47330 件
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
-
600万円~799万円
その他金融 その他銀行, 内部統制 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要 システムソリューション部統括課の品質管理チーム、システムリスク管理チーム、予算管理チームのいずれかのチームでの実務担当として、下記業務をご担当いただきます。 <品質管理業務> ・システム開発案件尾成果物レビュー ・品質評価、開発プロセス/ルールの制定・見直し ・本番障害の原因分析/再発防止策検討の委員会の運営 <システムリスク管理業務> ・システムリスク分析・評価、システムリスク文書(規程類)の制定・見直し ・外部委託先の管理(年次監査、新規追加時の評価、月次報告確認等) ・被監査対応(ISMS・Pマーク審査対応、委託元からの監査対応等) <予算管理業務> ・システム予算の策定、実績管理 ・予算会議の事務局運営(会議進行、議事録作成など) ・予算関連規程の制定・見直し ■働き方 ・出社と在宅のハイブリッド勤務をしており、週2〜4回程度リモートワークを行うことが多いです ・残業時間は月20時間程度です ・年間計画を立て、チームリーダーが全体の進捗を管理しているため、日常業務は計画的に進めやすい環境です ■キャリアパス ・品質管理業務の場合も、システムリスク管理業務の場合も、最初は定例的・定型的な業務からご担当していただき、習熟度に合わせて業務範囲を増やしていただき、2〜3年程度でチームの業務全体を一人称でご対応いただけるようになっていただきます。 ・その後は別領域(別チーム)の業務へ業務範囲を広げていただいたり、チームリーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。 ・役員と接する機会も多く、経営課題にも近いため、改善案の提案等でIT統制の面から課題解決を主導していくことも可能です ■当社の強み 日本の私的年金政策の一端を支えてる当社は市場シェアトップクラスを誇ります。一度ご契約いただいたお客様とは長いお付き合いをさせていただくため短期の景気変動には左右されにくい事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U−NEXT
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
学歴不問
定額制動画配信(SVOD)サービスを展開している当社にて、制作プロデューサーとして、U-NEXT Original縦スクロールマンガ作品の企画立案、制作進行を一貫してご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・U-NEXTオリジナル縦スクロールマンガの制作プロデュース(企画、制作ディレクション、プロデュース) ・窓口業務とそれに付随する一切の業務(契約交渉、依頼、発注書作成や発行、進行管理、納品管理、請求書処理など) ・縦スクロールマンガ作品のPRおよび販売促進策の企画、実施 ■社内環境/制度: ・リモートワーク…原則出社の環境ではございますが、事情に応じてリモートワークの相談可(例:用事がありこの日は在宅にしたい等のご相談) ・評価制度…「職能による昇給」「昇給幅制限なし」「市場価値と照らし合わせた絶対評価」など、社員の貢献に報いるための評価制度を導入しています。 ・副業可能…会社と社員との対等な関係構築/個々のキャリアの充実が会社にとっての多様性を生む/社員にとって選択肢のある環境をつくれる、という理由から、当社では社員に副業を認めています。事前の申請が必要ですが、原則として会社は申請に対し否認をすることはありません。(一定のルールはあり。) ■魅力点: ・同社の縦スクロールマンガ事業の創成期に携わる・チャレンジすることが出来ます。約280万人の会員を保有する同社の安定基盤の環境で、中長期的な目線で0→1立ち上げの経験が出来ます。 ・新しい価値観を積極的に取り入れておりますので、ご自身の考えやアイデアが反映されやすい環境です。 ■当社の特徴: ・2007年にサービスを開始した、日本における定額制動画配信(SVOD)サービスのパイオニアです。成長著しい日本のSVOD市場において、Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2023年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。 ・自社開発への徹底したこだわりも、当社の特長のひとつです。オンラインストリーミングをはじめとする関連テクノロジーの激しい変化に対応し真にユーザー視点で使いやすいサービスを提供するため、すべての開発工程を自社でコントロールできる体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 広報
■業務内容: 当社が運営する各サービスブランドのプロモーション・ブランディング領域における、ブランド戦略・メディアプランニングを主軸とした各種業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◎経営層とすり合わせながら、ブランド年間戦略の策定と実行 ・定量/定性の市場調査とブリーフィング、年間ブランド投資予算の確保、KGIやKPIの管理と改善施策の立案・実行、経営層への各種提案など ◎マス、WEBなどあらゆる媒体を活用したメディアプランの策定と発注 ・CM撮影の場合は撮影立会など含める ◎タレントのキャスティングや各種コスト管理 ◎コミュニケーション戦略の立案と遂行、改善提案 ◎プロジェクト全体の制作進行・品質管理 ・ブランドマネジメント体制の構築と品質水準の底上げ マーケターや他職種と連携しながら、当社サービスとカスタマーの間のコミュニケーションをディレクションいたします。各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しております。 ■魅力: ・〈ブランディング〉を強化し続けている急成長期の組織で、戦略策定だけではなく実行と改善まで、社内で最大レベルの幅広い領域経験が積める ・投資規模が全社で最大領域であるが故に、経営層への提案や戦略に関する会話をする機会が頻繁にあり、経営目線での知見や考えや視座を持つことができる ・オールインハウス組織のため横、断的にエンジニアやデザイナーなど他職種と情報連携することができ、自身が遂行した各戦略が他者貢献・事業貢献を果たすところまで追求することができる ■担当領域について: グループ全体で40を超えるサービスブランドが存在しており、以下は代表的なブランドです。 【エンジニア向け人材事業】フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模 【メディカル、介護向け人材事業】業界トップクラスの売上規模 【若年層向け人材事業】新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化に取り組む 【新卒向け人材事業】新規機能の開発やサービス改善に取り組む 【海外事業】海外へ挑戦する人々を後押しし、世界中の就労問題を解決 【オンライン診療事業】プラットフォームサービスとして、安全な診療体験の提供と、医療機関の生産性向上に取り組む 変更の範囲:本文参照
