60597 件
株式会社FleGrowth
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(28階)
-
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社は外国為替証拠金取引(FX取引)を事業の主軸とした東証スタンダード上場証券会社のグループ企業です。グループ内の外国為替証拠金取引システムおよび、暗号資産証拠金取引システム等の金融システムのパッケージを開発し、金融系の事業会社様に納品、運用の役割を担っています。 ■職務内容: 当社の個人向け資産運用アプリである「みんなのFX」を含む様々な金融システムに関する、自社アプリの開発から運用・保守において、経験・スキルを活かし、最新技術の提案やメンバーマネジメントなど組織をリードする存在としてご活躍いただきます。事業の根幹となる自社FX取引システムの開発に携わり、エンドユーザーや社内の各部門と協力しながら、最適なシステム構築を推進していただくことがミッションです。 <主な職務内容> ・システム開発における最新技術の提案 ・ラインマネジメント ・顧客折衝 ・既存システムの機能追加・改修業務(法令対応、不具合修正等) ・データの収集・調査、レポートの作成(データベース操作・集計、CSV作成など) ・セキュリティ対応(ソフトウェア・ライブラリバージョンアップ等) <開発プロセス> ・ウォーターフォール開発手法を採用しており、要件定義や設計、実装、テスト、リリースの各フェーズを順序立てて進行します。事前に綿密な計画を立て、各フェーズでの進捗確認を行いながら品質を確保しつつプロジェクトを完遂します。 ・また、コードレビューやテスト工程を重視し、堅牢で安定したシステムを構築します。システム運用の自動化ツールを活用し、信頼性の高い運用環境を提供しています。 ■魅力点 ・金融という高い安全性が求められる業界成長分野でのキャリア形成が可能です。今後を第二創業期ととらえ、これから整えていく部分も多い組織のため、自身の裁量権をもって業務を進めることが可能です。基本的にボトムアップの組織のため、論理立てて説明できれば進めやすい環境です。 ■開発環境 ・言語:Java、Python、C++ ・フレームワーク:Spring Boot、Vue.js ・バージョン管理:Git(GitLab、GitHub) ・CI/CD:Jenkins、Docker ・インフラ:AWS、GCP、Kubernetes 変更の範囲:会社の定める業務
T&D情報システム株式会社
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
□■自社グループの開発/上流工程も経験できる環境/社員全員が自社内で勤務・支え合いながら業務を進める環境/残業少なく安定して働ける◎■□ ■業務内容: T&D保険グループの業務システム(保険・資産運用・人事等)の要件定義・設計・開発・保守・運用に一貫して関わります。 ■具体的には: ・要件定義、システム設計 ・Java・COBOL等による開発 ・テスト、移行、品質評価 ・保守・運用、改善提案 ・進捗・課題管理 ・マネジメント業務(指導・調整・品質管理) ※スキル・経験によっては、上流工程から携わることも可能です。 ■組織構成: ◇入社後配属となるシステム開発部は約60名が在籍しています。 ◇社員全員が自社内で勤務しているため、互いにサポートしながら仕事を進めることができます。上下関係もフランクでコミュニケーションは活発です。若手の意見も積極的に採用される風通しの良い環境を整備しています。 ■キャリア・成長環境: ◇システムエンジニアとしての専門性を追求し、システムのスペシャリストへ成長することができます。 ◇業務を通じ、プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト、ITコンサルタントなどに必要な、多彩なスキルが習得できます。 ◇充実した研修・資格取得支援制度で、あなたの成長を強力にバックアップします。 ■働く環境: ◇早帰りデーの促進を実施しています。 ◇短時間勤務制度や子どもの看護休暇など、様々な両立支援の取り組みが評価され、「プラチナくるみん」の認定を取得しています。 ◇埼玉県庁からは、仕事と家庭の両立を支援し、男女がともにいきいきと働ける職場環境づくりに取り組む企業として、最もランクの高い「プラチナ+認定」を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
650万円~899万円
人材派遣 アウトソーシング, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
【アウトソーシング事業は常時約350件のプロジェクトが進行/規模拡大中】 世界規模での総合人材サービス企業アデコグループの日本法人である当社にて、アウトソーシング複数プロジェクトの獲得・課内マネジメント業務全般をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・新規OS案件の獲得や既存OS案件の拡大に向けたリード全般 ・課内の複数のOS案件の収支管理/採用計画 ・社内外報告書作成 ・OS獲得へ向けたクライアント折衝、交渉 ・シニアSV以下の配下SV教育/フォロー/評価面談 等 ※体制:(運営マネジャー)1名→シニアSV(現場ラウンド型)4〜5名→SV(現場常駐型)25〜30名前後 ■魅力: ・人材マネジメントと課題解決能力が身につく…当社が担うプロジェクトでは、KPIなどの数値管理だけではなく、クライアントのパートナーとして、現場の課題解決に根底から取り組むことができます。業務プロセスの改善やスタッフの教育など、プロジェクトの責任者として、あらゆるスキルを磨けます。 ・幅広いキャリアチャンス…経験に応じて複数の課や100名のSVを取りまとめるディレクターや、将来的には営業部門や管理部門など他部門へのキャリアチェンジも可能です。現在、大型プロジェクトや拠点も増加し続けているので、ポストチャンスも豊富です。 ■人財躍動化とは: Adecco Group Japanは人財サービスのグローバルリーダーとして、「『人財躍動化』を通じて、社会を変える。」というビジョンのもと、働く人とビジョンに向けて力を発揮できる組織環境づくりを支援しています。 こちらの動画では、代表からビジョンへ込めた思いについて説明しています。 https://www.youtube.com/watch?v=X8fzS87SMVc ■アデコ株式会社とは: スイスに本社を持つ、60を超える国と地域へ拠点を持つグローバル企業です。人財派遣、人財紹介、アウトソーシングなど、コンサルテーションをベースとしたハイブリッド型の総合人財サービスを展開しています。人財を紹介するサービスにとどまらず、業務改善や人財育成、人財開発、組織の健康管理など、雇用や人事に関するあらゆるご要望にお応えするトータルソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
