62661 件
株式会社トクオ
愛知県名古屋市中川区万場
-
650万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 内装設計・インテリア 電気設備
学歴不問
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調につき増員拡大採用です。 在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務: 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備設計(機械・電気設備設計経験者)をご担当いただきます。 ■具体的には: ・新築、改築等の設計・監理 ・耐震改修、その他改修等の設計・監理 ・設備設計のとりまとめ ・確認申請などの申請業務 ・工事監理 ・お客様との打合せ など ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行います。 新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調につき増員拡大採用です。 在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務: 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の意匠設計をご担当いただきます。 ■具体的には: ・新築、改築等の設計・監理 ・耐震改修、その他改修等の設計・監理 ・設備設計、構造設計のとりまとめ ・確認申請などの申請業務 ・工事監理 ・お客様との打合せ など ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行います。 新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
ケネディクス・プロパティ・デザイン株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
700万円~899万円
不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【土日祝休み/内勤6〜7割/SMFLグループ ケネディクスの事業会社/安定した経営基盤/社員が働きやすい環境を整えています】 \働きやすさ/ ◎土日祝休み、年休124日、有給休暇一律20日付与、時差出勤可、在宅勤務週2日可とプライベートも充実 ◎6,7割が内勤で、物件は都内メイン!外出の際はサテライトオフィスの利用が可能なため移動時間を短縮できます! ◎出張は月に1回程度で、転勤もないため、ライフプランが立てやすく安心です。 ■業務内容: 同社が管理している113棟(主に中規模オフィスビル。2022年1月1日現在)の物件に関わるコンストラクション・マネジメント(CM)業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: 工事関連プロジェクトの企画、設計、発注、工事、引き渡しの各段階において、発注者側の立場に立って「スケジュール管理」「コスト管理」「品質管理」「情報管理」といった切り口から、建築工事のコストダウンや品質改善に取り組みます。より具体的には、管理物件の修繕計画の立案、工事進捗管理、工事金額査定等といった業務に関して、オーナー目線に立ったアドバイザリー業務を行っていきます。 ★このポジションの特徴 担当件数や独り立ちの時期はご経験に合わせて決定します。 物件規模は10階建て程度の中規模オフィスビルがメインです。 現在は管理物件の8〜9割がオフィスとなっておりますが、今後は総合不動産管理会社として、様々なアセットの物件を受託する予定です。 残業時間は、年2回の繁忙期は40時間ですが、1年でならすと30時間前後になります。 ■組織構成 PM第1事業本部 エンジニアリング部への配属になります。CM職の方は現在約7名となっています。(30代〜50代) 1級建築士や1級施工管理技士が在籍しております。 ★同社の特徴 同社はSMFLグループのアセットマネジメント会社「ケネディクス」の不動産関連サービス部門として実績と経験を積み重ねながら、顧客へのサービスをさらに充実させるため、2014年1月に設立したAM系PM会社です。弊社が請け負う案件は長期運用前提のREIT案件が多く、131棟(2024年1月1日現在)の大規模~中規模オフィスビル、商業施設等のPM業務を請け負っており安定的な利益と今後の拡大が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベルテクス建設株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
サブコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆未経験歓迎/スーパーフレックス制で残業20h程度/WLBを整えた施工管理の働き方/東証プライム上場のベルテクスGr/安心・安全な社会の実現に貢献◆ 社会インフラを支える土木工事を中心に、防災・減災対策やプレキャストコンクリート2次製品の設置、老朽化したインフラ施設の補修・補強など幅広い領域で活躍する同社にて、土木施工管理とそれに付随する業務をお任せいたします。 設計から施工まで一貫対応する体制を強みとし、インフラの安全性向上と長寿命化に大きく貢献しています。 ・コンクリート2次製品の据付工事:造成工事現場・建築現場(街中中心) ・斜面防災工事:地方の山間部中心(道路際) ・メンテナンス工事:河川や水路(都市部から地方まで) ■業務内容: ◇コンクリート2次製品の据付工事:水害や地震等から生活を守るための貯水池やカルバートをはじめとした、大型コンクリート製品の据付工事を行います。 ◇斜面防災(落石・雪崩・土砂)対策防護柵などの設置工事:様々な落石エネルギーに対応して、最も最適な落石防護製品を提案から設置工事まで行います。 ◇メンテナンス工事:コンクリート構造物を主に道路・河川・水路などの様々な施設や構造物の補修・補強工事を行います。 ◇元請工事(土木工事一式請負):国・地方公共団体・民間企業から直接工事を受注し、工事を完成させます。 ■働き方: 【出張頻度】月1回程度(出張手当1,500円/日) └工事はエリア別ではなく、分野別で担当するため、全国の現場に応援に行く場合がございます。 └基本1か月程度(短いと1週間、長いと4ヶ月程) 【残業】月残業20時間程度 └スーパーフレックスタイム制導入:土曜日出勤が決まっている際には平日にお休み取得も可能 └勤怠システムを管理職がチェック:現場の業務調整、人員の派遣を行うフォロー体制◎ 【夜勤】ほとんどなし(年間1〜2件程) 【社用車】個人支給/自宅周辺の駐車場を会社負担で契約 └社用車を利用して現場へ直行直帰される方がほとんど ■転勤について: 研修・教育のため、入社から2年程度は大阪府または東京都の拠点に転勤していただきます。業務習得後は福井に戻ってご活躍いただきく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GENDA
