47668 件
株式会社JFE設計
東京都台東区蔵前
-
800万円~999万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇発注者側で働きたい方必見!JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/盤石な経営基盤のもと安心して就業可能/製鉄所案件(働く場所が概ね決まっている)ため出張少なめ◇◆ ■ポイント: ・鉄鋼業ならびに製造業における設備・インフラ系の設計業務」が当社の得意分野です。製鉄所は広大な敷地面積のため、建屋や煙突、設備基礎のみならず道路、岸壁、橋梁、といった担当案件も幅広いことが特徴です。 ・従来からの設備投資に加え、カーボンニュートラルにシフトする案件も増える中、今後JFEスチールの案件だけでなく外部(民間/公共)の案件にも対応していく方針です。 ■業務内容 JFEスチール株式会社が運営する各地区製鉄所の建築建設工事 (建屋、建造物等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として工事監理業務をご担当頂きます。 <具体的には> ・施主(JFEスチール プロマネ)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法を立案、 更には工事費用の検討を含めた基本計画を策定。 ・予算成案化後、仕様書の作成、設計及び施工会社への発注 ・着工前および着工後のプロマネ・他工事関係者との発注者としての調整業務や管理業務 ・スケジュール管理(工程管理)及び設計監理 ■当社の強み: (1)工場設備・プラントを保有するお客様のニーズに幅広くお応えが可能 ・設備基礎および工場建屋の設計 ・機器を収める鉄骨架構の設計(基礎含) ・配管/配線ラックの設計(基礎含) (2)小規模(付帯設備、小規模建築物)の設計にも柔軟に対応可能 (3)耐震診断および補強設計業務の実績も多数 (4)CM部門はJFEスチールの設備建設工事において建築・土木部門の施工監理に精通 ■就業環境: ・時間外労働の上限を徹底。月平均残業時間は20時間程度で、年休消化率も高く、年に13日以上の休暇が取得可能。 ・フレックスやリモートが可能。育児や介護と両立しやすい環境。ノートPCなどのモバイル機器の貸与もあり。 ・大手企業並みの高給与。育児・介護などライフステージの変化にも対応しやすい環境。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INNOVEL HEALTHCARE
愛知県名古屋市緑区鎌倉台
700万円~1000万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
学歴不問
◇介護業界でのご経験や資格を活かす/上位職へキャリアパス◎◇ 介護・医療・障がい福祉事業を展開する当社にて、エリアマネージャーとして5か所程度の複数事業所の統括マネジメントをお任せいたします。 ■職務内容: 〇新規施設の立ち上げ、スタッフ採用・管理・教育・離職防止、新規開拓、利用者のフォロー、営業数字の管理、債権管理などの施設運営における全般的なマネジメント 〇連携先の開拓(病院や居宅介護支援事業所、近隣の同業施設など、連携先の開拓) 〇稼働、人員配置、コンプライアンスという3つの経営指標に基づく数字軸を中核にしたマネジメント 〇イノベーティブな企画・取り組みなどを通じてブランディングの強化 ■魅力: 【上位職へステップアップできます!】 5施設程度の施設を管理する『エリアマネージャー』(月給50万円〜) ↓ 事業部門の責任者やグループ内の経営を担う『シニアマネージャー』(年収1,500万円も可能) へステップアップしていくことができます!ぜひチャレンジしてください! ■事業内容: 「障がい福祉サービスの新しい風を創る」というミッションを掲げ、「Innovation」と「Novel」を融合させた先進的なアプローチと温かみのある支援を両立させることで、新しい福祉サービスを展開しております。 ・相談支援事業 ・居宅介護支援事業 ・児童発達支援事業 ・放課後等デイサービス ・生活介護事業 ・就労継続支援事業 ・共同生活援助事業 ・短期入所事業/日中一時支援事業 ・地域生活支援拠点事業
コムウェア株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<SAPソリューション×Salesforceソリューションで事業拡大中!>平均残業16h/出社率約50% ■各種ERPパッケージの導入からエンジニアコーディネート業務まで、SAPジャパンのサービスパートナーとして躍動する企業です。 ■当社規模の企業では異例の、SAPコンサルタント認定証取得数312件(2023年3月末時点) ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が特に豊富です。 ■就業環境: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、SAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、プロジェクトを成功に導きます。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
大阪府三島郡島本町百山
800万円~1000万円
半導体 石油化学, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【管理職候補/設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】 ■業務内容: 「戦略知財活動でカンパニーの成長と変革を促進」の方針の下に、事業の様々なステージで事業部門、開発部門と連携した知的財産活動を行っています。事業の多様化、グローバル化の急激な進行に伴う知的財産部への期待と要求レベルの高まりの中で「知的財産部門のリーダー」として事業戦略に沿った知財戦略の構築や実行、権利活用などを関係者と協力して推進していただける人材を募集しています。具体的な業務は以下になります。 【詳細内容】 事業部門と連携した対外的な知財活動の推進 ・権利活用等に知財部門の責任者として参画 ・事業部門の方針を受け、知財部として実行計画の立案 ・知財部門のチーム(数名)を率いた実行計画の推進 ■部署概要: 当部署では高機能プラスチックスカンパニーの知的財産に関わる業務を推進しています。知的財産は事業の発展、継続に不可欠であり、事業戦略・開発戦略に沿った知財戦略の構築と推進を進めています。近年では構築した知財網を活用した権利行使にも力を入れています。 ■本ポジションの魅力: 知的財産活動(参入障壁の構築、権利活用等)は事業を支える要素としてカンパニーとしても重要視されており、その活動を担う当部署への期待は年々大きくなっています。そのような環境の中、事業の創出や発展に知的財産のプロとしての権限を持って関わっていける部署です。 ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MES
