の中で国内外に圧倒的な拠点数を誇る当社において、個人営業(求職者への転職活動サポート)、法人営業(企業に対して採用戦略の提案など採用活動支援)のいずれかの業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇CC:キャリアコンシェルジュ◇ キャリアビジョンのヒアリング、応募書類の添削、希望条件確認や面接対策など、転職活動のあらゆる不安を解消。 ※ご経験・希望によっては、下記をお任せする可能性もあります。 ◇RA:リクルーティングアドバイザー◇ 経営者、人事に対して採用戦略を提案。人材要件ヒアリング、ベストマッチな人材紹介、面接調整等採用成功に向けたコンサルティング全般 試用期間終了後に下記より選択が可能です。 ※こちらの求人票は地域限定職になりますが、選択が出来る環境もある柔軟に対応することが可能です! ・全国(転居を伴う転勤の可能性がある) ・地域(転居を伴う転勤の可能性が無い) ■当社の魅力: (1)社風:入社歴関係なく活躍可能で役職者のうち20代が57%!互いを称賛する文化があり、風通し◎ (2)制度:フェアでクリア/ガラス張りの評価制度/全社の約8割が昇給(2023年10月実績) (3)働き方:年間休日122日・育休復帰率100%(2022年度実績)で長期的に働ける環境 ■中途入社者多数!! 入社者事例:携帯販売・ブライダル経験者等、業界職種問わず 【人物面】 ≪他者の意見を素直に聞ける方≫様々な業界の方の転職相談に乗るので、最初は分からないことが多いと思います。知らないことを恐れずに聞くこと、人の意見を参考にして実践できる方が成長しやすい環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
500万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の調査、設計等全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 <当社が希望するこれまでの経験実績の例> ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー ※ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)
大阪府大阪市中央区南本町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社にて、グループ会社の社内システム開発全般の業務をお任せします。 <入社後>社内WEBアプリ開発のチームに所属し、運用業務の自動化システム等の開発業務(アジャイル開発)からお任せします。 <将来的には>要件定義から設計、運用まで全般を担い、早い段階で技術スペシャリストとして、技術面からメンバーを引っ張っていただく役割を期待しています。 ■具体的には: ・ローコード開発 ローコード開発プラットフォームを導入し、レガシー化した業務基幹システムの改善などに取り組んでいます。 -Outsystems -JavaScript ■特徴: 当社は大和ハウスグループ480社の全てに関わるシステムを担っています。出資は大和ハウス本体になりますが、売上好調かつDX推進の優先度が高いため、投資を惜しむことはありません。潤沢なリソースのもと、最上流から変革を進めていくことが可能です。 ■働き方: ・フルリモート勤務可能なので、勤務地は北海道から沖縄まで、全国どこからでも働いていただけます。入社日以外の出社は基本的にないので、入社後の勤務地は問いません。 ・TeamsやZoomを使ってコミュニケーションも頻繁に行われています。自分の意見も言いやすい風通しの良い社風です。 ■充実した就業環境: ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスチトセ株式会社
宮城県仙台市青葉区北目町
350万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 その他メーカー, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■業務概要: アイリスオーヤマグループにて、法人向けのオフィス家具やトータル空間提案を行う≪アイリスチトセ≫のコールセンターでSV業務や組織運営をお任せします。 <具体的には> ・取引先や新規お客様からの問い合わせ対応(商品や納期に関する問い合わせ等) ・クレーム等製品調査の結果報告 ・開発や品質管理部などへフィードバック、情報共有 ・受注対応、出荷手配 ・スタッフの教育、指導 <仕事のポイント> ◎お客様の声に耳を傾け、会社の強みを支える存在に。 オフィス移転やリモートワークなどを経て、オフィスの在り方が多様化している昨今。お客様の質問や意見が、新商品開発の重要なヒントになることも。商品の故障原因を詳細に伺ったり、アンケートに回答していただいた結果を社内共有することで、陰ながら数々の商品企画・開発を支援する面白さも味わえます。 ◎法人向けの対応センターのため、土日休みで安定して勤務可能! 個人向けではなく法人向けのセンターのため、土日の対応や、連休中の対応はありません。 「コールセンターの仕事は好きだけど、働き方を安定させたい・・・」 「ライフプランを経ても長く続けたい・・・」 そういった方はぜひご応募検討ください! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の特徴:アイリスオーヤマグループは「LED照明(法人)」「家電(家電・照明)」「ホーム(ハードオフィス・ヘルスケア)」「収納・インテリア」「園芸・ペット」など主要商品カテゴリーに分かれた事業部組織が作られています。それぞれの事業部に商品開発から店舗導入まで行う部署が有り、年間1,000アイテム以上の新商品を作りだしています。 その中でもアイリスチトセはオフィス・学校・福祉施設向け家具の総合メーカーです。新築/増改築される施設様のご要望をうかがい、快適な空間作りのお手伝いをしています。グループ各社の中でも売上伸び率、利益率ともに高水準を保つ成長企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社MARUWA