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(6階)
1000万円~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) レジャー・アミューズメント, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー/創業8期目で50件超のM&A/グロース市場上場/在宅勤務相談可/フルフレックス】 【採用背景】 弊社はM&A戦略を重要な経営戦略の一つとして位置付けており、創業(2018年)以来50件以上のM&A及び資本取引を完了しております。 今後更にスピード感をもってM&Aの検討及び実行を推進する観点で、体制強化の為の採用を検討しています。 【業務内容】 M&Aの推進シニアマネージャーとして、社内メンバーや社外の専門家と連携して、主に国内のM&A案件を中心に推進していただきます。 ・M&A戦略の立案、ターゲット業界の業界分析 ・ターゲット企業の選定 ・M&A案件のソーシング ・M&A実行(バリュエーション、DD、専門家等関係者対応、事業計画策定、契約交渉、クロージング手続き等) ・PMI担当部署への橋渡し ・レポーティング(投資委員会・取締役会等) ・部署メンバーのピープルマネジメント 【当ポジションの魅力】 M&A戦略を重要な経営戦略の一つとして位置付けている当社は、他社が約10年かけて達成するM&A件数を、約1〜2年で実現しており、圧倒的なスピードと実績を誇ります。 社内には、投資銀行・メガバンク・事業会社 経営企画出身者や、公認会計士、弁護士など 多数のプロフェッショナルが在籍しており、M&Aを始めとしたコーポレートアクションを機動的に取り組める体制となっています。 このような体制により、創業(2018年)以来50件のM&A及び資本取引を完了しております。 この強みを活かした積極的なM&Aによる事業規模の拡大、海外展開の推進に伴い、売上高・利益ともに急成長を遂げております。 今後は既存領域を拡大するとともに、新たなエンターテイメント領域への進出も検討しており、事業の多角化を視野に入れ、M&Aを推進していきます。 エンターテイメント領域にご興味がありM&Aによる連続的な非連続な成長を推進していきたいという熱意がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOエンペイ株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(22階)
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★教育業界向けの集金業務のキャッシュレス化・DXを実現するSaasサービス ★同社で働く半数以上が子育て世代/リモート可能/社食・カフェ・ジムが無料で利用可能! ★2800を超える施設への導入実績◎/優位性が高く解約率1% ■募集概要: 2020年サービスリリース以降、2,800を超える施設に導入いただき、解約率は未だに1%を切っておりますが、まだ教育業界は広く16万施設が対象となり、残マーケットが多く、市場啓蒙も必要な状況です。今後教育業界でトップとなるため、営業組織の目標達成やさらに何段階もアクセルをかけるべく、営業企画を担当いただきます。 ■業務内容: ◎経営方針やマーケットに対応した営業戦略・戦術や活動方針を策定し、企画検討から実行まで一連の業務を担当。 ◎経営陣や営業戦略部部長と連携しながら、メンバーと目標達成を目指し、組織やマーケットを動かしていただきます。 ◎営業戦略部は16名所属しており、現在部長1名が全体の統括をしております。部長とともに営業部門の短期戦略の立案をご担当いただきます。 ■具体的には: ・営業戦略・戦術の策定(短期、中長期) └目標達成における戦略策定 └顧客セグメントやマーケットの変化に応じた戦略策定 ・売上データ・市場分析、レポート ・営業プロセスの最適化、型化 ・営業組織の生産性向上、教育、仕組みづくり ■キャリア: 執行役員との密な連携で経営視点を身につけることができ、将来的にはマネジメントポジションの可能性もあります。 ■当社について: ・教育業界向けに集金業務のキャッシュレス化・DXを実現するFinTech×SaaSプラットフォーム「enpay byGMO」「koufuri+ byGMO」を展開しています。未だに現金が集金手段として残っている教育業界に向けて、集金DXのプロダクトを通して、教育現場の方々がより子どもたちや保護者の方や現場へ向き合えたり、仕事負荷を減らすことができるよう、保護者の方が支払い負担を減らすことができるよう、プロダクトを提供しています。今後は医療・福祉業界への展開も視野に入れています。 ■同社のミッション: 私たちのミッションは「やさしいフィンテックを。」で、誰でも使いやすく親しみやすいサービスを提供することを心掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~799万円
人材派遣 アウトソーシング, ブティック・エグゼクティブ その他人材・コーディネーター・求人広告営業