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
600万円~899万円
半導体, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 大手電機メーカー等の工場で拡販のための技術支援や営業が護備を販売したあとの納品・アフターフォローなどの業務となります。 ■業務詳細: ・導入提案時の製品(各種製造装置・検査装置等)のデモンストーション ・導人後のアフターフォロー ・生産における問題解決を図る為のアドバイスやノウハウの提案 ※エンジニアポジションでありながら、顧客折衝の機会が多く、顧客から感謝を直接頂けるのでやりがい持って働く事が出来ます。 ■研修体制: 未経験からでもご活躍頂ける様、研修制度(1〜2か月間横浜支店にて研修)やOJT (2〜3カ月間)で技術習得可能ですのでご安心ください。 ■ご活躍されている方の特徴 車両整備士のご経験者や機械メンテナンスのご経験者がご活躍頂けます。 同社製品のメンテナンス時には車両点検と同様の工具を利用した部品の取り外しをし、内部確認の上、元に戻すなどの作業が発生致しますので、ご経験を生かす事が可能です。 ■海外進出について: 東南アジア各国に拠点を設け、大手メーカーの海外進出もサポート。グローバル展開を行っております。 ■当社が選ばれる理由: 同社では販売後の設置〜メンテナンスまで手掛けることが強みとしており、クオリティの高い技術サービスの提供、顧客からの信頼を獲得する上で、サービスエンジニア職は非常に重要なポジションとなります。体力仕事や油や泥まみれの仕事をイメージするかもしれませんが、同社取り扱い装置は、最先端電子機器製造に関連する装置になりますので、クリーン環境に設置されておりますので、ご就業環境も良く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜「データによって人の価値を最大化する」/誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開〜 ■業務概要: 採用のプロフェッショナルとして各事業の責任者/マネージャーや経営者と協力し、候補者体験の最大化の実現、本質的に事業成長につながる人材の獲得を目指します。 当社では各事業の責任者/マネージャーが採用に責任を持つ体制を敷いております。事業部門責任者と共に事業計画・展望の実現を見据え、伴走するパートナーとして採用活動を推進いただきます。 ■業務内容: ◇経営陣や役員を含むステークホルダーと密にコミュニケーションを取りながら業務/プロジェクトを推進 ◇各事業を採用を通じて支援する動きの遂行 ・マーケットや候補者目線での採用要件のブラッシュアップ ・データから最適な媒体、スカウトボリュームの提案 ・採用フロー、ステップごとの見極めポイントなどの確認 ・スカウト状況のモニタリング ・RPOマネジメント ・エージェントコミュニケーション ・選考プロセスへのアドバイス ・内定者フォロー ・入社後オンボーディング ・新たに生まれてくるポジションや全社横断でニーズの上がってくるポジションの立ち上げ ■ポジション魅力: ◎人事部門は採用、人材開発・組織開発、人事企画それぞれの担当者が同じチームに所属しています。採用活動を主軸に置きながら各担当者とのコラボレーションにより、採用だけに閉じず、幅広い領域に関わり、影響をもたらすことが可能です。 ◎今後はグループ会社の採用を支援する機会もあり、グループ全体の成長に貢献することが可能です。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
一般財団法人カケンテストセンター
東京都中央区日本橋本町
800万円~899万円
繊維 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 総務 法務 経営企画
【従業員約900名・創立77年目を迎えた国内屈指の第三者試験機関のバックオフィスの管理職候補/休日の急な業務対応直近0件】 ★前職の企業規模・マネジメント人数不問。バックオフィスでの多様な業務経験を活かし、国際的に評価されている指定検査機関を支えるお仕事。 ■業務内容: 役員関連業務:評議員・運営委員・理事幹事との連絡 重要会議関連(一般財団法人ならではの評議員会・理事会の開催手配・管理) 議事録作成・署名押印手配 幹部会・経営管理・所長会議手配・管理 事業計画書(1〜2月)・事業報告書(4〜5月)の作成・管理 規程関係(規程の制定および改正) 決裁関係(稟議書などのフローの管理・運用) 法務関係(各種契約書の確認。難しい場合は顧問弁護士へ依頼を行います) 商標登録の申請・更新手続き 資産管理関係(固定資産の管理および固定資産監査) 予算・決算関係(施設設備の折衝) 設備関係備品の修繕・賃料交渉(本部ビルの管理・賃貸) 登記申請(評議員会) 保険関係の管理(建物、車両等に関する損害保険手続き) 労働安全衛生関係(リスクアセスメント、役員管理システムの運用管理) デスクワークに限らず、部署横断的にコミュニケーションを密に取りながら業務にあたっていただきます。 ※将来的に転勤・ジョブローテーションの可能性もあります。 ■組織構成: 本部 総務部 総務課 ∟課長/グループリーダー/職員3名 ■同社: 繊維製品を中心に、産業用資材など幅広い分野の試験・検査を行う一般財団法人です。試験・検査機関としては業界最大手で、官公庁をはじめ、環境省・メーカーなどから依頼を受けて製品の品質を支えています。世界各国の指定(認定)検査機関として国際的にも評価されています。また、サステナブルな社会づくりに向けた新規事業にも取り組んでいます。 ■就業環境: 取引先には官公庁なども多く、設立以来安定した財務基盤を築いており、安心して勤務することができます。 また、所定労働時間は7時間15分とワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
