60967 件
株式会社NTTデータ中国
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
550万円~999万円
-
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎プライム案件が主体。お客様と1から仕組みづくりに携れます♪ ◎年間休日123日(+有給平均取得日数14.9日) ◎NTTデータGrで福利厚生充実 ☆スペシャリスト/マネジメントなどキャリアの選択が可能です。 ■業務概要: ・医療系システム営業(医療系ベンダフロント営業および当社サービス導入提案(メーカ等)) ・基盤ネットワーク案件、DX関連案件(システム化、クラウド化、RPA、ノーコード/ローコードツール、AI)の提案から受注、PJモニタまでの一連のプロセス ・オンデマンドサービス(VPN接続サービス)の新規ベンダ開拓(ベンダ調査から提案まで) ■業務詳細: ・医療ベンダからのシステム問い合わせのフロント対応をおこなっていただきます ・医療ベンダへの提案についてはサービス的な観点、技術的な観点を含めて、中心となって作成いただきます ・新規ベンダ調査、アポイント、訪問を実施しオンデマンドサービスの提案を実施いただきます ■業務の魅力: ・地域会社ですが、サービスは全国に展開しており、全国のお客様を相手に提案活動を実施しています ・お客様の要望を取り込み新しいサービスを作り上げるという企画業務についても実施することができます ・営業活動から、システム開発に関わる部分まで幅広い業務に携われます ■組織構成: ・公共事業部デジタルウェルネス統括部(医療系ベンダ担当):課長2名、課長代理1名、主任3名 ・30代2名、40代3名 *中途採用メンバも多く、転職者でもなじみやすい環境です ■求める人物像: ・顧客・チームメンバ等ステークホルダとのコミュニケーションを円滑に行える、チームワークで仕事を進められる方 ・顧客視点でものごとを深く考えられる方 ・サーバ、ネットワークの知識を持ち、新しいIT技術に興味のある方 ・自己啓発に積極的な方 ■数字で見るNTTデータ中国 ・平均勤続年数:11年(2025年4月1日時点) ・女性社員の育児休暇取得率100%、男性社員の育児休暇取得率56%(2025年3月31日時点) 変更の範囲:会社の定める業務
西川ゴム工業株式会社
広島県広島市西区三篠町
800万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 総務 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆自動車用ゴム製品で国内トップ級シェアを誇る自動車部品メーカー/8ヶ国12拠点でグローバルに展開/国内全自動車メーカー等との取引あり/平均勤続年数21年◆◇ ■仕事内容: 1949年設立の、自動車部品を中心に成長してきた老舗部品メーカーである当社にて、IR業務全般をお任せします。 管理職候補として、マネジメント業務も含めてお願いします。 ■業務詳細: ・決算説明資料や開示資料(有価証券報告書・統合報告書等)の作成 ・投資家、アナリスト対応(説明会運営・質疑応答・ミーティング対応) ・財務データや経営指標に基づく分析・レポート作成 ・CSR/ESGなど非財務情報の発信企画・実行 ・社内関連部署や経営陣との連携・情報収集・調整業務 ■当社の特徴: 創業以来培ってきた、独自発泡ゴム技術が当社の強みです。 日々進化を遂げている当社技術は、自動車産業をはじめ、住宅や土木など産業技術の最前線で活用されています。 国内全自動車メーカー様と直接取引をおこなっている「ドアウェザーストリップ」や「下水道用可とう継手」「住宅用目地ガスケット」などを手掛けています。 また、日本だけでなく、グローバルに事業を展開しているため、活躍範囲を広げられる可能性もありますので、世界規模で業界に革新を起こしていけます。 ■ウェザーストリップとは: 当社の主力商品である<自動車用のシール材>です。 ドアについているゴムから出来たひも状のもので、雨風、ノイズの侵入を防ぎ車内空間を快適に保つための重要な部品です。このウェザーストリップにおいて国内トップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
【バンダイナムコG/多彩なエンターテインメントを世界中のファンにお届け/フレックスタイム制度導入(1日実働7.5H)】 ■業務内容: 当社運営のゲームタイトルをはじめとした各事業にて使用する他社権利楽曲について、楽曲権利処理のプロフェッショナルとして、社内調整や社外(音楽出版社、レコードメーカー、管理団体等)との条件交渉、許諾獲得、申請、契約締結等の業務を行っていただきます。 ■業務詳細 幅広い当社事業(ゲーム、イベント、映像商品等)にて使用する権利楽曲について、楽曲権利処理のプロフェッショナルとして、下記の業務を行っていただきます。 ◎楽曲権利者との渉外 (太鼓の達人など当社運営のゲームタイトルで使用する楽曲・原盤権利取得など) ◎契約調整、確認 (楽曲使用申請書・承諾書、原盤使用申請書・承諾書、専属開放契約等) ◎管理団体(JASRAC/NexTone)との条件交渉、調整 ◎専用システムを活用した、契約条件入力業務 ◎権利楽曲使用に関する社員向けの啓蒙セミナー ◎業界団体との調整 ほか ■募集背景 当社にて、権利楽曲使用件数が年々増大しており、ゲームをはじめとする新しい分野・仕様での各種サービスに対し、健全かつスピード感のある楽曲権利処理が必要であることから、専門知識を持ったメンバーの補強を行っています。 ■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験 ◇楽曲権利者、管理団体、社内各部署、海外拠点など、関係各所とのコミュニケーションが発生する業務につき、多角的な視野の獲得が出来る環境です。 ◇最先端のゲーム・IP等の情報に触れることができるのも魅力です。 ■当社について ◇バンダイナムコグループのパーパス「Fun for All into the Future」のもと、世界中のファンに楽しさと感動を届け、未来に向かって笑顔と幸せを追求してまいります。 ◇「長く深く遊べる良質なコンテンツ」と「多彩なエンターテインメント」で世界中のファンの皆さまの期待を超えるという基本方針のもと、IP(キャラクター等の知的財産)を軸に家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメント、ライセンスビジネスなどの分野において、幅広いターゲットに向けてさまざまな商品やサービスをワールドワイドで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜エンタープライズマーケットにおける顧客ビジネスの拡大に貢献〜 ■ミッション: 主にネットワーク(WAN/LAN)、クラウド、セキュリティにおける事業を推進するとともに顧客課題の解決に向けたソリューション導入に関わる技術支援 ■業務概要: ・ネットワーク(WAN/LAN)、クラウド、セキュリティにおける技術支援(提案、要件定義、設計・構築)およびそれに関わるプロジェクトマネジメント業務 ・法人向けソリューション提案における技術支援およびそれに関わるプロジェクトマネジメント ■業務詳細: ◇下記ソリューションにおける提案、設計・構築、プロジェクトマネジメント業務 ・WAN/LAN(無線含む) ・SD-WAN/VPN/インターネット ・クラウド(Azure、AWS、GCPなど) ・セキュリティ(SWG、ZTNA、CASB、EDR、IDaaS) ・モバイル ・IoTソリューション ◇法人向けソリューション提案およびプロジェクトマネジメント業務 ・お客さまヒアリングにおける要求定義とりまとめ、要件定義、提案書の作成、プレゼンテーション ・お客さまリレーションの構築 ・提案事例や提案ノウハウの横展開 ■魅力: AI、クラウド、セキュリティなどの流れから、多くのお客さまがネットワーク(WAN/LAN、リモート接続など)の課題を持っており、この課題を解決に導くため、提案・設計・構築・導入 までの一連の業務を各部門の様々なスキルを持った担当者とチームを組んで対応をおこないます。 ・お客さまのビジネスへの貢献につながるとともに、自身のエンジニアとしてのテクニカルスキルや、進捗管理/課題管理といったプロジェクトマネジメント能力を向上させる事ができます ・提案から設計・構築まで一気通貫での業務経験を積むことができます ・AI、クラウド、セキュリティ、IoT、5Gなど、最新の技術を活用した法人向けソリューションを幅広く提案する経験ができます ■配属部署概要: ◆法人統括 ソリューションエンジニアリング本部 ビジネスデザイン第3統括部 エンタープライズマーケットにおける顧客ビジネスの拡大に貢献し、当社利益を最大化することを目的とした技術支援をしています。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
NECソリューションイノベータ株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜在宅可/客先常駐なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実〜 ■業務内容: 業務システム開発、導入、保守のプロジェクトに参画。リーダー候補として要件ヒアリング、設計、構築、テストといった開発作業に携わっていただきます。将来的にはプロジェクトマネージャやドメインエキスパート(業務仕様統括)として活躍を期待しています。 ■想定プロジェクト: ◇半期40百万規模の開発プロジェクトを5-10名で遂行していきます。 ■組織構成: 第二トランスポート・サービスソリューション統括部/第二卸グループ 第二卸グループ…23名 福岡勤務…16名 東京勤務…7名 管理職…2名 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・5〜10名程度 【開発環境】 ・OS:Linux/Windows ・DB:Oracle ・言語:Java 【コード品質のための取り組み】 ・レビュー 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Zoom、Teams ■ポジションの魅力: ◎システム開発のみに留まらずに、お客様とより近い位置で一緒に業務の困り事を解決していく事ができます。 ◎生活上欠かせない医薬品を取り扱うお客様への対応。業界としては地味に見える「卸売業」ですが日本の流通を担う業界で、販売/購買/物流といった知識を得ることができます。プロジェクト推進を経験し、業務知識を蓄えることで、プロジェクトマネージャやドメインエキスパートへキャリアアップを目指せます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、カレントプロジェクトへ参加し、各フェーズ(要件定義、概要設計、構築、導入支援、保守)をリーダーの補佐業務を行い、経験を積んでいただきます。 1〜2年目以降は、リーダまたはサブリーダ役として既存お客様、新規プロジェクトを牽引いただく想定です。 ■働き方: ◇リモートワーク/出社比率…通常、リモートワーク80%、出社20% 最初、慣れるまでは、出社の比率は高くなる見込みです。 プロジェクトのピーク時や対面でのコミュニケーションが必要な時は出社して活動する場合もあります。 また、お客様先に訪問することもあります。 それ以外は基本的に自身で自由な働き方を選択できます。 ◇出向…無 ◇客先常駐…無 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
550万円~649万円
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
■業務内容: 生産技術研究所 研究部の金型・治具・設備部品等の型彫り放電加工技術者として、以下業務に従事いただきます。 <詳細> ・金型、治具、設備部品の製作における型彫り放電加工(80%) ・型彫り放電加工条件の改善のための治具開発、及び製作(20%) ■組織の特徴 ◇ニデックで25年以上金型製作をして各工場の技術指導、支援をしてきた歴史、実力のある部署です。 ◇良いモータ、お客様が喜ぶ金型を作ろうというベクトルが一致しており、短納期対応における団結力は高いです。 ◇金型製作技術だけでなく成形技術も各量産工場に指導しているので、海外で活躍するチャンスも多くあります。 ■仕事のやりがい ◇ニデックは携帯端末の振動モータから発電所で使用する大型のモータを開発、生産しています。そのモーター部品の基になる金型づくりに携わり、世界各国に自分たちで製作した金型が移管されて使われます。 ◇上記の状況から扱う金型、治具、設備は多岐にわたり、加工方法も一様ではないので勉強することが多いですが、その分応用力もついて世間で通用する加工技術者になれます。 ■身につくスキル ◇モータに関する基礎的な知識(モータの原理や用途別の種類など)。 ◇ミクロンレベルを狙える加工機を使っての精密部品製作。 ◇今後段取りの自動化、省人化を進めていくので、生産技術力、設計力なども身につけることができます。 ■期待する役割 各ビジネスユニットの内製部品コストを下げて最適化していくために、生産性の高い金型、設備を供給しています。 そのために精密プレス、樹脂金型、治工具、設備の高精度部品製作における研削加工を行ってニデックモータの競争力を上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
