62661 件
株式会社Eco‐Pork
東京都千代田区神田錦町
-
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
□■養豚農家向け経営管理システムやAIカメラ開発事業を展開/農林水産省や経済産業省でも採択・国からの高い評価を獲得■□ ■業務概要: 「Porker/PDS」をグローバル展開するリードPDMとして、市場調査からプロダクト戦略策定、機能要件定義、PoC実施・効果検証までを一貫してリードし、事業成長とGHG削減を実現していただきます。 ■業務詳細: ◇市場、プロダクト戦略 ・米国、ウクライナ養豚市場の調査/顧客/競合分析 ・「Porker」「PDS」の中長期ロードマップ策定 ◇プロダクトマネジメント ・機能要件定義・仕様書作成 ・UI/UX、ソフトウェア、ハードウェア要件の優先順位付けとリリース管理 ◇導入・運用支援 ・パイロット/PoC 計画〜実施、効果検証 ・現地トレーニングとサポート体制構築 ■ミッション: 国内で実績を重ねてきた養豚生産管理ソフトウェア「Porker」、豚体重推定カメラ「PDS」を、米国、ウクライナを皮切りに世界へ展開するフェーズに入りました。 グローバル市場では、国ごとに異なる飼養環境・規制・ユーザーニーズに迅速かつ柔軟に対応し、導入効果を定量的に示すことが成功の鍵となります。 ■サービスについて: ◇「Porker」 豚舎で起こっているすべてを見える化することで、生産者の改善を支援し、農場の生産性・経営成績を向上させるクラウドサービスです。 ◇「PDS」 頭数カウント×体重推計。 カウント業務ゼロ、安全な体重推計を可能にするPigDataStation。自社開発AIを搭載し、高い信頼性を随時アップデート。動態管理と出荷予測を手間なく正確に実施し、業務効率アップに貢献します。 ■当社について: 〜「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」を実現するために「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指すデータカンパニー〜 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、ICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本信号株式会社
埼玉県久喜市江面
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【人々の生活を支える鉄道業界のインフラ製品/鉄道信号保安装置や交通信号システムの開発/リモートワーク有/社会インフラに貢献/年休126日/残業20H程度/健康経営優良法人認定/福利厚生充実/マイカー通勤可】 ■求人のポイント ・当社の機械設計として、仕様段階から上流工程の設計業務に携わって頂ける求人です ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・鉄道信号保安装置、道路信号システム(官公庁・国内外鉄道会社向け)の機械設計業務に携わって頂きます ・上流工程(要件定義段階)から携わっていただき、基本設計、詳細設計、実装まで一貫した業務に関わります ■業務魅力 ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置等、公共交通インフラには欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります ・仕様検討から携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます ■就業環境 ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております ・OJTだけでなく部門内での技術研修があり教育環境も充実しております ・マイカー通勤可能、電車通勤の方は会社最寄り駅から専用バスがあります ■当社について ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります 変更の範囲:本文参照
ナミキリフォームサービス株式会社
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【板橋区を中心に拠点を構える創業80年以上の老舗総合建設不動産企業/自社商品多数展開/インセンティブは個人での実績が努力した分そのまま反映!】 ■業務内容: 地域密着の総合建設不動産会社である同社のグループ会社にて、住宅のリフォームの企画営業とメンバーのマネジメントをお任せいたします。 ■業務詳細: ・お客様の住まいの現地調査 ・ご要望のヒアリング・打ち合わせ ・お客様と契約の締結 ・メンバーのマネジメント <案件について> 東武東上線沿いのエリアに根差し、ファミリーから単身者向けの物件を扱っています。 <施工エリア> 東京23区内となります。 ■働き方: 平均残業20時間程度です(閑散期は月10時間程、繁忙期は月30時間程)。自社で営業から設計、施工まで行っており余裕を持った工期を組むことが可能なため残業時間を抑えることができております。働きやすい環境で勤続年数の長い社員も多く、腰を据えて長期的にキャリアを積むことが出来ます。 ■当社について: 同社は、板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社のグループ会社です。エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して伸びてきた会社です。管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~999万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
