47303 件
株式会社髙松コンストラクショングループ
大阪府大阪市淀川区新北野
-
650万円~999万円
ゼネコン 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場/年間休日125日(土日祝休み)/リモート相談可/働き方◎〜 ■担当業務 高松コンストラクショングループのグループ経営企画・経営管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・グループ連結の短期/中長期経営計画の立案、策定とその進捗管理 ・グループ管理方針の明確化と徹底を行い、グループ会社各社との対話を通し、グループ会社の経営管理部門の支援を行う ・髙松コンストラクショングループ株主総会の事務局として運営全般業務 など ■同社魅力 髙松グループは、持株会社である髙松コンストラクショングループと、不動産有効活用の髙松建設、大型土木・建築の青木あすなろ建設、海洋土木のみらい建設工業、法面工事・耐火工事の東興ジオテック、木造戸建住宅のタカマツハウスの6社を中心へと再編し、合計19社からなる建設業の専門企業集団です。 髙松コンストラクショングループは、中期経営計画にて「トップクラスのホワイト企業への挑戦」および「グループ経営基盤の確立」を掲げており、「グループ会社の最適連携を目指すプラットフォーム構築」に向けて共にチャレンジしていただける方を募集しております。
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界の産業設備を支える・大手顧客多数/海外出張あり/創業130年超の安定企業/世界をリードするエンジニア企業でキャリアアップ/リモートあり・フルフレックス・土日祝休み・年休125日】 ■業務内容 ・蓄電池、太陽光、風力発電などの再生可能エネルギー市場の企業に対して、ソリューション提案(新規営業)をおこなっていただきます ・ABBのスイッチギアやリングメインユニットと他社のトランスをベトナムの工場でセットにし、パッケージとして販売します 複数製品をかけ合わせて、最も顧客のニーズに合うものは何かを考えながら提案していただきます ・はじめは既存メンバーが顧客情報を仕入れているものの、まだ回り切れていない企業を中心にアプローチをおこなっていただきます。 ・そのほかの開拓方法はネットでの検索、展示会での名刺交換、DM、テレアポなど様々な手段がございます ・既存メンバー2名との分担は、ご入社いただく方のスキルによって検討する予定です(事業内容、性質、エリアなど) ■ミッション ・担当部門の販売量、構成比、収益性目標に焦点を当た、製品/システム/サービス/ソリューションの提案・販売 ・顧客との効果的な関係の維持、販売プロセスを通じた顧客の満足度向上 ・販売計画の作成、定期的なレビュー、潜在的な受注不足に備えたリカバリープランの提案 ・営業プロセスにおける事務手続きの管理、サポート ■このポジションの魅力 グローバル企業、かつ業界でグローバルのトップクラスのシェアを誇る企業での経験は非常に貴重です。 高圧・特高圧製品では世界トップクラスを誇る当社で、マーケットの製先端、日本企業にはないデジタル機器を扱うことができます。 ■組織構成 ・10名〜13名程度のチームのうち、今回のrenewable market担当の既存メンバーは2名 ※既存メンバー:40代前半(盤メーカー出身)、30代後半(重電業界出身) ■出張 国内:月の約半分ほど発生。1回あたりは長くても3泊ほど 海外:年2〜3回ほど ※顧客工場の監査などで発生 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、金融機関向けシステム開発プロジェクトマネージャを募集します。 ■業務内容: 自社プロダクト(サービス)開発および金融機関向け受託開発におけるプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 ご経験、スキルに応じた、案件/役割にてアサインいたします。 ■ポジションの魅力: 【魅力・特徴】 プロジェクトの立上げから完了プロセスまでをチームメンバと共に遂行することにより、大きな達成感を得られます。 多くのプロジェクトが存在するため、自身のスキルアップにつながるベストな案件にアサイン可能です。 アプリケーション開発からクラウド構築まで、様々なプロジェクトを経験することができ、自身のスキルアップにつながります。 【将来のキャリアパス】 ご自身の成長スピードに合わせ、より大規模なプロジェクトマネージャとしてご活躍いただきます。また、マネジメント経験を活かし、ラインマネージャでのキャリアアップも可能です。 ■募集背景: 金融システム事業グループは、システム開発リソース不足に対する持続的な開発力の確保を目的に、開発センター化を推進しています。開発センター化とは、グループのシステム開発を集約することを指します。システム開発の集約によるスケールメリットを活かし、開発力の維持と技術者育成の両立を目指しています。 グループの開発を集約することに伴い、同時に多くのプロジェクトを推進する必要があることから、推進のコアとなるプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダーを募集いたします。 ■役割・ポジション: プロジェクトマネージャ・チームリーダ 変更の範囲:会社の定める業務
センコー情報システム株式会社
東京都江東区潮見
