47401 件
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【エンジニア経験を活かしてPM、PLへステップアップ可能/安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/残業平均12.8時間でワークライフバランス◎/定着率98%で長期就業可能】 ■職務内容:大手企業を中心とする顧客向けにITシステムに関するコンサルティング〜開発〜保守まで一気通貫で提供する当社にて、アプリケーションシステムのPM、PLをご担当頂きます。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■案件例: ・証券基盤システム開発に関するPM、PL業務 ・衣料品業界業務アプリケーション開発に関するPM、PL業務 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.8hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。
サムティ株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
600万円~999万円
ディベロッパー, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<メジャーリーグベースボールオフィシャルスポンサー企業/年間休日125日/土日祝休み/社員定着率97%以上> ■業務内容: 独立系総合不動産デベロッパーの建築設計部門にて、開発プロジェクトの全般的な現場マネジメントをお任せします。 企画〜施工監理〜引渡しまでの工程を一貫して担当いただきます。 【プロジェクトマネジメント業務】 ・収益用マンションやホテル・オフィスの企画 ・企画プランニング/デザイン監修 ・インテリアデザイン等のトータルプロデュース ・施工案件中の監理 ・意匠の決定から設計事務所やゼネコンとの折衝 ・委託業務の監督 ・設計事務所/施工会社のマネジメント ・工事の品質確認/進捗工程管理 ・コスト管理/各種確認申請/検査対 等 ■就業環境: ・原則18時にPC画面が自動ロック(非管理職限定) ・月平均残業時間 5.07時間 ・年間休日125日/土日祝休み ・約8割が中途社員&事業拡大のための採用 ■当社の今後: 【抜本的なビジネスモデルの転換を目指して新たな挑戦と成長を続ける企業へ】 1982年の創業以来、40年以上にわたり賃貸マンション「S-RESIDENCE」ブランドなどの不動産供給・管理を行いながら、独自の経営理念「倫理、情熱、挑戦、夢の実現」を推進してきました。 2024年10月には、ヒルハウス・インベストメント・マネジメントとの資本業務提携により、キャピタルゲイン依存のビジネスモデルから収益基盤の強化を目指し、新たな成長戦略を進めています。 不動産開発ファンドやコアファンドの組成をはじめ、全国規模でのファンドマネジメント事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社primeNumber
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
データ統合を自動化するSaaS「TROCCO」の開発・運営を主力事業主力とするデータテクノロジーカンパニーの当社にて、プロダクトセールスを募集します。 ■業務内容 自社サービスTROCCO・COMETAの直販を担当する営業部門として、お客様に対してTROCCO・COMETAの導入と継続的な利用拡大を促進します。 データドリブンかつリピート可能な営業メカニズムを構築し、中長期的な案件創出から案件成約までご担当いただきます。 <仕事内容> 1:見込み顧客を獲得 2:見込み顧客へ電話等でアプローチ、商談を獲得 3:商談の実施 4:トライアルの実施・サポート 5:契約の対応 6:既存顧客のデータ活用状況を分析の上、アップセル・クロスセルを提案 上記の流れの内、3、5、6をご担当いただきます。 商談では、顧客がデータを活用して何を実現したいのか、どのデータを統合する必要があるのか等をヒアリングし、課題解決やデータ活用を通じた競争力向上のための提案を行います。プロジェクトオーナーや情報システム部門の方と関係性を構築することが期待されます。 ※スキルやリードの状況に応じて、2も対応する場合がございます。 (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務 <魅力> ・「TROCCO」は顧客に大きな価値をもたらすプロダクトで、自信を持って営業に臨めます ・顧客のDX推進やデータ活用に貢献できます ・「TROCCO」導入数は、市場ニーズに比べて大きく伸びる余地があります。導入数拡大には営業の実力が不可欠で、チャレンジ・成長意欲がある方に相応しい環境です ・業界・規模問わず、様々な顧客に対応できます ・顧客の声をエンジニアに伝え、サービス改善に繋げられます ・最新のDX、データ活用事例に密に携わる事ができます ・業種/業界、企業規模を問わずご担当いただくため、データ活用における知見や提案の経験値をスピーディに積むことができる 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理) コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
製造業の顧客に対して、機能安全やソフトウェア品質におけるコンサルティングを実施いただきます。 ■業務内容: ・自動車業界(将来的には他産業領域も拡大予定)における機能安全(ISO26262/IEC61508)/ソフトウェア品質分野のコンサルティング ・SOTIF(ISO21448)等の新しい規格に対するコンサルティングおよび開発支援 ・営業と連携して、お客さまのソフトウエア開発プロセスの改善およびシステム全体の規格適合開発支援に関する提案作成 ■就業条件 1週間に1回は東京への出社が可能であること 全国に出張の対応が可能であること 導入時は長くて1カ月ほどの出張対応が可能であること ■募集背景: 現在ソフトウェア領域での新規事業の立ち上げを進めています。当社のソフトウェア事業は、今後さらに重要視されるソフトウェア品質の分野に特化させていくことを軸にいくつかのサービスを展開していく予定です。本ポジションについては、その中のひとつのサービス、国際規格適合コンサルティングの機能安全やソフトウェア品質分野のコンサルタントのポジションになります。ソフトウェア含むシステム全体の機能安全・品質のプロフェッショナルとしてお客様のサポートをしたい方のご応募をお待ちしております。 ■当社について: 当社は1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在当社は、自動車産業を中心にさまざまな産業において、 ・3D CADを駆使した設計および3Dデータの全社全社活用を支援する3D CADエンジニアリングサービス|構造解析や落下解析、流体解析など多面的な解析を支援するCAEエンジニアリングサービス ・モデルベース開発の仕組み構築から運用までを実現するMBDエンジニアリングサービス|試作から少量生産までのDigitalものづくりを実現する3Dプリンティングエンジニアリングサービス ・暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス の5つの事業を展開し、顧客に価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
