352585 件
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都中央区新川
-
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★業界トップクラス大手金融機関向け/金融工学・市場リスク計測・時価評価等クオンツ系システムの開発/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/離職率3.3%/平均残業月9.3h★ ■業務内容: 金融市場系・クオンツ領域に強みを持つ、同社の『ファイナンシャルエンジニア部』に所属いただき、SEとしてクオンツシステムの上流工程を中心にご担当いただきます。 ・金融商品の時価評価・市場リスク計測・XVA計測 に関わるクオンツシステムの開発。 ・金融機関のクオンツと連携して、時価評価・リスク計測・XVA計測などのシステム開発の構想・要件定義、設計、実装、数値検証等 ・市場系やクオンツに関わる研究開発、情報収集、アーキテクチャ検討、人材育成等 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■本ポジションの魅力: 【顧客の真に臨むシステム開発ができる】 プライムベンダーの立場で大手金融機関の大規模金融計算システムの構築やクオンツ系ソリューションに携わることができます。 ユーザーとも距離が近く、同社が大切にしている「顧客本位な提案」ができる点が魅力です。 【金融市場系に滅法強い】 同社は、SIerの中でも金融市場系に長い歴史を持ち、業界をリードする立場にあります。 市場系に関する社内の勉強会・1か月間の研修等もあり、金融・金融市場にご興味がある方にピッタリのポジションです。 ■配属予定部署について: 45名程度のメンバーが顧客ごとに3チームに分かれて、活動しています。 専門性を有する多様なメンバーが、チームとしてプロジェクトに取り組みます。その中で、金融機関のクオンツと協働・連携が必要な部分を担当頂きます。 ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客・インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にソリューションを提供。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのパッケージ導入やスクラッチ開発の要件定義〜運用まで、幅広く提供。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業9.3時間 ・平均有給取得日数15日/年 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★ITインフラ領域の営業担当または営業マネージャーとしてアカウント営業業務をお任せ/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■業務内容: ITインフラ系の受託・導入案件(NW・サーバーなどのインフラ基盤/クラウドサービスやアウトソーシングサービスなど)の領域において、アカウント営業として、新規もしくは既存顧客の新規ビジネスを発掘、受注、遂行いただきます。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ※※経験、年齢を勘案してマネージャー職位とすることを検討 ■本ポジションの魅力: ・ITインフラ領域の営業として、ITインフラ領域の幅広い知見、お客様の業界知識を得ることができ、 ・インフラ案件やクラウドビジネス等 の経験ができます。 ・プライムSIerとして大規模な案件に携わることができる点も魅力です。 ■組織構成: ・セールス&マーケティング第一本部 中部営業グループ 15名 ・30代〜60代の年齢層が在籍しており、当社のITインフラ領域における中部地区の営業を担当しております。 ・キャリア入社の社員も半数以上在籍しており、新卒入社とキャリア入社に関わらず、フラットに活躍できる環境です。 ■身に付くスキル: ・ITインフラ領域の営業としての経験、ITインフラ領域の知見、お客様の業界知見 ・NWやサーバーなどのインフラ基盤やクラウドサービス、アウトソーシングサービス等の商材を軸にSierとしてお客様が抱える課題を解決するためのソリューション提案の経験 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
大興工業株式会社
山口県岩国市灘町
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 プラント機器・設備
学歴不問
◎未経験歓迎!働き方を改善したいご経験者もぜひご応募ください♪ ◎資格取得支援あり! ◎出張無し、残業10h程、完全週休2日!ワークライフバランスが整います! ◎転勤なし!腰を据えて働けます! ■業務内容: 機械やモーターなどをオーバーホール業務(分解し、清掃、新品の部品を組み込む) 【変更の範囲】 ・会社の定める業務 ■業務詳細: ・ファン、ポンプ、ブロワ、バルブ、モータ等の機械の分解・点検・整備 ・ファン、ポンプ、ブロワ、バルブ、モータ等の機械の取外・取付 ・溶接による部品製作 ・機器整備、点検業務 ・旋盤、フライス盤を使用した部品加工 ・溶接による部品製作 ■入社後の流れ: 先輩社員のOJT教育となります。未経験の方も丁寧に指導致しますのでご安心ください。 ■組織構成:現在10名のメンバーが活躍しています。 ■当社の取組み: 【DXにむけて】 岩国・大竹地区のDXを細分化し我々の得意分野のデジタル化を進め、DX化に貢献して行きます。 【次世代法・女性活躍推進法】 社員が仕事と家庭の両立をさせることができ、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うための行動計画を策定しています。 【地域貢献】 ・本社にAED(自動体外式除細動器)を設置しており、通りからも見えるところにステッカーを表示しています。有事の事態には、会社関係者のみならず地域の皆様にもご利用頂けます。 ・NPO活動支援として、地域の子供たちに無料で食事を提供する「とりでこども食堂」や「とりで塾」など、様々なボランティアをされておりますNPO法人とりで様の活動を少しでもサポートできるよう、応援会員企業として参加しています。
株式会社MK設備設計
神奈川県横浜市戸塚区川上町
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
