52924 件
小原建設株式会社
愛知県岡崎市明大寺町(西郷中)
-
550万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■企業概要: 同社は創業118年の歴史を持つ、地域からの信頼と技術力を誇る建設会社です。誠実な対応をモットーに、地域の発展に貢献するやりがいのある仕事です。 今回は、事業好調による増員採用です!(大阪求人のみ、支店長候補となる方を採用します! と記載お願いします) ■職務内容: ・設計事務所や顧客(製造業をメインとした民間企業様)への訪問 ・不動産調査および顧客からの要望のヒアリング ・工事担当部署(施工、積算、設備、設計)との調整 ・入札書類の作成および提案業務 ・既存顧客のメンテナンスおよび新規案件獲得 〈入社後最初にお任せする業務〉 ・教育係に同行しての営業活動や、工事中のお客様の対応等 座学(1日)や現場見学、OJTで業務を覚えていきます。 〈メイン業務〉 ・お客様訪問や、担当中の工事対応等 1人あたり担当する工事は5件程度。1つの工事で1年ほどかけてお客様と関係構築していきながら業務を進めます。 外勤と内勤は7(外勤):3程度です。 既存営業がメインですが、既存のお客様と関係を築く中で新規案件をいただくこともあります。 ■組織体制 現在、60歳の支店長(男性)が1名で営業を担当しています。 ■評価/キャリアパス: 1年に1回の目標設定で定量や定性面の目標を項目に沿って自由に設定し、半期ごとの面談で評価します。評価は、昇給・昇格・賞与に反映されます。 営業課長や総務部門の課長など、適性や希望に応じたキャリアアップの機会が豊富にあります。年齢に関係なく、実力に応じたキャリアアップが見込めます。 ■働き方/魅力: 担当エリアがオフィス近隣エリアのため、出張はほとんどありません。また直行直帰も可能です。 残業時間は全社員平均で30時間程度。会社の雰囲気でご入社を決められた方も多く、平均勤続年数は19年です。 また、ノルマはなく、チームで目標を掲げて業務を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, M&A その他投資銀行
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容: <スタートアップへのベンチャーデットや事業拡大に向けたマッチング、VC等と連携したIPO支援等の営業推進> スタートアップの資金調達でベンチャーデットのニーズが拡大しており、弊行でも2023年度には数百億円の融資を実行し、100億円の案件も取り扱っています。今後も拡大が見込まれるベンチャーデットの営業推進を中心に、融資先の事業拡大に向けたマッチングやIPO支援業務等をご担当して頂きます。 <ベンチャーデット推進> 多くのVCとのネットワーク等の活用や事業性評価を用いて、ベンチャーデットを推進して頂きます。ここ数年で急拡大しており、知見・ノウハウを有する人材はまだ多くなく、マーケットでもエッジのある業務と考えています。 <マッチングやIPO支援> 銀行内の関係する部署や日興証券等のグループ会社等とも連携して、スタートアップの成長支援を行なって頂きます。 ■配属予定の部/グループ:成長事業開発部/業務推進グループ ■想定されるキャリアパス: ・スタートアップビジネスにおいて、デットのスキルを習得後、VCでの投資業務、証券でのIPO支援等にも幅を拡げ、斯業でのスペシャリストとしてのキャリア形成も可能です。 ・個社の営業推進経験を経て、将来的に企画業務に転じるキャリア形成も可能です。 ・また、ご志望次第では、銀行の営業推進担当として、一般の法人営業部等でのキャリア形成も可能です。 ※上記はあくまで可能性の話であり、記載のキャリアパスをお約束するものではございません。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社テレビ朝日サービス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
■業務内容 ・映像機器の演出に伴うオペレーション業務・使用機材の選定、管理、メンテナンス ・イベンターやメーカーへの映像機器レンタルの営業、提案、企画、立案 テレビ番組やコンサート・展示会の映像機器レンタル業務を行い、企画段階から設置・運用まで一貫して行うことで顧客の目指す世界観を一緒に作り上げる事が出来ます。 <使用機材> ・高精細LEDディスプレイ ・屋外用LED ・DLPプロジェクター ・透過型ディスプレイ 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス・やりがいについて 報道番組からスタートし、バラエティー番組などを経験したのち、コンサートや展示会等でお客様を直に楽しませるイベントを創り上げる経験ができます。 早朝勤務やツアー帯同など忙しい側面はありますが、長期連休や希望休などもしっかり取得ができ、メリハリをつけた働き方が可能です。テレビ朝日グループの中核を担い多彩な事業展開で放送・映像業界を支えている会社です。 ■就業環境: 当社では局長賞や社長賞などの表彰制度を設けており、社員のモチベーションアップに繋げております。また、時短勤務制度や看護休暇、時間外労働の免除など、育児休暇から復帰した方を手厚くサポートしております。また、テレビ朝日食堂の利用など魅力のある制度が多数あり、ワークライフバランスの取れた環境で業務に取り組むことができます。 ■当社の特徴: テレビ朝日グループの中核企業として、放送・映像業界を支える幅広い事業を展開しています。 (1)ソリューション事業局…TVカメラをはじめ、取材・スタジオ・主調整室で使用される大規模放送機材、ニュース速報や安全な放送運行システムなどの開発や運用及び管理、番組・音楽イベントを華やかに彩るLEDディスプレイのレンタル・オペレーション、それら事業の安心を支える保険代理業務など、多彩なサービスを提供しています。 (2)メディアコンテンツ事業局…テレビ朝日の番組をテレビ朝日系列局・BS・CS・系列局外への販売、テレビ朝日の人気ドラマ、そしてクールジャパンの象徴とも言えるアニメの海外への販売、幅広い業種のクライアントニーズに対応する広告代理業務、ならびに民放の最も大事なCMの送出業務を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社サイバーセキュリティクラウド
