62413 件
株式会社アイ工務店
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~1000万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトラエ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 求人サイト・求人メディア, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜People Techサービス『Green』『Wevox』『Yenta』を展開/「世界中の人々を魅了する会社を創る」/自立分散型組織で12期連続増収×生産性ともに成長中/10年以上の長期定着・活躍実績多数◎/プライム上場〜 ■概要: Green(グリーン)は業界に先駆けて成功報酬型の料金体系を導入した、成長企業の採用を支援する求人メディアです。今回、Greenのマーケティング領域全体を管理/統括する役割をお任せします。これまではグロースマーケティング領域を中心に全メンバーが動いていましたが、ブランドマーケティング・プロダクトマーケティングなど各マーケティングドメインに長期的に注力するために、マーケティング組織を再構築する段階にあります。 ■具体的な業務内容: ・ターゲットユーザについての理解(デプスインタビュー実施含む) ・市場、競合環境を理解するための調査活動 ・事業状況をもとにした重要イシューの特定、理想状態の定義、目標設定、リソース調整 ・マーケティングチーム全体のマネジメント、チームビルディング ・各ステークホルダーとのコミュニケーション(プロダクト、CS、PR、セールス) ■組織の特徴: ・小さなチーム、大きな権限 月当たりの広告予算は1億円以上の規模であり、非常に多くの戦術オプションがあるマーケティング組織です。金額面のみならず、マーケティング分野での知見という意味でも社内で頼りにされている組織です。現在(デザイナーも含めて)4人の社員のみで構成され、マーケティング業務の中でもコア機能(事業成長のイシュー特定、ターゲットユーザと便益の設定(whoとwhat)、目標設定、成果までの戦略作り)を社員が担い、広告運用などのオペレシーション業務については代理店パートナーと共に実施する体制となっています。 ・過度な分業はせず、守備範囲に重複が出るように あえて業務範囲やスキルセットでのパキッとした分業をしていません。各メンバーで強みは当然異なるのでそれに合わせた適切な範囲での役割分担はしつつ、各個人が「チームとしての全体感」を失わない程度に守備範囲が重複する(または自由に行き来できる)形にするのが今はベストと考えています。 変更の範囲:会社・事業の状況により、プロジェクトおよび業務は変更の可能性有
株式会社オーム電機
埼玉県吉川市旭
800万円~1000万円
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【身近な電気製品を製造販売する家電メーカー/価格競争力に強みを持つ、工場持たないファブレス経営の安定基盤/マイカー通勤可】 ■担当業務: 品質部門の部長として品質管理部門のマネジメントを担当していただきます。当社は製造工場を持たず、中国の工場で製品を生産しているため、日本国内の基準を満たしているか否かの判断や、品質管理が非常に重要となっており、この度品質保証、管理への知識が深い方を募集させていただきます。 ■業務詳細: ・品質管理業務の進捗管理、仕組みづくり ・人員のマネジメント(マネジャー1名、メンバー10名) ・社長、経営層へのレポーティング ・関係部署(商品部、営業、お客様相談室等)との調整や交渉、問合せ相談の対応 ・数値管理、資料作成 ■部署の業務内容: ∟協力工場にて生産されるオリジナル家電製品の評価 ∟国内の安全基準/法規制を満たしているかを管理 ∟品質基準や受入れ検査基準の作成 ∟信頼性向上・事故防止のための評価項目の設定等及び役所への対応 ∟市場に出た製品の故障やクレームに対する解析、レポートの作成 ■働き方について: 会社から駅までの最終シャトルバスが出発する17時50分には退社している社員がほとんどです。全社的にも19時以降はオフィスが閉まり、個人の裁量に任される部分が多く、ワークライフバランスの充実が可能です。 ■同社について: ◇身近な電気用品のメーカー・ベンダー(製造業+卸売業)として、全国のホームセンターや家電量販店、ドラッグストア、総合スーパー等約500社に商品を納入しています。OEMによるローコストのオリジナル商品の開発を得意とし、豊富な品揃え、新鮮な売り場の棚割を企画し提案しています。 ◇当社はファブレスメーカーとして、中国をメインに世界に各地に製造拠点を持っています。そのため、製品の多くは世界から日本への輸入品であり、円高が進んでいる今日同社の利益率は高まり経営環境は安定しています。より高い利益率を追求するため、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