◆幅広い年齢層が活躍中/業績安定の大手企業と取引多数/フレックスタイム制導入/iPad支給で直行直帰可能◆ \安定した基盤のもとで、施設管理のプロフェッショナルを目指しませんか/ ・大手企業との取引が多く、業績は安定しています。10代から70代までの幅広い年齢層が活躍しています。 ・新築設備や改修工事、メンテナンス事業を手がける当社で、施設管理をお任せします。 ・社員にはiPadが支給され、直行直帰が可能。また、フレックスタイム制が導入されているため、自分のペースで働くことができます。 ・入社後はOJTで先輩社員がしっかりサポートしますので、安心して業務に取り組めます。 ■業務内容: 当社での新築設備、改修工事、メンテナンス事業における施設管理業務(日常清掃、定期清掃、駐車場管理など)のうち 駐車場管理を担当します。 入社後、まずは清掃や点検(巡回点検)などの実務をご担当いただきます。 駐車場どうしが近い場合は50件/日、移動距離が長い場合は30件/日ほどをご担当いただきます。 ゆくゆくは、スタッフ指導や管理、清掃業務、現場管理、報告書の作成も担当していただきます。 今回募集しているポジションとしては、現場から連絡があった場合対応していただくことがメイン業務となってゆきます。 駐車場管理:1人当たり約1,000件の駐車場管理を行います。 基本的にはスタッフが点検・現場清掃を担当しますが、必要に応じて代理で清掃業務を行うこともあります。 ■組織構成: 配属先の組織は35名で、男女比は7:3です。定期清掃、日常清掃、改修工事、点検の4つのカテゴリーがあります。 ■当社の魅力: 建築関係、設備関係、清掃関係の現場経験を持つスタッフが多数在籍しています。特に設備(給排水・空調設備)に関しては、1級管工事施工管理技士が多数在籍していることが強みです。 社員個々の実力が発揮でき、年功序列に関係なく昇進できる環境です。勤続年数に関わらず、個人評価が明確で、実力・成績重視です。また、結婚・出産・入学などの給付金支給や育児補助、人間ドッグ補助、各種割引特典など待遇も充実しています。 変更の範囲:本文参照
常盤工業株式会社
静岡県浜松市中区新津町
650万円~899万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪サービス残業無し!残業した分を漏れなく支給します。/安全管理・ISO管理担当者が面倒業務をサポート≫ ■会社概要: 私たちの会社は、浜松に100年近く根付いた伝統ある総合建築会社です。学校やオフィスなどの大規模建築物の新築施工管理を主に手掛けており、品質・安全・予算・工程管理を一貫して担当しています。 社員の幸せを基本方針とし、仕事だけでなくプライベートも充実できる環境を提供しています。 ■業務内容: 建築施工管理職として、以下の業務を担当していただきます。 ・新築施工管理: 学校やオフィス等のRC造、S造の大規模建築物の施工管理(安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等)を担当します。基本的に現場は複数名で担当いただきますが、小さい案件の場合はお1人で対応いただくこともあります。 ・折衝業務: 施主及び設計士との折衝、および施工図面の一部作成(外注業者に作成を依頼し、最終チェックを行います)。 ・サポート体制: 安全管理・ISO管理担当者がいるため、煩雑な業務を軽減できます。 ■業務の特徴: 案件規模: 1〜10億円規模の案件が主で、最大20億円のプロジェクトにも関わる可能性があります。メインは2〜3億円規模の案件です。 期間: 案件期間は5〜12ヶ月です。 ■組織構成 建築工事部は19名の社員が在籍しており、60代が1名、50代が1名、40代が2名、30代が2名、20代(19歳含む)が13名と、若手からベテラン層まで幅広く活躍しています。若い内から責任ある仕事を任される環境です。 ■働き方の特徴: ・柔軟な勤務体制: 土日平日問わず家族のライフイベントに参加できるよう、有給が取りやすい環境を整えています。現場の忙しさに応じて複数人で担当するなど、効率的な働き方を推進しています。 ・直行直帰: 会議は月1回、無駄な帰社や会議を極力行わない方針です。 ・IT技術の活用: 業務効率化のため、iPhoneおよびiPadを支給しています。次世代建築技術の導入も推進しています。 ・休日・休暇: 年間休日120日。有給取得の全社平均は10日以上です。 ・福利厚生: 家族と遊べるリゾート施設やスポーツ施設が無料で利用できるなど、福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シスケア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜設計が好きな方!より大きな物件にチャレンジしたい方必見!/新宿区WLB推進認定企業/有休取得率86%/学研Gの一級建築士事務所〜 ■採用背景: 当社は高齢者向け福祉施設の設計を中心に行っておりますが、今後はサステナ建築(ZEB・ZEH)普及のために、事業領域を拡大していく方針です。事業拡大に伴い、社内体制構築のための増員募集となっています。 ■業務内容: 施主や運営事業者、行政機関、施工会社と協議し、設計内容の調整を行い引き渡しまで、物件担当者として牽引し、チームでフォローしながら業務を進めています。 ・基本計画 ・基本設計 ・実施設計 ・監理業務等 <案件例> 高齢者向け住宅併用の複合施設・賃貸マンション・有料老人ホーム・学生寮 等 ■組織構成: 設計部は、約20名のスタッフが在籍。20代から60代まで様々な年代の社員が所属しています。全員がワンフロアで業務を行っており、社員同士のコミュニケーションも円滑に行われています。1つの課は、4〜6名で構成されています。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎フレックス制度あり・週1でテレワーク可能】 フレックス制度あり。防音パネルで仕切られたワークブースもあり、作業に集中しやすい環境です。有休は入社直後から付与。取得率は86%です。 【資格取得支援制度充実】 資格取得のためのバックアップ体制が充実しています。ワークブースは、休日に資格試験勉強のための自習室としても使用可能です。周囲の社員も協力を惜しまず、試験の準備ができるよう、業務量を調整。入社後に資格を取得した社員も多いです。 【キャリアや環境の希望も申告できます】 職務申告制度があり、環境改善の希望や転籍希望なども出すことができます。 ■当社について: 当社は1986年創業の1級建築事務所です。2014年にサービス付き高齢者向け住宅・保育園を運営する学研ココファングループに参画しました。現在、グループ内の物件が全体の3割、外部の物件が7割程度を占めており、設計から省エネ法に関わる申請や計算、補助金申請の代行業務など、お客様のニーズに合わせたサポート体制を整えています。さらに、「サステナ建築の追求」をテーマに、長年にわたり培った省エネ計算などの知識を生かし、ZEBおよびZEHの設計を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