●2022年東証グロース市場に上場「英語×コーチング」のパイオニア企業 ●有給積極取得・フレックス制度有・週3リモート可 ■ポジションの魅力 ・企画/上流工程から参加いただき、デザインをメインで推進いただけます 。 言われたものを作るのではなく、チームで一緒に考えて自分の意見を反映することができます ・ユーザーとの距離が近くリリース後もユーザーの声をもとに、事業やプロダクトのブランド育成に貢献いただけます ・成長途中の事業やプロダクト開発において、デザイナーとしてリードする経験を積むことができます ・デザインを通じて、教育事業という社会的インパクトの大きい課題解決にチャレンジできる ■業務内容: 「英語コーチングプログリット」「シャドテン」「スピフル」「ディアトーク」などのプロダクトのいずれか一つの専任プロダクトデザイナーとしてご活躍いただきます。 具体的には、 ・コンセプト設計 ・ユーザー体験の設計 ・アプリ/WebのUIデザイン ・グラフィックデザイン ・デザインプロセスの設計 ・デザインガイドラインの策定 ・共通コンポーネントの作成 ・トーン、マナーの策定 ※使用ツールはFigma/Adobe/GitHub/Slack/Miro など ■入社後の期待イメージ 入社1〜2ヶ月目:社内研修等を経て、事業内容やプロダクトの特性について理解を深める → バディとなるデザイナーと共に、OJTで業務の進め方を理解する 入社3ヶ月目:プロダクトをリードするデザイナーとして、事業目標達成に向けてPdMと協力してUI・UXの改善に取り組む ■チーム体制 デザイナーグループマネージャー 1名、UI/UXデザイナー 3名、コミュニケーションデザイナー 2名 ■当社について: 当社は2016年に創業。問題解決を通してビジネスパーソンの英語力向上目指す英語コーチングサービスと、シャドーイングに特化したサブスクリプション型英語学習サービスを展開しており、創業7年で累計受講者数1万7000名を突破、売上30億、社員数170名、2022年にグロース市場に上場を果たす。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューリック不動産投資顧問株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ヒューリックグループ/都心の主要エリアに豊富な物件を保有/土日祝休み、スライド勤務可で働きやすさ◎〜 ■職務内容: ・PMレポートのチェック※@プロパティ使用 ・信託およびSPCへの指図(押印・支払)※RESPORT使用 ・コベナンツ(LTV、DSCRテスト等)管理 ・AMレポート作成補助 ・SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整 ・各種契約書の管理 ・その他付随業務 具体的な業務内容は上記の担当業務に記載の通りですが、希望・適正に応じて資金計画の作成やレンダー・投資家対応(ミドル業務)をお任せすることもございます。 ■業務詳細: ・社内:フロント、ミドルの担当と協力しながら、私募ファンドのバック業務全般に携わっていただきます。 ・社外:PM会社や会計事務所とのやり取りがメインとなります。 3か月毎に決算期を迎えるため、見通しを立てて仕事に取り組むことができます。 ■働きやすさ: ・スライド勤務:7〜10時までの間に出社かつ1日の労働時間7時間15分以上 ・平均残業月間30時間(所定労働8時間で試算) ・年間有給休暇:10日〜20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数) ■当社について: 当社は、ヒューリックプライベートリート投資法人及び各私募ファンドの資産運用を担うヒューリックグループのアセットマネジメント会社です。 当社は、ヒューリックグループの一員として、少数精鋭の専門スタッフがチームアップし、時代の変化に対応しつつ、長期安定的な収益の確保と資産価値の向上に資する運用を心掛け、各ステークホルダーとの信頼関係を築いてまいりました。 今後も、スポンサーであるヒューリック株式会社の物件供給を中心としたスポンサーサポートを背景に、永続的な発展を目指してまいります。 ■ヒューリックグループについて: ・成長のカギは『選択と集中』…グループ保有物件の内、70%以上を東京23区に保有。人口流入が続き、ビルの需要がある首都圏に好立地物件を多数保有していることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) データサイエンティスト・エンジニアリング
【業務内容】 オラクルDBを中心としたコンサルティング/カスタマーサクセスのサブリーダーとして、下記業務をご経験することが可能です。 入社後に携わって頂く業務は、システム構築/運用/改善提案(コンサルティング)業務から参画いただきます。 ・戦略立案・遂行 ・改善提案(コンサルティング) ・システム構築/運用支援 ・新規サービスの創出と提供 主要顧客は官公庁・金融・通信業の大規模プロジェクトのご経験を積むことができます。 【想定プロジェクト】 主な顧客は、通信業、官公庁、金融系などのMC性の高い顧客です。 顧客の気が付いていない課題も含めて顧客の困りごとを解決するための技術的な支援を行います。 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXサービス事業部門 【配属予定部門の紹介】 10名弱の技術チームに参画いただき、特定の顧客(システム)の顧客にサービスを提供します。製造元とも連携しながら顧客課題の解決に向けた対応をしていただきます。 【開発環境】 プロジェクト人数:5〜10名 技術:Oracle Database、Linux OS、LLM、AI 開発手法:開発業務なし 社内ツール:Teams、Zoom 【ポジションの魅力】 社会インフラである非常に大規模システムの運用に携わることができます。 社内外の教育受講、資格取得、ベンダー主催のイベント等の多くの機会を用意しております。 これらの機会によりキャリアアップを図っていただくことが可能です。 【キャリアパス】 入社後〜半年:プロジェクト参画しサブリーダー候補として経験を積んでいただきます。 半年〜3年:リーダーとして活躍いただきます。 3-5年後:プロジェクトリーダーまたはマネージャーとしてチーム全体を管理、技術面でリードしていただきます。 【採用背景】 データベースの専門知識・専門技術を活かし、お客様やSEの真に実現したいことを支援することを目的としてコミュニケーションが取れる人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
santec Holdings株式会社
愛知県小牧市大草
機械部品・金型 電子部品, プロセスインテグレーション プロセスエンジニア(前工程)