【活かせるセールス経験/年齢に関係なく昇給・昇格が可能な環境/充実した研修制度でキャリアアップが可能】 ■業務概要: クライアント企業の販促物業務に係るアカウント業務マネジメントをお任せします。 店頭販促物やキャンペーンに送付する印刷物、および各小売店へ納入する販促物制作の進行管理や、クライアントのカウンターパートへの報告業務を担うポジションとなります。 ■具体的な業務内容: ◆ブリーフィングから納品・請求に至る一貫したプロジェクトマネジメントを行い、より安価かつクオリティの高い成果物をクライアントに提供 ◆当社側のキーコンタクトとなり、クライアント責任者との日常連絡業務窓口 ◆クライアントのプロモーションカレンダーを理解し、個別のプロジェクト進行計画を立案 ◆各担当ブランドのガイドラインおよび品質管理ガイドラインに関する深い理解を基に、提案成果物に対して自分なりの見解と社内外ステークホルダーの見解をとりまとめ、よりクオリティの高い成果物が完成するようサプライヤーへの適切な指示 ◆月次、四半期、年次の業務レポートに向けて、各プロジェクトの成果物に関する仕様、見積、スケジュール等の詳細な記録をとり、以後のさらなる成果物クオリティの改善促進 ◆各サプライヤーとの価格交渉と選定 ◆販促制作物のクオリティ改善のため、サプライヤーの協力の下、イノベーティブな販促物マテリアルの自主提案プログラムへの参画 ■このポジションの醍醐味: 単なる運用・管理業務ではなく、プロジェクト進行計画の立案や成果物クオリティの改善等にも挑戦できます! ■当社の魅力: ・創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長を実現しています。 ・入社後数ヶ月〜数年で昇給、昇格を果たした社員も多く、年齢に関わらずに活躍出来る環境と実績が整っています。過去実績では、28歳の方が最年少で課長に就任しました。 ・社内のラボで様々な実機でスキルを積むことでき、キャリアアップのための研修制度が充実しています。92%という高い定着性と部署や役割を超えた社風/チームワークの良さが特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
ビアメカニクス株式会社
神奈川県厚木市田村町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルに展開/平均残業時間19時間・年間休日126日・フレックス制度導入/長期就業◎】 ■業務詳細: 電子部品加工装置(プリント基板加工装置)の修理、保守をご担当いただきます。具体的には電子部品加工装置をご利用されているお客様先に訪問し、電子部品加工装置の設置、修理、保守点検作業をおこなっていただきます。 ■募集背景: 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で当社製品の引き合いが強く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 日々、新しい会社に変わろうという変革の真っ只中にあり、まだまだ課題が山積みです。今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。 当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー CMO, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製品開発(金属・鉄鋼)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■採用背景: カテーテル領域における今後拡大するグローバルニーズに対応する新商品およびコア技術創出ためにエンジニアを増員募集します。 ■業務内容: ・カテーテル製品に対して、商品力や生産性向上となる微細加工技術の探索・検討・提案を担い、具現化を目指す。 ・社内で保有する加工装置(樹脂融着用途/金属加工用途のレーザー等)を活用し、検討テーマを実行。 <テーマ例> (1)生産性向上を目的としたレーザー融着技術の展開 (2)CDや商品力向上を目的としたレーザーカット、ウェルディング技術の深堀 <加工対象例> サイズ φ0.5〜5mm、精度 ±数〜数十μm程度 ・外部技術の積極的活用による新規技術の獲得及び実行テーマを推進する。 ・学会やセミナー参加による新規加工/計測技術の情報収集を通じ、知識向上・導入提案を実行。 ・商品開発チームと協業し、ニーズに合致した新工法の創出・提案。 ■組織構成: 専門的なスキルを有したメンバーが5名程在籍しておりますので、周りのサポートを受けながら、着実にスキル・経験を高めていただけます。 ■業務の魅力: レーザー技術を主とした微細加工技術を活用し、様々な製品への適用を目指しながら、商品開発チームや関連部署、さらには海外事業所ともコラボレーションしながら、ニーズに対応した技術構築と商品実現ができます。 またその活動に特化することにより、技術力を高め、専門性を確立することで、コア技術の柱の一つを支える人財となります。 ■テルモの愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
興和工業株式会社
愛知県豊田市大林町
自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