各種システムの最適化及び新規開発事業/企画部門と共にプロジェクトの上流から関わり、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程をディレクションし、プロジェクトを成功に導きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例:※適性や希望を鑑みて決定します ・各種マイクロサービスの開発 ・HR系Saasシステム開発 (PJ規模:5〜8名規模のPJから参画想定) ■配属先の特徴: レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、自社サービス開発を行っております。 ◎HRテック事業部…HRテック市場における新規事業を担当しており、バックオフィス業務支援のWEBアプリケーションの開発を行っております。 ◎メンバーの特徴…主に中途入社者がメインで、年齢は25〜30歳の組織です。直近1年以内に入社した中途社員も多く、チーム運営や開発についてフラットに意見交換をしています。素直で物腰が柔らかいメンバーが多く、気軽に雑談や相談がしやすい雰囲気です。 ■募集背景: 現在、HRテック系SaaSの新規事業開発が進んでおります。 HRテック市場は年々拡大傾向にあるが故に、市場の動きは早く、システム要求の優先度の変更が頻繁にあることから、一定のスピードを求められる状況であっても、急な方針変更に合わせた開発が不可欠な状況です。 そのため、ビジネスサイドとの適切なコミュニケーションを取った上で、 品質・柔軟性の高いプロダクトや、開発プロセスの整備・改善が求められており、セールス・マーケター、PdMの要望に寄り添いながら、開発・運用のQCDFの管理を担当いただける方を募集しております。 ■PMとして期待している事: ・目標に対しての適切な課題設定(何が成功か失敗か定義すること)ができること ・成功に向けて何をすべきか思考した上で行動できること ・プロジェクトが効率よく進行するよう管理運営できること ・メンバーのモチベーションコントロールができること ■キャリアパス例: 一人ひとりの適性、志向性に合わせ幅広いキャリアパスがございます。 (1)プロダクトオーナー/プロダクトマネージャー (2)エンジニアマネージャー (3)テックリード 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
650万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜NTTデータGの組込みソフトウェア分野中核企業/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/離職率3%の働きやすい環境/〜 ■業務詳細: デンソー社や、その先の完成車メーカーと一体となってPJをけん引し、車載ソフトの要件検討〜評価までの一連を対応いただきます。決められた仕様に沿った開発ではなく、デンソー社と一体となり製品仕様の検討から入り込める点が魅力です。 具体的には… ・IVIを中心に、UIからアプリ層、カーネルやデバイスドライバ層まで豊富な機能の開発 ・ドライバー状態監視、クラウドナビゲーション、サイバーセキュリティーなどのソフトウェア開発 <技術領域> ・C、C++、Linux,Android、Matlab/Simulink <社員インタビュー> https://www.nttd-mse.com/career-recruit/interview06/ ■組織について: ・配属予定の「デンソー事業本部」は、デンソー社と一体協業となってPJを推進している部であり、上流はもちろんのこと、製品ハードウェアや実車を動かしながら開発も行っています。 ・事業本部は300名程度のメンバーで構成され、20〜40代がメインで活躍中です。 ・プロジェクトの人数感として全体では100名を超える大規模な開発が多く、1チームあたり10名〜20名程度となっております。 ・20代を中心にソフト開発を主に担当し、30代、40代のリーダがマネジメントやレビューを担当しています。 ■同社の魅力: ・パナソニック(組込み技術)× NTTデータ(サーバ技術)×DENSO(車載)の強みを活かし、次世代クラウドサービスの価値を創造。 ・大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業のDXプロジェクトに参画。 ・平均年収850万円、離職率3%、有給平均取得21日、育休産休復帰率95% ・在宅勤務制度/フレックス制度あり ・資格取得奨励金、研修費支援等充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FFRIセキュリティ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◇グロース上場/官公庁や地方自治体などと取引多数/国内で研究開発を展開するサイバーセキュリティ専門企業/ベテラン活躍中/残業19時間/年休129日◇ ■職務概要: 当社は、純国産のセキュリティプロダクトとサービスで一体として提供することで、日本のナショナルセキュリティのレベル向上に貢献しております。 昨今の国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりに応えるため、先進的かつコアなセキュリティ技術の追求を目指すセキュリティ技術者の募集と、国家や重要インフラにおけるサイバー対策プロジェクトを推進いただける、プロジェクトマネージャを募集いたします。 ■業務内容: 最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとしたサービスを展開し、これらのプロジェクトの管理・推進、成功への支援を担当いただきます。