潮見駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<物流大手センコーグループの安定基盤/上流工程に携われる/長期的なキャリア形成可能/在宅勤務OK/賞与年3回・賞与平均年4.2ヶ月分> ■本ポジションの魅力: <柔軟なキャリア形成が可能>当社ではご本人の志向性に合わせてマネジメント、スペシャリストどちらのキャリアプランもご用意しております。スペシャリスト用の評価軸と給与テーブルも整備されているため専門性を磨いていきたい方もぜひご応募ください! <社内FA制度(キャリアチャレンジ制度)の導入>「この組織でこの開発をしてみたい」といった希望を人事に直接申請できます(ただし現部門に2年以上の在籍必須)。この制度を利用して希望の職場に異動し、新たなキャリアの道を切り拓いている社員もおります。 <働き方/充実した福利厚生制度>当社では大規模プロジェクトに携わりながらも、心身共にゆとりのある働き方ができるようワークスタイルには柔軟性を持たせ、個々の裁量を大切にしています。 ◎制度例/実績 ・在宅勤務率は全社で平均30〜40%※PC貸与 ・育児休暇取得率男女共に100%(昨年度実績) ・子供の小学校などが休校になった際には特別休暇を付与 ・2万円分のポイントを利用できる福利厚生制度「カフェテリアプラン」 ■業務内容: センコーグループホールディングス内の企業向けへのシステム開発プロジェクトにおいてスキルに応じてPM/PLをお任せいたします。案件は企画・要件定義などの上流工程〜運用まで幅広く請け負っており、規模の大きさからパートナーの力を借りることも多いためベンダーのコントロールもお任せすることがあります。 <具体的な仕事内容(プロジェクト例)> 下記の他にも現場管理、基幹システム、ネットワーク、ヘルプデスクなどユーザーのサポートまでグループ内での情報システム部門の立ち位置として幅広くプロジェクトを請け負っています。 ・センコーグループ向け物流システムの標準化(DX化) 物流システム(倉庫管理システム、輸配送管理システムなど)を統合し、標準化を進めています。 <開発環境> ・OS:Windows、Linux ・DB:Oracle、PostgreSQL ・言語:JAVA、TypeScript、JavaScript、Python、SQL、C#.NET、HTML5 サーバー:AWS 変更の範囲:会社の定める業務
オーケー株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
600万円~999万円
食品・GMS・ディスカウントストア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜開発システムの最上流から関われる◆首都圏を中心に160店舗展開!2024年秋から関西にも進出!/長期就業◎業界大注目のスーパー〜 ■業務概要: 大手スーパーであるオーケーのビジネスを支える開発システムにおける、開発チームのマネジメントを行っていただきます。パートナー企業と様々なシステム開発をしており、各システムごとにベンダーがおります。今回はシステムごとのベンダーマネジメントおよびプロジェクト進行の先導がミッションです。 ■具体的には: ・システムの設計・開発推進 ・モバイルアプリ活用、購買データ活用、アプリ開発等における要件定義・設計・テスト ・チームメンバーの育成、指導、評価 【担当フェーズ】 以下の業務をお任せします。 ・システム企画 ・要件定義 ・設計・ベンダーコントロール ・運用・保守 ※開発はベンダー側に依頼しており要件定義などの最上流から関われます。 【開発システムの事例】 ■商談支援システム:本社バイヤーが顧客と商談する際に利用するシステム。過去の商談履歴や売上実績、販売予測などを参照し、商談の意思決定を支援する。 ■自動発注システム:全店商品の過去の売上実績を元に販売予測を行い自動発注を行うシステム。各種の微調整も可能で波動に合わせて対応。 ■本部在庫管理システム:自社物流センター6拠点の上位システムで、商品在庫を管理。店舗からの発注を集計し、上位在庫にて引当、出荷指示を作成。需要予測を元に補充発注も行う。 ■組織構成: IT部門としては、マネージャーは3名。 配属予定部署にはメンバーは3名在籍しております。 ■オーケー株式会社の企業魅力 (1)顧客に寄り添った高品質・低価格の提供:オーケーは『Everyday Low Price』を掲げ、競合店対抗値下げや正直な商品情報提供などを通じ、地域一番の安値を目指しています。お客様に高品質で低価格な商品を提供しています。 (2)安定した黒字経営の継続:2024年3月期の売上高は前年比112.7%を達成! (3)スピード感ある店舗展開と将来性:年間で数十店舗の新規出店を行い、スピード感ある店舗展開を進めており、2024年には東大阪店を出店し、関西進出にも乗り出しました。積極的な拡大戦略により将来性のある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルキャリア株式会社
東京都港区麻布台
900万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<グループ売上1.4兆円/主要サービスで単体売上1400億円/転職サイトdoda等を展開/事業戦略本部長の右腕としての採用> ■ミッション ワンブランドで全体最適なサービス運営や事業戦略を統一することで、顧客体験価値と収益を最大化させることを期待しています これまでサービス別での最大化をしてきましたが、より顧客視点に立ったdoda全体で最適な事業戦略の立案を実現し、また、業界全体で生成AIの導入が進む中で、未来のサービス設計や事業運営など既存の枠組みにとらわれずサービス全体を牽引していただきたいと考えています ■業務内容 ※ご経歴やご希望を踏まえて、最終決定いたします ◎HR業界の環境・競合分析や、自社サービスの課題特定、あるべき水準の設定と実現のための施策設計 ◎事業部長のカウンターパートとして、事業部ごとの課題特定と提起、事計画立案やその中で重点的取り組むべき施策の決定 ◎現場管理者との連携により事業の成長に向けた実行・PDCAのリード、モニタリング ◎事業間だけではなく、プロダクト・マーケティング機能との連携により、顧客への一気通貫の体験実現に向けたPJの設計やリード 担当領域:主要4サービスの事業企画、もしくは全社横断プロジェクトなどの担当を想定 ■詳細 ◎事業戦略本部長(執行役員)の右腕として、事業やサービスといった組織の枠組みを超えて、戦略立案や全社横断PJの推進に寄与頂きます ◎半年程度は、小規模なプロジェクトを持ちながら事業理解を深めていただき、その後はdoda横断のプロジェクトや事業戦略の立案、2030に向けた中期経営計画の実行のリード役としてご活躍頂くことを想定しています ◎管掌範囲が広く、様々な課題やプロジェクトを扱うことになります。また、企画や数字分析だけではなく、事業やプロダクト、マーケティング組織と連携し、実際に動かしていく非常に重要なポジションです。枠にとらわれず課題や目標を設定し、実行までやりきることにパッションがある方やそのご経験がある方にお任せしたいと考えています ■魅力 ◇変化が激しく、急成長しているHR市場で、業界動向を見据えながら戦略立案していくため、経営感覚や、事業構想力が身につきます ◇国内最大級の人材マッチングプラットフォームの戦略立案と実行を担う大変影響力の大きい仕事です 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社タケエイ