〜次世代通信「5G」などニッチトップクラスの光技術グローバルメーカー/2020年以降の売上高成長率は毎年15%以上〜 ※santec Holdings株式会社からsantec OIS株式会社(光イメージング・センシング関連事業)への在籍出向となります(待遇や条件変更なし)。 ■募集背景: 開発プロジェクトの量産移管に向けた体制を強化し、プロジェクトを加速する狙いです。半導体プロセスを取り纏める方に入社いただくことで、より効果的・効率的なプロジェクト促進を行います。 ■業務内容: 半導体プロセス設計および開発業務として4〜5人で実施して頂きます。 ・現行の加工プロセスにおける課題抽出、プロセス改善項目に適した試作・評価 ・半導体デバイス構造設計 ■1日の流れ: 1)朝会 9:00〜9:10 2)担当業務の実施 3)各個別案件の打合せ 4)プロセスベンダとの打合せ 5)大学施設を借用し、プロセス条件出しおよび評価 ■配属先部署の展望: 世の中にない眼科医療機器の創造して、眼科診断装置で「初期診断分野 世界一」の企業になることを目指しています。 ■配属先部署の現在の役割・ミッション: ・眼科向け医療機器の新規開発業務に使用する半導体レーザーの設計、開発を行う担当部署です。 ・同部署では、化合物半導体およびSi系半導体のデバイス設計と製造プロセスエンジニアが集まり、新奇な半導体レーザーデバイスの開発業務を行います。 ・半導体プロセス開発においては、これまでに開発を進めてきている半導体プロセスの課題抽出からプロセス設計、デバイス評価及び協力会社への製造移管までを担当頂きます。 ■部門の特徴・特性・環境: ・さまざまな国籍の方が協業する職場です。日本語と英語を共通語として業務を遂行するため会話程度ですが英語スキルが必要です。 ・光学モジュール・制御電子回路・固体接合などを担当する方が在籍し、小さい素子になりますが部品を集積し、一つの製品を作るためさまざまな分野の経験が活かせる環境です。 ■想定キャリアパス: 5年後:主担当のプロジェクト管理 10年後:複数のプロジェクトの管理または、開発、技術のグループ責任者 15年後:satencグループを横断するような開発プロジェクト責任者 or 事業責任者相当 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライシスコンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
●リクルート・パーソル・ビズリーチ等をファーストキャリアとする創業メンバーが集まっている為、人への投資に積極的、活躍までを伴走支援 ●社員と一緒に会社を大きくしたいという思いでストックオプションを付与 ●大手プライム/ソリューションに縛られない自由度があり一般的には両立し辛い2つが実現 ※コンサル未経験歓迎 ■業務 ITを活用した業務変革やシステム導入案件における、要件整理から実行支援までを担当いただきます。 (例) ・金融機関の業務改革BPRおよびIT要件定義 ・通信業におけるDX推進および実行支援 ■同社について 「人の可能性を信じ、その活躍を支援したい」という強い思いをもって2025年6月設立。創業社長は大手人材企業での経験から人の可能性を実感し、一方で複数の大手コンサルファームの経験を経て現場と経営にギャップがある現実を実感。同社は目の前のシステム解決ではなく、顧客の潜在的なニーズに寄り添うビジネスをお約束します。 ※「Brisis(ブライシス)」=「輝き(Bright)」+「開花(Anthesis)」 (人や組織の可能性を引き出し、新しい価値が次々と花開く未来を作りたいという思いが込められています。) ■フォロー体制 コンサルタントマネージャーのメンター制度 ※通常コンサル企業では営業や育成担当がメンターを担うケースが多いですが、より業務を理解したメンターを配置し育成にコミットしたい思いがあります。そのため新規案件獲得はパートナーも行っており、評価に組織貢献度の指標があるため、コンサルタントマネージャーが若手育成にしっかりとコミットできる環境です! ■研修 ・スタンス 顧客対応/キャリア形成※人材業界出身の経営陣が揃っているからこそ! ・コンサルスキル ロジカル思考/ドキュメンテーション・プレゼンテーション ※その他、1on1メンタリング制度やフォローアップ制度がございます。 いずれも構築段階のため、同社未来に向け一緒に制度を確立いただける方を募集しております! ■組織 SI企業出身者や大手コンサルファーム出身者など、経歴様々な20名程度のメンバーが参画中。今年度100名の組織拡大に向け、顧客の本質課題解決・ミッション「企業と社会に輝きを」を実現するメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(13階)
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです!/健康経営優良法人2024(大規模法人)を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境◎】 ■業務内容 人事部門の労務担当者として、給与計算をはじめとする労務関連業務に携わっていただきます。 当社社員が安心して働くことが出来るようサポートをしていただく仕事です。 ・人事制度関連の企画立案 ・福利厚生制度の企画立案 ・採用、異動、昇格関連業務 ・給与計算 ・社会保険手続き ・入退社手続き ・人事システム設定、改修 ・年末調整業務 ■就業環境 リモートワーク制度有/直行直帰可能/残業月20時間程/転勤あり ■当社について ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高985億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
700万円~1000万円
リース, 金融法人営業 その他金融事務
