48013 件
株式会社OPENREC
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
600万円~899万円
-
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), MD マーチャンダイザー
学歴不問
◆◇有名ゲーム配信者、タレント、声優などのオリジナルグッズを手がける/自社ブランド『with mellow』展開//スピード感・裁量大/『OPENREC.tv』運営/DONUTSグループ◆◇ OPENREC.tvにおいて、タレント・アーティスト・ゲーム配信者のグッズ企画、また、オリジナルアパレルブランド『with mellow』(https://with-mellow.store/)のMD責任者をお任せ致します。 ■業務詳細: ・販売戦略立案 ・予算計画、目標管理 ・販売データ分析 ・チームマネジメント ・社内連携(役員や他部門との連携)など ■組織体制: MDデザイナー1名、MDプランナー2名 ※プロジェクト・商品企画〜デザイン〜価格設計〜販促・販売計画〜ECサイト運用〜発注管理〜ロジスティクス運用まで一気通貫した事業推進を行っています。 ■事業優位性: (1)【ブランド力(高い認知度・知名度)】「国内ゲーム配信者TOP配信者ランキング」上位20位のうち、約60%がOPENRECを活用 (2)【多数の取引実績(芸能事務所)】芸能事務所・タレントとの強固な関係性、強力なコンテンツ展開 (3)【国内最大の取引実績(ゲームメーカー)】国内サービスとしては最大のゲームディベロッパーとの取組み実績 (4)【業界最多の機能】配信コミュニティを広げる豊富な機能を保有 (5)【業界唯一のCRMデータ】データを活用したCRMによる売上向上が可能 (6)【自社IPによる高収益率】自社オリジナルIPの展開に成功、自社IPであるがゆえ高い収益率を実現 (7)【自社開発(快適な視聴環境、低コスト、新機能追加が容易)】 ■当社について: ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。 2022年12月より株式会社CyberZから独立し、DONUTSグループに参画。 変更の範囲:会社の定める業務
オーティファイ株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, アーキテクト QA・テスター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★自社開発のテスト自動化プラットフォーム展開企業 ★全国フルリモート相談可/フルフレックス 同社のツールAutifyは、開発の1/3を占めるテスト工程をAIによって自動化できます。導入企業が増加する中、現場では自動化以前に、テスト設計・プロセス整備・品質分析といった領域での課題が山積に。生成AIの急速な進化により、ソフトウェア開発・運用の在り方が大きく変わりつつある中、品質保証の考え方もまた、従来の枠を超えて再定義が求められています。特に、ドキュメント不備や属人化された業務フローが、自動化推進のボトルネックとなっているケースも少なくありません。 本ポジションでは、品質を軸に、業務プロセスやソフトウェア開発プロセスにAI技術をどう実装し、プロセス全体をどう再設計すべきかを構想し、自ら実行までリードできる方をお迎えしたいと考えています。 ■具体的な業務内容:以下の業務の全てを担当してもらうわけではなく、ご経験やご志向に合わせて幅広く役割を検討させていただきます。 ・AI技術を活用した新しい品質保証アーキテクチャの設計・構築 ・自社および顧客業務におけるAI QA構想(AX)の立案と実装推進 ・ソフトウェア開発プロセスの自動化/効率化だけでなく、品質管理の再定義と制度設計 ・複数の生成AIツールや技法の評価・選定、継続的な改善フィードバックの提供 ・MCP(Modular Contextual Prompting)など最新技術の活用によるシステム設計支援 ・日常的にAI由来のツール(Clineなど)を活用しながらのプロトタイプ開発 ・GitHub等で成果物を管理・共有し、社内外への知見展開 ・顧客QA体制やプロセスの診断・改善コンサルティング ・最新AI技術・ニュースのキャッチアップと技術的知見の発信・議論 ■ミッション 単なるソフトウェア開発やテスト自動化の延長ではなく、AI時代にふさわしい「AI-nativeな品質アーキテクチャ」を描き、生成AIやMCPをはじめとするツールを使いこなしながら、再現性と持続性を備えた新しい品質保証モデルを構築・改善していくことが求められる役割です。「まず自分の業務からAI化する」そんな実践者としての視点と、「そもそも品質とは何か」を問い直す構想力の両方を備えた方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
その他金融, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【auフィナンシャルグループのオープンポジション/2019年設立の会社で、裁量や自由度を持ちつつダイナミックな仕事ができる】 auフィナンシャルグループ各社のいずれかにて、インフラ領域におけるPM/PLまたは社内DX企画・推進業務にご従事いただきます。本ポジションは、ご経験に応じて以下各社のいずれか、または複数社より選考ポジションを提案させていただきます(同時併願可)。 <業務の具体例> ■インフラ領域における開発/機能UPにかかる企画立案・実行 ■要件定義、外部設計、等 ■ITサービスを利活用した社内DX企画・推進 ■プロジェクトの進捗管理、QCD管理 ■外部委託先の選定・マネジメント ■経営へのレポーティング (上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します) ※オープンポジション募集(グループ合同募集)に伴い、以下に定める範囲内で採用応募者の個人情報をグループ内で共同利用させていただく場合があります。 1. 共同利用する個人情報の項目 ・履歴書・職務経歴書に記載された情報 ・その他採用選考のために取得した採用応募者に関する情報 2. 共同利用者の範囲 当該募集に参画する以下auフィナンシャルグループ各社 ・auじぶん銀行株式会社 ・auフィナンシャルサービス株式会社 ・auフィナンシャルパートナー株式会社 ・auフィナンシャルホールディングス株式会社 3.共同利用の目的 ・採用応募者に対する採用選考に関する情報提供、連絡 ・採用応募者の過去の当社及びauフィナンシャルグループへの応募実績確認 ・採用選考の実施 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
