募集
仕事内容
【横河電機グループ・計測分野中核会社/年間休日125日・平均勤続年数20年/福利厚生充実/電気自動車や5Gの普及によりニーズ拡大中】 ■職務内容 通信業界のお客様向け光測定器に関するマーケティング業務を担う商品企画担当を募集しています。 本ポジションは、市場調査・商品企画・戦略立案から販売促進まで一貫して携わり、プロダクトの価値を最大化するための司令塔となる役割を期待されています。単なる企画にとどまらず、開発・製造・営業といった多部門をリードしながら市場に新しい価値を届けることができます。 ■主な業務内容 ・光産業・レーザー市場の最新動向調査(国内外) ・光測定器の商品企画、戦略立案、ビジネスプラン作成 ・販売拡大に向けた施策立案・営業支援・技術サポート ・展示会・イベントの企画、実行によるプロモーション活動 ・製品世代交代に伴う技術・生産部門との協業、プロジェクト推進 ■テレワークの頻度: 週1回〜2回。入社後しばらくは出社中心となります。 ■当社の特徴・魅力: 当社は横河グループの測定器ビジネスの中核会社としての高い技術力を活かしながら、省エネルギー社会の実現に貢献する電力アナライザ等の基本測定器、光通信インフラの構築をサポートする光測定器、フィールドやプラントの保守点検で用いられる現場測定器等の製品開発を行っています。 横河電機創業当時から蓄積してきた信頼と技術により、世界シェアトップクラスの製品を複数有しています。また、当社は高い安全性や品質が求められる市場(自動車、再生可能エネルギー、医療機器業界など)に注力している為、製品の精度が高く、国内だけでなく海外の顧客からも支持を頂いています。測定器開発の醍醐味は、技術革新の現場に立ち会える事にあります。当社の計測精度が顧客の産業の精度を左右すると言っても過言ではない重要な分野です。設備・教育制度は親会社である横河電機の制度を利用することが可能です。横河グループは研究開発費に売上の10%以上を投資する非常に研究を行う環境に力を入れている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市明神町4-9‐8 京王八王子明神町ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/八王子駅 受動喫煙対策:その他(テナント1F共有エリア電子タバコ喫煙スペース有) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 695万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円〜415,000円 <月給> 385,000円〜415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、当社規程に準じて決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:25〜13:25) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業平均25時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■メーデー、調整休日、年末年始、GW ■夏休みは定められた期間中に取得可能 ※平日5日間(夏季休暇+有給)に前後の土日を入れて9日間または祝日等を含むと10日間となる場合がございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:当社規定による 寮社宅:社宅有り、当社規定による 社会保険:社会保険完備/横河電機健康保険組合 退職金制度:当社規定による <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 設備・教育制度は親会社である横河電機の制度を利用することが可能です。横河グループは研究開発費に売上の10%以上を投資する非常に研究を行う環境に力を入れている会社です。 <その他補足> 同好会、レジャー施設、社員持株制度、退職金、育児・介護休職、時短勤務制度、住宅資金融資、給付金制度(慶弔・災害見舞金、入院給付金など)
選考について
対象となる方
〜業界未経験歓迎/業種未経験歓〜 ■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・マーケティング(商品企画/販売促進/展示会等でのリード獲得等)のご経験 ・レーザー、光関連業界でのご経験(光計測機器、医療系レーザー機器、レーザー加工機器、光通信機器等を扱ったことのある方)があり、マーケティングに興味がある方
会社概要
会社名
横河計測株式会社
所在地
東京都武蔵野市中町2-9-32 (横河電機株式会社構内)
事業内容
■事業概要: 電子計測器、計器の開発、製造、販売
従業員数
329名
資本金
90百万円
売上高
18,403百万円