また、経済安全保障を支える国産サイバーセキュリティを実現するため、新たなセキュリティ事業の立ち上げにも関わっていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 ・顧客提案活動 -お客様のセキュリティに関する課題抽出 -課題解決方針の策定と提案活動 ・プロジェクトマネジメント -プロジェクト計画の策定 -プロジェクトの実行管理 -稼働/コスト管理 ・ステークホルダーマネジメント ・プロジェクト間の要員調整 ・新事業開発 -新セキュリティサービス事業の立ち上げ ※案件例 ・最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討 ・IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト ・バックドア検査 ■魅力 ・セキュリティの専門企業だからこそ経験できる専門的な案件が豊富です。 ・業務を通じて最先端のサイバーセキュリティに関する知識や技術が習得できます ・これまでのキャリアで培った自身の技術力、当社がこれまでの研究開発で培った知見やノウハウをフル活用し、官公庁や大手企業から受けるセキュリティに関する様々な依頼を解決して頂きます ・セキュリティ分野の経験の浅い技術者の方には、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモビューティー
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
化粧品 医薬品メーカー, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■募集背景: 2019年から設立し始めた海外の新工場に日本で勤務中の工場長が出張する必要があるため、補佐となる人物を募集しています。 ■職務内容: OEM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として、以下の統括業務を担当します。マネジメントだけではなく、現場で1つ1つの製品の作り方を指導したり、現場の巡回も行うため、かなり現場寄りな仕事内容となります。 ・製造設備管理、生産管理 ・原価管理、労務管理 ・安全管理等 ※年間を通して、数ヶ月間の海外勤務あり ■当社の特徴: コロナ禍の中でも減益なし。現在は従来の基礎化粧品・ヘアケア製品に加えてアルコール除菌関連の衛生製品の需要が拡大中です。独自の技術力を武器に数々の有名商品を2,000社以上の取引先へ企画、提案を行っております。どこよりもいち早く市場のニーズに合わせた製品提案で、景気に左右されない安定経営を実現しております。グループ全体で50期連続増収増益を達成しており、今期も増益予定です。国内外で製造拠点を竣工、増築しさらなる成長を目指しております。 ■当社の魅力: ◇惜しみない設備投資…設備投資は長年積極的に行っており、中国・アジア化成品よりスタートした1949年の創業時より、化粧品製造を主軸として、顧客に指導と支援をしてもらいながら業容を拡大してきました。2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働し、2022年には神戸工場が稼働し始めました。このように、事業展開をより積極的に進めています。これからも国内外マーケットにおいて顧客の期待に添えるよう「ヒット商品創出」に向けたあらゆる投資と行動をもって日々精進していきます。 ◇処方資産の蓄積…8,000件/年の試作実績があり、毎年50処方のニュース性の高い新剤形を創出。医薬部外品についても150アイテムの処方ストックがあり、お客様の「いま商品化したい」に、スピーディかつ柔軟に対応することができます。 ◇現場第一、挑戦を歓迎する社風…役員との距離が近く、判断がスピーディーです。チャレンジすることを良しとし、前向きに行動した結果の失敗は一切咎めません。単なる作業ではない、充実感を味わいながら仕事をしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊電子工業
愛知県刈谷市一ツ木町
一ツ木駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜世界的ロボットメーカーのファナック社のパートナー企業/工場のIoT化に貢献/中途社員活躍多数/年間休日119日〜 ■職務概要: トヨタ自動車など、自動車向け産業用ロボットシステムの電気回路設計をお任せいたします。 PLC、タッチパネルなどを組み込んだ制御盤のハード設計を主に行って頂きます。 ■中途社員の声: ・伝統的に任せる風土があるので、高度なシステムほど責任もありますが、達成感も大きいです。失敗や試行錯誤も繰り返し、現場で上手く稼働した時の感動はひとしおです。 ・他業界出身の中途社員も多く、新卒社員と比べて昇格に差はなく公平に評価されます。 ■当社の魅力: 日本産業用ロボット工業会から国内2番目にロボットのエンジニアリング企業として認定企業です。 トヨタ、日産、ホンダ等、自動車メーカー各社のほとんどがファナック製の産業用ロボットを使用しており、当社ではそのロボットシステムを、各ユーザー使用にカスタマイズし、納入しています。 アルミ合金系の鋳造ロボットシステム世界シェア70%!ほぼ全ての自動車・二輪車メーカーを支えています。 また、同社は2004年3月愛知県知事から『愛知ブランド企業』に認定され、産業ロボットシステムを主に開発から設計、製造までをトータルでサポートするトータルシステムエンジニアリングメーカーです。 2012年2月にトヨタグローバル仕入先総会において、技術開発賞を受賞し、今後は、技術力を高め世界No.1のシステムエンジニアリングメーカーを目指しています。 近年ではIot推進のスマート工場の生産ラインビルダーとして認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JRC
埼玉県草加市瀬崎
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