【外資系クライアントの開拓ミッションをお任せ/グローバルチームとの協業し、グローバル全体での顧客獲得を目指すことも!】 ■アデコの採用代行(RPO)サービス『pontoon』について: クライアントの採用計画策定〜採用手法の検討〜採用実務の実行まで一貫して対応するのがアデコのRPO事業です。 「ただ欲しい人を採用する」「スキル・ポジションにマッチする人を探す」ではなく、クライアントの経営戦略・ビジョンを適切に理解し、企業・個人のビジョンマッチングにより長期的に躍動できる人材のご支援を目指します。 既存のお客様にも大変高評価をいただいており、現在ご紹介での取引開始が増えているのが現状です。一方、アデコの中でも重要な柱となる事業ですので、仕掛ける営業・顧客獲得を今後拡大していきたいと考えており、今回はその顧客獲得フェーズをリードいただく方を募集します。 ■お任せする業務内容: 営業方法はLinkedInを用いて見込み先の人事担当者とコンタクトをとったり、既存のクライアントからのご紹介先にご提案を行ったりと様々です。獲得のプロセスはご自身の裁量にお任せします。 <開拓先について> この1年で内資系クライアントとの取引拡大に至っており、今後はアデコのグローバル基盤を活かしながら、外資系クライアントの顧客拡大を行っていきたい考えです。 世界的に事業展開を行う企業について、各国での取引開拓を目指し、アデコのグローバルチームと協業してコンペティションに臨むこともございます。 そのため、顧客対応・社内対応において、英語でのやり取りが想定されます。 <ミッション> 1Q5クライアントの開拓を目指していただきます。 ■本ポジションの魅力: ・世界的に活躍する企業への提案活動を通じ、営業としてさらなる成長をしていただけるほか、経営層との接点も多い為、ナレッジや経験を得られます。 ・顧客のビジネス戦略や人事戦略と密接にかかわるRPO事業を通じ、クライアントがどのように世界・ビジネスを動かし、リードしているのかを学べる面白さがあります。 ・受注後は専門の担当が選考プロセスを設計し、アサインされたリクルーターが実際にプロジェクトを運営します。そのため一つの案件にかかりきりになるのではなく、多くのクライアントとの接点を持つことに集中できるフローです。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜わずか15年で東証プライム上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月10〜20時間程度/年間休日130日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 分譲住宅用地の仕入れ業務を担当していただきます。 ・店舗運営 ・仕入用地に関する情報収集業務 ・仕入候補用地の調査、分析、マーケティング業務 ・決裁後の地権者との交渉、契約業務 ・その他関連業務(センター長は販売業務ございません。) ・店舗運営 ■業務の詳細: ・仕入れ経験を生かし、ご自身がお持ちであるお客様からメインで仕入れを行っていただきますので、新規開拓は必要ありません。 ・マネジメント業務もお任せし、将来的にはセンター長として、ご活躍いただきます。マネジメント経験がない方でもキャリアアップ可能です。 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月平均10〜20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■当社の魅力: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
550万円~799万円
放送・新聞・出版, Web編集・Webライター
〜コミックエッセイ・コミック経験者で不倫やサレ妻、マウント女子などの「夫にナイショ」レーベルの漫画を作る編集者を募集します!〜 ■業務概要: コミックエッセイ・コミック経験者で不倫やサレ妻、マウント女子などの「夫にナイショ」レーベルの漫画を作る編集者を募集します。他にもインターネット上で漫画を描いている方のコミックエッセイやコミックを企画、編集することもあります。 ■具体的な業務内容: 夫にナイショレーベル(『LScomic』)の漫画の編集をお願いします。 年間10冊前後の担当を想定しており、企画立案から販売プランニングまでご担当いただきます。『LScomic』レーベルやコミックエッセイの作品は次の通りです。いずれもベストセラーになっています。 『夫の扶養からぬけだしたい』 『パパ、浮気してるよ?娘と二人でクズ夫を捨てます』 『99%離婚 モラハラ夫は変わるのか』 『離婚まで100日のプリン』 『旦那がマッチングアプリでやりとりしてる相手は嫁です』 他にもコミックエッセイ、漫画も出しています。 『ドベとノラ 犬がくれた優しい世界』 『初恋、ざらり』など。 ■当ポジションの魅力: 漫画の企画立案からカバーづくり、編集、販促まで行い、風通しのいい職場でみんなでワイワイ楽しく本をつくっています。ベストセラーをつくるコツや方法論を常に話し合える職場でスキルアップが可能です。 ■働き方: ゲラや郵便物などは飯田橋拠点に届きますので、必要に応じて飯田橋拠点への出社が想定されます。ゲラや郵便物などは飯田橋拠点に届きます。定例会など必要に応じて飯田橋拠点への出社されますが他は頻度は人によりそれぞれで決められます。お子さんがいらっしゃる方も多いです。 ■働き方: ・テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ・ABW=仕事内容に応じて、働く場所を選ぶワークスタイル ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 ■社内環境/制度: ・社風…組織や役職に縛られず、全社的にフラットに議論ができる風土です。あらゆる立場の方が経営陣とも日常的に意見交換をしています。 ・女性の就業支援…産前産後休暇や時短勤務制度が整っており、女性のライフイベント後もほとんどの方が継続して就業しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レイズネクスト株式会社
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
