47146 件
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
-
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業務内容】 半導体パッケージ部材の品質管理をお任せいたします。 【業務詳細】 ・品質評価(検査、分析) ・サプライヤ、製造工場の品質監査 ・サプライヤ品質向上活動 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
auフィナンシャルホールディングス株式会社
東京都千代田区西神田
1000万円~
その他金融, ファンドマネジャー その他運用
【2019年設立の会社で、裁量や自由度を持ちつつダイナミックな仕事ができる】 入社後にauアセットマネジメント社にご出向いただき、運用フロント業務全般にご従事いただきます。 <業務の具体例> ・主に海外先物などに投資するパッシブ(ルールベース)ファンドの運用実務全般 ・顧客宛運用報告業務 ・新規運用商品の開発・分析、資料作成 ・運用業務効率化のためのツール開発等 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■同社の魅力 【中途入社社員が活躍できる環境】 中途採用比率は100%、また管理職に占めるプロパー(中途入社)社員の割合は約9割であることから、プロパー社員が中心となり組織を運営しています。 中途入社後2年で部長職に昇格するなどの実績も複数あり、活躍に応じて昇格が叶う環境です。 さらに、いわゆる組織マネジメントをメインミッションとするライン職だけではなく、専門性を発揮してプロジェクトをリードすることが期待される「専門職」という等級もあることから、ご志向に応じてライン職/専門職としてキャリアを形成することが可能です。 【組織基盤の安定性と裁量の大きさの両立】 親会社がKDDIという組織基盤の安定性からアセットが潤沢である一方、組織は小規模でありボードメンバーとの距離も近いため、プロジェクトへの投資や、そのための予算確保等をボードメンバーに対して積極的に提言することが可能です。 また、上意下達な雰囲気は希薄で、社員に対して意見・提案を求められる社風であることから、日々の業務に裁量をもって取り組み、最上流の企画業務から幅広い業務に関わることが可能です。
株式会社丸亀製麺
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~799万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他)
【TVCM、店頭POP、包材など丸亀製麺のブランド戦略に基づくクリエイティブ制作管理/ブランドPRのコアを担う組織/7連休取得可能】 ■業務概要: 丸亀製麺ブランド及びその他ブランドの更なる成長へ向け、柔軟かつ、機を見るに敏な施策の実行が勝機をもたらすものと考え、クリエイティブ制作の体制強化を目的としてクリエイティブ担当を募集いたします。 ■主な役割: ◎担当ブランドの戦略に基づいた、メディア、店頭を含むクリエイティブの制作、管理全般。 ・ブランド戦略やBI・VIに沿った、各種クリエイティブの企画提案、および制作進行、納品までをご担当いただきます。 ※制作進行には、デザイン(作業ができればなお可)提案、ディスプレイ企画提案、各種撮影、進行管理などが含まれます。 ・現在は TVCM、店頭POP各種、包材等の制作を主たる業務としています。 ■組織構成: マーケティング本部ーコミュニケーションデザイン部(24名)ークリエイティブ課(社員4名、派遣スタッフ1名) 丸亀製麺の商品・販売戦略の立案、コミュニケーション戦略、プロモーション企画、ブランドサイトのディレクション、顧客戦略の立案、CRMに関わる業務等、ブランドプロモーションのコア部分を担っている部門になります。 ■丸亀製麺の魅力 ◎店舗数が増えても「こだわり」を忘れない。 丸亀製麺は、ただチェーン店を増やしたいのではありません。店舗ごとの「こだわり」を感じて頂き人でしか提供できない「ぬくもり」を思い出させてくれるそんな場所を増やしていきたいと考えています。 ◎評価の8割がお客様満足 丸亀製麺は、売上よりも”お客様に喜んで頂くこと”を第一に考えています。 そのため、店長の評価も【売上/利益2割、お客様満足8割】。 お客様を想う行動が、評価される環境でお客様に本気で向き合える環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 管理会計
【異業界からのキャリアチェンジ可!会計・税務・金融など幅広く歓迎/財務部門のオープンポジション/世界各国で大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ■業務内容: 三菱重工業の財務部門にて以下の業務をご担当頂きます。 尚、本求人はオープンポジションとなりますので、財務部門の中でどの事業分野/拠点/業務内容をご担当頂くかは、ご経歴、ご希望等を踏まえ、当社にて決定いたします。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性があります。】 【ご担当頂く業務例】 1.ファイナンス ・金融機関対応窓口 ・グロー張り資金一括管理、資金繰り、資金調達 ・為替リスクマネジメント等 2.アカウンティング ・制度会計(会社法計算書類作成、有価証券報告書作成、連結決算業務、会計監査対応等) 3.タックスマネジメント ・税務関連業務 ・海外取引に関する税務関連業務 ・タックスプランニング等 4.各事業部門におけるFP&A ・連結業績管理/財務分析(損益・キャッシュフロー) ・製品の個別案件原価管理業務 ・個別案件における会計,税務面の検討(事業部門支援) ・事業計画のモニタリングおよび予測 ・財務の観点から経営者の意思決定をサポートするためのレポーティング ・固定費管理・財務会計 ■勤務地: 三菱重工業グループの以下各拠点での採用になります。 ・茨城県(日立) ・東京都(丸の内、田町) ・神奈川県(相模原) ・愛知県(名古屋、西春日井郡、海部郡、小牧) ・兵庫県(神戸、高砂) ・広島県(広島、三原、呉、東広島) ・山口県(下関) ・長崎県(長崎)等 ■当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 事業企画・新規事業開発 広報
