62781 件
楽天損害保険株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
800万円~1000万円
-
損害保険, 支払査定 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<楽天保険グループの「第2創業期」に携われる/土日祝休/AIとITを活用して更なるスキルを身に着けたい方歓迎/年休123日/所定労働7時間> 個人用自動車保険「ドライブアシスト」の新規インターネット販売件数の好調による、事故受付件数の増加に伴う人員体制の強化と楽天エコシステムを活用した新たな自動車保険のサービスの形を創造していく人材を求めています。 ■業務内容: 自動車保険の人身・物損事故の損害調査、示談交渉・協定、保険金支払に関するマネージャー業務、チームメンバーのマネジメントをお任せします。 ■部署について: 自動車事故に遭われた契約者、相手方に対して保険金や賠償金をお支払いする損害サービス部門は、真心をこめた迅速で適正な保険金支払を行うことがミッションです。 ■組織について: サービスセンター長、スーパーバイザー、リーダー、事案担当者により構成され、メンバーは20名程度です。 新卒、中途採用多様な人員構成で、中途入社の方は損害サービス業務経験者の方が多いです。 ■同社について: 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 変更の範囲:楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合あり
株式会社デルタ
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
550万円~599万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 派遣営業 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【急成長フェーズの事業に携われる/業績好調の企業で裁量大きくスキルアップ◎/残業月平均20h/年休130日】 当社は、特定技能外国人を中心とした人材紹介・登録支援サービスおよび、外国人材の管理を支援するSaaSプロダクト「さくらJOB」の開発・提供を通じて、外国人雇用に関わる企業を包括的にサポートしています。 https://sakurajob.com/ 現在事業が急成長フェーズを迎えており、市場ニーズの高まりとともに、よりスピーディーかつ柔軟な事業運営が求められています。今後、当社としてもこの領域を「重点投資分野」と位置付けており、新たなチャレンジやスケールアップを積極的に進めていく方針です。 こうした成長機会を最大限に活かすために、事業の推進力となり、現場と経営の橋渡しを担っていただけるマネジメント人材を新たに募集。戦略の立案から実行、チームビルディング、業務改善など、幅広い裁量を持って活躍いただけるポジションです。 ■業務内容: ◇特定技能外国人に特化した人材紹介サービス ◇マーケティング戦略の立案と実行 ◇特定技能外国人向けの登録支援業務 ◇チームマネジメント ‐多文化チームでの業務推進と育成 ‐SaaS事業におけるPM業務と営業・アポインターの統括 ‐プロダクト開発進捗管理とKPI達成のための業務整理 ※マネジメント未経験の方は徐々にマネジメントも覚えていただきます。 ■組織構成:外国人材支援事業 5名(国籍構成:中国、ベトナム、ミャンマー、日本) ■さくらJOBについて: 特定技能外国人の雇用管理を効率化する専用SaaSです。入社後の在留資格管理や支援状況の記録、報告書の自動生成などを一括で対応。現場の声を反映した直感的なUIと多言語対応により、スムーズな運用を実現します。登録支援業務のDX化を推進し、業務効率と法令遵守の両立を支援する、現場に寄り添ったプロダクトです。 ■当社について: 1970年の創業以来、総合人材サービス企業として人事・採用コンサルティングをはじめ、営業支援を行う営業アウトソーシング、人材紹介、人材派遣など事業領域を広げています。現在はこれまでに培った各事業での強みを活かし、ベトナムにアウトソーシングサービスの実働拠点を置くなど海外への進出にも力を入れています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社西尾産業
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
600万円~1000万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業63年を迎える防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日126日と働き方◎/大手企業と取引あり】 ■業務内容: 17万件以上の施工実績と高い技術力がある当社にて、改修・防水工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇現場管理(見積・安全管理・予算組み・進捗、工程管理等) 【取引先】 学校、病院、官公庁、優良大手企業など ■業務の魅力: ◇防水専門業者で元請比率8割以上は業界でトップクラスです。高い技術力が認められ、大手優良企業との取引も多く、安定、継続した案件多数。 ■働き方: ◇企業案件は企業様の稼働状況に合わせ、工期も土日休みで工程を組むことが可能です。土日の休日出勤は必ず振替休日を設定致します。 ◇チームで現場を管理するため、有給、遅刻、早退も取りやすい環境です。 ■当社の特徴: 防水を中心とした改修業者です。防水工事でも環境改善に貢献できることを提案し、採用されています。京浜地区を中心に環境問題に関心の高い企業など優良企業からの取引が多く、東京・横浜では100%直接受注です。提案から施工図作成、施工、管理まで一貫して提供。高耐久性防水と定期点検を行う独自の「20年見守り体制」で、お客様と長期にわたり信頼関係を構築しています。 東京から浜松まで地元に密着した5支店を展開し、お客様の要望に即時にきめ細かく対応できる組織体制を整えています。各支店には地域事情にも精通した専門の有資格者を複数配置し、防水工事・大規模修繕・改修工事まで地域の方に頼って頂けるよう努めています。全社員の5割の女性の感性を活かした営業や架電、水にまつわるお便りが好評でお客様からの相談も多く、積極的な営業に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アシュアード
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
■事業紹介 「取引に確信を与える、セキュリティの星つきガイドへ。」をビジョンに、取引先の安全性を可視化するセキュリティ評価プラットフォームを運営しています。 2022年に、初めてクラウドサービスの評価サービス「Assured」をリリースし、2025年6月に2つ目のサービスとして取引先の評価サービス「Assured 企業評価」をリリースしました。 サイバー攻撃の脅威が増大し、取引先のセキュリティが企業の命運を握る今、私たちは「この時代における信頼のカタチを創り、社会の変革を加速させること」を目指しています。 ■募集背景 これまで本役割は代表兼事業責任者が務めて参りましたが、プロダクトや事業・組織の多岐化・深化に伴い、一人で行う事が限界を迎えつつあります。 そこでこの度、各組織の垣根を超え、横串で会社の戦略と現場を繋ぐ役割を設けたいと考え、ポジションをオープンしました。 ■お任せしたい役割 (以下は一例で、事業づくりにおいて生じるあらゆるボールを臨機応変に拾っていただくようなお役割をイメージしています) (1)事業責任者・各職能長と連携した事業計画の立案 (2)予実のモニタリングシステムの構築と計画達成確度を高めるためのリスク因子の抽出や改善アクションの策定・推進 (3)事業成長のボトルネックを先回りして探索・特定し、中長期の成長戦略を描くこと (4)複数のステークホルダーを巻き込みながら課題を解決し、必要に応じてプロジェクトを立ち上げオーナーとして推進すること ■セキュリティ領域の課題解決に挑む背景 国内のサイバー攻撃件数は、この10年で約30倍に急増しており、日本政府も国産セキュリティ製品の拡大に注力する方針を示しています。 このような中、多くの企業がセキュリティインシデントの発生を恐れ、AIを始めとする最先端のデジタル技術の導入を躊躇しており、イノベーションの足かせになっている事実があります。 アシュアードは日本社会全体のサイバーセキュリティ水準を底上げし、「新しい信頼のカタチ」を創り出すことで、デジタル技術を活用したビジネスを活性化し、日本経済の再興を加速させることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務(出向等を含む)
ヴェオリア・ジャパン合同会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
550万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 経理(財務会計) 財務
〜世界有数の総合水処理カンパニー「ヴェオリア」グループの日本法人/土日祝休み〜 ■業務概要: ファイナンス本部・経理のシニアメンバーとしてご活躍いただける方の募集となります。 ■業務詳細: 当社のファイナンス本部は、日本のすべてのグループ会社に財務会計シェアード サービスを提供しています。本ポジションの中心的な業務領域は、月次決算、年次決算、会計監査、および税務申告の準備です。 国内グループ会社の内2〜3社の決算業務をご担当いただく予定となります。 ・ヴェオリアグループ企業の月次決算および報告(単体ベース) ・年度決算およびレポート(単体ベース)の決算 ・法定監査の準備およびグループ事業体のグループ監査 ・税務申告の準備 ・税務分析と報告用税額計算 ■就業環境/社風: 残業時間は通常は10時間程。繁忙期は〜30時間程度となります。 研修やグローバルでも対面でのコミュニケーションの機会が多くあり、風通しの良い社風です。同社では女性社員も多数活躍しており、半分以上が女性社員です。お子さんがいる女性でも多数活躍しており時短勤務で就業している社員もおります。加えて女性社員の管理職登用も積極的に行っており、性別を問わず全従業員にとって働きやすい職場を作ることに力を注いでいます。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 世界最大規模:57ヶ国に社員約21.8万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アジレント・テクノロジー株式会社
東京都八王子市高倉町
