60678 件
霞ヶ関キャピタル株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
800万円~1000万円
-
ディベロッパー 不動産金融, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜2011年設立!プライム上場!多事業(物流/ヘルスケア/ホテル等)を展開する独自のビジネスモデルで収益急上昇!4年間で純利益を10倍に拡大◎/平均年収1344万円!年休120日!土日祝日休み!コアタイムなしのフルフレックス勤務◎/社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎〜 ■業務内容: 急拡大する組織を支えるための 教育、研修体制の企画・運営 を中心に担当いただきます。 <具体的な業務> ・会社全体の教育、研修体系の企画/設計 ・組織課題の把握と解決に向けた人材育成施策の立案 ・階層別、新入社員、新卒研修等の企画立案/運営 ・教育効果測定と継続的な改善 ・外部研修、講師、ベンダーの選定、折衝 ・社員のキャリア開発支援施策の企画 等 ■組織構成: 人事企画部:7名(部長1名 -メンバー6名) ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ■当社組織について 2018年に20名程度だった社員数も、2024年には300名を超え、組織規模は拡大を続けております。外資系不動産ファンド、金融機関、証券会社、国内大手事業会社、コンサルティングファーム、デザイナー、一級建築士、総合商社出身者など経験を積んだ先鋭プロフェッショナルを中心に構成されています。 ■当社について 当社は不動産と金融のプロフェッショナルが織り成す独自のビジネスモデルを展開する戦略的コンサルティング型デベロッパー企業です。2011年の東日本大震災で被災した商業施設の立て直し計画から始まり、創業時から変わらない「社会貢献」という軸をぶらさず、事業を展開し2018年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場、2023年に東証プライム市場へ区分変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
バリュエンスホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~599万円
百貨店 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 施設管理・マネジメント
学歴不問
【年休128日/リユースブランド品のセレクトショップ運営をお任せ】 ※月10日休み/長期休暇も取得可能/転勤なし※ ■業務概要: 「ラグジュアリーとサステナビリティ、その両方をリードする。」 ALLUは、ラグジュアリーアイテムに新たな価値を与えるヴィンテージセレクトショップです。 ストアマネージャーは、 ・顧客へ特別な購買体験を届けること ・ラグジュアリー商材の知識と審美眼を磨けること ・チームを育成し店舗を成長させるリーダーシップを発揮できること ・リユースを通じてサステナビリティに貢献できること ・グローバルに通用するキャリアを築けること これらすべてを実現できる、やりがいの大きいポジションです。 【具体的な業務内容】 ・真贋・商品知識を活かした接客販売サポート ・ブランド服飾雑貨等の買取業務及びサポート ・店舗の売上・利益管理(KPI設計・予実管理・戦略立案) ・商品の入荷、在庫状況の把握、棚卸しなどを通じた適切な在庫管理 ・商品ディスプレイ・店舗オペレーション(開店準備から閉店作業、経費管理、備品管理など、店舗の運営全般を管理)の最適化 ・顧客体験価値を高める接客サービスの向上施策立案 ・スタッフ・育成・評価(5〜10名規模のマネジメント) ・顧客体験の最大化に向けた接客・CRM施策の企画実行 ・本部(マーケティング・MD・人事)との連携による施策推進 ・クレーム対応、VIP顧客対応、イベント企画・運営 ■『ALLU』とは: 『ALLU』が扱うのは世界から商品が集まるオークションや、全国のブランド品買取専門店『なんぼや』で買い付けた選りすぐりのリユースアイテムのみです。ラグジュアリーからストリートまで様々なブランドの魅力的なアイテムを取り揃えており、20〜60代まで幅広い年齢層の方にご来店いただいています。 ■就業環境:月10日のシフト休で夏季休暇・冬期休暇の長期休暇も取得可能でWLBが整った環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産金融, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜2011年設立!プライム上場!独自のビジネスモデルで収益急上昇!4年間で純利益を10倍に拡大◎/平均年収1344万円!年休120日!土日祝日休み!社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎〜 ■業務内容: 海外での開発プロジェクトにおいて、デベロッパー側の立場から以下の業務を担っていただきます。 <具体的な業務> ・現地設計事務所(Architect, 各種Consultant等)との打合せ/進行管理 ・開発許認可取得に向けた申請支援、手続きフロー整理 ・英語による議事録、レポート作成、設計図書のレビュー/管理 ・日本本社とのブリッジ(報告・翻訳・課題整理など) ※必要に応じて海外現地での中期出張・常駐支援あり ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ■当社について 当社は不動産と金融のプロフェッショナルが織り成す独自のビジネスモデルを展開する戦略的コンサルティング型デベロッパー企業です。2011年の東日本大震災で被災した商業施設の立て直し計画から始まり、創業時から変わらない「社会貢献」という軸をぶらさず、事業を展開し2018年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場、2023年に東証プライム市場へ区分変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
550万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<品質保証特化で圧倒的強みを持つ当社で専門性を高めて市場価値向上!/ホワイト企業プラチナ認定で働きやすさも◎> ■ポジション概要: 当社で力を入れて開発している自社プロダクトの開発および運用保守に関わる業務のSEとして開発業務に従事いただきます。 複数ある自社プロダクトの内、まずは1案件に参画いただき、将来的にはPL、PMとしてご活躍いただく可能性の高いポジションです。 ■業務内容: ・自社プロダクトの開発(新規開発中の生成AIを活用したテスト設計ツールを含む) ・要求定義から実装までの開発プロセス改善・運用 ・ユースケース・要件・仕様書の開発チームへの適切な伝達 ・一部機能の実装・開発業務 ・実装内容と仕様の整合性チェック・品質管理 ・リリース判定とリリース管理 ・開発チームとステークホルダーの調整・進捗管理 ■ポジション魅力: バルテスグループでも特に力を入れている自社プロダクトである、ツール開発を担うR&D部門でご活躍いただきます。ご希望、ご経験によっては今全社的に力を入れているAIツールの開発にも従事いただくことが可能です。 実際にツールが活用される現場のすぐそばで開発に従事するため、エンドユーザーの生の声を聞きながらスピード感を持ってツールをより良いものにブラッシュアップすることができます。 ■部署やチームの特徴: ・フラットで風通しの良い職場で、誰でも意見を出しやすい雰囲気です ・新技術への探究心が強いメンバーが多く、AIツールの活用にも積極的です ・トライ&エラーを歓迎する文化があり、技術的な挑戦に前向きです 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【長年培った技術力と強い顧客基盤が強み/課題解決型のソリューション・サービス提案を強化中!ワークライフバランス良好◎】 国内市場でのグラフィックコミュニケーション領域の顧客担当の営業を担っていただきます。 ■業務詳細: グラフィックコミュニケーション製品を主軸に、顧客(社長、営業役員、生産役員等)に対してソリューション提案を行います。 ・印刷会社/一般企業/印刷販売店に対して印刷ワークフローをはじめとしたソリューション提案を実施します。 ・全国の大型インクジェット機の商談推進を行います。 ※担当範囲は広く、1人当たり30〜40社のユーザーを担当していただきます(能力による)。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■グラフィックコミュニケーション事業とは: コンテンツ製作から加工・配送までを包含するグラフィックコミュニケーションの領域で、商業印刷分野におけるデジタル印刷機(プロダクションプリンター)や、印刷ワークフロー・ソリューションを提供します。 ■組織詳細:人数約400名、5部体制で構成されています。 ・一部:北海道・関東地域担当 ・二部:首都圏担当 ・三部:愛知中心に担当 ・四部:大阪中心に西日本〜九州担当 ・五部:インクジェット領域 ■ポジションの魅力とやりがい: (1)強い接点力…長年培ってきた技術力と業務ノウハウをもって、印刷業から一般企業まで強い顧客基盤が最大の強みです。 (2)顧客の真の経営課題へ貢献…経営課題の解決を通して、顧客の業績に貢献することができることや、売上拡大に伴い、直接感謝をいただく事が多く、達成感があります。 (3)ワークライフバランスを維持し働ける環境…残業は約20時間以内です。プロジェクト等時期によって異なります。 ■当社について: 2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。 変更の範囲:本文参照