≪ハリアー・RAV4など有名車種のシートカバーを手掛ける安定企業/年休121日・残業10h以内で働き方◎≫ ■採用背景: 当社は”高付加価値な製品・サービスを良心的な価格で提供し、顧客/社会の発展に貢献し続けること”を経営理念として掲げ、自動車シートカバーの縫製事業を拡大しています。今後の10年の経営方針としては、1) 既存事業の新たな付加価値創出と収益性の強化、2) 労働人口減少時代に対応した事業体制の再構築、3) 新規事業の開発によるグループ売上の拡大の3つの実現を目指していくことを中期経営方針として掲げています。それに伴い次世代の企業中枢候補として会社の変革に共に取り組むプロジェクトメンバーの増員採用を行います。 ■業務概要: ・社長直下の”開発室”に所属し、会社を変革する各種プロジェクトを主体的に遂行していただきます。 ・各プロジェクトは経営方針・事業方針をベースに発足する場合と、開発室メンバー自らの自律的な課題発見・提案をもとに発足する場合があります。 ≪プロジェクト例≫ ・人事評価制度の刷新 ・アウトソース先と連携した労務管理体制の構築 ・生産を一元管理する基幹システムの設計、開発 ・不測の事態に備えた事業継続計画の立案、実行体制構築 ≪直属の上司/取締役からのメッセージ≫ ・やってきたこと 前職では日系大手グローバル企業のIT/Digital事業部門において、海外新規事業開発の最前線からグローバル本社の経営管理まで、IT/Digital事業に関する上流から下流までの幅広い業務を経験。前職での経験から、日本中小企業のグローバル競争力の強化が日本企業全体の国際競争力の強化、ひいては日本社会の豊かさの向上に寄与すると考え、興和グループへ転職。2022年から現職。 ・やっていきたいこと 対外的にはグローバル基準で競争力のある企業を目指し、さらに大きな付加価値の顧客・社会への提供、社内的には社員1人あたり営業利益額と給与額中央値の増加を追求していく。それらの実現に向け、デジタル化、機械化、人材獲得/能力開発等への積極的な投資を行っていく。 ■配属組織: 現在5名(2,30代)の社員が在籍しており、エンジニア・公務員・営業など様々な職種出身者が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区銀座
銀座駅
株式会社エイト日本技術開発
東京都中野区中野
中野(東京)駅
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて全国の道路・交通施設等に関する調査・計画・設計・維持管理及び事業推進、将来交通量推計・ビックデータ解析・事業評価などの道路交通計画を担当いただきます。 【特に下記のような方を募集しています】 ・技術士またはRCCMを有する方 ・募集地域へのIターン、Uターンをお考えの方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社東畑建築事務所
大阪府大阪市中央区高麗橋
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 電気設備
◆受賞歴多数、老舗の総合設計事務所 ◆長期就業可能な環境! ■業務内容 建築・土木・造園の設計監理、都市計画および、これらに関連する調査・企画・コンサルタント業務をお任せします。 ■具体的には: 技術職として建築物や施設の電気設計全般および監理を担当していただきます。 複数案件を受け持っていただき、案件毎に基本計画→基本設計→実施設計→積算→現場監理を行っていただきます。 業務時には、施主、社内他部署(建築、構造等)、施工業者とのコミュニケーションが必要になります。 <使用ツール>CAD(AutoCAD)、Excel、Word、電気関連計算ソフト等 ■魅力ポイント: ◎創業92年の歴史と実績がある当社。様々な用途・様々な規模の案件に関われます。 ※例:官公庁(中央官庁庁舎、地方自治体庁舎)、民間(事務所ビル、学校、研究所、商業施設、工場、競馬場、競輪場、スタジアム他) ◎自ら設計した物件を監理まで携わり建物竣工まで関わることが出来ます。 ◎社内は、一般社員から役員までフリーアドレスとなっており風通しの良い雰囲気です。基本的に出社勤務ですが、上長の許可がおりれば状況に応じて在宅勤務も可能です。 ■採用担当者より: 設計勤務経験がある方だけではなく、設計勤務経験はないもののゼネコン・サブコンにて現場管理経験があるため建築における電気設備の知識があり、今後設計を行うやる気がある方であれば歓迎します! 入社後に同じ部内の技術者とともに仕事をしていただきながら経験を積める環境です。
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