ベルトコンベア部品の製造・販売事業やコンベア全体の効率・コスト効果を高めるソリューション等を提供している当社にて、東日本ブロックのプロジェクトマネージャー職を担当し、東日本ブロックの成長をサポートしていただきます。 ■業務内容: 【戦略】上長、営業と相談し、顧客、ユーザー、サプライヤーの有用な情報を獲得する(10%) 【企画】獲得した情報を元に、上長、営業に施策の提案をする(10%) 【運用判断】上長と相談し、判断する(5%) 【オペレーション】電気制御設計として社内外の関係者と連携し、業務遂行する(75%) ■業務詳細: (1)新台営業サポート…営業からの連絡を元に、構想設計、原価積算、見積仕様書作成(ウエイト15%) (2)アフター営業サポート…営業からの連絡を元に、内容確認、顧客・ユーザー打合せ、原価積算(ウエイト10%) (3)受注案件の電気制御設計…顧客・ユーザー打合せ、製作仕様書作成、電気制御設計、外注管理、進捗管理、現場作業(ウエイト60%) (4)ユーザートラブル対応…他メンバーと協力し、ユーザートラブル解消(ウエイト15%) ■キャリアプラン: 将来的には電気制御設計のスペシャリストや技術営業としての活躍を期待しています。 ■当社について: ・コンベヤ部品の設計/製造/販売やソリューションの提案、ロボットを活用した自動設備などの設計/製造/販売を手掛けています。創業以来、ベルトコンベヤ部品の製造/販売を通して、産業界の求める搬送業務の合理化に注力し着実に発展を遂げています。 ・全国に工場/営業所を構え、即日納品体制の構築、安定性・信頼性の高い製品の製造、お客様への堅実な対応等を実施し、多くのお客様から支持され、製鉄所/各種プラント/工場向けベルトコンベヤ部品で業界トップクラスシェアを誇ります。 ・ベルトコンベアのエキスパート集団として、商品だけでなくコンベアに関するソリューションも提供。お客様の困りごとや問題に対し状況把握、問題の分析、解決策の立案と実施、効果の確認といった一連の活動を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県和光市新倉
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
ベルトコンベア部品の製造・販売事業やコンベア全体の効率・コスト効果を高めるソリューション等を提供している当社にて、東日本ブロックのメカ設計のプロジェクトマネージャーとして、東日本ブロックの成長をサポートしていただきます。 ■業務内容: 【戦略】上長、営業と相談し、顧客、ユーザー、サプライヤーの有用な情報を獲得する(10%) 【企画】獲得した情報を元に、上長、営業に施策の提案をする(10%) 【運用判断】上長と相談し、判断する(5%) 【オペレーション】メカ設計として社内外の関係者と連携し、業務遂行する(75%) ■業務詳細: (1)新台営業サポート…営業からの連絡を元に、構想設計、原価積算、見積仕様書作成(ウエイト15%) (2)アフター営業サポート…営業からの連絡を元に、内容確認、顧客・ユーザー打合せ、原価積算(ウエイト10%) (3)受注案件の機械設計…顧客・ユーザー打合せ、製作仕様書作成、電気制御設計、外注管理、進捗管理、現場作業(ウエイト60%) (4)ユーザートラブル対応…他メンバーと協力し、ユーザートラブル解消(ウエイト15%) ■キャリアプラン: 将来的には機械設計のスペシャリストや技術営業としての活躍を期待しています。 ■当社について: ・コンベヤ部品の設計/製造/販売やソリューションの提案、ロボットを活用した自動設備などの設計/製造/販売を手掛けています。創業以来、ベルトコンベヤ部品の製造/販売を通して、産業界の求める搬送業務の合理化に注力し着実に発展を遂げています。 ・全国に工場/営業所を構え、即日納品体制の構築、安定性・信頼性の高い製品の製造、お客様への堅実な対応等を実施し、多くのお客様から支持され、製鉄所/各種プラント/工場向けベルトコンベヤ部品で業界トップクラスシェアを誇ります。 ・ベルトコンベアのエキスパート集団として、商品だけでなくコンベアに関するソリューションも提供。お客様の困りごとや問題に対し状況把握、問題の分析、解決策の立案と実施、効果の確認といった一連の活動を実施しています。
株式会社アルバック
静岡県裾野市須山
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 プロセスエンジニア(前工程)
【WEB面接可能/東証プライム上場・総合技術メーカー/世界レベルの技術力と自由闊達な社風/創業70年の安定した財務基盤/平均勤続年数15年/年休125日】 ■ポジションについて: 当社の半導体装置製品のメイン拠点である裾野事業所の募集になります。選考の中で適正を考慮し、技術部と開発部のいずれかの配属判断になります。 ・半導体製造装置の客先技術担当及び社内技術開発・検証に従事いただきます。 ・技術担当として海外駐在の可能性もあります。(台湾、韓国、米国などの先端顧客対応,2-3年程)グローバルに活躍したい方を歓迎致します。 ■業務詳細: ・受注対応:装置の見積もり、仕様の決定・仕様書作成を行います。 状況に応じて出張し、お客様と打合せを行います。 ・研究・開発:お客様のニーズに沿ったプロセスの改善や、新規装置の開発を行います。また、開発内容の特許申請、次世代技術の開発計画策定等を行います。 ・顧客対応:装置のトラブル対応や改善評価、新規プロセス開発のサポート業務を行います。定期的な打合せ等も行います。 ■当社の強み: ・『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』の3つを駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。 ・創業以来、真空の持つ無限の可能性を追求。真空を自由に操る技術を研鑽し、時代が求める新しい価値の創造に挑戦してきました。 ・また、得意とする薄膜技術をコアビジネスとし、性能的に差別化された商品の開発、業界に先駆けた技術開発による製品の開発を行うと同時に、グローバル化を推進しコストダウンや単純化、共通化、標準化を図ってまいります。 ・真空装置のリーディングカンパニーとして総合力を活かし、最先端分野及び成長分野において常に世界トップを目指しています。 変更の範囲:本文参照
野村不動産株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
総合電機メーカー ディベロッパー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