650万円~999万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【創業以来、黒字経営を継続/創業19年で年商1149億/IT、医療介護分野を中核とした情報プラットフォーム・人材派遣事業・人材紹介事業を全国展開/「働きがいのある会社ランキング」7年連続ベストカンパニー】 ■具体的な業務内容: 日次業務/債権債務の管理/月次、年次決算業務(単体) ※リーダー業務としては適性・希望に応じ下記対応していただく予定です 連結決算業務/税務調査対応/決算プロセスの整備、効率化/コーポレート部門全体のオペレーションの構築、改善/予算集計および予実分析/全社的な内部統制業務/国内・海外年次決算業務のとりまとめ/メンバー育成とマネジメント ご入社後は、ご経験に合わせて日常業務をキャッチアップ頂き、2年程度でリーダーとしてのご活躍を期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。 ・M&Aが活発でPJへ参画する機会もあり、財務DDやPMIの経験・知識を得ることができます。 ・海外グループ会社が複数拠点あり、日本基準における決算だけではなく、IFRSにおける決算の経験・知識が得られることができます。監査法人が入っており、質の高い基準で上場企業に近しい経理業務が可能です。 ・キャリアパスは経理部リーダーの他、経営企画室へのキャリアもございます。 ■経理部について: ◎現在の経理部は26名体制で、監査法人出身の30代後半経理部長はじめ、30代中盤リーダー(係長相当)2名、30代前半サブリーダー3名、20〜30代前半一般社員20名です。財務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築していく予定です。 ◎2013年に既存のコーポレート部門から独立し、月次決算の早期化や財務諸表の作成、また基幹システムの導入・拡張、全社と部門別の予実管理体制の構築、管理会計の導入、間接部門全体のオペレーションの改善と、経験の浅い若いメンバーが多い中、試行錯誤しながら、会社の急拡大を支えてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
安全自動車株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【創業100年/安定企業/成長意欲/自動車】をキーワードに、法人営業として自動車業界でキャリアアップを目指しませんか? ■業務概要: 「アフターマーケット事業」と呼ばれる商社機能の分野で業務に携わっていただきます。 自動車整備用機械工具や車検機器システムなどを取り扱い、既存のお客様への営業活動を行います。 自動車業界未経験の方でも安心して働けるよう、充実した研修体制を整えています。 ■職務詳細: ・車検機器や整備商品機械工具の営業活動 ・既存のお客様(カーディーラー、整備工場など)への訪問 ・新たな整備工場や車検場の立ち上げ支援 ・自社開発製品や企画商品の提案 ■職務の魅力: 年間休日123日、未経験者歓迎の体制で、安心してキャリアをスタートできます。 大手自動車メーカーとの共同開発実績があり、自動車業界でのキャリアアップが可能です。 創業100年の安定企業で、長期的なキャリア形成が期待できます。 ■目指せるキャリア: 法人営業としてのスキルを磨き、将来的にはチームリーダーやマネージャーとしてキャリアアップが可能です。 定期的なキャリアヒアリングを通じて、明確なキャリアパスを描けるようサポートします。 ■組織体制: 当社は社員数413名、平均年齢40.6歳の多様なメンバーが在籍しています。 チームで目標を追いかける風通しの良い環境で、密なコミュニケーションが取れます。 ■当社について: 安全自動車株式会社は、130年以上の歴史を持つ車両安全のリーディングカンパニーです。 当社は最新技術を駆使した製品開発を行い、グローバル市場で高い評価を受けています。 特に、車両の安全性を向上させるための新技術開発が進行中であり、ユーザーからは「信頼性が高い」と評されています。 中長期計画として、さらなる技術革新と市場拡大を目指し、安全と安心を提供することをビジョンとしています。 最新の開発技術ニュースとして、自動運転技術の向上や環境に配慮したエコ技術の開発が進められています。 これにより、より安全で持続可能な車両環境の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
共立精機株式会社
栃木県宇都宮市茂原
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【国産日経カメラメーカーとの取引実績多数!顧客のニーズに幅広く対応可能!年間休日120日・月平均残業10時間・土日休み】 ■仕事の内容:【変更の範囲:無】 工具機械装置の営業として以下業務をお任せします。 ・既存顧客に対しての営業活動(訪問、課題/ニーズのヒアリングなど) ・提案書/見積書作成 ・社内外部門と連携/調整 基本は既存顧客対応がメインとなりますが、新規企業への対応もゆくゆくはお任せします。 新規顧客に関しては、HPからの問い合わせ、展示会から商談につなげるのがメインとなります。 ※飛び込み・テレアポ等は発生しません。 ■営業スタイル: ・担当エリア:静岡県西部以西の西日本エリア(東海・関西など地域ごとに担当を割り振り) ・出張頻度:月に1〜2回 ・製品詳細 https://www.kyoritsu-seiki.co.jp/ja/products/ ■働き方について: ・残業時間:月平均10時間程度 ・基本的にはオフィスに出社いただき、顧客先訪問や納品は営業車を利用いただきます。 ・月次の営業目標の達成度合いにより、インセンティブ支給があります。 ■ご入社後の流れについて: 先輩社員の営業同行(OJT)から始め、その方に応じて身に付くまでじっくりフォローする体制が整っています。 必要に応じて、加工や組み立ての研修や見学も可能ですので、業界・商材知見がない方も安心してご入社いただけます。 独り立ちまでは平均1年〜2年程度みております。 ■当社の強み/ポジションの魅力: 当社はレンズ加工機において、小径〜大径までを網羅的対応しております。 また研削・研磨・心取加工までの機器を製作しており、当社で一貫して対応することができます。 一貫して対応できるのは、国内でも数少なく、幅広く顧客のニーズにお応えできます。 そのため、大手カメラメーカーとも取引実績がございます。 