コムチュアネットワーク株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
■概要 入社直後は既存メンバーとともに営業活動(提案等)に従事いただきます。 ■具体的な案件について 営業、プリセールス ■案件事例 ・金融機関向けクラウド環境構築案件(Microsoft 365導入とCisco Merakiでのオフィスネットワーク構築) ・社員3000名規模のオフィス移転に伴うネットワーク構築案件(Cisco製品を中心としたオフィスネットワーク構築) ■業務内容 ・お客様へのお見積もりの提出、ご提案 ・ヒアリング(打合せ)によるお客様の業務のお伺い ・お伺いした内容のまとめ ・課題、施策の検討、お客様との合意 ・業務改善後の作成、お客様への説明、お客様との合意 ※転勤などはありませんが、お客様の場所により出張が発生することがあります ■チーム体制 現在、専属の営業はおいておらず、部長、グループ長を中心に対応していますが、対応範囲が広がってきているため本部横断で対応する営業、プリセールス要員を新規に募集します。 そのため、主に、部長・グループ長と一緒に対応していただきます。 ■入社後に期待すること 案件引き合いがあった場合に顧客アポ、要件ヒアリング、提案書作成をお任せします。 ■本部のビジョン・役割 お客様環境への最新テクノロジーの適用、インフラ基盤、セキュリティ基盤の設計構築を支援。お客様のDX基盤を支える高品質なサービスを提供することを目指しています。 ・ネットワーク Cisco Meraki、ネットワーク設計、構築 ・セキュリティ クラウドセキュリティ(SASE)、エンドポイントセキュリティ(EDR)、IDマネジメント(IDM)、セキュリティ管理(SIEM) ・モダナイゼーション(データ、インフラ、オペレーション分野) サーバー移行(AWS、Azure、Nutanix、BOX)、エンドポイント移行(Windows PC) ・運用基盤構築 DevOps(Opensift、Docker)、自動化(Ansible、Teraform)、Observability(Splunk、Newrelic) ■募集背景 専属の営業はおいていないため、営業活動強化のために新規にプリセールス/営業要員を募集します! 変更の範囲:会社の定める業務
GMO TECH株式会社
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜渋谷駅より徒歩5分の好アクセス◎グロース上場/GMOインターネットグループ安定基盤/Webの集客に強みをもつプロ集団/上場企業で経験を積みたい方歓迎〜 当社は、プライム市場のGMOインターネットグループ株式会社の連結企業として、GMOインターネットグループのSEO対策(検索エンジンでの上位表示技術)を担当しており、多くの大手企業のマーケティング支援をおこなっています。 今回は事業拡大のため、「SEOコンサルタント」を募集します。 ■業務概要 当社が創業当初からおこなっているSEO事業。 その中でも特に注力している「SEOコンサルタント」として、サイト分析〜集客戦略の立案、遂行までをお任せします。 ■業務詳細 ◎対策サイト/検索市場の分析 ◎SEOに関する戦略/戦術の組み立て ◎サイトの改善提案書/報告レポートの作成 ◎コンテンツ構成案/改善指示書の作成 ◎コンバージョン改善提案書の作成 ◎社内関係部署との連携調整 ◎顧客との折衝/定例会の実施 ◎検索アルゴリズム研究活動 ◎営業提案サポート/提案同席 ■魅力 ◇SEOの分析方法、内部施策、外部施策等のノウハウ全てを伝授しますので、その後は力量に応じて大きな裁量を持って業務を進めていただきます。 ◇流入や順位状況などの効果を見ながらチューニングをおこなう等、 サイトを育てていく感覚やスキルが身に付きやすい環境です。 ◇加えて担当する業界の幅は広いので、様々な分野に携わることが可能です。成果が目に見える業務ですのでやりがいは大きいです。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・HTMLコーディング(HTML5、CSS、JS)スキル ・ライティングスキル(実務レベル) ・WEBプロデューサー or WEBディレクター経験 ・WordPressの構築、運用経験 ・3rdパーティー製SEOツール、SaaS等の利用経験 変更の範囲:会社の定める業務
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
1000万円~
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【通信・キャリアチームの立ち上げ/アカウントプランの策定などコンサルティングスキルが高い方にとって、その実力を遺憾なく発揮できるポジション】 ■募集背景: 現在Xspear Consultingでは、通信・キャリア業界のコンサルティングチームの立ち上げを予定しており、本領域をリードして頂ける方を募集しています。 当社には、大手外資系のコンサルティングファーム出身者やAIスタートアップ出身のデータサイエンティスト等多様な人材がおり、またグループ内にはアプリ開発や決済ソリューション等を提供できるエンジニア集団も在籍しているため一気通貫での支援が可能な体制となっています。コンサルティングのニーズが高い通信・キャリア業界に対しても、他ファームにはないソリューションを提供できると考え、今回チーム立ち上げを決定しました。 本募集ポジションは裁量が大きく、クライアントやプロジェクトテーマ、規模・期間は自由に設定することが可能です。また、チームを立ち上げる上で必要なメンバーの採用にも関わって頂けます。一定のコンサルティングスキルが高い方にとっては、その実力を遺憾なく発揮できるポジションだと考えております。 ※Xspear Consulting株式会社へ出向となります。 ■業務概要: ・通信・キャリアチームの立ち上げ -アカウントプランの策定 -業界向け提案資料の作成 -必要な経験・スキルを持ったメンバーの採用、育成 等 ・通信・キャリア業界へのセールス・デリバリー -人脈を生かしたクライアントへの提案活動 -案件獲得、契約交渉 -案件デリバリーのリード ・Xspear の通信・キャリア業界でのブランディング -寄稿、メディア講演等 ・会社運営 -Xspear Consultingの組織・制度設計 -経営会議への参加 -社内施策の策定 等 ■当社の魅力: ・最先端の技術に長けたエンジニア集団との協働による新規性の高いプロジェクトへのチャレンジ ・必ずしも売上重視だけではない、新規性やR&D的なプロジェクトも重視するカルチャーとHD経営陣のコミットメント ・ファーム全体がワンチームで運営されていることによる、裁量・自由度の高さ