東京都港区芝公園
芝公園駅
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 主に環境対策工事、環境コンサル業務に関わるメンバーの育成やマネジメントをお任せします。 ・環境コンサル業務(資源循環、廃棄物関連)における提案、評価 ・環境対策工事(廃棄物撤去、汚染浄化、解体等)における工法検討、安全管理、予算管理 ・環境法、建設業法等の業務関連法規の管理 ・新規事業(サーキュラーエコノミー、脱炭素事業等)の検討、立案 など ※業務により全国出張あり ※業務内容により休日出勤、夜間対応有(振替休日等で対応) ■配属先情報: 戦略営業グループは計8名。「高度循環型社会」と「脱炭素社会」実現を目指し事業を拡大中です。 組織を強化し事業を拡大していくためにも、今後中核として活躍頂けるような方にご入社頂きたいと考えております。 ■当社について: 当社は建設現場から発生する産業廃棄物のリサイクル業を首都圏を中心に展開し、「収集運搬〜中間処理・リサイクル〜最終処分」まで一貫処理体制をいち早く確立するなど廃棄物処理業界を?くリードしてきました。2012年には東証一部へ上場し、循環型社会の形成を促す企業として、あらゆる廃棄物のソリューションを実現する『総合環境企業』を目指して事業領域の拡大を進めてきました。さらに、2021年10月には廃棄物処理業界を牽引するタケエイと金属リサイクル業界大手リバーHDが経営統合し、「TREホールディングス株式会社」(東証プライム上場)が誕生しました。東証プライム上場の事業会社として、“いらないもの”を“いるもの”へ。タケエイグループは廃棄物に価値を創造し、貴重な資源を循環させることで社会の持続可能な発展を支えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
<物流大手センコーグループの安定基盤/上流工程に携われる/長期的なキャリア形成可能/在宅勤務OK/賞与年3回・賞与平均年4.2ヶ月分> ■本ポジションの魅力: <柔軟なキャリア形成が可能>当社ではご本人の志向性に合わせてマネジメント、スペシャリストどちらのキャリアプランもご用意しております。スペシャリスト用の評価軸と給与テーブルも整備されているため専門性を磨いていきたい方もぜひご応募ください! <社内FA制度(キャリアチャレンジ制度)の導入>「この組織でこの開発をしてみたい」といった希望を人事に直接申請できます(ただし現部門に2年以上の在籍必須)。この制度を利用して希望の職場に異動し、新たなキャリアの道を切り拓いている社員もおります。 <働き方/充実した福利厚生制度>当社では大規模プロジェクトに携わりながらも、心身共にゆとりのある働き方ができるようワークスタイルには柔軟性を持たせ、個々の裁量を大切にしています。 ◎制度例/実績 ・在宅勤務率は全社で平均30〜40%※PC貸与 ・育児休暇取得率男女共に100%(昨年度実績) ・子供の小学校などが休校になった際には特別休暇を付与 ・2万円分のポイントを利用できる福利厚生制度「カフェテリアプラン」 ■業務内容: センコーグループ内の企業向けへのシステム開発プロジェクトにおいて開発業務をお任せいたします。案件は企画・要件定義などの上流工程から運用まで幅広く請け負っており、規模の大きさからパートナーの力を借りることも多いためベンダーのコントロールもお任せすることがあります。上流工程にも積極的にチャレンジいただくことを期待しております。 <具体的な仕事内容> 下記の他にも現場管理、基幹システム、ネットワーク、ヘルプデスクなどユーザーのサポートまでグループ内での情報システム部門の立ち位置として幅広くプロジェクトを請け負っています。 ・センコーグループ向け物流システムの標準化(DX化) 物流システム(倉庫管理システム、輸配送管理システムなど)を統合し、標準化を進めています。 <開発環境> ・OS:Windows、Linux ・DB:Oracle、PostgreSQL ・言語:JAVA、TypeScript、JavaScript、Python、SQL、C#.NET、HTML5 サーバー:AWS 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
650万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜生成AIなど未踏領域のリスクに挑むセキュリティ担当〜 ■採用部門 概要: セキュリティの確立と強化を通じて、ソフトバンクおよびグループ企業の利益、社会的価値、ブランド、およびESGの維持・向上に貢献する。 ■ミッション: 生成AIや新規サービスに対するセキュリティ開発業務 ■主な業務: ・生成AIを活用したサービスにおけるセキュリティ設計・対策 ・組織全体のセキュリティ成熟度向上のための活動 ■具体的な業務: これまでのご経験・スキルに応じて、以下いずれかの業務をお任せします。 ・社内外向け生成AIサービス(例:社内チャットAI、カスタマー対応Botなど)のリスク分析 ・LLM特有の脅威(Prompt Injection、データ漏洩、推論リスクなど)に対する対策設計と実装 ・社内LLM基盤のアクセス制御、監査ログ管理、データ匿名化などのセキュリティ機構の導入 ・セキュリティガイドラインの整備、標準化ルール策定 ・社内勉強会・啓発活動の実施(例:脆弱性ハンズオン、生成AIセキュリティトレンド紹介) ・バグバウンティや外部評価(ペネトレーションテストなど)の企画・管理 ・社内問い合わせの対応 ・セキュリティシステムの開発 ・社内セキュリティの監視・運用 ・ベンダーコントロールなどのプロジェクトマネジメント業務 ■魅力: ・生成AIなど未踏領域のリスクに挑み、セキュリティの力で“技術の進化”を支える攻めの仕事です。 ・社内のセキュリティルールの策定など内製化をしているため、セキュリティに関する知見やスキルを活かし伸ばすことができます。 ・自ら提案ができる環境で、セキュリティのプロフェッショナルを目指せます。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