株式会社Metamon
東京都中央区日本橋箱崎町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜前期比300%の急成長中ベンチャー/入社2年目で年収1,000万円超えの事例も◎/残業平均月9h/転勤なし〜 ■業務内容: SNS広告を手掛ける当社の、広告運用担当をお任せします。 事業として大手企業を中心に、デジタルマーケティング案件を手掛けています。 ■具体的には: 主要SNS(YouTube、LINE、TikTok、Meta、Instagram、Xなど)を中心としたweb広告の運用業務をご担当いただきます。取引先は製薬会社や医療器具メーカー様の商材・企業が中心となります。 ・マーケティング戦略立案 ・リスティング広告運用 ・ディスプレイ広告運用 ・AI広告運用 ・SNS広告運用 ・CRM改善 など ■組織構成: ・人数:9名+業務委託4名 ・年齢層:27歳 ・男女比:5:5 ・役職:代表+マネジャー2名+メンバー ※未経験者の入社が多く、元ミュージシャンや元中古車販売業や元SEなどが在籍しています ■魅力: ◎前期比300%の急成長中ベンチャーです ◎運用だけでなく、LP改善・CRM改善など、幅広い業務を経験できるため市場価値を高めることができます ◎活躍次第で給与を上げることができます。入社2年目で年収1,000万円超えの事例もあります。 ◎残業平均月9h、土日祝休みで働きやすい環境です。 ■当社について: 当社は新規の集客に特化した広告代理店になります。一般的な広告代理店は集客までを担い「獲得の最大化」を目指しますが、当社はクライアント様の粗利をいかに出すかを考え費用対効果を上げ、「利益の最大化」を目指します。お客様の「利益を最大化」をするために、お客様の一員として立ち上げから拡大までを行い、ただ新規ユーザーの獲得をするのではなく、LTVの最大化から逆算し新規ユーザーの獲得をしてきております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエンジニアリングサービス
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(地階・階層不明)
機械部品・金型, プラント機器・設備 プラント機器・設備
〜国内バルブシェアNo.1のキッツグループ/業績好調/福利厚生充実/転勤なし/年休124日/深夜対応なし/土日祝休み/働き方◎〜 業務概要: 大手プラントや工場に向けて、キッツ制のバルブを中心に流体制御機器全般のメンテナンスやアフターフォローの営業及び現場管理業務(工事日程管理管理、指示出し)を行っていただきます。 ※現場の技術者への指示出しを行うため、技術的素養が求められます。 キッツ社以外の製品も扱うので、キッツ製品を導入いただいているお客様に営業をしますが、他社製品のメンテナンスも行っていただきます。 同社は業績好調なキッツグループの中核会社のため今後も会社として大きな成長が見込めます。 業務詳細: キッツ製のバルブを中心に流体制御製品全般を導入している大手プラントや工場に向けて下記業務をお任せします。 ・お問い合わせいただいた顧客との打ち合わせ ・メンテナンス積算、見積、材料手配(工事グループと協業) ・顧客のバルブに関する課題解決のための提案など 当社の魅力: 国内バルブシェアNo.1の親会社であるキッツをはじめ全国の各社・各種のバルブメンテナンスを手掛けている当社。いわゆる数字を取る営業ではなく、メンテナンスという特性上、長期的なリピートがいただけるかが重要です。 流体制御機器であるバルブという商品は、社会インフラを支える人々の生活には欠かせない商品です。また、景気に左右されにくく、エネルギーが存在する限り、バルブはなくならないので安定した業界でプロフェッショナルを目指せます。
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜PM経験者積極採用中/業種を横断したPMとして活躍可能〜 ●専門業種はもちろん業種を横断したPMとして活躍できる ●スキルアップのため未経験の領域をチャレンジすることが可能 ●充実した手当で、長期就業しやすい環境有 ※以下のような方はぜひご応募下さい ★成長企業で企業と共に成長したい ・成長率30%超えの急成長企業 ・数多くの日本TOP企業と取引有/大規模請負開発を経験可/コンサルレベルの技術提案から外部設計まで経験可 ・上流スキルUPトレーニングやCloudなど先端技術のスキルUPトレーニングプログラムも充実 ★グローバルな環境で働きたい/経験を積みたい ・30の国と地域に30,000名以上の従業員を持つベトナムIT最大手企業 ・20か国の方が働く多様性のある環境ですが、日本語が公用語のため語学力不問! ・語学力をUPしたい方注目!英語を話せるベトナム人の方も多く、英語に触れられる機会多数!さらに興味ある方はベトナム語教室の利用も可!語学パートナーと共に語学力UP可能です。 ■職務内容 ベトナム最大手のIT企業FPTソフトウェア株式会社の日本法人である当社にて、お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、当社グループのデジタル技術基盤を活かしたシステム開発におけるプロジェクトマネージャー(PM)の職種に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: 1. システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計 2. メンバーとグローバルONE TEAMで協力しながら開発を推進するプロジェクト管理全般 ◆主なクライアント 国内の銀行・金融・保険業、製造業、流通・物流業、ヘルスケア、オートモーティブ、通信・メディア、社会インフラ等多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■働き方の特徴 ・残業:平均月12時間程度 ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円 ・住居手当:月3万円 ・帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます 変更の範囲:本文参照