東京都
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜コンサルティング企業やシンクタンク等での戦略立案/調査分析経験をお持ちの方歓迎/将来的に新規事業プロジェクトそのものをリード/東証プライム上場〜 ■業務概要: ビジネスイノベーション本部では、当社の持続的な成長を実現するために新たな事業の柱となる新事業検討を実施しています。幅広い視点での情報収集・分析を通じ、柱となる事業の領域の選定、領域における構想、ビジネスシナリオの検討が必要であり、これらの活動の体制強化のため人材を募集いたします。 当ポジションでは、中長期的に成長が期待される事業領域を見極め、戦略的に選定します。選定された領域については、その市場における未解決の課題や顧客ニーズ、産業構造やバリューチェーンの特性を深く理解し、市場動向や技術革新、政策・規制の変化、競合企業やスタートアップの活動といった多面的な観点から、グローバルに情報を収集・分析し、包括的なインテリジェンスを蓄積していきます。これらに基づいて、解決すべき課題や提供すべき価値を見極め、仮説ドリブンでビジネスモデルを構想します。社内の関連部門及び外部のパートナーや有識者とも連携を図りながら、事業性の検証や事業構想のブラッシュアップを進め、新規事業の具体化を推進していきます。当社の成長領域を共に創り上げていきましょう。 ■業務詳細: ・新事業候補領域に関するマクロトレンド・業界動向のリサーチ ・外部ソース(業界レポート、スタートアップDB等)からの情報収集・分析 ・業界課題構造の整理とバリューチェーン分析 ・先進事例・政策動向のモニタリングと評価 ・事業シナリオ構想、社内調整資料の作成 ・企業、スタートアップ、大学など外部パートナーとの協業探索 ■ポジションの魅力: ビジネスイノベーション本部には所属するメンバー全員に自ら事業アイデアを立案する権利が与えられており、認められれば予算が付き、正式にプロジェクト化させることも可能です。当ポジションで当社の技術・リソースの理解および社内コネクションを強化した後、将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくといったキャリアも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
コロプラスト株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
※鳥取県と岡山県を担当いただきます。直行直帰がメインの働き方です※ 【働きやすい職場環境/充実した福利厚生/社会貢献性の高い事業/世界140か国展開・グローバルメーカー】 【業務概要】 同社の主力製品であるストーマ(人工肛門・膀胱)用医療製品の法人営業をご担当いただきます。 【業務内容】 大学病院や基幹病院といった医療施設を訪問し、主に看護師に対して製品のPRを行うお仕事です。 看護師を中心とした医療従事者に対する院内説明会や地域セミナーの企画立案、学会や展示会での製品PRも行います。 重要なのは医療従事者との信頼関係(人間関係)の構築です。お客様のニーズをしっかり受け止めニーズをつかむことが求められます。 【働き方について】 自宅から直行直帰中心の活動となります。 一日平均4~5施設を訪問します。 コミュニケーション強化のため、定期的にチームミーティングや営業同行などを行っています。オンラインでの営業活動や打ち合わせを積極的に実施しています。3か月に1度は福岡営業所にて対面にて実施します。 ※移動を伴う業務ではありますが、スケジュール調整の工夫や休暇制度の活動により、プライベートとのバランスを保てるよう配慮しています。チーム内での情報共有や業務分担も積極的に行っています。 【組織構成】 スト—マケア領域の営業部門の中で、西日本リージョン所属となります。 西日本リージョンはマネジャー1名、メンバー8名(今回の2ポジション含む)の合計9名で構成されております。 【世界社員約1万5千人のグローバルメーカー】 コロプラスト社は、1957年に福祉の国デンマークで設立された医療用装具・治療材料のグローバルヘルスケア企業です。 【トップシェアの製品分野が複数】 日本では1988年に設立され、35年以上の歴史があり、 現在5分野(オストミーケア、コンチネンスケア、ウンドケア、ウロロジーケア、代用音声・呼吸器ケア)で製品の販売・サービスを行っております。世界及び日本でトップシェアの製品分野が複数あります。
インテュイティブサージカル合同会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(32階)
600万円~999万円
■業務内容: 今回のクリニカルセールスに求められるミッションは、導入している医療機関へ訪問し、ダビンチを使用した術式や症例を増やしていくことになります。(ダビンチを売る仕事ではありません) ・手術ロボット"ダビンチシステム"導入済み病院に対して、同社製品を使用いただくためのアプローチ。 (例:泌尿器科では同社製品を使っているものの他の科で使って頂けていない先生へのアプローチ) ・サーティフィケイト(手術用ロボット"ダビンチシステム"を使用するための認定証)取得サポート。 ・同社製品の適性使用のための医療従者とのトレーニング。 ・外科医、医療スタッフとのダビンチ手術に関するMTG、手術の立会い。 ■入社後: 入社後3か月は弊社のトレーニングセンター、またはリモートにて研修を行います。製品のことだけでなく、術式についてのことなど細かく研修を行っていきます。自信を持って現場に行けるようフォローしていきますのでご安心ください。 ■組織構成と働き方: 全体で130名程度の営業組織です。エリア担当として、ホームオフィスで営業するスタイルです。定期的に上司との同行営業、チームミーティング等を開催しています。 ■企業について: 世界的に有名なロボット支援手術システムの開発・製造・販売を行っている企業です。同社は特にロボット手術支援「ダビンチ・サージカルシステム」で知られており、これにより手術の精度と安全性を大幅に向上させています。ロボット支援手術システムの分野での市場シェアは世界トップクラスであり、国内外で年間数千件の手術が行われています。 ■当社製品について: 低侵襲手術を可能とする内視鏡下手術用の支援ロボットです。ロボット部と操作部、助手用のモニターなどで構成され、ロボット部には先端に鉗子やメスなどを取り付ける3本のアームと1本のカメラが装着。患者の体内を拡大表示するため3DのHDビジョンシステムを備えています。開腹手術では到底見ることが出来なかったところを強拡大で見ながら手術が出来るため、非常に微細で安全な手術が可能です。癌の取り残しを防いだり、様々な機能を保持したりするにも適した手術ができるため今後も様々な症例に対して適応拡大を進める方針です。
