62500 件
株式会社東日本地所
埼玉県さいたま市中央区新都心(次のビルを除く)
-
600万円~799万円
サブコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜埼玉中心の地域密着型(直行直帰可)/転勤無し/戸建賃貸住宅「グランソフィア」を軸に急成長中の不動産業を行う企業〜 ■業務内容: 着工〜引き渡しまでの戸建賃貸建築の施工管理をお任せします。 業者との段取りをはじめ、見積や積算にも関われます。1棟あたり着工から竣工まで5ヶ月~半年ほどです。 施工管理職として、建築工事現場の現場技術者の指揮監督および建築工事全体を管理していただきます。その他、予算(原価管理)、事故などの発生を防ぐことも担って頂きます。 また、現場管理だけでなく、書類作成などのデスクワークや役所への書類手続き、設計者や業者との打ち合わせなども担います。施工管理職として、建設工事プロジェクトにおいて、効率的な進行を実現するための役割を担って頂きます。 ◎原価管理 原価管理として主に材料費原価について予算内に収める管理になります。 ◎工程管理 工程管理として、建設工事の進行を計画どおりに進めるための管理になります。 ◎品質管理 品質管理として、建築完成が設計図や仕様書に記載された品質基準を満たしているかを管理して頂きます。 ◎安全管理 安全管理として、建設現場での作業が安全に行われるように管理して頂きます。 ■ポジションの特徴: ・大工さんはみな穏やか。 融通がきくことはもちろん、親身にアドバイスをくれたりと、力になっていただける場面が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PTS
東京都新宿区大久保
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜官公庁や金融などと長期的な取引あり/AI事業で中国のトップ企業や上場会社とも協力〜 ■業務内容: ・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、GCP)上でのアプリケーション設計、開発、デプロイ ・マイクロサービスアーキテクチャの設計と実装 ・CI/CDパイプラインの構築と管理 ・クラウドネイティブアプリケーションのモニタリングとパフォーマンスチューニング ・コンテナ技術(Docker、Kubernetes)を使用した環境構築と管理 ■働く魅力: ◎平均残業時間は14.4h/月(昨年度) ◎官民問わず、様々な業界で案件あり ◎オンライン・オフライン教育、資格獲得によるインセンティブあり ■評価制度について: ご入社後、目標設定を行い、一年後に目標を達成しているかどうか社内外からの評価をいただきます。チームで常駐するためその上司の評価、またお客様の評価から判断し、昇給が決められます。また決められた資格を取得されると翌月から昇給される制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、Webシステム、インターネット関連システム、サーバシステム等の構築開発を行っている企業です。 ・確かな技術と強い責任感を原動力に、これまでをより便利に、これからをもっと豊かにするITソリューションの実現に貢献していきます。 ・AI事業を今後更に発展していきたいと考えており、既に中国の上場企業や業界トップクラスの企業と協力関係にあります。 社内で技術は有しているので、顔認証システムやクラウドシステムなど、企業規模と並行して進めていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INFORICH
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□モバイルバッテリーシェアリングサービス『CHARGESPOT』で急成長中/グロース上場/フレックス□■ ■募集背景 ビジネスの成長と人事機能の進化に伴い、急成長を遂げている日本本社の HR&GA チームに加わってくれる意欲的な HRプロフェッショナルを募集しております。 ■業務内容 ビジネスリーダーの人事パートナーとして伴走しながら、担当組織に対する一連の人事・組織業務の遂行をリードして頂きます。 ・人事管理(採用/入社/評価/育成/任用/労務・安全/退職)業務の確実な運用と改善 ・組織管理(組織設計/改正/人材リソース管理)業務の確実な運用と改善 ・ビジネスリーダーとの議論や社員の声、人事指標の分析等により、人事/組織課題を特定し、解決に向けた施策の計画と実行 ・企業文化を育み、従業員のエンゲージメントを高めるための施策の計画と実行 ・会社方針と法令に基づき従業員関係の問題を管理 ・海外拠点のHRBPと連携し、グローバルなHRイニシアチブを実行 ■組織構成 ・8名(うち派遣社員/アルバイト2名) Talent Acquisition、HRBP、C&B、General Affairの4チーム構成 ■ポジションの魅力 ・上場企業でありながら経営層・事業責任者と近い距離で、事業推進のための人事施策の企画/運用に取り組めます ・国内外子会社を含めたグループ経営全体の人事戦略に広い視野で携わることができます ・人事部門の管理職や特定分野の人事スペシャリストなど、主体的なキャリア構築にチャレンジできます ■当社について モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中、2022年12月にグロース市場に上場しました。日本全国に営業拠点を7ヶ所に構え、50,112台を展開し業界シェア約83%。 国外においては、子会社の中国で4,892台、台湾で10,230台、香港で4,892台、オーストラリアで2,138台、フランチャイズのタイで1,617台 、シンガポールで928台、マカオで164台 設置済(2025年3月末現在)。2024年にはヨーロッパに子会社を設立し、現在イタリアでの設置を推進中。