北海道
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
〜建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実〜 ■担当業務: 低層アパートの意匠設計、設計監理をお任せします。 (1)基本的には営業からパスを受け、お客様へご提案するプランの作成からプレゼンテーション、実施設計、設計監理までお任せ致します。 (2)建物や支店にもよりますが、月4件程の設計業務を担当いただきます。同社ではトップデザイナーを育成する取り組みとして、「ハウジングマイスター制度」を制定。 (3)全国の支社・支店に所属する住宅設計士は、経験やスキルを考慮して「ハウジングデザイナー」に認定されます。その中から厳正なる審査を行い「ハウジングマイスター」に選定。ハウジングマイスターは各支社・支店にてお客さまの物件を手がけるほか、社内研修等の指導を行い、社内全体の設計力向上、お客さま満足の向上を担います。 ■キャリアパス: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて自宅テレワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。 ・平均年収:平均年収は893万円※平均月給47,4万円/平均年齢40歳 ・残業時間:全社平均21.8時間/月 程度 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。> 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京三製作所
神奈川県横浜市鶴見区平安町
550万円~799万円
機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【交通インフラを支える信号関連製品の機械設計ポジション/転勤なし/東証プライム上場/年間休日126日/高いシェアで安定性◎】 ■業務詳細: 下記製品に対し、機械設計を担当していただきます。 【担当製品一例】 駅に設置されるホームドアや線路を切り替える転てつ機踏切遮断機、信号装置がメインとなります。 その他列車制御装置/列車検知装置/連動装置/閉そく装置/LED式信号機/電気転てつ機/踏切障害物検知装置/踏切警報機 など周辺機器もお任せ致します。 https://www.kyosan.co.jp/product/signal.html ■組織構成: 配属予定のグループには現在15名が在籍しております。 ■働き方について: 残業時間:月平均20〜30時間 フレックスタイムも導入しており、柔軟な働き方も可能です! 退職金:あり 定年:65歳※70歳までの再雇用制度を導入 ■当社の特長と魅力: ◇社員が長く働き続けられる: 同社は100年以上続く老舗メーカーであり、創業当初から社員を大切にしてきました。風通しの良い社風であり、長く腰を据えて働きたい方にはお勧めの会社です。 ◇安定した財務基盤と高い成長見込み: 同社は信号ビジネスとパワーエレクトロニクス事業の大きな二つの柱を持っています。特に信号関連は日本市場でのシェアが高く、インフラ基盤であるため、極めて安定性が高い事業です。 ◇信号事業部(本事業部)について: 鉄道信号をはじめ、鉄道輸送のあらゆる分野をサポートする事業です。 高速・大量輸送を担う現代の鉄道を、より安全に、より確実に運行させるため、京三製作所の鉄道信号技術は常に「フェールセーフ」を実現するためのテクノロジーの研究開発と実用化を推進しています。ますます高度化する鉄道の未来に向けて、「安全・高速・大量・快適」を目指して進化する次世代交通システムの一翼を担い、交通文化の創造と、安全・安定輸送に貢献するシステムを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
■業務概要: デジタルマーケティングをテーマとしたビジネス創出、プロモーション、実案件支援(システム提案や構築)等 ■具体的な業務:デジタルマーケティングに係わる以下の業務 (1)ソリューションモデルの検討等 ・小売、製造、および公共機関等に対し、CDP(カスタマデータプラットフォーム)とデジタルマーケティング手法を用いたビジネスモデルの検討、社外パートナーや社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討 ・社内勉強会などノウハウ展開に関する業務 (2)案件支援 ・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成 ・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務 ■得られる経験/スキル: ・コンサルティングスキル、プロジェクトマネジメントスキル ・データ分析/AI、機械学習/クラウド等、各技術分野のテクニカルスキル ・小売、製造、エンタメ、金融、公共といった分野を問わない案件への参画経験 ■配属先について: (1)ミッション ・先端技術を先行的に取り入れ、ソリューションモデルの創出や、先端技術を活用した案件支援を実施する ・コンサル力と技術力でお客様の目標を実現する ・先を読み、先に動き、競争優位を築き上げる ・個人と組織の技術力を磨きあげる (2)組織構成…課長1名、主査1〜2名、担当者3〜5名 ■採用メッセージ: NTTグループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所をはじめとするAI等の先端技術、ネットワーク技術」「グループ各社の提供サービスなどアセット」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「教育の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジしていただける方を歓迎します。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・サービス開発、新規ビジネス企画などの業務経験 ・共通…情報処理技術者(PJマネージャ/情報セキュリティマネジメント)、PMP -マーケティング、IMA、データ解析、統計、Tableau、G検定 -Googleアナリティクス、ウェブアナリスト -AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル、情報処理技術者(データベーススペシャリスト) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスパークメディカル
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
CRO, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー CRA(臨床開発モニター)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★3年連続130%の成長率・顧客から選ばれるCRO★ ■業務概要: ・当社の臨床開発部に所属頂き、大手医薬品メーカー様での外部就労案件をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・治験実施医療機関を訪問し、医療機関における治験実施状況、およびモニタリング業務についてオーバーサイトする。 ・上記を通じて見られた問題点の原因分析ならびに問題解決のための方策を検討して患者さんの安全性、臨床試験の質に影響するリスクを最小化もしくは再発を防止する。 ・医療機関のスタッフとの関係を構築する。 ・社内関係者と協力して臨床試験の質の維持、向上に貢献する。 ■同社の魅力: 2005年に設立した派遣型+受託型のハイブリッドCROで、現在は派遣7:3受託の割合となっています。現在受託案件も右肩上がりで増加しておりゆくゆくは派遣:受託=5:5を目指します。 2016年3月から東京と大阪でプロジェクトがスタートし、現在は220名以上の社員規模になっています。社内にはCRA、DM、MW/薬事、QC、PVが在規制しており、他社CROと比べコストダウンし、個社のオーダーごとにカスタマイズできるところが強みです。 社内イベントも豊富で、外部就労であっても帰属意識を高く保つことが出来ます。 また、外部就労先での評価のみならず、アスパークメディカルに対しての貢献(会社のブランディングや広報・紹介など)がキチンと評価に繋がります。 ■中途社員100%・フラットで発言しやすい社風: アスパークとは「A(個人)がspark(輝く)未来をつくる」という意味を持っており、社員のアイディアやパーソナリティを尊重、活かすことを、企業カルチャーとして育んでいます。社員はすべて中途入社のため、年齢・社歴に関係なく、フラットで発言しやすい社風です。また社員の8割を女性が占めているため、育児休暇・育児フレックスをはじめとし(産休育休復帰率100%)、シフト・在宅勤務制度を運用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセシニアサポート
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(5階)
600万円~699万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 ケースワーカー
■部門の役割 当社のお客様相談室では、「有料老人ホーム紹介事業」を展開しております。施設選びでお困りのお客様へニーズを確認し、お一人お一人に合わせたホームをご提案、ご入居にまつわる手続きまで行っております。 ■部門の業務内容 病院のソーシャルワーカーや、地域包括支援センター・居宅介護支援事業所のケアマネジャーからご相談・ご紹介をいただき、有料老人ホームへの入居を検討されている方や、そのご家族様からの入居相談を担当しています。 ■募集ポジション業務内容 ◎メンバーの数値管理、育成などのマネジメント業務 ◎有料老人ホームへの入居検討者様やご家族様との入居相談業務 有料老人ホームへ入居を検討されている方やご家族様から、ホームに対するご希望をお伺いし、ご希望に合った有料老人ホームのご提案(ベネッセのホームだけでなく他社のホームもご紹介します)とご見学時の同行、ご入居に向けたホームや病院との調整業務など、一連の入居相談業務を担っていただきます。 ◎病院、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所への法人営業 入居検討者様のご相談・ご紹介をいただくため、病院や地域包括支援センター、居宅介護支援事業所を定期的に訪問し、ソーシャルワーカーやケアマネジャーの皆様へ当社のサービスのご案内と、入居検討者様のヒアリングなどを行います。 ■受け入れ体制 入社後は、まず当社サービス、営業についての座学研修を実施。その後は先輩とのOJTからスタートしていただきます。 ■勤務地補足 資料準備、会議等で新宿本社にお越しいただく場合あり、お客様との面談、見学対応などは基本的に直行直帰となります。 ■魅力 有料老人ホームの急増に伴い、ホームへ入居を検討される方々が、「何を基準にホームを選べばいいか分からない」という時代になっています。ソーシャルワーカーやケアマネジャーの皆様も「どこのどのホームがいいのか…」を判断することが大変難しくなってきています。ベネッセスタイルケアグループでは、長年の経験から「その方が本当に望まれることを叶えるホームは、どんなことをしているのか」を熟知しています。そのノウハウを活かして、有料老人ホームを検討されていらっしゃる皆様にとって、「このホームを選んで本当によかった」と思っていただけるような、ご入居までのお手伝いができます。
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
ITアウトソーシング アウトソーシング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
★4,50代活躍中!/技術リーダー候補(スペシャリスト)として顧客の社内SE業務のリード/若手育成やこれまでの経験を活かして年齢問わず活躍可能!★ ■本ポジションについて コムテックはITを活用し、クライアント企業の業務改善・効率化・省人化を目的として事業を提供しているBPO企業です。 そんなコムテックの中でもSIerとしての事業領域を拡大しており、その中でもサービスデスク系の案件でBPや若手メンバーを引っ張るリーダー候補として活躍いただきます。 ■業務内容 ・社内システムの申請や問い合わせ対応に関する高度な知識に基づいた判断と指示 ・サーバー、NW、データベース、ストレージといったオンプレミス環境の運用、保守に関する幅広い知識と実践経験を活かした業務推進 ・主要なクラウドプラットフォーム(AWS、Azure、Google Cloudなど)の特性を理解し、適切な運用を推進 ・ハードウェア、ソフトウェア、ライセンスといったIT資産のライフサイクル全体(調達、展開、棚卸、更新、廃棄)を適切に管理し、最適化 ・会議室のAVシステム、プリンター、複合機などの共有IT設備の管理、トラブルシューティング ・10名程度のチーム全体のマネジメント ・顧客ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを通じた運用改善、効率化の実施 ■魅力ポイント 「スキル・経験を活かして組織に貢献できる」 技術リーダー候補として、チームを牽引し、若手育成を通じて組織全体の技術力向上に貢献できます。 