東京都品川区上大崎
目黒駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
■業務概要: 自社Webセキュリティ診断サービスの脆弱性診断業務、脆弱性/セキュリティ関連の情報収集や調査を担当いただきます。 セキュリティエンジニアとして、お客様のWebシステムを安全で快適なものにするためにセキュリティ診断で現状の安全性を確かめ、情報漏洩やWebシステムの停止の可能性など、セキュリティ上の問題点(脆弱性)を調査し、現状の安全性を確認いただきます。 国内外に向けての最新セキュリティトピックを自らの手で作り上げていく経験が得られ、セキュリティ人材が不足している現代において、この経験は非常に貴重な財産となるはずです。 ■具体的な仕事内容: ・脆弱性診断業務の実施 ・顧客向け報告書の作成およびプレゼンテーション、脆弱性に対する具体的な改修案の提案とフォローアップ ・国内外の脆弱性や最新のセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど) ・メンバーの育成および技術スキルの向上支援 ・新たな診断領域の開拓やサービス企画 ・社内セキュリティレベルの底上げに向けた施策の立案と実施 ※お任せする範囲は適正やご経験に合わせて応相談となります ■魅力ポイント <顧客に寄り添ったセキュリティソリューション提供することができる> 診断から改善提案、再診断までを一貫して対応するため、顧客との信頼関係を構築しながらサービスの価値を最大化できます。 <自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じることができる> 多くの企業やユーザーの信頼を支える使命感を実感でき、社会的意義の高い業務に従事することができます。 ■組織構成: セキュリティインテリジェンス部 7名(部長1名、脆弱性診断チーム4名、AIチーム2名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
北海道小樽市築港
小樽築港駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/安全で品質の良い製品を安定価格で提供することで世界の食品産業/年間休日122日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場の管理職として食品製造における生産/製造管理業務、パートアルバイト社員の管理、工程のマネジメントをお任せします。 入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、3ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: 外食産業で売上国内第1位(※1)世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震 災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
千葉県旭市鎌数
株式会社神盟
兵庫県神戸市垂水区南多聞台
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【転勤・出張無し!/神戸・明石を中心に地域に根付いた信頼あり/50代活躍中!/官公庁や公共事業取扱多数/残業は月平均30hほど】 ※再雇用制度あり!ご希望があれば年齢上限なく働いていただけます! ■業務内容: 土木施工管理全般をお任せします。官公庁/公共施設/集合住宅/教育・商業施設等の一般建築新築工事、リニューアル工事等の土木施工管理が主な内容となります。 ■魅力: 神戸市を中心に地域密着型で事業を展開しているため、宿泊を伴う出張がなく、転勤もありません。「人と地球にやさしい環境づくり」に向けて環境改善にも積極的に取り組んでいます。 ■具体的な仕事内容: 工事計画の策定/資材発注/CAD(JW−CAD)図面作成/各種管理業務(工程・品質・原価)/お客様との打ち合わせ/現場作業員への指示や指導など ■案件例: 道路工事/河川工事/下水工事/水道工事/宅地造成工事など ■組織・社風: ・組織:土木施工管理は12名(60代〜20代)で担当しています。社員一人一人が前向きに業務に取り組んでおり、定着性も高いです。 ・社風:風通しがよく穏やかな社風で、何でも相談しやすい環境です。社内行事も多くレクリエーションも定期的に開催しているため、アットホームな雰囲気です。 ■働く環境: 月平均残業時間30hほど/完全週休2日/年間休日122日/住宅手当・寮あり 各種支援体制が充実しています。平均勤続年数は32年・直近5年間での退職者は0人です。
日本建設株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
700万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【独立系ゼネコン/直行直帰OK/BCS賞受賞の品質追求/隠れた優良企業!】 ◎働き方改革推進中!DX推進で安全書類業務を65%削減! ◎充実の資格支援!一級建築士合格祝金100万円支給あり! ◎創業69年を迎える独立系ゼネコン!世襲制度がないので実力で活躍できる環境!中途入社→部長の昇給事例あり! 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 ▼施主との打ち合わせ:イメージや予算の共有 ▼施工管理: 設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程の工程管理・安全管理・品質管理・コスト管理を行います ▼協力業者様との打ち合わせ: 工事には多くの協力業者様と細やかにコミュニケーションをとっていく必要があります ★工期:短いものは半年程、長いものは1・2年程です。 ★エリア:九州案件中心 ※場所によって長期出張として常駐していただく事もありますが、基本的にはお住まいから通勤可能な範囲です。 ★案件規模:数億〜30億規模のの物流倉庫等大小様々な案件に携われるのが魅力! 【資格支援】 ・1級建築士の資格を取得するとお祝い金として『総額100万円』の支給あり! ・国家資格格当 1級建築士/1級建築施工管理技士/宅建・・・20,000円 2級建築士/2級建築施工管理技士・・・5,000円 【施工実績】 「文京区立森鴎外記念館」はBCS賞を受賞。 その他、医療・保健施設、学校教育施設、スポーツレジャー、住宅、官公庁など、施工実績は多岐に渡ります。 ※BCS賞:一般社団法人日本建設業連合会により、日本国内の優秀な建築作品に与えられる賞。 【社風】 ・役職ではなく○○さんで呼ぶ事や、分け隔てなく接しやすい人が雰囲気です。 お客様からいただく信用を第一に、品質を一途に追求し、社員同士での教えあいやコミュニケーションを重視しています。 【同社の魅力】 ・安定性: 同社は1955年(昭和30年)の創業以来、高品質な建築物をお客様に提供しております。創業以来、民間建築で豊富な実績を誇り、無借金経営を続けています。 ・キャリアアップ: 世襲制度がないので、実力に応じて活躍出来る環境が整っており、中途入社の方が部長に昇進している例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
富田製薬株式会社
徳島県鳴門市瀬戸町明神(その他)
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【徳島本社のトップシェアメーカー/転勤なし/アニバーサリー休暇、産休・育児休暇などの福利厚生◎/130年以上の歴史/土日祝休み/ノー残業デーあり】 ■業務内容: 同社の製造部門における生産設備の改善、保守・メンテナンスのほか、 製造部門全体でのFA(省力化)や工程改善に向けた業務をご担当頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に想定されている業務としては下記のものを担当頂きます。 ・機械系設備を中心とした設計、改良、保全、管理 ・設備導入の起案・計画、見直し・導入 ・FAをはじめとした製造工程全般の効率化 ■当社の特徴: ◇国内初の苦汁(海水成分)を原料とした塩基性炭酸マグネシウムの合成に成功。 ◇無機化学工業のパイオニアとして素材の研究、技術の確立を推し進め、医薬品分野を中心に歩んできました。 ◇今後は当社の強みでもある無機塩類/有機酸塩類の研究開発を強化し、医薬品、食品、工業薬品分野の一層のファイン化を追求していきたいと考えています。 ◇「社是」「信条」「企業使命感」の実現に全社員が一丸となり、顧客の要望にスピーディーに対応し、満足感を提供する製品・サービスを最優先に考え貢献し続けます。 ■教育・研修制度: 社員一人ひとりが自身の能力、個性を100%活かせるよう、社員の成長度合に応じて、様々な教育プログラム・研修制度を設け、それぞれのキャリアアップを支援しています。
株式会社ディーアンドエムホールディングス
神奈川県川崎市川崎区日進町
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【日本企業がルーツのため、日本ベースの落ち着いたメーカー文化が残っており、社内はカジュアルでフラットな雰囲気の組織で風通しが良く、定着が高い(離職率3%以下)が特徴】 ■業務概要: 主に単体組織の会計にかかわる業務を幅広くお任せします。適切な会計伝票の起票及び内部統制プロセスを日々遂行し月次、年次の試算表の管理に関するサポートを中心にお願いいたします。尚、US親会社へのレポート等もありますので英語でのコミュニケーションができることも期待しています。 ■業務詳細: ・単体月次・年次決算に関する仕訳伝票の起票(担当分野)及び試算表の管理等のサポート ・SAP及び親会社法目目的の会計システムのメンテナンス業務サポート ・計算書類、事業報告、決算公告の作成サポート ・USSOX及び日本基準の会計監査への対応サポート ■入社後メインでお任せしたい業務 1事業に関する財務情報の月次、年次の管理(仕訳の起票、事業部門の財務データの増減分析等)からお任せできればと思っております。 ■当ポジションにおけるキャリアパス 主計部門業務を中心に経験を通じて主計業務の専門性を高めていただくことができます。また、希望に応じて他部門(財務、原価計算、予算管理)の業務経験もできます。 ■製品について: 音」と「映像」にとことん拘ったD&Mは、プレミアムAV事業に特化することで、高音質・高画質を追求し、斬新なデザイン、新フォーマットへの対応などお客様のニーズにきめ細かく対応する市場価値の高い製品を提供しています。拡大するイヤホン・ヘッドホン市場において、医療技術を活用して個々の聞こえ方に合わせた製品を提供し、差別化を図り参入しています。 ■特徴: 当社ブランドDENONは110年以上、Marantzブランドも65年の歴史を持つ老舗ブランドです。2022年に米国医療機器メーカーMasimo社の傘下となり、製品開発において、シナジーを生み出しつつある環境で、同社として大きな変革期を迎えています。国内では、HiFiオーディオにおいて、55%を超えるマーケットシェアを占めており、シェアトップを誇っております。その他AVレシーバーや、ミニアンプに関しても、国内シェア約40%を占めています。
NRIデータiテック株式会社(野村総合研究所グループ)
東京都江東区木場
木場駅