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 不動産管理, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/東証プライム上場/成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■募集背景: ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業としても東証/経産省よりDXグランプリ(2021年)、DX注目企業(2024年)に選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 「不動産×テクノロジー」をはじめ、流通・金融・保険・ヘルスケア・製造・小売等の各業界において、AI・デジタルの最先端技術を駆使した事業開発とDXを軸としたコンサルティング事業を展開しております。2022年4月には東証プライムへ市場を変更し、コンサルティング事業の成長をさらに加速させたいと考えております。 そのため、今回当事業専任のコンサルタントを募集することになりました。 ■仕事内容: ◎クライアントやビジネスパートナーと共に推進するトランスフォーメーションプロジェクトにおいて、構想策定から実行実現と安定運用化までEnd to EndでのPMOとしての支援 ◎AIを中心にしたデジタル技術の業務への適用やデータ利活用基盤構築などDXの実現に向けたシステム構築にかかるプロジェクト管理と推進の実施 ■部署の業務内容: さまざまな業界の企業の課題解決と変革・成長をテクノロジーにより実現する戦略コンサルティングサービスを提供しています。ソニーグループの様々な情報技術とベンチャー初のDXグランプリを受賞した高いAIとデジタル技術を核に、不動産DXやタンジブルアセットも活用し、企業の戦略策定と実行を最大限のスピードで実現します。 ※46名の社員が在籍しております。 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したSaaSサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益/年休125日◇◆ ■業務詳細: ・経営戦略/事業計画の策定、事業推進 -中期経営計画の策定 -各事業の業績状況・KPI・課題の把握、PDCA管理、施策実行支援 -経営トップのビジョン・方針の社内外発信 -経営議論のファシリテート ・対外説明支援 -決算発表・講演等、社外向け会社説明資料の作成 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ空調株式会社
栃木県宇都宮市平出工業団地
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 空調・衛生設備
【2023年過去最高の売り上げを更新】〜東証プライム上場クボタグループ/データセンター・DX化向け〜 ■業務概要: 工場やビルなどの大規模施設向け大型空調機を製造する当社にて、主にデータセンター向け空調機の制御(計装)設計をお任せします。 ■業務内容: ・風量・温度・湿度などの制御設計 ・動力回路などの電気設計 ・試作評価、販売開始後の技術支援 【製品】大手通信業界など24時間365日常時稼働しているデータセンターの空調機。省エネなど顧客要望に柔軟に対応した空調機を開発しています。 入社後は、専任の教育担当が付き、一対一で教育します。2年程度を目途に自立頂くよう育成しています。中途入社は4割程度で異業種からの経験者が多数活躍しているので安心できる環境です。 ■組織構成: 配属先は14名で構成されています。(男性13名/女性1名)平均年齢は42歳です。 ■実際の取引先: 東京ソラマチやあべのハルカスを始め、全国の高層ビル、六本木ヒルズ等大規模ショッピングモール、データセンターなどで使用され、業界では高い知名度を誇っています。 ■会社の魅力: ・23年度の売上は過去最高。 ・プライム市場上場のクボタグループの安定基盤。 ・広い面積の空調効果と、顧客の現場物件に合わせて細かなニーズ(オーダーメイド)に対応。 ・当社主力のセントラル空調以外にも、中小規模の工場や体育館などで用いられる暑熱対策製品も拡大傾向にあります。 ・経験や志向に応じて研究開発部門等へのジョブローテーションの可能性もあります。 ■同社について: 1970年の創業以来、クボタグループの総合力を活かし、「大型ビル・工場向けセントラル空調機の専門メーカー」として「快適な空気環境の提供」を通じて、社会貢献を果たしている企業です。 変更の範囲:本文参照
有限責任 あずさ監査法人
東京都
1000万円~
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
■業務概要: 大手金融機関をクライアントとし、非財務リスク(レピュテーショナルリスク、オペレーショナルリスク、コンプライアンスリスク等)の管理体制を強化するためのアドバイザリー業務を行っていただきます。またテクノロジーの進展やサステナビリティ推進等、環境変化に伴う非財務リスク管理態勢の再構築支援、非財務リスクに関するデータ分析支援なども業務内容となります。昨今リスクの定義・範囲が幅広くなりそのリスク管理が難しくなる中、リスクの定義から組織としての管理体制の構築を海外の事例を用いながら提案していきます。その海外の事例収集のために海外の事例収集や海外のKPMGグループ会社との連携、またリスク関連のデータ分析にも携わっていただきます。海外に先進的な事例が多く、英語力が活かせる環境です。 ※基本的にはreadingが中心ですが、マネージャークラスの方には海外事務所との折衝含めたspeaking等にも期待しています。 また同じチーム内で大手地域金融機関を主なクライアントとしたオペレーション関連の支援業務(DXの構想策定や推進支援など)を行っています。適性やご希望に応じ、リスクアドバイザリーだけではなくこのオペレーション関連支援業務へも携わっていただく可能性があります。 ■当チームの特徴 サービスラインとしての成長率が非常に高く現状はお断わりする案件もあるほどニーズの高い領域、かつ分野として今後もなくならない分野なので、高い専門性を身に着けながら成長・昇格していける環境です。