ご希望・活躍次第で、プロジェクトの全体統括・技術部門を牽引する存在としても活躍していきことが可能です。 (マネジメント・スペシャリストどちらのキャリアも歩める制度があります) 「明確な評価制度」 社員が年齢に関係なく、モチベーション高く活躍いただくために、スキルベースの評価制度を取っています。 年功序列の評価・曖昧な評価基準に悩む方は是非コムテックの選考へお越しください。 「BPOならではの”人”を大切にする社風と制度」 月間の平均残業10.7hと働き方が良いだけでなく、従業員同士のコミュニケーションも多く、人間関係に悩むメンバーが少ないことも特徴です。 育休産休の取得率・復帰率は100%、有給取得率も80.7%です。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■職務概要: 法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、または弁護士向けSaaSサービスのバックエンド開発を担当頂きます。 ■職務詳細: ・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・試験・計測・改善 ・問合せ・アラート対応 ・新規技術に関する導入・調査 ・新規機能企画開発 ・自動化のアルゴリズム改善 ・新規プロダクト企画開発 ■開発環境 言語・フレームワーク:PHP/Go インフラ:Amazon Web Service、Google Cloud Platform データベース:Aurora / MySQL 仮想環境:Docker / Amazon ECS モニタリング:DataDog / CloudWatch 分析基盤:BigQuery / Redash プロジェクト管理:JIRA ソースコード管理・CI:GitLab / GitLab CI 開発手法:Agile (Scrum, Kanban) 情報共有:Google Workspace / Slack / esa 変更の範囲:会社のすべての業務
タカラスタンダード株式会社
大阪府大阪市城東区鴫野東
1000万円~
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 営業企画 事業企画・新規事業開発
《働き方◎月平均残業14H/福利厚生充実〜プライム市場上場〜システムキッチン業界でシェアNo.1を誇る住宅設備機器業界のリーディングカンパニー》 【業務内容】 設立110年を迎えた住宅設備機器業界のリーディングカンパニーである同社にて、グローバル事業本部事業戦略部において、戦略立案・企画業務に携わっていただきます。 ※アジア地域がメインになります。 国内ではトップクラスの住宅設備メーカーである同社において、これからの事業拡大に重要なファクターとなる「海外事業」について、事業戦略部長の右腕として、事業拡大に向けた企画/運営業務をお任せします。 【組織構成】 グローバル事業本部事業戦略部:10名在籍しております。 【働き方】 ・社員のキャリアアップのための出資(各種教育制度/自己啓発など)は惜しまず、成長できる環境を整備しています。 ・残業は月平均14時間と少なめ。リフレッシュ休暇をはじめ、福利厚生も充実している為メリハリをつけて働けます 【同社の魅力】 ★1912年に国内のホーロー工業のパイオニアとして設立。1962年には世界に先駆けてホーローキッチンの開発に成功し、 常に高品位ホーローを駆使したシステムキッチン・システムバス・洗面化粧台などの住宅設備機器を提供しています。 ★国内の金融・保険業を除く、資本金10億円以上の法人の自己資本比率平均は一般的に40%前後と言われているのに対し、当社は64.9%と高い自己資本比率を確立。 また、上場企業の中でも類を見ない31期連続増収増益を達成するなど、堅実・健全な経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテニア
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜株式会社ファンケルの子会社/ベストコスメ受賞化粧品多数/残業時間10~20H程度でワークライフバランス◎〜 ■業務内容: ブランドオーナーとしての海外戦略推進および管理の業務をお任せします。 アテニア社内の事業企画部、商品企画部、ブランド推進部と共に運営を委託しているファンケル海外事業本部や現地法人と連携を行います。 <主な業務> ・アテニア海外事業計画の策定支援、進捗管理 ・海外市場のマーケティングリサーチ ・海外事業推進のため、社内外の関連部署との連携 ■募集背景: 海外事業の拡大が見込まれるため ※次期課長または次長候補となっていただけることを期待しています。 ■働き方: フレックス制度有、残業は20H程度でワークライフバランス整えて働けます。 出張は海外事業本部が別であるので、現時点では殆どありません。 只、ブランドサイドとして海外事業部と同行して年1〜2回程度発生する可能性はあります。 ■当社について ファンケルグループに属するエイジングケア専門の化粧品ブランドです1989年に設立され、基礎化粧品からメイクアップ、インナーケア、ファッションアイテムまで幅広く展開しています。 ■今後の展望 当社では中国への事業展開を行っており、越境ECをはじめとして売り上げは右肩上がりとなっております。今後、中国での売り上げの拡大と今後の一般貿易開始を見据えております。 ■社風/働き方: ファンケルGではありますが、組織としては小さな部隊のため、決済は早く自分たちの裁量をもって業務を進めていくことができます。 また、休暇の申請や在宅の対応などは柔軟に対応しております。 ■アテニアのブランドストーリー: アテニア発祥の地 「横浜」は、 創業当時、世界生産量の50%のスカーフを生産していました。『品質が同じでも、有名ブランドに採用されるか否かで販売価格が何倍も違う』という事実に衝撃をうけた創業者は、「世の中の女性に“本当に良いもの”を“適正価格”でお届けしたい!」と誓いました。この使命感のもと、 特命を受けた女性社員が、いわば消費者運動的に立ち上げたブランドが 「アテニア」 なのです。 変更の範囲:会社の定める業務
iFIND株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
650万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
