350169 件
日本光機工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
400万円~649万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【海・空の交通インフラに欠かせない重要な役割を担う/業界トップクラスの高い技術力/LED照明をいち早く取り入れ普及を促進しています】 "航路標識""航空標識"両方を手掛ける特殊照明の専門メーカーである当社の電気技術職をお任せいたします。 ■業務内容: ・組立図・部品図の作成(CAD使用) AutoCADなどのCADソフトを用いて、特殊照明機器(航空障害灯、航路標識灯など)の組立図や部品図を作成します。設計は部分的なものではなく、製品全体を担当できるため、設計者としての達成感が得られます。 ・製造手配表の作成と社内連携 設計図に基づいて製造手配表を作成し、製造部門との連携を図ります。自社一貫体制のため、設計から製造、検査、納品までの流れを社内で完結でき、フィードバックも得やすい環境です。 ・社内開発チームとの協働による製品改良 LED照明など最新技術を取り入れた製品開発にも関与します。社内の電気設計や制御設計チームと連携しながら、より安全で省エネな製品製品の小型化、長寿命化、省エネ化などを追求し、安全と安心をお届けします。 ■詳細: (1)納入先:仕様打ち合わせ先…国土交通省・海上保安庁・航空局、防衛省、地方公共団体、民間は設計会社、ゼネコン、電気工事会社、電力会社他 (2)部分設計ではなく製品全体の設計を担当することが出来ます。 ■組織構成: 自由な社風です。配属先は常務取締役部長以下16名の部署となり、最年少社員は24歳です。 ■企業情報: ・創立100年を超えており、日本で唯一「航路標識」と「航空標識」の両方を手掛ける特殊照明のトップメーカーです。当社の使命は、創立時から一貫して光の技術で社会の安全を守り、安心して生活できる社会基盤の整備・改善に貢献することです。 ・海上保安庁、国土交通省、防衛省などの官公庁と長期的な取引関係を持ち、公共インフラの安全確保に貢献しています。 ・1919年創業の老舗企業として、長年にわたり光学技術を磨き続けてきました。東京タワーの航空障害灯など、象徴的な施設への納入実績も豊富で、技術力と信頼性の高さが広く認知されています。 ・製品の開発から設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して行う体制を整えており、顧客のニーズに迅速かつ柔軟に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東設土木コンサルタント
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
550万円~799万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(木造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◆残業時間20時間程度と東京電力グループで着実にステップアップしたい方からのご応募をおまちしております◆ ※マイカー通勤OK※ ■仕事内容: 設計補助・工事監理業務 ・お客様から発注された工事の施工・品質・安全管理・検査 ・工事関係の審査、工事関係会議への出席、議事録作成 ・設計図面、仕様書作成など工事環境書類の作成補助 ■現場比率:現場7:内業3 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
鎌田醤油株式会社
香川県坂出市本町
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 販売促進・PR
学歴不問
【創業230年を越える醤油メーカーの販売商社/高い定着率/有給休暇取得率平均73.8%/働きやすい環境です】 ■業務内容: 百貨店等の実店舗で鎌田醤油の使い方、買い方の案内・ユーザー層の拡大・ファン化に繋げる仕事です。 ■業務詳細: ・催事の立案、実施 ・百貨店等の実店舗で鎌田醤油の使い方(試食・レシピカードなど)、買い方(直営店・通販・取扱店舗など)の案内等 ■働き方について: 当社は残業があまりない上に、有給休暇を時間単位で使えるため、仕事とプライベートの両立が可能です◎ 催事イベント営業は2名在籍しているため、先輩社員と同行しながら業務を進めていただきます。 ベテランの担当者もいるため、未経験であってもフォローできます。販売・接客経験などを活かしたい方ぜひご応募ください! ■出張について: 月に1〜2回、1回あたり1週間ほどの期間にて全国の百貨店を回っていただきます。 ■当社について: ・創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカー。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。通販等の個人向けが7割、業務用が3割の売り上げ構成です。 ・業務用製品をはじめ、新原料「まんま鮭節」、通信販売用製品、液垂れしにくいワンタッチ口栓付き紙パック・新型口栓等の開発から、お客様のプライベートブランド商品の企画開発まで行っています。 ・定番のロングセラー商品「だし醤油」をはじめ、「豊かな食卓」をテーマにした様々な商品を販売しています。最近では「だしソース」やドレッシング、米麹味噌、ださいパック、無添加商品シリーズといった新しいカテゴリーで新商品を提供しています。 ・有給休暇を時間単位でとれるだけでなく、産休・育休制度も充実しており、取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できるなど社員を大切にしており、働き方も重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイバリュー信託株式会社