600万円~899万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【化学分析分野、ライフサイエンス分野での営業経験を活かせる/世界最大級の分析機器メーカー/フルリモート勤務】 ■業務内容: ・電話やWebツールを主に利用した提案型営業 ・お客様へHPLCカラム、GCカラム、前処理カラムの切替えの為に分析メソッドを提案 ・お客様へ各種分析機器用消耗品の提案営業 ・お客様へ標準品や糖鎖分析用試薬など試薬類の提案営業 ・分析マーケットを理解してお客様との円滑なコミュニケーションを図る ■当社の特徴: 当社は、飲料水などの環境分析分野、食品偽装や残留農薬などの食品分析分野、危険ドラッグなどの法医学など、多岐にわたる化学分析の分野はもちろん、製薬・バイオテクノロジーなどのライフサイエンス分野にも強みを持っています。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ボート、水上バイク等のマリン製品のソフトウェア開発業務及び外部折衝業務。協力会社へ仕様出し、スケジュール管理も実施いただきます。 ■魅力ポイント 自動車のCASEのように、マリンの世界でも最先端技術を導入した操船支援システム、コネクテッド技術、電動化技術が重要となってきています。製品の性質上、水上、海洋での使用されるため、より安全性や通信速度など、質の高い設計が求められます。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sales Marker
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
▼おすすめポイント▼ ・成長比率YoY900%成長!投資家スタートアップ界隈が大注目の企業! ・国内SaaS市場で最速成長を遂げる企業で採用活動を経営直下でリード! ・制度設計・組織開発・評価制度など人事全般に関わるチャンスあり。 ・完全リモート対応、フレックス制度あり! ◆企業概要 株式会社Sales Markerは、2021年7月に設立されたスタートアップ企業で、インテントを起点とした営業・採用・マーケティングの手法を提供しています。急成長中の企業であり、新しい採用手法を通じて企業の成長を支援しています。 ◆実績 売上実績は24年度で約20億円突破しサービス開始から約2年でARR17.5億円を達成。ユニコーン企業の成長指標「T2D3」の2倍の速度で成長中の企業です。事業としてもYoY約900%の急成長を記録し導入企業数は400社以上に拡大中です(大手通信・金融・人材・スタートアップなど) また資金調達お総額23.5億円を調達し、資金はAI研究開発・人材採用・新規事業立ち上げに活用を想定しております。 ◆新規事業について 今後更なる急成長を遂げるべく、本ポジションでは「Sales Marker」の中途採用リクルーター(ビジネスサイド)をご担当いただきます。 ◆業務概要 採用活動を行っている企業や人材紹介のお客様など、顧客属性に応じたオンボーディング体制の整備・構築・コンサルティングを担っていただきます。 新規事業になりますので、開発サイド、マーケティング、セールス担当とも横串で常に連動しながらプロアクティブに動けるのが最大の魅力になります。 <具体的な業務内容> ・事業戦略に基づいた人事採用戦略の立案・推進(こちらがメイン) ・チームビルディング及びマネジメント ・各事業部トップやマネージャーとの採用計画策定・ペルソナ設計 ・採用部門におけるDX推進/改善 ・採用プロセスから入社後においてCX・EX向上の推進 ◆評価制度 CBGr制度:四半期ごとに目標設定と振り返りを実施。 1on1面談:上長と定期的に実施し、Willと会社目標のすり合わせを行う。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
三重県いなべ市大安町梅戸
梅戸井駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
■業務内容: アルミ鍛造工程の生産技術を担当します。 配属先の操業Gr.では、新設備導入企画や設備の自動化や機械化による競争力強化、生産技術の革新を追求し、生産性、品質の向上、コスト削減に取り組んでおります。特にロボットを用いた自動化・省人化やDX技術導入による生産設備の先鋭化を課題に掲げ取り組んでおり、他社を圧倒するエンジニア集団を目指しています。また、生産コストの年度予算を立て実績管理を行いコストダウン施策を実行します。 【入社直後に期待する業務】 製品及び製造工程に関する知識習得のため、現場監督職や他の生産技術スタッフと設備の改善や保全を企画担当して頂きます。これまでのキャリアを活かしつつ、上司/若手社員、現場社員と双方向にコミュニケーションを取って頂くことを期待しております。 【半年〜1年後の業務イメージ】 新設備の導入企画検討といった業務も担当して頂き、生産設備の自動化、低コスト化にも携わって頂く予定です。また生産コスト管理にも携わって頂きます。操業Gr.の一連業務を経験/理解すること、管理職と若手社員の育成/指導方針を共有することで、実務者リーダーとして若手社員のレベルアップや早期育成に取り組んで頂く予定です。 ■キャリアパス: ・入社3〜5年にて、鍛造設備エンジニアとしてプレス機や燃焼炉を初めとする様々な生産設備の導入/改善業務を経験して頂きます。その後管理職候補者(または管理職)として、油圧鍛造室でのご活躍を想定しております。また、ご本人の適性により、下記業務へ異動となる可能性がございます。 ・油圧鍛造室の技術Grにて鍛造品の新製品の方案設計や工程設計、品質改善の業務を担う。 ・設備室で設備の管理業務を担う。 ■魅力・やりがい: ・油圧鍛造室で製造する製品は、半導体製造装置、航空機、新幹線、船舶、自動車といった幅広い成長分野で使用されます。様々な分野のお客様の開発案件に関与することができ、エンジニアとしての視野が広がると共に、自身の興味/関心をより深めることが出来ます。 ・業務を通じ、材料、熱処理技術、鍛造工程設計、自動化技術といった鍛造エンジニアに必要な技術/経験を習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