新潟県上越市春日
650万円~899万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 貫通型EMIフィルタ、複合型EMIフィルタ、 積層セラミックコンデンサ、ワイヤーボンディング用コンデンサなどといった、セラミック電子部品(ノイズ対策部品)の製造技術業務を担当します。 ■業務詳細: ・生産工程の管理、技術的改善業務 ・顧客提案(仕様検討、試作、特性評価等) ・量産立ち上げおよび製造移管業務 ・製造設備の簡単な修繕 ・帳票類の作成 ■ポジションの魅力: ・社内外と連携を取りながら、個人が裁量をもち幅広く業務経験を積むことが可能です。 ・適性によりいずれかの製品分野をお任せしたいと考えています。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
550万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 経理(財務会計) 税理士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業80周年/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/異業界からの出身者も多数活躍する風通しの良い環境/業界トップクラスの営業利益率〜 ■担当業務: グループ40社ほどを取りまとめる当社にて、ご経験やスキルに応じて経理業務をご担当いただきます。本体経理はゼネコン・デベロッパーの機能を持ち、不動産経理の側面もございます。 ・経理部:年次・月次・四半期決算業務、税務業務他、海外現地法人(ハ ワイ、ベトナム)の管理や事業部担当経理を行う。営業・建設部門と深く 連携しながら業務を進めます。 ・主計部:連結決算業務、外部開示業務、予算管理、損益計画進捗状況の 確認・分析・検討など ・グループ経理部:100名以下のグループ会社の経理業務(PFI、SPC含む) ■組織構成: ・経理部16名 ・主計部12名 ※ご経験に応じて配属先は決定 ■業務内容 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■ポジションの特徴魅力: ・売上高は1兆900億越え、独自のビジネスモデルで業界トップクラスの営業利益を誇る安定企業にて、経理として専門性を高めていくことのできる求人です。 ・安定した環境で、上場企業での経理スキル向上に取り組めます。ご経験を積めば、管理会計や経営企画、IRのポジションを希望することもできます(年1回自己申告制度あり)。 ・離職率は全体で約2.2%、平均勤続年数17.1年と高い定着率を誇り、腰を据えて働ける環境です。 ■同社の魅力: マンションに特化した建設事業を展開し、売上・利益を伸ばし続ける長谷工グループ。営業利益は業界トップクラスです。 用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制となっており、国内分譲マンションの約1割、日本一となる約70万戸の施工実績を誇ります。 変更の範囲:本文記載
Enpower Japan株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(28階)
500万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■職務内容: 東工大初ベンチャー企業である同社にて、電池研究開発エンジニアとして全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・セルの設計、商品開発業務 ・セルの要素技術開発業務 ・セル機構設計開発業務 ・電極や電解液、固体電解質などの要素技術開発業務 ・試作/生産プロセスの構築と生産運用管理業務 ■組織構成: 現在10名(技術系6名、営業・人事4名)で構成されています。 ■同社について: 同社は、次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、世界の学術機関・大学などで活躍する著名な研究者と提携しています。また、全固体を含む次世代電池に関する様々な独自技術と特許を有しています。同社には電池分野を始めとする国内外の研究機関や産業界で活躍してきた、経験豊富な人材が多く在籍しています。そして、さらなる発展のため現在も積極的に採用活動を行っています。世界最軽量100Ah級リチウム金属電池や、高エネルギー密度円筒形電池の開発に成功した際には、多様なメディアで取り上げられました。今後はドローンなどの分野で次世代電池の本格的な市場投入、さらには電気自動車やe-VTOLの分野における実用化を推し進め、次世代電池メーカーの先駆者となることを目指します。