東京都中央区日本橋本町
300万円~549万円
投信・投資顧問 その他金融, 決済 計理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜再生可能エネルギー発電事業を受託し受託者として発電事業を行っています ます〜 ■業務内容: 「信託って何?」という方も歓迎します。 信託財産に関する会計・税務・資金管理のほか、受益者への報告や官公庁への届出、個人情報を含む顧客情報の管理など、幅広くご担当いただきます。 ※詳細は面接時にもご説明します ■具体的には: ◎信託口座からの各種支払い手続き、入金の確認 ◎契約ごとのキャッシュフロー管理および報告・届出事項の期日管理 ◎信託会計システムへのデータ入力 ◎信託財産の決算処理、受益者への配当支払・報告書作成と交付 ■教育体制: 入社後はOJTを中心に丁寧な指導を行います。信託に関する知識がゼロの状態からスタートし、今では中心メンバーとして活躍している社員も在籍しています。未経験の方でも安心して成長できる環境です。 ■配属先情報: 信託管理部では5名が在籍しています。 ■魅力: 安心のダブルチェック体制:チームでの確認プロセスを重視。ミスを未然に防げるダブルチェック体制が整っており、経験が浅い方でも着実に業務を習得できます。 ■キャリアパスについて: 本募集は信託バックオフィス事務のポジションですが、ご希望や適性に応じて、将来的にミドル部門・フロント部門への異動を希望することも可能です。 意欲や成長に応じて、幅広いキャリア形成が叶います。 ■当社の信託商品に関して: 再生可能エネルギー発電事業の運営管理スキームと同事業の金融機関や機関投資家からの資金調達スキームが中心となっており、その商品開発・受託営業が主な業務となります。現在は、ESG投資商品、SDG’sに寄与する事業の資金調達スキームなど、企業や自治体と共に信託で仕組みを作り、社会に提供しています。 ※例:地方自治体の公共施設の屋上に太陽光パネルを設置し、災害時一定期間自家発電ができるようにする場合→導入コストが高いので、当社が持ち主となり自治体に貸し出しをする形でパネル設置・導入をしてもらう、等 変更の範囲:当社業務全般
株式会社アークレイファクトリー
滋賀県甲賀市甲南町柑子
350万円~699万円
医療機器メーカー, 生産管理 製造工程管理・工程改善
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容: 医療用診断薬の製造にかかわる生産技術業務に携わっていただきます。 ・既存製品の生産プロセス、品質改善、材料変更による製品仕様の検討 ・新商品を効率よく製造するための製造移管業務 ・海外工場に製造を移管する際のプロセス設計と現地での技術指導 ※基本的には本社(滋賀)にて勤務いただきますが、京都研究所での勤務も発生予定です。また海外工場への出張が発生する可能性があります。 海外工場としては中国、フィリピン、インド、アメリカ、ロシア、アイルランドに生産拠点があります。出張ベース、もしくは駐在して生産サポートや技術指導をしていただくことを想定しています。 ※出張期間:数か月〜2〜3年程度 ■部署構成: 15名の正社員(女性5名/男性10名、20〜30代メイン)が所属しています。 ■株式会社アークレイファクトリーの特徴: 商品群は血液検査、尿検査など検体検査分野ではトップクラスの品揃えです。血糖自己測定器をはじめ、糖尿病検査のHb-A1cなどは、国内でシェアNo.1を誇ります。検査機器及び体外診断薬の両方を製造し、日本のみならず世界120ヶ国以上で商品が活躍しています。また、株式会社アークレイファクトリー敷地内は、企業理念の「予防医学」の観点より完全禁煙となっています。そのため分煙スペースも無く建物外でも喫煙は一切できません。 ■勤務地補足: 株式会社アークレイファクトリー本社工場の勤務の場合、シャトルバスがあります。旧アークレイ本社(京都市南区)、京都駅、四条駅、山科駅、竹田駅、小倉駅、宇治駅、南草津駅、寺庄駅経由で運行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコン・トリンブル
東京都大田区南蒲田
450万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜社会の重要インフラとしての利用を促進するために国家レベルで仕組みの構築・整備が進められている社会貢献性の高いビジネス〜 ■職務概要: 〇営業サポート課での業務をお任せします。 ・システムを使った受注入力、出荷処理や請求書の発行業務 ・見積書作成/依頼、注文書や出荷伝票、受領書などの受注案件管理 ・既存フローの業務改善 ・電話対応 ・在庫管理 など ■業務詳細: お客様へ製品納入まで一連管理をします。 単純な入力作業ではなく、営業/お客様双方の要求を上手く調整し、納期通りに納品が叶うよう受発注管理をします。 担当営業からの依頼を正確に処理する事が必要となる為、コミュニケーションや連携を図りながら取り組んでいただける事を期待します ■企業規模 同社は、資本金9,600万円で設立され、従業員数は約240名です。男女比は7:3で、女性の管理職比率も同様に約7:3と高いです。主要取引銀行は三菱UFJ銀行で、主要拠点は東京、大阪、札幌、福岡など全国に広がっています。また、国際規格ISO9001を取得しており、高い品質管理を徹底しています。 ■同社について: 同社のコア技術である測量・測位技術とノウハウを生かし、GNSS受信機、小型・軽量なトータルステーション、先端的なロボティックトータルステーションを中心に高品質、高精度な測量機器とソフトウエアをご提供してまいりました。近年では3Dレーザスキャニング、GIS、移動体計測等の新しい技術を国内に導入し、多くの実績を積み上げております。現在、土木、建築、設備維持管理の分野においては、i-Constructionの流れに代表されるように、同社のソリューションが業務の効率化・安全性向上へ大きく貢献しています。また、農業の分野では、生産性向上、無人化へのニーズが高まり、GNSSを利用したトラクターのガイダンスシステムなど、新しいソリューションの普及が拡大しています。同社では、調査・測量、から設計、土木・建築施工、維持管理までの一連の建設プロセスに対して、フィールドとオフィスをつなぐソリューションを提供することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタッフサービス・ホールディングス