★数億円規模の案件に携わることができます/設計〜運用まで一気通貫で担当・スキルアップができる環境/週2リモートワーク×フレックス×残業20〜30時間程度でWLB◎/安定基盤がありながらスタートアップのスピード感・裁量権を持てる環境です◎ ■組織構成 マネージャーを1名を含む計13名が所属しております。20代から30代前半のメンバーが多く、メンバーのみのMTGなどもセッティングしているため、意見交換がしやすい環境です。toB領域、toC領域など3分野に分かれておりますので、経験に応じて案件をアサインしていきます。 ■業務内容 グループ内案件に入り込み、設計〜運用まで一気通貫で担当いただきます。 <具体業務> ・商品/サービスごとに、事業としてのシナリオ策定と収益も含む計画への落とし込み(事業計画の策定、KGIに基づくマーケティングKPI・メディアKPIの設計など) ・マーケティング戦略の立案(市場分析・ターゲット設計・カスタマージャーニーマップ設計など) ・戦略に基づくプロモーションの設計(4Pにまたがる施策策定、広告を含む打ち手の全体設計) ・商品プロモーションの全体設計・施策立案・代理店ディレクション ・施策実施結果の分析及び改善施策の立案・実行 ・マーケティング関連領域業務を通じたチームメンバーへの指導・育成 ・キャンペーン/広告方針の戦略立案と推進 ・検索広告やディスプレイネットワーク広告、SNS広告などデジタル広告領域の配信設計・設定 ・広告配信結果の分析及び改善施策の立案・実行 ・SEO/CRO領域の戦略立案・設計・実行・改善(目標設定から実行と結果による改善) ■当社について 当社は現在、コンサルティングサービスを拡大させています。意見を挙げれば自分が好きなテーマに挑戦できる風土があり、個人のチャレンジが会社の成長に直結する環境があります。クライアント企業を取り巻く状況は加速度的に変化しており、3年後にはきっとまた新しい世界となっていることは間違いありません。そのスピードを体感しながら、自走できる方にとってはとても楽しい環境です。また、育児休暇などの制度もあり、家庭を持つ人をはじめとして働きやすい環境が整えられられています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜フルフレックス、リモートワーク導入/福利厚生充実/平均勤続年数18.5年/売上2兆1,900億超のグローバルメガサプライヤー〜 ■業務概要: 車両の安全性、快適性、運動性、効率性を向上させるのに必要な車両運動制御プラットフォームの制御ソフトウェア開発をご担当いただきます。 OEM(自動車メーカー)と直接やり取りし、顧客のニーズを開発に反映しながら、社内外と連携協力する役割も持ちます。 ■業務詳細: 車両運動制御アプリケーションのシステム・ソフトウェア設計業務 ・入社後すぐの業務 ご経験に合わせて、可能な範囲から車両運動制御システムのアプリケーションソフトウェア設計・実装業務を徐々に学んでいただきます。 入社3〜5か月程度で1人で進められるようになっていただくことを期待しています。 ・入社6か月〜1年以降 業務に慣れてきましたら、開発計画立案、開発・管理プロセスの遂行および完成車メーカとの連携・コミュニケーションを推進いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理などもお任せしたいと考えています。 ■配属部署: 車載E/Eシステム開発からアプリケーション開発まで、車載制御システム開発全般を担当しています。新卒・経験者採用を問わず受講できる技術教育や、海外で活躍できる機会の提供など、社員のキャリア形成を積極的かつ継続的にサポートしています。また、チームワーク主体で課題解決する文化が浸透しており、新たに迎えるメンバーにも早期に戦力になっていただきやすい雰囲気となっています。 ■当社の魅力: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 自動運転技術の普及、電動技術の普及、デバイスの高度化に伴い、走る・曲がる・止まるの技術統合が進み、車両走行制御技術分野において、成長できる環境でチャレンジングでやりがいを感じやすい仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォディオ
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 プリセールス
【年休125日◆東証グロース上場企業の100%子会社/AI×OCR紙帳票を自動データ化◆大手企業・官公庁をはじめ1800社以上の導入実績】 ■募集背景: 「スマートOCR」「DenHo」「brox」などの当社プロダクトは、民間企業・官公庁への導入が進み、社内DX化に貢献するサービスとして成長を続けています。AIというまだまだ発展し続ける可能性が期待できる技術を用いて、当社のプロダクトを更に多くの企業、そこで働く人々に使っていただきたいと願っています。 当社プロダクトがお客様のメインプラットフォームとなり、当社の事業を拡大していくため、より強固な営業組織の構築・体制強化を図るための募集となります。 ■業務内容: 当社の提供するAI SaaS/オンプレプロダクトをお客様に最適なソリューションとして提案し顧客拡大を担当いただきます。 ■具体的には: ◎フィジビリティスタディ ◎ソリューション提案 ◎AI-OCRを中心としたサービスのデモンストレーション、プレゼンテーション ◎OCRテンプレートの作成支援 ◎システム改善成功事例の獲得、展開 ◎お客様の課題整理、AI-OCR導入で何が改善できるかのフィット&ギャップ 上記活動を通じて、T2D3を実現するため社内外との円滑なコミュニケーションを通じて案件を積極的にリードし、お客様がシステム導入を決定するための意思決定プロセスをお手伝いします。 ■代表メッセージ: 「創造・貢献」 この言葉は、私が以前勤めていた会社の社是です。 これを見たときに、とても感激したことを今でも覚えています。インフォディオは、ソフトウェア開発という分野において、システム・製品・サービスを創造し、お客様のお役に立ちたい、そして、より広く社会に貢献したいと考えています。プロダクト開発は無限の創造性がある仕事だと思っております。 ほとんど何もないところから、アイディアや企画を立て、サービスという形にしていく、とてもやりがいのある仕事であると考えています。同じような志をもった仲間と会社のビジョンに向かって社員一人ひとりがエンジニアとして人間として成長できる会社を目指しています。 インフォディオは、 創造し、社会に貢献 する会社でありたいと思っています。 変更の範囲:自社プロダクトセールスにかかわる業務全般
株式会社博展