BBIX株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
550万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
■□IX・ネットワーククラウドOCXの商用ネットワークにおける保守運用・開通メンバーを募集□■ インターネットの基盤を支えるIX(Internet Exchange)は、日本、アジア各国、米国、欧州などに広がるネットワーク拠点をさらに拡大していきます。また、革新的なネットワーククラウドOCX(Open Connectivity eXchange)は、新たなサービス開発と国内外の拠点展開を加速させています。 この圧倒的なスピード感で広がるサービスを、お客様にいち早くお届けすること、高品質なNWオペレーションを作り上げることに挑戦したいエンジニアを募集いたします。 ■業務概要: 当社の技術チームにて、IX・OCXの商用ネットワークの運用保守・開通業務をお任せします。 ■ミッション/業務内容: ◇顧客向け国内外全ての商用サービスにおける ・24×365監視業務 ・24×365顧客窓口業務 ・新規、変更、廃止等の開通業務 ・装置交換、メンテナンス等含む保全業務 ・大規模障害発生時の事故統制業務 ◇上記に関わる社内外との調整、各種環境準備 ◇上記に関わる高度化、自動化の取り組み ■魅力: ベンチャーとして柔軟且つスピード感のある時間軸で、海外7カ国をつなぐ国際ネットワークの業務に携わることができます。 ■キャリアパス: 将来的にプロダクト、リードエンジニアを目指すことができます。 ■勤務時間について: (1)日勤:09:00〜17:45(所定労働時間7時間45分/休憩1時間) (2)夜勤:16:00〜翌09:30(所定労働時間15時間30分/休憩2時間) ※日勤/夜勤の2交替制です。 ※1ヵ月単位の変形労働時間制、週平均労働時間38時間45分 ■配属先: ・18名体制 ・組織規模を数年で2〜3倍とし、事業を拡大していく予定です。 変更の範囲:無
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■□ソフトバンク子会社/日本最大級のIX基盤を活用したNaaSを支える仮想基盤の開発をお任せ□■ 事業成長・拡大に伴い、会社の情報セキュリティ対策・管理及びICT環境の改善や管理業務を担っていただく人材を募集いたします。 全社に関わる社員や業務との関わりも多く、幅広くご活躍いただけます。 ■業務概要: ソフトウェアと仮想基盤の開発に携わっていただきます。 ■ミッション/業務内容: ◇複数のOCXサービスを支える仮想基盤の設計開発 ◇OCXサービスの仮想ネットワーク機能の設計開発 ◇上記に関わる運用高度化、自動化の取り組み ※OCX:Open Connectivity eXchange ■魅力: 大規模ネットワークサービスでのソフトウェアによる内製開発の経験を積むことができます。 ■キャリアパス: 将来的にプロダクト、リードエンジニアを目指すことができます。 ■組織体制: ・5名体制 ・技術部署内に5名程度のチームを発足予定しており、独立したチームとして規模を拡大していく予定です。 ■歓迎条件: ・Golangを活用した開発経験 ・分散型ストレージ基盤の構築や運用、それらを活用した開発を実施した経験 ・KubernetesやOpenStackなどのプラットフォームソフトウェアに関する経験と知見 ・LinuxカーネルやFRRoutingのような低レイヤーソフトウェアに関する経験と知見 ・IP-Closなどデータセンターネットワークに関する知見 変更の範囲:無
富士電機ITソリューション株式会社
北海道札幌市中央区北一条東
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【富士電機グループ×富士通パートナー企業/教育現場の“未来づくり”に関わる営業職/平均勤続年数17.6年/年休125日】 ■業務概要: 学校や大学などの教育機関向けに、ICT機器やネットワーク環境を提案・導入するお仕事です。子どもたちの学びをITのチカラで支える、やりがいのあるポジションです。 ■業務内容: 担当エリアは北海道内です。すでにお付き合いのある教育機関(学校・大学など)に向けて、「どうすればもっと便利に、安全に、効果的にICTを活用できるか」を一緒に考えながら提案します。 ◎全国の最新事例も参考にでき、提案の引き出しが豊富にあります。 ◎「導入して終わり」ではなく、教育現場に伴走するスタイルです。 ■取り扱い製品: 取扱製品は幅広く、たとえば下記のような内容です。 ・富士通製を中心とした国内外PCメーカーの製品 ・Windows PC、Chromebook、iPadなどの端末類 ・学校用セキュリティやクラウド連携ツール など いろいろなメーカーやソリューション企業と連携し、最適な組み合わせを提案していきます。 ■魅力: <体制> 営業・SE・ICTサポート・事務チームがワンチームで動く体制です。一人で抱え込むスタイルではなく、「みんなで支える」が基本です。 <キャリアパス> 将来的にプロジェクトをまとめる立場を目指すことも可能。マネジメント経験者はキャリアアップのチャンスがあります。 <オフィス環境> ・改装したばかりのきれいなオフィス ・フリーアドレス制で気分転換しながら働ける ・希望者はシェアオフィスの利用もOK ・北海道出身メンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気 ■当社の特徴: ・富士電機グループの一員であり、かつ富士通パートナー企業である当社は、その強固なバックボーンを活かし、小学校・中学校・高等学校・大学等の教育機関、官公庁を始めとする公共機関、金融・製造・流通など多岐にわたる業界に対してICTソリューションを提供しています。 ・ギガスクールなど政府主導の教育機関のICT化に伴い需要も拡大する中、1984年以降蓄積された膨大なノウハウのほか、多様な製品・システムを扱う当社だからこそ、いろいろな角度の課題に対応出来ます。 変更の範囲:会社の指定する業務
900万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス パッケージ導入・システム導入
■□ソフトバンク子会社/顧客ごとの設計や提案から導入まで、顧客と自社サービスをつなぐエンジニアとして活躍□■ ■業務概要: 顧客の技術課題の解決のためのソリューション提案とそれに関わる設計、構築、検証、資料作成をお任せします。 顧客満足度の向上を図り、継続的な売上の拡大の礎となることを期待します。 ■業務詳細: ・顧客へのサービスの技術的な説明および課題の解決 ・各種サービスの顧客にあった形での設計、提案、導入、サポート ・導入に必要な手順作成、検証など関連作業 ■魅力: 従来のネットワーク機器だけでなく、クラウドサービスなどへの関与もできるため、知識・経験を伸ばすことができます。 ■キャリアパス: バックボーンネットワークエンジニア、クラウドネットワークエンジニア、営業にチャレンジが可能です。 ■組織体制: ・8名体制 変更の範囲:無
株式会社シーエーシー
東京都中央区日本橋箱崎町
700万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜金融機関、製薬企業、飲料メーカー、通信、人材分野等、幅広い業界の顧客向けに多様なITサービスを展開〜 ■業務概要: 西日本支社は更なる組織拡大に向けて組織ミッション「成長戦略である製造業軸及び地域軸による拡大」を掲げ、重要フェーズにあります。 入社後はプレイングマネージャー/リーダーとして、最重要顧客である製造業向けのシステム開発プロジェクトを複数リードしていただきます。 ■業務内容: まずは中規模PJのリーダーとして業務理解を行い、慣れてきたら受注活動含め顧客への要件ヒアリング〜設計〜導入までの進捗・品質・コスト管理、システム稼働後の運用サポートや改善提案に至るまで一気通貫で関わって頂き、複数のPJを牽引していただきます。 業務工数イメージはマネジメント6割・プレイング4割です。 ■プロジェクト例: 工場管理PJ/購買システムPJ/生産・販売管理PJ/サプライチェーンシステムPJ など、規模感は数名〜250人月、500万円前後から2億円後半に至るまで様々です。 ■顧客例: モビリティ社会の発展を支える、グローバルに事業を展開するタイヤメーカーです。 ■部門・ポジションの魅力: ・マネージャーポジションの社員は6名、リーダーポジションの社員は9名おり、キャリア入社者・シニア層も多く活躍中です。 ・顧客とは長年の実績がありプライム契約の為、提案や改善の裁量が大きく、より本質的なシステム開発が可能です。 ・キャリアプランとして、大小様々なPJがあるためマネジメント志向であれば早期にPMにチャレンジできます。 ・顧客は大手メーカーを中心に新規・既存双方の対応をしております。 ・在宅勤務も可能で残業も少なく、WLBが整えられます。 ■当社について: CACは1966年に設立された、歴史ある独立系システムインテグレータです。 当社は金融機関、製薬企業、飲料メーカー、通信、人材分野等、幅広い業界の顧客向けに多様なITサービスを展開しています。そしてAI、IoT等、技術開発・企業投資を中心に進めている「新技術」領域の強化も図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: ソニーグループの中核をなす半導体関連企業である当社にて、ソニー製半導体のメインデバイスであるモバイルイメージセンサーの営業・マーケティングポジション。海外顧客をメインに顧客需要の見極め、営業アプローチの策定及び実行、 価格設定、製販管理まで幅広くご担当いただきます。 ■職務内容: ・ 顧客戦略の立案 & 実行 ・ 価格設定 ・ 商談受注後から量産までのフォローアップ ・ 量産後のアフターフォロー(デリバリー対応・ 品質クレーム対応など) ■描けるキャリアパス: 営業・マーケティング担当としてスマートフォン向けイメージセンサー領域における最先端の市場・顧客の知見を積み上げることが出来ます。 特に社外クライアントは国内外問わずマーケットにおける大手企業が中心であり、ソニーの技術力・高い専門性に裏打ちされたデバイスを強みに、大きなスケールでの交渉経験を身に着けられます。社内では製造を担う拠点の担当者や、商品企画・技術開発を担う事業部などステークホルダーとのコミュニケーションを日々行うため、コミュニケーション力・交渉力・半導体製造及びサプライチェーンの知見並びに半導体マーケティングの実務経験を高められる環境です。 