東京都千代田区神田練塀町
400万円~549万円
アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
当社の製造領域の人材サービスを支える複数のシステム(営業支援システム、会社サイト)の開発、保守/運用において、下記の業務を担当いただきます。 ※開発や保守/運用の実作業は外部パートナーに委託しています。 ■具体的にお願いしたい業務 ◎事業部門との連携によるIT企画・要件整理 ・事業部門と連携し、課題の整理 ・ITを活用した改善施策の立案・提案 ◎外部開発パートナーとの折衝・調整 ・協力会社との契約・進捗管理 ・技術的な相談対応など、開発体制の最適化を推進 ◎保守対応・小規模エンハンス ・システムの保守・小規模改修 ・障害対応や機能追加を通じて、システムの安定運用と品質向上を支援 ※将来的には、社内システムの中〜大規模開発プロジェクトの推進を、PM/PLとして要件定義から設計・開発・導入までのPJT管理を担当いただきたいと考えております。 ■サービス 当ポジションでは、製造業を中心とした人材派遣サービスを支えるシステムをご担当頂きます。本サービスは幅広いご経験を持つ人材に製造業を中心としたマッチングを実施しており、年間約2万5000名の方々へ就業機会を提供しています。 ■得られる経験 ◇会社としてIT投資を進めており、多くのシステム開発プロジェクトに触れる機会があります。 ◇数千万〜数億円規模の案件実績もあり、やりがいのある大規模な案件をご自身の裁量でコントロールしていただく機会があります。 ■キャリアステップ ◇「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。 ◇部門内にDX企画推進やIT基盤を担う部署も存在しており、中長期的に希望や組織状況に応じ新しい分野にチャレンジすることも可能です。 ■働き方 ◇コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。 ◇社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。 ◇中途入社比率は約65%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップ級シェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】 ■業務内容: パワエレ・回転機製品の資材調達部門として、産業分野の発展に寄与します。 ■業務詳細: (1)調達企画業務(規程管理、遵法対応、監査対応、CSR・サステナビリティ) (2)次期基幹システム検討 (3)資材部門内研修計画 (4)資材取引先との契約、与信管理 ※配属予定グループの人数構成:管理職1名、企画職3名、嘱託・派遣2名(平均年齢38.0歳/派遣社員を除く) ■出張: 海外出張の可能性/頻度:頻度は少ないが、業務により可能性はあり。 ■職務の魅力・やりがい: 資材部全体にかかわる各種施策の立案・実行に携わることが出来る。 ■当社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、商社のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開をしている。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカーです。 また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三水コンサルタント
東京都文京区小石川
800万円~1000万円
建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【自治体と協力して市民を守るお仕事/定着率◎/水のコンサル業界ナンバーワンの待遇実現を目指しています】 ■当社について: 三水コンサルタントは50年以上、上水道・下水道・工業用水道の三つの水に関する事業を展開しています。 「2025年日経コンストラクション」の建設コンサルタント部門売上高ランキング下水道部門、上水道部門でトップクラス! また、女性の60%以上が技術職、2025年に健康経営優良法人認定済みと、働きやすさも自慢◎ ■業務内容: 建設コンサルタントエンジニアとして、官公庁等から受注した上下水道事業のコンサルティングにおける施設建築物等の設計業務。 ※設計対象…浄水場、下水処理施設の建物の設計 ■業務の詳細: ・浄水場・下水処理場といった公共性の高い施設建築物の設計業務を行っていただきます。主要顧客である官公庁の担当者と上下水道事業の案件について、今後どのように取り組むのが最善かを検討し、プランニングしていきます。 ・災害に強いインフラを作るための耐震補強や老朽化対策の設計もあるので、自治体と協力しながら、市民を守る社会貢献性の高いやりがいのあるお仕事です。 ■入社後の流れ: ・ゆくゆくは1人あたり年間10〜15件ほどの案件をご担当いただきます。 ・設計業務はデスクワークではなく、顧客である地方公共団体との協業や現地調査、また関係機関との調整も必要となり、計画設計から事業全体に携わることができることから、入社後に一流の技術者になることが可能です。 ■魅力、やりがい ・手がける建築物がその地域でどんな意味や役割を持つのかということまで考えて設計することが建築士には求められますが、上下水道施設においては、奇抜なものよりも親しみやすい地域に溶け込む建築物であることが好まれる傾向にあります。 自分の手掛けた建物が長い間地域の役に立つことは、社会に貢献していることの表れでもあり、仕事の達成感ややりがいを感じることにもなるのです。 ■組織構成 20代から60代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。(支社従業員数91名) ■当社について: ・2024年日経コンストラクションの建設コンサルタント部門売上高ランキングによると、下水道部門7位、上水道部門8位にランキングされています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: ・お任せするのは「大・中・小型トラックバスの制御用コンピュータの設計業務」です。 「大・中・小型トラック・バスの制御用コンピュータの設計業務」とは、車両の各種機能(エンジン制御、ブレーキ、変速機、ADAS、安全装置など)を電子的に制御する電子制御ユニット(ECU)の設計・開発・評価を行う仕事です。 ・車両の「頭脳」として、安全・快適・効率的な運行を支える根幹技術であり、電動化・自動運転の進展に伴い急速に重要性が高まっている分野です。 ■業務詳細: ・開発指示書/技連より開発内容とりまとめ ・システム担当へ開発内容振り出し ・ソフト開発状況進捗管理/開発ソフトとりまとめ ・開発ソフトHILS評価 ・試験車/生産車ソフトリリース対応 ・課題発生時のソフト切り替え対応 ・プラットフォーム開発対応 ・HILS評価環境構築作業 ■対象物: 大・中・小型トラックバスの制御用コンピュータ ■使用ツール: ・MS Office(Excel, Word, PowerPoint) ・Sourcetree ・Matlab ・C言語 ・部品表管理システム(SMS) ・CANoe,CANape ・EOLP ・CATIA ■働く環境: 食堂が完備されており働きやすい環境です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムネットシステム
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇第2新卒歓迎/育休復帰100%/年間休日125日/転勤無しで働き方◎ ■業務概要: 中小企業の情報シス部門への独自のICTサブスクサービス『MALUTO』の提案をはじめ、ネットワーク・セキュリティに関する様々な商材を扱いお客様の支援を担うコンサル営業を募集します。 メインミッションはお客様の業務課題を深く理解し、最適なICTソリューションを提案・導入することです。 ■業務詳細: ・営業スタイルは新規営業ではなく、主に既存のお客様に向けたITコンサルティング営業となります。(一人当たりの担当者数は:30社〜50社) 具体的には: 1. お客様との対話を通じて、ビジネス課題を明確化 2. 課題解決に最適なICTソリューションを設計・提案 3. 提案したソリューションの導入支援と運用サポート 4. 導入後のフォローアップと新たな改善提案 この仕事の魅力は、最新のICT技術を駆使してお客様のビジネスを成功に導けること。 また、多様な業界の知識が身につき、自身も大きく成長できます。 本人の希望によりエンジニアへのキャリアチェンジも可能です。 また文系出身の方の割合が多くIT業界未経験の方も活躍しております。 ■組織構成: 営業部長2名+メンバー12名が在籍しています。20代〜30代の社員が活躍しており、面倒見が良い社員が多く相談しやすい環境です。 ■インセンティブ制度について: ・MALUTOの契約売上50%支給 / MALUTOの契約更新増分支給 ・四半期毎(売上/粗利)の目標達成による支給(個人/チーム)/ Microsoft Office365のライセンス販売による支給 など ※上記に加え、営業の成果に応じ既定の数値を達成すると、賞与がさらに『30%〜アップ』となります。半期ごとのチーム・個人の目標の達成率に応じて賞与がプラスされます。努力、成果がしっかりと評価される環境です。 ■入社後のフォロー体制: 業界未経験の方については、研修とOJT形式で業界知識や営業フロー・製品知識などを身に着けていただくことを想定しております。ベテラン社員がしっかりとフォローいたしますのでご安心ください。 また階層別職種別研修も現在作成中となります。 変更の範囲:無
株式会社スタイルブレッド
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 事業統括マネジャー
【英語のスキルを生かせる!/営業経験を生かして新規マーケットの開拓にワクワクする方必見!/上場準備中の過渡期に携われる!】 ■メインミッション: ホテルやレストランをメインとしたクライアントの課題解決と付加価値の提案をし、APAC市場の開拓がミッションとなります。 スタイルブレッドブランドの海外市場における認知度を高め顧客を獲得する、営業・マーケティング施策を立案・実施していただきます。 ※東京本社に勤務いただきながら、出張ベースで開拓を進めていただきます。 ■業務内容詳細: ニーズのヒアリング、商品紹介、試食会の実施、課題発見と解決策の立案、決裁者へのプレゼン、クロージングなどを通じて提案活動を行います。 大きな裁量を持って海外事業の未来を創っていただきます。 ■商材について: 高品質かつ冷凍焼成パンの強みを活かして口コミUPから人材不足、フードロスなど様々な企業様の課題に対して解決ができる商材です。(冷凍パンはパン生地の冷凍商材が多い中で、おいしい焼成パンを提供できるのは当社の強みです) ■入社後の流れ: 入社後は東京本社での研修や、既存メンバーのセールスに同行していただきオンボーディングを進めていきます。 ■新支社立ち上げの背景: 海外進出の第1歩として2023年にシンガポールに子会社を設立しました。 日本を代表するブレッドカンパニーになるというビジョンを達成するために更なる海外進出を目指す中で、市場の大きいロンドン・ニューヨーク・ドバイにも拠点を立ち上げながら、APACの開拓も推進していきます。 ■ポジションの魅力 ・市場のポテンシャルが非常に高く、行動した分の成果が出やすい環境です。 ・ボトムアップな組織なので、自らのスタンス次第ではいくらでも新たなことにチャレンジしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営企画 工場長(食品・香料・飼料)