野村不動産グループ全体、又は各事業部門(住宅、オフィス、商業、物流、ホテル、海外等)、野村不動産投資顧問における情報システム・ICTマネジメント業務件の企画・推進をプロジェクトの中心メンバーとしてご担当して頂きます。 【具体的な業務内容】 ■システム導入企画/基盤整備 ・全社ネットワーク整備・進化(ゼロトラストネットワーク、オフィスIoT等) ・全社利用システム(クラウドサービス)選定・導入企画・プロジェクト推進 ・各部システム向け共通基盤の次世代化(マルチクラウド化、モダナイズ化等) ■システム活用促進/運用管理 ・全社利用システム活用促進(M365,Box,PowerPlatform,Kintone,生成系AI等) ・全社利用システム及び各部向け共通基盤の運用管理(M365,Box,Azure,AWS等) ・システム基盤及びユーザー端末のライフサイクル保守、ユーザーサポート統括 ■ITファイナンス管理/IT統制 ・中長期及び単年度のIT予算(投資/経費)計画の策定 ・ITファイナンス(投資/経費)予算管理、予実差分析 ・IT部門組織運営に必要な管理業務全般、IT内部統制 変更の範囲:経営管理に関わる業務全般 (経営企画、監査、財務・資金、人事、広報・IR、サステナビリティ、法務・コンプライアンス、ICT・DX、総務等の複数領域) 【野村不動産の職制について】 野村不動産では求める期待・役割により主に以下2種類の職制がございます。 【総合職G】 幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 【総合職S】 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要) ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金として確定拠出年金制度あり 変更の範囲:職務内容欄に記載
株式会社イデア・レコード
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【飲食業界のDXを促進・導入店舗数は6,500店舗を突破!自社開発SaaSで注目のベンチャー企業】 ■ポジション概要 当社は、飲食店舗向けに特化した様々なDXソリューションを提供しています。今回は自社開発システム「GATE」のグロースをリードする存在としてご活躍いただきます。 <業務詳細> ・GATE新機能の要件定義、設計 ・開発部門の統括 ・クラウドサービスの運用 ・ベンダーコントロール プロダクト責任者候補として、企画〜プログラミング〜運用まで一貫して携わっていただきます。 ※その他GATEのデータを活用したサービス企画などにも挑戦可能です。 ■「GATE(ゲート)」とは 2018 年にリリースした外食企業が抱える課題をワンストップで解決する「一気通貫型SaaS」です。 ※複数メディアからの予約・注文の一括管理/モバイルオーダーシステム /IVR(自動音声)/チャットボットによる自動予約受付/WEBサイトの自動生成/メール・SMSの自動配信 ■当ポジションの魅力 ・毎週経営層を含めた開発会議に参加しますので経営的視点が身につきます。 ・飲食店の文化や基幹システムの連携があり、システムをカスタマイズしています。POSや外部のAIなど他社との連携も多く幅広い業務に携われます。 ・外部連携をすることでどれくらい契約店舗数を増やせ、売り上げにつながるのかという視点もありプロダクトマネージャー的な視点で動くこともあります。 ■組織構成 正社員 東京:2名、福岡:2名※平均年齢約40歳、常駐の開発エンジニアが3名、PMが1名 <開発環境> ・開発言語:PHP、JavaScript、HTML、CSS、SQL ・使用DB:Postgres ・フレームワーク:CakePHP、Laravel ・開発, 運用環境:Docker、Linux(CentOS) ・構成管理:git ・インフラ環境:AWS (EC2、RDS[Postgres、 Linux]、S3) ■当社の展望 コロナ影響により、飲食業界大手を中心にテイクアウトやデリバリーなど新しい業態に参入しています。デリバリー向けのクラウドや、ECサイト、ブランドサイトの制作の案件が増えているなど、新しいビジネスチャンスの獲得が出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【優良大手メーカーでの知的財産業務/脱炭素社会への貢献/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】 ■業務内容: 車載角形電池の事業に関する下記業務を担当いただきます。 ・当社知的財産権(特許、意匠、商標)の出願/権利化/維持・管理 ・他者知的財産権のクリアランス(特許調査、詳細検討) ・知財企画(知財活用戦略策定、技術・特許ベンチマーク含む) ・契約業務(主に知財関連契約に関する社内相談、契約先との調整含む)※役職ポジションについてもメンバークラス、主任クラス、責任者クラスとご経験に応じて検討させていただきます。 ■組織構成: 17名(50代5名、40代5名、30代6名、20代1名)の組織になります。 ■募集背景: 脱炭素社会に向けた自動車等の電動化の加速により、車載電池の市場は急速に拡大している中、各社開発を積極的に行っており、関連する特許等の出願が増加し続けています。当社では積極的な開発を行っており、出願件数を年々増加させています。開発の成果を知財化することで、更なる競争力強化・事業拡大に繋げる必要があります。また、事業の安定性を確保するために、増加し続ける第3者の知財に対する調査・対応等の知財リスク管理が必須となっており、このような事業に貢献するための知財活動を支える知財人財の増員を考えております。 ■製品について: 電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木のすまい工房
千葉県八千代市大和田
京成大和田駅
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜会社設立から14年連続増収増益!安定した財政基盤の元、今年より支店拡大予定◆帝国データバンク・東京商工リサーチの評価で千葉県No.2の超優良企業〜 ■採用背景: 14年連続増収増益となっており、会社として第1フェーズ(財政健全化)から第2フェーズ(事業拡大期)へ。事業拡大に伴い当社とともに事業を拡大していただける方を募集します。 ■職務概要: 新築の木造住宅をメインに施工管理をご担当いただきます。当社は、2010年に設立以降、天然素材を活かした自由設計の木造住宅の建築/販売を行ってまいりました。毎年増収増益を繰り返しており、事業を拡大しております。 ■業務詳細: ・工程管理・現場指示・安全管理・進捗確認・報告書作成等の施工管理業務全般 ・積算・見積書作成・部内予算管理等の業務 ・見積に基づいた協力会社への発注業務 ・ご要望の整理・提案・近隣配慮等のお客様先対応 ご担当いただくのは、木造の新築戸建てがメインとなります。一部リフォーム案件もご担当いただく可能性がございます。担当エリアは、千葉県全域、東京都内/埼玉県/茨城県の一部です。 ■組織構成: 施工管理職は男女含め、4名で構成されており、ベテラン社員が多いのが特徴です。 ■当社の特徴: 大手の住宅会社では扱いきれない”個性のある自然素材”や”こだわりの素材”などを使用し、設計の段階からお客様のご希望を積極的に取り入れた「遊び心のある家」を作っております。 当社が目指す姿は、「世界で一番お客様に近い会社」です。実現させるべく日々大切にしているのは、その姿に向けて「何が足りないのか」「そのためにどうしていくべきなのか」を話し合うことを大切にしております。 入社後はOJTにて先輩社員が指導していきますが、将来的に課長としてご活躍頂きたいと思っており、目指す姿に向けて積極的なご意見を頂きたいと思っております。