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 内部監査 その他バックオフィス
■業務内容、案件例: (1)AML/CFT、経済制裁対応、金融犯罪対応(以下、マネロン等対策)に関する、モニタリング・テスティング業務への従事 (2)マネロン等対策に関するモニタリング・テスティング業務の企画・管理 【魅力】 金融機関のマネロン等対策に対するモニタリング・テスティングの重要性は増しています。当行におけるマネロン等対策の改善に役立てることが本業務の魅力です。 また、金融機関におけるマネロン等対策に関する幅広い業務知識を習得することができます。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定の部/グループ:コンプライアンス統括部 モニタリンググループ ※コンプライアンス部在籍者数:100名程度(うちキャリア採用者2割程度) ■想定されるキャリアパス:部内での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等といったキャリアパスがあります。 また、本人の希望に応じ、マネロン等対策以外の業務にもチャレンジする機会があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方も歓迎/研修費用は売上の8%を投資/多くの業界に展開することで安定◎/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ゲームコンソール向け周辺機器全般(コントローラ、VR、オーディオ機器など)に関する研究開発業務に携わっていただきます。 全体の構想に基づき、回路ブロック図を引き、関連する部品メーカーとの折衝による部品選定、回路図の作成まで、実行していただきます。 ハードウェア製品が立ち上がった後に、電圧やLED等の不具合確認も行います。 また、他部署との連携やデモ立案、実施内容の取りまとめなどをお願いいたします。 PoCデモ機の設計開発業務(設計、試作、評価)もお願いいたします。 ■使用ツール オシロスコープ、CR8000 ■業務の社会意義 市場延伸が続く、ゲームコンテンツに関連する設計業務となります。 人々を笑顔にする製品を構想に近い部分から、参画できる魅力ある案件です。 ■フォロー体制 主体性を大切にする社風で、経験豊富な先輩社員も多く所属しています。 ■就業環境 出社が多いですが、リモートワークも可能です ■キャリアップイメージ まずは、設計業務から経験を積み、先々は企画構想やチームマネジメントもお任せできます ■充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
e‐dash株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【四半期の経常収益成長率100%超/200を超える金融機関と提携/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: お客様の温室効果ガス(GHG)排出量の算出や情報開示、排出量削減に向けたコンサルティングサービスの提供を担って頂きます。また専門知識を活かして、新たな機能やサービスの開発をチームとともに立案、連携しながら、自社プロダクトの進化を推進して頂くことを期待します。 ■具体的な業務内容: ◇GHG排出量算出・開示及び削減に関するコンサルティングサービスの提供 ∟GHG排出量(特にScope 3)の算出 ∟排出削減目標・ロードマップの策定支援 ∟TCFD開示支援 ∟CDP・SBT・RE100等の国際イニシアティブへの対応支援 ∟統合報告書・サステナビリティレポート等の作成支援 ◇脱炭素を取り巻く政策・トレンドの調査や、ウェビナー等を通じた顧客への発信 ◇プロダクトチームと連携し、e-dashの新機能/新事業開発の企画、立案、実行 ■当ポジションの特徴: ・環境・脱炭素に関するコンサルティングの経験・知見をフルに活用いただけます。 ・通常のコンサルティング業務に留まらず、顧客ニーズをとらえた、新たな機能やサービスの企画立案・実行に携われます。 ・三井物産発のベンチャー企業です。大手商社の安定感と、ベンチャー企業ならではのスピード感やダイナミックさが魅力です。 ■募集背景: 当社は2022年2月に設立しました。脱炭素への歩みを、大企業から中小企業まで誰ひとり取り残さずサポートすることをミッションに掲げ、脱炭素を切り口として日本のエネルギー業界を変革することを目指しています。 たくさんのお問い合わせをいただき、お客様やパートナー企業も増えてきています。 専門的な知識を活かし、コンサルティングチームをリードしてくれる方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスマット
東京都品川区東五反田
五反田駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇モノの重さでリアルタイムに在庫管理ができ、工場内のボトルネック解消にも寄与できるSaaSプロダクト提供/大手企業への導入実績あり/リモート可/土日祝休み◇◆ ■募集背景: 「スマートマットクラウド」は2018年の発売からわずか約5年間で1200件以上の取引社数、4万台以上の導入実績を誇り、急成長を続けています。今後も顧客が増えて行くため、増員増強での募集となります。 ■業務内容: スマートマットクラウドをご契約中のお客様に対して、カスタマーサクセス領域を担当いただきます。 ゆくゆくは、カスタマーサクセス部門のチームリーダーや各種スペシャリストをお任せできればと思います。 主に、 ・オンボーディング(スマートマットの設置フォロー、初期設定フォロー、運用定着サポートなど) ・アップセル(追加導入の提案) ・メンバー同士で進化していくための仕掛け作り に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・オンボーディング期間では、お客様が導入に際して抱えた問題を早期解決 ・安定運用していただいているお客様へ、新機能等のご案内を通じ、更なる活用促進を提案 ・お客様のプロジェクトマネジメント支援、改善に向けた分析 ・カスタマーサクセスにおける各フェーズのアクティビティーの定義とワークフローの確立、妥当性の評価 ・マーケティング/セールス/CS/プロダクトなど、全社の効果的な連携手法の施策立案 ・VoCフィードバック ■社内で活用しているツール例: Slack、Asana、esa、Google Workspace、Salesforce、Microsoft Office ■組織体制: <チーム体制> マネジメント:1名、リーダー:1名、メンバー:5名、アシスタント:1名の計8名のチームです。 <その他> テクニカルサポート:2名 ■事業紹介: 当社はIoT重量計でリアルタイムに実在庫を把握し、在庫管理や製造工程のカイゼンを実現する「スマートマットクラウド」を提供するスタートアップです。重量を起点にリアルタイムに実在庫のデータを取得・蓄積することで、在庫の適正化や欠品防止のほか、工場の生産工程を可視化し生産ラインやサプライチェーンのボトルネックを特定し、全体最適につながるカイゼンを可能にします。 変更の範囲:会社の定める業務