コンシューマーおよびプロフェッショナルカメラのレンズ制御ソフトウエアの設計・実装担当者 ■組織の役割: 当組織は、コンシューマーおよびプロフェッショナルカメラのレンズ制御を担当しています。私たちの組織では、ソニーの持つEマウントの規格策定やレンズ通信アーキテクチャの決定、プロフェッショナルカメラの業界標準となっているシネマレンズのPLマウントレンズや放送局カメラのB4マウントレンズのレンズ制御など、レンズの性能を引き出しクリエイターの求める表現を実現するレンズを制御する組み込みソフトウェアを開発しています。 ■担当予定の業務内容: これまでのご経験・要望に応じ、下記のいずれかのポジションを担当していただきます。 ・コンシューマーカメラの新規カメラ機能のソフトウェア開発(Eマウント) ・プロフェッショナルカメラの新規カメラ機能のソフトウェア開発 (PLマウント、B4マウント) ・新規カメラシステム向けのプラットフォーム検討、およびアーキテクチャ検討 ソニーのカメラが対応している様々なレンズの制御対応だけでなく、レンズ通信規格の策定から、次世代レンズアーキテクチャの検討、HWチームと協業での新しいレンズシステムの立上げ、海外レンズメーカーとのコミュニケーションまで、レンズ制御に関わる様々な業務があります。 ■描けるキャリアパス: 私たちの組織では、カメラの組み込みソフトウェア開発を通して、Eマウントのコンシューマーカメラでは社内のレンズ開発チームと密に連携し、プロフェッショナルカメラでは社外との協業により国内/国外レンズメーカーとのコミュニケーションを取る事で、レンズに関する深い知見を獲得できるだけでなく、実際の商品への導入経験を通じて、実践的なスキルを磨くことができます。 また経験を積むことで、さらに上流となるレンズ通信規格の策定から、次世代レンズアーキテクチャの検討、HWチームと協業での新しいレンズシステムの立上げなどを経験し、キャリアを積み上げていくことができます。 優秀な組み込みエンジニアとして、あなたのキャリアを次のステージへと進めるチャンスがここにあります。 技術の最前線で活躍して魅力的なカメラを実現し、世界中でユーザーに喜ばれる製品を共に創り出す仲間として、ぜひ私たちのチームに加わってください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Berry
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
システムインテグレータ 医療機器メーカー, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【医療機器の開発・製造・販売企業/頭蓋形状矯正ヘルメットや医療機器メーカー向けシステムを展開/2年で全国32都道府県、117の医療施設(2024年12月16日現在)導入済み】 ■業務概要: 全国170以上の医療機関が利用するクラウド型治療管理システムや、毎年数万人が利用する患者向けアプリ、また3Dデータを活用した複雑なアルゴリズムやAIモデルの開発などをご担当いただきます。 ■業務詳細: 医療機関向けの治療用プラットフォームの3Dデータ解析バックエンドの設計開発・運用を行っていただくきます。 ・患者様や医師からいただくご意見、システムの稼働状況、社内のオペレーション状況などから要件を整理 ・AWS上に構築された処理システムの保守・運用・新規開発 ・DevOps、MLOpsの構築 ■当社の特徴: 当社は、テクノロジーで医療格差をゼロにすることを目指し、医療機器の製造販売や医療機器メーカー向け品質管理監督システムを展開しています。 代表的な製品は、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット。左右が非対称にゆがんでしまった頭の形を治療するための医療機器です。 ヘルメットは完全オーダーメイド。3Dプリンターを用いて全てオフィスで自社製造しています。 またものづくりだけでなく、3Dデータの解析技術を軸として、AIを用いた頭の形診断アプリ、医療機関向けの治療用プラットフォーム、患者向けのアプリなど、ソフトウエア開発が強いことも特徴です。 製品発売から約2年間で、全国100を超える医療機関にヘルメット及び自社システムを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ東京コミュニケーションズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~899万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業企画・新規事業開発 プロデューサー・ディレクター・プランナー
ビジネスデザイン部にて、コンテンツプロデューサーポジションを募集いたします。 【部署概要】 テレビの枠にとらわれず、「新規事業開発」「IP開発」「既存事業の成長」「外資獲得」など幅広い領域を担う部署です。 特にYouTube、SNS、Podcastなどデジタルメディアを活用した“事業のためのコンテンツ開発”を推進しています。 単なるコンテンツ制作ではなく、ビジネスとして収益化・拡張可能なモデルづくりを行っています。 【主なプロジェクト領域】 ・YouTube/SNS/Podcastなどデジタルを活用した新規事業開発 ・自社オリジナルIPを起点とした事業創出 【募集ポジションの役割】 コンテンツを活用し、イベント、グッズ、スポンサーシップ、コミュニティ運営などを組み合わせた事業横断型プロジェクトのリーダーとして、事業計画・戦略立案実行・収益化までの推進を担っていただきます。 