■業務内容: 石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の施工管理をお任せします。日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事等の現場管理を行います。スケジュールやコストを踏まえ、必要な資材、人員を手配。安全確保し、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場をまとめます。現場全体を把握する力や、先を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方々と良好な関係を築く事が大切です。 ■仕事の魅力/キャリア: 現場管理だけではなく、日々お客様とやり取りしながら工事の積算から計画、人員手配、予算を管理し工事を実現するのが施工管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。当社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億〜数十億円のプロジェクトを遂行します。多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。 ■就業環境: 全社で時間外労働の削減のガイドラインを定め、20年度の全社平均残業時間の月21.2時間から、22年度には月16.9時間まで改善しました。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エンジニアリングに強みを持つ「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりの環境が変わり続ける中で、プラントを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があり、その実現に向けて誕生したのが当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は50%を占める等、日本全国のプラントの安定稼働に貢献しています。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
700万円~1000万円
ITアウトソーシング コールセンター, データベースエンジニア システム構築・運用(インフラ担当)
【世界28の国と地域で事業を展開/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり】 ■ポジション概要: 「データ分析プラットフォーム」の領域拡大、機能強化に向け、GCPをベースにその基盤の企画・設計・構築まで担う「テックリード」業務となります。 ・課題に対し、技術トレンドに基づいたクラウドネイティブなシステムのデザイン ・多様なビジネス課題に応えるための、コンポーザブルアーキテクチャを用いたシステム基盤の設計/構築 ・アクセスコントロール、データガバナンスを意識したネットワーク、セキュリティなどの設計/構築 ・インフラ基盤構築の効率化/自動化の推進 上記を実現するために、お持ちのGCP関連の専門知識を発揮し、さらに実務経験を通してより専門性を高めていただけます。 ■業務詳細: ・課題に対し、技術トレンドに基づいたクラウドネイティブなシステムのデザイン ・多様なビジネス課題に応えるための、コンポーザブルアーキテクチャを用いたシステム基盤の設計、構築 ・アクセスコントロール、データガバナンスを意識したネットワーク、セキュリティなどの設計、構築 ・インフラ基盤構築の効率化、自動化の推進 上記を実現するために、お持ちのGCP関連の専門知識を発揮し、さらに実務経験を通してより専門性を高めていただけます。 ■開発環境: ・バックエンド:JavaScript、TypeScript、Python、Java ・フロントエンド:Javascript、Typescript ・フレームワーク:React.js、Node.js、SpringBoot ・OS:Linux、Windows ・その他環境:Apache、Tomcat、Nginx ・DB:BigQuery、CloudSQL、FireStore、PostgreSQL、MySQL ・データパイプライン:Dataform、Workflows ・開発支援ツール:Jira、BitBucket、Git、Jenkins、VScode、CloudBuild ・クラウドプラットフォーム:GCP、FireBase ・インフラ管理:Docker、Kubernetes、Zabbix ・AI/データ分析:BigQuery、Elasticsearch、Hadoop、Spark 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 半導体・IC(デジタル)
【年休125日/マスク描画装置世界シェア約100%/営業利益率28.7%と抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発しています】 ■業務内容: 半導体製造装置のシステム領域における研究・開発・設計・評価など、幅広い部門にて活躍可能性を検討させていただきます。 具体的には、お持ちの知識・スキル・経験とご希望を考慮し、下記の装置の中からあなたに適した業務をお任せいたします。 キャリア可能性を幅広く確認でき、経験を活かせるポジションをお探しの方にはお勧めの求人でございます。 ・電子ビームマスク描画装置 ・光学マスク検査装置、電子線検査装置 ・エピタキシャル成長装置 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。 ■業界での立ち位置: 半導体市場は年々拡大しており、市場規模は70兆円まで成長。2030年には150兆円まで成長する見通しですが、 その市場を支えているのが同社の製品です。 半導体製造装置市場は、最先端技術を必要とするため開発難易度が高く、他社の参入が非常に困難な領域です。 同社は半導体製造装置メーカーの中でも、フォトマスク工程と前工程で使用される装置を製造しています。 フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、 世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1000社以上のデータ活用実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/東証プライム上場/年休127日】 クライアントのマーケティング施策実行を実現するための要件定義〜システム導入・データ活用のコンサルティングをご担当頂きます。 