日本コムシス株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜国内通信建設業界トップクラスのコムシスG/都市開発案件などの受注増加に伴う増員募集/年休126日/土日祝休み/出張・転勤無/家族手当・社宅有/平均勤続年数16年/再雇用制度有/50~70代活躍中〜 ■採用背景: 都市開発案件などの受注増加に伴う増員募集です。 ■業務概要: 電気・電気通信工事の積算・設計・施工管理業務をお任せいたします。 施工図、総合図作成、スケジュール調整、工程管理、品質管理、安全管理など <案件例> ・データーセンター新築工事に伴う電気設備工事 ・オフィスビル・病院等の新築工事に伴う電気設備工事 ・NEXCO、首都高発注の高速道路電気設備工事 ・成田空港における電気設備工事" ■本ポジションの魅力: <実力に応じてしっかりと評価する風土> 入社時期や学歴等で昇給昇格を判断せず、実力次第で役職に就くことが可能です。組織として資格取得支援等、社員一人一人の成長を支援する仕組みが整っており、キャリアアップしながら長期就業が可能です。 <家族手当・退職金制度などの福利厚生で長期就業可能> 家族手当(基礎額10,000円+人数加算額6,000円を支給)や退職金制度が整えられており、安定した環境で長期就業が可能です。また、独身寮・社宅も完備されております。男性の育休取得も推進しており、育児休業を連続5日以上取得した場合、支援金8万円を支給しています。 ■当社について: 電気通信設備工事業界で業界トップの売上高(2021年3月期)を誇るコムシスホールディングスの子会社です。当社は情報通信エンジニアリング事業を軸に、ITソリューション事業・通信設備工事・社会システム関連事業など幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:本文参照
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出〜 ■職務内容: 建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 《業務のポイント》 約10年前ほどから取り組まれている標準化プロジェクトにより、元々一人で施工図作成〜施工をやっていたのをチーム制に変更。その影響で一人当たりの業務量低下や休暇の取りやすさにつながっています。 ■やりがい: 快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】 年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【社内技術者認定制度】 受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜三井住友海上&あいおいニッセイ同和GのIT戦略の一翼を担う中核企業でスキルアップを実現〜 ●国内保険売上1位のグループ企業!安定した基盤の持つ大手ユーザー系SIer企業 ●MS&ADグループの内販100%PJにて上流から携わり市場価値UP ●1600を超える充実した研修カリキュラムや資格取得支援完備 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働7.5h×残業20h内×平均勤続19年」 ●【子育てサポート企業】【健康経営優良法人】認定/働き方◎ ■業務内容: 三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの利用するWebアプリケーションのシステム開発を行って頂きます。ビジネス変化の速さに対応していくために内製化を推進しております。 主に上流メインとなりますので、事業会社との要件定義からPJコントロール、システムレビュー等の業務を行って頂きます。 ■フォローアップ体制 ◎入社後はOJT含め先輩社員のフォローのもと、企業・業務理解を深めます ◎資格取得やビジネス研修・開発研修など約1600を超える研修ラインナップ ◎スキル診断をもとにした年3回の面談などキャリアフォロー体制◎ ■働きやすい環境 ・平均休暇取得20日、有給消化率90%以上、5日間連続休暇取得制度 ・資格取得奨励金制度、独身寮・社宅 (当社規程による) ・【子育てサポート企業】認定企業、産育休・育児両立支援給付金など支援制度充実◎ ・平均法定時間外労働18時間、【健康経営優良法人】認定企業 ■やりがい ・グループの安定性…三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保をはじめとするMS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【飯田グループHDの中核企業/販売は完全委託のため土地の仕入れ〜分譲企画に集中できる/効率重視の働き方×18時半PCシャットダウン/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■当ポジションの特徴: 販売は全て委託しているため、土地の仕入れ〜分譲企画に集中して取り組むことができます。仕入れた土地の形状や広さを踏まえ、エリア全体でコンセプトを設定。区割り×間取り×外観×内装の素材という1500パターンの中から組み合わせを考えプランニングします。平均2〜3軒ほどの分譲を担当し、ときには30軒ものエリアを一気に手がけることもあります。 販売から業務範囲を広げスキルアップしたい方にオススメの求人です。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均20h〜30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 目標は営業所単位で設定。仲間と一緒に目標を追いかけるので、個人ノルマはありません。 変更の範囲:本文参照
東京都足立区綾瀬