【東証プライム上場の大手メーカー/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のESGグループにて下記業務をお任せ致します。 ・富士フイルムホールディングスESG推進部と連携し、エレクトロニクスマテリアルズ事業としてのESG活動計画、目標等の策定 ・EM事業部傘下の日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジアの各拠点と連携して、グローバルなESG活動を推進 ・グローバル顧客からのESGに関連する要望に対する各種対応 等 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境、社会における持続可能な発展を実現するため、ESG活動を推進する人材を募集します。 ◆本ポジションの魅力: ・今後、市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます ・社会の関心が高まっているESG領域において、実務経験を積むことができます ・グローバルな活躍の場があり、顧客と直接のコミュニケーションを通し、ビジネス面でのやりがいが感じられる環境です ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ※富士フイルムホールディングス株式会社は、富士フイルムと富士フイルムビジネスイノベーション(旧:富士ゼロックス)を傘下に持つ持株会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
700万円~1000万円
ITアウトソーシング コールセンター, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇大手企業を中心に3,000社以上の実績あり/プライム上場企業/幅広いキャリアパスがあります/充実の研修・福利厚生制度(400講座・育児支援制度など)◆◇ ■業務内容: お客様企業の事業戦略、課題を踏まえ、最適なデジタルトランスフォーメーションの実現へと導くためのコンサルティング業務となります。お客様に寄り添い、DX領域でどういうシステムが必要かを切り分け、落とし込んでいきます。社会をよりよくするためのシステム、サービスを構想し、それをリードすることができるため、非常にやりがいの大きな業務です。テクノロジーを活用し、革新的なサービス、より優れた顧客体験を創出することを目指していただきます。お客様は大手企業が中心、当社に期待される役割も大きいですが、当社の持つ多くの実績・ノウハウと、最先端のテクノロジーを活用することで、お客様企業の成長を担うことができます。 ■業務詳細: ・お客様企業の事業戦略等のヒアリング、事業環境分析、課題抽出 ・社内の関係部署と共にチームを組み、お客様のデジタルトランスフォーメーションのグランドデザインを描く ・課題解決のために、システムでどう最適化するかを設計、提案 ・新技術、新たなデジタルツールなどの選定、落とし込み ・システム開発チームとの連携、プロジェクト推進 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■開発するシステム、サービスについて: 当社の持つシステム、サービス、データをつなぐことで、新たな価値を創造し、世の中に価値を提供する仕組みとなります。企業と消費者のコミュニケーションの最適化、顧客体験価値(CX)の向上を目的に、顧客の声や行動データを統合的に活用し、複合的なモデルを創出しようと挑戦しています。当社にとっても、案件の統合化、オペレーションの高度化を実現する、非常に大きな役割が期待されています。デジタルマーケティング、EC、コンタクトセンターの全方位での実績・データがあることが当社の強みであり、新たな価値・サービスを世の中に対して生み出すことができます。当社のサービスは、大手お客様企業、プライム案件がほとんどで、手がけたシステムを導入することで、社会をよりよくする影響力を直接実感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストアカウンティング株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【AI技術で経理DXを推進する自社SaaS展開/大手クライアントを中心に導入・オンボーディングプロジェクトを推進/「働きがいのある会社」認定/グロース上場の成長企業】 AIを活用した経理DXを推進するSaaSプロダクトを提供する当社は、2023年9月には東証グロース市場へ上場をし、さらなるビジネスの拡大を目指しています。 日本を代表する大手企業から非常に多くの契約をいただき、現在、事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。拡大する顧客のサクセスのため、最先端のAI技術を搭載した当社ソリューションの導入〜安定稼働をリードする「導入コンサルタント・プロジェクトマネージャー」を増員致します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 導入コンサルタント/プロジェクトマネージャーとして、主に顧客フロントに立ち、自社プロダクト(Robota、Rimota)導入プロジェクトのオンボーディング〜アダプティングをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・お客様がどのような課題を解決したいかを的確に把握し、円滑な導入と安定稼働に向け、関係者(お客様、パートナー企業等)と連携しながらプロジェクトを推進 ・安定稼働化までに発生する様々な技術的な課題を開発チーム・セールスチームとコミュニケーションをとりながら解決に導く ・導入後も継続的な活動を通じてサービスの活用度を高め、お客様に伴走しながら業務効率化に貢献し、利用継続と処理ボリューム増加によるビジネスゴールを目指す ■やりがい ・自社プロダクトであるため、エンジニアチームと協力しながら顧客ニーズに応えるサービスを一緒に育てていけます。 ・誰もが知っている売上1000億円以上の大手クライアントへの導入実績が中心ですので、実際の現場で活用され、貢献を実感できます。 ■サービスについて: ディープラーニングを駆使し、PDFに記載されている文字を読み取り、AIが自動的に仕分けてくれるサービスです。企業ごとの勘定科目に合わせた仕分けが可能となるため、今まで自動化できていなかった経理業務の効率化が叶います。 ▼Robota:紙の請求書/領収書を一瞬でデータ化。カスタマイズ可能なAI経理エンジン ▼Remota:ウェブブラウザで完結する、クラウド型の会計ソリューション 変更の範囲:本文参照