スキルやご希望に応じて、業界トップシェアクラスのデータビジネスプラットフォーム「Rtoaster」(機械学習エンジン搭載のDMP、CDPの機能を持ちます)、SaaS型MA(マーケティングオートメーション)、自社開発のレコメンドエンジンであるCONOMIに関わる以下業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・要件定義(データ収集・加工・分析・活用定義、マーケティング施策定義、KPI定義など) ・基本設計/詳細設計(施策詳細設計、連携データ設計、CDP・マーケティングDB設計、レコメンド生成シナリオ設計など) ・環境設定/テスト(CDP・MA環境設定、データ連携テスト、レコメンド生成シナリオ設定、シナリオ実行テストなど) ※クライアントのマーケティング担当者とともに施策企画から実行、改善まで携わることができます。 ※開発実装フェーズはパートナーに委託しているため、主に上流工程をお任せ致します。 ■プロジェクト事例: ・チケット販売事業者様向け1to1マーケティングプラットフォーム構築 ・放送事業者様向けマーケティングオートメーションツール導入 ・百貨店事業者様向けマーケティングプラットフォーム構築 ・化粧品通信販売事業者様向けチャネル統合マーケティングプラットフォーム構築 ■ポジションの魅力: ・最先端のデジタルマーケティング領域をご担当頂けます。 ・エンタープライズ企業の大規模なデータを活用して、売上に直結するようなマーケティングの支援ができ、採用されればそれだけで数千万〜億の金額に貢献していけることがやりがいの1つです。 ・複数のプロダクトを組み合わせた課題解決に上流工程から携わることが可能です。 ・自社プロダクトの成長を実感できます。 ・ご希望に応じて将来的には別プロダクトや別職種へのステップアップなども可能です。 例:MA、機械学習、データマイニング、AI、ソーシャルリスニング、プライベートDMP、CDP他 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
900万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務詳細: 全国医療ネットワーク(※1)の普及に関する提案・構築PM業務への従事、医療スマートシティをキーワードとした医療・健康分野のデータ利活用、地域医療機関向けのソリューションやサービス(※2)の企画・開発・提供によるDX化推進 ・全国医療ネットワークの普及に伴う大規模NWやサーバ等のインフラ構築、ソリューション提案・構築案件の遂行 ・医療/ヘルスケアデータを利活用したソリューション・サービスの企画・設計 ・社内病院もフィールドに活用した、中〜大規模病院DX等のソリューション・サービスの企画・開発(必要により実証)の実施 ・担当課長としてのチームマネジメント(ビジョニング、リソースマネジメント、育成等) (※1)オンライン請求システムやオンライン資格確認システム等の全国展開向けネットワーク系ソリューション (※2)電子カルテ等の基幹系システム、セキュリティ、NW、勤怠管理やモニタリングシステム等の業務改善ソリューション ■募集背景: 今後医療ビジネスの主体となっていくと予測されるDX市場に対し、求める人材の医療データの利活用ビジネスや電子カルテ等の基幹システムビジネスの経験を活かし、当社のネットワークの強みと融合し、新たな市場開拓をリードする必要があるため。 ■ポジションの魅力: 地域社会の課題は複雑化・多様化しており、なかでも医療・健康分野はどの地域でも必ず挙がる主要課題です。その解決のためには、地域に寄り添い共感し、医療・健康分野だけでなく公共分野(自治体等)とも連携し、様々な観点から課題を解決に導く総合的な解決が必要です。 我が社の強みは、ネットワーク力だけでなく、各分野を超えた組織の連携とデータ利活用スキルで、地域密着パートナーとしてトータルコーディネートできる解決力です。 その強みを一層強化するため、あなたの経験・知識が必要です。 あなたの色を加え、新たな地域社会を創造してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー アクチュアリー
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容、案件例【変更の範囲:当行の定める業務】 企業年金コンサルタント/数理計算業務担当 ・DC の制度設計(移行元のDB制度の設計、退職給付債務等の各種計算含む) ・一般企業の退職給付制度に係るコンサルティング ・退職給付債務計算、確定給付企業年金の数理計算 ■配属予定の部/グループ HRアドバイザリー部 確定拠出年金推進室 ※入行後すぐジャパン・ペンション・ナビゲーターへ出向の可能性もございます。 ■想定されるキャリアパス 年金コンサルタント業務の専門性を高めることに加えて、関係グループ会社への異動機会も豊富にあります。 ■同社の魅力: ・希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ・在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極的に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ・女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイシン
福岡県福岡市博多区博多駅前