黒柳建設株式会社
愛知県西尾市西浅井町
350万円~549万円
サブコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
西三河エリアをメインに土木は公共工事、建築は民間工事をメインに管理業務をお任せします。 ■業務内容: 土木工事または建築工事の施工管理業務全般をお任せします。 <土木> ・道路工事 ・河川工事 ・橋梁工事 ・上下水道工事 ・舗装工事 など 施工実績は下記URL参照ください。 https://www.kuro-ken.co.jp/past_works/ ■業務の魅力: ・スケールが違う!”億”単位の仕事も担当できる 小・中規模の工事から、1億円〜3億円の大規模工事まで様々な工事を受注しております。 創業から70年、『住み良い環境を創り続ける』を経営理念に掲げ三河で信頼と実績を重ねてきた安定感があるからこそ安心して、大きな仕事にチャレンジしていくことができます。 責任はありますが、自身の成長と働きがいを感じられます。 ・腰を据えて働ける!仕事と私生活のバランスが良い 賞与支給実績 平均6.4か月分 時間外労働時間 平均20時間(月) 転勤、異動、長距離通勤はほぼなし 2週間程度の長期休暇取得を奨励 など 『仕事の時間・家庭の時間・個人の時間』3つのバランスが良く、仕事もプライベートも諦める必要がありません。当社なら働きやすさも、高収入も手に入ります。 ■配属先の特徴: 配属先の編成 20代の若手から30代の中堅、40代のベテランまで幅広く在籍。 経験豊富な先輩社員が多いため、未経験者は先輩指導のもと基礎から習得可能です。新卒入社もいて、新人の育成体制は万全。 過去10年間の新卒採用者のうち、定着率は90%! スキルをアップデートしながら、高みを目指していけます。 ■働き方: 黒柳建設では多くの方の悩みを解決して安心して転職できるような制度を充実させています。 本社が位置する西尾市は名古屋からも電車で40分程度と交通の利便性も良好。 海や山など自然にも恵まれており、「住みやすい」「ここに住み続けたい」と話す人も多くいらっしゃいます。 遠方からでも気兼ねなく、ご応募してください。 ■長期休暇詳細 ◇GW ∟5日(5/3〜7) ◇夏季休暇 ∟6日(8/11〜16) ◇年末年始 ∟6日(12/29〜1/3) ◇平均の有給取得日数:平均13日 変更の範囲:会社の定める業務
アレクシアフィンテック株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【実働7.5h/残業月20h/出社月2回程/客先常駐なし/社長自身が金融専門職の最前線で業務を行っていたため、金融のプロの視点で使いやすいシステム開発ができる◎】 ベンチャーキャピタル(VC)向けシステム【IIMS】を開発、保守するチーム(課)の管理職(課長)として、チーム管理とPL業務(顧客との調整・プロジェクト推進)をお任せし、プレイングマネージャーとしてご活躍いただきたいです。 ■業務詳細 課員6名の課を管理する管理職(課長):課員の考課も含む、課の組織運営を担っていただきます。 IIMSのカスタマイズ開発プロジェクトを受注するため、営業に同行し、製品の機能説明・質疑対応を行う提案活動を行います。IIMSの開発プロジェクトでは、要件定義から設計、開発、テスト、リリースの全行程に、PLとして関与して頂きます。 案件規模期間:3ヶ月〜12ヶ月 人数:3名〜5名 ※常駐なし (開発環境) ・OS:Windows Server 2016 Standard ・DB:SQL Server 2016 Standard ・開発言語:C# ・その他開発環境ツール等:.NET Framework、Microsoft Visio、Internet Information Service 10.0、SharePoint Server 2016、VBReport 8.0 ※案件はほぼ1次請けです。 ■就業環境 ・案件規模によりますが、開発は約5名のチームで行います。 ・出社は月2回程(原則在宅)で、進捗確認等はTeamsを用いています。 ・課全体の状況確認や情報共有は週次で実施しています。 ・実働7.5h、残業は月20h程、退職金ありで働きやすいです。 ■当社の特徴 ・当社は銀行を顧客とした自社製品の提供を目的として1999年12月に創立、現在は自社製品の提供に加えて請負開発や開発支援にも領域を広げています。 ・東証プライム上場のテクマトリックス株式会社が100%資本を有するテクマトリックスグループ企業です。 ・市場系業務管理システムであるARECCIA、VC向け業務管理システムであるIIMSや金融商品評価・分析ソリューションを提供するFINCADを販売し、今後もフィンテック製品の開発を加速していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大洋建設株式会社
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町
戸塚駅