700万円~1000万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【社長直下で経験が積める/毎年1500〜2000名規模で拡大中企業での法務マネジメント/年休125日/土日祝休み/転勤なし/企業社会貢献性・成長性の高い事業/年間50〜60施設オープンで障がい者向け施設のシェアNo.1】 【業務概要】 年間50〜60施設の新規オープン、1,500名〜2,000名純増している急成長企業である当社の法務部において、メンバーに対するマネジメント、業務管理・改善などをおこなっていただきます。 【業務詳細】 ・コンプライアンスに関する研修の企画・実施 ・内部通報窓口の運用 ・コンプライアンス案件の調査 ・各種契約書のチェック ・訴訟案件等への対応 など ※組織自体はこれから作っていくため、メンバーは現在数名となります。 【働きやすい環境】 ・就業環境や雰囲気がとてもよく、土日祝・年末年始等のお休みが整備されており、有給取得についても希望すれば100%取得することができる環境です。 ・また転勤もないため、腰を据えて就業できます。 【キャリアアップ】 当社は2017年に設立された企業ではございますが、現在は従業員数が7000名を突破しております。組織が急拡大中で新しいポジションも出ており、キャリアアップがしやすい環境です。 【企業成長性】 現在は障がい者向け施設を全国に300施設以上展開しており、今後は毎年50拠点以上オープンする予定です。社会貢献度も高く、競合も少ないため今後更なる成長が見込まれる企業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安部日鋼工業
岐阜県岐阜市六条
住宅設備・建材 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【年間休日125日!/JRや官公庁案件が9割以上の安定企業/PC製タンク日本トップシェア!/◎働き方改革進行中・PCログにて勤怠管理】 ■業務内容: プレストレストコンクリート製タンク、まくらぎのニッチトップメーカーであり、建設工事を請け負う当社にて、橋や高速道路、容器構造物などの土木施工管理業務を担当いただきます。 ※経験の浅い方は補助業務がメインとなります。プレストレストコンクリート工事の経験がなくても、周りのバックアップがある為安心して業務に就くことが可能です。 ■働き方について: ・PCログにより残業時間を管理 ・事務作業の内勤との分業・直行直帰推奨 ・公共案件がメインのため、基本的に土日休みとなります ■業務詳細: 【受注元】官公庁案件9割 【施工対象物件】橋梁、タンク(水や燃料等)、高速道路など 【新設修繕割合】新築:修繕=7:3(今後は高速道路など修繕が増える) 【工期】半年から2年程度 【現場配属人数】案件の規模によって異なります(下記は一例です)。 ・案件規模3千万円程度:1〜2人 ・案件規模1億円程度:4〜7名 【担当エリア】九州支店の担当する九州エリアがメインです。 【出張】全国へ出張の可能性がございます。数か月〜2年程度まで。帰省のための手当を支給いたします。(単身者:月2回/独身者:月1回を想定) ■資格取得支援 資格手当・資格取得時の祝い金はもちろん、試験前には同社独自の対策問題集を用意いたします。会社として資格取得へのバックアップ体制をとっています。 ■組織構成 土木施工管理業務を担当する方は支店に数十名在籍しています。 若手からベテランまで幅広く活躍しています。 ■弊社について PC(プレストレストコンクリート)を用いた線路のマクラギやタンク(貯水・燃料用)、橋梁を施工する企業です。 マクラギに関してはJRをはじめ全国約100社の鉄道会社に納品しており、受注が安定しております。 PCタンクは日本全国で約8000基のタンクのうち5000基以上を施工しております。 国土交通省案件やNEXCOの案件でPCを用いた橋梁の施工も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本能率協会コンサルティング
東京都港区芝公園
芝公園駅
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜定着率◎平均勤続年数13年/顧客の人事制度改革など推進/現場主義・オーダーメイドでのコンサルティングが強み/研修制度充実〜 ■業務概要: 組織・人事コンサルティングにおいて、プロジェクトの提案から受注、プロジェクトの推進・成果出し、フォローまで担当します【変更の範囲:会社の定める業務】 ■今回もとめる職種における仕事内容 ・人事制度設計(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度の運用定着化(評価者・被評価者研修、人事制度運用における課題抽出、課題解決施策の実行) ■プロジェクトテーマ・推進体制(例) ・人事制度改革:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度運用定着化:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(評価者研修、運用定着化の課題抽出、解決策の実行) ・人材育成の仕組みづくり・教育体系づくり:チーフ以上1名、アシスタント1名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・階層別研修等の研修企画・実施:チーフ以上1名、アシスタント1名(研修企画、実施、フォロー) ■当社の強み ・私たちJMACは“現場主義”を掲げ、人事制度における実態把握を重視し、着実に事実を捉えてその組織に応じたソリューションを提供しています。 ・「○○主義」や「○○システム」のようなコンセプトや手法ありきではなく、クライアントとの議論を十分にしながら「本質志向」「オーダーメイド」で制度を設計します。 ・制度設計の後の運用を特に重視し、人事制度をマネジメントツール・セルフマネジメントツールとして活用できるようにしていきます。 ■入社後の研修制度 ご経験や入社時期にもよりますが、「コンサルタントアカデミー」とし、コンサルタント倫理や役割、コンサルタントの視点や思考法、各種コンサルティング技術を講義と演習・実践を通じて学ぶなどの制度も整っております。 ■組織構成 組織・人事コンサルティング事業本部21名 ■働く環境: ・年休124日、平均有給取得80%、週1~2回テレワーク可能、フレックスタイム制と働きやすい環境です。 ・コンサルティングファームとしては、穏やかで優しいメンバーが多く入社後の定着率が高いのも特徴です。コンサルティング未経験での入社も多数事例がございます。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■事業・組織構成の概要: NECが保有するデータ利活用領域のアセット・サービスを軸に商材の企画・開発及びプロフェッショナルサービスを提供する組織です。我々のグループはお客様のデータ利活用課題や改善をデータドリブンで実践しています。また、お客様との共創により、提供価値を型化した商材、人材、プロセスをBluStellar商材(DataAnatytics&BISoftware)として、企画・開発し型化、さらにオファリングやシナリオに沿って推進していく要員を募集しています。 ■職務内容: 顧客接点を持つBI/BA事業をコアに、顧客共創を率先し、データ利活用課題の解決に挑戦しているチームです。ユースケースなどを前提に顧客価値に直結する分析モデルを業務実装を行っており、分析モデルを型化して展開可能なデータドリブン型のサービスを企画・開発し、分析実装を最適化し、DX事業成長を牽引しております。 ・BI・BA領域の先端分析ユースケース探索とオファリング創出にむけた業務実装を通した価値検証 ・価値の型化に向けたデータ駆動型サービス基盤の強化改善(企画立案・開発および運用) ・お客様のデジタルサクセスを実現するための、AI領域との相互連携ソリューション開発 ・お客様のデジタルサクセスを実現するための、データ分析起点の共創活動の率先およびCSM事業への変革 ※工程については市場分析、企画・設計はプロパ中心。開発・運用・保守はグループ会社と協業しております。 ※プロフェッショナルクラスで、お一人1〜2企画を推進し、それに伴う顧客共創プロジェクトを数件をリード頂きます。 ■扱う商材の例: WingArc1st社のDr.Sum/MotionBoradなどBI(BusinessIntellegence)SoftWare グローバルでスタンダードなBA(BusinessAnalytics)SoftWare ■スキル・経験・キャリア: お客様のDX事業の中核となる「データ」に深く携わることのできるポジションです。 顧客のデータ利活用レベル向上を業務実装を通し経験積んだ上でプロフェッショナルやマネージメント職として、NECのデータドリブンビジネスの事業戦略を担える人材にキャリアアップしていくことを期待しています。
東京都
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プリセールス セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜国家安全保障×サイバーセキュリティ×事業開発/セキュリティ領域のプロフェッショナルへ〜 ●創立126年で連結売上3.4兆円を実現し14年連続「世界の革新的企業」選出 ●先端技術開発、研究部門との連携により、新技術に触れる機会も多数 ●「フルフレックス×実働8h未満×全社平均残業23h×年休127日」 <こんな方にオススメ> ・官公庁、防衛関連の案件で提案や導入支援をした経験がある方 ・セキュリティ製品のプリセールスやソリューション企画の経験がある方 ・海外製品の導入や、海外パートナーとのやり取りに慣れている方 ■業務内容 国家サイバー統括室、防衛省などの政府系機関向けに、能動的サイバー防御をはじめとする新たなソリューションの企画・提案・実行をお任せします。事業開発の上流工程からリードしていただくポジションです。 ■業務詳細 ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 (1)事業戦略を実行に落とし込むための計画立案とフォロー ・営業組織と連携した営業戦略の立案・共同アプローチ ・関係会社やベンダーとのソリューション開発の内容検討、実行管理 ・社外(海外含む)のソリューションの目利き、協業推進 (2)新規案件の提案活動 ・お客様の課題・ニーズを掘り起こし、案件創出に繋げる事業提案活動 (3)社内組織への連携・推進 ・企画したソリューションを官公庁、エンタープライズなどの担当組織へ展開 ■オススメポイント ・これまでのご経験を国家安全保障という社会的意義の高い領域で発揮 ・セキュリティベンダーとの協業を通じて、業界横断の人脈形成が可能 ・安全保障×サイバーセキュリティ×事業開発という希少性の高いスキル獲得 ・海外展示会への参加など、グローバルな視点で事業開発に携われる環境 ■研修体制 ・ビジネス/技術両面の研修を無償で受講可能 ・CISSPなどの高度資格取得支援制度あり ・元自衛官による研修など、未経験領域へのフォロー体制も整備 ■組織ミッション 国家レベルで注目が高まる安全保障領域において、NECはサイバーセキュリティを中核事業として位置づけ、先進的かつ高度な取り組みを推進しています。NECセキュリティ社との連携を通じて、パブリック・エンタープライズ領域へ広い市場への価値提供へ繋げていく構想です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Plott
東京都千代田区神田錦町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜YouTube登録者1,200万人突破/資金調達10億円のシリーズBを迎え、IPビジネスを強化中〜 【概要】 自社ショートアニメIPのタイアップ営業責任者として、広告代理店・広告主に向けたマーケティング課題のソリューションセールスを行っていただきます。月間8億回再生の強みを持つYouTube領域を中心としたPR動画の提案から、オフラインイベントの仕掛けなど自由に企画を提案可能。自社IPを起用するため企画の制限が少なく、営業担当の企画力と課題解決力によって成果が決まるポジションです。 日本のIPビジネスの市場規模は約3兆円。グローバルにも日本のIPは大きく展開中。寿命がなく、タイアップ商材の幅も広い安定したビジネスのため、 常に市場ニーズを組んだ収益性の高いビジネス開発に挑戦していただけます。 