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~999万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
■□大手有名企業のブランディング、プロモーション案件を担当/クライアントのマーケティング課題解決がミッション/海外アワード表彰歴あり/グロース上場企業■□ ■導入事例 ・TOKYO MIDTOWN RETREAT GARDEN (TOKYO MIDTOWN) ・GINZA SIX MOMENT (GINZA SIX) ・その他(資生堂/カルビー/スポーツ・自動車メーカーなど多数) クライアントのブランド価値を高めエンドユーザーとのエンゲージメントを強めるサービス「Experience Marketing市場」の拡大をお任せ BtoBプロモーション領域において、体験価値を軸に中長期的な経営計画を見据え更なる成長を加速させるため新たなメンバーを募集します。 ■業務内容 クライアントの認知向上やリード獲得などのマーケティング課題解決のため、既存クライアントに対してアカウントマネジメントを実施頂きます。 ・潜在的なニーズのヒアリングや課題のヒアリング ・企画立案、提案 ・予算管理 ・品質コントロール ・スケジュール管理 ■提供サービス ・展示会 ・イベントプロモーション ・オンラインプロモーション ※配信など含む ・プライベートショーなどのプロデュース ・ショールームなどの企画設計 ■ポジションの魅力 ・新商品の発表会・展示会などの企画・提案〜出展までを一気通貫でサポートします。 ・クライアントは直取引9割以上、大手自動車メーカー、食品メーカーといったナショナルクライアントから外資系ブランド、IT業界、スタートアップなど多岐に渡ります。 ・数千万〜数億規模のプロジェクトを担当することもあり責任は大きいですが、早い段階で裁量を任せられるため、成長実感を得られる環境です。 ・多種多様なクライアントのマーケティング活動に上流から関わるため、マーケティングの知見やスキルを身に着けることができます。 ■当社について 元々は展?会や販促イベント等における空間デザイン事業としてものづくりを軸とした成長をしてきた当社ですが、現在は提案の幅を広げ「Experience Marketing」を事業コンセプトにクライアントのマーケティング支援を行い、大手顧客を中心に取引拡大フェーズとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンリン
福岡県北九州市戸畑区中原新町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー エリアマネジャー・スーパーバイザー
◆◇地図事業をコアに新事業にも挑戦中!北九州・福岡・長崎に実店舗展開/土日祝休み・借上社宅制度など福利厚生充実/東証プライム上場◆◇ ■募集背景: 「地図に親しむ空間を提供する」をコンセプトに2019年末にオープンした新事業「Map Design GALLERY」(マップデザインギャラリー)最大10店舗の統括を行っていただくポジションでの募集です。 ■業務内容: ・お客様視点尚且つブランド発信ができる店舗構築 ・SVの統括 ・SV、SV候補者、店舗運営スタッフの人材育成 ・売上向上のための売上データ・POSデータの分析、販売戦略立案・実行 など、ブランディングやマーケティングの構築と売上拡大に向け、店舗コンセプトを明確にし、誰が見てもわかりやすい店づくりと店舗を統括する仕組みづくりをお任せします。 ■勤務地について: 基本は北九州本社、もしくは福岡店舗での就業を想定しています。勤務場所については、選考時に希望を伺いながら決定させていただきます。 ■店舗管理範囲: 通常時は北九州と福岡市の県内2店舗と長崎県2店舗の計4店舗が範囲となりますが、ポップアップストアを含めると最大10店舗ほどの程度『MapDesignGALLERY』の運営管理を想定しています。 ■組織構成: 現在は部長と非管理職のメンバーで構成されている組織です。今回は今後の事業拡大に向けた組織強化のための課長ポジションにてご活躍いただける方を募集いたします。 ■当社について: ◇1948年に創業。地図業界の第一人者として、高いシェアを獲得してきました。 ◇近年はこれまでの地図事業を発展させ、IoTやAIと融合した新たな事業にも挑戦しています。例えば、ドローンを活用し「空の道」を創り上げる事業です。 各種自治体や大手企業と共同でプロジェクトを行っており、ドローンを活用した位置把握による新たな物流の在り方の提案などまだまだ挑み続ける企業です。 ◇市場の変化に伴う働き方の多様性も認められています。テレワークも可能です。自身の業務は自身でしっかりマネジメントでき、仕事と家庭を両立できる環境づくりには余念がありません。 挑戦と安定を両立している当社では大きなやりがいを得られる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
京都府京都市伏見区竹田向代町
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, IT戦略・システム企画担当 工作機械・産業機械・ロボット
〜「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/装置の開発経験からDX推進にチャレンジ!/在宅勤務OK〜 ■職務内容: 当社のPLMシステムの導入推進プロジェクトご担当いただきます。機械設計者の経験を活かしながらDX推進にチャレンジできる貴重なポジションです。 ■具体的な業務内容: 3D-CADで生成される3Dモデルとものづくりのための情報を結び付ける仕組みの構築をお任せいたします。 (1) 部品表を含むPLMシステム構築プロジェクトの推進 (2) 既存システムの理解と、PLMシステムの運用企画設計 (3) 事業部門(ユーザー)やパートナー(ベンダー)との折衝 など ■組織構成: ITソリューション本部(情シス部門)内のPLMチームに配属となります。配属予定のチームは9名で構成されており、役員・リーダー以外の7名は全員、機械設計者のキャリアがメインとなります。 PLMやIT関する経験は未経験の方が大半になりますので、機械設計からDX推進にチャレンジしたい方は是非ご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 社内ERP統合プロジェクト対応におけるIT側主担当として、現担当者を先導しユーザーとの仕様検討、設計・開発・運用を実施頂きます。 また、開発ベンダーとコミュニケーションを取り設計・開発・運用を実施頂きます。 ■ミッション・期待される役割: データマイグレーションおよびデータ分析系システム領域のIT側主担当者としてプロジェクトを推進頂きたい。 ■配属組織について: 情報システム統括本部(以降、情統本)には、大別して2つの部門領域があります。 Astemoのビジネス全般を支えるIT全般、すなわちITインフラ、基幹アプリ、IoTアプリ、情報セキュリティなどをグローバルに開発・展開するグローバルファンクションと位置づけられる部門領域と、AM、EU、CN、AS、JPの各リージョンにおいて、ITのグローバル施策のリージョン内展開やリージョン特有のITサービスを担うリージョンファンクション部門領域の2つです。 配属頂く予定の組織は、経営システム統括部という部署になります。 社内ERP統合プロジェクトの推進対応や既存ERP(グローバル)の維持・管理を担う部門となります。 社内ERP統合プロジェクトにおいては、グローバルの各部門やIT部門と円滑なコミュニケーションを図り、Astemoグローバル基幹システムの構築を推進します。 また、既存ERPにおいても、各部門の業務ユーザーと連携し、業務改善対応等の施策を実施し社内に貢献していく部署となります。 また、グローバルファンクションの基幹システムにおいても、各部門の業務ユーザーと連携し、業務改善対応等の施策を実施し社内に貢献していく部署となります。 グローバルの各部門やIT部門と円滑なコミュニケーションを図り、Astemoグローバル基幹システムの構築を推進します。 グローバルファンクションの基幹システムの様々な国の文化や多様性と接しながら、全体最適のゴールに向かって挑戦していくことは、とてもやりがいがあり、楽しい仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業企画 経営企画
★アイリスグループのDX推進を担うスタートアップ/安定基盤がありながらスタートアップのスピード感・裁量権を持てる環境です◎ ■業務概要 経営企画室マネージャー/シニアアソシエイトとして、経営企画、経理、財務などの業務を担当していただきます。 ■業務詳細 具体的には、以下の業務をお任せします。 ・アイリスグループの経営課題解決に準ずる業務全般 ・アイリスグループ向けの経営企画支援プロジェクトへの参画 ・事業計画達成に向けたPDCAサイクル定着化支援 ・FP&Aとして分析と実行における伴走支援 ・アイリスグループの新規事業検討及びマーケティング支援 ・上記に関連するマーケット調査や開発方針検討支援 ・iFINDの経営管理業務 ・各部門予実分析と提言 ・経営における課題解決に向けた仕組改善提案やルールメイク及び実行 ■当社について 当社は現在、コンサルティングサービスを拡大させています。 意見を挙げれば自分が好きなテーマに挑戦できる風土があり、個人のチャレンジが会社の成長に直結する環境があります。クライアント企業を取り巻く状況は加速度的に変化しており、3年後にはきっとまた新しい世界となっていることは間違いありません。そのスピードを体感しながら、自走できる方にとってはとても楽しい環境です。 ぜひ私たちとベンチャー×大手製造業の両方の特徴を活かし、1人1人が活躍できる組織づくりを一緒にしていきましょう! ■就業環境 月平均残業20時間程、会社としてはフレックスタイム制、テレワークも週2回ほど活用しており、フレキシブルに就業がしやすい環境です。また、育児休暇などの制度もあり、家庭を持つ人をはじめとして働きやすい環境が整えられられています。 変更の範囲:会社の定める業務
野村ビジネスサービス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
800万円~1000万円
証券会社 アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜さらなる成長やキャリアアップを求めるあなたへ/野村グループを支える当社で働きませんか?〜 ■業務概要: 全社的な業務のデジタル化を進めるにあたり、アプリケーションの開発や維持管理を担当するグループのマネジメントをしていただきます。 ■業務内容: 以下の担当業務の進捗管理だけでなく、自らも開発をリードし品質も確保していただきます。 ◇Access/VBA等によるEUCツール開発・改修・進捗管理 ・EUCツール(1000ツール超)の保守 ・ユーザ部門とのコミュニケーションを伴う要件定義 ・ソースを元にした現行仕様の解析・把握作業 ・詳細設計書/テスト仕様書の作成 ・ツール開発/改修 ・ツールリリース後のユーザーフォロー ◇部下のマネジメント ◇社内プロジェクト案件への参画 システム開発の見地から業務の全体最適化を提案できるなど、プログラミング以外の経験も積めるシーンが多く、上流工程業務中心に経験できます。 【開発環境】Windows11 【開発言語】VBA、SQL ■募集背景: 業容拡大のため ■担当者よりメッセージ: 当社は、「『進化するIT技術を活用した事務処理サービス』を当社オリジナルのITインフラ・ビジネスとして展開することで、当社独自性が確保できる会社」を掲げています。 多様性に富む野村グループを支えるため、汎用性を重視した生産性の高いアプリケーション開発、プラットフォーム構築を一緒に進めていただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIアルヒ株式会社
東京都千代田区平河町
600万円~799万円
住宅ローン, 融資審査(法人) 融資・契約審査(個人)
<立ち上げのフェーズから裁量大きく働ける/福利厚生充実/風通しの良い風土が魅力/SBIグループ> ■概要: SBIアルヒに入社し住宅ローンオペレーション業務を経験頂いた後、新規事業立ち上げメンバーとしてSBI信用保証株式会社に出向し、住宅ローンオペレーション業務に従事して頂きます。 ■業務内容: ・審査からご融資までの住宅ローンオペレーション業務 ・各種プロジェクトへの参画 ・部門内の業務改善 ■業務詳細: ◇住宅ローンオペレーション業務申込データ入力書面審査 ・契約書類のチェック ・FC店等からの問い合わせ対応 ・不動産簡易査定 ・個人信用情報機関への登録業務など ◇各種プロジェクトへの参画 ◇業務改善 ■業務の魅力: 新会社立ち上げのフェーズとなるため、裁量のある環境で審査基準の策定やプロセスの構築・改善に携わることができます。 SBIグループ各社(SBI新生銀行、SBIホールディングなど)との連携しながら、幅広いメンバーとプロジェクト業務を経験することができます。 携わる案件数も多いため、金融業界全般で活用できる審査業務でのスキルを身に着けることができます。 ■出向先企業について: ・企業名:SBI信用保証株式会社 ・事業内容:信用保証業務・地域金融機関向けのソリューション提供 ・勤務地:東京都千代田区平河町一丁目4番3号 プライムオフィス平河町 ■会社全体の特徴について: (1)会社・事業の強み:金融機関の中でも特に意思決定のスピードが早いのが特徴です。 社員の半数は女性で女性管理職19.1%となっており、産休育休からの復帰率はほぼ100%、育休も最長3年取得可能となっています。 (2)職場環境・風土:個人の提案を受け入れる文化があります。年功序列ではなく活躍に応じてステップアップ可能です。中途・新卒の区別なく評価いたします。 (3)会社の雰囲気、上司部下の関係性:社長を含めて〜さん付で呼ぶなど風通しの良い組織です。職位の上下に関係なく、意見が言い合える環境です。 (4)残業時間:繁閑の差によってばらつきはございますが、概ね月30時間程度が目安となります。 変更の範囲:会社の定める業務