綾瀬駅
千葉県船橋市本郷町
埼玉県熊谷市万平町
株式会社三晃空調
大阪府大阪市北区西天満
550万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【社員の働きやすい環境を推進する会社/従業員数410名/BIM推進/有給取得推進!】 ◎安定企業で長く腰を据えて働きたい方 ◎働きやすさを制度で取り入れてる会社で働きたい方 ◎年収を上げて働きたい方!(1級資格者は800万〜1000万も可能) ■職務内容 創業78年、従業員の働きやすさを重視し現場のIT化を進める同社で更なる事業拡大につき、施設の管工事施工管理業務を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■案件について ・工事案件:新築5割、改修5割 ・対象物件:RC造 ・金額規模:1億〜10億円が中心です。 ・工期:1〜5年(新築or改修などで異なる) ・担当エリア:福岡を中心に九州エリア ・出張:九州エリアに一部発生 ・夜勤:なし ■働き方 ・業界初!有給休暇取得奨励金制度を導入! 有休取得1日につき1万円支給される制度です。年間最大12万円まで支給! 従業員の有給休暇取得を促進させるための取り組みを制度化! ・現場のIT化を推進 全社員iPad支給!BIMソフトRebroを導入! 施工管理アプリのスパイダープラスの導入もしております。 ⇒業務効率化を図ることで、上記のような有給取得などの働き方が実現! ■施工実績 ・大阪市庁舎 ・六本木ヒルズ ・森ビル ・USJハリーポッター ・赤坂BLIZ ・国立劇場おきなわ など多数 ■株式会社三晃空調の強み ・株式会社三晃空調の大きな強みは、空調設備と衛生設備の両方を扱えること。この特性により、空気と水の衛生的な環境確保が求められる医療機関からの依頼が特に多く、実績を重ねています。 ・また、温度・湿度の厳格な管理が求められる美術館、博物館、食品工場などの案件も多く、蓄積してきた豊富な知見やノウハウに絶大な信頼を得ています。 ・福利厚生も充実しており、15%の奨励金が出る従業員持株会、有休1日取得につき1万円の奨励金が出る有給休暇取得奨励金制度など、他社ではなかなか見られない特徴です。社員の資産形成や働き方改革を会社として応援しています。
株式会社豊田自動織機
愛知県高浜市豊田町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップクラスシェア製品を有するグローバルメーカー〜 ■業務内容: ・定置式急速充電器の仕様設計、回路設計、制御システム設計、評価 ・車載式充電器の仕様設計、回路設計、制御システム設計、搭載設計、評価 ・複数台の充電器と系統を連携させたエネルギーマネジメントシステム開発 ■業務詳細: ・車両の製品企画やバッテリの企画から充電器の製品企画を策定し、方策検討やシステム仕様開発を実施して、仕入先メーカへ仕様を提示 ・関連部署や仕入先メーカと連携して設計、製作、評価、量産の各ステップを推進 ・評価項目や条件を決め、現地現物で品質を作り込み ・次世代充電システムの先行開発、技術方策策定 ■使用言語: ・Office(Excel、PowerPoint、Word) ・電源評価設備(オシロスコープ、安定化電源、電子負荷装置など) ■キャリアパス: ・電機システム関連設計チームのリーダー ・仕入先の業務管理とマネジメント業務 ・新製品の企画立案から技術開発、量産化までを推進するプロジェクトリーダー ■当社の魅力: ・米経済紙フォーチュンが発表する「世界で最も称賛される企業2023」の自動車部品分野で1位を獲得しています ・仕事と家庭の両立支援の高い水準の活動を評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」の認定を受けています ・2016年に「燃料電池フォークリフト」の販売、2021年に「車載用燃料電池」の生産を開始するなど、既存事業の拡大と共に新領域の開拓も進んでいます ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方: ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます ・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
700万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: イメージングソリューション開発センターにおいて、当事業部が展開する高性能デジタルカメラやインスタントカメラのファームウェア開発をご担当頂きます。 <具体的には> ・商品化前の先行検討のためのプロトタイプ開発 ・新規商品の要件定義、アーキテクチャ設計、機能詳細設計 ・開発プロジェクトの管理(品質、日程、コスト) ・ソフトウェア開発会社との渉外 新開発のデジタルカメラに関して商品企画部門やデザイン部門、ハードウェア開発部門と連携し、要件定義を行い、上位設計を行った後、ソフトウェア会社と共にプロジェクトを推進し、開発完了まで責任を持って進めております。 ◆就業環境: ・在宅勤務可(基本週2日)、残業時間20〜30時間程度(時期により変動あり) ・年休125日、有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 ・イメージングプラットフォーム開発グループは、様々なバックグラウンドを持ったエンジニアが集まったソフトウェアの技術集団です。当社のイメージングビジネスの将来を担うアプリやサービスを生み出すべく、日々開発に取り組んでいます。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社片平新日本技研