【求める人物像】 ・コンテンツを活用したビジネス経験がある方 ・プロジェクトの戦略立案から実行まで一貫して推進できる方 ・デジタルメディアや新しい市場に興味関心が高い方 【就業環境】 リモート可(週に最低1〜2回程度出社日あり・完全リモートは不可) 【強み】 テレビ東京グループの一員として、手がけるイベントの大きさや、キャスティング、業界ならではの話題が多数です。ビジネス、エンタメ、どちらも強いため、幅広く業務することが可能です。 【面白さ/やりがい】 ◎テレビ局発×デジタル発想の“掛け算”で事業を作れる ・テレビ東京という信頼感を活かしながら、YouTubeやPodcastなど新しいフィールドで事業を構築できる。 ・既存のテレビ番組枠に縛られず、ゼロから企画を立ち上げられる自由度が高い。 ◎コンテンツを“ビジネス”に変えるプロデューサー経験 ・単なるコンテンツ制作ではなく、イベント、グッズ、スポンサー、コミュニティ運営など、収益モデルを組み立てるところまで責任を持てる。 ・企画力だけでなく、事業構築・収益化までの全プロセスを経験できる。 ◎複数領域を横断できる ・映像・デジタル・リアルイベント・IPなど、多様な事業分野を行き来できる。 ・ひとつの専門領域に閉じず、幅広い知見とネットワークを得られる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーヨーホールディングス
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~799万円
土地活用, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自社で建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリング、アグリといった多角的経営で安定性◎〜 建設・不動産を中心に再生エネルギー、介護、AI×農業など多角的に事業展開する企業のグループ全体を支える人事総務職として、グループ各社の社員が働きやすい環境・労務整備を担当していただきます。将来的に人事労務総務全般に関わっていただく可能性もございます。 <人事労務業務全般> ◇給与計算2次チェック ◇労働時間管理、残業管理 ◇安全衛生管理 ◇労務相談対応//社内外のトラブル対応 ◇人事制度や評価制度の策定・導入 ◇社員教育制度の策定・導入 ◇就業規則の改訂 ◇各種法令対応 ◇各会議への参加 ◇決算人事関係データ作成 ◇課員のマネジメント ◇健保組合に関する手続き業務など ■挑戦できる環境: 業界にしては珍しく平均年齢は38才で若手が多い環境です。多くの事業や企画が新しく立ち上がっており、意見を発すれば任せてもらえる社風でございます。ライフワークバランスも整えており、頑張っている人は評価してもらえる公平な環境です。 ■仕事のやりがい: 同社は現在に急速に発展を続けており、経営者の方との距離が非常に近い環境です。自分のした仕事が確実に会社や社会の役に立つことを実感することができます。 ■トーヨーグループの魅力: ◇グループでの成長性・安定性:建設・不動産事業、エネルギー事業、プラントエンジニアリング事業、アグリ事業を保有し、それぞれの事業を相互に補完し合うことで、安定性の高い事業を形成しています。同社に頼めば、まちづくりに関する大半を実現できるということで引き合いは多く頂いています。1971年に創業以来現在創業47年目。50年、100年と続く企業へと発展を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【世界トップレベルの技術力でグローバルに展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績】 ■業務内容: 主力製品(レーザー加工機とドリル加工機)の製品評価試験・トラブル調査などをお任せします。 顧客からの問い合わせは別の部署が専任で担当するため、基本的には対応はございません。 ◆製品評価試験 【ドリル加工機の場合】 ・加工機の製品評価試験 ・加工機(制御装置を含む)の性能信頼性評価 (精度,安定性,操作性など) ・過去に発生したトラブルの対策がフィードバックされているか確認 【レーザー加工機の場合】 ・CO2及びUVレーザ光学系の性能信頼性評価 (耐光性,寿命,実験など) ◆(レーザ/ドリル)加工機のトラブル調査 ・調査手順書により、調査、原因の特定、報告書の作成 ・トラブル発生経緯の分析、分類分け再発防止策の決定 ・分析結果に基づいた再発防止策実施のPDCAフォロー業務加工機の製品評価試験 ・加工機(制御装置を含む)の性能信頼性評価 (精度,安定性,操作性など) ・過去に発生したトラブルの対策がフィードバックされているか確認 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■品質への取り組み 単価の高い機械となるため、品質には最善を尽くしております。 ・予防予知:機械の調子が悪くなる前にメンテナンス、パーツの交換を行っております。 ・機械据え付け時の様子を動画撮影し、機械に衝撃がなかったか、傾きがなかったかなどをチェックしています。 ■同社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。創業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。 使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する方を求めております。 当社にない新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道函館市桔梗