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【大規模PJT経験・多様な技術要素や課題に取り組む経験が積める!/在宅可/SOMPOグループの安定性◎/内販率100%/所定労働7h】 ■職務詳細: 当グループは、損保ジャパン社の代理店向けシステムの開発・保守業務を担当しています。代理店システムとは代理店業務で使用するシステム(顧客管理、保険設計、申込など)を代理店へ提供しており、それらを総称して、「代理店システム(当社ではSJ-NETと呼称)」と呼びます。 ■具体的な業務: 代理店さま向けシステムの大規模開発を予定しておりより良いシステムの構想・仕組みを検討し、当開発の中核を担っていただきます。 ・ビジネス部門と共に、上流工程の遂行(業務要件定義、要件定義、システム設計、工数見積等) ・開発パートナー会社と共に、下流工程の遂行(製造、テスト、本番ローンチ、保守運用。開発パートナー社からの提案・仕様書・各種ドキュメント・納品物のジャッジや検収) ・ビジネス部門や関連グループとの調整 ・相対する開発パートナーと対等に会話し、協業またはパートナー会社の管理・マネジメント ■働く環境: ・現在、社員34名、社員業務お願いしているパートナー27名の合計61名で構成しており、メンバーの年齢層は20〜50代です。(平均年齢は35歳前後) ・新卒採用、キャリア採用、グループ会社からの出向者、パートナー会社からの派遣など、様々なキャリアを歩んで来た方の多様な価値観を認め合いながら、お互いに良い刺激を受けられる職場環境となっています。 ・テレワークとオフィス勤務のハイブリッド型による働き方を取り入れており、出社は業務内容に応じて週2日前後の社員が多いです。 ■職務の魅力: ・システム関連の知識や経験だけでなく、大規模PJTの業務の進め方、システムのモダナイゼーションなど他社では経験できない範囲まで携わる事ができます。 ・大規模システムでしか経験できない、多様な技術要素や課題に取り組む経験を積むことができます。 ・Java開発の経験を活かすだけでなく、その経験を足掛かりに様々な技術要素や、損保ビジネスの中核の業務を学ぶことができます。 ■開発環境・要素技術: クラウドサービス:Azure、AWS、GCP サーバーサイド:Java、Python、VB6.0、.NET
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜案件多数/キャリアップできる環境/抜群のサポート体制/ワークライフバランス◎/グループ会社で安定〜 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■業務内容: 大手企業常駐にて、原子炉の機械設計の業務お任せします。 ・基本設計メインなので仕様決定の打ち合わせ(社内外) ※CADはほとんど使うことはございません。 ■ポジションの魅力・特徴: ・一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。 ・あなたの適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。 ・配属先エリアとして、関西エリアを予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しておりますが、案件に応じで転居は発生します。 ■育成・サポート体制: ・入社後は当社実施の研修(3日間)を予定しております。 ・またそれ以外にもイーランニングやWeb講座、技術研修・企業研修・導入研修・ビジネスマナー研修等、充実した研修制度があり、中途入社の方でも活躍できる環境が整っています。 ■当社について: ◎大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業することができます。当社は売上規模590億/22,000名規模の中核企業です。 ◎「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ◎最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 ◎産休・育休の取得率が100%(男性の育休取得実績あり)・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。 ◎各種手当も充実しており、転居をともなう就業先に決定した場合、同社の規定通りの住宅補助(家賃の50%※最大3万まで)、引っ越し費用に関しても規定内であれば全額企業負担するなど各種手当も充実しています。 変更の範囲:本文参照
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜1級建築施工管理技士歓迎/施工管理からのキャリアチェンジも◎/定期点検や修繕提案等/京橋エドグランや自社ブランド「BAUS」でおなじみ/土日祝休/残業20〜30時間/完全週休二日制/所定労働7時間10分/在宅勤務可/フレックス制〜 ■業務内容: 総合不動産デベロッパーとして多岐にわたる事業を展開する当社の品質管理部において、既存マンションの建築に関わる修繕・アフターメンテナンスをお任せいたします。 施工管理ではないため内勤業務も多く、お休みも取りやすく残業も少ないため、家族との時間を大切にすることができます。 大手ゼネコンや設計事務所出身の方が多く在籍しています。働き方を改善しながらスキルアップを図りたいとお考えの方は、是非ご応募ください。 具体的には ・定期点検 ・修繕管理 ・修繕提案 ■働く環境: ・土日祝日はお休み、年間14日以上の有給取得が可能です。 ・所定労働7時間10分、残業は20〜30時間程度です。 ・フレックス、在宅勤務利用可能と、自身の業務に合わせてワークライフバランスを充実させることができます。 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生も充実しております。 ■魅力: 京橋エドグランや自社ブランド「バウス」でおなじみの総合デベロッパーです。みずほ銀行系となり、新卒・中途関わらず活躍できる環境です。都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, リサーチ マーケティングコミュニケーション