コインチェック株式会社
東京都渋谷区桜丘町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【国内最大級の仮想通貨取引所「Coincheck」運営企業/業績好調により急拡大中/年休121日・完全土日祝休み・フレックスタイム制導入】 ■概要: 取引所事業部のシニアフロントエンドエンジニアとして以下業務をお任せしたいと考えております。 ■取引所事業部について 取引所事業部は、取引所サービスのグロースを担うチームで、エンジニア・デザイナー・ビジネス担当が連携しながら、Web取引環境の改善、新通貨の上場、ルール整備などを推進しています。業務範囲は多岐にわたり、流動性向上やマーケットの健全化、ユーザー体験の向上を重視。スピード感を持ちつつも、安全で信頼できる取引所を構築することを使命とし、より良い金融サービスの提供を目指しています。 ■主に担当していただくこと: ・取引所のフロントエンドのアーキテクチャ方針の策定 ・新規ビジネスについて技術を用いた実現方法の検討・決定と技術課題の解決 ・成果物の最終品質保証 ・各プロジェクトにおいてのフロントエンド開発業務全般 ・取引所プロダクト全般の保守・運用のサポート ・チーム運営のための各種管理業務 ■開発環境: バックエンド:Ruby, Ruby on Rails フロントエンド:Nuxt.js, Vue.js, Next.js デザイン:Figma データベース:MySQL(Aurora), Redis インフラ:AWS, Docker CI/CD:CircleCI モニタリング:Bugsnag, Datadog, PagerDuty, New Relic 品質保証:RSpec タスク管理:JIRA コラボレーション:Slack, JIRA, Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜「データによって人の価値を最大化する」/大手・あらゆる業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」〜 ■概要: ・KARTE for AppプロダクトにおけるクライアントSDKの開発と運用 ・スタートアップからメガバンクまで、幅広いクライアントが利用できるマーケティング機能を提供したSDKを開発し、日々数千万人を超えるエンドユーザーへの価値提供 ・秒間10万件以上のデータをトラッキングし、モバイル上のユーザー体験の理想を追求するプロダクトの運用 ■業務内容の一例: ・OSレイヤーの深い理解をベースにしたSDKの新機能の開発 ・KARTE for Appで提供しているSDKの、最新デバイスや最新のiOS・Androidへの対応に向けた機能改善・改修 ・テスト自動化やCI/CDパイプラインの構築などを通じた、システム運用効率化・開発生産性向上のための環境整備 unit~e2eテストを通じたOSアップデートなどによるリグレッションの防止など ・FlutterやReact Nativeなど各種ブリッジプラットフォームへの対応 ■開発環境: ・Swift, Kotlin, Java ・Flutter, React Native ・GitHub ・docker/k8s ・Infra: GCP/AWS ・Database: BigQuery, Spanner, BigTable, MongoDB, Redis ■ポジションの魅力: ◎モバイルアプリ開発の経験を活かしながら、多方面に広げていけるキャリアパス:SDK/バックエンドの開発も担っていただきつつ、将来的には、フロントエンドやインフラレイヤー(リアルタイム解析基盤や大規模分散システム)の開発、EMやPdMなどへのキャリア機会を広げているメンバーも多く在籍しています ◎国内で大規模かつメジャーなモバイルアプリの顧客体験を作る仕事:KARTE for Appは、秒間トラッキング数134,000超イベント/MAU約8億の膨大な量のユーザーデータを解析しており、エンドユーザーの生活に根ざしている多種多様な商品やサービスのアプリを支えています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Schoo
東京都渋谷区鶯谷町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【利用者86万人を超えるtoCサービス及び契約3,000社以上の法人顧客向けサービス運営】 ■業務内容: 社会人教育事業「Schoo」または高等教育機関向けDX事業「Schoo Swing」におけるプロダクト開発をご担当。世の中にない新しい価値を生み出すべく、ビジネスチームとすり合わせを行いながらスピード感をもって開発を進めていきます。 <具体的には> ・プロダクトの新規機能の開発(設計/開発/テスト/リリース) ・プロダクトの既存機能のグロース開発 ・プロダクトの運用保守業務 ・アーキテクチャ設計などの技術基盤構築 ・施策の提案と実行 ■開発組織の魅力: (1)難易度高い技術的課題に向き合い、問題解決力が身に付く環境 サービス規模が急速に拡大しているため、技術力が問われる課題が山積みです。プロダクトのサイズに対するエンジニア人数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術的課題の難易度は高いです。だからこそ知的好奇心の旺盛なエンジニアにとっては面白い環境だと思います。自社プロダクトの成長にエンジニア自らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」するためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。その結果、技術による貢献方法の視点が多様化し、意思決定力を鍛えることが可能です。 (2)モダンな技術や開発言語にも挑戦 プロダクトが良くなるのであれば手段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、日々プロダクトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。生成AIを用いた開発にも直近は力を入れています。 (3)働き方の自由度 フルリモート可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても自由度の高い環境。 ■開発環境: -PHP,Ruby,Golang,JavaScript -Codeigniter,Ruby on Rails,Backbone.js,Laravel,Vue.js -Amazon RDS(Aurora),Amazon ElastiCache(Redis) -Docker,CircleCI,Kubernetes -GitHub,JIRA -GitHub Copilot,Cursor,Claude Code