研修制度も全体としてのオンライン研修があるほかOJTも丁寧に行います。 ■あずさアドバイザリー部門の特徴 ・クライアントへの向き合い方:監査法人としていかなる時も「公正・中立」な立場を堅持し、資本市場のインフラの一部としての役割を担っています。短期的な成果や自社の規模拡大を目指すのではなく、常にクライアントに誠実に向き合うことを目指しています。 ・キャリア:特定の領域の専門性をもってコンサルタントとして活躍したい方はもちろん、まずは将来のキャリアの選択肢を広げるために専門性を高めたい方、独立を目指す方等、様々なバックグラウンド・キャリア目標を持った方が働いています。それぞれに合った目標・働き方で安心して働けるよう、キャリア相談やアサイン等も丁寧に進めています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■大手案件豊富/ドコモGの安定感・福利厚生有/売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%/夏季・年末年始・創立記念休暇あり/残業規制もあり長期就業◎■□ ■業務概要:ドコモグループの新規サービスを開発する部署にて、アジャイル(スクラム)開発手法を用いるメンバとして参画いただきます。 ■業務内容: ・ドコモのスマートライフ事業におけるコンシューマ向け新規サービスおよび、コミュニケーションズ社のスマートワールド関連の法人向け新規サービスの企画/開発 ・プロダクトオーナーをドコモ(またはコミュニケーションズ社)とし、スクラムマスター/開発メンバを当社が担うフォーメーションにて新規サービスの開発 ・サービス/テーマ毎にアジャイルチームを組み、開発メンバーとして、技術側面からアジャイルチームを牽引 ・最先端のクラウドネイティブ技術(AWS/Azure/GCP)を取り入れ、アジリティ高くサービスを創出 ■部門の特徴: ・2021年から新たに立ち上がった組織ですが、前身の組織がコムウェアプロダクトやサービスの創出を担ってきました。(植物工場向け生産管理システムやドローン関連事業など) ・最新技術に触れられ、またコーディングまで実施できるため、技術的な成長意欲の高い方が多いです。 ・平均年齢が30代前半と若いメンバーが多いです ■開発ツール/環境: ・AWS (Lambda/RDS/Cloud9/CodeStar/Config/OpsWorks) ・Git/jenkins ・python/java/ruby/javascript ・slack ■研修制度: アジャイル開発の経験は必須ではありません。自社独自のアジャイル開発研修もあり、実務でのOJTも予定しております。 ■キャリア形成 テクニカルスペシャリスト、PM、コンサルタント、アカウントマネージャーなど幅広い職種へのキャリアパスがあります。社内公募制度など企業の目的と社員の目標とを「人材像定義」を通じてマッチングさせ、ベクトルを合わせた人材育成を推進しております。 ■働きやすい環境 ◎在宅勤務×フレックス×実働7.5h×全社平均残業20h ◎【えるぼし】【くるみん】認定/産育休暇や時短勤務制度など支援制度◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
600万円~1000万円
生命保険, ファンドマネジャー その他運用
◆業界最大級の資産規模◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社において下記の業務をお任せします。 ・気候変動や人権など、サステナビリティを考慮した投資の企画・推進 ・他の投資家や大学等と連携したインパクト投資や産学連携の推進 ・スチュワードシップ活動(企業との対話、議決権行使)の企画 ・外部評価機関(PRI、MSCI等)対応 ■組織構成: 運用部門150名 うち運用企画部60名 うち責任投資推進室8名 運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■ポジションの魅力: ・業界最大級の資産規模 ・マーケットにおける存在感 ・安定して長期的にキャリア形成可能 ・業界内でも先進的な取り組みへの従事 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており、週1〜2回程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区新川
都市銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜SBI新生銀行グループ全体のリスク管理に携わって頂きます〜 【業務内容】 以下の業務を通じて、SBI新生銀行におけるシステムリスク管理態勢の高度化を推進いただきます。 SBI新生銀行グループ全体のシステムリスク管理の方針や計画策定から推進まで幅広い範囲の経験をすることができます。 ・システムリスク点検(情報システムに対するリスクアセスメント) ・システム障害分析(真因分析評価、再発防止策点検) ・コンテンジェンシープランの点検 等 ■システムリスク管理部について: SBI新生銀行のシステムリスク管理部は、情報システムの品質維持向上のため、お客様に提供しているシステムの定期的な点検、評価や、新たな開発案件が安全、確実に推進されるように審査業務を行う部署です。SBIグループとの協働案件も展開していく中、より安全で安定的なサービスをお客様に提供していくための高いシステム品質を確保する一端を担う重要な部署となっています。 働き方も、テレワークやフレックスタイム制を取り入れ柔軟な働き方を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社道路建設コンサルタント
千葉県千葉市中央区今井
蘇我駅
700万円~999万円
設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(橋梁)