■職務概要: 本ポジションは、顧客訪問を伴わない内勤型の営業職です。電話・メール・ウェビナーなどの非対面チャネルを活用し、大企業およびそのグループ会社に対してアウトバウンド型のアプローチを行います。単なる商品・サービスの紹介にとどまらず、潜在的な課題の発掘やキーパーソンとの接点構築など、営業戦略の起点となる重要な役割を担います。外勤営業と連携しながら、銘柄ごとの戦略立案にも関与いただきます。 ■職務詳細: コールリストやスクリプトの作成電話/メール等によるアウトバウンド活動/コール結果の記録・分析・改善提案/メールテンプレートの作成や自動化ツールの活用/ナレッジ・マニュアル・運用ルールの整備/外勤営業(FS)との情報共有・連携強化 ■魅力点 ・本ポジションは、同社の中期経営計画における「データ・デジタル技術活用」による「生産性向上」を実現するための重要な取り組みの一つです。営業統括本部内の中核組織として、多数の営業部門に影響を与える役割を担います。 ・対象となる顧客は業種・業界・規模を問わず多岐にわたり、幅広いビジネスに触れることができます。多様な業界知識や営業スキルを身につけることができる環境です。 ・大企業向けBDRチームの立ち上げ期に参画いただくため、戦略や業務プロセスの設計段階から関与可能。自らのアイデアを形にし、組織の成長に直接貢献できるやりがいがあります。 ■採用背景: 同社は、更なる事業拡大を目指し営業体制の変革を進める中で、2024年にインサイドセールス部門を新設しました。2025年はその新たなフェーズとして、大企業向けの営業チームも立ち上げ、初期メンバーとして活躍いただける方を募集しています。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~MUFGを支えるIT中核企業・自社勤務・リモート勤務可/離職率3.7%~ ●為替・株式・債券などMUFGの金融領域の花形PJでスキルアップ可 ●数億円~数百憶円規模のPJにユーザーと対等な立場で上流工程に携われる ●海外のエンジニアと協業するため、世界各国のグローバル案件に挑戦可 世界各国にグローバル展開しているMUFGでは、MUFGのお客さま向けの市場金融サービス、ポジション・収益管理、商品横断のリスク管理、各国の規制・報告やコンプライアンス順守等、業務は多岐にわたります。 その激動の金融市場を勝ち抜いていくためのシステム創りで、MUFGの市場業務を共に支えていくため募集します。 ■業務内容 三菱UFJ銀行及びMUFGの市場業務を支える以下いずれかの業務システムの開発・保守をご担当頂きます。 グローバルに広がるユーザー組織、IT組織、ビジネスパートナー、外部機関、そしてMUIT社内各部署の、それぞれのトップ・マネジメントから個々のチームメンバーまで、幅広い人たちと協業しながら仕事を進めます。 ・為替予約の顧客チャネルシステム(国内、海外) ・為替電子取引・プライシングプラットフォーム ・為替資金、先物、通貨オプション、金利デリバティブ、債券等の社内業務システム ・情報系システム、規制報告・コンプライアンスモニタリングシステム ・リスク管理システム(市場リスク、信用リスク) ■アサイン 経験・適性に応じた役割をアサインし、システム化の企画検討や要件定義、システムリリースまで一貫したシステム開発によるソリューション実現、大小並行するグローバルに推進するプロジェクトの牽引・コントロールなどを行っていただきます。 ■ポジション魅力 ・市場業務は特にユーザーと近い関係で仕事ができ、自身の強みとできる差別化しやすい業務知識が身につく ・ミッションクリティカルなシステムをデザインし、品質を作りこみ、それをしっかりおさえていく、高度なソフトウェアエンジニアリングスキルを習得できる ・業界の各種規制や、アーキテクチャーの更新サイクルに対応していく中で、大規模プロジェクトをマネージできる ■市場本部について 本部全体で約200名のMUIT社員と、約500名のビジネスパートナー各社社員が協業する計700名規模の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
愛知県
650万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
自動車用ガラス(合わせガラス、強化ガラス)のサブアセンブリープロセス(ガラス単体へ部品を取り付け、自動車メーカーへの出荷製品状態とする加工プロセス)を対象とした工程設計、設備仕様設計、新規モデルの量産準備、品質保証体制構築、工程改善業務のいずれかをお任せします。また関係部門との連携:必要に応じ、製品設計部門、商品開発部門、自社製造部門、生産委託会社、部品サプライヤー、自動車メーカーと連携して活動を行います。 ■ポジションのやりがい: ・製品納入先(自動車メーカー)に近い立場での業務、最終製品を生み出すプロセスを担当する為、活動結果がお客様からの評価に直結する ・個人の活動が対象品の収益結果に与える影響が大きい、また、少数精鋭で体制を組んでおり、各活動における個人の裁量権が比較的大きい ■得られるスキル・経験: ・複数の自動車OEMの生産準備プロセスを体験、認識できる ・生産委託会社との協働を通じて、サプライヤーマネジメントスキルが身に付く、向上する ・ガラス領域を中心として、部品開発、プロセス開発、プロセス改善、品質管理体系、IE手法の知識が身に付く ■キャリアパス: ・入社後に、適正、意向を考慮して配置を行うことが基本となっている。 ・今回採用の想定としては、生産準備活動を通じてガラスサブアッセンブリー業務の進め方を把握した後、生産委託先の工程設計、工程改善、品質保証レベル向上活動に従事する。業務経験を積んだ後は、企画部門、生産技術部門、生産準備部門、プロセス管理部門のいずれかでプレーイングマネージャーの道へ進むことになる。 ■配属先について: 自社工程、および、生産委託会社工程を活用し、ガラスサブアッセンブリービジネスにおいて収益を確保する。また、市場競争力を高めるべく、技術開発、部品設計、工程設計、品質保証レベル向上活動、収益管理活動を遂行する。 ・職場の雰囲気:幅広い年齢層が在籍している。また、キャリア入社のメンバーも多い。自由に意見が言える雰囲気がある。工場管轄のサテライトオフィスに配属となる可能性もある。 ・労働環境:出社を基本としているが、効率が上がる場合は在宅勤務を実施している(1〜2回/月)。生産委託先への出張がある(5~8回/個人差)。残業時間は約10時間/月。(左記いずれも、担当業務差、季節差あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレサンスコーポレーション(スタンダード上場)
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
ディベロッパー 不動産仲介, 人材紹介営業 求人広告営業