650万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【横浜で50年以上の歴史のある都市建設を行う総合建築会社(転勤無)/家族手当、社員食堂など福利厚生が充実/グループ内で複数の職種や業種にキャリアチェンジも可能】 ■業務内容: 監理技術者として、建築工事全般の施工管理業務をご担当いただきます。オーナーへ挨拶回りやニーズの確認等のお客様対応業務もお願いします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・スケジュールの調整や工程表作成 ・職人手配/資材調達 ・品質管理業務/工程管理業務 ・原価管理 ・安全の確保/資料作成や現場写真撮影 ・着工前準備、道路資料提出 ・立会い(検査、引き渡し) ※手掛けるのは、マンションや店舗、ビル、スタジアムなど比較的大型物件(RC造・S造・SRC造構造のものが大半)です/現場は神奈川県を中心に東京都も手掛けております。直行直帰が可能です。 ■業務の特徴: 現場に必要な資材や建材を藤沢市石川の資材センター「マテリアル・デポ」にて所有しており、柔軟かつスピーディーにニーズに合わせた対応を行う事が可能です。更に自社トラック(専属ドライバー)も所有しており、現場作業を建材撤去や重機搬入等によりサポートしています。 ■同社特徴: 西南エリア(神奈川県横浜市・東京都)において、総合建設や不動産事業を手がけてきた1968年設立の歴史ある企業です。市役所や警察署、学校、病院、商業施設、マンション、住宅等多くの建物に携わった実績があり、特に横浜エリアに根差した活動を続けてきました。今後も公共施設、老人保健施設等の多くの受注が見込まれており、業績も堅調で安定した経営を半世紀にわたり続けています。また当社で大切にしていることは「自社の利益のみを追求するのではなく、地域と共に歩んでいくこと」です。
村田機械株式会社
三重県伊勢市下野町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 半導体製造装置 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 世界の最先端技術を駆使した半導体工場内におけるクリーン搬送システムのシステムエンジニアとして海外のお客様に対するプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 具体的には… ・各国の半導体メーカーに向けたソフトウェアの提案 ・搬送装置(自社製品)に搭載するソフトウェアの要件定義 ・ソフトウェア開発のプロジェクト管理 ・納入後のアフタフォローと改善提案 などの業務をお任せいたします。 ■入社後の教育体制: 実業務については、入社者の経験をみてのOJT教育を考えています。その他、導入・受入教育、情報セキュリティ教育、安全教育、ISO教育、英語教育(外部機関を利用)などがございます。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
日本特殊陶業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
500万円~799万円
半導体 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/売上の80%以上が海外市場/営業利益率15.4%の成長企業》 ■当社について: 年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業にて、事業拡大に向けての社内SEの採用となります。 ■業務内容: 社内SEとしてITアプリケーションの企画・開発・運用保守業務の支援・改善(トラブル対応、運用支援、運用改善等)を実施して頂きます。具体的な業務領域については選考を通じて決定していきます。 <業務領域例> ご担当いただく領域は経験や適性および本人希望に応じて決定します。 ・製造領域 ・販売物流領域 ・SCM領域 ・購買領域 ・原価領域 ・会計領域 業務の制度面・運用面からの見直し、システムの共通化・一元化などを内容とする業務最適化を目指し、業務運営の簡素化・効率化・合理化を推進頂きます。 ※出向後、業務内容の変更予定はございません。 ■ポジションの魅力: (1)積極的なIT投資: 経営層としてもIT部門の組織強化や拡大を重要視しており予算削減せず投資する方向で意思決定をしています。 (2)グローバル環境: 事業内容もグローバル且つ多岐にわたる為、会社全体の業務プロセスやシステムを俯瞰的に見渡しながら、全体最適化の観点で業務プロセスの品質・効率向上の為に必要な変革の方向性を打ち出し、自らそれを実行推進していくことが可能な環境と言えます。 (3)キャリアアップ: プロジェクトのリーダー、マネージャーを経験することで、マネジメントスキルを活かし、他領域でも活躍の場を広げて頂くことが出来ます。 ■同社の魅力: 改革×安定企業:自動車業界の急速な変化を受け、2030年長期経営計画達成のため、「これまでの延長線上にない変化」をかかげ自動車関連事業の安定収益をもとに新規事業やIT投資に力を注いでいます。 ■入社した社員の声: 社内SEの良いところは、ユーザーがすぐ近くにいることです。気軽に質問できますし、逆に直接相談を受けることもあります。この距離の近さは、新しい業務を理解する上で役立ちましたし、今でもその恩恵を感じています 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 大手証券会社様の大型リプレイス案件となり、詳細設計、実装、テスト、運用、保守をご対応いただきます。 ■業務の魅力: 現在自動車業界やロボット業界などで需要が高まっているC++、Linuxのスキルを積むことが可能です。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人寺田萬寿会寺田萬寿病院