ファーストコーポレーション株式会社
東京都杉並区荻窪
ゼネコン ディベロッパー, 経営企画 IR
〜売上1000億を目指し、IR面から成長を支える重要ポジション/設立5年で上場を果たすスピード成長中/安定企業ながら裁量◎/土日祝休・年休130日〜 ■業務内容 業界トップを目指す当社を土台から支えていただける方を採用いたします。 財務戦略などの立案メインです。 今後売り上げ1000億を目指しているため、非常に重要なポジションです。 数年でスタンダード上場を遂げた成長企業である当社にて、裁量をもって活躍したい方や会社をドライブしたい方歓迎です! ■具体的な業務内容: ・財務戦略立案、M&Aの推進 ・機関投資家及び株主対応 ・予算策定、予算管理業務(経理と連携) ・IR業務のサポート、株主総会関連業務 ・経営管理(収益性、成長性の分析、子会社管理全般等) ・コーポレートガバナンス対応 ・ESG促進 ・証券取引所、財務局対応 ■組織構成: 室長(50代・女性)、課長(30代・女性)の2名が在籍。 ご経験に合わせてメンバークラスもしくは課長・次長クラスとして入社いただく予定です。 ■働く環境 ・年間休日130日、土日祝休みとワークライフバランス◎ ・残業は20時間程度、予定に合わせて柔軟に調整可能です。 ・裁量◎意見は積極的に取り入れ、まずやってみる社風です。 ・東証スタンダード上場と、経営基盤も安定しています。 ■当社の魅力: デベロッパーでありゼネコンである当社は、設立5年で上場を果たすスピード成長中であり、今期は300億円超の売り上げを見込んでいます。将来的には売上1000億円を目指している為、戦略面から会社の成長を支えたいという方にはぴったりです。 弊社はマンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する「造注方式」を他社に先駆けて導入しています。独自の方式により業績は安定しており、営業利益率は業界2位、従業員1人当たり売上は3位です。 前橋駅前で再開発に取り組み、新工法で特許出願するなど、創業10年余の新しい企業でありながら新たな取り組みにも果敢に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
北海道
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(FPGA)
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・車載ディスプレイ製品のハードウェア開発 ・車載ADAS、医療機器などのハードウェア開発 ・アナログ・電源系電気設計 ・蓄電システム電源設計 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発 ∟前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等 ・産業用蓄電池電源 ・コミュニケーションロボット開発 ・ドローン開発 ・医療機器開発 ■求人の魅力・特徴: ・製品開発を札幌で完結 ・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発 等幅広い案件に携われる ・商品化プロセスを推進し、企画から量産までをフォロー <会社保有設備> ・電波暗室(3m) 、環境試験槽(恒温槽)、落下試験機、パネル・画質 評価暗室 等 ★様々なキャリアパスが選択できる 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。 ★最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っております。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。
株式会社シーネット
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業30年超の千葉の安定企業/売上シェア13年連続No1の自社パッケージ・スターバックスコーヒージャパン・ファミリーマート様など身近な大手導入実績有/時間単位休暇・時差出勤勤務可】 ■業務概要: 自社パッケージである倉庫管理システム・受発注管理システム等について、PMとして顧客への企画・提案といった上流工程から入って頂きます。まずは自社パッケージを理解いただきながら要件定義や導入プロジェクトの管理をメインでお任せします。導入顧客や食品業界やスーパーなど小売・流通業界が多く、30人月〜60人月のプロジェクトが多くございます。物流業界のノウハウは入社後習得可能ですので、これまでのプロジェクト管理や上流経験を活かすことが可能です。 【開発環境】 ・言語:Java,JavaScript(TypeScript),PL/SQLなど ・フレームワーク:Spring Framework,Spring Bootなど ・DBMS:Oracle Database ・インフラ:AWS、Linux ・コミュニケーションツール:Slack、Redmine、Zoom、Microsoft365 ■働き方: 客先対応は基本ありません。(システム導入直後・立ち上げの際は一部出張などの現地対応が発生しますが安定稼働後の夜勤・シフト勤務はございません) 週2回リモート勤務が可能で、ご家庭の事情などに合わせて時差出勤についても相談できる環境です。 ■業務のやりがい: ・ほぼエンドユーザーからの一次請けのご依頼でパッケージ導入を一気通貫でリードいただけるポジションです。 ・スターバックス様などの大手導入実績もあり、大規模案件担当を目指すことも可能です。 ■組織構成: ・45名で構成されています。社内メンバー3〜5人程度のチームで導入プロジェクトを推進しています。 ・転勤がなく千葉本社で落ち着いて働ける環境です。千葉県や周辺地域にお住いの方が多く活躍しています。40代・50代社員も活躍中です。 ■同社について 「物流システムの業界標準を確立しよう」という目標の元、物流ソリューションに特化して自社システムを展開。日米同時特許を取得した倉庫管理システムをはじめとする自社パッケージは、大手企業から高い評価をいただいています。