\20代中心に若手社員活躍中◎!大手企業が立ち上げた人材エージェント!年間休日120日・残業月平均20時間程度・土日休み/ 「ヤドカリカリ こだわりやさん♪」のCMでおなじみ、プレサンスが立ち上げた人材エージェントにて、スターティングメンバーとして将来の中枢を担っていただける方を募集します! ◆採用背景(期待すること): 同社では、人事部門が新規事業として新卒人材紹介サービスを展開しております。※入社後は、人材紹介事業「ReveCareerAgency株式会社」へ出向となります。将来的には、ReveCareerAgency(株)へ転籍予定です。※2024年9月設立の、社長も肝いりの新規会社です♪現役の面接官たちが立ち上げた、人材エージェント!実は、当社はヤドカリのテレビCMでお馴染みの【株式会社プレサンスコーポレーション】の100%出資会社。さらに、社長はじめ全てのスタッフが、プレサンスコーポレーションの人事部人材開発課に所属している現役の面接官たちなんです!そんなスタッフたちが、将来的には、プレサンスグループ全体の採用を纏める基幹会社となることを目標に人材業界の新しい風となるべく奮闘しています。 ■業務詳細: ・企業・大学との折衝業務 ・イベント広告の企画・立案 ・メンバーの育成・マネジメント ・予算・進捗管理 ◆組織構成 当社のメンバーは現在16名 20代を中心に若手メンバーが多く、日々コミュニケーションを交わしながら成長し、実績を積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プランテック
東京都千代田区紀尾井町
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 設計監理
【ZEBなど環境設備設計も対応】〜コンサルティング重視の組織設計事務所/企業の海外進出をも支援/フレックス・リモート可・月残業平均30h〜 ■業務内容 オフィス、住宅、生産・物流施設、R&D施設、商業施設、ホテル、社会インフラ施設など幅広い建築物の設計監理を担います。 【業務詳細】 ・設計業務の成果物である設計図書、構造計算書を品質管理部門として整合性の確認(査図)を行います。 ・施工段階における、構造(躯体)に対する工事監理(品質管理)に係る業務を行います。 ・施工図、要領書・計画書などのレビューや現場巡視を行い、品質・工程・コストの管理を行います。 ・組織全体の設計品質の向上のため、社内のQMS(品質管理システム)に基づいた会議運営や社内の標準・基準となる業務規定の策定などを行います(標準詳細図やマニュアル、特記仕様書の更新など)。 ・プロジェクト担当者の技術面での育成も行います。 【本ポジションの魅力】 ・多様な建物(用途・規模・新築or増改修)において建築技術者としてのスキルを活かせます。 ・多様なクライアントに携われる可能性があります。 ◆フレキシブルな働き方が可能/ワークライフバランス◎ ・リモートワークの日数制限なし・定年制度なし ・毎週開催の工数管理・チームミーティングにて、メンバー各自の業務内容・量を確認し、業務の集中を未然に防止 ・各プロジェクトの業務開始前に担当するメンバーアサインの確定を徹底 ・休暇の取りやすさ(プロジェクトのメンバー決定アサインをする前に本人の休暇の希望を確認) ・7時前・20時以降の会議・メール送信禁止のルールあり ・平均残業時間:月25h程度 ★その他、フリーアドレス制により、建築・構造・設備、他チームメンバー、社長との心理的距離が近いため、社長や執行役員を〇〇さんと呼んでいる ◇入賞実績 『テラル社』本社事務所の増改築プロジェクト/空気調和・衛生工学会 第35回振興賞技術振興賞: 庇や外付フィンでの日射遮蔽、外気を積極的に取り入れ、井水熱利用や太陽光発電などの自然エネルギーを利用するなど、パッシブとアクティブな建築手法双方を採用。照明・空調負荷の抑制を行い、一次消費エネルギーを基準値から78%削減「Nearly ZEB」を実現しました。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社
群馬県藤岡市本動堂
電子部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 半導体・IC(その他IC)
【東証プライム上場/日本を代表する積層セラミックコンデンサメーカー太陽誘電株式会社の100%子会社で安定基盤あり】 ■業務内容 電子部品における外部電極表面処理プロセスの開発および内部電極形成技術の開発をお任せ。 最適材料の選定、化学プロセス設計から量産立上げや量産後の品質向上、生産効率改善まで幅広く担うポジションです。 「携帯」「自動車」「デバイス」等の最先端デジタル機器に欠かせない部品で、太陽誘電グループの売り上げ6〜7割を占める主力部品になります。 ・具体的には 電子部品の外部電極めっき技術や高精細電極形成技術、金属/樹脂の微細加工技術などにおける、研究開発領域から応用技術開発までの幅広い業務について、スキルを見ながら担当頂きます。 チャレンジ精神や責任感のある方には、それに応えることのできる大きな仕事もお任せします。 将来的には技術職の経験を生かし、電子部品生産に関する幅広い分野での活躍、および会社全体の人材活性化に繋がる仕事に携わっていただくことを期待しています。 ■組織構成 配属の技術開発部には60名所属しております。配属の係は適性を鑑みて決定となります。 内訳:部長、課長代理1名、係長5~6名、それぞれの係5~8名 ■就業環境 ・太陽誘電グループ内他拠点とも密にコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。 ・ワークライフバランスへの配慮をしており、社員の残業が少なく、有給休暇も非常に高いという特徴があります。 また育休の取得率、取得後の復帰率も100%と高く、生涯を通して活躍できる環境が整っております。 ※男性の育休取得実績もございます。 ・自由が尊重される企業風土で、思い切ってチャレンジできる環境の為、自ら手を挙げる人へのチャンス有◎ ■当社の特徴・魅力 プライム市場上場太陽誘電グループの一員として、セラミックコンデンサやチップインダクタの表面処理などを展開。 世界トップクラスの電子部品メーカー太陽誘電の主力製品であるコンデンサ、インダクタ、SAWフィルターなどの製品には当社の技術が不可欠です。 今後、IoTの進展やAI、ロボティクス、EVなどの普及により電子部品の需要は爆発的に増加することが見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中〜 ■担当業務: ・技術提案書作成、施工計画等の工事受注に関する各種業務 ・公募型プロポーザル、ECI案件等のプロジェクトにおけるマネジメント業務 ■配属先: 土木事業総本部へ配属予定です。同部署には、1600名の社員が在籍しております。