神奈川県川崎市中原区今井上町
福岡県福岡市博多区住吉
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて汚水処理計画・雨水管理計画、地震対策計画・耐水化計画・ストックマネジメント計画、下水道施設耐震診断〜補強対策設計、都市浸水想定・流出解析〜対策設計、下水道BCP、その他上下水道施設の設計などを担当いただきます。 【特に下記の方の積極的応募をお待ちしています】 ・下水道施設(処理場・ポンプ場)の土木設計または電気・機械設備設計の経験・知見が豊富な方 ・上下水道に関する各種の事業計画、ストックマネジメント、浸水対策計画等の経験・知見が豊富な方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です 転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
大和ハウス工業株式会社
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜25年度より全社員の給与ベースUP(平均年収965万)/元請けの立場で業務に従事/夜勤なし/フレックス・在宅勤務あり/年休123日/完全週休2日〜 ●施工管理から設計にも挑戦したい方|物件の上流から業務に関わりたい方歓迎 ●福利厚生充実:手厚い住宅補助(対象条件あり)/子1人の出生金100万支給 ●働き方も改善:4週8閉所・平均残業30H、フレックスタイム制も積極活用 建設業連結売上No.1の同社にて、新築S造・RC造住宅(アパート・マンション)の設備設計及び施工管理をお任せします。 ■案件 【対象設備】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備 【物件規模】主に低層アパート、中高層集合住宅 ■業務詳細: ・施主との面談・打ち合わせ〜設計内容の詳細確認、企画提案、概算見積、実施設計、積算、工事監理 ・現地調査、官公庁協議、実行予算作成、工事サブコン発注、施工管理、引き渡し、アフターサービス対応業務 ■職務の魅力 ・ゼネコンの顔を持つ同社だからこそ、元請けの立場で設備設計・施工に関われます。 ・シリーズにより建築の仕方が変わったり、建築規模の大小、建設地毎の施工条件により計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。 ・システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。 ▼以下、残業削減の取り組み例▼ ・4週8閉所の徹底…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境 ・フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能です。現場に担当者が2名以上いれば時差出勤を活用する社員もいます。 ・iPadでの品質管理 ・直行直帰等、現場常駐にならない働き方 ★業界最大手としてコンプライアンス遵守・高い基準での就業管理体制です ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があります ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■給与・福利厚生: ・全国型社員の平均年収:965万円(2024年3月度※住宅補助除く) ・子出生一人につき100万円支給/退職金・企業年金・企業型DC 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年休126日/住宅手当・家族手当あり◎手当充実/プリント基板穴明機累積台数22,000台超・業界トップクラスの販売実績】 ■業務内容: 高速・高精度を誇る自社製品の性能を決定づける重要技術、画像処理設計に従事いただきます。 <その他関連業務> ・制御盤内…部品配置図設計 ・レーザ加工機…展開接続図設計/レーザ加工機機内配線図設計 ・機内ケーブル…制作図設計/使用部品手配用部品表設計/制御ソフト設計 ■教育体制: ◎ご入社後は現担当者(31才)より、基礎から教育いたします。 ◎既存の技術を習得後は改良・新規開発などに従事、自社製品を動かすCNCソフトへの連携などへステップアップ。 ◎機械、電気、材料、ソフトなどの多様な技術に触れながらスキルアップしていただきます。 ■募集の背景 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で当社製品の引き合いが強く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供しています。 ■社内の雰囲気: 今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場を持っているため、双方向のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友大阪セメント株式会社