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
700万円~999万円
建設コンサルタント, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜お持ちの資格でキャリアアップ/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国土交通省が実施している道路事業について、事業監理(PPP)という業務遂行形態として、発注者側の立場で業務に携わっていただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ・事業進捗管理 ・設計管理 ・工事発注補助 ・関係機関及び受託業者との協議 ・メンバーのマネジメント 等 複数の技術者でチームを組み、担当業務に携わっていただきます。 プロジェクトは1件に集中してご担当いただくイメージで、プロジェクト期間は3~4年を想定しております。 ■キャリアアップ: これまでのご経験にもよりますが、課長職や部長補佐職からのスタートを予定しております。 ■働く環境: 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。例えば、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり、深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風です。そういった社風だからこそ、若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。 ■同社の魅力: 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国土交通省との取引が多くあり、これは連続黒字決算という数字に繋がっています。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災や笹子トンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大していく見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで3次元で行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
日立三菱水力株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
600万円~999万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
■職務概要: 当社が所掌する現地業務の総括責任者として、当社製品(調達品を含めた新規製作品、改造品、取替品)の現地作業所および組織を管理・統括し、現地業務の取纏め及び円滑なる運営にあたる。 また、工事及び点検・検査・サービス等に関連して派遣する指導員又は検査員の安全・業務管理を行う。 ■職務詳細: 現地統括責任者として、作業所の全体管理を実施する。 1)現地組織の管理・統括(構成メンバーの勤務監督を含む)工事指導員等および工事責任者をはじめとする工事協力会社の管理・統括等 2)現地組織・構成メンバーへの指示。工事・機器の受入、据付検査の計画・実施の指示等 3)社内各関係部門に対し、現地業務遂行上の指示 4)現地工程の管理、総合調整、対外折衝 5)安全衛生に関する事項の総括管理 【付随職務】 1)現地における社内外連絡窓口業務 2)各種パトロールと据付け工事・試運転・官庁検査の立会い 3)現地QA/QCに関する総括管理 (文書・図面の管理・特殊作業の管理・チェックシートの運用管理・機材の管理等) 4)不具合、クレーム事項の処理の実施と確認管理 ■配属組織: 水力発電所の工事を統括する責任と権限を持つ現地工事計画、施工管理部門である。 新設、S&B及び定期検査で当社が取扱う製品に関する現地据付、試運転他の現地業務の総括的な管理を行う。 ■キャリアパス: ・案件の現場代理人として統括管理を実施する。 ・将来的には拠点での複数人の現場代理人のマネージャーへの登用もある。 ■会社・求人の魅力: ・当社は株式会社日立製作所、三菱電機株式会社、三菱重工業株式会社の3社が水力発電システムにおいて培ってきた技術基盤と経営資源を結集し、水力発電のさらなる可能性を探求すべく誕生した会社です。 ・水力発電は低炭素社会の実現に向けて有効な再生可能エネルギーとして期待を集めています。自然の潜在能力を探求する。という企業ビジョンのもと、3社の強みをひとつに束ね、テクノロジー、ノウハウ、そしてマンパワーのシナジーを生み出すことで、可変速揚水発電をはじめとする水力発電機器・システムの技術革新をリードし、電力の安定供給に貢献するグローバルトップカンパニーを目指します。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社HerTech