株式会社デイトナ・インターナショナル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜セレクトショップ「FREAK'S STORE」を運営の急成長企業※年間休日120日/週2回在宅勤務可能/土日祝休み/風通しのよい社風〜 今後の事業拡大を支える人事総務部にて『人事労務課長』として幅広い業務をお任せいたします。今までのご経験を活かしながら、人事労務実務〜システムの導入や業務フローの改善、メンバーのマネジメント等上流の業務を担っていただける方を歓迎します! ■業務内容: ・勤怠管理及び労務対応業務 ・社労士事務所との連携 ・雇用保険・社会保険手続き ・年末調整 ・入退社および労働契約の管理 ・衛生委員会関連(衛生委員会、産業医面談、健康診断等) ・就業規則・人事関連諸規定の策定及び管理・改定 ・評価制度、規定構築 ・人事考課の集計業務 ※給与計算、社会保険手続きはアウトソースしております。 ※勤怠システムはAKASHI、人事管理システムはSmartHR、タレントマネジメントシステムはカオナビを利用しています。 会社の急成長に伴って、新たな人材管理システムを導入、運用を進めています。 ■組織構成: サービス本部は、人事総務部、経理部、財務・資金管理部部、経営企画部で構成されています。 うち今回の募集部門である人事総務部は総勢17名で、部長1名・採用課(5名)・人事課(4名)・労務課(4名)・総務課(3名) です。 配属先の労務課は20代〜50代まで幅広い年代の社員が在籍しております。 ■人事総務部のミッション: 〜企業価値を高め、誇れる会社基盤を作る〜 ・働きやすい職場環境の整備 ・働き甲斐を感じられる人事制度への改革 ・多様化への理解と啓蒙の促進 ■ブランドショップ:「FREAK'S STORE」の特徴: アメリカンライフスタイル好きな当社の提案するカジュアルスタイルを軸に、垣根を越えてワールドワイドな情報や価値観の中からフレキシブルにモノやコトをセレクト。 決して流行に追従するだけではなく生活体験者としての視点を大切にしながら、本当に快適で気持よく、新鮮なモノ・コトを速く、明確に、積極的に楽しみながら商品をご提供することで、お客さまのライフスタイルをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GOOD PLACE
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 設計監理
〜裁量が大きく手を挙げれば様々な案件に挑戦可能/グッドデザイン賞や海外のアワードを多数受賞/大和ハウスG/働き方・福利厚生◎/フレックス制/リモートワーク可能〜 ■業務内容: 当社のオフィス構築において、ユーザーを想定する「シーンデザイン」を通してソリューションとしての空間・場を提案していただきます。 ▼具体的には… 与条件整理:営業担当と協働して顧客の課題を解決する「シーンデザイン」を探る。 シーン構築:コンセプトの策定およびユーザーエクスペリエンスの設計を通してデザインの方向性を決定する。 基本設計:家具や照明といった具体的なインテリアデザインをパースに落とし込む。 実施設計:壁や天井、床などのマテリアルを決定し、より詳細な図面を作成する。 ※当社はプロジェクトメンバー全員で良いモノを作ろうとする文化が強いので、職種の壁を越えて他職種と協働してモノ作りを進めます。 ■会社の風土 責任のある仕事ができる環境で、年次に関わらず様々なチャンスがあるフラットな組織です。 意思決定のスピードが求められるため、裁量が大きい環境です。主体性を持って意思決定できる方が早くから活躍されています。 ■働き方・福利厚生: ・土日祝日の完全週休2日制、年間休日123日 ・テレワークを全社的に推進しており、週2,3日程度活用可能です(本社出社率3割程度)。 ■組織体制: ・20〜60代まで幅広い年代が在籍しており、特に20・30代が活躍している活気のある部署です。 ・風通しがよく、フランクな社風。年次に関わらずフラットな組織です。 ■企業魅力: 「Make a GOOD PLACE」をブランドコンセプトに掲げる当社は、常に常識に捉われない自由な発想で課題解決を超えた新たな価値を提供してきました。近年の受注案件は高度化および大規模化傾向にあり、オフィス構築からリノベーション等、多岐にわたります。国内外の著名なアワードでの受賞実績も多数あります。
株式会社ネットスターズ
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【投資家が注目するFintech企業/資本金77億円調達/マルチQRコード決済サービスを自社プラットフォーム『Starpay』を通じて推進】 1万社以上が利用するQRプラットフォーム「StarPay」を運営する当社にてアカウントリーダーとして、既存・新規のクライアントへのDX施策等のコンサルティング営業を担当していただきます。 ■業務概要: 流通・小売業界を中心とした大手企業様との関係性構築(離反防止)や深耕営業(エンドユーザーとのコミュニケーションに関する施策、販売促進・DX全般の提案)によるアップセル・クロスセルを主なミッションとし、リーダーとして営業計画策定、チームマネジメント、事業開発まで幅広く担っていただきます。 ■業務内容: ・既存クライアントとの関係性構築(既存決済サービスの離反防止、アップセル) ・既存クライアントへの深耕営業(課題の把握、解決提案、新規商材クロスセル、新規DX案件受注) ・新規クライアントの開拓 ・営業アクションプラン策定、売上予算管理、チームメンバーマネジメント(〜5名) ■ご提案事例: ・某大手牛丼チェーン店様の事例 企業様へ課題をヒアリングし、「PayPay」上にミニアプリからテイクアウト用の事前決済サービスを導入されることを提案。