株式会社リファレンス
福岡県福岡市博多区博多駅東
600万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
◆中州通駅から徒歩5分!/全国展開中の総合不動産企業!入居率98%を誇る確かな実績/ほぼ定時退社!/宅建士資格を活かせる/鹿児島支店の支店長候補◆ 事業拡大を見込んでいる鹿児島エリアにおいて、現在の賃貸マンションの管理から将来的な開拓まで幅広くお任せできる方の募集になります! 〜 求人のPOINT 〜 ◆創業以来30年連続黒字経営の安定基盤! ◆家賃補助あり!賃上げも毎年実績あり! ◆支店長は女性スタッフも活躍中! ■職務内容: 入社後、本社にて社内の仕組みや業務ルールを理解してもらうための入社研修を行います。 弊社は自社物件が多く管理・オーナー業がメインではありますが、売買物件等も手掛けておりますので各担当者より業務面のレクチャーを行います。 【1】自社保有物件の入居率を上げるために定期的に仲介会社を訪問します。 入居希望の方がいれば、仲介会社にカギを渡したり、お問い合わせ対応をしたり、サポートすることが主なお仕事です。 【 2 】オーナー様からお預かりしている物件もあるので、オーナー様に家賃交渉をしたり、リノベーションを提案したりと、入居率を上げるための施策をご提案します。 【3】また、年に数回ですが、支店が入っているビルに併設されているサービス付き高齢者向け住宅の管理に伴い、役所への書類提出業務もあります。 ゆくゆくは、駐車場の仕入れなど、既存事業の拡大に向けた取り組みも行っていただく予定です。 【4】支店スタッフのマネジメントもお願いします!営業スタッフ、事務、簡易のメンテナンスを請け負うスタッフも在籍していますので、それぞれの業務補佐もお願いします。 〜 こんなこともできます! 〜 入居率を上げるために家具付き物件にしたり、フローリングに変えたり、より人気な物件へとリノベーションできます! ■組織構成: 社員の71%が20〜30代!女性管理職の割合も66%と男女共に働きやすい職場です。 ■入社後の流れ 福岡本社で2か月〜半年の研修があります。宿泊費などは全て当社持ちです。 ■企業魅力 総合不動産企業として設立時から30年。当社は、現在の事業にとどまらず「ホテル事業」「レジデンス事業」も開始しており30期連続黒字経営という安定基盤を築き、新しいステージに向かって成長を続けています! 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎年間休日123日(+有給平均取得日数14.9日) ◎NTTデータGrで福利厚生充実 ◎リモート比率40〜50%でメリハリをつけて働くことができます♪ ■業務内容: 以下のいずれかの分野において、自社開発商材やNTTデータグループのソリューションを中心とした営業活動・戦略立案を担っていただきます。 【金融分野】 中国5県の金融機関を対象に営業活動をしていただきます。 顧客を主軸にした営業スタイルのため、一人が複数のソリューションを扱います。 【公共分野】 広島・山口を中心に中国5県の自治体を対象に営業活動をしていただきます。 顧客を主軸にした営業スタイルで、複数の顧客を担当していただくことがあります。顧客のニーズに合わせてソリューションを組み合わせた営業活動を行います。 【ヘルスケア分野】 全国の医療機関等向けの社会基盤サービスの企画・戦略立案・パートナー開拓・営業活動をしていただきます。 【法人分野】 NTTデータグループと連携し、全国の一般法人等への営業活動をしていただきます。 ■会社について: 金融・公共/医療・法人の3分野において、豊富な経験と業務ノウハウを活かし、中国地方を中心とした顧客に対し、最適なソリューションを提供しています。幅広い事業領域を有するNTTデータグループ各社との連携・技術活用が可能であることも当社の強みです。 【金融】中国地方の金融機関様向けNWや営業店システム、バックアップセンタ等を構築・提供 【公共/医療】自治体様向け基盤・NW、財務システム、ヘルスケアシステム(@OnDemand 接続サービスや地域医療連携ネットワーク等)の構築・提供 【法人】一般法人向け基幹系・業務系システム、ノーコード・ローコード開発、クラウド・データセンタ等の構築・提供や各種ソリューションシステムを開発 ■数字で見るNTTデータ中国 ・平均勤続年数:11年(2025年4月1日時点) ・女性社員の育児休暇取得率100%、男性社員の育児休暇取得率56%(2025年3月31日時点) 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
◇◆自動車用ゴム製品で国内トップ級シェアを誇る自動車部品メーカー/8ヶ国12拠点でグローバルに展開/国内全自動車メーカー等との取引あり/平均勤続年数21年◆◇ ■仕事内容: 1949年設立の、自動車部品を中心に成長してきた老舗部品メーカーである当社にて、IR業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・決算説明資料や開示資料(有価証券報告書・統合報告書等)の作成 ・投資家、アナリスト対応(説明会運営・質疑応答・ミーティング対応) ・財務データや経営指標に基づく分析・レポート作成 ・CSR/ESGなど非財務情報の発信企画・実行 ・社内関連部署や経営陣との連携・情報収集・調整業務 ■当社の特徴: 創業以来培ってきた、独自発泡ゴム技術が当社の強みです。 日々進化を遂げている当社技術は、自動車産業をはじめ、住宅や土木など産業技術の最前線で活用されています。 国内全自動車メーカー様と直接取引をおこなっている「ドアウェザーストリップ」や「下水道用可とう継手」「住宅用目地ガスケット」などを手掛けています。 また、日本だけでなく、グローバルに事業を展開しているため、活躍範囲を広げられる可能性もありますので、世界規模で業界に革新を起こしていけます。 ■ウェザーストリップとは: 当社の主力商品である<自動車用のシール材>です。 ドアについているゴムから出来たひも状のもので、雨風、ノイズの侵入を防ぎ車内空間を快適に保つための重要な部品です。このウェザーストリップにおいて国内トップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:当社業務全般