既存顧客中心の営業のため、お客様との強い信頼関係を築くことができ、仕事を通じて、自らの成長を感じることができます。 ■業界の特徴: 医療・防犯や半導体装置作成のためのレンズ需要は拡大傾向にあります。 当社の機器はレンズ加工機を主力に置いているため、売上も拡大傾向にあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, QA・テスター コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) まずは(1)の業務から担当頂く想定ですが、ご経験や志向性にによっては(2)や(3)業務をお任せする可能性もあります。 (1)品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援 (2)品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進 (3)PM 各種システム開発におけるPJの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プランの企画/設計/顧客折衝、PM業務 ■デジタルライフ事業部の特徴 ・製造業や家電メーカー様の組み込みプロダクト中心から、Webやネットに接続するIoTサービスなども含め、様々な分野に事業を拡大中です。分野はヘルスケア、産業関連、スマート分野などの広告分野等様々扱っています。そのため幅広い業種の顧客に対して、大体1〜2年程度の期間で同じPJに携われます。 ・手を動かす工程はパートナーが行うため、アーキテクト解決や顧客折衝などの上流メインの経験を積むことが可能です。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部メディカル
三重県四日市市松原町
300万円~499万円
医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
各産業で使用されている工業用X線検査装置の製造・販売・メンテナンスを行う当社にて、X線装置(非破壊検査装置)等の設計を担当していただきます。 ■職務詳細: ・工業用X線装置の設計業務 ・顧客との打ち合わせ(仕様検討、その他調整) ・納入先現地での納品/試運転 ・外注先とのやり取り 等 ※設計する製品は、主に工業用のX線検査装置(非破壊検査装置)やX線防護室等です。当社では、顧客のリクエストに応じてそれぞれの検査物に合わせたX線検査装置を独自に開発しています。例えば、品質管理などには自動化に対応したシステムまで設計・製作を行っております。 ■業務の流れ: 全てオーダーメイドで作成をしていますので初めから携わることが出来ます。 お客様との打ち合わせで設計をしていきながら仕様を決めていきます。他部署と連携を取りながら動き、大きい注文になると外注先の方とも協力することもあります。 設計の仕事がない時は、装置組み立てのサポートや設計前の打ち合わせなどを行っております。 ■資格取得支援: 当社は、X線装置を主要商材として取扱しているため、国家資格である「エックス線作業主任者」の資格取得を目指していただきます。エックス線作業主任者資格取得に必要な費用については初回受験費用を負担しており、取得ができた場合には合格報奨金5万円の支給もございます。 ■働き方: 基本的には定時に退社しています。年間休日120日以上、土日祝休みで完全週休2日制を採用しております。 ■組織構成: 製造部全体で9名。設計を行う社員は、本社に1名(40代)在籍しております。入社後は、1年間先輩社員のもとで、OJTで業務を学んでいただき習熟度に応じて業務をお任せしていきます。 ■当社の特徴: 当社は、医療用装置と工業用装置を軸に設計・販売・メンテナンスを行っております。メーカーとしては、工業用のX線装置をフルオーダーメイドで製造し、モノづくりの会社が製造する製品を検査する役目を担っており、商社としては、医療機器の大手メーカー製品を取り扱い、医療現場への販売〜設置〜保守メンテナンスまでを行っています。同じX線装置を扱う会社でも医療用と工業用の双方を扱っている会社は珍しく、当社は双方のノウハウを活かし、保守メンテナンスまですべて可能であることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムソリューションセンターとちぎ
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
350万円~649万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<政府出資特別法人の当社にて、地方自治体向けのITソリューション営業職を募集しております!転勤もなく栃木県で長期的に勤務する事も可能です> ■担当業務詳細: ・派遣先にてシステム開発を行っていただきます。 ・主に管理システムの維持運用、工場基幹システムの改修、予約システムの開発支援、業務支援システム改修です。内容は派遣先によって異なります。 【変更の範囲:無】 ■配属部署: ・当社でこの業務を行っている社員は30名で20代・30代が多いですが、50代で活躍している方もいらっしゃいます。 ・入社後すぐに派遣先へ常駐していただきます。勤務地は、宇都宮市、芳賀町、小山市のいずれか(自宅から通える範囲内)です。また、希望があれば考慮致します。 ■働き方: 完全週休2日制(土日祝)のため年間休日が121日と多く、また有給休暇も11日〜であり、プライベートの充実が図れます。 ■ポジションの魅力・特徴: ・当社営業担当者が1か月毎に定期面談を行いますので、問題があれば相談することができる環境です。 ・基本的には常駐となりますが、1つのプロジェクトが終了すれば、別の派遣先へもしくは本社にて勤務していただくことも可能です。 その場合、就業場所の変更があります(宇都宮市、芳賀町、高根沢町のいずれか) ■当社について: 政府出資特別法人(国・栃木県から出資を受けた中立的な立場のICT企業)として、地域におけるICT企業のハブとして、中小企業の活性化やICT利活用による地方創生と地域経済の振興、地方自治体の情報化の推進等に邁進しております。 安定してお取引先様より依頼をいただいているため、業績が安定しており、給与の大きな変動はありません。 変更の範囲:本文参照
日本技術サービス株式会社
兵庫県神戸市東灘区住吉東町
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【50代60代も活躍中!公共事業100%で安定性◎//ワークライフバランス◎/リモートワーク可/平均残業30h】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、土木設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