商品の事前注文と支払いが可能になり、待ち時間がなく、手軽にかつスムーズにテイクアウトすることが可能となった。サービスを利用されるエンドユーザーのお客様はもちろんのこと、働くスタッフの業務効率改善につながり、双方に喜ばれるシステムとなった。 ■当社の特徴: 当社は日本で最初にQRサービスを提供し、現在ではPayPayやd払いを始めとして20のQR決済ブランドを取り扱い、流通系を中心に1万社以上が利用するQRプラットフォーム提供会社です。サービス提供先は国内だけでなくアジア、ヨーロッパとグローバルに拡大中です。 当社はキャッシュレス先進国の中国やアメリカの技術を日本に持ち込み、日本のDXを一気に加速するため、QR決済に留まらず、クレジットカード、ポイント、ミニアプリ、そして金融プラットフォーム、データビジネスと事業領域を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ウィーメックス株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇PHCグループ/国内ではシェア40%と圧倒的なトップシェアを誇る/医療業界のIT化を後押し/今後更なる成長が見込める業界/年休125日/フレックス制◇ ■業務詳細 当社の全製品・サービスにおけるPRチームのリーダー候補として、各種広報/PR活動に従事いただきます。プレスリリース作成やPRの戦略立案・各メディアとのリレーションを通じて、当社製品・サービスの認知関心の拡大を目指していただきます。 ・新聞や医療専門誌などのメディア対応 ・プレスリリースの作成、配信 ・新規、既存メディアとの関係構築、提供コンテンツ作成やチェック、記者対応など ・PR会社、パートナー企業など外部業者のディレクション ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 課長1名(40代)、プロフェッショナル1名(40代)、メンバー2名(30代〜40代) ■魅力 医療業界のDXを推進し、社会課題解決に貢献する事業の成長に貢献できます。医療領域における幅広い製品・サービスのPR戦略立案から実行まで携われます。 社員のWell-beingの実現に向け、働きやすい環境を整えています。フルフレックスタイム制や在宅勤務制度、独自の休暇制度であるウェルビーイング休暇など多様な働き方を支援しています。 ■採用背景 当社では医療DXを推進するべく、さらなる製品・サービスの拡大を目指しています。 今回は組織体制強化のため、PRチームのリーダー候補を募集いたします。PRの戦略立案から販促コンテンツの企画制作、各メディアを通じたPR実行など、当社製品・サービスの認知拡大に向けたPR活動を推進していただきます。 ■企業概要 PHCグループでは、中期計画のひとつとして「健康経営」の領域に取り組むことを標榜し、健康状態の可視化や予防医療による従業員の活力向上に向け貢献する企業・健保向けソリューションの構築に取り組んでおり、その一環として、1事業部を2023年4月よりウィーメックスとしてカーブアウトしました。 ウィーメックスは、新たなことへの挑戦と変革を続け、医療ITベンダーのトップベンダーとして業界をリードし続けています。 より良いモノ・サービスを市場で開拓し、より良い価格でお客様に提供する為に、単にモノを調達するだけではなく、商品・サービスの企画から調達までを一気通貫で進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
クレジオ・パートナーズ株式会社
広島県広島市中区紙屋町
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント
◇持続可能な地域社会実現のために〜M&A・事業承継を通じて地域企業の「成長」と「永続」を支援します〜◇ ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業承継・事業成長に課題を有するクライアント様に対し、M&Aによる課題解決のご支援を実現します。 クライアント様のご要望に応じて、仲介・FAいずれも対応します。 【具体的な業務内容】 ・ソーシング 顧客探索、ヒアリング、財務諸表の受領、財務分析を通じ、M&Aに向けたご提案を行います。 ・マッチング 買手探索を行い、ご関心のある企業様とのご面談をセッティングし、意向表明書の受領・基本合意までを行います。場合によっては買手企業様の資金調達支援等のサポートも行います。 ・エグゼキューション デューデリジェンス対応、最終契約書締結サポート、調印式、決済等を行います。 ■就業環境・働き方: 地域金融機関、監査法人、会計事務所等の出身者中心に形成されている組織です。 チームリーダーを中心に数名ごとにプロジェクト単位で業務に取り組んでいただきます。 ■当社のM&Aの特徴: 事業継承・事業成長・業界再編等、様々なタイプのM&Aを手掛けており、業種・規模も幅広く、中四国地域を中心にオーナー経営者様のお悩みやご要望に応じて支援を行っています。 同社代表をはじめ、様々経験や得意分野を持つスタッフが在籍している同社だからこその事業領域の広さとなります。 ■当社の魅力: 当社は企業経営や財務に関する専門家が揃ったプロフェッショナル集団であるビズリンク・グループに参画しており、経営者の悩みや気持ちに寄り添い、M&A・事業継承を通じて、事業の継続・成長を支援し、地域経済の発展に貢献することがミッションです。 少数精鋭の組織の中でスピード感を持って成長できる環境をご用意しています。 ■組織風土: 広島本社では入社後、OJTを通じて、一人前のコンサルタントに成長いただくため、業務をお伝えします。 金融機関や行政機関出身者等、様々な経歴の社員がおります。 グループで大事にしている感謝・謙虚・勤勉・向上心の4つのキーワードに対して、共感・実践していただける方を求めており、これまでの経験を活かすだけでなく、更なるスキルアップを目指す方をサポートする風土が根付いております。 変更の範囲:本文参照