大阪府岸和田市南上町
400万円~799万円
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 病院長・事務長
公益性の高い特別な法人格である「社会福祉法人」を有し、医療・福祉で総合的に社会貢献を目指す当院で、医事課長候補としての業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・レセプト統括業務、診療報酬請求管理業務、施設基準届出、データ提出加算対応 ・診療報酬改定・介護報酬改定時の対応 ・統計資料作成・報告 ・行政対応・各種報告対応 ・医事課スタッフの教育・育成・業務進捗管理 ※まずはご経験を活かして医事課の日常業務に携わりながら、管理職候補として院内課題解決や組織マネジメント等、業務の幅を広げていただきます。 ※新規事業拡大に向けての増員募集です。 ■組織体制: 医事課は約10名(課長1名・主任1名を含む、20代〜50代)で構成されております。 ■魅力 部署にかかわらず、新規事業の提案など経営に参加できる風土があります。入職年次を問わず、頑張り次第で評価される環境です。 駅徒歩4分のアクセスの良さや職員食堂では、管理栄養士監修の栄養バランスのとれた食事を安価で提供しており、働く環境には恵まれています。 ■キャリアパス 主任、係長、課長という流れでステップアップしていくことが可能です。また、入職時は準職員での採用となりますが、原則入職後1年を目安に正職員となります。給与・賞与は正職員と同条件です。※入職時期によって正職員登用の時期が変動する場合があります。 ■当社の特徴・魅力 同社は設立100年、緑多い広い敷地をもつ歴史ある一般病院です。市から委託を受けて行っている事業もあり、自己資本比率100%の安定した経営基盤を持つ公益性の高い特別な法人格を有します。医療・福祉の分野で総合的に社会貢献を目指しており、内科、外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、麻酔科、眼科、リハビリテーション科を持つほか、特別養護老人ホーム・グループホーム・有老ホーム・デイケア・訪問看護・介護など、医療・福祉の分野で総合的なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社土屋建設
長野県中野市諏訪町
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜のびのびとした環境で働くことが出来ます/残業少ない/定時退社可能/夜勤無/賞与有/UIターン歓迎〜 ■担当業務:当社の土木施工管理者として従事頂きます。 ・土木工事の施工:安全に作業ができるように対策を立て施工する。関係事業所との調整工事施工状況の管理。 ・土木工事の積算:工事施工に係る資材の算出、資材の発注/検収。 夜勤はこの10年発生しておりません。また担当エリアは長野県(主に中野市、小布施町)ですので県外への泊りがけの出張等もありません。地域密着で公共の土木(長野県のお仕事が年間1本、中野市のお仕事が7割程度を占めております。)現在は建築がメインですが、これから土木の方も人を増やして拡大途中ですのでその中心人物として活躍してくれる方応募お待ちしております♪ ■組織構成 土木施工管理士は現在60代男性の方が1名活躍中です。ご入社後はこちらの方から業務を教えてもらいます。 その他、社長・常務・建築現場管理3名、大工4名、事務員4名(女性)です。離職率が低く、過去10年で途中で退職した方はほとんどいません。30〜50代が多くアットホームな職場環境です。 ■働きやすさ 同業他社と比べて、残業が少なく、休日出社もありませんので非常にプライベートも大切にできる環境です◎ 現在同じポジションで働いている方の残業は10時間程度で、定時で退社も可能でございます。またのんびりとした社風も当社の魅力です。 ■採用背景 同ポジションは現在60代の方が1名で働かれております。世代交代の為今回新しい方を採用することとなりました。土木施工管理の資格を持ってはいないor現場管理の経験はないけど、現場作業の経験がある方、土木施工管理の経験or資格持っている方大歓迎です♪ ■働きやすさ 夜勤や泊りがけの出張はありませんので体力的にはたらきやすい環境です◎ また、残業も1日1時間程で月20時間程度で、お仕事後に自分の時間を作ることが出来ます。社長は穏やかで社員想いの方です。本社のある長野県中野市は、長野市からも通えるエリアで自然豊かで子育てしやすいエリアでお勧めです♪ ■当社について 長野県長野市にある地域密着の建設会社です。1974年に創立し、もうすぐ50年を迎えます。売上の9割は建築(民間、住宅、公共工事)、土木は公共工事が100%です。
株式会社ダイレクトマーケティングゼロ
東京都渋谷区元代々木町