【2019年薬事承認の新治療WATCHMAN/取り扱い製品の75%以上がTOP3以内のマーケットシェアを獲得/研修制度が充実】 ■職務詳細: 左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」のKOL Managementとして、市場情報や競合の分析、製品のポジショニング、戦術的なマーケティングプランの策定、製品の上市やトレーニングを通して、部門の目標や目的達成のための業務を行っていただきます。 <業務内容> 会社および事業部方針を踏まえて以下の担当業務を行う。 1.主要学会のステークホルダーと連携し、WATCHMANの拡大を行う。 2.大学病院等の教授やHigh volume centerのトップ等との面会を通じて、地域での製品の拡大をサポートする。 3.主要学会等と連携し、必要なエビデンス作りの交渉役となり、MAと協働する。 ※全国への宿泊出張あり ■左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」について: 2019年に日本で薬事承認をされた非弁膜症性心房細動に対するカテーテル器具です。非弁膜症性心房細動の患者の中でも、長期間の抗凝固薬の服用ができない患者に対して、心原性脳塞栓症の予防の目的で使用される製品です。 製品URL:https://www.bostonscientific.com/jp-JP/medical-specialties/structural-heart.html ■当社の特徴: 低侵襲治療に特化した同社の取扱製品13,000種以上に及びます。また、グローバルで約23,000名の従業員がおり、100ヶ国以上で確固たる地位を築く世界最大級の医療機器メーカーとして、医療テクノロジーをリード。世界第2位の医療機器市場である日本においてもドクターからの信頼も厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカロイド
兵庫県神戸市中央区港島
医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 医療機器
【年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー/川崎重工×シスメックス社の合弁会社】 ■職務内容: 同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社にて、hinotoriで併用する単回使用医療機器の滅菌関連業務および再利用医療機器の再生処理プロセスに関する評価・分析業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・単回使用医療機器の滅菌管理業務 ・再利用医療機器における生物学的安全性評価の分析評価、外部委託業務 ・残留タンパク測定等の社内実施体制の構築 ■組織構成: 配属予定部署は計6名(派遣社員も含む)で構成されております。中途入社者多数で風通しの良い職場環境です。 ■同社製品に関して: 同社は2020年に「hinotori」という製品名で国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。hinotorは手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術に使用されます。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品より比較的コストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験の成功させるなど実用化に向けて日々取り組んでおります。 ■同社に関して: 当社は2020年に手術支援ロボット「hinotori™ サージカルロボットシステム」を販売し、国内外に市場拡大を続けております。近年は複数の手術支援ロボットメーカーが台頭し市場がさらに活性化する中、製品開発のさらなるスピードアップが必要となっており、これに対応すべく体制強化を目的とした募集を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨクモ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
その他, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜その「1本」が、事業の未来を映し出す。動画マーケティングの未来を創る、中心メンバー募集〜 ■業務内容: 当社のマーケティングモデル「TMM」を加速させるため、動画マーケティングの企画・撮影・編集・効果検証までを一気通貫で担う、中心メンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 入社後まずは、動画の撮影・編集をメインにお任せします。その後、スキルやご志向に応じて、徐々に戦略領域にも挑戦していただきます。 ◇動画コンテンツの企画立案 ◇動画の撮影および編集 ・顧客がセルフサービスで価値を理解し、PLGを促進するための製品紹介・デモ動画 ・単なる成功事例ではなく、顧客の課題解決のリアルな物語を伝え、信頼を醸成するお客様の導入事例インタビュー動画 ・参加者の課題解決に直結する、価値ある情報を提供するWebセミナー登壇動画 ・SNS向けのショート動画 など ◇制作した動画の効果検証と、データに基づく改善提案 ◇YouTubeチャンネルの運用・改善 ◇その他、動画マーケティングに関する業務全般 ■ポジションの魅力: ◎ゼロから創り上げる面白さ 属人化していた動画制作を、仕組み化・スケールさせていく、まさに「0→1」「1→10」のフェーズに挑戦できます。あなたの手で、当社の動画マーケティングの成功の型を創り上げてください。 ◎先進的なマーケティングへの挑戦 私たちが目指す「TMM(顧客起点のマーケティングモデル)」の確立に、動画という最も重要な武器で貢献できます。最先端のBtoBマーケティングに深く携わることが可能です。 ◎大きな裁量 少数精鋭のチームであるため、一人ひとりの裁量が非常に大きいです。企画から実行、分析まで一貫して携わり、自身のアイデアが事業の成果に直結する手応えを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リップス