同社では定期的に中途採用を行っておりますが、直近10年間のうちの離職者は1名のみと非常に定着率の高い環境です。 ■最近の土木部門の施工事例: ・各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。 ・尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。 ■土木事業基本方針: 1.営業・設計・施工組織の強化による安定した収益基盤の構築 2.生産性向上・収益力向上を実現する技術開発の推進と展開 3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大 (詳細) ・海外事業拡大に向けた体制の構築 ・川上・川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化 ・維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化 https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf ■求める人材像: 1804年の創業以来、数々の歴史に残る建造物を後世へと残しながら、日本の近代化と共に歩んできた清水建設。その根底にあるのは、コーポレートメッセージ「子どもたちに誇れるしごとを。」でも表現される、誠実な仕事で「次の世代に財産となるもの残していきたい」という強い思い。社員が一丸となって日本の未来づくりに挑む、その一員となって活躍いただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
〜売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中〜 ■担当業務:基礎工事技術(杭、地中連続壁、地盤改良)に関する施工指導、施工計画、技術提案および技術開発等の業務をお任せ致します。 ■配属先: 土木事業総本部へ配属予定です。同部署には、1600名の社員が在籍しております。同社では定期的に中途採用を行っておりますが、直近10年間のうちの離職者は1名のみと非常に定着率の高い環境です。 ■最近の土木部門の施工事例: ・各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。 ・尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。 ■土木事業基本方針: 1.営業・設計・施工組織の強化による安定した収益基盤の構築 2.生産性向上・収益力向上を実現する技術開発の推進と展開 3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大 (詳細) ・海外事業拡大に向けた体制の構築 ・川上・川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化 ・維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化 https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf ■求める人材像: 1804年の創業以来、数々の歴史に残る建造物を後世へと残しながら、、本の近代化と共に歩んできた清清建設。その根底にあるのは、コーポレートメッセージ「「どもたちに誇れるしごとを。」でも表現される、誠実な仕事で「次の世代に財産となるもの残していきたい」という強い思い。社員がが丸となってて本の未来づくりに挑む、そのの員となって活躍いただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
YUSHIN株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜裁量権大きく、開発に注力できる環境/身の回りの生活を支えるプラスチック製品の製造を担うロボットメーカー〜 ■業務内容:制御開発部にて、以下の業務をお任せいたします。 ・マイコン、組み込み系のハードウェア設計を中心としたロボットや自動機の制御回路設計 ・ロボットや自動機の制御用制御ボックス回路設計 ・ロボット機体電気回路設計、ハーネス設計 ※月1〜2回程度の出張が発生します。 ■組織構成: 開発本部装置開発部装置制御課は、幹部2名、スタッフ2名で構成されております。 ■働く環境の整備について: 同社では2017年9月に「働き方支援チーム」を発足し社員の働きやすい環境の推進を進めております。2018年の経団連「働き方改革事例集」にも取り上げられております。具体的な環境変化としては、新本社工場を2016年に竣工しており、働きやすさに配慮した設計になっております。例として、200人を収容できる食堂や、社員同士のコミュニケーションが取りやすいよう設計されたオフィス、健康診断室を設置し産業医が常駐する等を整備しております。また、「1日20分業務効率化運動」「社員のあったらいいなを改善活動に反映」等で、効率的かつ長く働く事のできる環境整備を進めております。 ■同社の特徴: ・身近にあるスマートフォンや薄型テレビ、自動車部品等あらゆるところで活用されるプラスチックは、その成形において重要な役割を果たすのが取出ロボットです。現在世界各国でニーズに応じた高い機能性、省エネ性を兼ね備えたプラスチック射出成形品取出ロボットを販売し、業界をリードしています。 ・国内12拠点、海外18ヶ国37ヶ所の拠点を設け、グローバルな企業活動を展開しています。同社の売上高に対する海外売上比率は約60%にのぼります。 <動画で知るユーシン精機> https://www.ype.co.jp/recruit/movies/
ランスタッド株式会社
栃木県