日鉄ソリューションズ九州株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜UIターン歓迎(引っ越し費用補助あり)/有給取得日数16.4日/年(平均)/副業・兼業可/年間休日125日(土日祝休み)/日鉄ソリューションズ(NSSOL)100%出資〜 \当ポジションの魅力/ ◎働きやすい環境 平均残業月21h以下、1年目から有給20日付与、育休産休100%などWLBも◎ 出社・在宅のハイブリッドで業務推進中(時短・時限勤務も相談可能) ◎UIターン歓迎 引越し費用や、転居時の敷金礼金補助で、UIターンでのご転職をサポート ■業務内容: 当部は、親会社である日鉄ソリューションズ(NSSOL)と連携し、九州を拠点としながら、関東の大手企業に対する大規模システム開発プロジェクトに参画しています。いずれのプロジェクトもモダンな技術を活用しながら推進しており、開発手法もウォーターフォール、アジャイルなど、プロジェクトの特性に合わせて選択しながら推進しています。 ■業務詳細: 《ご担当いただきたい役割》 PLまたはPMとして、要件定義から下流工程まで、プロジェクトを一貫して推進いただきます。 開発経験やマネジメント経験、顧客折衝経験等を活かしていただき、プロジェクト一連の推進およびマネジメントを期待しています。 《フェーズと役割》 プロジェクトの成功に向けて、プロジェクト全体をリードし、円滑な推進を実現いただきます。 ・上流工程 :プロジェクト計画の策定や、要件定義、基本設計における、要件ヒアリング、各種設計を主体的に実行いただきます。 ・下流工程 :詳細設計から開発、テスト、リリース、運用保守まで、プロジェクト一連の実行、および進捗管理や、課題管理、品質管理などの管理業務をご担当いただきます。 《担当顧客》 金融機関、地銀、人材、小売系、ネットビジネス系企業など多数 ■開発環境 ※プロジェクトにより異なります。 ・開発言語,フレームワーク:Java,C,C#,TypeScript, React, Vue,Spring Boot, MyBatis等 多数 ・DB:Oracle, SQL Server, MySQL, PostgreSQL 等 ・ソースコード管理:Git, GitHub, GitLab, SVN,Amazon CodeCommit ・開発手法:ウォーターフォール、アジャイル 変更の範囲:会社の定める業務
ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【プライム上場/累計販売台数100万台突破、国内販売金額トップクラスのシェアを誇るAI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々売り出しています】 ■業務概要: IoT製品やソフトウェア製品の製品企画業務(プランナー業務)をご担当いただきます。 社内外からあがってくる製品アイデアを検証・検討し製品化するものや、すでにある良いコンテンツを探し出しアライアンスを組んで製品化するもの、そしてゼロから全く新しい製品を企画するものなど、様々なケースがあります。 それらの製品担当者として利益責任を持ち、製品化までのフローを推進。 リリース後も、チャネルを横断したマーケティング戦略の立案・推進を行っていただきます。 ■業務詳細: 製品企画業務(プランナー業務) ・新規事業のシード探し〜企画〜事業立ち上げ ・製品レビュー、競合調査、市場調査 ・製品プランの企画、PL試算、起案、社内調整 ・製品コンセプトおよび、マーケティング戦略の立案 ・実績確認、販売報告、販売方法の見直し など ■キャリアパス: 将来的には、プロダクトオーナー補佐、プロダクトオーナーを目指せます。 ■当社について: 自社開発か他社開発か、自社ブランドかOEMかを問わず、優れた製品やサービスを世界中から選りすぐり、日本のお客様に合わせた独自のマーケティングを展開しています。「次の常識をつくる」という企業理念の通り、数々の新製品の開発を進めております。
株式会社プラント
東京都港区北青山
表参道駅
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【内勤外勤は5:5/全25ブランド・全国800店舗展開する店舗施工監理!/家族手当・役職手当など福利厚生◎/時差出社可/完全週休2日制(土日祝)/年休124日/長期出張は基本なし!】 ★このポジションの魅力★ 腰を据えて働くことができる環境です! ・定年65歳/雇用延長あり ・年間休日124日/完全週休2日制(土日祝) ・転勤なし ・長期出張は基本的にございません。日帰り〜1泊がほとんどのため、腰を据えて働くことができます。 ・時差出勤可能 ■仕事内容 ヨガ・ピラティス・パーソナルスタジオ等のフィットネス等を全国に800店舗を展開するSUMIグループで、店舗の出店計画からオープンまで、施工監理業務をお任せします。 各ブランド責任者と、出店判断やコンセプト設計等、企画段階から最終的な店舗のオープンに至るまで携わっていただきます。 デザイン・設計・施工監理も全て自社内で行うため、一気通貫で理想の店舗をつくり上げることができます。ブランドごとに店舗のコンセプトが異なることもあり、常に新しいアイディアや意見をアウトプットできる場も多く、ご自身のスキル経験を活かし成長していける環境です!また、施工現場へ常駐するわけではなく、会社でデスクワークもあり、比率は半々程度です! 【具体的な業務】 ・新規出店・移転・改修・業態変更などに伴う、プロジェクト計画の実行 ・施工監理業務(業者開拓・見積精査・予算管理・発注管理・工程管理・品質管理) ・施設管理部門への引継ぎ、開業後の振り返り報告 等 ※一人当たりの担当数:経験にもよりますが10件〜20件(新規出店がメイン) ※1案件の期間:短いもので1ヵ月〜2ヵ月、大型の場合3〜4ヵ月 ■SUMIグループについて 「ホットヨガスタジオLAVA」暗闇バイクエクササイズ「FEELCYCLE」等、数多くの新規ビジネスを成功させ、今後も新たな事業を生み出し、成長しています。提供する“企業の健康経営”健康寿命延伸”に直結するフィットネス事業は、市場成長が著しい分野のひとつです。グループ全体としても感染症拡大下で各事業の在り方を見直し、オンラインサービスや時代に合わせたサービス・業態変更等により、各事業右肩上がりで成長中です。今後も時代のニーズに合わせた新サービスを創出し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋ハウジング
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷
新鎌ケ谷駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜住宅の施工管理経験者を募集(構造不問)!創業50周年を迎える地域密着のハウスメーカー/完全週休2日制・残業月30時間程度/U・Iターン歓迎/産育休制度など福利厚生も充実〜 鎌ヶ谷をはじめとする地域密着型の不動産経営をしている同社で、新築注文住宅の施工管理業務を担当いただきます。 ■仕事内容: 入社後はまず現在建設中の15階建て木造ビル建設の施工管理を弊社メンバーと一緒にご担当いただきます。 また、その後は既に複数のオーナー様から、中高層の木造物件を検討いただいているため、受注後は元請けの立場として携わっていただく予定です。 ■業務詳細: 初めは先輩社員のサポートからスタートいたします。 ・着工前 └図面チェックやスケジュールの計画 └協力業者との打ち合わせ(資材の選定など) └現地の調査(道路の埋設物や路線、水道電気ガスなど) └役所との連携 └コスト管理 ・着工後 └現場作業者とのコミュニケーション └安全管理:作業予定の業務に対し、想定される危険などへの注意喚起 └工程管理:工程表をベースとした進捗管理 └品質管理:適切な作業が行われているかの確認や資材のチェックなど └環境管理:整理整頓からリサイクル推進など環境面における現場指導 └必要書類の処理・管理 ■募集背景: 中断していた工事が再開(2025年8月予定)のため、こちらの工事をきっかけに増員を図ります。 ■はたらく環境: ・残業は月30時間以下です。40時間を超えた場合は社長との面談を行い、担当業務量が適切か、改善できる部分がないか、など一緒に課題の解決に向けて取り組むほど、残業削減を徹底しています。 ・業務効率化に向けて、施工管理ツール(ANDPAD)を導入し、図面のやり取りなどをiPadで行えるようにするなど、改善活動にも取り組んでおります。 ・有給も取りやすく、社員のライフワークバランスも大切にしています。 ・資格取得に向けた支援制度があり、勉強のための時短勤務や試験前は早退して勉強に専念できます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
800万円~1000万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜建築士を活かしてスキルアップ・年収アップが目指せる◎/セカンドキャリア歓迎/年収822万以上/土日祝日休み/年間休日120日/福利厚生充実/財務基盤安定◎〜 ■業務内容: 北海道・東北エリアの賃貸住宅完工数20年連続No.1の当社において、企画設計部長として、難易度の高い設計案件のご対応をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)各事業に配置されている設計士のマネジメント (2)俯瞰的な目線で課題対策を構築 (3)北関東首都圏の設計プランチェック (4)各支店の設計担当者への指導(工程管理)および育成 ■就業環境: 資格取得奨励金、育児休業、介護休業、休日の取りやすさなど、就業環境改善の取り組みを推進しています。インセンティブで稼ぎつつ、プライベートの時間も大切にしたい方にぴったりな求人です。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・級建築士の資格を活かし、木造住宅設計にてスキルアップを目指す方 ・就業環境の改善を目指し、安定基盤にて長期就業することを軸に転職活動をされている方 ■本ポジションの魅力: 当社は部門や部署が多岐にわたるため、部署間での共有や各分野のエキスパートとの連携が頻繁に行われています。建築だけでは解決できない部分も、他の部署から手助けいただくなど、制度の高い情報が社内で完結することが大きな強みとなります。そういった関係性やチーム力を技術部門全体として大切にしているため、業務連携を行いながらスムーズに業務にあたることが可能です。 ■当社の魅力: 「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開を行っています。東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリア賃貸住宅完工数20年連続No.1と圧倒的な知名度を誇る企業です また現在は第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
SocioFuture株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 施設長 スーパーバイザー
全国のATMの監視運用アウトソーシング事業を手掛ける当社のセンター系管理職(センター長候補)として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【センターマネジメント】 ◎運営に関わる意思決定(方針、体制、職務定義、等) ◎業務継続に関わる対応方針策定(業務範囲、新規業務受託、契約更改、業務改善、等) ◎外部窓口業務 ・運用業務 ・人事・労務管理 ・収益管理 ・品質管理 ・リスク管理 ◎業務運行状況の把握、およびトラブル発生時の全体管理 ◎各種報告の確認、承認 ・ドキュメント、周知資料・回覧の確認、承認 ◎定期ミーティングの開催および情報共有(適宜必要性を判断) 【構築、BPR】 ◎業務プロセス改善施策の企画 ◎コールセンター運営に関するデータ集計/分析 ◎BPO、コンタクトセンター関連業務の提案サポート ◎BPO、コンタクトセンター関連業務の立ち上げ時のPJT管理 ■企業・仕事の魅力: (1)業界シェア60%:当社は全国のATMの監視運用アウトソーシング業務で約60%のシェアを誇るまでに成長しています。近年では、中国や東南アジア等へ向けた新規海外ビジネスにも注力しています。 (2)就業環境:リモートワークが可能かつ産休制度、育児休暇等の充実した制度があるため、働きやすい環境です。 (3)オープンな風土:社内は経営層から現場社員迄距離が非常に近い環境です。役員陣にも「〜さん」と呼べるほどフラットな環境で、気持ちよく勤務することが可能です。 (4)キャリアアップ:年収/役職の上り幅やスピードについては個人差がありますが、早い段階で管理職になられる方もいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社マンダム
