【在宅週2/二子玉川】人事・労務責任者 ◆マネジメント経験不問/学童保育や保育園事業を展開/土日祝休株式会社Sene‐G
情報提供元
募集
仕事内容
〜都内近郊中心に25校の学童保育施設を運営/保育園事業も展開/フランチャイズ展開やデジタル教材の導入といった新規事業もスタート◎〜 バックオフィス部門の責任者として、人事・労務業務全般をお任せいたします。少数精鋭のチームをマネジメントしながら、社内制度の設計・運用まで幅広く携われるポジションです。 ■業務内容: 当社の人事・労務責任者として下記業務をお任せします。 ・中途採用のリーダーとしてダイレクトスカウト・エージェントなど複数のチャネルを活用した成果創出 ・採用面接 ・採用計画の策定/進捗管理 ・評価制度の構築 ・入退社管理、雇用契約、社会保険手続きなど労務業務全般を社労士と連携しながら推進 ※入社後すぐに、採用実務とマネジメントをお任せする予定です。 ※スキル・ご経験に応じて、経理分野もお任せいたします。 ■やりがい ・責任者として裁量を持って業務に取り組める環境です。 ・少数精鋭のチームで、バックオフィス部門全体の基盤づくりに携われます。 ■当社の理念: ◎待機児童をなくし、女性が働きやすい環境へ 地域に教育とケアが充実した学童施設を整えることで、働くことを諦める女性を減らし、社会発展に貢献できる選択肢を提供する。 ◎自己実現できる子供に育てあげる 優しさと思いやりを持ちつつ、論理的思考ができる子供を育てる。母性愛をもって大切に育て、心の安全基地を提供することで、子供が将来自己実現できるよう導く。また、論理的思考と自己表現力を養う。 ◎すべての従業員が輝ける環境作りに励む 信頼と尊重を基に互いの良さを引き出し合い、才能を最大限発揮できるチームを作る。特に子育てや介護で一度仕事を離れた有能な人材の雇用機会を再創造する。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 二子玉川校 住所:東京都世田谷区玉川4-9-15 101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 用賀校 住所:東京都世田谷区玉川台2丁目21−14 KY用賀ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 笹塚校 住所:東京都渋谷区笹塚2-10-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):346,400円〜528,300円 固定残業手当/月:51,600円〜78,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 398,000円〜607,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与(年2回※前年実績2か月)を含んだ想定年収になります。 ※スキル・経験により役職手当の支給あり ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:14:00〜19:00 フレキシブルタイム:10:00〜14:00、19:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※標準労働時間1日8時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 祝日、GW休暇、年末年始休暇、産休育休、有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■研修制度あり <その他補足> ■服装自由 ■産休・育休取得実績あり
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎!> ■必須条件: ・採用人事、労務のご経験(3年以上目安) ■歓迎条件: ・マネジメント経験 ・経理知識のある方
会社概要
会社名
株式会社Sene‐G
所在地
東京都渋谷区渋谷1-2-123F 3F
事業内容
■事業内容: 民間学童えすこーと・えすこーと保育園・シェアオフィス・シッター派遣業の運営、教育関連コンサルティング、教育関連映像・書籍・アプリの提供(インターネット上での提供含む)、セミナー、イベントの企画運営、子供向け遊戯施設の提供 ■当社の理念: ◎待機児童をなくし、女性が働きやすい環境へ 地域に教育とケアに充実した学童施設がないことにより、自己実現の機会である働くことを諦めなければいけない女性を出さず、女性にも働くことを通して、個の才能を社会発展のために発揮するという選択肢を提供する。 ◎自己実現できる子供に育てあげる 優しさと思いやりをもちながら、論理的に思考できる子供を育てる。将来、人間性と思考力の両輪が大きく安定し開花し自己実現できるように導く。そのために、我が子のように母性愛をもって大切に育てることで、帰れば守られる、心の安全基地を提供する。また、子供が物事を論理的に考え、自己表現できる能力を身に付けさせるよう努力する。 ◎すべての従業員が輝ける環境作りに励む 仲間を信頼、尊重し、互いの良さを引き出しあうことで、皆が才能を最大限発揮し合えるチーム造りにはげむ。特に子育て経験のある女性など能力があるものの育児や介護などで一旦仕事を離れたために現在は社会に能力を還元できていない人材の雇用機会再創造に励む。
従業員数
270名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅週2/二子玉川】人事・労務責任者 ◆マネジメント経験不問/学童保育や保育園事業を展開/土日祝休
株式会社Sene‐G