社内外のステークホルダーとのコミュニケーションは英語を多用し、若手から海外営業拠点への赴任機会が多くあります。 ■当社について: 当社はソニーグループ中核半導体企業として、世界シェアNo.1のイメージセンサー(スマートフォン、カメラ、車載用途など)を主軸に、マイクロディスプレイ、AIエッジ向けセンシングプラットフォーム「AITRIOS?」など多彩な製品群を展開し、研究開発から企画・設計・生産・販売に至る垂直統合体制を誇ります。 社員の定着率は99%超、ソニーグループ共通&SSS独自の技術・キャリア研修やメンター制度、海外販社研修など、成長を支える教育制度も充実しています 。 【参考】 https://www.sony-semicon.com/ja/ 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜コーポレート戦略から採用戦略までリアル・Webと幅広く対応/年休126日/Panasonic×PERSOLのエンジニアリング会社〜 ■業務概要: マーケティング戦略部は2023年7月に創設された新しい組織です。 組織ミッションは、当社の提供価値である『テクノロジーの力で「かなえたい」をカタチに』を社内外すべてのステークホルダー(顧客、求職者、社員など)に発信し、顧客基盤と人財基盤双方の強化を通して事業成長に貢献することです。 このポジションは、組織の責任者として、以下の業務をリードしていただきます。 ■業務詳細: ◇部門の事業戦略及び運営方針の策定と実行 ◇中期経営戦略、中期採用戦略といった経営レベルのプロジェクトへの参画とマーケティング活動を軸とした戦略の具体化とPDCA推進 ◇計画達成に向けたKGI/KPIマネジメント及びPDCAの推進 ◇部内の人財育成計画の策定と実行(特にマネジメント職の育成) ■案件事例: <社外向け活動> ・コーポレートサイト、採用サイトの運営・強化 ・営業部門と連携した案件のリード獲得やナーチャリング活動(コンテンツマーケティング、展示会、メールマーケティングなど) ・採用SNSマーケティング活動(Instagram・YouTube、SNS広告など) ・新しいサービスやソリューションの広報活動 <社内向け活動> ・全社員総会の企画運営(年2回) ・トランスペアレンシー活性化推進(社内ポータルサイトの運営・改善など) ・パーソルAVCテクノロジー WAY(パーパス・ビジョン)浸透に向けた 施策立案と実行 ・企業エンゲージメント及びワークエンゲージメント強化に向けた社内広報活動 ■魅力: ◎自らがリーダーとなってエンジニア市場における独自のマーケティング、ブランディングをゼロからカタチにできること ◎経営陣とともに中期経営戦略策定や新しい組織づくりに携わることができること ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開 ◆三菱重工Gの内販100%のため、グループ内の社内SEとしてユーザーに近い立ち位置でシステム構築に貢献できる ◆年休126日/フレックス・在宅可/平均残業13hほどで働き方◎ ■業務内容: 三菱重工業およびグループ各社の拠点において、業務遂行に不可欠なITインフラの中でも、ネットワーク管理分野を担当します。ネットワークの設計・構築から運用・保守までを通じて、安定した業務環境の提供を支援し、事業活動の円滑な遂行を技術面から支えます。 ▼具体的には ・ネットワークの設計、構築、運用、保守 ・ルータ/スイッチ/ファイアウォール(FW)の設定、障害対応、セキュリティ強化 ・プロジェクト推進、チームマネジメント、技術ドキュメントの作成 これらの業務を通じて、社内インフラの安定稼働とセキュアなネットワーク環境を実現し、技術面からビジネスの成長を支えます。 ■本ポジションの魅力 ・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・日本有数のSIerであるNTTデータの業務プロセスやベストプラクティスを習得できる ・NTTデータが持つ3,000を超える教育カリキュラムを活用した研修制度を受けることができる ・フレックスタイム制やテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など、働きやすい環境が整っている ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開 ◆三菱重工Gの内販100%のため、ユーザーに近い立ち位置でシステム構築に貢献できる ◆年休126日/フレックス・在宅可/平均残業13hほどで働き方◎ ■業務内容: ・ ITインフラ(ネットワーク・サーバ・セキュリティ)の設計・構築・運用・保守 三菱重工グループのものづくりを支えるインフラについて、設計から導入、運用・保守まで一貫して担当します。具体的には、ネットワークの設計・導入・監視・障害対応や、サーバ・OA機器の選定・設定・導入などが含まれます。セキュリティ面では、ポリシー設計、ウイルス対策、不正アクセス防止などの業務も担当します。対応範囲は国内にとどまらず、海外拠点を含む場合もあります。 ・プロジェクトマネジメントおよび関係者調整 要件定義から設計・構築フェーズに至るまで、一連のプロジェクトをリードします。顧客との折衝や社内外のベンダとの連携・調整に加え、運用以降の保守・トラブル対応も担当します。 ・従来業務と異なる新たな運用改革プロセスの提案・主導 レガシーな手動運用プロセスをAIおよび自動化技術によって刷新します。CI/CDパイプラインとInfrastructure as Code(IaC)を組み合わせた運用フローの再設計を推進し、効率化と品質向上を図ります。部門横断で関係者(開発チーム、セキュリティ、運用担当など)との協働体制を構築し、業務改善を主導します。業務成果をもとにKPI(復旧時間短縮率、アラート精度向上率、運用コスト削減率など)を策定・評価し、継続的な改善に反映します。 ■本ポジションの魅力 ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、プライベートが充実 ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アペックス