東京都渋谷区神南
650万円~899万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 経営企画 事業企画・新規事業開発
★2029年IPOを目指す急成長スタートアップ/年次成長率160%超え ★女性のためのキャリアデザインスクール「HerTech」運営 ★月160時間のフリーシフト制で休日は自由に設定/副業可 ■同社について: 業績好調だったことから単独上場を目指し24年に株式会社アウローラから独立、現在は業務委託を含め100名以上の会社です。当社のキャリア支援サービス「HerTech」はWebデザイン、生成AI、動画編集など実務直結のカリキュラムを提供しており、サービスローンチから5年が経ちます。大手企業とのアライアンスも実現し、IPOに向けて更なる事業拡大を目指しています! ■ポジションのミッション 事業の持続的な成長と競争力強化に向けて、成長戦略の立案をリードしていただきます。 現在はマーケティング部長+業務委託メンバー(20代)で事業企画を担当しています。 ■業務詳細: 事業課題の解決から、顧客満足度向上のためにサービス品質向上や運営プロセスの仕組み化、事業企画をリードし、更なる事業成長をドライブしていただきます。 <業務詳細> ◎既存事業の戦略立案・改善 ・事業ポートフォリオ戦略:既存事業の現状を評価し、事業の選択と集中、撤退なども含めたポートフォリオ戦略を立案 ・成長戦略:新規顧客獲得、新チャネル開拓など事業成長のための戦略立案 ◎事業拡大の推進 ・顧客データや市場分析から、集客戦略や事業戦略を立案・実行 ・他社とのアライアンス契約の推進による事業拡大 ■働き方の魅力: ・フレックス、週3日在宅勤務可能 ・160Hフリーシフト制で希望の曜日に自由に休日を設定可能。 ・全社で残業はしない方針 ・副業可能 ■当社について: ◎ミッション「女の子の世界を変える」 「自分の人生を選ぶ自信を女性一人ひとりに」というビジョンのもと、女性が抱える社会課題を解決し、ひとりひとりが自分らしく輝くことができる世の中に、女性も男性もフラット・フェアな世界を創っていくことを目指しています。 ■魅力 まだまだ挑戦していきたい領域が溢れています!少数の組織だからこそ、あなたの力が必要です!裁量が大きく、想い・考えを発信できる環境において、あなた起点での成果を積み上げて行きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
アムコン株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【世界78カ国で導入実績を持つ世界シェアNO1の水処理機器メーカー/グローバル経済誌「Forbes」日本版「Forbes JAPAN」が開催の「小さな大企業」を発掘する「SMALL GIANTS AWARD 2023-2024」でグランプリ受賞】 ■業務概要: インフラ水処理機器の新製品の開発や既存製品の改良開発に関わる業務全般を担う部門に所属し、主に試作・実験・検証・製品化業務として、現場実験や設計業務に携わって頂きます。 ※水処理業界で30年以上培った、国内外で約6,000件もの豊富な納入実績が強みです。このグローバルな販売網を活かし、他社と差別化された高付加価値な製品を開発することを目指しています。 【入社当初の業務】 ・実験機の設計および試作、実験 ・製品化に向けた設計業務 ※3D/2DCADによるレイアウト設計、制作図面作成(組立図、部品図、部品リスト) 【将来的な業務】 ・国内外市場のニーズの把握(業界トレンドやお客様の声の情報収集) ・製品ラインナップの策定(ニーズに基づき関連部門と調整の上開発方針を決定) ・新製品の企画(コンセプト設定、予算立て、スケジューリング、実験データの検証等) ・販促支援(販促資料の作成、社内説明会実施) ・納入後の不具合検証、改善、実行 ※出張は年5〜6回程度の出張有(国内外) ■使用ツール: SOLIDWORKS(3D)、AutoCAD(2D)、Microsoft Office ■特徴: 【高収益/高成長体質】売上は3年間で1.7倍に伸長。22年には海外市場の売上が国内市場を超え、年平均成長率は10%超(日本の中小企業の平均成長率は1%)。高品質、高付加価値の提供にこだわり続けた事で価格競争の波に晒される事なく、売上経常利益率16%超(日本の製造業の平均は4%未満)SDGsの高まりはビッグビジネスチャンスと捉えています。 【他が追随できない省エネ設計】当社の汚泥脱水機は「メンテナンス費用が低い」「騒音や消費電力が各段に少ない」という強みがあり、当社製品が開発前に主流となっていたモノと比較し、電気代が1/40、洗浄水使用量が1/200となる革新技術を備えています。ランニングコストが低い省エネ設計が世界で支持され当社式の「汚泥脱水機」の販売シェアは世界No1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセルラボ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: 自社開発のスマートホームサービス『SpaceCore』のバックエンドシステム開発を担当していただきます。 