千葉県船橋市豊富町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 製品開発(ガラス・セラミック)
【半導体製造に欠かせない静電チャックの新規製品の開発/モノづくりに深くかかわれる】 半導体の基板材料であるシリコンウェハを固定する、「静電チャック」を製造する新材料事業部・新規技術研究所において製品開発・設計業務をお任せします。 ■職務概要 顧客(製造装置メーカー)との設計協議をもとに静電チャックの製品設計をご担当いただきます。顧客要望・要求事項を入手、静電チャックの製品設計へ落し込みます。 ・3名〜4名のチームで1つのプロジェクトを担当します。 ・仕様検討〜評価まで一貫して担当し、製造プロセスの検討まで入っていただくことも可能です。 ・出張:1か月に1回〜2か月に1回程度、現在は国内(1泊程度まで)がメインです。 ・量産設計後は別事業部で担当しております。 ■業務のやりがい ・開発する静電チャックは、まったくの新製品や既存製品の抜本的な見直しを含み、新しいチャレンジを日々行っている環境です。 ・必要に応じて製品設計に必要なデータ取得のため、要素開発の立案実行も有り、将来的には数名程度のプロジェクトリーダーもお任せしたいと思っています。 ・日々の生活を支える半導体製造に欠かせない製品の開発に寄与できます。 ■組織体制 グループリーダー1名の下で、3つのチームにわかれています。 商品設計・解析チームには約15名が所属しており、さらにプロジェクトのエリアごとに3つの班にわかれて業務を行っています。 ■同社の強み: セメントの3大大手企業の1社ですが、その中で培った粒子合成技術を活かして、化粧品材料から半導体製造装置用部品まで、さまざまな分野に製品を提供しております。 セメントという安定した事業を基盤に多角的に事業を行っており、特に静電チャック事業は、リソース集中投入による事業拡大を進めています。 ■働き方 基本的に土日休みで、休日に出勤いただくことはほとんどございません。 長期の休みも取得しやすい環境です。 静電チャック事業は、千葉を拠点として事業展開しており、当面の間転勤は想定しておりません。
APRESIA Systems株式会社
茨城県土浦市木田余
700万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ネットワークエンジニア(設計構築) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
当社はネットワーク機器メーカーとして、通信キャリアやエンタープライズ市場に機器を多数投入しており、サポート対応に注力しています。 現在、TAC業務において自動化及びナレッジ強化を推進できる人材の補強が急務となっており、一緒に業務を推進できる方を募集します。 ■業務詳細: 当社のエンタープライズ向けスイッチのTAC業務(Technical Assistance Center)に従事していただきます。 具体的には、カスタマーセンターからエスカレーションされた技術問合せやトラブルシュートを担当し、代理店への解析報告、自動化及びナレッジ強化の推進を行います。 ・エンタープライズ向けスイッチのTAC業務(ネットワーク検証、技術問合せ、トラブルシュート) ・代理店への解析報告 ・自動化及びナレッジ強化の推進(報告〜対応) ※カスタマーセンターでのお電話対応などの1次請け対応は生じません。 ※カスタマーセンターで対応できなかった内容を、案件を見てメンバーに振り分ける体制となります。 メンバーサポートの為、複数名の派遣スタッフも在籍しております。 ※ご入社後はご経験に合わせて業務をわりふります。 ■組織構成: 配属予定のG-TACグループは、30代から50代までの4名が在籍しています。 ■就業環境: 在宅勤務:業務に慣れたタイミングから可能 時間外勤務:月20時間程度 有給取得:会社として7割の取得を強く推奨しており、休暇の取りやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は、旧日立金属の一事業として長い歴史を持ち、現在はオリックスグループの一員として安定した経営基盤を持っています。 国内ネットワーク機器メーカーとして、幅広い法人顧客を持ち、特に通信事業者向けビジネスに強みを持っています。 また、自社開発部門と連携しながら各種検証や解析業務を行うことで、深い技術知見を身に着けることが可能です。 希望とニーズが合えば、スキルアップに合わせた部署異動や転勤も可能で、長期的なキャリア形成ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県福井市二の宮
八ツ島駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