■業務内容: 土木技術者として鋼橋、コンクリート橋など構造物における調査・設計・維持管理(点検、補修補強)・施工計画をお任せいたします。 業務エリアは東日本が中心ですが、対象は全国となります。顧客は国土交通省や都道府県などの官公庁がメインです。 年間複数のプロジェクトを3名程度のグループで担当し、調査・設計をしていただきます。また、担当業務に従事しながら、若手の育成、技術継承、グループ内マネジメントなど幅広く対応していただきます。 ■組織構成: 当社は約35名の技術者が在籍しており、20代は約8名、30代は約10名、40代は約5名、50代〜約10名で構成しています。 ■表彰実績 優良業務、優秀技術者表彰など、地域のリーディングカンパニーとして多くの実績を挙げています。 当社HP(https://doken.co.jp/tech/award/) ■当社の特長: ・千葉県でもトップレベルの実績を誇る建設コンサルタントで、国交省などの公共事業の実績も多数あります。高い技術レベルと実績に対し国交省や県からの表彰も獲得しています。 ・近年は災害における補修・修繕にも力を入れており、維持管理などの需要は安定して推移することが予想されていることから、今後も安定した就業が可能です。 ・現在は茨城県、長野県、沖縄県など、千葉県以外の業務も多数受注しています。 ■働き方・福利厚生・待遇について ・資格取得支援として技術士・RCCMの勉強会を実施しています。取得済みの先輩社員による指導もあり、サポートが充実しています。 ・完全週休二日制、年間休日122日と働きやすい環境が整っており、残業時間も月平均30時間程度となっています。
松尾建設株式会社
福岡県
550万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇◆九州最大のゼネコンで街のシンボルに携わる!/工事実績多数で幅広いキャリアが積める環境/女性の産休・育休取得100%/福利厚生充実/◆◇ ■業務内容: 土木工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。 ※「土木工事」とは、主にダム、トンネル、道路、鉄道、港湾、河川、橋梁、上下水道等の構造物をつくる工事のことです。 ■働き方改革への取り組み 有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。 ■入社後のフォローについて 入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。 ■ビジョン: 同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アップベース
東京都目黒区青葉台
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆東証プライム上場のじげんグループ/上流の戦略設計から挑戦可能/建設・不動産業界特化の人材事業を展開し急成長中/年休125日・転勤無し・週2〜3日リモート◆ ■採用背景: 当社は東証プライム上場のじげんグループとして、建設・不動産業界に特化した人材事業を展開しており、急成長しております。弊社が展開している「建設Jobs」・「リアルエステートWORKS」の2ブランドについて、事業拡大のためにデジタルマーケティング担当として携わっていただける方を増員いたします。 ■業務内容: 上流の戦略設計・企画提案を中心に業務をお任せいたします。裁量を持って携わっていただける環境のため、ご自身の成長も叶う環境です。 [業務詳細]※上流の戦略設計を行いつつ、メンバーのマネジメントもお任せします。 ・有料広告(リスティング/ディスプレイの運用、Meta広告)のインハウス運用 ・CRM(メルマガ/LINE運用、課題設定、施策検討、MAツールの運用、ナーチャリング/カスタマージャーニー作成など) ・SEO(テクニカルSEOにおける、競合分析やKWD検討、アルゴリズム解析など) など ■組織構成: デジタルマーケティング担当は4名で構成されています。 ■働く環境: 年休125日(土日祝)、リモート週2〜3日、残業月平均20〜30時間程度と柔軟に働いていただける環境です。 ■ポジションの魅力: ◎プライム上場グループの急成長事業部 1,000名規模のプライム上場企業グループのため安定した企業基盤がありつつ、成長フェーズの組織で裁量を持ってチャレンジが可能です。両方のメリットを感じつつ成長できる環境です。 ◎裁量権大きく、キャリアアップのチャンスが多い環境 入社半年でマネージャー昇格実績もあり、自身の市場価値を高めたい・新しい事にチャレンジしたいという方には非常にマッチしているフェーズです。 ■当社について: 当社は建設・不動産業界に特化した人材紹介事業を展開しており、東証プライム上場のじげんグループの安定基盤のもと、急成長中のベンチャー企業です。建設・不動産業界の経験者が多く、知識・経験に基づいた提案により質の高いマッチングができることを強みとして落ち、業界としては非常に高い、8割を超える承諾率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Idein株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■業務詳細: <ソリューション設計・開発・運用支援> ・Actcast上で動作するアプリケーションおよび関連システムの設計・開発・テスト ・BIツールやその他の周辺システムへの連携開発 ・PoCおよび本番運用フェーズにおける技術的な支援、運用サポート <クライアント課題の具体化とソリューション提案> ・クライアントのビジネスモデルや課題を深く理解し、当社のエッジAI技術アセット(特にActcast)を用いた解決策を構築 ・Business Development職と連携し、課題の特定および具体化をサポート ・ソリューション提案における技術的視点での設計および提案資料作成 <PoCおよび運用フェーズでの技術対応> ・PoC環境の構築とクライアントへの導入支援 ・本番運用における技術的なトラブル対応および問い合わせへの迅速な対応 ・運用フェーズで得られたフィードバックを基にした改善策の提案 <技術的リード> ・IoTおよびエッジAIソリューションに関連する新技術の調査と導入の提案 ・社内の技術ナレッジを集約し、プロジェクト間での再利用を促進 ・クライアントや社内メンバーへの技術トレーニングや知識共有 <Actcastアプリケーション実装のリードと支援> ・クライアントの既存アプリケーションをActcastアプリとして実装する支援 ・クライアントが自力でActcastアプリを実装できるように伴走し、技術的なサポートを提供 <クライアントとのコミュニケーションと課題解決> ・クライアントの課題を深く理解し、その解決に向けて社内外のステークホルダー(事業開発、Actcast開発チームなど)と密に連携を取りながら、最適な解決策を導き出し実行 <ベストプラクティスの共有と更新> ・クライアントにActcastアプリの開発、運用のベストプラクティスを共有し、その導入をサポート ・Actcastアプリの開発、運用のベストプラクティスを常にアップデートし、社内にも還元することで、組織全体の技術力向上に貢献 <Actcastへのフィードバック> クライアントの現場やクライアントからの要望からActcastの改善ポイントを把握し、Actcast開発チームに還元することで、プロダクトの進化に貢献 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテス
建設コンサルタント, 品質管理(機械) 解析・調査
【建築鉄骨エンジニア/大手ゼネコン『鹿島建設株式会社』の100%子会社/安定性◎/年休126日】 ■職務概要: ・建築構造設計専門の一級建築士事務所である当社では、鹿島グループからの建築物の設計やコンサルティング、施工業務を請け負っています。 ・今回、現場内施工図室での鉄骨関連の技術支援や、鉄骨の品質管理(鉄骨検査対応など)をご担当いただく建築鉄骨エンジニアを募集しています。 ■具体的な仕事内容: ・担当現場によって仕事内容は異なりますが、施工図の作成または製造現場での品質管理が主な仕事です。 ・現場は首都圏が多く、基本的には本社または現場事務所(施工図室)に常駐となります。鉄骨検査の際は出張することもあります。 ・建物の安全性や強度を支えるとても重要な部分であり、しっかりとした鉄骨がないと、建物が崩れてしまう危険性があるため、非常に重要な仕事です。 ■配属先情報: ・鹿島建設の現場への派遣となります ■会社・求人の魅力: ・鹿島建設施工の建築現場で働くことが可能です。 ・公的資格取得支援制度があります(親会社の鹿島建設の制度が利用可能で模擬試験や研修に参加でき、資格取得時は費用も負担します) ・これまで培われてきたご経験や保有資格を活かしてご活躍いただける職場で、工場出身者なども多く活躍しております。 ■当社について: ・鹿島建設100%子会社/『鹿島建設』と建築技術を共有する設計・施工コンサルティング企業です。 ・設立から30年以上に渡り培われたノウハウと鹿島建設のノウハウを用いて、快適な社会の創造に寄与します。 ・『鹿島の技術』を集約した構造エンジニアリング企業 ・構造技術を核に『設計・施工』両面でサービス提案 ・設計・計画段階でのコンサルティング/既存建物の耐震診断/設計・工法に関するVE提案等など構造エンジニアリング全般にわたるサービスを提供 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Copia
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
投信・投資顧問 その他・各種スクール, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜日本トップクラスの講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクールを運営/2030年までに売上100億円を目指し増員採用!/フレックス・残業20H程〜 45,000名以上の受講生を抱え、毎月1,000名以上が新たに入学する講座数日本一のオンライン金融教育スクール『GFS』(https://gfs.tokyo/)のシステム刷新にあたり、フロントエンド開発エンジニアのリーダークラスを募集します。 不安が多い今の時代だからこそ、若い世代を中心に「将来に向けた投資・資産運用・お金の知識習得」がブームとなっており、ユーザー数・売上ともに右肩上がりの成長を続けています! ■業務内容 ◎『GFS』に関するWebシステムの開発・運用 …バックエンドと協業して要件定義から設計・開発・運用・保守・テストまでを一貫してご担当いただきます ◎学習管理システム、コミュニティ機能、投資シミュレーションツールなどの開発・運用 ◎PM、デザイナーと密に連携しユーザーファーストなUXを実現 ◎開発リーダーとして、技術選定やチーム組成 【開発環境】 ・開発言語/フレームワーク:React, Vue, Angular, TypeScript … etc ・OS:Windows、Mac ・クラウドサービス:AWS、Google Workspace、DropBox ・DB:MySQL, PostrgreSQL ■サービスの魅力: 日本一の講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクール『GFS』。 月商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。東大名誉教授から、世界三大投資家まで名だたる著名人を講師として迎えています。 時代の流れとして投資ブームの中、日本一のオンライン金融教育スクールを社会に文化として広めていく一助となることに大きなやりがいを感じられるはずです! ■当社について ◎単月の営業利益が6億円。スーパーキャッシュリッチ企業で、安定と成長の両方があり監査法人と契約して3-4年後にIPO上場予定です。 ◎2045年1兆円、事業数100以上を目指しているので社員に成長チャンスが山程あります! ◎フレックス、残業20Hと働きやすい環境が整っています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 ■業務内容: 当社が保有する情報通信のPJTにおいて、ソフトウェア開発をお任せします。 