【廃棄ロスや製パン業界の人手不足にも貢献!冷凍パンシェアトップクラスで事業成長中/海外展開も強化/上場準備中の過渡期に携われる!】 ■業務内容: 焼成冷凍パンの製造工場にて工場全体の運営責任を担い、供給責任を果たすことを前提にしながらも、生産性向上に取り組んで頂きます。 職場の課題を捉え、組織を巻き込んで改善と積み上げることも大事ですが、それ以上にどうすれば今より圧倒的に生産性を上げられるか?という発想を持ち、職場や生産の仕方自体に変化を作っていくことを重要視しています。 ■業務内容詳細: ・工場管理業務(生産性向上、業務改善/人材育成、マネジメント、労務管理/安全衛生など) ・製造管理業務(各生産ラインの製造進捗管理/生産および工程管理) ■入社後のサポート体制について: ファクトリー本部長や現場のキャプテン(課長職)から直接オンボーディングを受けます。 ■ポジションの魅力: 【裁量権◎】 更なる事業成長を目指している当社では、工場でプレイングマネージャーとして現場で活躍しながら工場の経営に携わることができます。 【ボトムアップのカルチャーで挑戦できる!】 ・会社が成長フェーズのため投資機会も多く、積極的に新しいことにチャレンジできる環境です 【キャリアパス◎】 ・拠点の規模も数も今後さらに増えていくことが想定され、複数のキャリアパスを見据えたチャレンジが可能です ■当社について: ・自社製の高品質な焼成冷凍パンを「STYLE BREAD」としてブランド化し、事業展開を行っている会社です。ホテルやレストラン向けに販売するBtoB事業と、一般消費者に向けたオンラインストアを軸としたBtoC事業の2種類を展開。2023年7月にはシンガポールにも展開。今後も海外進出を広げていきます。 ・海外ではオーソドックスな冷凍パンですが、日本ではまだまだ知名度が低く、その常識を覆すべくtoB、toC事業共に力を入れています。会社の発展期に携わりたい方からの応募をお待ちしております。 ・冷凍パンシェアNo.1で売り上げ拡大中と会社の変革期に携わることができます。社員の意見を必ず聞き運営することを大切にするため、役員との距離も近く風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
AIG損害保険株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
損害保険, アクチュアリー 支払査定
■職務目的(Job Purpose) ・自動車保険における保険料算出等のアクチュアリー業務を遂行する。 自動車保険における各種分析に保険数理の技法を適用し、自動車保険の売上・利益の拡大と目標達成に貢献する。 ・他メンバーと協働し、自動車数理課のアクチュアリー業務の技能・知識を向上する。 ■職責(Job Responsibilities) 1.保険料算出業務 ・自動車保険の保険料率決定のための各種分析・試算を行い、その結果を説明する。 2. 分析業務 ・定期的な分析を実施し、商品設計/料率検証プロセスに継続的に関与する。 ・目的に応じた個別詳細分析を実施し、それらの分析結果を関連部署に提供(詳細説明を含む)すること で、商品設計、引受ルール策定、各種施策のプロセスをサポートする。 ・ビジネス分析チームや引受チームと協働して、集積/災害リスクを含む保険リスクの要素をモニタリン グし、ポートフォリオ管理をサポートする。 3.認可関連業務 ・認可申請チームと密接に協働し、保険数理に関する認可申請書類(算出方法書および保険料算出の根拠 等)の作成および金融庁との認可折衝を遂行する。 4.財務業務 ・商品チームと密接に協働し、自動車保険の収益性および成長目標の計画策定をサポートし、その計画の 進捗をモニタリングする。 ・会計処理(IBNR見積手法を含む)の変更の有無およびその影響を確認する。 5. スキル向上 ・常に新しい技術・最新の知識の取得を図り、自らおよびチームメンバーの技能向上を目指す。 ・自動車保険以外のアクチュアリーの行動を把握し、自動車数理業務に利用する。 ・自己啓発(アクチュアリー資格取得等)に対して真摯に取組み、かつ結果を残す。 ■主要な関係先(Key Relationships) 内部関係先(AIG組織内) ・商品数理部の他課 ・自動車保険部各課 ・経理・財務部門(保険負債数理部、経理部、保険計理人、財務企画部) ・その他自動車保険の関連部門 ・他国の自動車保険アクチュアリー 外部関係先(AIG組織外) ・日本アクチュアリー会 ・金融庁 ・業界団体 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタエンタプライズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<安心のトヨタ自動車出資企業・正社員採用/賞与2回・福利厚生充実◎/研修施設の施設管理/年間休日120日・長期連休あり・残業10h程・賞与4.6カ月(昨年度実績)> 「トヨタ自動車株式会社 三ヶ日研修所」での施設全体の設備保全と 環境衛生の維持管理に関する業務をお任せします。 ▼仕事内容 ・館内設備の運転、管理(空調、電気、防災、給排水など) ・清掃 ・関係書類の作成 ・作業者受入対応 ・故障設備の1次対応、修理手配 ・研修室準備(PCの接続、机のレイアウト) ・受入等の対応 など ★蒲郡研修所への応援業務あり (愛知県蒲郡市海陽町3-30-1) 【資格や経験を活かして働ける!】 設備保守点検の資格や経験を発揮できる環境! 「これまでの経験をもう一度活かしたい」 そんな方にぴったりの職場! 安定した環境で長く働けるチャンスです♪ ★30代、40代以上、50代以上の若手・中高年男性スタッフ活躍中! ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