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
■□人事労務クラウドシェアトップクラスのSaaSプロダクト“SmartHR”/ 経営の意思決定に貢献/資金調達やM&Aにも積極的/フレックス□■ ■募集背景 SmartHRグループは、ARR(Annual Recurring Revenue:年間定期収益)では150億円を超える規模となりましたが、今後も『マルチプロダクト戦略』の下に積極的な投資を継続し、高成長を目指していきます。 それと同時に『Solid Scaling』の事業方針を掲げており、高い成長性と収益性の両立を、経営アジェンダの1つに据えています。 こうした状況の中で、財務のプロフェッショナルとして経営の意思決定を支え、SmartHRグループの中長期的な企業価値向上に貢献いただける即戦力のFP&A(経営企画・経営管理)担当を募集いたします。 ■ミッション: 経営陣や事業・部門の責任者から信頼されるファイナンス・ビジネスパートナーとして、マルチプロダクト戦略およびSolid Scaling推進のための経営管理の仕組みを磨き、経営の意思決定支援を行うことがミッションです。 ■具体的な仕事内容: レポーティング業務のみに留まらず、ビジネスへの深い洞察と分析を通じて、経営の意思決定に貢献いただける方を求めています。 ・中長期事業計画の策定 ・単年度予算の策定 ・経営管理のPDCAサイクルの推進 ・経営管理インフラの構築と整備 ・経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進 ・その他、全社的なプロジェクトへの参画 ■ポジション魅力: ・未整備な部分が多いため、これからのスケールアップを支える経営管理インフラをゼロから整えていく機会に携わることができます ・オープンかつフラットな組織であるため、自分で課題を見つけて解決策を提案・推進し、事業・組織貢献をしやすい環境です ・資金調達やM&Aにも積極的な会社であるため、経営管理の枠を飛び越えて、様々なコーポレートアクションに携われる機会があります ・経営層(取締役/CxO/VP)と議論を行う機会も多く、会社運営における広範な知見や経営の視点を得る機会があります 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
700万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【リモート可能/東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 LINEヤフーの金融系グループ会社の安全性を高め、信頼性を向上させる重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: <情報セキュリティ推進> ・ISO27001など外部セキュリティ認証取得および運用 ・情報セキュリティの啓発活動(ルール周知・教育・徹底) ・グループ各社や外部専門機関との連携 ・セキュリティインシデントの対応と予防策の策定 ・社内プロジェクトのセキュリティ推進、個人情報・プライバシー保護 <個人情報保護法および金融ガイドラインに基づく施策の検討と改善> ・プライバシー戦略の立案・実施 ・プライバシー影響評価(Privacy Impact Assessment) ・プライバシー・ポリシーの管理と運用 ・社内プロジェクトのプライバシー推進 Zフィナンシャル株式会社、LINE Credit株式会社、LINE証券株式会社を横断して、情報セキュリティ推進・個人情報・プライバシー保護に関わる業務をお任せします。 当社は、ISO27001などの外部セキュリティ認証の取得と運用を行い、情報セキュリティの啓発活動を通じて社員の意識向上を図っています。またグループ各社や外部専門機関と連携し、セキュリティインシデントの対応と予防策の策定にも取り組んでいます。個人情報保護法に基づく施策の改善やプライバシー戦略の立案・実施を行い、プライバシーポリシーの管理を徹底しています。 ■当社について: 当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 本ポジションはLINEヤフー株式会社からZフィナンシャル株式会社、LINE Credit株式会社、LINE証券株式会社のいずれかに、本務出向または兼務出向していただきます。出向後の条件につきましては、本求人の記載内容から変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜月平均残業20h/出社は週に1度程度・ほぼ在宅/フルフレックス〜 ■職務内容 SoE領域のアジャイル開発によるシステム開発 ・関連主管部、開発部門と一体となったサービスデザイン(サービス仕様、システム要件)の策定 ・サービスデザインに基づいたアプリケーション開発業務(プロダクトオーナーとして、関連部、開発チームとの仕様調整やプロダクト開発の方針指示決定等) ・上記業務を通じた若手社員や業務委託メンバーの指導、育成等によるチーム力向上 開発内容 ・通信・法人事業領域を始めとした様々なサービスのWeb、モバイルアプリの開発・運用 ・チャットボットシステム等の開発・運用 ・ローコードによるWebシステム開発 ■職務の魅力: 自身の強みを更に延ばす、あるいは弱みとする部分を磨き開花させる、意欲さえあればどのような目的にも応えられるチャレンジングな職場です。 伸ばせるスキルや経験できる役割(ロール) ・サービスの企画 ・要件定義力(システムアーキテクト) ・プロジェクトマネジメント ・技術方針のリード ・UI/UX検討領域での活動 ■当社の想い: ドコモではお客様に価値のあるサービスをご提供し続けています。また、サービスの内容だけでなくお客様にサービスを知ってお手続きいただくまでの過程やサポートの流れなど気持ちよくご利用頂けるようお客様の経験を大切にしています。分かりやすく使いやすいWebサイト、アプリケーションを柔軟かつ迅速に開発しお客様のCX(顧客体験価値)を高めていくことがドコモでの重要なミッションとなっています。 1億人を超えるお客様に向けて新しいサービスを開発し提供していく、そのような大規模な開発に携われるのはドコモならではです。革新的な発想と先進技術を使ってお客様の想像を超えるサービスを一緒に作っていきませんか。多様なバックグラウンドを持つ仲間たちと共に成長し進化し続けられる方を募集しています。 トライアンドエラーを繰り返しながらも、サービス主管部と一体となり、日々CX向上に向けて取り組んでおります。新たなサービスや技術にも多く触れることができ、先端のIT技術を提供するパートナ企業との技術交流を通じながら、新技術への挑戦もできるポストです。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