【プロジェクト例】 ・自動運転、運転支援システム向け行動計画モデル開発 ・自動運転、運転支援システム向けパスプランニング開発 ・自動運転ソフトウェア開発業務 ・自動運転用3次元データ及びマップの開発業務 【研修例】 ・Pythonによる機械学習モデル作成 ・機械学習ツール活用 ・ディープラーニングによる画像認識モデル作成 ・PythonによるIoTシステム構築実践 【入社後は…】 厚木テクノセンターにて集合研修がございます。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もございます。 ■魅力ポイント: 情報通信の中でも自動運転技術は、現在レベル3の実用化が進んでいますが、今後はレベル4(特定の条件下で完全自動運転)やレベル5(全ての条件下で完全自動運転)を目論んでおり、最終的には完全なドライバーレスの車両が一般道で運行される未来が期待されています。本案件では、最先端の認識技術モデルの開発や製品化の経験、またカメラやLidar、Radarと機械学習を用いたハイエンドな認識技術を習得する事が可能な為、今後自動車業界はもちろん、医療業界や物流業界など様々な製品分野で求められるスキルを得ていただけると考えます。 ■顧客から当社への期待: 昨今の技術ニーズ拡大に伴い、上流から詳細設計以降のフェーズまで人的リソースが不足しております。とりわけ直近では上位フェーズにおける顧客ニーズが増えており、直近・将来的には仕様検討、PLとしてマネジメント等もお任せする可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社成建オーダーハウス
神奈川県川崎市宮前区小台
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜駅徒歩1分/地域密着で転勤無し◎/平成元年の創業から10,000棟を超える販売実績があり、「川崎北部、横浜北部なら成建」と高い知名度を誇っています〜 ■業務内容: 注文住宅の営業をご担当頂きます。地域に根付き、その信頼と実績から案件の大半がHP経由や顧客等からのご紹介です。 顧客へのフォロー体制を強化する為、管理職候補を募集いたします。※飛込・個人ノルマ無、紹介メイン ■配属先情報: 3名(次長1名、主任1名、メンバー1名)が在籍しています。 ■業務の特徴: ・アフターサービスを強みとし、スピード感を持って対応する為、地域を限定して事業を展開しております。エリア内では約1/4が成健グループでシェアを獲得するほど、地域に根付いた会社です。 ・基本仕様はございますが、比較的自由度が高く、お客様の要望に応えられる業務内容です。 ・固定給で安定して働きたい方にお勧めです。 ・過度な残業もなく勤務時間も柔軟に対応できる職場です。 ■企業の強み: 平成元年の創業から現在に至るまで、木造戸建て住宅に特化してサービスをご提供。リーマンショックなど不景気も乗り越え、今では地域で圧倒的な知名度と信頼を獲得しています。また、各事業ごとに独立した経営体制を築くことで「成建グループ」としても強みを発揮しています。 引き続き堅実経営を実現し、地域に貢献していく方針は変わりません。
神戸ビル管理株式会社
兵庫県神戸市中央区浪花町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜充実した福利厚生と労働環境/中途入社者の離職率0%定着率100%(建築部)〜 ■職務内容: 当社の管理している銀行店舗やオフィスビル、社員寮等の建築工事(改修)の施工管理業務を担当して頂きます。 具体的には下記業務となります。 ・現地調査、施工計画策定、見積書作成、工程表作成 ・顧客折衝、工事管理、安全管理 ・協力会社への指示等 ※ご経験によってはビルマネジメント業務も行って頂きます。 (協力業者のマネジメント、修繕時の施工業者手配、立会い、オーナーやテナント対応 等) ※担当する工事は兵庫県・大阪府(一部)がほとんどのため、基本的に出張はございません。 ※年間1人20〜30件担当 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■就業環境: 工事は銀行の支店業務のない平日15時以降、土日に掛けて行われます。残業については12月〜3月が繁忙期ですが最高で30時間程度で、働き方を整えること可能です。 今回の職務は施工管理のため、危険で現場責任者がいなければならない場合を除いて基本的に定時で上がって業務終了します。 休日出勤した場合は平日で必ず振替休日を取得して頂きます。振替休日の取得率は100%でしっかり休みを取ることができます。現場との直行直帰やリモート勤務も可能。 夜勤はほぼなし。(現在ほとんど発生しておりません。発生しても年に1〜2回あるかないか) 現在在籍する中途入社の方の転職理由も働き方を整えたい、環境を変えたいといった理由です。 ■組織構成: 建築部の中で同業務を行っているのは現状11名 60代4名、50代3名、40代4名 ■資格について: 会社規定の資格を取得されますと、手当がつきます。 1級建築施工管理技士・1級建築士などが手当の対象になります。 1資格につき、1級建築施工管理技士であれば1万円が月手当として支給。金額の上限は3万円まで。 資格取得支援制度もございます。合格すると会社より実費負担されます。(例:参考書・受検費用など) ■同社の強み: ・三井住友銀行親密会社となり、物件の8割が銀行の案件となり、事業として安定しており、福利厚生もしっかりしています ・転勤も原則なく、兵庫県を地盤として働くことが可能 ・ワークライフバランスも取りやすく、定着率も非常に良い会社となり、長期的に働けます
株式会社ヤングライフプロポーサル