【リモートワークOK/50代活躍中/年間休日124日/転勤無/案件多く安定/残業35h/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、上下水道設計に関する、土木・建築・機械・電気・配管設計の専門職が実施した設計の工事監理職をご担当いただきます。お持ちの資格を活かしてご活躍いただくことを期待します。 ■業務詳細 ・浄水場や下水処理場などの基本設計/実施設計業務 ・配管系の基本設計/実施設計業務 ・土木設計 ・建築設計 ・機械設計 ・電気設計 ・計画系業務 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 ■働き方 ・残業時間:月平均35h程 …2月~3月に工期が集中するため、その際には残業も増えます。個人差もあり、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月もあります。 ・在宅勤務OK! …入社後1年以上の勤務実績のうえ在宅試験合格、主任技師級以上の役職、直近年度の技術売上達成数値100%以上などの条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ・出張頻度 関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。仕事を覚えるまでは、社内勤務なのでほぼ出張はありません。 ◆帰りやすい・休みやすい環境づくりにむけて、残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます。 ■組織構成 配属先は、全3部門30名程度(20〜60代)で構成されております。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、社員同士の距離も近い職場です。2年に1回社員旅行も計画され、国内もしくは海外旅行に行くことも! ■当社の特徴 (1)案件の殆どが官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており、安心してスキルを磨いて頂けます。 (2)計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 (3)公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリフォーム株式会社
愛知県岡崎市康生通西
500万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◎セカンドキャリア層歓迎!再雇用制度充実しており、定年後も就業可能/大和ハウスグループの安定基盤で将来性あり ◎残業平均25H程/徹底された勤怠管理〜1分単位で残業代支給 ※全国転勤型・地域限定型・転勤無型から雇用形態を選べます。 ■業務内容: 大和ハウスの戸建住宅に住んでいるお客様を中心に、リフォームに関わる施工管理の仕事に担っていただきます。外壁の塗装やユニットバスの取り換えといった小規模なものから大規模な増改築、フルリフォームまで幅広い工事を担当していただきます。 ※点検、営業、設計、施工管理の仕事が完全に分業化されており自身の担当領域に特化して業務ができるためスペシャリストとして成長することが可能です。ただ分業といっても各担当はチームのように動いていて、設計職が直接プランのご提案を行ったり、お客様先へも積極的に出向くのが特長です。 ■業務詳細: ・リフォーム工事の受注後、まずは工程表を作成し、営業と一緒にお客様宅を訪問します。ほとんどの場合、お客様がお住まいのまま工事を行うので生活を想定した上で作業計画を立てることが重要です。 ・作業計画に沿って、資材や職人さんなどを手配し安全・品質・工程など、一連の施工管理を担当します。 ・工事が始まると、施工管理担当者がお客様と接する窓口になります。イレギュラー対応が発生することもありますが、随時お客様とコミュニケーションを取り自分の目で現場を確認しながら、臨機応変に対処することも必要です。 ■働き方: ・残業時間は全社平均25H程度です。 ・フレックス制採用 コアタイム 10:00〜15:00 ・完全週休2日制(水日休み) ・リモート勤務可 ・直行直帰可能 ※隠れ残業撲滅!1分単位で残業を計算〜残業はPCのログオン・オフで管理されており申告制でもない為、正確な労務管理となっております。 ■同社の特徴・強み 当社では、点検、営業、設計、施工管理が分業化されています。点検の社員が大和ハウスで家を建てられたお客様を定期訪問し、リフォームのご要望がないかなどをヒアリングします。ニーズがあれば次は営業担当が訪問し詳しくお話を聞き、プランをご提案。そこから設計、施工管理へと仕事を引き継ぎます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 半導体製造装置
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、一人ひとりのキャリアを真剣に考える時間としております。やりたいことが明確にない方が、面接後見つけることができています。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■業務内容: 配属先にて、自動車部品(パワーステアリング等)設計、試験評価、資料作成などに携わっていただくことを予定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・設計検討 ・3Dモデリング ・図面作成 ・検証評価 ・帳票作成 ・問題点抽出及び改善業務 ■主な顧客先一覧 ヤマザキマザック様、東海理化様、豊田合成様、アイシン様、豊田自動織機様、トヨタ車体様、ジェイテクト様、三菱電機様、川崎重工業様、矢崎部品様、住友電装様、住友理工様、SCSK様、Sky様等々 大手自動車完成車メーカー様から、大手自動車部品Tire1様、IT系の大手様まで、幅広く取引をさせていただいております。 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
400万円~999万円