大阪府堺市北区長曽根町
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注状況によって変動あり 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。 お客様先によっては先輩社員やその上長が商談に同席したり、チーム全体で成果を上げることを重視する社風です。 ※ご面接の中で戸建営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。提携法人(銀行、税理士、JA、街のでんきやさんなど)からの紹介や反響を基に対応します。 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅については同社がマーケットで優位を取れる商品もあります! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府豊中市新千里西町
茨城県水戸市元吉田町
住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注成績によって変動します 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 住宅展示場にご来場されるお客様やSUUMO、金融不動産業界からの反響を基に対応頂きます。 お客様先によっては先輩社員や上長が商談に同席する機会もあり、チーム営業を重視する社風です。 ※ご面接の中で資産活用営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 1、予算に応じたプラン計画、予算計画 2、設計・施工の社員と協働 3、お客様との出会いから物件引き渡しまで一気通貫し担当 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅において、他社に優位を取れる場合もございます! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スギ薬局
愛知県大府市横根町
食品・GMS・ディスカウントストア ドラッグストア・調剤薬局, 登録販売者 店長
【東証プライム上場/残業0〜10h程/年休118日*年2回4連休の取得が可能♪産休・育休・短時間勤務制度など、各種制度や手当充実で長期就業叶う】 ■募集背景: 当社は、ドラッグストア業界の中でも珍しい”調剤併設型ドラッグストア”を展開しています。調剤薬局であることによって幅広い医薬品に対応でき、他の薬局では対応しきれない患者様の様々なニーズに応えられることが特徴です。薬だけでなく化粧品や日用品、食品、アルコール飲料などの取り扱いも増え薬局のあり方も進化している今、でさらに増えるニーズに対応していくための増員採用です。 ■業務内容: 品出し/在庫管理、発注/売上管理/アルバイト・パートの指導・育成/シフト作成/売り場づくり・改善 等 ※DX化が進んでおり、棚下しや受発注業務も簡略化されています。 ■キャリアプラン: 入社当初は販売等の店舗業務を中心に行っていただき、徐々に売上管理、店舗従業員の人事管理等のマネジメント業務を学び、ゆくゆくは店長としてご活躍いただきます。 ■働き方・勤務地: 計画的にシフトを組んでおり、残業時間は月0〜10h程。年休は118日、月間8日〜10日(2月のみ8日)※4連休以上を年に2回取得することが可能です。 福利厚生も充実!勤務地限定制度や住宅手当もあります。育児休暇(2年+翌4月迄延長可)、時短労働制度(小学6年生迄)等、長期的に働く事の出来るも充実しております。 ■当社について: ・創業期から一貫して「調剤併設型ドラッグストア」のビジネスモデルを拡大してきました。現在も関東・中部・関西・北陸で約1,600店舗を展開中で、大学病院内の出店等も増えており、引き続きニーズは拡大中です。 ・中途入社者への理解があり馴染みやすく、各種研修や受入体制も整っております。仕事と子育ての両立支援はもちろん、ライフスタイルに合わせて働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、長く働くための様々な制度があります。ライフステージにて変化が起きても、自分流に働き方をカスタマイズできる人事制度や会社の風土があります。 ・トータルヘルスケア戦略として、地域生活の病気予防〜健康管理まで、障害サポートできる体制を構築中です。PB商品の海外事業展開やスマホアプリ連携などのDX戦略も積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイブリック株式会社
千葉県松戸市高塚新田
650万円~1000万円
半導体, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) プロジェクトマネージャー