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜売上だけでなく自分の頑張りも認められる評価制度〜個々人が歩みたいキャリアを実現させられる環境/社内PJT制度によりエンジニア+αのスキルが身に付く ■業務詳細: ・当社顧客先のWEBアプリケーション、及びシステム開発、保守 ・当社クラウドサービスの企画、開発、保守 ※ご経験次第で上流工程から参画していただきます。 ■組織について: 当社はITインフラ事業を中核に邁進してまいりましたが、昨今のクラウド化の増加に伴い、WEBアプリケーション、及びシステム開発事業に参入するため、WEB開発の部門を新設いたしました。顧客基盤はしっかりある中、組織への介在実感を持ちながら就業できる環境です。 ■評価制度について: 「売上・個人目標・協調性・社内貢献・姿勢」の5項目を点数化し評価を行い、昇給や賞与に反映しております。全社員一律の評価基準ではなく、エンジニア個々人の「こういうエンジニアになりたい」という目標に向けた努力を評価する評価体制です。 そのため、自身の頑張り次第で早期にキャリアアップ・スキルアップが可能な環境です。 ■組織構成: 名古屋技術部の組織は、エンジニア14名がおりプロジェクトや顧客で担当が分かれています。社員同士の仲が良く、技術や業務以外の相談もしやすい環境です。 ■同社独特の働き方: ・所属部署内の業務以外に1名が1つずつ参加しているプロジェクト(PJ)があります。業務時間内にて、所属部署メンバー以外との交流や社内貢献を目的としております。PJは社内環境PJ、教育PJ、技術向上PJ、採用PJなど多岐にわたり、会社の運営や福利厚生等の為に活動しています。 ・通常、PL、PMにならないと管理や運営の業務には就けない企業様が多いですが、若いうちからオーナーシップを持ち、社内プロジェクトを通じて「運営」を行う機会を作ることで周囲を巻き込み、上申を上げ、経営に関与をする場を提供しております。 ■同社について: プロジェクトチームだけでなく、社内で部門を横断した交流が多数あることもありチーム外のメンバーと接する機会も多く、社員全員の顔と名前が一致しており、全員がワンフロアでパーソナリティを理解しながら仕事でき、自分の意見も伝えやすいことが魅力です。
中辻医科器械株式会社
三重県津市高茶屋小森上野町
医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜医療機器営業の経験を活かしてご活躍いただけます/転勤なし/ノルマなし/新規なし/UIターン歓迎〜 創業90余年の当社にて、ルート営業担当として取引先の病院などに対し、医療機器等の供給やアフターフォローを行っていただきます。 ■業務内容: ・担当顧客への定期訪問 ・商品の補充、メンテナンス、配送 ・要望のヒアリング/受注 ・在庫の確認、納品日の調整/納品 ≪具体的には≫ ・包帯や注射器などの消耗品や医療機器・器具を取り扱います。 ・取引先は主に病院で、新規開拓はありません。 ・1日平均5〜6件の病院を訪問し、必要なモノの供給やメンテナンスを実施します。病院の規模によっては、1日1件を集中的に対応する場合もあります。 ・商談相手は主に病院のお医者さまや看護師、管理部門の方々です。 ■入社後の流れ: ・基本的な流れは、3〜6ヶ月の既存社員同行の後、順次担当を分配します。※経験によっては、挨拶周りのみを行い実務を行っていただくこともございます。 ≪具体的には≫ ・半年〜1年:既存社員同行期間 ・1〜2年:納品業務担当 ・2〜3年:サブ担当として営業 ・3年〜:メイン担当として営業 ■業務の特徴: ・日々のコミュニケーションを通じて、長くお付き合いのある既存顧客の要望に的確に応え、良好な関係性を構築していただきます。 ・ノルマはなく、チームとして一丸となって業績をあげる風土です。 ■業務の魅力: ・扱う商材が非常に多く、日々新しい機材を取り扱うため専門的な知識を身につけていただけます。 ・総合病院をはじめ多くの病院とお取引きをしているため、地域密着型として地域医療を支えていただきます。 ■組織構成: 営業は約30名(営業所含む)が在籍しています。仲間と共に業績をあげる風土がございます。 ベテランの方も若手の方も日々新しい知識を学びながらチーム一丸となり、 病院の先生の役に立ちたい、頼られたいという思いで働いています! 変更の範囲:会社の定める業務
郷商事株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
550万円~799万円
家電 自動車部品, パッケージ導入・システム導入 システム構築・運用(インフラ担当)
〜大規模プロジェクトに参画/創業70年の安定企業/自社ブランドの製品を持つ専門商社/国内の建設機械メーカーとほぼ全社と取り引きあり/長期連休も取りやすい環境〜 ■募集背景 当社では基幹システム刷新(フルスクラッチシステムから、ERPへの刷新)プロジェクトを推進しており、システム部門のプロジェクト対応メンバーの増員を計画しています。大規模プロジェクトにおいて、上流メインでご活躍いただけるポジションです。 また、プロジェクト完了後もシステム改善提案を積極的に実施していただき、導入システムの発展にも寄与していただきたいと考えています。 ■業務内容 基幹システム刷新プロジェクト対応及び、導入後のシステム改善提案・運用保守 ・次期基幹システム対応(メイン): (1)要件定義への参画(業務部門と共同) (2)要件定義で確定した内容をシステム部門内への展開、 移行データ等の作成と進捗管理 ・導入後のシステム改善提案・運用保守 (1)よりよいシステムに発展していくための、 業務部門との要件定義や必要に応じた開発 (2)導入システムの運用・保守(外部ベンダーとの折衝含む) ■働く環境: ・平均勤続年数は、約15年。社員の7割以上の方が中途入社者として活躍しています。(平均年齢45.5歳) \転居に伴う初期費用・引越し費用・交通費を負担します!/ (※社内規定あり) 居住地と違うところで働きたい!業務内容に興味があるが、新生活を送るにあたり、費用面で妥協されている方にとっては魅力的な内容となっております。詳細につきましては選考時にご説明させていただきます。 \長期休暇・飛び石連休あり/ GW、夏期休暇は10連休を7割以上の社員が取得しています。会社指定休日に有休と土日を合わせ、長期的なお休みが取得出来る為、プライベートも充実する事が出来ます。 ■当社の特徴: 郷商事グループは、グループ全体で計1,000名を超える組織です。少数精鋭ながら、社員一人当たりの年間売り上げは3億円あり、仕事のやりがいを感じられる環境です。 自社ブランドの製品を持つ専門商社としてモノづくりのすべてのプロセスに対応しています。お客様の「こんなものがあったらいいのに」を叶えるのが当社の仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都杉並区高円寺南