【具体的な仕事内容】 ■事業計画に基づいた戦略・方針の立案 ■広告代理店・広告主のニーズに合わせた企画立案 ■マーケティングプランの構築及び企画提案 ■制作進行及び制作物のクオリティコントロール ■広告主・広告代理店との関係構築と取引拡大 ■ピープルマネジメント ※現在の案件は広告代理店が8割、直接取引のクライアントが2割となっています。 ※新規のクライアントは繋がりで獲得していくケースがほとんどです。 【案件進行イメージ】 例:ゲームアプリのダウンロード促進 (1)代理店様からお問い合わせを頂く (2)ニーズの詳細ヒアリング (3)PR戦略・動画企画の立案(Googleスライド) (4)ご提案 (5)受注後、社内クリエイターと連携して制作ディレクション (6)先方と連携しつつ、1ヶ月〜2ヶ月程度でYouTube動画を公開 (7)レポーティング 【プロモーション実績】 ・ソーシャルゲームを中心に、世界的人気を誇るサービスプロモーションを複数担当 ・映画公開にあわせたタレント起用施策で話題化を支援 ・清涼飲料/キャンプ用品/クレジットカード/就活サービス/ライブ配信アプリなど、幅広い領域に展開 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あさひ
大阪府大阪市都島区高倉町
700万円~899万円
スポーツ・アウトドア用品 専門店・その他小売, 経営企画 人事(採用・教育)
◇◆東証プライム上場 自転車の販売台数は全国No.1/業績好調のリーディングカンパニー/月8回のリモートワーク制度◎残業は月平均15-20時間程度◆◇ ■業務概要: 経営戦略実行のための人材開発戦略を推進するスペシャリストポジションです。サクセッションプラン企画運用を主軸に、各部門の採用・教育支援(HRBP)を担当し、組織全体の人材育成基盤を構築していただきます。 <具体的には> (1)サクセッションプラン企画運用:次期経営層・部門長の育成計画策定と実行支援 (2)各部門の人事領域支援(HRBP):部門ごとの人材要件設定、要員計画作成、必要なリソース(採用・教育)の提案(業務の約3分の1) (3)間接部門の教育・採用業務:教育体系の構築・運用、求人立ち上げから採用活動まで一貫して担当 ■組織構成: 人事部長1名(50代)・マネジャー1名(40代)・スタッフ1名(40代) 新卒採用担当5名(30代4名・20代1名) ※男性3名・女性2名 ■働き方: 完全週休2日制(土日休み)、有給取得率80%以上とプライベートも大切にしながら働くことができます。残業時間は月平均15〜20時間程度で、月8日までリモートワークも可能です。 ■このポジションの魅力: 人事部内の中心人物として活躍ができるポジションです。様々な部署の部門戦略支援のための採用・教育を担うことができ、また経営に近いところでサクセッションプランにも関わることが可能です。自ら考えたことを提案し挑戦できる雰囲気です。主体的に行動できればどんどん業務範囲を広げることができます。 ■同社について: <自転車総合企業> 販売だけでなく“自転車メーカー”として企画・開発・物流など様々な事業を展開。 <事業領域の拡大> [卸・商品供給事業] 海外スポーツサイクル/パーツブランド数社の日本総販売代理店 [イベント企画事業] 自転車乗り方教室(キッズスクール)などイベント運営 変更の範囲:会社の定める業務
横河計測株式会社
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
650万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【横河電機グループ・計測分野中核会社/年間休日125日・平均勤続年数20年/福利厚生充実/電気自動車や5Gの普及によりニーズ拡大中】 ■職務内容 通信業界のお客様向け光測定器に関するマーケティング業務を担う商品企画担当を募集しています。 本ポジションは、市場調査・商品企画・戦略立案から販売促進まで一貫して携わり、プロダクトの価値を最大化するための司令塔となる役割を期待されています。単なる企画にとどまらず、開発・製造・営業といった多部門をリードしながら市場に新しい価値を届けることができます。 ■主な業務内容 ・光産業・レーザー市場の最新動向調査(国内外) ・光測定器の商品企画、戦略立案、ビジネスプラン作成 ・販売拡大に向けた施策立案・営業支援・技術サポート ・展示会・イベントの企画、実行によるプロモーション活動 ・製品世代交代に伴う技術・生産部門との協業、プロジェクト推進 ■テレワークの頻度: 週1回〜2回。入社後しばらくは出社中心となります。 ■当社の特徴・魅力: 当社は横河グループの測定器ビジネスの中核会社としての高い技術力を活かしながら、省エネルギー社会の実現に貢献する電力アナライザ等の基本測定器、光通信インフラの構築をサポートする光測定器、フィールドやプラントの保守点検で用いられる現場測定器等の製品開発を行っています。 横河電機創業当時から蓄積してきた信頼と技術により、世界シェアトップクラスの製品を複数有しています。また、当社は高い安全性や品質が求められる市場(自動車、再生可能エネルギー、医療機器業界など)に注力している為、製品の精度が高く、国内だけでなく海外の顧客からも支持を頂いています。測定器開発の醍醐味は、技術革新の現場に立ち会える事にあります。当社の計測精度が顧客の産業の精度を左右すると言っても過言ではない重要な分野です。設備・教育制度は親会社である横河電機の制度を利用することが可能です。横河グループは研究開発費に売上の10%以上を投資する非常に研究を行う環境に力を入れている会社です。
株式会社Clear
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
食品・飲料メーカー(原料含む), リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発