自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: スマートファクトリー、CASE領域へのAI技術適用、生産性向上、業務プロセス改革、新ビジネス企画を具現化する人工知能の応用技術開発、クラウド環境構築、AI技術の研究開発などをお任せします。 ■具体的には:以下いずれかをお任せします (1)スマートファクトリー技術開発(外観検査、作動音検査、自動化、異常検知、予兆検知、行動解析、要因解析など) (2)走行領域・モビリティーサービス事業・車体領域へのAI技術適用 (3)AI/デジタル等を活用したアイシングループの生産性向上推進(プロセス改革、生成AI) (4)商品開発部門や社外企業と連携した、新事業につながるサービスの企画、市場価値の高い製品・サービスを開発するためのAI・データ分析を含む技術開発 (5)AI開発・データ分析用データ基盤の開発・クラウド環境構築(AI開発向けMLOps環境、PaaSデータ解析基盤構築) (6)先端AI技術の研究開発(リサーチャー) ■ポジションの魅力: ・自動運転やスマートファクトリーなど、社会的意義の大きな開発テーマに挑戦可能 ・社会を変える開発テーマに携わることで、実現できる技術者としての成長 自動車業界に訪れるCASE(自動運転、コネクティッドカー、シェアリング、電動化)にかかわることができます ・事業戦略上の重点領域として位置づけに身を置くことができる ・多様なバックグラウンド、強みを持ったメンバーと仕事ができる ■教育体制: 1チームに平均8名ほどが在籍し、チームの中で2〜3個のプロジェクトを担当。同僚の技術者からのOJT指導、または社内外研修も多く受けて頂きながら、知識習得、実践力向上を行って頂きます。 ■キャリアパス: 実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャー、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究開発(R&D)エンジニア 自動車・自動車部品
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて自動運転ロケータ、ローカライゼーションに関する技術開発をお任せします。 ■職務詳細: 自動運転ロケータ、ローカライゼーションに関する技術開発をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
◎日本を支える大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供! ◎フロントエンド・バックエンドの知識・技術が身につきます! ◎リモートワーク可、フルフレックス、柔軟な働き方が叶います! ■募集背景 当社は大企業向けクラウドサービス開発を主とするSaaSプロダクトを提供しています。2023年にグロース市場へ上場し、次のステージへ向け、組織体制強化のための採用を行っています。 ■業務内容 自社プロダクト・サービスを更に進化させるために必要なテスト自動化を主軸とした開発の生産性最大化を担い、プロダクトの品質向上をお任せします。また、パフォーマンス向上のため、本役割組織の推進、メンバーの目標管理、指導・育成等のチームマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細 ・製品の品質課題の抽出、仕様等へのレビューや開発プロセスに対する改善提案 ・製品開発におけるテスト設計から実行、自動テストの実装 ・要件定義からリリースまでを含む製品の品質向上施策の策定 ・リリース後の品質モニタリング ・不具合内容やユーザからのフィードバックを分析して課題を抽出 ・チームメンバーの指導、育成、フォロー 自社プロダクト・サービスの品質を守るエンジニアとして、技術を発揮し活躍できる環境です。 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UI/UXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 東京本社、広島本社と在籍関係なくチームを組んでいます。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
◆東証プライム/離職率1%台/フレックス・在宅勤務活用/「働きがいのある会社」連続認定/中途入社者活躍◆ ■業務内容 “高価で大きい”という工作機械の常識を覆す!小型工作機械の加工技術提案エンジニアリングをお任せします。 ・加工テスト ・機械の性能/機能、加工事例等の資料作成、営業同行サポート ・ターンキー加工ラインの立上げ ・国内外営業前線への技術トレーニング ・不具合発生時の問い合わせ対応 ※製品例:brother.co.jp/product/machine/speedio/index ■業務の特徴 ブラザーでは、お客様のご要望を必ずしも全てその場で承ってはおりません。その場のニーズだけでなく、客先納入後のことを踏まえた要望を開発・設計部隊に伝達しているためです。検証を重ねた上で仕様化しているため、販売後の品質担保・不具合防止、社員の負荷軽減・働きやすさ向上に繋がっています。 ■中途入社者インタビュー(中大型工作機械メーカー出身) ◎応募理由は? 中大型の工作機械は機械性能、顧客層共にある程度飽和していると感じていました。その中でブラザーの小型な機械はスピード、フロアスペースの小ささ、価格の低さを兼ね備えており、近年機械性能(加工能力)も向上しています。 小型のマシニングセンタはまだまだニッチと言われる分野ですが、中型クラスの加工機からの置き換え提案をすることで市場の大部分を占める<中型機しか使っていなかった顧客>に対してシェア拡大、市場開拓を行う余地がまだまだある点が大きな魅力だと感じました。 ◎入社してみていかがですか? 業務内容は完全に一緒ではないものの、今までの知識を多分に活かせる上、新たな挑戦もできると感じています。 不要な残業はせず仕事に向き合う風土、フレックスタイムによる柔軟な出退勤、在宅勤務活用など働きやすい環境が整備されており、同業界からの経験者採用入社も多いため安心して働くことができています。 人事評価制度も明確で、自身で立てた目標の達成や貢献とプロセスの両面で評価され、その結果が賞与や昇給に繋がっていく事もやりがいに繋がっています。 ■数字で見るブラザー brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, UI・UXデザイナー