テックファーム株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
■本ポジションの役割 (1)グロース支援(1→10) AIエンジニアやデータアナリストと一緒にプロジェクトへ参画し、クライアントのサービス成長につながる活動を行います。 定量分析を行う際のテーマや観点の設定、結果からのインサイト抽出と課題解決に向けた施策立案のサイクルを構築し、クライアントと伴走して活動を進めます。 toC向けサービス以外に、toE向け(従業員向け)システム/ソフトウェアの改善を対象としたプロジェクトもあります。 (2)新規サービス企画支援(0→1) クライアントやエンドユーザにとって有用なプロダクト/サービスの発想、立案をAIネイティブの思想に基づいて実施します。 生成AIの力を活かすことを当たり前としたサービス企画を主導し、制作/開発チームのディレクションやプロジェクトマネジメントの役割も一部担いながら案件を推進します。 ■テックファームとは テックファームは「クライアントと伴走してプロダクト/サービスを開発する」開発会社です。 企画以前の段階から、最終的にリリースしたプロダクト/サービスの保守運用まで、常にクライアントと伴走しながら必要なサポートを提供しています。 デザインに関わるチームが数年前に設置されたことで、昨今求められることの多い「プロトタイプを利用したニーズやコンセプトの簡易な検証」や 「ユーザー目線でのプロダクト/サービスづくり」 に対応した柔軟なプロジェクト体制でクライアントを支援しています。 ■チームの特徴 ・サービスデザイナー、ディレクター、AIエンジニア、データアナリストが所属するチームです。 ・1on1、チーム会や業務外のSlackチャンネルを設定し、困ったことや雑談などオンライン/オフラインを問わず話しやすい環境を整えています。 ・人間中心設計(HCD)専門家が在籍しています。(資格取得への補助金制度あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビービット
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
総合コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 業務改革コンサルタント(BPR) UI・UXデザイナー
■募集概要: 顧客のデジタル・トランスフォーメーションを実現し、デジタルテクノロジーを活用して顧客体験を改善するコンサルティングプロジェクトを提供するサービスの拡大に伴い、事業を共に成長させてくれるメンバーを募集します。 ■業務内容: ・主に売上1,000 億円を超えるお客様と継続的に関係を保ち、UXを起点にお客様のデジタル・トランスフォ ーメーションへの対応能力を向上させる業務変革コンサルティング・プロジェクトを提供します。プロジェクトの期間は6ヶ月〜1年程度です。 ・デジタル・テクノロジーを用いて顧客体験(UX)を改善することを期待するお客様に対して、新規事業計画構築の支援および、実行を支援するコンサルティング・プロジェクトの提供。 ・顧客体験(UX)を事業戦略の核の一つとして戦略構築や組織再編を行おうとするお客様に対して、戦略構築やその実現を支援するコンサルティング・プロジェクトを提供。 ・顧客体験(UX)を中心として既存のデジタル・サービスの改善や新規デジタル・サービス構築を希望するお客様に対してプロジェクトの運営支援。 ■キャリアパス: コンサルタントとして入社いただいた方には、まずはコンサルティング事業の中核となるマネージャーポジションを目指していただきたいと考えています。自律的に高品質なプロジェクトデリバリーを行えるようになった後、プロジェクトマネジメントスキルは勿論のこと、メンタリング、ティーチング、コーチングスキル等も身に着けていただき、ビジネス成長とメンバー成長、双方に責任を持つマネージャーへの転換を支援していきます。 その後マネージャーポジションを数年間勤めていただき、マネージャー以降のキャリアパスについては複数の方向性を準備しています。個人のキャリアの方向性や興味関心と組織のニーズをマッチングする形でキャリアを構築することが可能です。 ■組織構成: UXグロースコンサルティング 2021年には数名だったチームですが、現在は約30名にまで成長しており、2025年には60名以上の規模までの拡大を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エーザイ株式会社
東京都文京区小石川
700万円~1000万円
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【始めに】 エーザイグループでは世界中のいかなる地域においても高品質な医薬品の安定供給を成し遂げるため、医薬品の品質保証にかかわる規制への遵守を徹底しております。また、高品質な医薬品へのアクセスを高めるため、様々な品質保証活動および施策を推進しています。 品質保証体制としては、執行役であるチーフクオリティオフィサー(CQO)を設置し、製品品質の信頼性保証を強化しております。また、商業品に関してはCQO直下にプロダクトクオリティ本部(PQ)を設置し、グローバルなGMP管理を一元的に担っております。 今回は、PQ傘下で戦略企画部にて品質保証を担う経験者を募集します。 【仕事内容】 ・グローバルに跨るエーザイの製造所・製造委託先のグローバル事務局業務(品質委員会、変更管理、文書管理など) ・グローバルに跨るクオリティ関連のシステム(品質イベントシステムほか)導入などのデジタル化プロジェクト、スマートマニュファクチャリングの推進 ・グローバルにおける品質向上プロジェクト推進(データインテグリティ、Good Distribution Practice: GDP) ・新製品導入プロジェクト推進 ・その他規制要件対応、医薬品品質システムの構築、社内外関係部門との調整など 【仕事の魅力】 医薬品の研究開発段階から製品の上市、さらにはグローバルに跨る製品のライフサイクルマネジメントにおいける製品品質保証に関与します。特にグローバル変更管理を主とした複数のグローバル事務局業や、システム導入などのデジタル化プロジェクト推進など、プロダクトクオリティ本部の中枢としての業務が多く、また取り扱う案件も組織を跨いだ重要な案件内容が多いため、遣り甲斐があります。 複数のグローバルサイトを通じた、各国の品質保証部門や薬制部門との調整は、英語力だけでなく、企画・提案・調整力などが問われる難易度の高い業務である一方、変更承認を得てグローバルで変更が完了した時やシステム導入を通じた品質マネジメントシステム向上に寄与した際には、大きな達成感を得ることができます。ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