大阪府大阪市中央区十二軒町
700万円~899万円
化粧品, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
◎東証プライム上場/GATSBYやLUCIDO等/女性事業〜男性事業まで◎ ▼募集背景: 海外事業拡大を加速するなか、全社視点でのIT基盤強化・高度化が急務となっています。各拠点の多様なニーズに応えつつ、攻守両面のITを全社最適へ導く必要があります。IT企画課は投資判断や業務変革を担い、ITとビジネスを繋げる人材を募集しています。 ▼業務内容: ・全社IT戦略および中?期ITロードマップの策定・推進 ・グローバルITガバナンスの設計、標準化、展開支援 ・各事業部門と連携した業務改革・DX推進プロジェクトの企画立案 ・海外拠点を含むステークホルダーとの要件定義、調整、展開支援 ・既存業務のデジタル化、およびAIやSaaSを活用した業務変革の推進 ・IT予算計画の策定と管理 <キャリアパス> 入社後、チームにてサポートを受けながら業務を行いながら将来的には、ご自身の意向・適性を見ながらで、専門性を高めることやグローバル推進、管理職として後輩育成・マネジメントのキャリアパスがございます。 ▼組織構成: 部門長(40代男性)、所属長4名(40〜50代男性)、メンバー13名(30〜60代男女) ▼求める役割: ・全社IT戦略と施策を経営方針と整合し推進し、標準化・最適化を海外含む各部門とリード ・AI、SaaSなど先端技術を活用し、具体的業務課題の解決策を提案・実行 ・国内外ステークホルダーの架け橋となり、要件整理から導入・定着までPM/企画リーダーとして牽引。 ■当社の特徴: ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 ■当社の製品(一部抜粋): <GATSBY/ギャッツビー> 1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜マネジメント経験を活かし年収1000万円/1級建築士をお持ちの方へ/平均残業10〜20時間/土日祝日休み/年間休日120日/福利厚生充実/財務基盤安定◎〜 ■業務内容: 北海道・東北エリアの賃貸住宅完工数20年連続No.1の当社において、設計部長として各支店の設計士のマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細: <マネジメント業務> ・大型物件担当している設計士の業務状況の確認 ・各設計士の生産管理をしていただき状況に合わせて適宜指示・方針の修正対応 ・建設物件の視察対応(エリアによって日帰り出張) <上席対応業務> ・事業内での情報集約をいただき、経営陣への報告 ・イレギュラー対応が発生した際の適宜フォロー対応 ■就業環境: 資格取得奨励金、育児休業、介護休業、休日の取りやすさなど、就業環境改善の取り組みを推進しています。インセンティブで稼ぎつつ、プライベートの時間も大切にしたい方にぴったりな求人です。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・1級建築士の資格を活かし、マネジメントスキルに磨きをかけたい方 ・就業環境の改善を目指し、安定基盤にて長期就業することを軸に転職活動をされている方 ・残業時間を抑えつつ、年収1000万円以上を目指す方 ■本ポジションの魅力: 当社は部門や部署が多岐にわたるため、部署間での共有や各分野のエキスパートとの連携が頻繁に行われています。建築だけでは解決できない部分も、他の部署から手助けいただくなど、制度の高い情報が社内で完結することが大きな強みとなります。そういった関係性やチーム力を技術部門全体として大切にしているため、業務連携を行いながらスムーズに業務にあたることが可能です。 ■当社の魅力: 「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開を行っています。東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリア賃貸住宅完工数20年連続No.1と圧倒的な知名度を誇る企業です また現在は第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険ジャパン株式会社
東京都
損害保険, 事業企画・新規事業開発 金融商品開発
■職務内容: 損保ジャパンにおけるエンベデッド・インシュアランス(組込型保険)の戦略検討、現場支援、新規開拓に従事いただきます。 ■エンベデッド・インシュアランス(組込型保険)とは: 保険商品を他社の商品・サービスに組み込んで提供する新時代の保険販売手法のことです。 例えば、旅行予約サイトで旅行予約する際にパッケージに組み込まれている「旅行キャンセル保険」や、ECサイトで家電製品などを購入した際に組み込まれている「延長保証」などです。 補償内容がシンプルで透明性が高く、申し込みと保険金請求が簡単なことが特徴です。 ■業務内容: ・エンベデッド保険を活用した新たな保険販売モデルの企画・開発・実装 ・グループ内3つの保険会社(伝統的損保/ネット損保/少短)を横断するデジタル保険募集戦略の立案・管理 ・社外(協業先企業、デジタルサービスプラットフォーマー等)× 社内(複数の保険ビークル)との共創による事業創出・営業活動の支援 ■組織体制: 同グループは、2025年度新設のグループです。メンバーは現在4名で構成されています。 保険販売モデルの企画・開発または社内外との協働・販売推進をそれぞれ担当しています。 ■当社について: 損害保険ジャパン株式会社は、3大メガ損保の1つ、約2,000万人という国内最大規模の顧客数を有する損害保険会社です。グループの目指す姿である「真のサービス産業への進化」を実現させるため、多様な経験を有する人材を積極的に採用しています。出身業界を問わず、様々なキャリアを持つ方を迎え、新しい視点を取り入れ組織の活性化を図るために、キャリア採用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