■概要: 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」は2020年から輸出を開始していますが、2024年から本格的に海外展開を開始し、昨対比10倍となる過去最大の受注実績となりました。そこでこの度、SAKE HUNDREDの海外展開を大きく牽引するグローバル戦略マネージャーを募集します。「自らSAKE HUNDREDの海外展開を牽引する」という強い意思と覚悟を持ち、PL責任を担い、戦略の立案やモニタリングのみならず、メンバーと共に自ら手を動かし汗をかける方を求めています。グローバルは会社として今後特に注力し、大きな期待を置いている領域です。数年後には海外が占める売上比率は7割にまで至ることを想定しており、ブランドの成長を大きく左右します。代表 のリソースもしっかりと割きながら、代表と共に海外を切り拓いていくメンバーを募集します。 ■業務内容: SAKE HUNDREDのグローバル展開における戦略設計から関わり、グローバル領域における売上を大きく牽引させるため、高い裁量を持って推進いただきます。 (1)海外全体のPL責任 ・事業計画に沿った海外売上達成、PL管理 ・事業に関する数字(売上、購入者数、顧客単価、KGI、各種KPI)のモニタリングおよびメンテナンス ・海外情勢などの外的要因など複数の前提をシミュレーションした計画作成 (2)海外戦略の立案と実行 ・KGI達成のための海外戦略の立案と実行 ・グローバルラグジュアリーブランドを確立するための海外戦略の立案と実行 ・世界的な市場動向、業界構造、競合の分析・理解 ・既存輸出先国および新規開拓国の市場分析 (3)外部パートナーとの交渉・マネジメント ・各国の販売代理店マネジメント(課題抽出、施策提案) (4)施策の立案と実行支援 海外営業を担うメンバーと協力し、各国における売上拡大とブランディングの施策立案・実行 ・海外営業メンバーの支援(輸出先での同行営業支援、ディストリビューターとの折衝) ・海外でのペアリングディナー等の企画、同行 ※一部、国内のインバウンド向け施策の支援をいただく可能性もあります。また、上記以外にも経験と志向性に応じ、幅広い業務をお任せしたいと考えています。 ■主な輸出先国: 台湾、タイ、香港、オーストラリア。今後はアジアを中心に拡大予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎・昨年度賞与支給実績7.5ヶ月/ ■概要: プライム上場の千代田化工建設のグループ会社であるプラントや生産設備の設計、調達、建設、メンテナンスを行っている当社にて、電気リードエンジニアをお任せいたします。 ※シニア総合職でのご採用です。 ※部下の教育・マネジメント業務や最終承認等の業務も発生します。 ■業務詳細: ◇計画業務 各種電気設備の基本計画・積算業務等 ◇設計・調達業務 ・受変電設備・照明・放送・電話・セキュリティ・自・動火災報知設備・蓄電池等を含む、強電・弱電設備全般の基本/詳細設計。 ・工事計画等の設計業務および協力会社の選定や資材調達・価格交渉等の調達業務 ◇現場管理業務 建設現場での安全・品質・工程管理などの施工管理業務 ■やりがい: 基本計画、詳細設計、工事、試運転までの業務を一気通貫で経験することで、高い達成感を得ることが出来ます。 ■将来的なキャリアステップ: 電気リードエンジニアとして案件毎の電気チームの業務をリードする立場で業務遂行いただきます。 また、メンバー育成(若手エンジニアの教育・指導)も対応いただきます。 ■当社について: ◇当社は、エンジニアリング専業大手の一つである「千代田化工建設株式会社」(東証スタンダード上場)の100%子会社です。当社は国内のプラント設計、調達、施工、メンテナンスを一貫して担当する総合プラントエンジニアリング企業です。 ◇2023年4月に、千代田化工建設のグループ会社である「千代田工商株式会社」、「千代田テクノエース株式会社」、「千代田システムテクノロジーズ株式会社」が合併し、新たに誕生しました。この合併により、各社が培ってきた高い技術力、オペレーション力、知見、実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮しています。 ◇これからは次世代電力システム、カーボンニュートラル、バイオ医薬品、先端素材などの分野に注力し、社会課題の解決に貢献してまいります。千代田エクスワンエンジニアリングは、社員一人ひとりがプロジェクト遂行能力を高め、新規分野に対して情熱と誇りを持って取り組むことで、エンジニアリング能力を一層向上させていきます。 変更の範囲:無
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 販売促進・PR
東証プライム上場/あらゆる業界の経営課題を捉え、課題解決に向けたソリューションを提供/想いは〜働くを良くしたい〜働く現場で生まれる困りごとの解決/マルチベンダー×最適なソリューション提案 ■概要: 当社は富士フイルム製の複合機やプリンター、ソフトウエアを販売いただく特約店への「卸ビジネス」の更なる事業拡大を狙っています。当ポジションはその特約店の販売促進支援や営業との同行などを通じ、製品を利用されるお客様、特約店、当社の三方成長の実現を目指す役割を担っています。 当社製品を扱っていただいている特約店の活性化をミッションとし、特約店向けの営業支援、販売サポートをメーカーの立場から幅広く活動しています。 ■業務内容: 当社製品販売特約店の営業として、下記業務を担っていただきます。 ◇当社ブランド機販売を促進する営業支援・サポート ◇特約店営業とお客様への同行によるメーカーの立場からの販売支援 ◇特約店向けの製品プロモーションや勉強会の企画・実施 ◇販促支援策や販促策の企画・提案 ◇併売店(複数ブランドを取り扱う特約店)に対し当社ブランド機販売台数、比率を上げるための認知活動や販促活動 ◇特約店の事業成長に向けた平常時からのコミュニケーションと関係性構築 ■やりがい: ・当社の売上構成比率の高い特約店向け卸ビジネスのカウンター役として従事いただき、同ビジネスの事業拡大に寄与いただく事が可能です。 ・担当する特約店のビジネス拡大への重要な相談役、パートナーとなり、特約店の経営陣との距離も極めて近く、事業戦略において一体感をもって業務に取り組んでいただく事が可能です。 ■キャリアステップ: 小規模事業所を担当しながら様々な業界の業務知識とデバイス連携SOLの実践教育からスタートします。その販売経験を経て販社特約店(中小の特約店)を担当し、特約店担当営業とステップアップします。さらにはその経験に応じて全国展開している大手特約店を担当します。 ■組織について: <東京統括 ビジネスパートナー営業統括部> ・統括部は、特約店向け卸ビジネス事業を主としたビジネスの本部です。 ・WLBを確保できる対面とリモート双方の利点を取り入れたハイブリッドな働き方を実践しています。