550万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【現職商流不問/NRIGでスキルUPと年収UP!/平均勤続年数10年以上】 ●大手顧客の情シス担当として社員向け端末のマスター作成等をお任せ ●日本を代表する五大シンクタンクである野村総合研究所Gの安定基盤 ●実働7.5h×リモート可×フレックス等の充実した就業環境で長期就業が可能 ●人材育成への投資:年間60万円/人程度の技術研修費用を負担 ■業務内容: NRIグループを始め、金融系・産業系・航空系等の外部大手顧客向けのITインフラ設計/構築プロジェクトリーダー、または運用業務リーダーをお任せします。 <具体的な業務> 案件獲得は親会社のNRI社が担当しているため、営業活動は行いません。NRI社と協業し、PCやスマートデバイスのライフサイクルサービスを一元で提供するに辺り、プロジェクト推進における上流部分から一貫して入っていただきます。 ※サービス詳細:https://www.pcls.jp/service/lcm/index.html ●設計構築業務の詳細 ・Windows OSアップデート対応など、要件定義・設計・構築プロジェクトにおけるPM/PL ・要件定義〜基本設計 ・詳細設計〜テスト、リリースのコントロール ・課題対応、技術調査 ・顧客調整、報告 ●運用プロジェクト業務の詳細 ・Windows/Office 365のFU/QU配信 ・各種アプリケーションのVerUP対応 ・障害、トラブル対応 ・問い合わせ二次対応 ・各種課題対応 ・運用手順書、ドキュメント作成 ・顧客調整 ・定例会での報告および資料作成 ■担当領域 ・ITインフラ(PC、スマートデバイス、VDI、シンクライアント、DaaSなど) ・ITインフラに付随する周辺システム(パブリッククラウド、ID認証、エンドポイントセキュリティなど) 設計/構築や運用の対象となる端末台数も数千台から数万台と大規模で、PC、スマートデバイス、シンクライアント、VDI、DaaSなど多種多様な端末が含まれ、マネジメント、テクニカルの両面での成長が可能です。 ■このチームの働き方: ・フレックス ・実働7.5h/日 ・勤務地:横浜又は木場※本人希望を考慮します。 変更の範囲:本文参照
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【徳島本社のトップシェアメーカー/転勤なし/アニバーサリー休暇、産休・育児休暇などの福利厚生◎/130年以上の歴史/土日祝休み/ノー残業デーあり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の品質保証部 通常の品質に関する管理業務に加え、製造製品を外部へ持ち出す為の最終チェックまでを担います。 ・GMP、GQP、QMS、FSSCの適正な運用(文書の制定及び改訂) ・製販業者との連携(査察対応など) ・県、PMDA、FDAとの連携(適合性調査対応など) ・MSDS、仕様書といった各種書類の作成 など ※GMPにおける品質保証の重要性が増しており、品質保証の水準をさらに高めていくことが需要なテーマとなってきています。 品質保証部10名のメンバー達と共に、リーダーシップを発揮し品質保証部門体制の強化を図って頂くことが期待されます。 ■当社の特徴: ◇国内初の苦汁(海水成分)を原料とした塩基性炭酸マグネシウムの合成に成功。 ◇無機化学工業のパイオニアとして素材の研究、技術の確立を推し進め、医薬品分野を中心に歩んできました。 ◇今後は当社の強みでもある無機塩類/有機酸塩類の研究開発を強化し、医薬品、食品、工業薬品分野の一層のファイン化を追求していきたいと考えています。 ◇「社是」「信条」「企業使命感」の実現に全社員が一丸となり、顧客の要望にスピーディーに対応し、満足感を提供する製品・サービスを最優先に考え貢献し続けます。 ■教育・研修制度: 社員一人ひとりが自身の能力、個性を100%活かせるよう、社員の成長度合に応じて、様々な教育プログラム・研修制度を設け、それぞれのキャリアアップを支援しています。
アイムファクトリー株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(26階)
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◆1年間で年収100万円UP・20代でマネージャー昇進の事例あり!成果が給与・職位に反映◎ ◆一流企業出身や売上1位を獲得した社員が多数在籍◎圧倒的な急成長を目指せる環境です! ◆自社サイトからの顧客獲得が8割以上◎取引企業は3,300社、登録人材は33,000人を超えるなど、同業界で圧倒的なブランド力を誇ります! ■採用背景 ITエンジニア業界に特化した人材サービスを提供している当社。『社内SE転職ナビ』・フリーランス向け案件紹介サイト『エンジニアファクトリー』を運営しており、取引企業は3,300社、登録人材は33,000人を超えるなど、圧倒的なブランド力を誇ります。 創業以来業績右肩上がりで成長しており、更なる事業拡大の為、人材紹介営業ポジションを増員募集致します。 ■具体的な業務内容 【RA】 ・企業の採用ニーズのヒアリング(商談) ・求人票作成・掲載 ・候補者のリサーチとスカウティング ・採用のプロセス管理 ・社内キャリアアドバイザーへの求人情報の共有、勉強会実施 ・新規顧客の開拓 ・マネジメント業務(チーム運営/全体のタスク調整/管理/メンバー育成と業務支援) ※社内コミュニケーションは基本、Teamsを活用しております。 ※個人とチームで目標を設定しております。(ノルマはございません) ※適性を鑑みて、将来的には企業側と求職者側両方を担当することも可能です。 ■組織構成 人材紹介事業部:約40名(東京・大阪)20代〜30代中心の風通しの良い環境です◎(中途社員6割程度) ■当社の特徴・強み <頑張りは給与に反映!個人に合わせた柔軟な働き方の実現!> 社員を第一に考え、働きやすい職場環境を整えています。フレックスタイム制度や、週2回のリモート勤務制度を導入し、個人に合わせた柔軟な働き方を実現しています。 また頑張りはしっかりと還元する制度があり、1年間で年収100万円UPした方や、20代でマネージャーに昇進した社員もいます◎ ■サービスの強み 『社内SE転職ナビ』『エンジニアファクトリー』の2つのプラットフォームを持っており、顧客の8割が自社サイトからの流入となっております。取引企業は3,300社に上り、企業満足度120%以上と業界のおいて圧倒的なブランド力を誇っております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
キリンホールディングス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 税理士