650万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 電気設備 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【設備設計経験・役場で上下水に携わった経験を活かして上流工程に参画可能!在宅勤務可/年間休日126日/月平均残業25時間程/三菱電機グループの安定基盤】 ■職務概要 ご入社後は主に水環境プラント(上水・下水)システムの提案設計をお任せします。入社後まずは副担当(設計補助)として業務に携わっていただき、将来的には主担当として業務をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ■入社後の流れ ご入社後,約3ヶ月はOff-JTによる基礎技術習得いただきます。その際は新入社員研修やBU合同研修、課内勉強会などもあり、年に2回は支所巡回にて全体感を学んでいただく機会もあるように、育成には全社で注力しています。その後は実務研修を通して資料作成から顧客との打ち合わせに同席するなど経験を積んだ後に独り立ちいただき、将来的にはプロジェクトマネージャー等にも挑戦いただけます。 ■お任せする業務詳細: ・システム計画/設計資料(提案書、図面、仕様書、検討計算書等)の作成 ・お客様との打ち合わせ ・将来的にはプロジェクトマネージャーにも挑戦いただけます。 ■組織構成: 北海道社会システム計画課には現在7名の社員が在籍しています。年齢層も20代〜60代まで幅広く、かつ30代が多く在籍しているためバランスが良く安心してキャッチアップいただける環境です。 ■働き方: ・年間休日126日 ・月平均残業時間:25時間 ・出張あり(道内の移動で1泊2日程の出張が隔週1度ほどございます。) ・在宅勤務:有(平均週1〜2日) ■当社について: 当社は、総合電機メーカーである三菱電機の開発・設計を担うパートナー企業です。生活に身近な家電から宇宙開発に至るまで、社会や産業のさまざまなシーンで活躍する製品・システムづくりを、設計開発のプロ集団として支えています。そのなかで蓄積した高度な技術力をベースに、独自のアイデアで創出した製品も社会に提案しています。各分野の最先端技術を用いて多彩な製品の開発・設計を手がけており、約5,500名の技術系&事務系のスペシャリストが活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【上流工程比率73.9%/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 ■業務内容: 車載/産業機器向けインバータ、コンバータ電源、モーター制御機器などのパワエレ関連製品におけるパワーエレクトロニクス設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます。※担当製品については、選考を通じてご経験やご希望を踏まえた上でご相談となります。 ■業務詳細: ご経験に応じて下記業務を想定しております。担当する範囲は、ご経験やご希望を踏まえた上でご相談も可能です。 システム検討、仕様検討、FPGA回路設計、試作評価など ■使用ツール: VHDL,VerilogHDL ■業務の魅力: ・社会貢献性の高い仕事です これから時代、ニーズが上がり続けているエネルギー関連の業務に携わることができるため、メンバーはモチベーション高くやりがいを感じながら業務を行っています。引き合いも年々増えており、長期的に活躍することが可能です。 ・柔軟な働き方を選択することが可能です リモート勤務、フレックス制を導入しており、自己裁量で活用することが可能です。また、基本的に19時頃にはメンバーのほとんどが仕事を終えて帰宅し、メリハリのある働き方ができます。 例えば… ・フレックスを活用し早めに出勤し夕方には仕事を終える ・子育てや介護の都合でリモート勤務の日を設定する ■組織構成: 東京事業所(ハードウェア19名/ソフトウェア10名) ・私たちはハードウェア開発とソフトウェア開発を融合した技術力が強みです。 ・技術やモノづくりが好きなメンバーで構成されており、より良い製品を開発しようとメンバー同士で連携を取りながら進めています。 ・30代から60代まで幅広い年代の方が在籍しています。 ■キャリアイメージ: (PL候補)→PL→PM→事業所責任者 ■テクノプロ・デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大級の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。
さくら情報システム株式会社
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜三井住友銀行グループの安定基盤/職種別、階層別の研修プログラムでスキルアップ・キャリアアップを支援/平均継続勤務年数16.6年、長期就業が叶う環境 \オススメポイント/ ・プライム案件のPM、PLとして複数のステークホルダマネジメントなど、難易度の高いプロジェクトへ挑戦することも可能です ・金融系の様々な業務の改善、新たなサービス創出に携わることが可能 ・三井住友銀行グループの安定基盤/長期就業が可能 <仕事内容> ■新規webサービス立ち上げプロジェクトや、メガバンクのイントラシステム開発プロジェクトなどにPM・PLとしてご参画いただきます。 いずれもモダンな技術を用いた開発を予定しており、一部は生成系AIを活用することも想定しています。PM・PLとして成長しながら、技術的知見・経験も得られるプロジェクトとなります。 <具体的には・・・> ■メガバンクのイントラシステム開発、弊社一次請の金融システム開発・金融サービスの開発などのプロジェクトにPM・PLとしてご参画いただきます。 ■プロジェクト規模としては、大〜中規模(数十人月〜数百人月)となります。 ■5-10名規模のチームリーダー(PM業務)や、チームリーダーの下サブリーダーからご参画いただく予定です。 ご経験によっては、メンバーとして参画いただき、ゆくゆくのPM・PLを目指していただきます。 <開発環境> ■開発言語:Java、ClassicASP、React、Angular、TypeScript、JavaScript、PowerShell ■SpringBoot、Next.js ■OS:Linux ■DB:Azure SQLMI、AWS Aurora PostgreSQL互換 ■その他:AzureFunctions、HULFT、AzureDevOps <リモートワーク> ■銀行イントラTFでは、基本的に在宅勤務となりますが、状況により出社となります。金融ソリューション第2部でも柔軟に対応しておりますが、プロジェクト立ち上げフェーズでは出社が多くなる想定です。 ※現時点の情報のため、状況によっては異なる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社友和環境