キンドリルジャパン・テクノロジーサービス株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ITアウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■□Microsoft 365を“使い倒す”本質的なデジタル活用支援に関われる/高度な技術力+ユーザー視点のコンサルスキルが身につく■□ ●単なる導入や設定ではなく、ユーザ部門の業務生産性を倍増させることをゴールとしたプロジェクト ●Microsoft 365は世界中の企業が導入しており、業務効率化・働き方改革の中心的存在 ■職務内容: お客様の中期計画の1つとしてユーザ部門の生産性倍増の計画をしており、その施策の1つとしてお客様ユーザ部門がより Microsoft365を使い倒すことを目標にしています。 推進にあたりTeamsやPowerApps、Vivaなどの有用なMicrosoft365製品機能を展開し、また課題検討から改善や提案まで出来る方を募集します。 ※広島でのオンサイト勤務が基本になります。 ■具体的には: Microsoft365の機能調査、ユーザ利用設計、製品のカスタマイズ設定、効率的な展開計画立案と実施、運用設計 ■その他の期待される業務 ・複雑な機器・ソフトウェア・システムに関するトラブルシューティング 高度な診断スキルを活かし、エスカレーションされた技術課題や設計上の問題、信頼性・保守性に関する障害、ソフトウェアバグなどに対処します。 ・高度な製品の技術支援 専門性の高い製品・システムについて、インストール支援やトレーニングの提供を通じて、お客様の導入・活用をサポートします。 ・カスタマーサポートとIMAC業務の遂行 デスクトップ環境に関するハードウェアおよびソフトウェアの障害対応に加え、インストール・移動・追加・変更(IMAC)業務、データのバックアップおよびリストアも担当。すべての業務がサービスレベル契約(SLA)内で確実に完了するように取り組みます。 ■企業概要 2021年にIBMから独立した世界最大規模のITインフラストラクチャの構築、運用サービス会社です。 60カ国以上で数千の企業顧客にサービスを提供しており、グループ全体での従業員数は9万人と世界最大規模のスタートアップ企業となります。 自社製品は保有しておらず、数多くのITベンダー企業とパートナーシップを結んでいるため、お客様が抱えるビジネス課題を解決するために最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリス電工株式会社
群馬県高崎市栄町
その他電気・電子・機械 サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
【アイリスオーヤマG/年間休日120日/売上高2,280億円】 ・当社で手掛けるLED照明やデジタルサイネージなどの施工管理業務をお任せします。営業部門と連携し、多様な案件を担当します。 ■工事内容: 製品:LED照明、セキュリティカメラ、サイネージなど 現場:オフィス・商業施設・医療福祉・教育施設・工場・倉庫等 ■業務内容: 1.工事計画の作成と調整 ・工事のスケジュール、予算、資材、人員配置などを計画します。 施主や社内の営業部門と連携し、工期内に工事が完了できるよう対応いただきます。 2.施工現場の監督 ・現場での作業を監督し、施工が計画通りに進行しているか確認します。 安全基準と品質基準を遵守するよう作業者に指示します。 3.材料発注・協力業者手配 ・受注案件ごとに在庫管理・物流部門と連携し、社内で商品の手配を行います。 ・協力業者への発注・調整も担当いただきます。 4.技術的支援と現場での問題解決 ・施工作業中に発生する製品不具合などについて社内の各分と連携して対応します。 ・また、協力業者への施工指示・教育なども行います。 5.書類作成 ・工事開始前の安全書類、工事後の竣工書類など作成を行います。 ・見積書、施工計画書や工事完了報告書など設計図面以外の図面関係や書類関係一般を対応していただきます。 ■働き方: ・原則土日祝休みの月平均40時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・工事の案件次第では夜勤や休日出勤も発生する可能性がございます。 ・出張に関してですが、現場の受注状況により変化しますが、現状小規模の案件が多いので長期且つ遠方の出張などは頻発はしない状況です。 ※ただ今後の受注状況や社内の状況によっては変化する可能性もございます。 ・担当エリアは基本在籍都道府県と、周辺県がメインですが、1級電気施工管理技士を持っている人などは大規模案件を対応いただくこともありますので、全国的に出張になる可能性があります。 ・直行直帰も可能でございます。 ■本ポジションの魅力: ・当グループの特徴であるスピード経営のため、分業制をとっております。そのため、施工管理ポジションは調達や設計は行いません。チームで連携し合い、様々な案件を担当できるのが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜25年度より全社員の給与ベースUP(平均年収965万)/元請けの立場で業務に従事/夜勤なし/フレックス/年休123日/完全週休2日〜 ●施工管理から設計にも挑戦したい方|物件の上流から業務に関わりたい方歓迎 ●福利厚生充実:手厚い住宅補助(対象条件あり)/子1人の出生金100万支給 ●働き方も改善:4週8閉所・平均残業30H、フレックスタイム制も積極活用 建設業連結売上No.1の同社にて、新築S造・RC造住宅(アパート・マンション)の設備設計及び施工管理をお任せします。 ■案件 【対象設備】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備 【物件規模】主に低層アパート、中高層集合住宅 ■業務詳細: ・施主との面談・打ち合わせ〜設計内容の詳細確認、企画提案、概算見積、実施設計、積算、工事監理 ・現地調査、官公庁協議、実行予算作成、工事サブコン発注、施工管理、引き渡し、アフターサービス対応業務 ■職務の魅力 ・ゼネコンの顔を持つ同社だからこそ、元請けの立場で設備設計・施工に関われます。 ・シリーズにより建築の仕方が変わったり、建築規模の大小、建設地毎の施工条件により計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。 ・システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。 ▼以下、残業削減の取り組み例▼ ・4週8閉所の徹底…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境 ・フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能です。現場に担当者が2名以上いれば時差出勤を活用する社員もいます。 ・iPadでの品質管理 ・直行直帰等、現場常駐にならない働き方 ★業界最大手としてコンプライアンス遵守・高い基準での就業管理体制です ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があります ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■給与・福利厚生: ・全国型社員の平均年収:965万円(2024年3月度※住宅補助除く) ・子出生一人につき100万円支給/退職金・企業年金・企業型DC 変更の範囲:会社の定める業務
東芝プラントシステム株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【資格を活かしてキャリアアップ!/フレックス制度有/東芝グループの安定企業/トータルエンジニアリングを提供/年間休日126日/裁量・規模感◎】 ■業務内容: 太陽光発電設備/再エネ発電プラントの電気・設備工事に関する工事計画・設計・施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・メガソーラー、バイオマス等の再エネ発電設備建設における電気・設備工事の計画 ・上記の設計業務及び現地施工管理業務 ■組織構成: 部署全体で93名のメンバーが在籍しており、女性社員も4名とわずかながらしっかりとご活躍いただけております。 ■当社の雰囲気: 本社はフリーアドレスと在宅と出社のハイブリッド勤務で業務をしており、フリーな環境の職場です。また、サイトは技術者出身の所長が主体の現場事務所であり、フレンドリーな環境であり、さらに当社は配管、電気、建築の技術者も一緒になってコミュニケーションを主体として業務を進める雰囲気です。 ■当社について: 東芝グループのプラントエンジニアリング会社として、原子力、火力、水力などの発電プラントや一般産業プラント、交通、上下水道等の社会インフラ設備という幅広い事業領域で、企画、設計から施工、試験、試運転調整、保守、サービスまで一貫したトータルエンジニアリングを手掛け、全世界をフィールドに人々の生活と社会基盤を支えている会社です。 社員の8割が技術系出身です。設計、施工管理、試験、試運転調整とプラントエンジニアリングに関わるすべての業務があります。また、入社後は万全の人材育成制度を整えており、一人前のプラントエンジニアへと育成する仕組みを充実させています。さらには、『人』を大切にしながら働きやすい職場環境をつくりあげていますので、離職率も極めて低く、充実の福利厚生制度でワークライフバランスを可能とします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KPMG FAS
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容: 1. M&Aに伴うターゲット先の不動産デューデリジェンス 2. 会計・税務目的の不動産評価 3. 不動産売買に係る支援業務 4. CRE戦略策定支援業務 5. 国内外の不動産評価書のレビュー業務 ■必要業務経験補足:※必要業務経験欄と併せてご確認ください。 以下の職務において3年程度以上の実務経験 (1)大手不動産鑑定業者等での不動産評価業務 (2)信託銀行での不動産鑑定評価又は不動産売買業務 (3)不動産会社での不動産関連実務 (4)不動産AM会社での不動産業務 (5)金融機関における不動産ファイナンス業務 (6)4大会計事務所での不動産業務 ■当社の特徴: KPMG FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛協産業株式会社
愛知県大府市共栄町
共和駅
600万円~799万円
その他商社 ゼネコン, 内装設計(オフィス) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■職務内容: 同社のグループ企業や取引先企業の工場・オフィスをはじめ、公共事業や一般住宅リフォームなどの新築、修繕工事等の施工管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・多くは短期で終わるものですが、1割程度は工場1棟や学校・プールなどの公共機関に携わり、2カ月程度の期間を要する案件もあります。 ・トヨタ系列企業が7割、その他が3割。基本は工場・オフィスの新築・修繕工事の業務がメインになります。 ※大手企業との取引多数で、現在受注を多く頂いており基盤が安定しています。 ・昨今のカーボンニュートラルの動きから、親会社でも大きなプロジェクトの動きがありそこを見据えての組織強化のための募集となります。 