【積極的に事業の拡大と再編を進めるKIRINグループでの税務担当者/食から医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業展開/リモート有/フレックス制で働きやすい就業環境◎】 ■募集背景: 企業の税を取り巻く環境がますます複雑化する中、キリングループは積極的に事業の拡大と再編を進めています。それに伴い、近年は国内外で様々な税務課題に直面していますが、グループ本社税務として重要な事は、全ての基盤となる国内税務コンプライアンスを安定的且つ効率的に遂行することであると考えています。この度、その体制強化を図るため、新たに国内税務担当者を募集します。 ■業務内容: (1)キリンホールディングス単体税務 及び グループ通算制度のとりまとめ (2)税制改正、税務調査対応 (3)優遇税制の適用検討 (4)他部門・グループ会社からの税務相談対応 ※将来的には、税務、及び経理部門の中核としてグループを牽引する人材として成長を期待しております。 ■財務戦略部門について: 当社の財務戦略部は国内外のグループ会社を統括するコーポレート機能を有し、50名ほどのメンバーで構成されています。 制度会計、連結決算、資金調達、税務申告などの従来の経理財務業務に加え、グループの経営企画部門や、各事業の企画部、営業部、マーケティング部などの主要戦略部門と対話をしながら、グループの企業価値向上のための経理財務業務を遂行しています。 ■就業環境: ・在宅勤務制度有、リモートワークやフレックス制(コアタイム無)の活用により、ワークライフバランスが叶う就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(高分子) テクニカルサポート(技術系サポート職)
製品(感光性ドライフィルム)の韓国市場での拡販のため、顧客への技術サポート(TS業務)全般を担当いただきます。 ■募集背景: ・感光性ドライフィルムの韓国市場での拡販のため、新たな人財を募集いたします。旭化成は、AI、電気自動車(EV)、脱炭素など社会の高度化に必要な電子材料の開発で最先端の取り組みを推進しています。 ■具体的な業務内容 ・顧客への新グレード提案、評価支援 ・顧客不良解析、改善提案 ・社内での開発品評価、不良再現実験 ※月に1回、1週間程度の出張が発生します。 ■業務のポイント ・顧客の現地に出向いて、技術協力、グレード提案、トラブルシューティングなどの顧客サポート、部内では、評価技術開発、ロードマップの策定、用途探索など、幅広い業務があります。TSは、お客様により良い提案ができるよう、品質保証部、工場、営業部と日常的に連携しますので、事業全体に深く携わります。また、関連する装置・薬液メーカーとの協業も行い、お客様以外に広く社外の関係先とも業務を行います。 <仕事の魅力・やりがい> 感光性ドライフィルムに関する基礎知識・評価技術を身に着けていただいた後、OJTで韓国のお客様に対するTS業務、感光性樹脂の専門性、業界・サプライチェーンの知識を身に付けていただきます。 顧客新規採用獲得に向け活発な議論・創意工夫ができる環境です。実践で課題に向き合い成長できる機会がたくさんあります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 製品知識や業務理解を深めていただいた後、韓国市場におけるエリアリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 1〜2年間は出張ベースで顧客対応後、韓国に駐在いただく可能性もあります。 ▼3〜5年後 韓国市場におけるエリアリーダーとして更なるご活躍を期待しています。 ご本人のご希望や経験によりますが、採用獲得実績やマネジメント経験をもとに様々な電子材料関係の重要ポストに就いていただくことが可能です。 <取扱い商材>感光性ドライフィルム 変更の範囲:会社の定める業務
【独立系ゼネコン/直行直帰OK/BCS賞受賞の品質追求/隠れた優良企業!】 ◎働き方改革推進中!DX推進で安全書類業務を65%削減! ◎充実の資格支援!一級建築士合格祝金100万円支給あり! ◎創業69年を迎える独立系ゼネコン!世襲制度がないので実力で活躍できる環境!中途入社→部長の昇給事例あり! 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 ▼施主との打ち合わせ:イメージや予算の共有 ▼施工管理: 設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程の工程管理・安全管理・品質管理・コスト管理を行います ▼協力業者様との打ち合わせ: 工事には多くの協力業者様と細やかにコミュニケーションをとっていく必要があります ★工期:短いものは半年程、長いものは1・2年程です。 ★エリア:関東案件中心 ※場所によって長期出張として常駐していただく事もありますが、基本的にはお住まいから通勤可能な範囲です。 ★案件規模:数億〜30億規模のの物流倉庫等大小様々な案件に携われるのが魅力! 【資格支援】 ・1級建築士の資格を取得するとお祝い金として『総額100万円』の支給あり! ・国家資格格当 1級建築士/1級建築施工管理技士/宅建・・・20,000円 2級建築士/2級建築施工管理技士・・・5,000円 【施工実績】 「文京区立森鴎外記念館」はBCS賞を受賞。 その他、医療・保健施設、学校教育施設、スポーツレジャー、住宅、官公庁など、施工実績は多岐に渡ります。 ※BCS賞:一般社団法人日本建設業連合会により、日本国内の優秀な建築作品に与えられる賞。 【社風】 ・役職ではなく○○さんで呼ぶ事や、分け隔てなく接しやすい人が雰囲気です。 お客様からいただく信用を第一に、品質を一途に追求し、社員同士での教えあいやコミュニケーションを重視しています。 【同社の魅力】 ・安定性: 同社は1955年(昭和30年)の創業以来、高品質な建築物をお客様に提供しております。創業以来、民間建築で豊富な実績を誇り、無借金経営を続けています。 ・キャリアアップ: 世襲制度がないので、実力に応じて活躍出来る環境が整っており、中途入社の方が部長に昇進している例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
タカノ株式会社
長野県上伊那郡宮田村宮田村一円
宮田駅