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
化粧品 理容・美容・エステ, 財務 管理会計
<2025年6月東証グロース上場企業!/メンズ向け美容市場のパイオニア/年間休日124日(土日祝休み)> フランチャイズ加盟先からの経理業務を受託する業務のチーム責任者をお任せします。対象先は中小法人となるため、税務申告書までの作成、資金繰りや事業計画、銀行融資のサポートなどが主な業務となります。中小企業で経理・財務・業績管理などのご経験のある方を求めております。 ■業務内容 ・受託している法人の試算表作成・決算業務のスタッフ作業の管理 ・顧問税理士との連携(税金計算及び申告書作成は委託) ・フランチャイズ先の銀行融資の事務的サポート ・フランチャイズ先の出納業務の管理 ・月次業績(PL/KPIなど)のレポート作成 ・フランチャイズ先に対する財務・会計面での助言 ■組織構成 サロン事業部長−※本ポジション−スタッフ5名(パート含む/20〜50代女性) ※サロン事業部は全体で20名程度の事業部となります。 ■当社について: メンズコスメ商品の企画販売及び美容室フランチャイザー事業を展開する当社は、2025年にはグロース市場への上場も果たしました。グループでの業歴は20年を超えますが、社員数も短期間に倍増するスピード感で成長を続けております。 ■自社ブランド「LIPPS」 ・「Boys,Be Beautiful!」をコンセプトにメンズヘアサロンのバックボーンを活かし、現在プロ仕様のワックスやシャンプー、ヘアケアなどの製品を開発・販売しております。 ・販路拡大と直近はメンズコスメなどアイテムの幅も広がり、売上は年30〜40%増と好調です。詳しくは下記をご覧ください。 https://products.lipps-hair.com/about-lipps/ 変更の範囲:会社の定める業務
邦英商興株式会社
愛知県名古屋市北区志賀町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
\自治体施設のプラントおよび、工場向け産業機械の2事業を展開!東証プライム上場(大手建築設備会社)グループで安定性◎/ お客様の工場に必要となる設備(専用機)や自動化ラインシステム、設備に付帯した周辺機器などをご提案いただきます。 ■職務内容: 愛知・岐阜エリア、特に三河方面を中心に、搬送設備などの自動倉庫システムのへの新規導入提案営業を進めていただきます。 これまで愛知・岐阜県の自動車産業のお客様とお取引をしており、既存顧客からのご紹介や、コンベヤ・搬送機器を手掛けるグループ会社(三機G)とも連携しながら提案を行います。 ▽仕事の流れ : 【(1)お客様のニーズ】 今後の設備投資計画をヒアリングしていく中で、「工場を増築するので、生産ラインを増やしたい」「部品をリニューアルするから、新しい装置が必要」といったきっかけで、ニーズをキャッチします。 【(2)ヒアリング】 お客様の工場を訪問し、作りたい設備の詳細や必要な機能、予算、納期などを確認。技術に関する相談は技術社員が同行します。 当社ではオーダーメイドを武器にしているため、肝となるのはいかに相手のご要望を汲み取るか。お客様の現状をヒアリングしながら、課題を汲み取り、深掘りしたうえで、協力会社・設計の方と構想を進めていきます。 【(3)内容の検討】 ヒアリング内容を元に、社内で具体的な設備のイメージをまとめ、予算や納期とともにお客様に提出します。 【(4)設計・製造〜納品】 社内の設計・製造担当が、まとめた内容をもとに詳細な設計を行います。 完成後の納入では、営業は工事監督としてて立ち合いを行います。 <当社について> (1)当社は三井グループの設備工事大手/三機工業グループ(東証プライム上場)の一員です。公共インフラ設備・産業機械設備分野で安定した事業基盤を築いています。※三機グループ連結売上高2500億円超 (2)環境部門では、設立以来「火」を扱う都市ごみ焼却設備や火葬設備の設計・施工及び補修工事を得意としておりますが、 最近では施設全体を長期的・包括的に運営管理する業務にも手を広げています。 (3)産業設備部門では、自動化・省力化を目的とした工場内設備・装置を客先要望に沿って提案し、 一品一様のものを設計・製作していくエンジニアリング業務を創業以来展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区西新橋
御成門駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■事業概要 『DMMオンラインクリニック』は、「DMM.com」と医療法人社団DMHが連携したオンライン診療事業です。DMMが持つIT業界におけるノウハウを活かし、医療法人社団DMHによるオンライン診療及びそれに伴う処方薬の配送まで、ワンストップで実現するサービスです。医療が身近なQOLの高い暮らしの実現を目指します。 ■業務内容 担当するプロダクトは大きく分けて2つあり、それらの開発を主体的に進めていただく想定です。 ・診療から調剤管理、配送まで行う医療スタッフ向けwebアプリケーション ・web上で診療予約、診察が受けられるユーザ向けwebアプリケーション 直近では、いくつかある関連システム基盤の統合も計画しており、それらを安全に統合していくための設計や、統合に向けたデータ移行などの分野でも技術的なリードをお任せしたいと考えています。事業としては立ち上げ期を抜けたばかりで、現状としてはシステムも運用のどちらも、"のびしろ"ばかりです。 ■具体的な業務 ・機能追加における要件定義、設計、開発、テスト、リリース ・(領域問わず)施策・改善提案、実施 ・ステークホルダーとの調整 ・保守、運用 ■直近のリリース例 ・予約アサイン基盤のリリース など ■開発環境/チーム体制 人員構成 ・PM/Dir:約10名 ・ENG:約30名 ■概要 開発の進め方:ウォータフォールに近い バージョン管理:GitHub(Server/Cloud) ブランチ運用:git-flowをベースとした運用 コミュニケーション:zoom/discord CI/CD:e2eのみ、GitHub Actions/CodeDeploy/一部Jenkins モニタリング:Datadog/CloudWatch ■開発環境 ・PHP(Laravel、AdminLTE)/Alpine.js/React.js(一部TypeScript) ・AWS(EC2/Aurora/ELB/CloudFront/ELB/S3/CodeDeploy) ・Docker/Docker compose ・GitHub EmtepriseおよびGitHub Cloud ・CircleCI EnterpriseおよびGitHub Actions 変更の範囲:会社の定める業務