高円寺駅
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容: 建築工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。 ※「建築工事」とは、主に官公庁庁舎、学校教育・体育施設、商業施設、医療・福祉施設、共同住宅、工場等の建物をつくる工事のことです。 ■働き方改革への取り組み 有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。 ■入社後のフォローについて 入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。 ■ビジョン: 同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビズリーチ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【先端技術・モダンな開発環境/マイクロサービス化の実行エンジニアの生産性向上や品質の改善に注力/これまでスタートアップとして急成長を遂げてきましたが、これからはキャリアインフラの実現を見据えて基盤整備を行うフェーズに/ビズリーチのメイン事業「ビズリーチ」サービスの領域】 ■募集背景: 事業戦略を推進するためのプロダクトロードマップを牽引できるメンバーが限られており、組織として課題解決を推進する風土・基礎の構築を行うため新たな仲間を求めています。 ■業務内容: キャリアインフラを成す各プロダクト(ビズリーチ、キャリトレ、ビズリーチ・キャンパス)のプロダクトマネージャーとしての活躍を期待しています。コンセプトの立案、プロダクト設計、プロダクト実装フェーズの問題解決、 定量・定性情報に基づく高速PDCA、といった、プロダクト開発に必要な全行程をリードしていただきます。 【具体的な仕事】 ・プロダクトビジョンとロードマップの作成 ・ユーザーの抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出 ・アイデアを実現する具体的プロダクトイメージの提示 ・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション ・ユーザーのインサイトを踏まえた改善案の提示、およびデータドリブンな意思決定、新機能公開に向けたPR/プロモーションプランの立案と、リリース計画の立案 ・社内の各チーム(マーケティング・PR・セールス・編集)へのディレクション など ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させていただきます。 【期待したい役割】 1年程度のプロダクトロードマップの構築・推進・効果分析などのプロダクトの成長の実現。役割を限定せずに、本質的な課題解決につながる成果を持っていただくことを想定しており、将来的には、プロダクトオーナーや、組織長候補としてチーム作りを行えることも期待しています。 ■提供できる経験や環境 ・急成長のHRTech企業において、短期(1年)だけでなく長期(5年)も見据えた視点でのプロダクトマネジメント業務経験の獲得 ・キャリアインフラの実現に向けてエンジニア、デザイナーも役割を超えて議論できる環境 ・BIツールや各種テストツールなどの導入も行われており、ツール利用経験を培える環境 変更の範囲:会社の定める業務
テイ・エステック株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町太田
700万円~899万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【国内トップクラスの自動車シートのTier-1サプライヤー/年次有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有/北米で初期品質および満足度調査シート部門No.1の実績有/引越し手当・家賃補助有】 ◆業務内容: 設計担当として、新機種やモデルチェンジ用の自動車用シートの製品設計・開発を、担当していただきます。 ・自動車用シートの新製品の開発、既存車種のフル/マイナーモデルチェンジのシート設計 ・完成車メーカーの製品コンセプトや要望に合わせシートの構想企画・基本設計 ※シート設計後は別部門が試作、安全面や快適性などのテスト、完成車メーカーの要求を含む設定基準を検証します。 ◆業務分担: 車種ごとに部門横断型の開発プロジェクトチームを組成し、開発を進めます。シートには素材の異なる多数(数百)の部品が使用されているため、ひとえに設計といっても多様な技術やノウハウが必要になります。ウレタンの形状、鋼材部品、樹脂部品、電装部品などのシートを構成する部品一つ一つの設計を、複数メンバーと一緒に進めます。仕様検討から基本設計、量産化までの一連の流れに関わることが出来ます。 ■福利厚生: ・有給取得率100%、育休取得率・復職率ともに97% ※子育てサポート企業として認定 ・年間休日120日以上、平均勤続年数約18年以上 ・フレックスタイム制度:有、寮・社宅:有 ■当社について: ・当社は自動車用シートをメインに扱い、開発から生産まで一気通貫して行っている自動車部品のTier-1サプライヤーです。 自動運転や電気自動車(EV)など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。 ・世界トップレベルの技術力を誇り、ホンダが世界で生産する自動車の約6割に導入しています。 また国内向け二輪シートシェアは国内No1!世界13カ国に拠点を有し、国内外さまざまな完成車メーカーとの取引を拡大しております。 ・車両用シート両機特許総合力:国内・米国にてサプライヤーNo1 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