自社AWS環境でRubyやTypeScript, Lambda等を利用した開発となります。 主にIoTデバイスの操作・制御(スマートホーム機能)におけるAPI開発や、顧客に提供する管理システム等の開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新規開発や新規デバイス連携における技術調査 ・新規開発や提案における概算工数や概算スケジュールの算定 ・エンジニアチームの取りまとめ ・プロジェクトのシステム開発部分のWBS/スケジュールの策定 ・設計仕様の共有、開発業務の進行/スケジュール管理 ・エンジニアメンバーマネジメント/役割の割り振り ・開発コードレビュー ・プロダクトを進化させるためのアイディア起案 ■テックリードの役割: 開発PMやエンジニアと協力して、『SpaceCore』のバックエンドシステムのアーキテクチャ設計、開発、技術メンバーの取りまとめ等を行っていただきます。 特に、不動産管理会社などのtoB顧客向け『SpaceCore』管理システムの機能拡張や顧客要望対応などを通して、toB向けビジネスを加速させる開発を担っていただきます。 ■働く環境: ・主体的に考え動くことで自分の仕事を作ることができる環境です。 ・開発フェーズのみならず、サービス企画や運用サポートといった別セクションとの連携を図り、プロジェクト全体を通して幅広い業務に携わることができる環境です。 ・基本的に自社サービス開発となるため、客先出向は一切ありません。 ■当社について: 当社は自社開発のスマートホームサービス『SpaceCore』を賃貸住宅を始め、戸建てや分譲マンションなど様々な住宅に導入する事で、あらゆる「暮らし」を便利にする取り組みを行なっています。 「社会課題を解決するスマートホーム」として、スマートホーム化された家が当たり前になる未来を作るために、今後更なる機能拡張を予定しております。 自社開発しているIoTプラットフォーム『alie+』をベースに拡張性を持ったスマートホームシステムを開発できるのが当社の強みです。
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働1日7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます 当社の社内SE/人事給与システム運用チームマネージャーとしての業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (60%)HR領域のアプリケーション保守リード業務(ユーザー問い合わせ対応も含む) (20%)HR領域アプリケーション開発PJ PM/PL業務 (20%)チーム運営管理業務(評価、e-learning受講状況管理等) ■ポジション魅力: ・人事、給与、勤怠、評価、人材開発関連システムの保守のリードに従事できます。 ・開発プロジェクトでPM/PLを担う機会があります。 ・10名程度のチーム運営管理を行うことができます。 ・クラウドシステムについて学ぶことができます。 ・システムを通じてユーザー数2万人強の環境での業務改善の提案、実践が出来ます。 ■働き方 ZoomやTeams、電子署名システムなどのITツールを導入し、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用しています。 また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメールは送信不可。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保しています。また「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックスソリューションズ
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<シニア活躍中/東証プライム上場の株式会社オープンアップグループ100%出資/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開> 評価事業拡大に伴い、品質保証、品質管理の提案が出来る人材を募集しております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・客先から受注したプロダクト検証業務において、製品の品質を保証するために、どのようなテストが必要か提案型の業務を行って頂きます。 ・各社様の案件毎にナレッジを集約し、品質基準の策定など、社全体の作業品質向上に関わる施策へ参画・推進頂きます。 ■業務内容 ◎品質保証計画、マネジメント ・製品の品質を保証するために、どのようなテストが必要かを決め、テストの実施計画を立てます。 ・設計、顧客折衝、プロジェクト推進およびプロジェクトマネジメント(品質・コスト・納期) ◎品質管理 各種情報収集、品質チェックを行います。 ◎分析業務 ・テスト結果の分析・フィードバックを行います。 ・製品の品質基準をクリアするだけではなく、品質向上に必要な提案を行います。 ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