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【バンダイナムコG/多彩なエンターテインメントを世界中のファンにお届け/フレックスタイム制度導入(1日実働7.5H)】 ■業務内容: 家庭用ゲームプロジェクトが望む製品仕様/販売方法を実現するために、主にスケジュール管理を通じて、ワールドワイドでのタイトルリリースが円滑に進むようリードいただきます。また、プロジェクトメンバーや外部の開発会社と並走しながら、ブリッジ業務を担い、問題発見・課題解決を行っていただきます。 ■業務詳細 組織を横断し事業支援を行う立場で、主に家庭用ゲーム開発プロジェクトの開発初期段階からメンバーとして参加。プロジェクトが望む製品仕様/販売方法を実現し、ワールドワイドに円滑にゲームタイトルをリリースできるよう以下の業務を行っていただきます。 ◎北米や欧州、アジア地域での家庭用ゲームタイトルリリースに向けた、海外支社とのスケジュール調整 ◎製品をリリースするための商品構成の整理、最適化、仕様や販売方法に関する問題点の発見、解決に向けての対応 ◎プロジェクト横断で得た知見や、複数のプラットフォームでリリースするための最新のレギュレーション情報を活かしたリスク管理、対応策の提案 ほか ■募集背景 デジタル配信コンテンツの増加、ゲームサービスのオンライン化/長期運営化/マルチデバイス化の加速をはじめ、新たなプラットフォームへの対応など、市場の変化が大きい環境です。このような環境で、ワールドワイドで多くのお客様に楽しんでいただくため、新規・既存タイトル共に、販売施策や仕様の多様化へ対応できるよう、さらなるチーム強化を行っています。 ■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験 ◇様々な規模のゲームタイトルリリースに向けて、それぞれのプロジェクトに参画し、企画初期からタイトルのリリースや発売後の運営といった幅広い範囲に携わることができます。また、ワールドワイドで社内外の様々なスタッフと関わる機会もあり、主体的かつ積極的に動くことで多くの知見を獲得でき、プロジェクト成功に貢献できます。 ◇タイトルリリースに向けての流れを把握し、必要な手続きや開発途中のタイトルを確認するツールの使用方法を多くのプロジェクト実例と共に学ぶことが可能です。そのため、知見を活かしたコンサルテーションのスキルが身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
TC神鋼不動産株式会社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
ディベロッパー 不動産仲介, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【★20代30代活躍!労務管理経験3年以上ある方★東証プライム上場G!東京センチュリー・神戸製鋼を親会社に持つディベロッパー/年休123日・土日祝/残業20〜30h程/フレックス有】 神戸製鋼所が中心となる「KOBELCOグループ」に属し、阪神エリアを中心に不動産開発を手掛けている当社において、グループ企業も含めた本社人事企画・労務をお任せします! ■業務詳細: ・就業管理、給与支払、社会保険各種手続き ・安全衛生管理、福利厚生制度の各種運用 ・実務リーダーとして、担当業務の完結および上長との調整役 <ゆくゆくは…> 各種制度企・改定、規程整備、法改正対応などもご対応いただきます。 \採用背景/ グループ人事体制の構築や労務管理分野における専門性の向上等を目的とする部門強化のため、増員募集となります! ◇要員数:6名 グループ長 (人事部副部長兼務)1名、課長2名、総合職1名、基幹職1名、派遣社員1名 ※担当内訳…制度企画・安全衛生等担当:2名、給与・社保関係担当:3名 ■当社の魅力ポイント ◆神戸・阪神エリアで強固な基盤をもつKOBELCOグループ!大規模な再開発や、多角的な不動産関連サービス事業を手掛けるディベロッパー ◆自社マンションブランド「G’clef」シリーズをはじめ分譲マンション1万8,000戸以上を供給。豊富な実績があり安定基盤を築いています。 ■充実した福利厚生で社員の働きやすい環境を追求! ・入社直後に有給付与 ・毎週水曜日は定時退社日となっており、定時退社率は98%! ・家族手当◎世帯主として18歳未満の子を扶養する場合、1万円/月を支給 ・退職金制度あり ※定年60歳・再雇用制度有:65歳 など 変更の範囲:会社の定める業務
Abalance株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 財務
【東証スタンダード上場/財務戦略の全体を裁量持って活躍/年休125日・土日祝休み/グリーンエネルギーの総合カンパニーとして国内外で席巻!】 ■採用背景: 当社は国内外での事業拡大を目指し、特に財務戦略の強化を図っています。 国内外の資金調達やファイナンス業務における経験豊富なプロフェッショナルとして裁量を持ち、持続可能な成長を実現するための重要なポジションとしてご活躍いただける方を求めています。 ■職務概要: 当社の財務部門において、国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進を中心に取り組みます。 財務戦略の企画・実行、キャッシュフローマネジメントなどのマネジメント業務を担当していただきます。企業成長と持続可能な経営を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進 ・資金繰り、キャッシュフローマネジメント、出納等の立案、推進 ・投資機会分析、投資判断、新規投資実行・撤退などポートフォリオの最適化支援 ・借入政策の策定、推進 ・短期・中長期の財務戦略の立案、推進 ・新規ビジネスの獲得・伸長への各種ファイナンス支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 財務部は現在2名のメンバーで構成されており、それぞれ専門性の高い業務を担当しています。 チームワークを重視し、互いに協力し合いながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: ・当社はグリーンエネルギー事業を中心に成長を続けており、財務戦略の重要性が増しています。 ・このポジションでは、国内外のプロジェクトに関与し、企業の成長を直接支えることができます。また、積極的なM&A戦略や新規事業の立ち上げにも関与する機会が多く、キャリアの幅を広げることが可能です。 ・年間休日125日と働きやすい環境も整っており、ワークライフバランスを重視する方に最適です。 ■当社の魅力: 東証スタンダード上場の当社は持続可能なエネルギーソリューションを提供するリーディングカンパニーとして、国内外で多くの注目を集めています。最新技術を駆使した太陽光発電事業や水素貯蔵システムの研究開発など、未来を見据えた事業展開を行っており、社員一人ひとりが成長し続ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, QA・テスター Webサービス・プロジェクトマネジャー