栃木県下都賀郡壬生町藤井
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 法務
<リーダーシップやマネジメント経験を活かす/ニーズ拡大中のリサイクル事業/地域・社会貢献につながる> ■産業廃棄物の中間処理業を展開する当社にて、総務職を募集します。事業拡大により管理部門を統括する総務部の体制強化と、組織力および人事管理の強化のために総務部部長候補をお迎えします。部長〜課長クラスでの採用を想定しておりますが、最終的な採用ポジションはご経験や選考を勘案して決定します。 ■業務内容:総務部門(管理部門)のプレイングマネージャーをお任せいたします。 ・メンバーのマネジメント:労務管理、メンバー育成など ・マニュフェスト関連(関連システムの運用・見直し、伝票管理体制の強化など) ・廃掃法に基づいた書類管理など法的体制強化 ・関連会社含めた配車管理 ・その他当社総務部門における様々な業務 *当社では、工場が3つあり、工場ごとで総務業務に違いがあります。常務兼部長のOJTの下、2〜3年ほど、それぞれの工場で総務業務を経験し、当社の業務を習得していただきます。(車で数分以内の範囲です) ■組織構成: 配属先の総務部は、15名の社員が所属しており、50代の部長(常務兼務)の下、20〜50代の男女が所属しております。車で数分以内の範囲で工場があり、7名程が在籍している組織への配属を予定しております。 ■魅力ポイント: 【将来の役員候補の募集です】 将来の役員候補としてお迎えし、ご経験を積んでいただきたい、と考えています。他業界からの応募も歓迎です(人物重視の採用)。ゆくゆくは、ゆうなんグループ6社の一員として、グループ間の取引や給与、職務規定等の見直しもお任せしたいと考えています。 【社員定着率◎】 社員の定着率の高さも当社の特長です。家業を継ぐための理由以外の退職者は出ておらず、社員満足度が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中エンジニアリング株式会社
京都府京都市山科区東野片下リ町
東野(京都)駅
600万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日126日/国内トップクラスのセキュリティ・情報機器メーカーでの技術営業/防犯意識の高まりで追い風!/賞与6.3ヶ月(過去5年間の実績平均)】 ■職務内容: セキュリティシステムを構築するための端末操作機器(キースイッチ、テンキー、カードリーダー、生体認証など)、電気錠制御、入退室管理システムおよびそれに関連したオプション機器など、幅広い商品を取り扱う事業部 にて、下記の業務を行います。 <詳細> ・新商品の企画、立案 ・協力会社管理(生産委託先、仕入先、新規開拓) ・取扱商品の品質管理(工場監査などを含む)、生産管理 ・販売促進活動、商品問い合わせ対応、現場アフター対応など ■組織構成: アクセス機器事業部の技術営業は現在2名の社員で構成されています。 年齢は30代以上となっており、次世代を担う社員としてスキルアップして頂きやすい環境となっています。 ※社内は中途入社が5割程度を占める為、中途入社者がなじみやすい環境です。 ■当社の特徴: ・当社は1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っております。取り扱う商品は、セキュリティ機器を中心に約2,200種類あり、競合他社の製品よりも、製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。セキュリティ機器やセンサーの技術やノウハウを自動ドア用・高速シャッター用、またヘルスケア市場向けとして、様々な市場やニーズを拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エバーリッジ株式会社
東京都港区高輪
品川駅
900万円~1000万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 経営企画 事業企画・新規事業開発
《イベント参加企業の満足度向上に貢献》仕組みを作っていける方! 当社エバーリッジは「デジタル×リアル」の力でイベントマーケティングを進化させ、展示会業界にイノベーションを起こしている成長企業です。 ■募集背景 創業3年で DX・働き方改革をテーマとした展示会は日本最大級の規模に拡大。業界NO1を目指し推進中。 ■仕事内容 ■顧客価値最大化をミッションとした顧客戦略の戦術立案・実行していただくポジションです。部長候補としてご活躍頂きます。 ・展示会当時末までの顧客オンボーディング活動の支援および仕組みの最適化 ・展示会当日のクライアントからの問い合わせやリクエストに迅速に応える ■メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり ・数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課) 【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ 【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。 ■「デジタル」×「リアル」の力で、イベントマーケティングに変革を起こす: 展示会業界にイノベーションを一緒に起こしてくれる個性と才能を持った仲間を募集しています。 私たちは『デジタル』×『リアル』の融合によって、業界に変革をもたらし、人々や企業、そして日本全体の活性化を促す『ビジネスを加速させる出会いの創出』を目指しています。 そのためには、異なるバックボーンや経験を持ったメンバーが多様な個性や才能を発揮することが必要不可欠だと私たちは考えています。 私たちは、個々の強みを最大限に引き出し、展示会業界の通例を覆すようなアイデアと行動力を持つ仲間を募集しています。 一緒に成長し、未来を切り拓く仲間を心よりお待ちしています!