【急成長を遂げる教育テクノロジー企業!全国170以上の自治体、2,300以上の学校で導入される学習eポータル「キュビナ」の開発をリードするチャンス◎/フルリモート&フレックスタイム制度完備で働きやすさ充実!】 ■ミッション 本ポジションでは、急成長する事業の中核を担うWebアプリケーションの、UIデザインを始めとするデザイン業務全般をコントロールしていただき、複数チームのリードデザイナーを束ねるプレイングマネージャーとして開発を牽引していただけるメンバーを募集しています。 ◆職務内容 全国の公立・私立小中学校で使用される学習eポータル「キュビナ」のUIデザインを中心に、要件定義や画面仕様の策定、UXリサーチなどを行いながら、プレイングマネージャーとして複数チームのリードデザイナーを束ねていただきます。また、チームの枠を超えてサービス全体のUXに責任を持ち、デザインの力を活かしてサービス価値の最大化を目指します。 ◆具体的な仕事内容 ・UIデザイン業務 ・画面仕様書の作成 ・要件・要求定義 ・UXリサーチの推進 ・組織マネジメント ■仕事のやりがい: ご自身がデザイン組織をコントロールし他組織と折衝する中で成果最大化を目指していただきます。 また、全社的にフラットで風通しの良い組織風土の中で、マネージャーとして事業の将来を見据えながらデザイン組織のあり方を形作っていく、貴重な経験を積むことができます。 ▼組織体制 プロダクト開発ユニット UIデザイン部 チームの人数:4名(内正社員3名) 平均年齢:30代前半 └UIデザイン部は複数の職種のメンバーが所属する開発ユニットに所属しており、柔軟に連携をしながら開発を進めています。ユニットにはUIデザイナーの他、ディレクター、コンテンツチーム(デザイナー、教科専門チーム)などが所属しており、組織内でも最大のユニットの中で、必要とされる専門性を高く発揮できる環境です。 ▼業務環境 UIデザイン業務:Figma コミュニケーション:Slack、Confluence、Gather、Google Meet、Miro タスク管理:Asana デザイン関連業務(頻度低):Adobe Illustrator、Photoshop 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 光学設計
【年休125日/マスク描画装置世界シェア約100%/営業利益率28.7%と抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発しています】 ■業務内容: 半導体製造装置の電気・電子・光学分野における研究・開発・設計・評価など、幅広い部門にて活躍可能性を検討させていただきます。 具体的には、お持ちの知識・スキル・経験とご希望を考慮し、下記の装置の中からあなたに適した業務をお任せいたします。 キャリア可能性を幅広く確認でき、経験を活かせるポジションをお探しの方にはお勧めの求人でございます。 ・電子ビームマスク描画装置 ・光学マスク検査装置、電子線検査装置 ・エピタキシャル成長装置 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。 ■業界での立ち位置: 半導体市場は年々拡大しており、市場規模は70兆円まで成長。2030年には150兆円まで成長する見通しですが、 その市場を支えているのが同社の製品です。 半導体製造装置市場は、最先端技術を必要とするため開発難易度が高く、他社の参入が非常に困難な領域です。 同社は半導体製造装置メーカーの中でも、フォトマスク工程と前工程で使用される装置を製造しています。 フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、 世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務詳細: 東京都内の教育委員会に対する、ニーズ把握・要件定義・提案・設計構築・運用、全体のプロジェクトマネジメント ◎取り組み事例: ・現在オンプレミスで導入されている初中等の教育ICT基盤のクラウド移行 ・認証・セキュリティなどのゼロトラスト導入 ・児童生徒のGIGAスクール環境(ネットワーク・端末・各種アプリケーション等)の更改 <業務詳細・イメージ> ・業務コンサルティングによる課題の抽出、ニーズ把握から具体的な要件定義の策定 ・マルチベンダーの優位性を活かし、最適ソリューションや最適商材の選定のうえ、システムの提案 ・要件定義、基本設計、構築マネジメント、総合試験、全体プロジェクトマネジメント ・構築後のシステム運用マネジメント、ユーザリレーション ・チーム制での業務に対し、リーダーシップとチームビルディングにてプロジェクトを牽引 ■募集背景: 文科省の「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」の改定により、ゼロトラストモデルやクラウドシフトなどの変革に対し、それに対応した校務基盤の更改やネクストGIGA、データ利活用などの提案に取り組んでいる。今回、特に都内のシステムエンジニアを増強したく、大規模システムのプロジェクトマネジャー経験のある人材を募集する。 ■ポジションの魅力: ◎初等中等教育において、校務基盤更改やアフターGIGA、データ利活用などに取り組んでおり、ネットワークやサーバ、クラウド、セキュリティ、データ分析など様々な技術分野に幅広くチャレンジする事ができます。 ◎当社のシステムエンジニアはニーズ把握や課題把握からお客様と密接に対応するため、お客様と接する事が好きで、お客様の課題を解決したいと思っている方はとても適しております。 ◎また、プロジェクトはチーム体制をとっており、メンバ間で議論しながら進めています。今回リーダーとしてチームをまとめて大規模なプロジェクトを推進して頂く事になるため、とてもやりがいがあります。更に、提案、設計構築、運用と一気通貫でプロジェクトマネジメントを実施するため、幅広い知見と経験を培う事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サヤカ
東京都大田区城南島
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