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: デジタルソリューション事業本部としては、Pega・AppianなどのBPMS・ローコードプラットフォームを中心にお客様の業務を効率化、自動化する事を支援しております。 今後さらにスクラッチ開発ではなく、このようなソリューションをベースとしたビジネスが拡大致します。 当社としては、Pega・Appianのビジネスとしては国内において、多数の実績がありますが、今後は更ならビジネスの拡大を目指しております。 Pega・Appianビジネスにおいて、リーダーおよび技術キーマンとしてビジネスを推進していただける方、一緒に成長頂ける方を探しております。 Pega・Appianにおいては、まだ国内において技術者は少ないため、Pega・Appianのご経験が無くてもJavaのご経験があれば、当社にて教育も含めてご支援致します。 ■具体的な業務内容: Pega・Appianの開発プロジェクトにおいて、開発リーダー・技術キーマンとして対応頂きます。 ■同社について: ・オープンな社風: 多様性、自律を尊重しオープンマイドで仕事ができる環境:グローバルな環境で、多種多様な方が在籍し活躍していおります。 ・最新のDX技術のキャリア形成ができる: 自然言語、画像認識、音声認識について複数の特許を持ち、メディアにも取り上げられています。 ・AIを用いた自社モデル開発やクラウドの設計開発を行い、優秀な人材とネットワークを活用し圧倒的な競争力を持ります。 ・トヨタグループ、三菱総合研究所、ニッセイグループなど日本を代表する大手顧客に対してサービスを展開しております。 ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサウィザーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発
〜先端技術を用いて真の適材適所を実現させ、自身そして社会の働き方の未来を一緒に創っていただける方大募集〜 ■職務内容: (1)業界大手クライアントに深く入り込んだ、経営レイヤーでの課題解決プロジェクト戦略、企画、実装まで全て担っていただきます。 ・経営レイヤーとの議論を踏まえた重要課題の特定 ・AIなどの技術を活用してソリューションの企画、および自社エンジニア、デザイナーと協同した開発 ・顧客組織に対する、ソリューションの導入・浸透支援 ※これまでのご経験を踏まえて、徐々に幅を広げていただきます。 (2)個別プロジェクトから得られた示唆を元に、業界全体を変革するソリューション企画への昇華・ブラッシュアップ 顧客の課題解決から生まれたソリューションを汎用的なサービスアイデアとして昇華し、業界全体の顧客に還元できるソリューションに落とし込んでいただきます。これこそが、まさにエクサウィザーズの事業モデルの「真髄」に当たる部分です。 ■職務の魅力: エクサウィザーズの事業モデルである、ソリューションからプロダクトへの昇華を一つの事業部内で行っているため、一人一人が戦略から実装まで携わることができます。 また、当事業部にはエンジニア、PdM、ドメインエキスパート、モデルを自身で創るBizDevなど多様な人材が切磋琢磨している環境があります。 この経験、環境により、中長期のキャリアパスとして、事業開発、PM/PdMなど幅広い選択肢を持つことができます。 ■キャリアパス: テクノロジー×営業・デリバリ・プロダクト開発スキルを早期に培うことで、プロダクトマネージャーや事業責任者、経営者等多様なキャリアパスを歩むことができます。 ■当社の特徴: 当社は「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、2016年に創業したAIベンチャーです。 金融、ヘルスケア、エネルギー、介護、人材育成など、幅広い領域でAIを駆使してサービス、プロダクトを提供し、2021年12月にはグロース市場への上場を果たしました。ただ、上場は、社会課題解決という大きなミッション実現に向かう通過点に過ぎず、さらなる事業成長に日々取り組んでいます。(直近では約400名の組織となっています) 変更の範囲:会社の定める業務
中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(37階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 食品・飲料営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《営業経験や建設技術職経験を活かせる!》 《年間休日121日!ニーズ高!》 私たちの「食」を支える食品工場の建設に関するコンサルティング営業!ゼネコン サブコンでの経験を活かして活躍できます! ■業務概要: 既存顧客に対し食品工場新設に対するコンサルティング営業を行っていただきます。 〜営業の流れ〜 ・お打ち合わせをし、お客様の要望・課題をヒアリングいただきます ・持ち帰った課題を基に提案を作成いたします(社内技術者と相談しながら解決策を考えます) ・お客様に提案し、受注に至ります ・施工に関しては施工部隊に接続していきますが、基本的にはお客様の問い合わせ窓口は営業です。 ※飛び込み営業はございません。展示会などをはじめ、お客様からご相談を受け受注いたします。ご要望・課題・予算感などをしっかり傾聴し、また自身の食品・建設に関する知識をもってお客様とお話できればご活躍いただけます ■業務の特徴: ・担当顧客は主に食品メーカーとなります ・食品工場の省人化やFA(Factory Automation)などのニーズに対し当社の建設事例を用いてご提案をしていただきます ・一人当たりの担当企業はおよそ30〜40社程度となります ・お客様と関係性を構築いただき、新たな部門をご紹介いただくことが新規開拓スタイルとなります(リストを見て電話をかけたりなどは行いません) ■ニーズについて: いかに少ない人の数で同品質の食品を製造できるか?は食品メーカーにおいては非常に関心の高い話題です。生産工程をより無人に近づけていくことで、少ない労働人口の中でもしっかりと成長していけるだけの利益が産めるのです。 現状の引き合いも非常に高く、営業を増員してお客様にお返しできる価値を高めていきたいと考えています ■当社で働く魅力/活かせる能力 ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として安定した基盤と受注があります。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中4〜4.5%と高い水準を維持しています 。活かせる能力…食品・建設に関する知識はもちろん、不動産営業経験などのバイタリティ溢れる営業力も活かせます。また、当社営業は施工管理からの異動がほとんどで、設計や施工管理などの知識が提案に活きる特長もあります。 変更の範囲:無