株式会社iimon
東京都中央区新川
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
△▼おすすめポイント△▼ ・不動産×ITスタートアップ企業! ・主力『速いもん』シリーズは導入実績3,500店舗を超え、継続率99%超えの急成長スタートアップ◎ ・週1リモート×フレックス制度ありの柔軟な働き方を提供◎ 【当社の特徴】 当社は、不動産賃貸・売買の仲介業者向けの業務支援システム「速いもんシリーズ」の開発、運営をする不動産DX企業です。不動産仲介の現場において非効率な事務作業が多いという現場の課題を長年、肌で感じてきた経営陣が、不動産情報入力の自動化ツールをはじめとする自社サービスの開発に取り組んでいます。サービス開始3年を待たずして契約数は3,500店舗を超え、毎年2倍以上の成長率を維持しています。 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、自社SaaS「速いもんシリーズ」の新規・既存プロダクト開発をリードしていただきます。エンジニアやプロダクトマネージャーと密に連携しながら、プロダクトライフサイクル全般に関与いただきます。 ■具体的には: ◎開発スケジュール管理・リソース調整 ◎要件定義・仕様策定、課題抽出と優先度付け ◎テスト計画の立案・実施 ◎エンジニア・プロダクトマネージャーとの連携/チーム内外のコミュニケーション推進 ◎COO・経営陣との定期MTGに基づく開発方針の共有・実行 ■チーム体制・開発手法: ・チーム体制:PM2名、PdM1名、エンジニア26名 ・開発手法:2週間スプリントのスクラム開発(ベロシティ計測による計画改善を実施) ■開発環境: ・開発言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS, Python, Go ・フレームワーク:React/Vue.js、Nuxt.js、Django ・テスティング: Jest,pytest ・インフラ:AWS(EC2、ECS、RDS、Aurora Serverless V2、Glue、Athenaなど) ・ツール:Notion、Figma、GitHub、Slack、Google Meet 変更の範囲:会社の定める業務
ワイズトレーディング株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜自動車のみに特化した関東随一の設計外注企業/先行開発や設計中心/トヨタ自動車など大手企業と直接取引を行っているアウトソーシング企業〜 ■職務内容: パワートレインを中心に車両制御モデルを作成・シミュレーションを実施いただきます。熱を含めた性能を検討し、成立性を証明します。 使用ツール:Matlab/Simulink、Micro Auto Box、INCA ※長期プロジェクトとなるため転勤は当面想定していません。 (一部のプロジェクトには、6年間の期間制限があります。) ■中途入社理由: 派遣先が関東エリア限定であること、自動車関連の分野に特化(事業内容:自動車開発100%)していることが同社に入社を決める大きな要因となっています。 ■競合他社との違い: 大手自動車(完成車)メーカーとの直接取引があり、最先端の車づくりに携わっていただける環境を提供しています。 ■特徴: <当社について>当社は、ベンチャー精神あふれる社風が特徴です。ベンチャー精神とは、「チャレンジの継続+人間尊重」です。当社ではゼロベースから育てる教育体制とチャレンジできる環境を確立しています。チャレンジする社員を応援しているため、チャレンジしたいと考えている方にはチャンスが与えられる環境があります。そんな当社では自動車に関する、駆動技術、自動運転技術、エネルギー技術、車両技術などの領域における先端技術のエンジニアリングに携わっており、売上成長率は114%と安定成長を続けています。 <安心して働ける環境>社員が安心して働くことができる環境づくりに積極的に取り組んでおり、新卒入社3年以内の離職率は0%を実現しています。地域密着型の経営だけでなく、現役エンジニアによるCAD研修、独自のカリキュラムに沿ったスキルアッププログラムをはじめとした研修制度の充実化や、資格取得で給与アップ、報奨金制度などのインセンティブ要素もあるなど、様々な角度からメンバーがやりがいを持ちながらも安心して働くことができるよう制度を整えています。 <地域密着経営>地域密着型を推進しており、今後その立場をより強固にしていくため、近郊の顧客との関係性を強めていきます。残業は常駐先となるメーカーの水準に合わせるためはたらきやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
神奈川県
地方銀行 その他金融, 広報 IR
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■業務概要: ・機関投資家(国内、海外)、個人投資家向けの各種イベント企画 ・機関投資家との対話(国内、海外) ・統合報告書等、各種開示媒体の作成 ■当ポジションの魅力: ・銀行の経営戦略全般に対する深い理解 ・経営層との近い距離感 ・上場企業の至上命題たる企業価値向上に資する要職 ・IR優良企業特別賞、日経統合報告書アワードグランプリに選定されるなど、外部からも高い注目度 ■働き方: ・フレックスタイム制/土日祝休 ・残業時間20〜30時間 ※残業抑制施策として、水曜日の早帰りデーやリフレッシュマンスなどを実施しています。 ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。 【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■職務内容:周辺監視ECUのソフトウエア開発業務に従事頂きます。 ・ソフト開発またはソフト開発マネジメント:社内ソフトプロマネ および 業務委託の推進 ・ソフト品質確保:レビュー、プロセス監視、リスクマネジメント、課題対策 ・関連部門との交渉:前後工程の各部門(システム/仕様/ハード)との調整、顧客との折衝 ■開発ツール:C/C++,Confluence, JIRA ■キーワード:C言語、組込みソフト、プロジェクトマネージャー、ソフト品質マネジメント ■募集背景: 自動車の自動運転や安全安心機能の実用化が進む中、周辺監視製品(アラウンドビューモニタ)においては、自動駐車機能の拡充や直感的に分かり易い画面表示への改良を推進しています。