【東証プライム上場のミネベアミツミG/アナログ半導体メーカー/年休128日/在宅勤務可/リモート可/フレックス】 ■業務内容: ご入社後、AFE ICのシステム設計、IC回路設計業務に携わっていただきます。 ・アプリケーションを考慮した半導体デバイスの仕様策定 ・アナログデジタル混載回路設計 ・設計業務に関わるマネージメント業務(関係会社との折衝、日程管理、コスト管理、量産導入、品質管理など) ・設計業務に関わる評価および解析 ■魅力: 当社は自社内で回路設計から製造までを行うことができる、垂直統合型のアナログ半導体メーカーです。市場の多様な潜在ニーズを的確にとらえ、革新的な製品を創出。さまざまなお客様の多様なご要望に、きめ細かく総合的に対応できることが当社の強みです。要素開発から回路設計・テスト・パッケージ開発まで、幅広い業務に携わる機会があります。役職に関係なく、若手でも自分の意見やアイデアを提案できるフラットな環境があります。 ■組織構成: 開発組織全体は200名を超える社員が在籍しております。幅広い年齢層の社員がおり、割合はほぼ均等におります。男女構成は男性9割、女性1割となっています。 ■働き方 当社ではテレワークとフレックス制度を整えております。テレワークの使用制限は設けておりません。年間休日128日、完全週休二日制もあり、ワークライフバランスを整えられ、働きやすい環境があります。 ■当社について 当社は、セイコーホールディングスグループから分社化し、2020年4月にミネベアミツミが100%直接所有する子会社のアナログ半導体専業メーカーです。自社内で回路設計から製造・販売まで全ての設備を持つ垂直統合型の会社です。長年培ってきた低消費電流、低電圧動作、超小型パッケージ技術で、世界トップレベルのシェアを持つ製品群も多くあり、ワールドワイドに事業を展開しているミネベアミツミの一翼を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
JSR株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
700万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 基礎・応用研究(有機金属・錯体・触媒) 製品開発(有機金属・錯体・触媒)
【化学のバックグラウンドをお持ちの方へ/1957年創業の独立系化学メーカー/成長領域の電子材料事業に注力!投資M&Aを積極推進中/有給取得率80%超◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 四日市の精密電子開発センターにて、次世代半導体向けウェットプロセス材料(CMPスラリー・洗浄剤)の研究開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: 精密電子研究センターのプロセス材料開発室において、実務担当者から小グループリーダーとして保有スキルをベースに中核研究者として研究活動に携わっていただきます。顧客要求特性を満たす材料の組成を開発する業務と、将来技術ニーズに向けた材料開発の業務があり、入社後特性を見ながら業務割合を設定いたします。いずれの業務においても、アカデミックな知識だけでなく、顧客・業界からの情報収集や、海外開発拠点・営業拠点とのコミュニケーションを通じて材料の必要特性を見極め、化学品を設計する力が求められます。 ■組織のミッション: CMP材料、洗浄材料の研究開発による電子材料事業の利益増大。 それに繋がる新規技術、材料の創出。 ■入社後すぐに任せたい仕事内容: 半導体材料、有機・無機化学、錯体化学、電気化学等の知識を使用し、CMP材料、洗浄材料の研究開発を国内外の研究所・営業所等と協力して行っていただきます。国内外の顧客に対し、Web会議や直接訪問しての技術ディスカッションを通じて情報交換し、得られた情報を会社にフィードバックすることで迅速な材料共同開発を進めていただきます。品質/製造部門と連携し、開発した材料の製造・品質面での課題を洗い出し、顧客に供給可能な数量へのスケールアップを担当いただきます。担当する業務の範囲は保有スキルと適性を見て決定いたします。 ■キャリアパス: 入社直後は自らも実験を行う立場で、1から数名単位の小グループでの開発プロジェクトを技術的側面からリードし、 1から3年後には3から10名単位のグループの開発プロジェクトオーナーを技術的・事業的側面から担うことを期待します。 適正やご希望に応じて、海外開発拠点へ出向の可能性もあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社エルテックス
茨城県神栖市東和田
400万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜大手エンジニアリング企業を親会社に持っており安定受注が可能/日本最先端技術に触れられる/社員本位の社風で社員に対する利益の還元率が非常に高く定着率◎〜 ■業務概要: 同社では、石油コンビナートの関連工場における設備保全を担当するメンバーを募集しています。工場の稼働を止めたタイミングで行う予防保全が主な業務となり、計画的なメンテナンスを通じて安定した生産を支える重要な役割を担います。 ■職務詳細: ・石油系の関連工場などでのタービンやモータ等の回転機の設備保全業務 ・工場の機械設備の定期点検および整備の実施 ※整備する機器:タービンやモーターなどの回転機器 ■企業の特徴/魅力: 同社は、三菱化学の関連工場を中心に設備保全および制御設計を行っている企業です。技術を磨きながらキャリアアップできる環境が整っており、管理職や技術専門職へのステップアップも可能です。 また、夜勤や急な呼び出しがなく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。直行直帰など柔軟な対応が可能なため、自分のペースで働くことができます。 ■組織体制: 10名ほどののメンバーが在籍しています。20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しております。 新入社員は先輩社員と2名1組で行動し、約1年間は一緒に業務を行うため、手厚いサポートを受けながらスムーズに業務に慣れることができます。 ■当社の魅力: (1)安定した株主とクライアント…三菱化学のエンジニアリング企業である「エムイーシーテクノ」、味の素系の「味の素エンジニアリング」の両社を親会社とし、主要なクライアントもこの2社が占めます (2)上流から下流までをカバー…上流工程〜下流工程までをトータルにカバーします。大手企業では難しい、総合的で幅の広い仕事にチャレンジできます。 (3)最先端の技術が吸収できる…三菱化学を中心とした日本を代表する化学メーカーでの業務が多く発生します。最先端の技術にいち早く触れられ、吸収できます。 (4)人間本位の社風と居心地のよさ…社員本位の社風が特徴です。「全員で頑張り、公平に分配しよう」がモットーであり、それが高い定着率につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーホー工業株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
500万円~699万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆アイデアを企画・提案するメーカー営業/発泡スチロール業界トップクラス/SDGsの取り組み/創業60年を超える安定企業/中途入社9割以上/社員の定着率も非常に高く働きやすい◎◆◇ ■仕事内容: 〜発泡スチロールの「緩衝性」「断熱性」「形状の多様性」といった優れた特性を活かし、「顧客の困った」を解決する製品を提案〜 発泡スチロールの特性を活かし新製品の開発営業をお任せします。 ■業務の特徴: ◇顧客ニーズに合わせ、関連部門(事業開発本部、金型部等)と製品化のアイデア出し等の検討、金型設計の依頼、サンプル作成などを行い、製品開発にゼロから取り組める仕事です。 ◇製品化の次は、他地域との営業担当とプロジェクトチームを作り、プロジェクトリーダーとして拡販や他地域に合わせた仕様の製品へとバージョンを増やしていきます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■やりがい: 顧客の困りごとに対して、提案を重ねながら商品化までのプロセスに携わる達成感を味わえます。また、プロジェクト活動を通した、マネージメントスキルを身に着けることが可能です。 ■強み/社風: 社内で一貫しているため「できない」ではなく「まずはやってみよう」という社風です。 ■商品の特徴: 発泡スチロールには軽量・断熱性・緩衝性・耐水性など、他のプラスチックにはない特性がありますが、一方で近年「脱プラスチック運動」も展開されております。当社は使い捨てされる製品は製造・販売しておりません。「脱プラスチック運動」対象外の製品群を企画・製造する企業です。例えば大手企業と共同でプラスチック素材の原料使用料が少なくリサイクル率が高い製品を開発。従来の樹脂性パレットの10分の1のプラスチック使用量であるため、「省プラスチックに寄与する製品」として多くの大手企業から高い評価をいただいています。 ■当社について: ◇当社は設立65年の発泡スチロールの成型メーカーです。全国に工場/営業所/物流センターを展開しており、業界随一のネットワークを誇ります。金型も100%内製しております。 ◇新金型工場をオープンする等、積極的に設備投資を進めています。新しい製品開発をする際、設計部隊と一緒に顧客の課題と向き合いサンプル作製、試作を重ね完成品を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐栄電気
千葉県佐倉市上志津
志津駅
600万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜1級電気工事施工管理技士をお持ちの方へ◎セカンドキャリア歓迎/年休125日(土日祝・完全週休2日制)/月残業10時間程度/転勤無し/直行直帰可能/マイカー通勤可能!〜 千葉県佐倉市を中心に小中学校や新築の住宅・店舗・ビル等の電気設備の工事を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 当社では、強電・弱電を含む屋内外の電気設備の工事を請け負っております。工程・安全・品質・原価の管理や施主・協力会社との打ち合わせをメインにご担当いただきます。 <業務詳細> ・施工管理業務:工程・安全・品質・原価の管理 ・施主・協力会社との打ち合わせや折衝業務 ・見積・積算 ・施工図の作成 ・官公庁へ提出する書類の作成 等 ■採用背景: 増員をおこない、請け負える案件の幅を増やしていきたいと考えているため当社に参画いただける方を募集いたします。 現在は公共事業:民間事業=3:7程度の割合ですが、今後は公共事業の割合を増やしていくことを目指しております。 ■施工実績: HPよりご確認頂けます。 https://saei.co.jp ■業務の特徴: ・担当する現場の規模にもよりますが、一人当たり1〜3現場ほどを同時にご担当いただきます。 ・平均3〜6ヵ月で竣工する現場が多いです。(建物の種類:戸建て、テナントビル(3、4Fの規模)、銀行店舗、学校、公共施設 等) ・佐倉市を中心に、八街市、成田市、印西市等、千葉県内の案件をメインで行っております。 ■働き方: ・直行直帰可能です。 ・夜間作業も原則ございません。発生したとしても、半期に1、2日程度です。(停電作業が必要な場合のみ) ・顧客都合により休日出勤が発生する可能性がありますが、その場合、振休を取得していただきます。) ・一日の休憩時間は2時間です。お昼休憩以外に午前・午後でそれぞれ30分ずつの休憩をいただき、体調面にも配慮しております。(10時〜10時30分/12時〜13時/15時〜15時30分) ・再雇用制度もございますので、長期的にご就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