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【メーカー・ライフサイエンス等幅広い業界との取引あり/最新技術を駆使した多様なプロジェクト有/エンジニアが働きやすい職場を作るための事業部】 ■業務内容: スキルを培ってきたエンジニアの中には、「マネジメントに進むよりも、技術力を発揮し続けたい」と考える方も多いのではないでしょうか。この募集は、そのニーズに申し分なくお応えできるポジション。 クライアントのもとに常駐し、「設計・開発・研究」に携わるエンジニアとしてご活躍いただきます。 <プロジェクト事例> ・人工透析装置の組込ソフトウェア開発 ・全自動芝刈り機の制御におけるモデルベース開発 ・自動車の制御開発プロセス効率化 ・ターボ分子ポンプの制御ソフトウェア開発 など ーハイスキルエンジニアとしての成長をお求めの方歓迎!ー ・大手メーカーなどの先進的なプロダクト開発に携われます! ・営業担当もエンジニア出身者が多く、共通の価値観で案件の相談が可能 ・マネジメントだけでなく、技術のスペシャリストとしてキャリア構築も! (65歳定年なので長く技術者として活躍できます) ■当社で働く魅力: ・営業担当も元エンジニアが多数。しっかりとした共通認識と技術理解のもとで、アサイン先などを決定できます。 ・定年は65歳。その後も当社の契約社員で70歳まで活躍する方も!「生涯エンジニア」として活躍することができます。また、育休制度や保育園の送り迎えで出退勤をずらせる制度などにより、女性も安心してキャリアを築ける環境です。役職定年といった制度はありません。継続して評価制度に応じた収入アップを実現できます。 ・設立から60年以上。その歴史があればこそ、経営基盤の安定性はもちろん、現場からの細かな要望を交渉できる信頼関係もあります。 ・今回携わっていただく事業は、社内ベンチャーともいえる立ち上げ期。エンジニアが働きやすい職場や制度づくりをこれからも積極的に進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パルファン
大阪府箕面市船場東
550万円~899万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
\法人営業管理職/ ■職務概要: 誰もが知る大手企業のOEMを手掛ける当社にて法人営業として企画営業業務や部下マネジメントをお任せします。 ■職務詳 ・取引先にシーズンごと商品の提案・案件獲得 ∟作成提案など実施のタイミングでサンプルを企業様にお持ちする事も多く、訪問スケジュールなども自身で管理が可能です。 ・海外工場への受注オーダー依頼や納期管理 ・部下マネジメント ■やりがい 自身の手で作り上げた製品が店頭に並び、多くのお客様に購入いただける仕事になります。 自信の仕事の成果が目に見えるため、やりがいは非常に大きいです。 ■組織構成 営業組織全体として20名程度が所属しており、幅広い年代のメンバーが活躍しております ※大阪は2名 ■働き方 定時で退勤することも多く、ワークライフバランスを大切にしながら長期的に働くことができる環境です。 産育休後の復帰率も80%ほどと高く、職場としても理解がある環境となっております。 ■特徴:当社はレディースインナーウェアを中心に企画開発から販売までを担う企業です。長年の実績と信頼から、超大手衣料品メーカーを中心に安定して取引があります。高品質な製品を作り上げる技術力を持っていること、生産力と品質に対する信頼を得ていることから選ばれております。 ■海外研修について 当社では、入社後の研修制度として、より製品・現場についての理解・知識を深めていただいた上で長期で活躍、キャリアアップをしていただきたいという想いから、タイの現地工場での視察・研修を行っています。期間は状況や職種によって異なりますが、1〜2か月程度を予定しております。費用は会社負担で、日当など手当も支給致します。(ご本人の状況によっては、研修期間や時期は調整させて頂きます) 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
当社のBizOps戦略室では、SFAエンジニアを募集しています。 ■募集概要 ◇今回募集するSFAエンジニアは、セールステックシステムを中心としたオペレーション最適化施策において、システム選定から要件定義、基本設計・詳細設計、実装・テスト・リリースまでを担い、ビジネス要件に最適なシステムを実現する重要なポジションです。 ◇営業/顧客データの活用方法を検討し、テーブル設計やデータフロー設計を行うなど、データモデリングの専門性を活かしたシステム基盤の構築も行います。 ◇一貫性のある良質な顧客体験と高い生産性を実現する業務プロセス構築をシステム面から支え、事業の成功に直結するシステム基盤構築をリードしていただくことを期待します。 ■具体的な業務内容 ◎SFA戦略立案・導入推進 SFA(Sales Force Automation)戦略の立案から導入・構築、継続的な改善まで一貫して主導いただきます。 多様なSFA製品(Salesforce、国産SFAなど)の知識と、実際の導入・カスタマイズ経験を活かしてご活躍いただけます。 ◎業務プロセス改善・要件定義 各事業部門の生産性向上を目指し、現状のオペレーション分析から深く入り込み、システムの力で業務プロセスを抜本的に改善する要件定義をしていただきます。 運用・保守は専任が担当するため、事業インパクトの最大化に向けてテクニカルなスキルの発揮に集中できる環境です。 ◎データモデリング推進 営業・マーケティング活動から得られる膨大なデータを活用し、事業成果に直結するデータモデリングを推進いただきます。 データに基づいた意思決定を強化し、事業成長を加速させるための基盤構築に貢献いただけます。 ■当ポジションの魅力 ◇事業への貢献を実感できる環境 インハウス体制の事業会社だからこそ、開発し、導入したSFAシステムが、事業や会社にどのような具体的なインパクトを与えたかを、直接見届けることができます。 ◇裁量の大きさと多様なキャリアパス 事業責任者と直接対話・協議し、自身の意思が事業に反映される大きな裁量があります。IT/DX部門の枠を超え、事業課題の解決や意思決定プロセスに深く貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ProVision
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(40階)
800万円~999万円
システムインテグレータ, 総務 その他人事