ファーストアカウンティング株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) プリセールス
【2023年9月に東証グロース上場の成長企業/大手企業向け経理のSaaSサービスを提供/「働きがいのある会社」認定企業】 プライム市場に上場している売上規模1500億円以上企業へ、サービス受注後の導入サポートをしていただきます。(基本的にはWeb商談)下記詳細となります。 ▼ミッション: 最先端のAI技術を活用した自社の経理ソリューションの提案を営業と連携しリードすること。 ▼主な業務内容: ◇営業提案支援業務 ・商談参加、提案資料の作成 ◇パートナー企業との連携 ・提案支援、連携ソリューション紹介資料作成 ◇社内との連携 ・開発チームへの製品改善リクエストのフィードバック ・オンボーディング(CS)チームへの提案内容の引継ぎ ◇自社製品の理解 ・機能の把握やシステム連携方法の理解、提案資料への落とし込み ◇その他、取り巻く環境の把握と理解 ・法制度の把握や理解(電子帳簿保存法、インボイス制度など) ▼目標値: 現状、個人固有での数字責任はございません。アメーバ組織導入を進めており、運用開始後はアメーバ組織単位で数字目標を持つことになるかと思います。 ※お客様の業務フローをヒアリングし、AsIs-Tobeへ落とし込むことを中心に営業のサポートを行います。要件定義・設計以降は、カスタマーサクセス部門に連携しますのでタスクとしては発生しません。 ■当社サービスについて 当社のサービスはディープラーニングを駆使し、PDFに記載されている文字を読み取り、AIが自動的に仕分けてくれるサービスです。企業ごとの勘定科目に合わせた仕分けが可能となるため、今まで自動化できていなかった経理業務の効率化が叶います。 リモートワーク化が進む中注目されているサービスであり、2023年9月にはグロース上場も果たしております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: 自社AIモデルの開発(自然言語処理、時系列データの分析、AI音声分析、AI画像解析等)をお任せ致します。開発したAIモデルは、金融・保険業界、自治体等向けに、様々なソリューションを提供しています。 ■当社のAI事業について: 当社は、自然言語処理や画像認識、音声認識などのAI技術に強みを持っており、複数の特許を取得したりメディアでも掲載されるほど注目されています。 例)事前に用意した顔の画像から特徴を抽出し、人物の識別を行う/音声による感情を分析する技術 ・今後も様々な案件が見込まれていますので、最新の技術を身につけたい方にはおすすめです! ・事業本部のAI/データ分析エンジニアを率いていくリーダーとなります。 ・AIプロフェッショナルとして、AI事業部の全般業務に関わっていただきます。約50名の技術者を管理し、 新規のAI事業にも立ち上げから関わって頂けます。 ■当社の魅力: ・日本を代表する企業を多くお客様に持つため、世の中への影響大 ・グローバルな環境で実力主義・社員一丸となり、皆で成長可能 ・日本を代表する大企業のシステム開発案件が多数 ・プライム案件9割以上で比較的営業をしやすい環境 ・大企業の要職出身者が多数当社幹部へJOIN ・スピード感のある経営判断 ・Drを中心としたAIモデル開発集団 ■同社について: ・オープンな社風: 多様性、自律を尊重しオープンマイドで仕事ができる環境:グローバルな環境で、多種多様な方が在籍し活躍していおります。 ・最新のDX技術のキャリア形成ができる: 自然言語、画像認識、音声認識について複数の特許を持ち、メディアにも取り上げられています。 ・AIを用いた自社モデル開発やクラウドの設計開発を行い、優秀な人材とネットワークを活用し圧倒的な競争力を持ります。 ・トヨタグループ、三菱総合研究所、ニッセイグループなど日本を代表する大手顧客に対してサービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ラッキー工芸株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 広告制作, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
\\「ほっともっと」「丸亀製麺」「ParisMiki」など数多くの有名看板を手掛けて急成長している姫路発祥企業!あらゆる場所で見かけることのできる看板製作、設置まで担当可能。世界進出も視野に一緒に成長できる方募集します!// 店舗やオフィス、商業施設や公共施設など、多様な施設をクライアントとし、空間デザインを中心とした店舗設計全般をお任せします。 併せて耐久性を考慮した構造計算、空間を演出するためのサイン、POP等あらゆる構造物のデザイン、設計をお任せします。 クライアント、社内の営業・製作部門・工事部門などとの連携を取りながら、想い描いたものをそのまま製作・工事に取り掛かれるようにコミュニケーションを図り、図面作成・修正から進捗管理をお願いします。 部署が設立されて3年ほどで若く、経験の浅いスタッフも多いためスタッフが多いため、培ってきた経験を下に後進の指導をお願いします。 ■具体的業務内容: ・設計部門全体の各案件の進捗管理(納期確認、担当振り分け、スタッフ育成) ・コンセプト、仕様、デザインなどについて社内外での打ち合わせ ・ロケーション調査 ・意匠図、製作図、施工図など各種図面作成 ・工事手法の検討 ・外注先、製作部への共有 【入社後の流れ】 本社にて基礎研修の後、設計実務に入っていただきます。 主要案件をお任せしていき、案件ごとの特性を掴んでいただきます。併せて社内で進めている案件の理解を頂いた後に、店舗設計の案件全体をお任せしていきます。 【求める人物像】 ・顧客のニーズを正確に把握できる理解力、コミュニケーション能力をお持ちの方 ・集中してミスなく確実に業務を遂行できる方 ▼管理建築士の要件を満たす方を募集しています。 主要クライアントは上場されている全国規模のチェーン店舗企業様です。 看板・内装の設計施工実績で確かな信頼を獲得し、看板・内装に留まらず新築の依頼を多数いただいております。 今後も、クライアントの要望に応え、さらなる成長を遂げるために事業領域の拡大を推し進めています。 変更の範囲:無
東邦レオ株式会社
東京都豊島区北大塚