SocioFuture株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<事業戦略の策定など上流工程をお任せ/金融機関ATM関連業務で圧倒的なシェア/「金融サービス・行政サービス・健康サービスをツナグ」ビジョンを掲げ社会問題に挑むベンチャーマインドを持つ企業/事業戦略の策定など上流工程をお任せ/年休125日/土日祝休> 【概要】 BPO業務を構築する部署と既存BPOセンターのBPRを担当する部署を統括する部長候補を募集しています。ご担当いただく業務には、中長期的な戦略の策定、新規構築プロジェクトの管理、約15名の課長を含むスタッフの育成が含まれます。 【具体的には】 ・BPO業務構築責任者: 複数の業務構築プロジェクトを同時に管理し、タイムライン、リソース、予算を最適化します。 他関係本部と連携して、各プロジェクトの成功を確保します。 ・ビジョンの策定と実行: 企業の将来に向けた業務戦略を策定し、全社のビジョンに沿った具体的なアクションプランの実行をリードします。 ・イノベーションの推進: 新しいアイデアや革新的なプロセスを推進し、市場の変化に柔軟に対応できる業務構築を実現します。最新の技術やトレンドを取り入れ、競争優位性を高めます。 ・部メンバーの育成: 部メンバーの成長を促進し、満足度の高い職場環境を提供します。 【組織構成】 人数 約12名 男性:女性=1:2 【募集背景】 金融業界を中心にBPOプロジェクトが増加しているための募集です。業務構築経験者は業界を問いません。 【当社について】 (1)業界シェア60%:当社は全国のATMの監視運用アウトソーシング業務で約60%のシェアを誇るまでに成長しています。近年では、中国や東南アジア等へ向けた新規海外ビジネスにも注力しています。 (2)就業環境:産休制度、育児休暇等の充実した制度があるため、働きやすい環境です。 (3)オープンな風土:社内は経営層から現場社員迄距離が非常に近い環境です。役員陣にも「〜さん」と呼べるほどフラットな環境で、気持ちよく勤務することが可能です。 (4)キャリアアップ:年収/役職の上り幅やスピードについては個人差がありますが、早い段階で管理職になられる方もいます。
bravesoft株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■具体的な業務内容 自社サービス(eventos)または受託開発のサーバーサイドをお任せします! 配属や携わる案件については本人のスキルや希望、会社の状況を踏まえて選考段階でご相談の上決定をいたします。 ■自社プロダクト一例 ・eventos ・イベスタ ・Appvisor ・Live!アンケート ・VisionPro関連のアプリ開発 ■受託案件の一例 1)全国に1000店舗以上展開する有名店舗アプリ 2)スポーツ支援アプリ 3)教育系アプリ 4)官公庁向けアプリ ...etc 上記のようなモバイル/WEBアプリのインフラ及びサーバーサイドの設計、開発、運用保守をおまかせします。 開発実績: https://bravesoft.co.jp/works/ ■チーム体制一例(案件によって異なります) ・PM 1名 ・ディレクター 2名 ・SE 1名 (今回募集) ・PG 1名 ・外注 1〜2名 ■使用ツール PC: MacBook Pro コミュニケーション:Slack ファイル:Google Drive ドキュメント:Googleスライド等 ノウハウ:Confluence タスク: Backlog、Notion ソースコード: GitHub、GitLab ・開発環境: VSCode、 Docker ・インフラ関連: AWS( EC2、ECS)、Firebase、Ubuntu、MySQL、Nginx ・主な言語、フレームワーク: GO、PHP(Laravel)、JavaScript、TypeScript、 React、Next、Vue、Nuxt ■進め方 自社プロダクトは基本的にスクラム開発をメインとしています 受託はウォーターフォール型の開発がメインですが案件によって異なります
岩城製薬株式会社
医薬品メーカー 医療コンサルティング, 臨床研究 メディカルサイエンスリエゾン・メディカルアフェアーズ
【創業から90年以上の実績基盤あり/残業月平均0〜15時間】 ■業務内容: 岩城製薬は外皮用剤にフォーカスしており、特に皮膚科専門医の先生方とコミュニケーションを図り、ステロイド外用薬や外用抗真菌薬で治療する疾患に対してのアンメットメディカルニーズを抽出し、解決するエビデンスの構築を目指します。 ■仕事詳細: ・医師とのコミュニケーションを円滑に図りながらメディカルプランの策定、臨床・非臨床試験の計画立案 ・エビデンス創出 ■組織構成: 現状1名(学術経験メイン)の方となります。 今回ご入社いただく方とともに組織を整え、ゆくゆくは組織拡大を行う予定です。 ■採用背景: 岩城製薬はステロイド外用薬や外用抗真菌薬等の塗り薬のリーディングカンパニーとして、岩城製薬のブランディング戦略を実践するとともに、アトピー性皮膚炎や皮膚真菌症の医療課題を解決することを使命の一つと考えています。そこで、皮膚科の先生方や外皮用剤の研究に携わる薬剤師の先生方との円滑なコミュニケーションを図って頂き、関連する医療課題を明確にし、その解決に向けたエビデンスを構築して頂きます。 岩城製薬としてメディカルアフェアーズは新設の組織であり、入社された方には将来のマネージメント職への成長も期待しています。 また、岩城製薬では3年ほど前から組織を変更し、大きな変革期を迎え成長し続けています。更には、新薬の臨床開発も実施しています。岩城製薬の製品を活かして社会貢献を実現し、自己成長し「医療や会社に貢献したい」「会社と一緒に成長していきたい」といった熱い気持ちがある方、お待ちしております。 ■当社の特徴: ・薬の商社であったイワキ株式会社の製造部門を担う会社として1931年に創業し、以来、国内外における医薬品(医療用、一般用)事業を中心に幅広い分野で事業展開しています。 ・皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃えを誇っており、ドクターなど顧客から高い信頼を得ています。 ・創業から90年以上経ちますが、工場の買収や長期収載品の承継、ベンチャー投資、皮膚外用剤の新薬共同開発や受託研究なども行い、積極的な挑戦をし続けております。ジェネリック医薬品の枠を超え、皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマとして存在感を示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーロフィン・エヌエスシー・ジャパン株式会社