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜顧客の課題解決に専念できる環境/大手化粧品メーカー等600社以上の導入実績〜 ■採用背景 自社のマーケティング強化・市場のトレンドにより、クライアントからの問い合わせが増加中。より多くのご依頼に応えるため、コンサルタントを募集しています。 代表の田村はベネッセや大手通販化粧品会社で10年以上マーケティングやECの知見を身に付け当社を創業。代表から直々にFBを受けることができるため、マーケティング未経験の方でもスキルを身につけることが可能です。 ■職務概要 通販メーカーをはじめとした【EC/D2C/通販】を行う顧客に対して、コンサルティング業務を行います。顧客の事業構造分析〜課題特定〜戦略立案・実行まで、一貫して関わることができます。基本的に問い合わせベースでの案件受注となるため、新規獲得はありません。 <具体的には> ・顧客EC事業のデータ分析 (売上データ、顧客データ、PL等) ・分析データから顧客の事業課題を抽出 ・課題解決のための施策立案 ・広告、販促ツール等の企画制作 ・WEB広告運用 ・各種施策の効果測定/分析 等 ※WEB販促だけでなく、顧客の商品企画まで関わることも可能です。 ■入社後の流れ:3か月ほどは研修期間です ・インプット:研修動画からフレームワーク等を学ぶ ・アウトプット:社内の事例を整理してまとめ、業務の進め方を学ぶ。アウトプットには代表から直々にFBがあります。 ※2か月目後半位から、先輩社員のフォローを受けお客様を担当します。 ■業務の特徴・魅力 ・1社1社とじっくり向き合うため、担当社数を1〜2社に制限しています。 ・マーケ戦略〜実行までお客様と並走します。当社のサービスは【コンサルティング費+成果報酬】の金額設定となっており、案件受注が目的にならず、お客様の成果までこだわり抜ける環境です。 ■取引実績 大手化粧品メーカー等600社以上。顧客の平均売上アップ率233%の成果を上げ、お客様からは「ここまでやってくれるコンサル会社は他に知りません」とのお声も頂いています。 ■組織構成 15名の会社の中、コンサルタントが7名在籍。20-30代の若手社員が多く、代表とも距離が近い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットワーク応用技術研究所
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: これまでのご経験を活かして幅広い請負案件へプログラマーとして参画頂きます。 様々なプロジェクトが走っており、例えば下記のような案件へのアサインを予定しています。 ・案件例1:大手通信系キャリアアプリ開発 ・案件例2:アパレルメーカーシステム開発 ・案件例3:製造業Webシステム開発 ■採用背景/求める人物像: 2019年に九州電力グループであるQTnetの傘下に入り案件受注の拡大が続く中、体制強化に向けた増員採用で、 2026年には社員60名、2030年には社員100名、パートナー100名の200名体制を長期ビジョンとして目指しております。 メンバーの大半は中途入社の方が多いこともあり、オープンな社風であるほか、個人のキャリアプランについて、本人の希望と会社の方針をすり合わせる面談や、距離が近い経営陣とコミュニケーションが取れる機会の提供など、個々を活かす運営がなされています。 ■特徴/特色:平均有休取得日数12.5日/年や、平均残業時間15.8h/月など、長く働ける環境整備には力を入れております。 そのせいもあり、ここ4年の離職者は0名とベテラン、若手を問わず長期就業される方が多い点が特徴です。 一方で社名の通り、最新技術の習得や開発には熱心なところもあり、ベテラン勢/若手勢問わずコミュニケーションが活発な文化です。 (新規事業の開発にあたっては部署を横断してアイディアソンやハッカソンなどに取組み、風通しの良い職場環境づくりをおこなっています!) またクライアントには大手顧客が多く、案件規模が大きく最新技術での開発環境があるほか、随時セミナー受講や社内研修でスキルを伸ばしていただけます。 個々の強みやキャリアをしっかりと把握しているからこそ、個々のスキルや状況に合わせて、上長からセミナーや勉強会の提案もありますし、 自身が興味のあるものを受講いただく事でスキルアップを続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス関西
大阪府大阪市北区堂島
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
≪グループ全体で約40社、総社員数約6000名規模を誇る日本でも有数の不動産総合マネジメントサービスグループ≫ ■職務内容: 同社管理物件に常駐し、設備管理業務とテナント対応をお任せいたします。 将来的に現場所長候補としての募集で、入社後の物件配属後およそ半年後を目途に所長としてのステップアップを考えております。 ■職務詳細: (1)受託管理する不動産に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災)についての定期点検をお任せします。トラブル発生時には一次対応と業者手配までを担当します (2)社内各部門と協業し、管理物件の中長期修繕計画を策定します (3)工事の立ち会い、警備・清掃会社のマネジメントをお任せします ■働き方の詳細: 配属先により勤務時間も変動致します。シフト勤務となり、物件によっては夜勤が発生する可能性も有りますが、夜勤がある現場は全体の約2割と少なめ且つ頻度は月1回〜週2回程度で、待機場所と完全にセパレートされている仮眠室も完備しているため、安心して就寝することが可能です。残業は月平均10h程度を実現しています。 ▼以下その理由▼ ・物件の運営計画に基づいて管理計画が立てられている為、無理な工期の作業が発生しません。 ・事務業務は事務員が担当し、工務担当と分業がなされています。 ・徹底した労務管理で、45時間以上の残業が発生した場合は部門長会議が開かれます。 ・チームで業務にあたるため、1つの工事に対してフォローし合える環境です。 ■資格手当について: 手当金額の上限は無く、取得数に応じて資格手当が支給されます。 ■将来のキャリア: 30代〜40代を中心に20〜60代まで幅広く活躍しており、30代で現場所長になっているメンバーも多く在籍しています。 オフィスビル・商業施設・物流倉庫など、多数のアセットがございますので、様々な経験を積んで頂くことが可能です。 ■候補勤務地: 対象物はオフィスビル、商業施設、物流倉庫があり、勤務地は大阪市、八尾市、泉佐野市、豊中市、茨木市があります。 ご面接内での希望対象物件、希望勤務地を考慮させて頂きます。 ※ご自宅から90分圏内での物件の割り振りが基本となります。 なお、物流倉庫担当の場合はマイカー通勤可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライト光機製作所
長野県諏訪市中洲
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 機械・金属加工
【双眼鏡、ライフルスコープ等の光学機器メーカー/ライフルスコープは国内で7割、米国では2割という高シェア/輸出先は米国が約9割とグローバルでシェア獲得】 【選考ポジション】 ※適性・希望を鑑み以下いずれかのポジションで就業頂きます。 ■製造: 主にガラスレンズ・光学レンズの接着する業務。 ■製造オペレーター: ライフルスコープにレーザー彫刻機を使用して加工を行う業務。 ■生産組立: 光軸調整や部品の組み付け・部品の段取り、レンズ検査、レンズ拭き等の業務。 ■アルマイト加工: 商品の表面の傷や腐食を防ぐために、アルミニウムの表面に酸化皮膜をつくる加工処理を行う業務。力作業があります。 ■品質管理・品質保証: 同社製品であるライフルスコープ、顕微鏡の品質保証業務。 ■機構設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の筺体・機構設計業務。 ■電気設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の電気設計業務。 ■光学設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の光学設計業務。 【同社の特徴】 ・会社概要:ライフルスコープを中心に設計製造〜出荷・アフターフォローまでを自社で一貫して行う、職人技の手作業に拘ったOEMメーカーです。エンドユーザーが多いヨーロッパを中心とした世界16か国の顧客と取引があり、グローバルで高評価(世界シェア20%)。受賞歴も多数。 ・製品魅力:同社のライフルスコープは軍事用ではなく、競技用の製品の為、野鳥愛好家等に愛用されています。ライフルスコープ・双眼鏡は高級ゾーンをターゲットとしているため、精度の高い設計や加工・組立・製造においても丁寧な作業が求められ必然的に技術者の腕が磨かれる環境です。 ・社風:人柄重視の採用をしている為、中途入社者の前職は引っ越し業・ネイリスト・魚屋さんなど多岐に渡ります。モノづくりの企業なので、互いをリスペクトしながらも各自拘りをもっている方が多いです。 ・事業の安定性:銃規制がされていない欧米等世界を舞台にビジネスを展開しているグローバル企業で、ニッチ市場且つOEM生産に拘り高い利益率を誇る為、安定しています。またコロナ禍が追い風となり、3密を避け楽しめるホビー領域として、ライフルスコープの利用者が増えていることから需要が高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムフォレスト
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
コンサルタントの設計に基づいたコーディングを中心とした実装作業を行います。他クラウドサービスとの連携やモバイル、IoTなど先端のシステム開発を担当していただきます。 当社の主な取扱いサービスであるSalesforce、Evernote、boxなど様々なクラウドシステムの連携に携わることができます。 ■業務内容: これまでのご経験やスキル、ご希望によって下記業務を担当していただきます。 ・システム開発〜テスト ・要件定義、 概要設計等の上流工程 まずは開発を中心にお任せしますが、適性やご経験・ご希望によって将来的にはプロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいと考えています。 主な取り扱いクラウドサービス:Salesforce/Evernote/LINE WORKS/Dropbox Business/AWS/GCP(Google Cloud Platform)/box/sansan/CLOUD SIGN 等 プロジェクト事例:営業支援システム/顧客管理システム/売上管理システム等 ■当社の特徴 当社はセールスフォース・ドットコム社のSalesforce Cloud Alliance Partnerです。セールスフォース・ドットコム認定資格者も多数在籍しています。 Salesforceを利用する顧客へヒアリング・導入・構築、そして運用にいたる一連のフェーズに認定コンサルタントやエンジニアが対応します。なお、Evernote Corporationと全世界で2社目となる法人向けクラウドサービス「Evernote」の販売代理店契約を締結しました。 実装経験、プログラミングスキルを活かし、顧客との関係性構築や、交渉力も必要な要件定義など上流工程にもチャレンジしたい方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CRC(治験コーディネーター)