★新しいプロダクトやサービスの品質を守る、その“最前線”で活躍しませんか?研修や社内勉強会多数・働きやすさ◎・住宅手当有★ ◎AI×QA推進(AI4QA)・AIを用いたテスト自動化/AIプロダクトの品質保証等最先端技術に携われる! ◎完全プライム案件で幅広い大手クライアントと直接やり取りし、プロジェクト全体の品質・納期・コストを責任もって推進できるポジションです。 ■業務概要: 日常生活に密着したBtoCのWeb・モバイル・クラウドサービス(SNS・コミュニティサービス、Eコマース、決済関連サービス、メディア・コンテンツ配信、マッチング・予約プラットフォーム 等)を中心に“世の中に使われる”サービス案件の上流工程から参画し、テスト戦略やテスト計画の策定を担います。また顧客折衝により課題をヒアリングし、品質保証の方向性や課題解決方針をリードします。 ■業務詳細: ・プロジェクト進捗・工数・人員(チーム)の管理および育成・マネジメント全般 ・AIや新技術(MBT、テスト自動化、QA 4 AIなど)の提案・導入・プロジェクトでの運用推進 ※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする役割、業務範囲や配属ポジションを決定いたします。 ■配属先について: クラウドサービス事業部/1課・2課・3課のいずれに配属となります。 ・総勢100名弱・平均年齢30代前半前後と若手〜中堅層の成長意欲の高いメンバーが活躍 ・チーム体制例:大規模案件 30名、小規模チーム 2〜5名など、本人志向や成長度合いも考慮してアサイン ■働き方: ・受託型PJ(7〜8割)は江戸川橋テクニカルセンターまたはリモートワークでの業務が中心(フレックス等の活用柔軟性高) ・顧客常駐PJあり(2〜3割) ・フルリモート案件は一部となります。(原則は案件・PJによる/例:リモート2〜3日×週・出社2日など応相談) ・長期出張ほぼなし(年1-2回短期出張例あり) ■キャリアパス/成長環境: ・希望、適性に応じてマネジメント/技術スペシャリスト/複数案件経験など、柔軟なアサイン ・AI/MBT/自動化等の最先端技術に携われる研修およびPJあり ・顧客との直接提案・戦略立案の経験も積めます ・社内/顧客主催の技術交流会・勉強会あり 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜リモート中心/客先常駐なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実〜 ■業務内容: 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用のリーディング ■想定プロジェクト: ◇クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ◇顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 ■組織構成: 第三トランスポート・サービスソリューション統括部/モビリティ第三グループ ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・50名 【開発環境】 ・使用言語:Java, Python ・使用環境:AWS 一部 GCP ・AWSの主要なサービスとしてはS3, ECS, Redshift, Kinesis など 【コード品質のための取り組み】 ・静的コード解析ツール 【開発手法】 ・アジャイル 【情報共有のツール】 ・Teams、Redmine、asana、JIRA、confluence ■ポジションの魅力: まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。 入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 ■働き方: ◇リモートワーク/出社比率…リモート中心の働き方になります。案件の状況により適宜出社を調整する場合があります。(出社場所は、当社最寄り拠点) ◇出向…無 ◇客先常駐…無 ■採用背景: 自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。 今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応をマネジメントできる人材が求められております。
■業務内容: 生産技術研究所 研究部の金型・治具・設備部品等の製作のため、 CAMデータ(NCプログラム)作成技術者として、以下業務に従事いただきます。 <詳細> ・金型、治具、設備部品の製作におけるCAMデータ(NCプログラム)作成(80%) ・マシニング切削加工の改善のための治具開発(20%) ■組織の特徴 ◇ニデックで25年以上金型製作をして各工場の技術指導、支援をしてきた歴史、実力のある部署です。 ◇良いモータ、お客様が喜ぶ金型を作ろうというベクトルが一致しており、短納期対応における団結力は高いです。 ◇金型製作技術だけでなく成形技術も各量産工場に指導しているので、海外で活躍するチャンスも多くあります。 ■仕事のやりがい ◇ニデックは携帯端末の振動モータから発電所で使用する大型のモータを開発、生産しています。そのモーター部品の基になる金型づくりに携わり、世界各国に自分たちで製作した金型が移管されて使われます。 ◇上記の状況から扱う金型、治具、設備は多岐にわたり、加工方法も一様ではないので勉強することが多いですが、その分応用力もついて世間で通用する加工技術者になれます。 ■身につくスキル ◇モータに関する基礎的な知識(モータの原理や用途別の種類など)。 ◇ミクロンレベルを狙える加工機を使っての精密部品製作。 ◇今後段取りの自動化、省人化を進めていくので、生産技術力、設計力なども身につけることができます。 ■期待する役割 各ビジネスユニットの内製部品コストを下げて最適化していくために、生産性の高い金型、設備を供給しています。 そのために精密プレス、樹脂金型、治工具、設備の高精度部品製作における研削加工を行ってニデックモータの競争力を上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