【具体的には…】 ・受注対応(顧客折衝含む)、見積や業者選定など営業との打ち合わせ (施主様と直接打ち合わせをしていただくこともあります。) ・工事着工〜現場管理業務〜品質検査 ・外注手配、工程計画、施工管理、竣工までの一連のフォロー ・基本的に現場は西三河、知多、名古屋エリアが中心となります。 ・顧客先との工事面における進捗フォローや営業折衝など、さまざまな方とやり取り頂きます。 ※現場によっては直行直帰で対応していただく場合もあり、その際はご自身の裁量で動いて頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 大手自動車部品サプライヤーの「愛三工業株式会社」の従業員への福利厚生、物流業務、営繕業務等に対して、より質の高いサービスの提供を目的として1980年に創業しました。多岐にわたる事業を展開しており、景気に左右されにくい安定した事業基盤をもっています。 ■「愛三工業株式会社」について: 東証1部上場の愛知県を代表するトヨタ系自動車部品サプライヤーです。海外関係会社20社、国内関係会社7社と展開をしている、自動車用「エンジン制御システムメーカー」です。トヨタ系企業のため自動車完成品メーカーに自社プロデュースの製品を先行開発し企画提案が可能です。同社の売上構成比は「トヨタグループ63%」「その他37%」と幅広い自動車メーカーと取引をしているため経営基盤は安定しており、様々な自動車メーカーの製品開発にも携っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 経営・戦略コンサルティング, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜東証プライム上場/年間休日125日(土日祝休み)/リモート相談可/働き方◎〜 ■担当業務 グループ全体の投資方針策定、新規事業の立上げ、グループ企業個別の投資案件の発掘・推進、M&Aの案件発掘・実行等を行っていただきます。具体的にはマクロ経済・ミクロ経済動向分析(市場動向、競合他社調査)や技術動向調査をしていただき、戦略提言等を対応いただきます。 ■同社魅力 髙松グループは、持株会社である髙松コンストラクショングループと、不動産有効活用の髙松建設、大型土木・建築の青木あすなろ建設、海洋土木のみらい建設工業、法面工事・耐火工事の東興ジオテック、木造戸建住宅のタカマツハウスの6社を中心へと再編し、合計19社からなる建設業の専門企業集団です。 髙松コンストラクショングループは、中期経営計画にて「トップクラスのホワイト企業への挑戦」および「グループ経営基盤の確立」を掲げており、「グループ会社の最適連携を目指すプラットフォーム構築」に向けて共にチャレンジしていただける方を募集しております。
カイゼンベース株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
その他専門コンサルティング, 業務改革コンサルタント(BPR) 講師・指導員・インストラクター
■業務内容: 当社では、製造業の工場改革と人材育成の仕組みづくりに対する支援を行っています。 豊富なコンテンツを活かし、準オーダーメイド型研修、オーダーメイド型研修の講師業務をお任せします。 ■業務詳細: ・研修プログラムのすり合わせ ・当日の登壇 ・フィードバックを踏まえた改修 準オーダーメイド型は、カイゼンベースeラーニングのコンテンツをベースに、オーダーに合わせてカスタマイズ。 IE実践研修、若手リーダー研修、管理職研修、なぜなぜ分析実践研修などを行っています。 完全オーダーメイド型の場合は、講義内容を会社ごとに合わせて一からつくり上げ実施するものです。 業務に慣れ次第、コンテンツ開発マネージャーと共にコンテンツ開発に携わっていただくことも想定しています。 ■当社について: 当社は、製造業界の現場力向上を目指した人材育成サービスなどを手掛ける企業です。 必要な時に必要な学習コンテンツを自由に学べるサブスクリプション型のeラーニングサービスや、豊富な教育コンテンツを基盤に、新しい形の工場改革や現場改善のコンサルティングサービスを提供しています。 当社代表は、トヨタ自動車の生産技術部門での経験を持ち、工場全体の最適化や海外工場の立ち上げなどに従事してきました。 その後、製造系コンサルティングファームを経て独立し、2015年に当社を設立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜在宅勤務・副業可など柔軟な働き方を推進/1947年創業の大手建設コンサルタント・地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ご経験に応じた、土木設計業務(都市計画、交通、海洋・港湾・道路・橋梁・トンネル、河川)、コンサルタント業務をお任せします。 応募書類や面接を通じて想定ポジションを決定していきます。 ■当社の魅力: 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。"
メトロウェザー株式会社
京都府宇治市広野町
大久保(京都)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■職務内容: 当社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーを、クラウド側から制御、監視、メンテナンスを行うアプリケーションの開発や、クラウドの運用管理、テックリードとしてソフトウェア技術者の牽引していただきます。 ■具体的な業務: ・クラウドで開発中のシステムの設計および開発 ・クラウドの運用管理 ・クラウドインフラの設計/環境構築 ・クラウドを活用したサービスの企画/開発 ・組み込みエンジニアと協力してIoT周りの実装や修正 ・新人教育(メンバーをリードしていただける方) ・利用データ集計 ・顧客との折衝 ・外注コントロール ■テクニカルスタック: AWS(SAM, Lambda, RDS, S3, etc…)、Python3.x, JavaScript、 Vue.js、 C++17、 Redis、 MySQL、 Jetbrains、Slack、 etc... ■この仕事で得られるもの: 今後、ドローンが私たちの日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティー社会」が着実に迫ってきています。当社の独自の研究開発で生み出された、世界で類を見ない究極のドップラー・ライダー「Wind Guardian」は他社と同等性能を維持しながらも、サイズ、機能、価格全てにおいて市場における優位性を発揮し、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。この仕事では、当社の世界に誇れるドップラー・ライダーの技術を世に広め、社会を良くしていることをダイレクトに感じて頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIPUS
その他商社 その他専門コンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【調達改革による企業価値の向上/大手企業へコンサルティングや購買調達BPOを展開/年休125日】 ■業務概要: 調達総合ソリューションを手掛ける当社にて、社内ヘルプデスクやシステム・サーバ運用、クラウド構築や開発など、スキルに応じた業務をお任せします。インド本社とのやり取りにおいて英語力を活かしていただきながら、社内SEのコアメンバーとして徐々にキャリアアップ頂くことを期待しています。 ■業務詳細: (1)インフラ管理 グローバル親会社の方針に基づくPCインフラの運用・管理 社内への方針周知、修正対応、権限管理 関係部署や外部委託者との連携によるインフラ改善 (2)業務自動化(RPA)推進 社外向け業務におけるRPAツールの移行(Power Automate) 社内業務におけるRPA導入・運用支援(Automation Anywhere) 自動化対象業務の選定、フロー設計、運用体制の構築 (3)チームマネジメント 2〜3名程度のチームメンバーの業務管理・育成 タスクの割り振り、進捗管理、成果レビュー ■当社について: 2002年6月に株式会社日立製作所資材調達部門から派生したグループ会社として、調達業務の事業化及び調達効率向上を目的に設立されました。そして2019年4月、親会社が変更となり、新たな体制でのスタートを切りました。 お客さまのニーズは「調達」をキーワードにしながらも多種多様。そのニーズにコンサルティングからオペレーションまで合わせられる。それがHIPUS(ハイパス)の大きな特徴です。 HIPUSでは、長年にわたるグローバル企業での調達経験を活かし、コスト削減やBPO支援、組織改革支援などを通し、どの企業にとっても事業を展開していく上では無くてはならない「モノやサービスの購入(=資材調達)」に関連したあらゆるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
野原グループ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
建材 住宅設備・建材, 設計監理 空調・衛生設備
■業務概要: 当社では"CHANGE THE GAME"のミッションの下、建設業界をアップデートするべく様々な建設DXプロジェクトを推進しています。 当社が2021年12月に発表したクラウドサービス「BuildApp(ビルドアップ)」は、建設業界のホットトピックの一つになりつつあり、スーパーゼネコンをはじめ建設会社および建材メーカーなど各ステークホルダーとの施工現場での実証も進んでおります。今後まだサービス開発できていない範囲を加速するため、業界や当社の各ビジネス全体を見据えたDX戦略策定、および建設DXサービスの企画・開発をリード頂けるマネジャー候補を募集します。 ■具体的な業務: 以下の職務について、ビジネス部門およびDX部門のメンバーから成る推進チームのPMを担い、DXサービスのプロダクトマネジャー、およびCDO補佐にレポート頂きます。 (1)建築設備設計および建築設備工事関連ビジネス等に関するDX戦略および実行プランに基づいた各種ディレクション(調査・分析、ビジネス幹部とのコミュニケーション、プロマネ等) (2)DX戦略に基く、建設DXサービス企画・開発(サービス立上げ・浸透含む)に関するプロジェクトマネジメント (3)DX戦略の具体施策を効果的に実行するための、ビジネスの人・組織・カルチャー変革に関するプロジェクトのリード ■ポジションの魅力: ・設計や施工管理でのプロジェクトリードのご経験を活かし、新規サービスのプロジェクトマネジメントに挑戦できるポジションです。建設設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードしたい方にはうってつけの業務です。 ■BuildAppサービス詳細:https://www.youtube.com/watch?v=reFaYwEVmDM(7分程度) ■働き方:残業は月30H程度です。週半分程度はリモートワークを行っております。 変更の範囲:本文参照
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 ・DX/IT戦略の立案支援 ・要件定義・業務分析・課題抽出 ・プロジェクトマネジメント支援(PMO) ・生成AIを活用した業務変革提案・推進 【就業環境】 顧客ニーズに合わせたハイブリッド勤務(リモート・出社の柔軟な組合せ) 【ポジションの魅力】 ・エンドユーザー企業の事業変革に深く関与できる機会 ・上流から下流までの全工程を一気通貫で関われる ・自社のクラウドやAI等の多彩な技術ケイパビリティを活用した幅広い提案が可能。 ・2024年10月に新設された組織で、多方面な組織運営にも関与可能 【サポート】 ・専門領域別技術研修(業務知識、ソフトスキル、生成AI、PM等) ・幅広いビジネススキルeLearning研修サービス ・資格取得支援(AWS/Azure/GCP認定、PMP、IPA等) ・OJTやチームでのモブ&ペアレビューによる実践的な成長支援 ・各種勉強会も盛んに開催 ・社員同士のコミュニケーション費用支援制度 ・メンター制度によるオンボーディング支援 ・人事や役員へのよろず相談(セーフティーネット)の設置 ・社内公募制度を活用して部署をまたぐ異動の実現 ・年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