【東証STD上場企業/最上流から関われる/自社内開発/金融フロントエンドシステムの導入トップシェア】 ■業務概要: 生保を中心とした大規模な金融機関向けフロントエンドシステム(投資信託販売支援システム・保険設計システムなど)開発において、コンサルティングから運用まで幅広くお任せします。現在約30社以上の金融機関との取引があります。また、自社プロダクト開発及びクライアント向けサービスにおいては、AI技術を活用したシステム開発を行っております。将来的にはビジネスモデルの提案から業務ロジックやコンテンツストーリーに関するご提案など最上流工程からのご参画も予定しております。(同社の企業情報が詰まったYoutubeチャンネルも是非ご確認ください:https://www.youtube.com/channel/UCKhZY7V4YkujU0BEigS-c7w/featured) ■特徴: Fintechという言葉が現在よりも主流になる前である1994年から、戦略的にFT(金融工学)×IT(情報技術)を統合した事業展開を行っている為、高い専門性と豊富なノウハウが蓄積されています。金融リテール(個人提案営業)業界のフロントエンドシステム導入では、国内トップシェアを誇り、フロントエンドシステムからバックオフィスにいたる最先端のソリューションを、生命保険会社・証券会社・銀行に提供しています。設立当初、大手生命保険会社と取引があり高い信頼を得ていた事から金融・保険という機密性の高いシステムを自社内開発で任されています。 ■開発環境: 言語:JavaやC#など DB:IBM DB2、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど その他:Spring FrameworkやAngularなどのOSSも積極的に活用 ■キャリアプラン: PM・ITコンサルタント・テクニカルリードエンジニア等、社員の志向性に応じてキャリアを設定します。同社は、大手金融機関との直接取引が中心です。金融SIの多くは、金融機関の要求に対してシステムを作るケースが一般的ですが、同社ではビジネスモデルの提案、業務ロジックやコンテンツストーリーに関するご提案まで行うケースも多く、金融に関する専門性を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
温井住設株式会社
埼玉県本庄市若泉
350万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【フォロー体制◎/残業15H程度/福利厚生休暇含めると年間120日!!/地域密着企業/DX化推進/直行直帰も可】 ■業務内容: 埼玉県本庄市に本社を構える設備工事会社である当社にて、新たに管工事施工管理を募集します。案件の依頼数増加に伴う増員募集です。 ■詳細業務: ・施工管理計画作成、施工図面作成 ・積算業務、見積書作成、原価管理 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全・品質管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ※建築施工管理側と連携を取りながら、業務を進めていただきます。 ※空調換気設備工事、衛星設備工事、ガス設備工事、リフォーム工事などが工事の内容です。公共施設、商業施設、マンション、倉庫等多岐に渡る案件を扱っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、施工管理のアシスタントとして、先輩社員と一緒に業務を行い、徐々に慣れていただきます。 ■魅力ポイント: 【福利厚生◎】 福利厚生休暇含めると年間休日120日 └福利厚生休暇として有給奨励日を活発活用しております。(有給奨励日に休暇を取ると手当も支給されます) 【管工事において、高い評価ポイントを維持・売上堅調】:外部評価のポイントは、安定して高いポイントを維持し、埼玉県内で2位の評価を得ています。格付けランクでは、Aを取得しており、工事受注もしやすく、公共工事の入札も可能であり、売上堅調です。また、M&Aを推進しており、飲食や工事会社向けのドローン事業も行っており、多角化することで、不況時でもリスクヘッジができるようにしています。 【働く環境・DX化推進】:社用車貸与、ノートPC支給で直行直帰も可能です。また、当社は、ICTも活用し、現場状況の情報共有等を行い、生産性向上にも取り組んでいます。会社を挙げて、DC化を推進しており、最新ツールは、積極的に導入。各社員の負担軽減に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DGフィーリスト
北海道札幌市中央区南二条西(1〜19丁目)
350万円~449万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務概要 Web系・オープン系のシステム開発、スマートフォン向けアプリ開発、インフラ・検証業務のうち、本人の適性と希望を考慮します。弊社内または、弊社お取引様常駐でのお仕事となります。 ■案件例 ・不動産DXプラットフォーム バックエンド開発(Python/Django/Vue.js) ・決済代行サービス バックエンド開発(Java/SpringBoot) ・アプリ外課金サービス フロントエンド・バックエンド開発(React/Next.js/MaterialUI/Node.js/Express) ・不動産物件管理システム開発(PHP/Laravel) ・ニュースアプリ保守開発(iOS Swift/Android Kotlin) ・大手通信キャリア向けコアネットワーク内通信機器の検証・検証環境構築業務(Linux) ■雇用について 正社員雇用前提ですが、条件面談にて契約社員での雇用提示の場合があります。 <契約期間> 初回6か月。その後は一年ごとの更新 【契約の更新:有(勤務態度や業務実績に応じて)、更新上限:無】 ■募集背景 当社は2024年7月、決済、マーケティング、投資など多角的なIT事業を行う株式会社デジタルガレージの子会社となり、さらなる事業拡大、組織拡大を目指すため採用を強化しております。現在当社は「最新技術に挑戦したい」「新規事業に関わりたい」「上流工程に挑戦したい」「マネジメントを経験したい」など、様々なキャリアへの要望に応えることができる環境です。また若い会社であるため、ポジションを問わず、会社づくりや組織づくり、文化づくりに携わるチャンスも少なくありません。成長フェーズだからこその機会にあふれた環境に、あなたもチャレンジしてみませんか。 【 DGフィーリストについて 】 設立10年目と企業としても若い当社ですが、メンバーも20代、30代の若手が中心。 全体の平均年齢は30歳。若さゆえのスピード感や発想力も当社の強みの一つ。 また経営者も若いエンジニアたちと積極的にコミュニケーションを取り、組織づくり、事業づくりに活かしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンク
東京都港区北青山
表参道駅
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