■CRC(治験コーディネーター)について: 製薬会社が新薬を開発するとき、最終段階で人体への有効性と安全性を確認するために「臨床試験(=治験)」をおこないます。その治験の調整役となるのが、治験コーディネーターです。英語表記の「Clinical Research Coordinator」を略して、CRCと呼ばれます。CRCは、製薬会社の臨床開発モニター(CRA)や、治験を実施する医療機関の医師(治験責任医師、治験分担医師)、各部署(治験事務局、医事課、薬剤部、検査部、看護部)と協力して治験を進め、被験者となる患者さんをサポートします。 ■業務内容: ・治験開始準備、スタートアップミーティングの参加 ・治験参加者のスクリーニング/対応 ・治験担当医師や関係者との連携/対応 ・症例報告書(CRF)や治験終了報告書の作成 等 ※残業時間は月10時間程度です。月により変動があります。 ※CRC以外にも下記の業務もございます。 ・CRCアシスタント:事務的業務がメインとなり、書類作成/確認/修正を行ったりシステムへの入力等 ・SMA(治験事務局):治験が適正かつ円滑に進むよう必要な書類の作成や管理、各種委員会等の運営サポート等 ■魅力点: ・CRCとしてキャリアを積んだ後には、臨床開発業務や医薬品の安全性情報管理業務にキャリアチェンジ・アップするこもと可能です。 ・結婚、出産、子育てをしながら長期的に働きたい!趣味・レッスンなどと仕事を両立したい方にはおすすめの環境です。 ■配属先: 関東県内・関西県内のSMOや医療機関 ※今後福岡や名古屋も展開していく予定です。 ■ワールドインテックの強み: 【キャリアパスの豊富さ】 定期的な面談や充実した研修体制により、キャリアの実現とライフスタイルに合わせたキャリアチェンジをサポートします。社員の働きやすさをバックアップする体制の充実が、低い離職率にも現れています。 【充実の福利厚生】 資格手当(TOEIC730点で15,000円/月など)、地域手当+住宅補助、時間外手当100%支給、退職金制度、年間休日126日など正社員ならではの手当も充実しています。また、配属前には1ヶ月程度の研修を実施しておりますので、未経験の方でも安心してご就業頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~999万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
〜エンジニアファーストで安心して定年まで働ける環境/研修費用は平均の約3倍を投資/上流案件90%超〜 【担当する業界】 少子高齢化や医療費の増加といった社会課題に対応するため、技術革新や医療の質向上が求められる医療関連企業及び製薬企業など多岐にわたります 【業務内容】 ・次期製品の新規開発における設計、試作、評価 ・既存開発における追加機能設計、試作、評価 ・工場系/生産系システムの各種設計、構築 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案、実行 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ・お客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の実行 ■充実の研修体制 社員一人あたりの研修費は平均の約3倍もの投資をしており、随時成長機会を提供しております。 入社時だけでなく就業後も継続的な研修を受けることができ、約400種類の研修ラインナップがあります。 平日終業後や休日に自宅から受講ができエンジニアの成長をサポートします。 ※終業後の受講は残業として時間外手当が付きます。 ■働き方/福利厚生充実◎ アデコグループの制度が利用可能 大手メーカー同様の給与水準であるため、定年まで安心して働けます! ・平均残業時間14.3時間(2023年実績) ・資格取得手当報奨金(最大60万円) ・企業型確定拠出年金 その他 ■エンジニアのキャリアを第一に考える支援体制 エンジニア出身のキャリアプランナーとの面談があり、自身のキャリアをしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。 また、営業社員がアサインの権限を持っていないため、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積んでいきたいか、自分が主体となってアサイン先の検討ができる環境です。 ■ビジョン Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、伴走を超えたスタイルによって「外部スペシャリストならではの専門力」と「プロジェクト内メンバーならではのコミット力」を強みとし、 AI Transformationを活用し顧客の現場と融合〈フュージョン〉した新しいスタイルによって現場を起点に、顧客の本質的な課題を根本から解決する変革のトリガーとなっていく新たなコンサルティング会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