電子部品 家具・インテリア・生活雑貨, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■職務内容 主に大手電機メーカーの技術部門に対して自社開発製品である電磁アクチュエーターの技術営業を行います。モノを売るというよりは、カタログ通りに売る事はなくお客様と相談、カスタマイズの相談がメインです。 【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 ■営業の流れ 基本的には既存顧客から依頼を頂き、開発要件の摺合せを実施。仕様検討がメインのため、打ち合わせの際にはCAD等を使用しながら商談を進めます。既存と新規は7:3の割合。新規顧客は、展示会や取引先からの紹介が殆どです。出張は月に数回程ございます。 ■働き方 生産工場は長野県にあるためリモート会議や、月1〜2回の出張でコミュニケーションを取って頂きます。 【担当製品】・モータ(ブラシレスモータ、ステッピングモータ等)・ソレノイド(DCソレノイド、ロータリソレノイド)・電磁弁(ON・OFF弁、比例弁) ■同社の中期経営計画について: 当社グループ全体で以下重点施策事項の実行スピードをあげ、新たな分野での成長を通じて、これら経営目標の達成を目指し ています。重点施策については具体的に(1) 高付加価値な商品・サービスへのシフト、(2) 重点分野の設定と当該分野への資源の重点配分による成長の加速、(3)グローバル化に向けた海外拠点の位置づけ強化、(4) 全社横断機能の強化およびプロセス改革による生産性の向上、(5)M&A・コラボレーション等の推進を掲げています。 ■事業概要: ファニチャー事業(コクヨブランド椅子の開発)、画像処理検査装置(世界TOPシェア製品あり)、電磁アクチュエータ、エクステリア、医療機器・福祉機器、健康食品等 ■当社について: ・精密ばねから創業した当社ですが、現在はファニチャー事業(コクヨブランド椅子の開発)、画像処理検査装置(世界TOPシェア製品有)、電磁アクチュエータ、エクステリア、医療機器、福祉機器、健康食品等幅広く事業を展開しています。 ・お客様のニーズをキャッチし製品に反映する開発力があります。創業から約80年を迎え、100年企業を目指す過程にあります。 変更の範囲:本文参照
エース設計産業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜設計専門企業でプロフェッショナルへ/社員定着率97%/年休120日/転勤基本無し/資格手当有〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様からニーズをいただいた様々な機械を、各種ツール(AutoCAD/INVENTOR/iCAD/SolidWorks)を用いながら設計していただきます。 (これまで上記以外のCADを使用されていた方も歓迎いたします) 具体的な納入実績としては、自動車・半導体関連の組立ラインなどのFA装置から、電池の製造装置、プラント設備まで多岐にわたります。 変更の範囲→【変更の範囲:会社の定める業務】を記載 同社では大手メーカーの要求する最新機能を搭載した機械設計を数多く手がけ、難易度の高い設計実務に日々挑戦しているため、自社内に技術力を蓄積しています。幅広い案件に関わることで機械設計者としてのスキルアップを目指したい方にはもってこいの環境です。 ■業務イメージ 2〜3日の小さい案件と、2〜3か月の大きい案件をスキルに応じて1〜4案件担当いただきます。 ■募集背景 お客様からのリピートオーダーが多く、売上が伸びているため、部門強化による増員募集です ■組織構成 大阪の本社所属の機械設計担当は100名程度います。 使用するCADやお客様の属性によって20人前後のチームに分けて仕事を行っています。どのチームも20代〜50代まで幅広い年代の方が在籍しています。 ■中途入社の方の入社理由 ・設計に特化していきたい ・いろんな分野の設計に携わりたい ■同社の特徴 ・技術力アップを会社全体で推進しており、社内に「技能検定対策委員会」「設備管理委員会」「標準化推進委員会」などを設け、社員が中心となり勉強会などを開催しております。他にも製図コンテストや設計コンペを実施しており、社員主導で総合的な能力アップに努めています。 ・府内有数のCAD設置台数を誇る同社では、資格取得を積極的にサポートしております。各方面から高い信頼を受けており、国家試験(機械・プラント製図技能士)の技能検定会場に使用され、同社社員が検定員も務めております。自社が試験会場となるため緊張も薄らぎ、毎年96%〜100%という高い合格率を達成しています(全国平均40%〜50%)。
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜三菱電機G/フレックス有/年間休日120日以上で大型連休もあり◎〜 ■業務内容: 本ポジションは、 宇宙・防衛、通信、公共、エネルギー、自動車機器、産業など多様な製品に組み込まれる電子回路設計を担い、仕様検討〜回路設計〜評価までの一連の工程に携わります。 <具体的には> 仕様検討、詳細設計(設計書→回路図へ落とし込み)、回路図作成、他部門への基板パターン設計指示&確認、図面出図、製品部品発注、(工場側で基板製造・組立) から設計検証まで一連の工程に携わります。 ※CPU、FPGAが実装されたデジタル回路基板を設計する案件が多く、ソフトウェア設計部門、FPGA設計部門と協調しながら設計・検証を行います。 また、通信分野においては、アナログ回路設計の業務も多くあります。 ■三菱電機との直接折衝の頻度・場面: ・報告/相談の定例会を週次で設けることが多く、デザインレビューや要求事項の確認など様々なシーンに応じた打ち合わせも行います。直接の会合、Teams等でのリモート会合を織り交ぜて運用しています。 ■配属予定の課の構成: ・多くの場合3〜5名程度のチームに所属いただき、業務を進めていきます。 最初から単独で業務にあたることはなく、時には10名を超えるチーム構成もあります。 ■一人で業務が進められるまでのマイルストーン: 入社直後はご経験に応じて研修カリキュラムを準備します。 業務においては補助的な役割からスタートしますが、スキル・意欲の高い方には早期に責任あるポジションで活躍いただけます。 慣れてくると数件の案件を並行して担当することもあります。 1案件あたりの期間は数か月〜1年程度(それ以上の案件もあり)です。 \魅力/ ・設計会社なので、設計に注力できるポジションです。技術を獲得すれば将来的に新技術の要素技術開発にも携わることが可能であり三菱電機の研究所と共同で開発に携わることもあります。 ・ものづくりがソフトウェア主体で進む中、ソフトウェア会社の中でハードウェアを扱いますので、新しい技術動向を扱いながらハードウェアの設計・開発ができる点は本ポジションならではの魅力です。 ・三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ツネイシホールディングス株式会社