◇国内シェア7年連続No.1「BIZTEL」/大手含め2,000社以上の導入実績/業績右肩上がり ◇年休130日・土日祝休み/所定労働時間7時間/ワークライフバランス◎ ◇ヒアリング〜構築・セットアップまで対応/顧客に寄り添い提案できます ■業務概要: 当社のクラウド型電話サービス「BIZTEL」の導入に際し、お客様の要望に沿った機能提案や全体システム構成の策定、導入時のセットアップ等業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: (1)顧客ニーズの理解 自社営業より顧客ニーズの共有を受けアサインされます。大型プロジェクトへの参画やCRMと連携したシステム提案など、幅広く携わることができます。 (2)実現性の確認・課題の抽出 事前の共有内容を元に、実現性や技術制限などをチェック。現状の問題や導入にあたっての課題解決/導入の進め方についてチームで話し合います。 (3)顧客訪問・技術提案 営業とお客様先へ訪問し、クラウド化による構成の説明や機能性による課題解決などの技術提案を行います。 ※訪問件数:1日1〜2件(1件あたり1〜2時間程度)/商談から導入まで:平均3〜4ヶ月 (4)システム導入後のテスト作業及び環境設定・各種アフターフォロー 商談成立後は、導入スケジュールの調整や技術的なテスト作業、ソフトウェアの設定やトレーニングを実施します。 ※運用開始後のサポートは専門部署が対応しますが、個別にお客様からの技術相談を対応する場合もあります。 ■業務の特徴: ・市場シェアトップクラスのサービスのため、提案のしやすさは抜群。ノルマは一切ありません。また営業も反響があってから動くため、高い受注率となっています。 ・基本的に、案件ごとに自社営業とチームを組み、技術支援を行います。 ・入社後は先輩社員による数ヶ月のOJTを実施。仕事の流れ等、丁寧にレクチャーします。 ■当社について: 導入社数2,000社以上を誇る「BIZTEL」をはじめ複数のクラウドサービスを扱っています。業績は右肩安生刈りで成長中。 各サービスの開発・運営は協力会社と連携しているため、創業30年以上の歴史を持ちながらも、少数精鋭にて風通しが良いフラットな風土を保っています。
株式会社ビジョン・コンサルティング
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(39階)
800万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
急成長中の「未来型コンサルティングファーム」である当社にてネットワークコンサルタントをお任せいたします。 ■業務内容: ・グランドデザイン作成、コンセプト設計、ロードマップ作成、構想立案、プリセールス、要件定義などの上流工程業務 ・NW分野のアーキテクトとしてLAN、WANから最新技術(SASE、SD-WAN, SD-ACCESS, ACI など)を含め、幅広い技術的コンサルティング業務、NWアーキテクチャ策定支援 ・NWを中心とする要件定義、基本設計、詳細設計などの設計導入工程業務およびマネジメント ・業務コンサルティング ■プロジェクト例: ◎大手製造業向け、NW構想策定及び調達支援 ・お客様の将来像について、NWの面から構想策定し調達支援まで行う ・個別のサブプロジェクトが複数ある状態で、統括PMとしてリードする ◎官公庁向け、GSS-NWサービスに係る整備支援 ・ガバメントソリューションサービス(GSS)のうちNWサービスの仕様書作成を支援する ・構築事業者の設計資料を把握し、ベンダと協議しつつ官庁職員向けのガイドラインを策定する ◎某自動車企業向け、全国の拠点へのLAN展開支援 ・各拠点展開に向けた要件定義から導入までを支援する ・拠点導入作業を行うベンダを取りまとめ、PMOとしてプロジェクトを推進する ■別枠記載の必須条件に加え、下記のような方は歓迎いたします: ・SDN(SD-WAN、SD-Access等)、SASE、ACIなど次世代ソリューショ/技術の経験があること ・Ciscoネットワーク資格において、CCNP以上の資格を有していること ・顧客の課題解決に向けて真摯に向き合う姿勢のある方 ・ファシリテーション力 、傾聴する力 、情報整理力 、対人協調性のある方 ・主体性のある行動力 、キャリア実現に向けた自己学習を継続できる意志力のある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキ・ジャパン
東京都品川区北品川(5、6丁目)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜工事現場のプロジェクト管理って?となっているそこのあなた!まずは説明だけでも聞いてみませんか?〜 〜未経験から施工管理にチャレンジするならサポート体制◎のアーキ・ジャパン!大手ゼネコン含む全国2,100社以上の企業と取引し、約4,000件以上のプロジェクトに参加!ご自身のお住まい地域のラウンドマークになる建物に携われる!〜 <こんな方必見> ★手に職つけたい!専門スキルを未経験から身に着けたい! ★働き方改善したい! ★フォロー体制手厚い会社で働きたい! ■アーキ・ジャパンならではの入社後研修: 弊社は建設専門の教育施設である「日本建設技術教育センター(J-CTEC)」にて1か月研修を行います。建築業界の基本、具体的なお仕事はもちろん、ビジネスの基本となる名刺交換の仕方やPCの扱い・工事現場でのコミュニケーションの取り方までゼロから無理なく学べます◎ (研修場所は東京都・大阪府・愛知県3か所から選択可能) 配属後もフォローアップ・スキルアップ研修などフェーズに合わせた研修や、eラーニング講座が入社3年目まで受けられます。 ■フォローアップ体制:フォロー専任の部署があります 専任のフォロー担当者がつき、月1回以上面談を行います。 スキルアップや今後のキャリアから、メンタル面や業務の不安をフォローして頂けます。 ■業務内容: 建物をつくるための管理サポート(施工管理)をお任せします。 具体的には下記の内容から始めていただきます。 ・事務所への来客、電話対応 ・書類整理 ・書類作成、確認作業 ・材料の発注、指示伝達など 【施工管理って、何だか大変そう…という方へ】 ⇒施工管理は作業員ではありません! 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です!! ■勤務先について: 希望勤務地を最大限考慮いたします。「自宅から通いやすい現場がいい」「親の介護のため実家に戻りたい」などの希望考慮。 「スーパーゼネコンの現場で、最先端の建設技術に触れたい」など、キャリアアップ・スキルアップを求める希望も考慮いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