ディベロッパー 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜老舗ベンチャー企業/土日祝休み/福利厚生充実〜 「居心地の良い街づくり」の実現を目指して緑化関連事業、住宅関連事業、建築関連事業を手掛けている当社では、デベロッパーや外資系ファンドからの難易度の高い依頼を受け、建築・建設分野での施工管理と企画提案を一体化したプロジェクトを進めています。あなたの経験を活かし、ランドスケープから内装・外装など幅広い分野にチャレンジしながら、クライアントへの提案営業にも携わることができるポジションです。 ■業務内容: ・緑化・外断熱・屋根事業の代理店営業および現場施工管理 ・オフィスビル・商業施設の内外装・サイン計画の現場施工管理 ・デベロッパーやゼネコンとの連携によるプロジェクトの推進 ・クライアントへの企画提案およびコミュニケーション ■担当事業例: 公共空間や不動産(オフィスや商業施設、学校など)のリブランディングを行うプロジェクトが多いです。 (1)屋上・壁面緑化化都市部における屋内外の共用スペースをより良くするための場のデザインとコミュニケーションを創造 (2)外断熱・屋根事業業建物の外壁意匠や機能をより良くするための資材の販売・責任施工を実施 ■組織体制: 東京オフィスにはリーダー1名、メンバー7名、契約社員1名が在籍しています。大阪オフィスにはリーダー1名、メンバー7名が在籍しています。30代・40代のメンバーが中心となり、50代のベテラン社員も活躍している環境です。 ■評価制度: 当社の評価制度は非常に特徴的です。 賞与額については過去の実績で決まるのではなく、これからの自分の期待値を提案し、その期待値に対する対価としての賞与支給となります。 いかに今よりも成長した姿を目指し取り組んでいくかを当社では重視しているため、常に成長していきたい、自分の力をつけてキャリアアップしたいという志向性の方にはマッチする制度です。 ■東邦レオ株式会社について: ◎創業からの断熱や緑化の技術を生かして、空間デザイン・リノベーション、コミュニティ形成へと領域を広げ、空間×人×賑わいを基軸とした「まちづくり」にかかわる事業を展開しています。 ◎50年以上の歴史の中で、先輩たちが残してくれたノウハウや実績、安定した事業基盤がある老舗企業のリノベーション企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機E&C株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜創立100周年/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%〜 ■業務内容: 「産業プロセス空調設備」・「一般空調・給排水衛生設備」における積算・設計・施工管理・保守業務全般を担当頂きます。 具体的には、積算・施工計画や図面の作成・機器選定・機器搬入・安全品質管理・予算管理・工程管理・完成検査・引き渡し・保守等の業務を、営業部門・設計部門・調達部門等と連携しながら進めていただきます。 【案件の特徴】 ・産業プロセス空調設備:工場(精密機器・医薬・食品等)、データセンター等 ・一般空調・給排水衛生設備:オフィスビル、商業施設、公共施設等 ★産業空調では、クリーンルーム等の空調システムの開発や省エネ設備の企画・提案に力を入れています ★関連企業案件(富士電機・古河電工等)、一般民需、官公庁など幅広い案件有 ★1億円以上の大型案件多数 ★施工管理職に対する豊富な手当や福利厚生制度有 ※担当現場への直行直帰が基本です。工事に伴い関西圏を中心とし、中四国九州への現場長期出張が発生する場合があります。 ■当社の魅力: 【充実の福利厚生】 年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。また徹底した労務管理や省力化ツールの導入等で残業時間を削減しています。 会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000〜200,000円)を行っています。 ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。 *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定 *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定 【人材育成】 「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。 具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・IC(デジタル) デバイス開発(パワー半導体)
■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: マルチビームマスク描画装置用ビームブランキングシステムの設計・製造・運用方法の開発製造を行なっていただきます。 具体的には、下記の業務を担当していただきます。 1.LSI-CHIP製作技術 ・LSI設計、設計検証、性能評価、品質検査、工程管理立上・・・CHIP(1) 2.MEMS付きCHIP(1)製作技術 ・MEMS簡易設計、設計検証、性能評価、品質検査、工程管理立上・・・CHIP(2) 3.装置組込技術 ・CHIP(2)を装置組込に必要な構成形態に製造開発、品質検査、工程管理立上・・・CHIP(3) ・CHIP(3)を実装する回路基板の設計、製作、実装後の総合性能評価 ■業務の魅力: 電子ビームマスク描画装置は、半導体の回路パターンを転写する原版となるフォトマスクを製造する設備です。 フォトマスクは、製品数の増加による需要増などにより、今後も拡大が期待されています。次世代装置としては、生産性、精度、、メンテナンス性、などあらゆる面での性能向上が求められます。その為、難易度の高い課題にチャレンジする機会が多くあります。 周辺には、経験豊富なベテラン開発者も多くおり、アドバイス適切なアドバイスを受けることが可能で、自らの開発、研究者者としての成長が期待できる職場です。 ※同社エンジニアの技術力で表彰・学術論文寄稿・書籍出版等有 ■業界での立ち位置: 半導体製造装置市場は、最先端技術を必要とするため開発難易度が高く、他社の参入が非常に困難な領域です。 同社は半導体製造装置メーカーの中でも、フォトマスク工程と前工程で使用される装置を製造しています。 フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、 世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