子育て世代等も多く働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜定着率◎平均勤続年数13年/顧客の人事制度改革など推進/現場主義・オーダーメイドでのコンサルティングが強み/研修制度充実〜 ■業務概要: 組織・人事コンサルティングにおいて、プロジェクトの提案から受注、プロジェクトの推進・成果出し、フォローまで担当します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■今回もとめる職種における仕事内容 ・人事制度設計(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度の運用定着化(評価者・被評価者研修、人事制度運用における課題抽出、課題解決施策の実行) ■プロジェクトテーマ・推進体制(例) ・人事制度改革:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度運用定着化:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(評価者研修、運用定着化の課題抽出、解決策の実行) ・人材育成の仕組みづくり・教育体系づくり:チーフ以上1名、アシスタント1名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・階層別研修等の研修企画・実施:チーフ以上1名、アシスタント1名(研修企画、実施、フォロー) ■組織構成 組織・人事コンサルティング事業本部21名 ■当社の強み ・私たちJMACは“現場主義”を掲げ、人事制度における実態把握を重視し、着実に事実を捉えてその組織に応じたソリューションを提供しています。 ・「○○主義」や「○○システム」のようなコンセプトや手法ありきではなく、クライアントとの議論を十分にしながら「本質志向」「オーダーメイド」で制度を設計します。 ・制度設計の後の運用を特に重視し、人事制度をマネジメントツール・セルフマネジメントツールとして活用できるようにしていきます。 ■入社後の研修制度 ご経験や入社時期にもよりますが、「コンサルタントアカデミー」とし、コンサルタント倫理や役割、コンサルタントの視点や思考法、各種コンサルティング技術を講義と演習・実践を通じて学ぶなどの制度も整っております。 ■働く環境: ・年休124日、平均有給取得80%、週1~2回テレワーク可能、フレックスタイム制と働きやすい環境です ・コンサルティングファームとしては、穏やかで優しいメンバーが多く入社後の定着率が高いのも特徴です。コンサルティング未経験での入社も多数事例がございます。 変更の範囲:本文参照
900万円~1000万円
楽天損害保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
損害保険, 内部統制 引受査定
<楽天保険グループの「第2創業期」に携われる/土日祝休/年休123日/所定労働7時間> ■業務内容: 再保険およびアンダーライティングにかかる以下の業務を行っていただきます。 ・出再および受再の事務オペレーション ・特約再保険の更改業務 ・新商品開発に係るリスク評価および再保険対応 ・引受判断および収益分析業務 ・新商品および現行の商品改定およびシステム開発 ■部署について 商品収益管理本部は、商品開発部・商品数理部・商品業務部の3部で構成され、楽天会員向けを中心とした新しい保険商品の開発、販売分析・企画、収益管理、アンダーライティング、再保険対応等を担当する楽天損保の中枢部門です。 商品業務部では、会社のリスクアペタイトに応じた再保険の手配・成績管理、アンダーライティング等を担当しています。自動車保険、火災保険等の伝統的な再保険に加え、楽天会員向けの新商品にかかる集積リスクへの対応など、商品開発部隊や財務部門と連携して、再保険の活用を通じた収益の安定化に貢献しています。 ■同社について: 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す、楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 変更の範囲:楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合あり
株式会社石井経営
岡山県岡山市北区今
経営・戦略コンサルティング 税理士法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜ワークライフバランスに魅力(定時退社推奨・年休124日)/理士資格取得を応援!教育制度、研修体制に魅力/創業30年超、石井経営G安定基盤に魅力〜 ■募集背景: 同社は、クライアント数の増加と業務拡大に伴い、経営コンサルタントを募集しています。これにより、より一層のサービス向上とクライアント満足度の向上を図ります。 ■業務概要: 岡山本社の中小企業に対する経営コンサルタント業務をお願いします。 ■職務詳細: ・主に岡山本社の中小企業に対する経営コンサルタント業務を担当 ・経営者へのヒアリング、経営課題の分析、事業戦略策定支援、財務分析、計画実行支援、効果検証等経営改善に向けたコンサルティング全般 ・顧客先の税務監査(経理チェック、指導) ※経験者の方も入社後3ヶ月は担当を持たず、研修により少しずつ業務に慣れていただきます。 ■働き方: 同社は、ワークライフバランスを重視した働き方を推進しています。 また経験豊かな税理士が多数在籍しており、チームワークを重視しています。新人でもサポート体制が整っており、質問や相談がしやすい環境です。専門知識を深めながら成長できる職場です。 ・税理士国家試験など各種試験の前には試験休暇(有給取得にて対応)も取得可能、組織全体で資格取得! ・入社後研修制度/自己研修制度を導入。 ■企業の特徴/魅力: 石井経営グループには、経営コンサルティング部門だけでなく、税務監査部門、相続・事業承継部門、監査部門、M&A部門と、様々なサービス部門があります。社内の組織はクライアントに合わせてフレキシブルにチーム編成を組んで運営しています。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社/平均残業月23.3h/フルフレックス/年休126日〜 ■業務内容: リード獲得した様々なお客様案件の上流工程からシステム開発の実装をお任せします。 お客様と打合せながら、UI提案やUI設計を行って頂きます。その後、開発、テスト、導入までを担当頂きます。プロジェクトリーダーとして案件の進捗管理をお任せします。また、既存案件の拡大/新規案件の獲得もお任せしたいと考えています。 ■案件事例: ・工場機器のクラウド管理サービス ・AWSを活用した設備管理システム遠隔監視 ・大手ECサイトのクラウド移行とフレームワーク化 ・呼吸安定時間算出プログラム ・IoT住宅向け管理端末 ・IoTを活用したスマホ給湯器制御システム ■当ポジションの魅力: ・システム案件、IoT案件を中心に活動 ・プラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発 ∟クラウド/Web開発、組込アプリ開発、PCアプリ開発、スマホアプリ開発 ・パナソニック以外のお客様の開発が多い ・若いメンバー多いため、若手の方は切磋琢磨しながら技術力を高めることができ、ベテランの方はメンバー育成に携わることができる ■当社の特徴: 35年以上にわたりパナソニックの高度なモノづくり技術を受け継ぎ、パーソルグループの成長戦略と人材力を融合。IoTとソリューション領域において、大手Sierとして着実に進化を遂げる技術企業です。 <3つの魅力> ◎持続的な二桁成長を実現し、安定性と成長性を兼ね備えた大手Sier ◎幅広い裁量権とチャレンジ環境 ◎約95%の高定着率・柔軟な組織風土 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
中央自動車工業株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
600万円~799万円
自動車部品 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜無借金経営で自己資本比率も80%を超える抜群の財務体質からファブレスメーカーとして、商社でありながら自社商品開発にも注力!事業安定性◎〜 〜これまでの経験によって管理監督者採用の可能性もあり〜 ■業務概要: 自社プライベートブランド製品の自動車部品(ショックアブソーバー、クラッチ、エンジンオイル等)など企画提案をお任せします。担当地域の輸入商社やバイヤーへの受注対応、新製品の案内などを行います。 <営業詳細> 営業スタイル:代理店、部品商向けルート営業 出張頻度:2ヶ月に1回程度、数週間〜1ヶ月間の出張 (スケジュールにより変動) ■配属先情報: アジア課 ■当社について: 「開発型企業」を目指す自動車部品商社で世界60カ国のネットワークを持ち、環境にやさしく安全と豊かなカーライフを創造して、社会に貢献をしています。高価格の新コーティング剤が人気を集めており、国内外で積極的に事業を拡大しております。 ■中央自動車工業とは: 「開発型企業」を目指す自動車部品商社で世界60カ国のネットワークを持ち、環境にやさしく安全と豊かなカーライフを創造して、社会に貢献をしています。「開発型企業」として私たちはマーケットに顕在化している商品ではなく、お客様の潜在的ニーズを商品化し、新しい需要を起こす企業を目指しております。 そこで商品を開発していく為に私たちが最も大切にしていることは、ビジネスの現場であり、現場こそ新商品開発の宝庫であり、情報の源泉であるという認識を共有化しております。また開発したオリジナル商品の販売は新しいチャネルのお客様へとビジネス領域を拡大しています。例えば自動車内の抗菌・防臭システムの改良により異業種への提案なども積極的に取り組んでいます。 ■商品ラインナップ: 自動車専用塗装面保護剤「CPCペイントシーラント」/ガラス系ハイブリッドコーティング剤「ガードコスメ」/ウインドウガラス撥水コーティング「スカット360」/オイル添加剤「MT-10」など 変更の範囲:会社の定める業務
三和建設株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 企業の食品工場建設や特殊倉庫建設工事の実績を持つ当社にて、現場所長として、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理・環境管理をご担当頂きます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■キャリアアップ: 30代後半から700万を目指せる環境です。 残業時間を抑えながらも、労働時間に対する年収は高く、社員満足度は非常に高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険, 内部統制 引受査定 その他バックオフィス
<楽天保険グループの「第2創業期」に携われる/土日祝休/AIとITを活用して更なるスキルを身に着けたい方歓迎/年休123日/所定労働7時間> ■業務内容: リスク保有・再保険手配等にかかる以下の業務を行っていただきます。 ・リスク保有方針の企画・策定・稟議(含む金融庁対応) ・自然災害再保険の企画・稟議・ブローカーとの交渉 ・1事故リスク再保険の企画・策定・ブローカーとの交渉 ・保有規程の整備、モニタリング ・新商品にかかる集積リスク対応 ■部署について: 商品収益管理本部は、商品開発部・商品数理部・商品業務部の3部で構成され、楽天会員向けを中心とした新しい保険商品の開発、販売分析・企画、収益管理、アンダーライティング、再保険対応等を担当する楽天損保の中枢部門です。 商品業務部では、会社のリスクアペタイトに応じた再保険の手配・成績管理、アンダーライティング等を担当しています。自動車保険、火災保険等の伝統的な再保険に加え、楽天会員向けの新商品にかかる集積リスクへの対応など、商品開発部隊や財務部門と連携して、再保険の活用を通じた収益の安定化に貢献しています。 ■同社について: 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す、楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 変更の範囲:楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合あり
株式会社カカクコム