広島県福山市沼隈町常石
重工業・造船 海運業, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【常石グループ/グループ売上3,000億円を突破/従業員規模6,000名以上/より豊かな地域、社会を、次世代へつないでいくために。未来の価値を、いまつくる。】 ■業務内容: ホールディングス本体/デジタル戦略部において、国内、海外グループ各社で利用する共通インフラ環境の構築・運用業務を中心にお任せします! ・VMware製品を中心とした仮想基盤環境 ・Cisco製品を中心としたネットワーク、IP電話環境 ・クラウドサービス調査・検証及びオンプレミス環境からの移行対応 ・上記付随するグループ各社及びベンダー折衝・調整など ※常石造船(造船事業)を除くグループ41社全社のITシステム部門をご担当頂きます。 ■キャリアステップ: ◇デジタル戦略部門はインフラ・アプリ・サービスデスクの3つのチームに分かれています。 ◇ご本人の希望や適正に合わせ、将来的なチーム間ローテーションはもちろん、他職種へのジョブチャレンジも可能です。 ◇同社では特定領域への業務の深堀だけではなく、広くご経験を積んで頂きながらゼネラリストを目指すことが可能です。 ■常石グループのコーポレート機能: 建造量国内4位(2020年実績)の常石造船を中核とし、連結41社の連結経営を推進するグループ本社機能を持つ持株会社であり、グループ経営の経営企画や経営管理を行っています。 ■ホールディングスとしてのビジョン:「グループ各社の事業成長をバックアップし、グループ間の連携を強化するグループ本社へ」を掲げています。「情報をオープンにして皆で考える組織」「30年後の世代や地域に責任を果たす企業集団として」「職場/地域/地球環境を念頭においた事業活動の展開」を具体的な行動指標として掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区北浜東
〜設計専門企業でプロフェッショナルへ/社員定着率97%/年休120日/転勤基本無し/資格手当有〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に自動車・半導体関連の組立・検査FA装置、産業用ロボットを使用した各種装置、各種工作機械、プラント関連といった、様々な装置の機械設計を下記のツールで行っていただきます。 ・AutoCAD ・BricsCAD ・MICRO CADAM ・Creo ・INVENTOR ・SolidWorks ・iCAD SX ■募集背景 お客様からのリピートオーダーが多く、売上が伸びているため、部門強化による増員募集です ■中途入社の方の入社理由 ・設計に特化していきたい ・いろんな分野の設計に携わりたい ■業務の特徴: 大手メーカーの要求する最新機能を搭載した機械設計を数多く手がけ、難易度の高い設計実務に常に挑戦し、自社内に技術力を蓄積していきます。ベテラン社員のそばで高いスキルを吸収しながら、5年後、10年後のビジョンを描ける環境があります。 ■就業環境: ・技術力アップを会社全体で推進しており、社内に「技能検定対策委員会」「設備管理委員会」「標準化推進委員会」などを設け、社員が中心となり勉強会などを開催しております。他にも製図コンテストや設計コンペを実施しており、総合的な能力アップに向けて、設計やコスト管理、プレゼン力等に常に挑戦しております。自主性の確立と技術力の向上につなげるため、これらを社員主導で行っております。 ・府内有数のCAD設置台数を誇る当社では、資格取得を積極的にサポートしております。各方面から高い信頼を受けており、国家試験の技能検定会場に使用され、当社社員が検定員も務めております。自社が試験会場となるため緊張も薄らぎ、毎年96%〜100%という高い合格率を達成しています(全国平均40%〜50%)。
大林道路株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜舗装だけでなく土木全般に強み/人と技術で安全・快適な社会を作る会社/平均勤続年数18.2年(2024年度)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事における現場施工管理またはマネジメント業務をお任せします。 一般道路や高速道路、空港滑走路などの舗装工事に加えて、土地造成などの一般土木工事、上下水道工事、外構工事など、幅広いプロジェクトに携わります。 <施工実績> 第二東名高速道路 浜松舗装工事/羽田空港滑走路 舗装工事/神戸ポートアイランド埠頭 舗装工事/札幌国際大学 総合グランド 人工芝工事/新潟県四ツ郷屋発電所 建設工事 ■その他プロジェクト事例: <受注内訳(2021年度実績)> 大林組グループ…28.7%/官公庁(元請)…30.3%/民間(下請)…15.8%/民間(元請)…15.7%/ゼネコン…9.5% ※大手自動車メーカー、飲料メーカー、住宅メーカーなどからの元請工事を多く受注しています。 ■身につくスキル: 当社は他社と違い舗装だけでなく土木に強みをもっており、案件比率は舗装39%、土木42%となっています。また、災害復旧工事にも尽力しており、東日本大震災や北海道胆振東部地震のほか、2018年9月、台風21号により関西国際空港の連絡橋にタンカーが衝突した際にも連絡橋の舗装復旧にあたりました。 ■組織構成: 新卒・中途の隔たりは一切なく、入社後早い段階で大規模案件を任せることもしばしば。これまでの経験を活かし、存分に活躍できます。 ■当社について: 大林道路は大林グループの一員として1933年に創業しました。道路建設を中心に培ってきた技術により、高速道路、空港、港湾など産業基盤の構築を担ってきました。さらに、景観整備、緑化工事、メガソーラー施設など生活基盤の整備にも力を注いでいます。また昨今注目を集めているICT技術の開発・活用にも取り組んでいます。当社は全国に百カ所の拠点を設け、地域の発展に貢献すべく数々の工事に誠実に取り組んでいます。