東京都千代田区西神田
アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
【M&Aにより急成長中!グループ法人数1,000社超/ヨーロッパ最大級の分析検査企業/フレックス制度有】 革新的なバイオ分析サービスを提供するユーロフィングループのホールディングスである同社にて、会計系システムのIT企画職を募集いたします! ■業務内容: 同社グループにて利用している会計システムに関して、 ご経験に応じて下記業務を行っていただきます! ・会計システムの管理、運用保守(ユーザーアカウント管理、マスターデータの更新、システム障害対応、ベンダーとの連携) ・会計システムにおける、業務フロー改善に向けた再検討、提案、設定変更 ・Power Automate等のRPAツールを用いたワークフロー構築・修正 ・Pythonを利用した業務の自動化・効率化 ★ユーロフィングループは毎年M&Aを行いグループ会社を増やしているため、システム統合に向けたプロジェクトの進行、管理運営を行うことができる、非常にやりがいのあるポジションです。 ご自身で解決できない課題に関しては、関係部門と協力しながら業務を進めていただけます。 ■組織について: 社員1名(40代)、業務委託のメンバー3名(20〜60代)の、幅広い年代で構成されており、業務委託メンバーと二人三脚で協力しながら業務にあたっていただきます。 ■働き方: ・就業時間は9:00〜18:00で、フレックスタイム制となります(コアタイムは11:00〜16:00) ・完全週休二日制(土日祝)で、年間休日は120日です ・繁忙期はございますが、月平均の残業時間は20時間程となります。 ・在宅中心で業務可能ですが、週に1回はオフィス出社勤務が必要。 (入社直後は出社をメインに就業いただく可能性がございます) ■同社について: 当社は、欧州最大の分析検査会社であるユーロフィン社・仏の日本法人です。国内にあるユーロフィングループのシェアードサービスを行っており、管理部門を担っている会社です。 ユーロフィングループは日本においては2009年1月に設立、食品・環境・医薬事業の3分野における検査分析会社として日本市場においても成長をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
磯部鐵工株式会社
山口県下関市長府扇町
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
◎全国の電力会社、大手プラントメーカー、高炉メーカーなどから直受注 ◎超耐摩耗性を生かし、バイオマスや化学・土木分野にも積極進出 ◎生産技術チームの組織立ち上げと連携/5ゲン主義を実践できる方 ◎グループ企業全社での技術交流あり/規模大きく技術力向上に貢献 ■採用背景: 新規分野への積極進出にあたり、新製品開発や増産・生産効率化(方案最適化、設備最適化)に向けた生産体制の強化を目的として、鋳造の知識が豊富な方を管理職として募集いたします。 ■担当業務: 独自開発の超耐摩耗・耐熱鋳物(イソクロームシリーズ)を強みに、全国の電力会社や大手プラントメーカー向けに提供している同社小倉事業所にて、鋳造技術責任者(課長/部長クラス)をお任せいたします。 ※ポジションは経験、能力によって決定いたします ■業務詳細(ミッション): ・営業、製品設計部門と連携し、新製品の鋳造製法(方案)の検討、提案 ・既存製品の方案、操業の改善による品質改善、コスト低減の検討、提案 ・若手鋳造技術スタッフや鋳造作業者への教育 など、鋳造技術全般に関わる業務の推進責任者 ■就業環境: ・就業時間:8:00〜17:00 ・休憩時間:10:00〜(10分)、12:00〜(45分)、15:00〜(10分) ■業務の魅力: 小倉事業所では、自社開発した超耐摩耗・耐熱鋳物の「イソクローム」を主力に高機能素材の製造を行っています。イソクロームの耐摩耗性はお客様から好評をいただいており、中小企業ながら全国の発電所や大手プラントメーカーと直取引をさせていただいています。役職者として、これらの製品の製法開発・改善、技術指導を担うことで、業界をリードする技術力に直接関わることができます。 ■取引先: 北海道電力・北陸電力・九州電力・JERA・電源開発(J-POWER)など全国の電力会社、三菱重工業、日本製鉄、JFEスチール、UBE三菱セメント、ブリヂストン、丸一ステンレス鋼管など 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜年収750万〜1100万/居住者対応や管理組合・修繕対応等お任せ/自社マンションブランド「BAUS」でおなじみ/土日祝休/残業20〜30時間/完全週休二日制/所定労働7時間10分/在宅勤務可/フレックス制〜 ■業務内容: 総合不動産デベロッパーとして多岐にわたる事業を展開する当社の品質管理部カスタマーサポートセンターにおいて、当社が販売した分譲マンション・戸建住宅のカスタマーサービスをお任せします。 デベロッパーであり修繕などは外部の業者に依頼します。急な呼び出しや休日出勤も基本的にはございません。 ■業務詳細: ・お客さまからのアフターサービスに関するお問合せと対応 ・アフターサービスにおける管理組合・施工会社・設計事務所との連絡・協議 ・定期修繕のお客さまへのご案内と対応 ・アフターサービスの関わる企画・提案 ■働く環境: ・土日祝日はお休み、年間14日以上の有給取得が可能です。 ・所定労働7時間10分、残業は20〜30時間程度です。 ・フレックス、在宅勤務利用可能と、自身の業務に合わせてワークライフバランスを充実させることができます。 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生も充実しております。 ■魅力: 京橋エドグランや自社ブランド「バウス」でおなじみの総合デベロッパーです。みずほ銀行系となり、新卒・中途関わらず活躍できる環境です。都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