三建設備工業株式会社
埼玉県さいたま市大宮区仲町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜環境づくりのプロフェッショナル集団!/創業1946年の老舗建築設備会社/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/賞与や福利厚生、教育制度も充実〜 ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 〈具体的には〉 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ※2〜5名のチームで現場をお任せ致します。 ※ゆくゆくは管理職を目指していただくポジションとなります。 ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 施工事例)東京ビッグサイト、新国立競技場、成田国際空港、京都市庁舎、パナソニックスタジアム 等 ■勤務場所 埼玉/群馬/栃木/新潟いずれかのエリアでの勤務となります。 工期中は基本的に車、電車での直行直帰となり、北関東支店(大宮)には月1回程度の出社です。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年程度です。 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。また、2013年9月には、ASEAN市場開拓を目指し海外企業と合弁会社を設立、耐震性と業務の利便性を求め本社を移転するなど、お客様の信頼の元多くの経験と実績を積み上げ、2016年には創業70周年を迎え、現在は社員数1,000名、年間売上高700億円を超える企業に成長いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原冷熱システム株式会社
千葉県袖ケ浦市中袖
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/リモート可・土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: 当社では現在、冷凍機の生産拠点を藤沢事業所から中袖地区事務所へと移管する大規模なプロジェクトが進行中です。これは、製品競争力をさらに高め、将来的なグローバル展開を見据えた重要な取り組みの一つとなります。本ポジションでは、この拠点移管を契機に、より高効率・高品質な生産体制の再構築を行ってまいります。SCMプロセス全体に関わりながら、生産技術・工程改善・設備導入など幅広い領域に挑戦することができます。 〈主な業務内容〉 ・生産工程の最適化・標準化を目的とした作業分析・標準化/工数削減の推進 ・新規生産ラインの構築と立ち上げ ・生産設備導入・管理計画の立案と推進 ・国内外拠点における生産管理プロセスの改善 ■募集背景: 荏原グループ冷熱事業の事業戦略に基づき、海外生産拠点を含む工場全体の生産プロセスの改善方針を企画、実行し、生産設備計画、作業標準化、生産レイアウトの検討、改善、構内協力会社作業員の技術指導、生産性向上を担う人材を募集します。 ■キャリアステップイメージ: 生産技術業務を通じて、業務効率、生産性向上により利益貢献を果たしていただきます。 さらに、中国工場ならびにサプライヤに対する技術指導を通じて、冷熱事業の成長に貢献できる生産プロセス改善の推進を担うリーダーとして成長を期待しております。 ■当部門の魅力: 空調、プロセス冷却に供する製品、システムの生産技術の向上に携わり、社会インフラの整備に貢献することができ、顧客のニーズに応える熱ソリューション、環境適合製品の提供により、SDGsの目標達成に貢献することができます。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜大学向け教育DXに関するソリューション提案にチャレンジ/7割在宅勤務OK/文教ビジネスに関するご経験歓迎!〜 ■採用背景: 教育DXについてはNTT西日本の中期戦略の重点分野となっており、直接ユーザー(大学)に対してNW、サーバ、クラウド、アプリケーションなどの幅広い分野で、大学の教育DX推進に向けたコンサルティングやICTシステムやサービスの導入を進めるための増員となります。 ■業務概要: 関西エリアの大学へのビジネス創出(SI・クラウド案件など)業務をお任せします。 ・大学ビジネスの新たなビジネス創出(ICTパートナーモデル等) ・ビジネス展開業務 ■業務詳細: 関西エリアの国立・私立大学へのビジネス営業(SI・クラウド) ・文教市場全体に対する中長期営業戦略及び個社別戦略の策定 ・個社別戦略に基づくソリューション営業活動の実践(案件創出・形成、情報提供) ・大学関係者との人脈形成 ・大学ビジネスの新たなビジネス創出(ICTパートナーモデル等) NTT⇒大学⇒学生(BtoUtoC型)の流れでのビジネス創出(学生向け光ビジネスのビジネスモデルの策定) ■ポジションの魅力 ・文教市場において、ICT技術を駆使したソリューションや先進的なクラウドサービスの提供により、大学等の経営課題である教育改革の更なる進展を支えると共に、地域社会の発展に貢献できます。 ・顧客対応を通じて、新規ソリューションの企画や提案、構築、保守・運用など、一連の営業プロセスを経験することが可能です。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:大阪府)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■ソリューション事例: 〇共通基盤系ソリューション https://www.ntt-west.co.jp/business/solution/sharebase_sol/ 〇学術系ソリューション https://www.ntt-west.co.jp/business/solution/learning_sol/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