今後も高度な安全安心機能をエンドユーザにお届けして行くには、カメラ映像を取扱う周辺監視ソフト開発をこれまで以上に加速して、優れた製品を産み出し続けていく必要があります。 そこで、車載ソフトや組込ソフトの開発経験をお持ちの方を中心として、周辺監視製品のソフト開発をご担当いただく仲間を募集します。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存6コア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともにモノづくり産業の発展に貢献するFA事業やデンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
○当部で与信責任を持ち、自らリスク判断を行い、案件組成からファイナンスの実行〜期中管理まで一気通貫で担うことのできることが特徴です ○大手デベロッパーから外資まで幅広い顧客網に加え、REITに関しても過去来マーケット環境に関わらず、安定的に資金を出してきた実績があり、不動産AM会社との長年の安定したリレーション構築ができています ○実務経験10年以上のリーダーがチームをサポートしており、専門性をもった人材と仕事をすることが可能な環境です ○グローバルベースでの不動産ビジネスも推進する方針です ■業務内容: 【不動産を介した金融ソリューションに関する営業】 ・不動産関連の顧客ニーズの収集、分析、提案 ・営業店支援 【不動産ファンド/スポンサー宛の営業】 ・不動産ファンドビジネスの支援、推進 【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定の部/グループ: 不動産ファイナンス営業部 ■想定されるキャリアパス: ・在籍者のキャリアパスとしては、海外駐在や、SMBC信託・日興証券・SMFL・SMREM等への出向例等あります。 【過去入行者バックグラウンド】 銀行/商社/不動産アセットマネジメント/ノンバンク等
株式会社STANDARD
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
【日本を代表する大企業を中心に累計1000社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/分業制でコンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスできる】 【仕事内容】 企業のDX推進を加速させる中で、特にデータ活用・AI活用の観点から顧客の課題解決・価値創出の”進め方”を助言していくポジションです。 ・顧客のデータ課題の特定から、最適な分析アプローチ、PoC設計・実施、モデル開発・運用設計に至るまでの、DX推進に向けた助言 ・データ分析・AI活用を通じた新規ビジネス創出、業務効率化、意思決定高度化など、DX戦略の立案・実行支援 ・顧客企業のデータサイエンス人材の育成支援、内製化支援 ・コンサルティング事業部の戦略立案、および実行 ・プロジェクトの品質管理・デリバリー責任の遂行 ・組織マネジメント(チームビルディング、外注パートナーの統括を含む) 【このポジションの魅力】 ・AI・データ活用の中長期戦略を立てる顧客に対し、PoCレベルで終わらせずに本番運用まで見据えた支援が可能です ・顧客のデジタル化フェーズに応じて、ビジネス視点×テクノロジー視点の両軸からソリューション設計ができる、裁量の大きなポジションです ・上場を見据え急成長中の環境で、シニアマネージャーとして新たなサービスの立ち上げや専門チームの形成に関与できるほか、将来的には経営への参画やパートナー昇格のチャンスも視野に入ったキャリアパスが開かれています ・分業体制のため、初期商談やニーズ発掘までは営業部門が担当し、本格提案のタイミングでコンサルティング部門に連携されます。コンサルタントは専門性に集中できます。 変更の範囲:会社の定める業務
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
当社エバーリッジは「デジタル×リアル」の力でイベントマーケティングを進化させ、展示会業界にイノベーションを起こしている成長企業です。 ■募集背景 創業3年で DX・働き方改革をテーマとした展示会は日本最大級の規模に拡大。業界NO1を目指し推進中。 ■仕事内容 展示会の企画・運営事業を展開する当社のバックオフィス部門において、人事職の部長候補として、以下業務に従事いただく予定です。当社の人事部門を担って頂ける方をお待ちしております。 【仕事内容】★メンバーマネジメント含む人事業務全般 〇人事制度企画・評価運用 〇採用:方針・計画・戦略立案〜策定、母集団形成施策の企画立案、求人票作成、媒体運用、エージェント管理、面接、選考管理、 内定者フォロー(内定式等イベント企画立案)〇人材育成 〇労務管理 〇福利厚生 〇HRシステム運用 など 【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ 【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。 ■「デジタル」×「リアル」の力で、イベントマーケティングに変革を起こす: 展示会業界にイノベーションを一緒に起こしてくれる個性と才能を持った仲間を募集しています。 私たちは『デジタル』×『リアル』の融合によって、業界に変革をもたらし、人々や企業、そして日本全体の活性化を促す『ビジネスを加速させる出会いの創出』を目指しています。 そのためには、異なるバックボーンや経験を持ったメンバーが多様な個性や才能を発揮することが必要不可欠だと私たちは考えています。 私たちは、個々の強みを最大限に引き出し、展示会業界の通例を覆すようなアイデアと行動力を持つ仲間を募集しています。 一緒に成長し、未来を切り拓く仲間を心よりお待ちしています!