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(5階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜営業スキルをチームに還元!/人材業界に関する研修があるため業界未経験でも活躍可能!/新規開拓ノウハウを生かして企業課題解決〜 ★営業体制の基盤つくりに貢献! アポイントのノウハウや、お客様への提案スキルを活かして、組織全体の営業力向上に貢献いただける方を歓迎いたします! ★裁量権◎ 頑張りが評価される環境であり年次に関係なく昇進のチャンスがあります。 ★残業は月0‐10時間程度(18時過ぎには帰る方がほとんど)! 顧客を大手・中堅に絞ることで業務量をコントロールしています。 ■業務内容 大手設計・建設会社を中心に、CADオペレーターや建設エンジニア等を紹介する提案営業をお任せします。 企業と求職者どちらとも関わるため、紹介した人が企業で活躍する姿を見られるやりがいがあります。 <具体的な業務内容> ・数値目標管理 ・メンバーのマネジメント ・営業活動 新規顧客への営業(5割)、顧客のニーズにマッチするエンジニアコーディネート業務(3割)が中心になります。 新規開拓はテレアポ(週80件程度)+飛び込み営業(週3-5時間程度)が中心です。既に派遣社員が就業している派遣先へのフォロー業務等は部署内の別チームが対応しています。 <主要顧客> 顧客はゼネコン、設計事務所、サブコン、デベロッパーなどが中心で、大手・中堅企業との取引が中心です。 ■働き方について 組織構成:12名(男:女=7:3/平均年齢27歳程度) 有給休暇取得率:80%程度 また、多様性を尊重しており、様々なバックグランドを持った中途従業員が多く活躍しています。産育休の取得や外国籍従業員の採用などにも積極的に取り組んでいます。 ■キャリアパス 入社後3年でリーダーになる人や、ライフイベントに合わせた異動など適性に応じてキャリアを積むことができます。 努力と結果に応じて、より公正・公平な評価を行うことが出来るよう現在評価制度を改正中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 品質管理(機械)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■業務内容: ◇設計チェックシートの改訂業務 内装部品の設計品質を確保するため、既存のチェックシートを見直し、改善・更新を行います。 ◇グループミーティング・昼礼への参加 チーム内での情報共有や進捗確認を行い、業務の方向性を合わせます。 ◇社内外との打合せ対応 設計内容や課題について関係部署と調整し、円滑な業務遂行を支援します。 ■使用ツール: CATIA V5 ■PR: ◎設計品質の向上に直接関われるため、設計知識と業務改善力の両方を身につけることができます。 ◎チームと連携しながら、クルマづくりの裏側を支えるやりがいのあるポジションです。 ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営企画 M&A
【グループ約30社/直近は毎年M&Aを実行/マーケティングリサーチ事業を中心に多角的な事業展開】 ■募集背景: グループ経営企画部門は、グループ全体及び30社を超えるグループ会社の戦略や予算、ときにはグループ会社の事業責任者と議論しながら個々の戦略策定にも関わるほど幅広い機能を担っています。 当社はコロナ禍でも着実に事業を伸ばし、中期計画の通り今後更に事業の拡大を加速させていきます。そのスピード感の中で事業領域の拡大により現状リソースが不足し始めています。 したがって、それに耐えうる経営企画体制を構築しなければなりません。そのための増員です。 経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながら担当したM&Aの対象会社に経営幹部としてPMI及び事業拡大をしていただくなど、その人の志向にあった機会を出来る限りご用意いたします。 ■お任せする業務内容: ・国内外のM&A推進業務(相手方との交渉、DD、バリエーション、クロージングまで一貫しておまかせします。) ・買収した企業のPMI業務 ・ベンチャー企業投資、経営支援 ・経営層へのレポーティング ・その他経営課題に対する対応 ■当社について: クロス・マーケティンググループは、「未来をつくろう。」というミッションを掲げ、総合マーケティングソリューション企業として、リサーチ・インサイト事業とデジタルマーケティング事業の2つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を追求しています。 前中期計画では過去最高の売上・利益を更新しましたが 、私たちの挑戦はまだ道半ばです。 5年以内に連結売上高500億円を達成し、社会に新たな価値を生み出し続ける「ジェネレイトカンパニー」となることを目指しています 。 