■当社について 2005年の創業以来、第三者検証を中心とする「ソフトウェアテストのプロフェッショナル集団」として、多様な分野で高品質な検証実績を積み重ねてきました。 2024年度からは、「ITとIDEAで世界をより良くする」という新たなミッションを掲げ、ソフトウェアテストで培った"品質"を軸に、事業領域を拡大。お客様の課題解決をITで支援する企業へと進化を遂げています。 ■募集背景・ミッション 当社では現在、総務人事部門の部長は他部署と兼任しており、専任で部門をリードいただける方を新たにお迎えすることになりました。 今後の事業成長に伴い、管理体制の強化や業務効率化が急務です。組織づくり・仕組みづくりの中心として裁量を持ち、会社の成長を支えていただける方を求めています。 ■業務内容 総務・人事部長候補として、管理部門(総務・人事領域)の統括をお任せします。プレイングマネージャーとして、現場の統括と経営層との橋渡し役を担いながら、組織基盤の強化を推進いただきます。 <主な業務内容> ・管理部門(総務・人事)の統括管理、メンバーの指導・育成 ・難易度の高い案件対応、トラブル・突発対応、経営陣との調整・レポーティング ・社内規程の整備・改廃、業務フローの改善による全社的な効率化・精度向上 ・取締役会・株主総会の運営、会議資料の作成・社内調整・他部門との折衝 ・登記事務対応(司法書士等との連携) ■組織構成 コーポレート統括部 23名 ・総務グループ 5名 ・人事労務グループ 4名 ・人材開発グループ 4名 ・社内システムグループ 3名 ・他拠点総務労務担当 7名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスドゥ・ジャパン
京都府京都市中京区手洗水町
不動産仲介, 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜『仕入れ種別・エリア』は設けず、土地、マンション、中古戸建、ホテル、ビルなど、全国様々な不動産物件の買取が可能!〜 ■業務内容 仲介会社や金融機関等と関係構築を行い、売却益を見込める不動産の情報を入手し、買取り、商品化して、再販売を行います。※ 【『上限なし』充実のインセンティブ制度について】 『最大17%』の割合で歩合・インセンティブが支給されます。 ※案件ごとに評価割合あり(保有期間・種別によって異なります) ※役職に応じて歩合割合は異なります。 <モデル年収例> 3,530万(40歳入社8年目) 月給120万円+インセンティブ 2,042万(43歳/入社13年目) 月給80万円 +インセンティブ 1,078万(37際/入社4年目) 月給60万円 +インセンティブ 【業界屈指の働き方】 ◎残業10時間程◎連休取得も可◎ 『専門作業(事務作業)の専任化』 →営業が営業だけに専念できる環境が整っております。 『物件の販売は、基本的に仲介会社へ依頼』 →同社の仕入れ営業職は、『不動産の情報を入手し、他社よりも早く買取ること』までをメインミッションとしておりますので、メイン業務に専念できる環境です。 【配属予定の売買事業部について】 <昨年度比較> 売上高73.1%増/営業利益33.9%増 →事業部全体としても右肩上がり、同社の中核事業です。 ■ハウスドゥグループについて 上記のような圧倒的な成長率を誇りつつも、「業界を変える!お客様のための業界へ」を合言葉に、誠実にお客様へ向き合うことを重視している会社です。 当事業部では昨年対比、売上高73.1%増/営業利益33.9%増。右肩上がりの成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松尾組
福岡県北九州市八幡西区町上津役東
700万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務内容: 建設部(土木系)もしくは建築部(建築工事全般)に所属し工事現場の施工管理や書類作成を行って頂きます。施工管理は個人のスキルにあった案件をご担当して頂きます。 ■具体的には: ・積算や見積 ・原価管理/工程管理 ・安全管理/品質管理 ・予算管理 ・契約状況の確認 ・対外調整 ・設計図及び施工図の確認 ・取引先や関係各所との調整や連絡 ・全体の業務へのフォローマネジメント など ■補足情報: ◇当社では、施工管理のプロフェッショナルとして活躍している土木部門のスタッフが10名、建築部門のスタッフが10名在籍しております。 ◇営業活動の主なエリアは北九州を中心とした九州一円ですが、エア・ウォーターグループ関連の案件に関しては全国対応も行っております。 ◇当社は、公共施設をはじめ、教育・文化・医療・福祉・商業施設や集合住宅など、多岐にわたる施設を手掛けています。 ■当社について: 当社は1938年創業以来、土木工事・舗装工事・建築工事を通じて今日にいたりました。 建築工事においては、大型店舗から教育施設、マンション、住宅まで多様な建物を通してお客様一人ひとりと信頼関係を築きながら、ひとつひとつの施工に全身全霊で取組み、皆様方にご支援・ご理解をいただいてまいりました。お客様との距離が一番近くに感じられる”街づくり”を通して地元の皆様に愛される企業になりたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクトデザイン工房
愛知県名古屋市千種区京命
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 内装設計(オフィス)
■採用背景: 当社では、業務量の増加に伴い、働き方の改善と顧客満足度の向上を目指して増員を行います。業務分担を進めることで、社員一人ひとりの負担を軽減し、より質の高いサービスを提供することにより、顧客の期待を超える成果を実現したいと考えております。 ■業務詳細 ・内装設計、クライアント/商業施設との打ち合わせ・提案業務 ・社内での打ち合わせ・計画表の作成 ・協力会社や職人との連携・調整 ・現場視察・進捗確認 ■組織構成 計15名 内訳:20代4名/30代5名/40代6名 ■求めるミッション/役割: まずはご経験がある設計業務からご対応いただき、徐々に、施工管理の分野も覚えていっていただきます。 最終的には、内装設計〜施工管理まで一気通貫でご対応いただければと思います。 ■企業について: ・社員の平均年齢は、35歳です!社長が43歳!若い会社です! ・誰もが知っている繁盛店をたくさんサポートしてきました! ・会社が急成長中です!その秘訣は情熱です! ・ジャズの流れるオフィスでゆったりとワーキング! ・年齢に関係なく評価される企業風土があります! ■施工実績: 〜クライアント実績〜 ・年間案件数:約100件 ・リピート率:約80% ・設計から施工まで一貫して手がける案件:約80% ・工期:1〜3カ月程度/1案件 ・並行案件数:3件程度 フィットネスクラブ、サウナ、ビジネス・リゾートホテル、温浴施設、ブライダル、飲食店など、多様な商業施設を担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