〜車(駐車場有)バイク・自転車通勤も可海外売上比率7割を超え、基板分割機国内でのシェアNo.1を誇る優良企業/デジタル機器や車載部品、医療機器などに必ず入っている部品に関わる装置/残業月15H〜 ◎日本で最初にルーター式基板分割機を発表したメーカー。現在国内60%のトップクラスのシェアを誇っています! ◎国内ではパナソニック、トヨタ自動車他数百社と取引。近年は外資系企業(イーロンマスク氏のスペースX社など)への納入実績が増加! ■業務内容: 実際にCADを触りながらOJT研修を行い、部分的な業務から徐々に業務をお任せしていきます。 <治具設計> ・お客様の基板公差を基に治具のクリアランスを決め、位置決めピン/基板ガイドや基板吸引・カット屑が極力残らないように設計を行います。 ・仕様について、我社の営業がお客様と取りまとめた書面もしくはユーザー仕様書で設計を行います。治工具の設計は2DCADメインで行いますが、まれに3DCADで行う場合もあります。 ・スキルアップとともに自動化設備に用いる搬送治具の設計、基板分割機及びFA機器のユニットの設計を手掛け、最終的には基板分割機及びFA機器を一人で設計できるようになってもらいます。 <機械設計> ・機械本体(部分ユニット含む)の設計は3DCADで構想し、2DCADで各部品を図面化していきます(使用CADはiCAD)。 ・治工具の設計と並行して、開発案件の要素技術開発にも関わり、実験・評価を通じて要素的な知識の引き出しを増やしてもらうのと同時に、我社の強み構築に貢献してもらいます。 ■組織構成 ・7名の組織で20〜30代が3名、50代以上が4名在籍しております。 ・会社全体で39名で20〜60代まで幅広く、90%が中途採用の環境です。 ・社内の誰でもコミュニケーションが取れる環境で、部署問わず関わりがあります。 ■働き方 ・年休125日、残業15h程度、退職金・家族手当有・完全週休2日制 社員の働き方を重要視しており、残業もなるべくしないよう努めております。 ■同社の強み 日本で最初にルーター式基板分割機を発表し、今では海外からも広く受注し、国内6海外4の割合です。過去の製品も廃盤にせず製造対応していることから基板切断分野で世界一の品揃えを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社の共同開発事業の中でも、特に重要な大手クライアント1社のBtoCサービスの開発プロジェクトにエンジニアとして参画します。プロダクト企画・デザイン・開発・運用に従事していただきます。 ■具体的な職務内容: ・開発方針策定 ・要件定義、基本設計、技術選定 ・実装、保守、運用 ・エンジニアチームのリード ・テックリードのサポート ■環境: 【ソフトウェア・ツール】 ・コミュニケーション…Slack/Google Meet/oVice ・ドキュメント…Confluence/Cacoo/draw.io ・チケット管理…Jira/Backlog ・リポジトリ管理…GitHub ・CI/CD…CodeBuild/GitHub Action/CircleCI ・開発環境…Docker 【ハード】 MacBook Pro、サブディスプレイ貸与 ■職務の特徴: ・クライアントとより深いパートナーシップを築き、プロダクトの価値をグローバルで数百万・数千万のユーザに伝える、デジタルタッチポイントの創出に取り組みます。 ・チーム力の向上にも力をいれて取り組んでおり、コミュニケーションを重要視しています。同じ職種のエンジニアのみならず、デザイナーやテスターといった様々なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、UI/UX にこだわったアプリケーション開発に携わっていただきます。 ・リードエンジニアとして技術でのリーダーシップを軸に、組織やチームとして効果的な成果を残し続ける取り組みを当社のテックリードと共にご注力いただきます。当社の各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。 ■職務の魅力: プロダクト開発では、要件のヒアリング・デザインの決定・開発・テストまで一貫して当社が担当します。コミュニケーションを重視するため、プロダクトの実装を熟知しているエンジニアも上流工程から関わっていただき、顧客との共有認識を深めることを大切にしています。 顧客とコミュニケーションを取り共通認識を深めつつ、顧客のビジネスとプロダクトにとって最善の方法を見極めていきます。そのため、クライアントワークでありながら、エンジニア目線のアイデアをアプリケーションに反映することができます。
大阪ガス都市開発株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
ディベロッパー 不動産仲介, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
分譲・賃貸マンション、オフィスビルなどの不動産開発・運営管理を行う当社にて、自社の賃貸マンション「アーバネックス」シリーズの開発推進をメインにお任せします。 賃貸マンションの用地取得〜開発推進・竣工までを一つの部署で対応しておりますので、経験を活かせる分野を中心にお任せします。 ■募集背景: ・経験スキルに合わせて条件を提示します。 ・将来的には管理職として、部署の方針策定や部下のマネジメントを担う重要なポジションです。 ■当社の特徴: 大阪ガス100%出資のDaigas(大阪ガス)グループの中核企業です。安定した収益基盤とグループの総合カ・資本力を生かした開発に強みを持ち、オフィスビルやマンション、地域開発まで総合的に展開しています。 ■働きやすさ: 土日祝休みの週休2日制で、残業も月平均20時間と長期的に落ち着いて働ける環境です。育休産休、時短勤務などの取得実績もしっかりとあります。 ■事業について: ・賃貸マンション事業、分譲マンション事業、賃貸オフィス事業を3本柱として事業展開しております。 ・賃貸マンションブランド「URBANEX(アーバネックス)」、分譲マンションブランド「SCENES(シーンズ)」(2018年3月までは「ジ・アーバネックス」)を展開しており、賃貸オフィス事業では京都リサーチパーク(KRP)や大阪ガスビルディングなど、大阪・京都を中心に様々な形態のオフィスビルを保有しています。 ・2023年に非上場オープンエンド型不動産投資法人「大阪ガス都市開発プライベートリート投資法人」も設立いたしました。 ・2024年3月期実績では売上高425億円、経常利益107億円を計上しており、収益性の高い経営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