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 広告・メディア海外営業 その他海外営業
■募集背景 創業3年で DX・働き方改革をテーマとした展示会は日本最大級の規模に拡大。業界NO1を目指し推進中。「デジタルの力」を活用し当社ならではの展示会の運営を行い、事業成長中!今後の成長に伴い新たなメンバーを募集いたします。 ■仕事内容 展示会の企画・運営事業を展開する当社にて、新規事業である海外展示会における日本パビリオンの企画・運営業務のプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 【具体的には】 海外(台湾・香港など)で開催される展示会にて、日本パビリオンを企画・運営していただき、海外展示会主催者との交渉・調整、出展プランの企画立案、国内企業への提案活動・誘致、出展準備のサポート、当日の運営など、プロジェクト全体をマネジメントしていただきます。 ★2025年台湾にて1回開催、そこでお声がけ頂き来年度、現時点で4回の海外展示会が決まっている状況です!東南アジアを中心に拡大予定 【魅力】 年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ 【事業の特徴】 当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。 ■展示会主催事業とは 東京ビッグサイトのような巨大な会場を使って、ビジネスマッチングのためのイベントマーケティングの場(=展示会)をゼロから創造し、企画・運営する事業です。製品・ソリューションをPRしたい企業(=出展者)を募集し、ビジネス課題の解決を目指す企業(来場者)を誘致することで出展者と来場者のビジネスマッチングを生み出します。 ■展示会業界にイノベーションを一緒に起こしてくれる個性と才能を持った仲間を募集しています! 私たちは『デジタル』×『リアル』の融合によって、業界に変革をもたらし、人々や企業、そして日本全体の活性化を促す『ビジネスを加速させる出会いの創出』を目指しています。そのためには、異なるバックボーンや経験を持ったメンバーが多様な個性や才能を発揮することが必要不可欠だと私たちは考えています。個々の強みを最大限に引き出し、展示会業界の通例を覆すようなアイデアと行動力を持つ仲間を募集しています。
東京システムハウス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇独立系IT企業/システムエンジニア/保険系システム/PM候補/直取引約700社/マネジメント経験を積める◎/研修制度各種あり/リフレッシュ休暇有◆◇ 健康保険組合や生損保企業と30年以上お取引の実績があり、お客様が必要とするエンジニア(技術)の提供を行っています。 ■お任せしたい業務 弊社取引先である生損保企業におけるビジネス拡大に向けてチームの取り纏め、お客様交渉をご担当いただきます。 また、実際の業務を把握していることが求められるため自らもプロジェクトに参画しながらプレイングマネージャーとして拡大の推進を目指します。 ■業務内容 ※雇入れ直後 (1)ビジネス推進 お客様から引き合いいただいた案件について要件を確認し、弊社パートナー調達部隊と連携し技術者の提案を行います。 (2)プロジェクトマネジメント業務 お客様のシステム開発・保守プロジェクトにおいて、要件定義・設計・開発・保守等一連の業務について進捗・課題管理や解決に向けたメンバーのフォローアップを実施いただきます。 ■配属想定部署概要 ・(社内の組織体制)保険システム課:8名 ・(現場の組織体制)損保系顧客のプロジェクト:3名 ■資格取得・研修制度 ・外部研修機関の法人会員として社員全員がビジネススキル、エンジニアスキル習得を目的とした研修の受講が可能 ・社内専任チームによる先進技術関連の勉強会(月1〜2回程度) ・資格取得に向けた勉強会等を部門毎に実施 ■このポジションの魅力 『マネジメントスキルをさらに磨いていきたい』という方にはお勧めの環境です。 また、エンドユーザーと直接コミュニケーションを取る機会が多く、技術領域にとどまらないスキルを身に付けることができます。
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
石油化学 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜商社での営業経験者歓迎/1953年創業 東証プライム上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社〜 ■担当業務: 同社で扱う半導体製造装置や分析装置などを国内を中心とした顧客へ販売しています。これら装置の営業を担当して頂きます 産業の米と言われている半導体はエレクトロニクス業界において必要不可欠な製品です。単に製品を販売するだけでなく、カスタム品の技術提案も行うソリューション営業となります。 【業務の特徴】 ・高い技術術:「技術の分かる営業」として、顧客と仕仕先間の技術コーディネートを行います。提案先も生産ライン向けというより、ハイエンドな最先端商品を開発しているメーカーなどを担当するので、新製品開発ををう国内優良メーカーの技術者に対し高度な提案を行っています。 【仕事の特徴】 国内外で製造された最先端の半導体装置の営業を先輩から継承してご活躍頂きます。半導体成膜装置・熱処理装置・ウエハ分析装置などを取り扱う部署です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ OJTリーダーの指導のもと、本社(新宿)を拠点に、部署内の仲間の指導の下、製品知識などを学びながら業務をして頂きます。半年〜1年後には、顧客を担当していただきます。 ■教育・研修 社内の技術・商品知識研修をはじめ、社外トレーニングなど最低限必要な技術知識を習得できる機会は多数あります。OJTが中心となりますが、階層別研修・職種別研修・語学研修制度があります。語学に不安な方も研修を通してキャッチしていただくことも可能です。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