東京都渋谷区宇田川町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 「価格.com」サービスカテゴリにおける、広告主・代理店との提携交渉や、新規パートナー開拓、キャンペーン設計、掲載内容の改善までを一貫して担っていただきます。 単なる営業活動にとどまらず、カテゴリ戦略に関わる提案設計や、プロダクト価値の向上を目的とした取り組みも担っていただく、裁量の大きなポジションです。 ■業務の進め方: ・市場/顧客ニーズ/数値データをもとに課題を特定 ・クライアントと連携した提案/キャンペーン設計/条件交渉 ・企画部門やオペレーション担当と連携し、施策を実行・改善 ・カテゴリ横断でのマネタイズ構想、新しい提携モデルの立案 ※現場では、Webと訪問を組み合わせたハイブリッド営業を行っています ※既存顧客9割・新規開拓1割程度のバランスです ■当ポジションの魅力: ・構造的な業界課題と向き合い、ユーザー体験と収益性の両立に挑めます ・プロダクトの成長に直結する取り組みに関われます ・マネジメントにも関心のある方にとって、チャレンジングなステージです ■組織体制と期待役割: 本ポジションでは、チームの中核としてカテゴリ戦略をリードし、メンバーへの実務サポートや企画提案を牽引していただくことを期待しています。 特に「通信」カテゴリを強化領域としており、プレイングマネージャー的な役割を担いつつ、将来的にはカテゴリ責任者として、戦略構築や仕組み化にも関わっていただきます。 ■想定されるキャリアパス: ・カテゴリリーダーとしての施策設計・推進 ・複数領域を横断した事業開発・マネジメント ・新規マネタイズの仕組み構築や組織設計 など ■配属部署について: 日本最大級の購買支援サイト「価格.com」内において、通信・自動車・その他ライフスタイル領域のマネタイズを担うポジションです。 当社が掲げる「ユーザーファーストで、新しい常識をつくる」というミッションのもと、クライアントとの提携・改善活動を通じて、各カテゴリの収益最大化をリードいただきます。 <対象カテゴリ(いずれかまたは複数)> 通信:プロバイダ、格安SIMカード、スマートフォン・携帯電話 自動車:中古車検索・買取、バイク その他:ウォーターサーバー、オンライン英会話、電力・ガス、SaaS など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーバーラップ
東京都品川区西五反田
不動前駅
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア海外営業 その他海外営業
★英語力を生かせる◎/上場グループ企業/常に挑戦をし、業界の垣根を越えて新しい作品を生み出すラノベ・コミック・アニメ等幅広い事業を展開するエンターテインメントパブリッシャー★作品を世界に届ける橋渡しを行う【ライセンス営業】★ ■業務内容 主に海外の出版社に対して、ライトノベルやコミックのライセンスアウト(翻訳出版)、各種契約業務や知財関連などの業務に加え、海外の新規取引先を拡大すべく、戦略の立案から実行までをお任せいたします。 ・海外の出版社(アメリカ・中国・韓国・台湾・フランス等)に対して、ライトノベルやコミックのライセンスアウト(翻訳出版)の一気通貫した業務のほか、国内の商品化等の各種契約業務・知財対応など、ライセンス全般にも関わっていただきます。 ・海外イベントへの参加や、取引のある出版社との商談など、海外出張も予定しております。 ・チームリーダーの役割も期待します。 ■ポジション魅力 現在リリースをしていく作品数・アニメ化が増加、それに伴い業績も右肩上がりになっています。また海外でも弊社の作品の人気が高まっており、より作品を広げていくため、弊社の中長期的なグローバル戦略の構築にも関わっていっていただけるようなポジションです! アニメや漫画・書籍が好きで、この業界を盛り上げていきたい、沢山の作品を世の中に広めていきたい方は歓迎です。 ■就業環境 年休126日、実働7.5時間、フルフレックス制 ■当社の魅力 アニメやコミック、ドラマCD、グッズ、ゲームなどへのメディア展開のノウハウを持ったスタッフが多数在籍しています。日本国内にとどまらず、海外にも積極的にメディア展開を進めています。 株式会社オーバーラップホールディングスが2025年10月に東証上場。当社は上場会社の事業会社として、安定した経営基盤と成長性を兼ね備え、更なる飛躍のときを迎えています。これからも出版と映像を事業の柱に、総合エンターテインメントパブリッシャーとして幅広く事業展開をする企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゾーホージャパン株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) その他代理店営業・パートナーセールス
〜インド発の大手グローバルSaaS企業/インドに続く第二の重要拠点である日本法人/世界トップクラスのシェアを誇るZoho/働きやすい環境◎福利厚生◎〜 ■概要: ・当社主軸のZoho事業(全世界では70万社利用・1億ユーザー突破)にて、当社製品を取り扱うパートナー会社およびSIerをより増やしていきます。今後のビジネスを成長させるため、取扱いパートナーとの関係構築・案件支援をして頂ける要員を募集します。 【Zohoとは】 ZOHOサービスが提供する営業、マーケティング、サポート、人事、会計、オペレーションに関する50種類以上のクラウド型のビジネスアプリケーション(CRM/SFA/MA等)を、リーズナブルな料金で利用できます。 https://www.zoho.com/jp/ ■具体的には ※Zoho製品の販路拡大とパートナーの売上最大化を目的とした営業支援・関係構築・案件推進を担います。 ・パートナーのビジネスを促進し、最大化するための営業活動を計画/実行 ・パートナー企業の年間販売目標達成を支援・奨励 ・パートナーからの問い合わせ対応 ・顧客サイトミーティング/案件サポート ・CRMステータスの更新、パートナーの大型案件の提案/POCのための共同作業、QA処理、問題処理等 ■職場環境 普段から残業は少なく(全社平均:10h)、年休123日としっかり休みを確保できる職場です。 ※ワークライフバランスを大切にしながら、長期的なキャリアを築いていける環境です。 ■就業環境/福利厚生 フレックスの導入や育児休暇制度、時短制度の充実など柔軟な働き方を実践しています。社員が働きやすいよう環境を整備しています ◇育児休業取得&復職率:男性90%(復帰率は100%)、女性100% ◇有給休暇取得率70% ◇無料ランチあり(会社指定のお弁当の代金を全額補助) ◇平均年齢:36.8歳 ◇男女比率:6:4 ■当社について 〜業界シェアトップクラス/高い製品開発力も大きな強み〜 当社の強みの1つが、インド本社の製品開発力です。各国のマーケットに合わせた分析を行い、お客様にとって必要な機能を中心にまとめた製品を、リーズナブルな価格で提供できます。だからこそ、多くの製品が業界内でトップクラスのシェアを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