株式会社メディカルシステムネットワーク
北海道札幌市中央区北十条西
700万円~899万円
調剤薬局・ドラッグストア, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 ・コーポレート業務全般(総務・法務・人事・経理) ・リスク管理業務 ・メンバーマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力ポイント 上場企業が展開するスタートアップのため安定感がありながらも、自由な環境のもと、責任と裁量をもって様々な手法を実践することができます。 管理部門の幅広い業務を経験することで、広い見識や感度の高い情報収集力を身につけることができ、経営幹部候補としてご活躍いただきます。 ■採用背景: 当社(出向先)は2020年10月に設立されたスタートアップで、翌年3月よりサービスの利用開始をスタートしました。現在、導入薬局は5,000店舗を超え、更なるサービス拡大を下支えする管理部門の強化が必須となっています。社員が安心して働き、パフォーマンスを最大に発揮できる職場環境整備のため、即戦力としてご活躍いただける方を探しています。 ■株式会社ファーマシフト(株式会社メディカルシステムネットワーク100%出資会社)について: ・事業内容:かかりつけ薬局化支援事業 ・全国に6万件ある調剤薬局をターゲットに、LINE公式アカウントを活用した患者と薬局のコミュニケーションツールを展開し、患者と薬局が「かかりつけ」の関係を構築できるようLINEを介したサービスで薬局のDXを後押ししています。
【大林組100%出資/福利厚生充実/業界屈指の働きやすさ/入社祝い金あり/舗装と土木工事で培った技術力を武器に建築事業を展開/成長著しい新規事業(発足9年)/平均勤続年数18.2年(2023年度)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築工事における現場施工管理またはマネジメント業務をお任せします。舗装と土木で培った技術力を武器に、大型駐車場付き店舗や工場、倉庫、水素ステーションなど、多彩な建築事業のビックプロジェクトを手がけています。 <施工実績> ゲンキー西浦店 新築工事/東海道線戸塚駅西口開発計画 新築工事/岩谷産業株式会社 森之宮水素ステーション 建築工事 ■その他プロジェクト事例: <受注内訳(2021年度実績)> 大林組グループ…28.7%/官公庁(元請)…30.3%/民間(下請)…15.8%/民間(元請)…15.7%/ゼネコン…9.5% ■身につくスキル: 建築部は2015年に立ち上がったばかりの新しい部署なので、組織の体制づくりに携わるチャンスもあります。大きな裁量をもって働きたいという思いをお持ちの方には最適の環境です。 ■組織構成: 新卒・中途の隔たりは一切なく、入社後早い段階で大規模案件を任せることもしばしば。これまでの経験を活かし、存分に活躍できます。 ■当社について: 大林道路は大林グループの一員として1933年に創業しました。道路建設を中心に培ってきた技術により、高速道路、空港、港湾など産業基盤の構築を担ってきました。さらに、景観整備、緑化工事、メガソーラー施設など生活基盤の整備にも力を注いでいます。また昨今注目を集めているICT技術の開発・活用にも取り組んでいます。当社は全国に百カ所の拠点を設け、地域の発展に貢献すべく数々の工事に誠実に取り組んでいます。
株式会社ナカニシ
栃木県鹿沼市下日向
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【連結経理のご経験をお持ちの方/福利厚生充実・就業環境◎/歯科医療機器分野のグローバルシェアでトップレベル/海外売上80%の日本メーカー/落ち着いた環境で長期就業可能/メリハリをつけた働き方】 ■業務内容: 連結課で関連経理業務全般をご担当いただきます。 ・月次/四半期/年次決算業務 ・上場企業における法定開示書類の作成、税務申告業務など ・上場企業における連結の決算、税務、開示、監査法人対応等 ・決算早期化やオペレーション改革 ・海外現地法人とのコミュニケーション・連携・一部管理 ・チームの目標管理、育成、フォロー ・マネジメント、経理部長へのレポート ※ご本人の経験スキルによって、管理職またはそれに近い一般社員として採用いたします。 ■業務の特長: ◇時差が大きい海外とのやりとりについて ・基本的には多くはメールで対応しますが、リアルタイムのミーティングが発生します(ミーティングはマストではありませんが、ある程度のリモート会議は必須となります)。 ・基本は、米国でも朝8時以降、欧州でも17時前に打合せを入れていますので、夜中・早朝に頻繁に対応が出るという事ではありません。 ■組織構成: マネージャー1名、以下メンバー2名。 ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ◇高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3,000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ◇グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が75%を占めています。 ◇安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が90%超。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%になっております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