成長の原動力は、グループの力を結集する中期テーマ「Unite & Generate」です 。 積極的なM&A や生成AIへの投資 を通じて常に事業を革新し、変化し続けています。 このダイナミックな変革期に、急成長する事業の中核として、前例のない挑戦を共に楽しみ、会社の、そしてご自身の未来を創り上げていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(電源)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 次世代DJ機器に搭載される機能(NFC)の回路設計業務を担当頂きます。NFCを用いてスマートフォンとDJ機器の連携や、ヘッドホンとDJ機器との連携などを想定 ■魅力ポイント 民生用音響機器の回路設計経験に加え、委託会社のハンドリングの経験ができます。 ■顧客からの期待: 設計を行う上での、根拠や論理性を求めれております。直接経験がない領域(ツールや開発手法、対象製品など)であっても興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、他業界での経験を活かした提案を求めれています。新機能の搭載検討なども盛んに行われており、発想力を活かしたアイデア出しなども一部期待されています。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 宇宙空間で動く機器の研究開発業務を行います。国の研究機関と連携し、未来のテクノロジーのために業務をしているやりがいがあります。 ■魅力ポイント 設計を行う上での、根拠や論理性を求めれております。直接経験がない領域(ツールや開発手法、対象製品など)であっても興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、他業界での経験を活かした提案を求めれています。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
マクセル株式会社
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
大山崎駅
600万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD
■職務内容 同社の電池関連事業の調達部門にて、購買・調達のスペシャリストとして、事業拡大に貢献いただける方を募集します。 当該事業においては生産をファブレス化しており、外注管理をメインに実行いただきながら、各種サプライヤーとの信頼関係構築、コスト最適化、品質・納期管理など、調達業務全般をリードいただく事を期待しています。 以下、当部署の主な業務内容 ●発注業務(生産材及び経費) ●価格査定、原価低減活動 ●契約業務(取引基本契約書等) ●調査管理業務(CSR,紛争鉱物調査等) ●輸出入業務(インボイス作成・輸入消費税申告等) ●要求元、取引先とのリレーション強化(定期面談→情報交換) ■募集ポストについて 基本的には「主任クラス」またはご経験次第で「課長クラス」として募集をしております。 課長であった場合においても、入社後しばらくはプレイングマネージャとして活動いただく事を想定しております。
東京都
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 法務 経営企画
〜経営企画部門におけるM&A推進担当/成長戦略の最前線で活躍!〜 ■職種概要:事業ポートフォリオ変革推進とM&A活用に向けた業務を担っていただきます。2030年の目標達成に向けて、売上高3兆円・経常利益2,000億円の実現を目指し、事業ポートフォリオの変革を推進しています。 ■職種内容:本ポジションでは、成長戦略を加速させるためのM&A業務および事業管理業務を担当していただきます。 <具体業務> ・M&A戦略の立案、案件のソーシング、初期検討、社内調整 ・デューデリジェンスの実施および外部専門家との連携 ・PMI(買収後の統合プロセス)の企画・推進 ・経営陣への報告資料作成および意思決定支援 ※M&A案件が常時発生するわけではないため、下記、事業管理業務もご担当いただきます。 ・事業部門の予算策定・進捗管理 ・各種経営会議資料の作成および報告 ・中期経営計画の策定支援 ■組織構成: 配属チームは多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、柔軟な働き方が可能です。 ■本ポジションの魅力 ◎戦略の最前線で活躍できるポジション 経営層に近い立場で、会社の中長期戦略や事業方針の策定に直接関与でき、意思決定に影響を与える提案・推進が可能です。 ◎M&Aと事業管理の両輪でスキルを磨ける M&Aと事業管理の両方に携わることで、幅広い経験を積むことができます。戦略立案から実行、統合(PMI)まで一貫して関与できる環境です。 ◎経営企画部としての視座の高さ 全社視点で事業を俯瞰し、複数事業のポートフォリオ最適化に関与できます。事業部門との連携を通じて、現場と経営の橋渡し役としてのやりがいを感じられます。 ■キャリアパス: 企画・管理業務を中心に、本人の志向等に応じてキャリアを積んでいただく予定です。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。 子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