≪時価総額1000億円での上場を見据えて採用強化中/Q毎に150~300%成長中≫ 役員とともに、二人三脚で経営・事業開発に携わり、AI活用におけるコンサルティング事業の戦略を描きながら、20名以上のコンサルタントマネジメントを担う人材を募集しています。 ■業務内容: 当社の立ち上げフェーズのAI活用コンサルティング事業において、幹部候補・コンサルマネージャーとして中核的な役割を担っていただきます。 ・エンタープライズ中心としたAIコンサルティングとプロジェクトマネジメント ・BPMアプローチを用いたビジネスプロセス最適化とAIを活用した革新的な業務改善策の設計・実行 ・コンサルタントチームの編成・指揮・育成、および事業部の経営会議への参加 ・AI活用コンサルティング事業の成長戦略策定、新規市場開拓、経営陣との連携による事業推進 ・多国籍開発チームとの協働によるプロダクトMANAの改善への関与 ■案件一部: ・日清食品HD:「生成AI集中特訓」で年間32,000時間削減と、70%以上が継続活用 ・日産自動車:実業務に即したプロンプト開発で『利用率・生産性向上』し、選抜メンバーである3,000人以上の従業員にプロンプトエンジニアリング研修を実施 ・あおぞら銀行:あおぞら銀行の専用生成AI環境開発プロジェクトを主導 ■キャリアパス: 【1】パートナーとしてエンタープライズのAI戦略に伴走 日清様、日産様、住友商事様といった日本を代表する様々な業種の役員層をカウンターパートとし、長期的に生成AI活用戦略から実行まで伴走支援します。 【2】年次や経験問わず、事業責任者や経営ポジションへ 20代役員登用実績、中途入社から役員になったロールモデル多数ございます。 (例)入社後半年で執行役員に就任/20代で取締役に就任 【3】事業戦略やプロダクト開発へ ギブリーは自社SaaSプロダクトも持つ事業会社であるため、PdM等としてプロダクト開発へのキャリアパス事例もございます。 ■当社について 「現場で本当に活用される、社会に実装できる生成AI」のニーズが急増する中、生成AIのユースケースを最速で生み出すパイオニアのポジションを築き、エンタープライズを中心に生成AIの導入〜活用まで一気通貫して伴走支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社水素パワー
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
総合化学, 製品開発(有機金属・錯体・触媒) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
\水素を使った燃料電池の開発・製造を行っています・今後IPOも視野に入れる2019年設立の急成長企業・年間休日126日/ ■概要: 地球に優しい未来のエコカーとして注目を集める水素燃料電池自動車。当社は、その燃料電池の開発・生産・販売を手掛けるメーカーです。中国にも協力企業があり、中国やヨーロッパ向けに輸出を行いグローバルにビジネスを行っています。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 燃料電池用アイオノマーの開発・試作をお任せします。拡大フェーズの当社にて、燃料電池のコアユ二ットであるMEA開発においてアイオノマーの研究開発・評価を担っていただき、製造工法の確立まで携わることができます。次世代の技術のスペシャリストとなることができます。 ■組織構成: MEA開発部には7名の社員が在籍しており、全員中途入社者となります。 ■当社の魅力: 2030年度には世界市場規模5兆円、2017年度比で28倍に拡大すると予測されている燃料電池業界。その中でも水素に着目し、未来の自動車を支える技術を生み出すべく設立されたのが当社です。当社は高い発電効率を実現する触媒インク、セバレータ、耐久性の高い独自のセル構造を持った車載向け燃料電池の開発、製造、販売を行います。 ヨーロッパ・中国にも協力企業があり、欧米と中国向けにグローバルにピジネスを展開しています。国内の同業他社が少ない中で、高い開発環境を武器に将来の水素燃料業界を担うリーディングカンパ二一となることを目指しています。 ■業界動向: 長年開発が行われていた水素燃料電池ですが、基礎研究での成果がでてきたことから中国を中心に世界各国の企業が参入しています。一方で耐久性や値段の高さなど商用化に向け、課題も山積しており各社高い技術力での開発が求められています。 変更の範囲:本文参照
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く展開/未経験分野への挑戦もできる環境/多様なキャリアアップの選択肢/エンジニア在籍率9割/ご希望に合わせたエリア転勤が可能です/年間休日125日/ワークライフバランスとスキルアップが叶う企業】 ■業務内容 生産設備設計及び治工具の設計業務をご担当いただきます。 ・新製品の生産計画及び企画立案・既存の製造、生産計画 ※計画〜進捗管理まで、治工具の設計、生産部門や開発部門との調整や折衝業務 ■ポジションの魅力:次世代の自動車開発に幅広く携われます。 ■魅力: 自社製品×チーム制の働きやすくキャリアアップも可能な環境 自動車・医療業界に強みのある会社です。メーカーとの共同開発のみならずそこで培ったノウハウをもとに自社製品の開発にも積極的に取り組んでおります。現在、共同開発・自社製品の割合は全体の4割ですが、今後力を入れていく事業となり、将来的に自社製品の開発に携わることも可能です。実際、製品開発課は全員派遣業務からの異動者であり、3年目で異動して活躍している社員もいます。自社製品の中にはNTTデータと自治体向け防災関連装置等の開発を行っているものがあります。モノづくりを通して、安心で便利な世の中へ貢献しています。 未経験分野にも挑戦することができます。その背景には、チーム単位での配属を行っているという当社の特徴があります。身近に先輩社員がいるため、スキルアップが可能であり、帰属意識も高まります。FA装置から医療機器、民生品から自動車、メカからソフトなど開発分野を超えた挑戦も実績があります。 「エンジニアの、エンジニアによる、エンジニアのための会社」という理念の元、働きやすい環境づくりを推進しています。年間休日125日、長期休暇も取得しやすいなどワークライフバランスが実現できる環境で、65歳の定年まで安心して長く働ける会社を目指し、エンジニアの声を多数取り入れて制度改革を行っています。その他にもエンジニア同士の交流やキャリアプランの面談等を実施しています。男性の育児休業取得実績もあり、子育て支援企業として2018年6月には「くるみん」も取得済です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